PS3 8600万台(ゲーマー向け)
360 8500万台(ゲーマー向け)
3DS 7500万台(ライト キッズ向け)
もうライトユーザーなんていないのでは
ライトユーザーってゲーム業界に必要なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:22:10.08ID:+WIzuKHY02020/06/10(水) 07:25:06.47ID:KN3k0JZ+0
お前は生まれたときからゲーマーだったか?
2020/06/10(水) 07:28:27.62ID:uTLdf5VTp
7Rとか正にライト向けだろ
2020/06/10(水) 07:28:45.50ID:KoW36jsC0
今のSTG界隈見てみろよ
もう無理だぞ
もう無理だぞ
6名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:29:17.75ID:t2PaN8b4d ゲオにすら煽られるこの惨状…(´・ω・`)
SIE PS4ソフト販売本数(6月版)
2016年 73万本 海賊王17.IW16.トリコ9
2017年 145万本 WW34.ホライゾン20.GTS19
2018年 119万本 BO4 47.蜘蛛男30.GOW10
2019年 84万本 デススト26.デイズコー19
2020年 6万本(6月現在まで)プレデター1
合計 426万本
あつ森 468万本
SIE PS4ソフト販売本数(6月版)
2016年 73万本 海賊王17.IW16.トリコ9
2017年 145万本 WW34.ホライゾン20.GTS19
2018年 119万本 BO4 47.蜘蛛男30.GOW10
2019年 84万本 デススト26.デイズコー19
2020年 6万本(6月現在まで)プレデター1
合計 426万本
あつ森 468万本
7名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:30:26.01ID:3f2JRLHA0 自称コアゲーマー
2020/06/10(水) 07:30:39.64ID:DagCioMe0
ゲハカスて業界に必要なの?
2020/06/10(水) 07:31:42.29ID:potFYFEcM
誰もが最初はライトユーザー
2020/06/10(水) 07:35:48.38ID:NPT8MZCX0
PSはソノタランド+生産出荷なんで実際は3DSに到底及ばないよ
11名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:36:31.75ID:9f3oRseb0 4%ってゲーム業界に必要なの?
2020/06/10(水) 07:37:11.90ID:Bb/OnAEI0
神ゲー連呼で釣られて買う
超重要な購買層
アホとも言える
超重要な購買層
アホとも言える
13名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:38:46.53ID:m2KAEn140 ライトユーザーが居ないと予算とれない
FF ドラクエ モンハン ライトが買ってる
FF ドラクエ モンハン ライトが買ってる
14名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:39:08.37ID:eDWR+ETna ライト
カジュアル
コア
ヘビー
プロ
ゲーマーにも色々ある
カジュアル
コア
ヘビー
プロ
ゲーマーにも色々ある
2020/06/10(水) 07:40:44.12ID:QavV4tNu0
ライトユーザーはもうほとんどがスマホゲーに流れたからな
中堅層とヘビーユーザーだけが残った
で、PS派はヘビーユーザーならPS一択とよく言ってるが
4%になるって事は多分そこも上手く行ってない
中堅層とヘビーユーザーだけが残った
で、PS派はヘビーユーザーならPS一択とよく言ってるが
4%になるって事は多分そこも上手く行ってない
16名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:41:13.75ID:tQGG2df90 ぶつ森が450万売れても
9割くらいがライトユーザーじゃないかな
こういうのはミーハーだから2本目、3本目は買わないんだよね
9割くらいがライトユーザーじゃないかな
こういうのはミーハーだから2本目、3本目は買わないんだよね
2020/06/10(水) 07:41:23.78ID:fQ+lbFgbM
っていうか海外でPSや箱を買ってるのはライトユーザーの方が多いんじゃねえの?
FPSをCS機なんかで遊ぶのはライトユーザーだろ
海外ではFPSはライトユーザーも普通に遊ぶジャンルだからな
日本だと何故かFPSはゲーマー向けなんていうイメージがあるけど
FPSをCS機なんかで遊ぶのはライトユーザーだろ
海外ではFPSはライトユーザーも普通に遊ぶジャンルだからな
日本だと何故かFPSはゲーマー向けなんていうイメージがあるけど
2020/06/10(水) 07:42:12.47ID:NPT8MZCX0
毎回任天堂が圧勝してる時点で必要だからな
キモオタとソノタランドのゴキハードは4%だし
キモオタとソノタランドのゴキハードは4%だし
2020/06/10(水) 07:44:13.90ID:HFTyh8pca
コアゲーマー貧乏やから必要
2020/06/10(水) 07:46:08.56ID:SKz581fC0
そもそもライトユーザーの定義は?
2020/06/10(水) 07:47:13.66ID:QavV4tNu0
少なくともPSは2ぐらいまでは確実にライトユーザー層に支えられたハード
というより「ライトユーザー」って層を開拓したのは久夛良木だと思う
しかしPS3ぐらいになるその層をWiiやDSにごっそり取られてしまったので
ヘビーユーザー向けだの大人向きだの言って誤魔化すしかなくなった
というより「ライトユーザー」って層を開拓したのは久夛良木だと思う
しかしPS3ぐらいになるその層をWiiやDSにごっそり取られてしまったので
ヘビーユーザー向けだの大人向きだの言って誤魔化すしかなくなった
2020/06/10(水) 07:47:26.00ID:JTBX5Z6A0
コロナ渦で世界中でゲームの売上のばしてるんだからライト層重要です
2020/06/10(水) 07:48:33.67ID:jHT9Qj160
ゲームなんて買ってる層が8割くらいライトユーザーだと思うなw
2020/06/10(水) 07:48:41.49ID:6uw4rHeu0
大半がライトユーザーなんだが
26名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:48:42.90ID:VYA0VK+ka >>16
KPD
ライトユーザーはむしろゲーム機は1台とかしか持たないから、
欲しいゲームのためにハードを買って、それだけだとコスパが悪いから、
元を取ろうと思って、興味のあるソフトを探して数本は買うよw
むしろ、PCやCS複数台持ちのゲーマーの方が、欲しいソフト1本のためにハード買って、
それ以外のソフトは買わなかったりするよww
KPD
ライトユーザーはむしろゲーム機は1台とかしか持たないから、
欲しいゲームのためにハードを買って、それだけだとコスパが悪いから、
元を取ろうと思って、興味のあるソフトを探して数本は買うよw
むしろ、PCやCS複数台持ちのゲーマーの方が、欲しいソフト1本のためにハード買って、
それ以外のソフトは買わなかったりするよww
2020/06/10(水) 07:48:56.53ID:lgL8jKp/0
2020/06/10(水) 07:49:07.32ID:Lw2FPk4p0
ライトユーザーの方が経済力あるからなぁ。
29名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:49:20.90ID:EaJeThkLM ライトユーザーがいないって事は新規ユーザーがいないって事だから滅ぶしかないな
2020/06/10(水) 07:49:44.60ID:sEq/Cd0z0
ゲーマーもライトも必要だろ
どっちかカットした方が〜とか言い出したら4%の方になっちゃうぞw
どっちかカットした方が〜とか言い出したら4%の方になっちゃうぞw
2020/06/10(水) 07:50:16.64ID:YWfFC5vod
右へ習えの日本人には必要
他人と同じじゃないと安堵出来ない劣化人種だからな
他人と同じじゃないと安堵出来ない劣化人種だからな
2020/06/10(水) 07:51:12.31ID:5T1kCPxa0
ライトはすぐ裏切るからね
作品を盛り上げる気がないただのイナゴ
作品を盛り上げる気がないただのイナゴ
33名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:51:30.07ID:IxY/cIoW0 日本のPS派は自分をゲーマー、ヘビーユーザーと思い込んでいる厨二のライトユーザーという特殊な層だから
アトラス「プレステユーザーは3回以上ゲームオーバーになるとクリア率がガクンと落ちるんです」
アトラス「プレステユーザーは3回以上ゲームオーバーになるとクリア率がガクンと落ちるんです」
34名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:51:37.86ID:8vwgnxcN0 FFやモンハンはライトユーザー向けだろ
2020/06/10(水) 07:52:20.20ID:q9wAXwN00
普通の人は1日1時間くらいしかゲーム出来ないから仕方ない
37名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:55:08.20ID:s4Ptw6+wd PS4ユーザーは何故ゲームを買わないの(´・ω・`)?
PS4 Switch
1年目 119万本 675万本
2年目 226万本 1271万本
3年目 730万本 1483万本
4年目 833万本 864万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 257万本
合計 3742万本 4293万本
PS4 Switch
1年目 119万本 675万本
2年目 226万本 1271万本
3年目 730万本 1483万本
4年目 833万本 864万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 257万本
合計 3742万本 4293万本
2020/06/10(水) 07:55:18.37ID:pNZcwpH+a
むしろコアゲーマーがいらないのでは…
39名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:56:39.29ID:EaJeThkLM2020/06/10(水) 07:58:04.56ID:FVjsxnZR0
41名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 07:58:49.89ID:Ym2WlE770 海外AAAゲームって海外じゃライトも買うんやで
そうでないと大赤字やしな
まあ日本じゃゲームオタク以外興味ないやろけど
そうでないと大赤字やしな
まあ日本じゃゲームオタク以外興味ないやろけど
2020/06/10(水) 08:01:30.55ID:I4b+1eUo0
ライトに売れないとミリオン厳しい
子供の間でブームになるとトリプルミリオンまでいける
子供の間でブームになるとトリプルミリオンまでいける
2020/06/10(水) 08:01:54.99ID:QavV4tNu0
>>39
マリオカートでレート2万超えてたり、スプラでS+まで行ってる層は確実にコアゲーマーだと思うな
でもゴキちゃんの定義はちょっと違ってて、フォトリアルで暗い世界観でいかつい外人が銃撃ったりするゲームを
やってる人は(腕前に関わらず)ヘビーユーザーって認識だと思うな
マリオカートでレート2万超えてたり、スプラでS+まで行ってる層は確実にコアゲーマーだと思うな
でもゴキちゃんの定義はちょっと違ってて、フォトリアルで暗い世界観でいかつい外人が銃撃ったりするゲームを
やってる人は(腕前に関わらず)ヘビーユーザーって認識だと思うな
44名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:02:47.43ID:ipcoMuVAa 日本…いや世界一のゲームクリエーターが死んでしまえって仰られたから必要無い
見つけ次第
見つけ次第
2020/06/10(水) 08:03:22.36ID:qaPhLpLM0
>>37
PS4ですら1年目2年目ひどいのみたら(1年目に至っては本体無料同梱ナック40万なかったら100万切ってた)
PS5もしばらく苦戦するんじゃないとてもライトユーザーなんていらないとか言えない
PS4ですら1年目2年目ひどいのみたら(1年目に至っては本体無料同梱ナック40万なかったら100万切ってた)
PS5もしばらく苦戦するんじゃないとてもライトユーザーなんていらないとか言えない
2020/06/10(水) 08:04:12.08ID:BrrsJdcY0
PS3や360にライト層いなかった設定は無理があるでしょ
あと時期かぶりのDSやwiiを外して末期に出た3DSだけを出してるのも都合のいい偏向だな
あと時期かぶりのDSやwiiを外して末期に出た3DSだけを出してるのも都合のいい偏向だな
47名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:04:29.71ID:sdIU7qrDd >>1
ライトっていない方がいいよなあ
ライトっていない方がいいよなあ
2020/06/10(水) 08:04:31.93ID:PHmf6oP70
PS4のヘビーユーザーさん
なんでプレデター買わなかったの?
なんでプレデター買わなかったの?
49名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:04:50.31ID:VYA0VK+ka2020/06/10(水) 08:05:04.95ID:YnHhIi1Q0
昔の2Dマリオを子ども向け扱いに異義あり
なんせ難しすぎる!www
つうかファミコン難しいゲーム多すぎワロタ
なんせ難しすぎる!www
つうかファミコン難しいゲーム多すぎワロタ
2020/06/10(水) 08:05:42.65ID:EuCtCDMa0
手前で調べりゃいいのにやれ動かし方が解らねえだの教えてもらうのがアタリマエ
なぜかゲームの場合だけ幼児に戻るという
金出さないならただうるせーだけのガキよな
なぜかゲームの場合だけ幼児に戻るという
金出さないならただうるせーだけのガキよな
2020/06/10(水) 08:06:10.94ID:FVjsxnZR0
2020/06/10(水) 08:06:17.12ID:+Ip50sev0
マリオ2とか大人にもクリアさせる気ないよね
2020/06/10(水) 08:06:26.80ID:lgL8jKp/0
ゲーマーってどんな人のことなの?
色々なゲームをとにかくプレイする人?
それとも1本のゲームを極めるまでプレイする人?
色々なゲームをとにかくプレイする人?
それとも1本のゲームを極めるまでプレイする人?
2020/06/10(水) 08:06:41.47ID:x7Y+2WuS0
コアは格ゲーとかではなく
オープンワールドで銃も剣も魔法も使えてニンジャガみたいなしっかりしたアクションゲームで
ハクスラ系の成長要素がしっかりしてる
のが良いんだろうけど
格ゲー層はコア層ではない
オープンワールドで銃も剣も魔法も使えてニンジャガみたいなしっかりしたアクションゲームで
ハクスラ系の成長要素がしっかりしてる
のが良いんだろうけど
格ゲー層はコア層ではない
2020/06/10(水) 08:06:51.20ID:dmi/qZULM
4%相手に頑張ってくれ
57名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:06:59.30ID:VYA0VK+ka >>41
むしろ、AAAタイトルほどライト層向けだよw
ライト層向けだから、見た目のグラフィックに力を入れて凄いと思わせようとするし、
1億ドル以上の莫大な宣伝広告費でライト層の興味を引こうとする訳だよ
ゲーマー向けなら、見た目や宣伝広告費にそんなに力入れないで、
システムや内容面に注力した作品を作るよ
むしろ、AAAタイトルほどライト層向けだよw
ライト層向けだから、見た目のグラフィックに力を入れて凄いと思わせようとするし、
1億ドル以上の莫大な宣伝広告費でライト層の興味を引こうとする訳だよ
ゲーマー向けなら、見た目や宣伝広告費にそんなに力入れないで、
システムや内容面に注力した作品を作るよ
58名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:07:44.05ID:EaJeThkLM >>54
どっちもゲーマー
どっちもゲーマー
59名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:08:25.66ID:9e9/WCBvM ライトだろうがヘビーだろうがユーザーは多いほうがいいだろう
60名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:09:12.23ID:g4TVdR/10 >>1
洋ゲーは日本じゃコアゲーマーしか遊ばないけど海外ではライトユーザーも遊ぶ物な訳で
洋ゲーは日本じゃコアゲーマーしか遊ばないけど海外ではライトユーザーも遊ぶ物な訳で
61名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:10:05.66ID:dF7swyA6p 生まれた時からコアゲーマー
2020/06/10(水) 08:10:26.02ID:lgL8jKp/0
63名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:10:33.19ID:sdIU7qrDd64名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:11:48.96ID:dF7swyA6p >>63
自称ゲーマーの動画勢よりマシでしょ
自称ゲーマーの動画勢よりマシでしょ
65名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:12:26.02ID:g4TVdR/1066名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:13:43.99ID:kMqJ5nGk0 芸人の配信で基本操作すらできてない人を見ると
間口って大事だなとは思う
間口って大事だなとは思う
68名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:14:10.77ID:EaJeThkLM ユーザーが多い方が良いなんてわかりきってるんだよ
GTA5連呼してるし
現状switchの方がアクティブユーザーが多く優越感欠乏症になった結果
選民思想を拗らせて選ばれた一握りのソニー戦士になる事で優越感を補給していると思われる
GTA5連呼してるし
現状switchの方がアクティブユーザーが多く優越感欠乏症になった結果
選民思想を拗らせて選ばれた一握りのソニー戦士になる事で優越感を補給していると思われる
2020/06/10(水) 08:14:39.18ID:x7Y+2WuS0
コアが喜ぶようなしっかりしたゲームが出ないから
冷めきってるんだろ
グラが良くてもプリレンダ演出ばかりでゲームシステムは眠い感じだし
ハクスラも変にゲージ貯めないと技が出ないレスポンス悪い戦い
まあ、マイクラダンジョンがその溜まる時間なくす方法とかあるから熱いけどちょっと見た目がお子様用だから見た目だけだとコアは寄り付かないよな
冷めきってるんだろ
グラが良くてもプリレンダ演出ばかりでゲームシステムは眠い感じだし
ハクスラも変にゲージ貯めないと技が出ないレスポンス悪い戦い
まあ、マイクラダンジョンがその溜まる時間なくす方法とかあるから熱いけどちょっと見た目がお子様用だから見た目だけだとコアは寄り付かないよな
2020/06/10(水) 08:16:42.75ID:mmbCbLMK0
芸能人がたった100か200時間そこらで
自分にドン引きするとか言ってるの見た事あるから
一般人の考えるゲーオタの敷居かなり低い
自分にドン引きするとか言ってるの見た事あるから
一般人の考えるゲーオタの敷居かなり低い
73名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:18:44.94ID:s4Ptw6+wd PS4発売からの7年間で年間200万本以上売れたソフト
https://teitengame.com/index.html
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家
・オメガルビー・アルファサファイア
・モンスターハンター4G
・スマブラfor 3DS
・妖怪ウォッチ2 真打
・モンスターハンタークロス
・サンムーン
・ウルトラサンムーン
・スマブラSP
・ソードシールド
・あつまれ どうぶつの森
PS4は残念ながら0本という結果に…
自称コアユーザーさんは何やってんの?(´・ω・`)
https://teitengame.com/index.html
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家
・オメガルビー・アルファサファイア
・モンスターハンター4G
・スマブラfor 3DS
・妖怪ウォッチ2 真打
・モンスターハンタークロス
・サンムーン
・ウルトラサンムーン
・スマブラSP
・ソードシールド
・あつまれ どうぶつの森
PS4は残念ながら0本という結果に…
自称コアユーザーさんは何やってんの?(´・ω・`)
74名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:19:53.90ID:B+V8H9Rf0 ライトユーザーいなくなるとFF7リメイクやらモンハンワールドやらも全く売れなくなるから困るだろ
2020/06/10(水) 08:20:16.04ID:XKINkl/r0
少子高齢化がどうなるのかの見本がPSWの惨状やね
76名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:20:29.12ID:sdIU7qrDd ライトがいるせいで
コアゲーマーが減るからなあ
コアゲーマーが減るからなあ
2020/06/10(水) 08:20:58.47ID:u8shmJXfM
PS4の四パーセントとは伝説のえらばれし子供たち…
つまりそういう状況を誇るべきかと
つまりそういう状況を誇るべきかと
78名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:20:59.41ID:1SWzbYGF0 >>1
そこらライトユーザー抜いたら全機種500万以下になるだろ
そこらライトユーザー抜いたら全機種500万以下になるだろ
79名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:21:23.21ID:sdIU7qrDd >>73
モンハンワールドは200万超えているよ
モンハンワールドは200万超えているよ
80名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:21:38.13ID:s4Ptw6+wd PS4ソフトが売れないことの二次災害か、何故か電撃PSまで撤退…
ニンドリや電撃Nintendoは続いているのにPS専門誌だけ休刊…
なんでPSだけユーザー離れ起こしてるんだろ…?(´・ω・`)
ニンドリや電撃Nintendoは続いているのにPS専門誌だけ休刊…
なんでPSだけユーザー離れ起こしてるんだろ…?(´・ω・`)
81名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:22:19.20ID:sdIU7qrDd >>67
500円払ってるし、入るよ
500円払ってるし、入るよ
82名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:22:31.46ID:EaJeThkLM >>77
選ばれし子供部屋おじさん(自称)だろいい加減にしろ
選ばれし子供部屋おじさん(自称)だろいい加減にしろ
83名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:22:56.13ID:s4Ptw6+wd >>79
残念だけど19?万本で年間では越えてないんだわw
残念だけど19?万本で年間では越えてないんだわw
84名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:22:56.34ID:sdIU7qrDd >>80
PSはライトユーザーばかりだから
PSはライトユーザーばかりだから
2020/06/10(水) 08:23:51.89ID:u8shmJXfM
86名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:23:54.93ID:sdIU7qrDd >>83
アイスボーン版含めたら越えたから
アイスボーン版含めたら越えたから
88名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:25:29.68ID:B+V8H9Rf089名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:25:33.95ID:tHDmM+3k0 どのジャンルもライトを切ったらカイガイカイガイと虚勢を張るしかなくなってる
90名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:25:43.71ID:s4Ptw6+wd >>86
これがよく言われるゴキ算ってやつか(´・ω・`)
これがよく言われるゴキ算ってやつか(´・ω・`)
2020/06/10(水) 08:27:49.42ID:d96K6pQ10
業界的にはライトも任天堂も必要でしょ
任天堂が新規ユーザーを作ってコアへの道を開くんだから
もちろん任天堂だけがゲームの入門ではないけど間違いなく貢献はしてるよね
任天堂を潰すとか持っての他だと思う
任天堂が新規ユーザーを作ってコアへの道を開くんだから
もちろん任天堂だけがゲームの入門ではないけど間違いなく貢献はしてるよね
任天堂を潰すとか持っての他だと思う
2020/06/10(水) 08:27:58.14ID:O37uBAcO0
裾野を広げなきゃいけないんだから必須
マニアだけのたまり場は必ず衰退する
マニアだけのたまり場は必ず衰退する
93名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:28:34.97ID:3ggpSkHQ0 業界のことを考えるならライトユーザーはめちゃ大事やろ
ここが増えなきゃ先細りする
ここが増えなきゃ先細りする
2020/06/10(水) 08:28:52.88ID:c116yxpT0
で、コア層さんたちは何でゲーム買わないの?
2020/06/10(水) 08:29:04.37ID:Oy4Ux0c+p
ここにいるほとんどの人間は子供の頃にゲーム遊んで好きになっただろ?
じゃあ子供が遊ばなくなったらどこでゲームを好きになる機会があるの?
結局ライトユーザー切り捨ては長期的に見てゲーム業界を終わらせる、事実今のswitchユーザーは当時子供だったWiiDS世代が多い
じゃあ子供が遊ばなくなったらどこでゲームを好きになる機会があるの?
結局ライトユーザー切り捨ては長期的に見てゲーム業界を終わらせる、事実今のswitchユーザーは当時子供だったWiiDS世代が多い
2020/06/10(水) 08:29:36.61ID:CHTQZPQx0
ライト勢がいない陣営は負ける
2020/06/10(水) 08:29:57.62ID:+0PwiW930
ライト層完全に切ったから二度とPS1・2の栄光は見られない
2020/06/10(水) 08:30:32.08ID:V9nWmpBW0
閉じたコンテンツがどうなるか調べて見ればいい
100名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:30:44.12ID:u8shmJXfM101名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:31:04.74ID:dF7swyA6p モンハンワールドで勝利のラップとかしてたのにな
まさかの年内で12月発売のスマブラに抜かれるという
まさかの年内で12月発売のスマブラに抜かれるという
102名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:31:26.68ID:gJkgcyW+0 PSも箱も海外ではライトにも売れてることわかってないのか…
日本くらいだぞ、その2種がライトに見捨てられて死んでるの
日本くらいだぞ、その2種がライトに見捨てられて死んでるの
104名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:32:42.39ID:twymcsfG0 おいおい、ご自慢のGTAとかCODはまさにそのライトゲーマーのクソガキ向けじゃないか
105名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:32:51.19ID:Wd8wvG950 >>27
スポーツやテーマパークの年パス勢て現地でなかなかお金落とさなくなるからあまりいすぎるのも困りものらしいね
普通にチケ買って来てくれる人の方が結局単価高いから
定期的にリピートしてくれる人を増やすのが一番儲かりそう
スポーツやテーマパークの年パス勢て現地でなかなかお金落とさなくなるからあまりいすぎるのも困りものらしいね
普通にチケ買って来てくれる人の方が結局単価高いから
定期的にリピートしてくれる人を増やすのが一番儲かりそう
106名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:33:58.44ID:QavV4tNu0 誰もが知ってて、一国の首相が公の場でコスプレして、会場全体に歓声があがるゲームキャラなんて
マリオぐらいじゃないか?本当に偉大なキャラだな
マリオぐらいじゃないか?本当に偉大なキャラだな
107名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:35:32.45ID:EaJeThkLM >>106
万博の時はピカチュウの耳をつけて欲しい
万博の時はピカチュウの耳をつけて欲しい
108名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:36:39.30ID:hbsDWVdf0 いらないんじゃね
109名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:37:28.02ID:s4Ptw6+wd >>106
安倍マリオ直後の激おこゴキちゃんはめっちゃ面白かったなwww
安倍マリオ直後の激おこゴキちゃんはめっちゃ面白かったなwww
110名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:37:32.52ID:VDqiv9Tt0 仮に任天堂がいなかったら最初から映像作品を観ればいいことに気が付くだけだよ
世界観のグラ出力にとらわれてゲーム娯楽をはき違えた商売やってるくせに
需要が約束されてると思い上がるな間抜け
世界観のグラ出力にとらわれてゲーム娯楽をはき違えた商売やってるくせに
需要が約束されてると思い上がるな間抜け
111名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:37:34.96ID:Ycf1QGtJa JRPGですらライト切ってしまうと先鋭化するからなぁ
DQが頑なにゲーマー向けにしないのもそのせい
ってかゲーマー層ってなんなの?
業界殺すだけじゃん
DQが頑なにゲーマー向けにしないのもそのせい
ってかゲーマー層ってなんなの?
業界殺すだけじゃん
112名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:40:01.22ID:u8shmJXfM113名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:42:58.16ID:aa0f/ZQUp PSは財布事情がライトユーザーだろ
114名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:43:07.77ID:J3halnXo0 ライトを排除した結果が今の限界集落PS村だろうに
115名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:44:01.25ID:9zr4nZxJ0 海外のPSユーザーだってCoD,FIFAしかやらないような人は多いだろ
その辺の人もライトユーザー扱いなんじゃないの?
その辺の人もライトユーザー扱いなんじゃないの?
116名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:44:13.05ID:5dtWLZXoa ライトユーザー死ねってほざいた大馬鹿監督の現状が、回答じゃないの?
117名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:44:51.30ID:etSeYCpA0 ライト層は将来の上お得意予備軍なので、この辺を疎かな対応で
やり過ごせば未来の業績は急転直下で悪化するだろう。
やり過ごせば未来の業績は急転直下で悪化するだろう。
118名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:44:56.19ID:te5k8a5xa119名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:45:10.09ID:s4Ptw6+wd PS1.PS2まではライトもちゃんと取り込んでたのに、PS3で勘違いしちゃって一気にユーザー離れ起こしちゃったよな…
そういう意味では戦犯は久夛良木なのか?
そういう意味では戦犯は久夛良木なのか?
121名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:47:28.23ID:oYcHQhqi0 本当のライトユーザーは金払いが異常にいい
124名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:50:16.91ID:fx1MUjeX0 海外でPS4が成功したのはGTAやFIFAみたいなゲームで
カジュアル層を大量に引き込んだ結果だぞ
カジュアル層を大量に引き込んだ結果だぞ
125名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:50:34.76ID:gEBhXlm00 昔はサード強奪して客層ごと移動させたけど
今はもう奪うもんないから客層が移動することもなく流出しかない
今はもう奪うもんないから客層が移動することもなく流出しかない
126名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:50:45.55ID:u8shmJXfM PSPを21世紀のウォークマン発言なんてもろウォークマンに喧嘩を売ってた
127名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:51:48.64ID:DQ0cBp6KM128名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:52:24.32ID:/7JqDMj8M >>8
これ
これ
130名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:53:35.18ID:DT/dPvcP0 コアゲーマーの数はかつてのTRPG人口位のものだろうな
新作が数千本しか売れないのが当たり前の世界だ
新作が数千本しか売れないのが当たり前の世界だ
131名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:57:11.12ID:VYA0VK+ka >>63
それはお前の妄想だなw
それはお前の妄想だなw
132名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:58:18.51ID:aKQH1242d どんな市場でも、ライトやニワカ、女性は必要やろ
タピオカ、鬼滅、君の名は、あつ森
100日ワニは残念やったが
タピオカ、鬼滅、君の名は、あつ森
100日ワニは残念やったが
133名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:58:55.50ID:c6xxS//oa ライトでボロ儲け、荒稼ぎして
その稼ぎからコアやマイノリティー向けゲームにも力を注ぐことで
みんなが満足し、会社の評価は盤石になる
みたいなことはどこの業界もやってることだし、
故にマルチは必要なのだが
小島とか名越みたいな人には理解できないかもしれないが
その稼ぎからコアやマイノリティー向けゲームにも力を注ぐことで
みんなが満足し、会社の評価は盤石になる
みたいなことはどこの業界もやってることだし、
故にマルチは必要なのだが
小島とか名越みたいな人には理解できないかもしれないが
135名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:58:59.18ID:VYA0VK+ka >>79
年間200万本には達してないよw
年間200万本には達してないよw
136名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:59:58.86ID:f+RlyfYla ライトゲーマーとやらを捨てた日本のPSが悲惨な現状を迎えてるし、あの悲惨さを望むなら要らないな
137名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:00:15.97ID:b9Kcx5i1d ライト層だけだと問題だけだけどね
WiiUの失敗はWiiでライト層取り込み過ぎたせいだと思ってる
WiiUの失敗はWiiでライト層取り込み過ぎたせいだと思ってる
138名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:06:53.34ID:B+V8H9Rf0 何事もバランスってことだな
今のSwitchくらいがちょうどいい
今のSwitchくらいがちょうどいい
139名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:07:55.94ID:DT/dPvcP0 ライト層のおかげでソフトの値段が安い
ゲーマーだけだと3万位するんじゃないか?
ゲーマーだけだと3万位するんじゃないか?
140名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:09:14.24ID:A0qJSPFl0 これ、PSにライトユーザーが要らないって意見でいいんだよな?
現状完全に住み分けになってるから任天堂にどんだけライト層が集まってもコアゲーマー様には関係ないはずやし
現状完全に住み分けになってるから任天堂にどんだけライト層が集まってもコアゲーマー様には関係ないはずやし
142名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:10:18.19ID:iDXRyitpp ナチュラルボーンコアゲーマーしか生き残れない世界
143名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:10:45.82ID:x3L09zi1M 何もないとこからゲーマーは生まれないよ
今いるゲーマー層はPS1や2の時点ではライトユーザーだったんじゃないの?
今いるゲーマー層はPS1や2の時点ではライトユーザーだったんじゃないの?
144名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:13:33.87ID:G3Aj4VF10 マニアであればあるほど趣味志向は尖ってくるから1本あたりの売上規模が小さくなるだけなのでは?
145名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:14:26.84ID:EqHQr9+Ra ソフト購入しない自称コアゲーマーってなんで存在価値あるの?
146名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:14:41.43ID:s4Ptw6+wd >>144
…小さ過ぎない……?
SIE PS4ソフト販売本数(6月版)
2016年 73万本 海賊王17.IW16.トリコ9
2017年 145万本 WW34.ホライゾン20.GTS19
2018年 119万本 BO4 47.蜘蛛男30.GOW10
2019年 84万本 デススト26.デイズコー19
2020年 6万本(6月現在まで)プレデター1
合計 426万本
あつ森 468万本
…小さ過ぎない……?
SIE PS4ソフト販売本数(6月版)
2016年 73万本 海賊王17.IW16.トリコ9
2017年 145万本 WW34.ホライゾン20.GTS19
2018年 119万本 BO4 47.蜘蛛男30.GOW10
2019年 84万本 デススト26.デイズコー19
2020年 6万本(6月現在まで)プレデター1
合計 426万本
あつ森 468万本
147名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:15:03.75ID:DT/dPvcP0 エロゲみたいな事になるぞ
しかも半分以上割られるみたいな
しかも半分以上割られるみたいな
148名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:16:41.76ID:oVVdPD/00 洋ゲーだからコアに感じるけど
外人さんにしてみたらあれライトゲーじゃね
外人さんにしてみたらあれライトゲーじゃね
149名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:17:51.90ID:G3Aj4VF10 >>146
日本人はガチャに金つぎ込むから別の問題では
日本人はガチャに金つぎ込むから別の問題では
151名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:18:44.08ID:Jj/TbCzR0 >>22
コレだな。プロモーティングの手法をゲーム業界にはじめて持ち込みお茶の間のライト層にテレビゲームを浸透させたのはPS1の功績。
逆に当時の任天堂は「良いものさえ作れば売れる」って旧態依然の考えで、64黎明期ってマリオもゼルダも出来は良くても難易度高くてライト層からは敬遠されてた。
それがいつの間にかライト層を任天堂がゴッソリ掴むようになってしまったが
コレだな。プロモーティングの手法をゲーム業界にはじめて持ち込みお茶の間のライト層にテレビゲームを浸透させたのはPS1の功績。
逆に当時の任天堂は「良いものさえ作れば売れる」って旧態依然の考えで、64黎明期ってマリオもゼルダも出来は良くても難易度高くてライト層からは敬遠されてた。
それがいつの間にかライト層を任天堂がゴッソリ掴むようになってしまったが
152名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:18:51.88ID:lgL8jKp/0 20代の頃は東風荘→RO→civ4で大半の時間を費やしたなぁ
仕事以外外出ないもんだから金が貯まったわ
仕事以外外出ないもんだから金が貯まったわ
154名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:20:07.26ID:/w4zGl4f0 Switchってライトユーザーが大半占めてるだろ
155名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:21:07.07ID:98gAUr5f0 ゲーム市場のメイン層を構成するのがライトゲーマー
市場的には辺境に居るのに自分達こそがゲーム文化の中心地である
と言いたい奴らが自称してるのがコアゲーマー
市場的には辺境に居るのに自分達こそがゲーム文化の中心地である
と言いたい奴らが自称してるのがコアゲーマー
156名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:21:23.35ID:b+tBb/vB0 海外だと洋ゲーやってるのはライトゲーマーや
157名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:26:17.03ID:3+urfl8s0 コアゲーマー様だってずっとそこに留まってくれる保証なんてどこにもないしな
158名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:28:38.21ID:WpvM79yUd コアゲーマーって1日何時間くらいゲームしてんの?
1日2時間くらいでもコアゲーマーになれる?
1日2時間くらいでもコアゲーマーになれる?
159名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:29:55.66ID:85S790Tad >>1
ライトゲーマーいなくなるとマウントとったり
自慢する相手いなくなって
コアゲーマーでの実績ベースのカーストが始まって
「○○の実績取ってないやつって存在するかにあんの?」
って不毛な繰り返しになりそうだけどな
ライトゲーマーいなくなるとマウントとったり
自慢する相手いなくなって
コアゲーマーでの実績ベースのカーストが始まって
「○○の実績取ってないやつって存在するかにあんの?」
って不毛な繰り返しになりそうだけどな
160名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:36:18.88ID:AQV8N9g50 コアゲーマーといってもほぼ特定のタイトルしかやらないのがな
ライトから雑食ゲーマー多く抱えるのが理想的ではあるが
ライトから雑食ゲーマー多く抱えるのが理想的ではあるが
163名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:47:14.76ID:AMsUfzWg0 PCよりも敷居を低くして多くの人間を取り込むためのゲームハードがCS機
機種によって程度の差さえあれ、CS全体がライトユーザー向けゲームハード
機種によって程度の差さえあれ、CS全体がライトユーザー向けゲームハード
164名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:47:17.60ID:GMMaMCCZ0 「ライトゲーマーは年に1〜2本しか買わない」
昔から脳死で言われてるけどほんとにそうかね
自称コアゲーマーさん達より余程買ってそうだけど
昔から脳死で言われてるけどほんとにそうかね
自称コアゲーマーさん達より余程買ってそうだけど
165名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:47:30.37ID:RItvvm+c0 ライトユーザーを掘り起こすからゲーマーが生まれる
任天堂が無かったら国内ゲーム市場は無かったかもな
任天堂が無かったら国内ゲーム市場は無かったかもな
166名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:48:06.39ID:EaJeThkLM167名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:48:39.15ID:YQz8cVIx0 >>1
でもゴキブリゲーム買わないからいらないじゃん
でもゴキブリゲーム買わないからいらないじゃん
168名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:49:07.24ID:3MCD/4qx0 コアゲーマーはPC一択だと思うんだが
169名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:50:15.17ID:DT/dPvcP0 俺はコアゲーマーだがレトロゲーばかりプレイして新作はあまり買わない
コアゲーマーでなくてむしろコレクターかな?
コアゲーマーとは実際の所なんなのだろうな
コアゲーマーでなくてむしろコレクターかな?
コアゲーマーとは実際の所なんなのだろうな
170名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:51:58.92ID:s4Ptw6+wd 平均で見るとPS4ユーザーは年間購入は1本に満たず、Switchユーザーは1本以上ではあるよな
PS4 Switch
1年目 119万本 675万本
2年目 226万本 1271万本
3年目 730万本 1483万本
4年目 833万本 864万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 257万本
合計 3742万本 4293万本
PS4 Switch
1年目 119万本 675万本
2年目 226万本 1271万本
3年目 730万本 1483万本
4年目 833万本 864万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 257万本
合計 3742万本 4293万本
171名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:54:58.51ID:VDqiv9Tt0 とっつけるし安いDL専がセールもされればライトだって積みゲするし、CSの操作性だって欲しいよ
ライトは買わない論崩れるからゲハは3DSのeshopを徹底的に無視する大号令かかってたんだろ
ライトは買わない論崩れるからゲハは3DSのeshopを徹底的に無視する大号令かかってたんだろ
172名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:55:00.14ID:AQV8N9g50 ゲームが趣味でよくやる人ならコアの分類でいいと思うけどね
ゲハでいうコアゲーマーって正直選民意識を利用していい気持になる層に向けた商売じゃん
大人のゲーム(笑)みたいな
ゲハでいうコアゲーマーって正直選民意識を利用していい気持になる層に向けた商売じゃん
大人のゲーム(笑)みたいな
173名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 09:59:03.45ID:c116yxpT0175名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:01:08.75ID:GjqNs2Kpd PSプラットフォームの売上台数も、ウイイレや無双、ドラクエなどしか買わないユーザーに支えられていたのにね
177名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:03:14.25ID:KnG2jF9j0 ライトユーザーいない格闘ゲーマーを参考にしてみては
178名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:03:37.68ID:4v0/jqVU0 馬鹿を騙すのがエンタメなんだよなあ
179名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:03:38.01ID:ZLqFEqz20180名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:04:36.81ID:pxSjjXbod >>100
ソニーは結構任天堂好きだからな
ソニーの番組でマリカー使ったりスマブラの大会出たり
吉PもSwitchアピールしたり外山さんも前にTwitterでポケモンGOやってるのツイートしたりしてたし
ソニーは結構任天堂好きだからな
ソニーの番組でマリカー使ったりスマブラの大会出たり
吉PもSwitchアピールしたり外山さんも前にTwitterでポケモンGOやってるのツイートしたりしてたし
181名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:04:53.97ID:7XWwdv0/p ピラミッド構造だからな
肉食だけで成り立ってるわけじゃない
小学生でも分かるやろ
肉食だけで成り立ってるわけじゃない
小学生でも分かるやろ
182名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:09:50.84ID:QQraAelQ0 >>174
今、あつ森にハマってるうちの娘(大学生)が昨夜、
デトロイト ビカム ヒューマンが面白そう、とか言い出してたな
配信とか口コミとかで周囲に影響されれば流れは作れるとは思う
まあいきなりコアユーザー様wに「女子供に売れても無駄!」とか言われちゃうと、
その流れって止まっちゃうと思うんだけどね
今、あつ森にハマってるうちの娘(大学生)が昨夜、
デトロイト ビカム ヒューマンが面白そう、とか言い出してたな
配信とか口コミとかで周囲に影響されれば流れは作れるとは思う
まあいきなりコアユーザー様wに「女子供に売れても無駄!」とか言われちゃうと、
その流れって止まっちゃうと思うんだけどね
183名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:14:31.13ID:lE8rfp1UM >>1
お前が見えてないのはFortniteの3.5億人や、pubg、荒野行動等のユーザー
更にはcodモバイルやapexとかね
彼らの大半はスマホなんだよ
今やライトユーザーはスマホに居て、その数はcs合計の3倍以上
お前が見えてないのはFortniteの3.5億人や、pubg、荒野行動等のユーザー
更にはcodモバイルやapexとかね
彼らの大半はスマホなんだよ
今やライトユーザーはスマホに居て、その数はcs合計の3倍以上
184名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:16:38.44ID:pAME/Uxyd スレタイに「?」付ける奴は立て逃げの法則
185名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:18:59.82ID:YPdp/xQ60 ゲーマーの方が必要か疑問だよ
187名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:21:28.52ID:AQreXQ3d0 4%って必要?が正解
188名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:26:44.19ID:97VmYMgE0189名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:39:30.46ID:juse8R1X0 株主ってゲーム業界に必要なの?
というのに似てる気はする。
というのに似てる気はする。
190名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:41:50.09ID:oidII3ncr オタク向けゲームこそ不要
191名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:46:07.32ID:kP/Z9nG+0 ライトゲーマー→スイッチ
ベビーゲーマー→海外PS4
エアゲーマー→国内PS4
ベビーゲーマー→海外PS4
エアゲーマー→国内PS4
192名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:48:01.10ID:n6bHGZKRd193名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 10:51:03.13ID:gDsL0mcF0 貧乏神小島「デススト買ってほしいのねん!」
194名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:11:38.02ID:+4MnzJDcd PS4ですら売れてるゲームはモンハンFFキンハーな訳だが
これ絶対コアゲーじゃないだろ
これ絶対コアゲーじゃないだろ
195名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:17:09.88ID:dx1jD9dUd マニアはだいたい口うるさい割に金払い悪いからな
ライトは結構ポンポン金出すぞ出すときは
ライトは結構ポンポン金出すぞ出すときは
196名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:18:04.22ID:hAHdPfkyr197名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:18:46.68ID:3NROzch60 どうぶつの森やってない奴らはゲーム落ちこぼれらしいぞwwwwww(ヤフーより)
198名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:22:38.87ID:hAHdPfkyr >>22
なんでわざわざそんな嘘を?
それは久夛良木でなくSMEの連中ですぞ
久夛良木はその成果に嫉妬してSMEを追い出して乗っ取って報復までしたんだから真逆どころの話じゃないですぞ
その時の怨恨で未だにというか今日の今日でもSMEは反SIEと反久夛良木派で親任天堂なのに
流石に嘘が酷すぎますぞ
なんでわざわざそんな嘘を?
それは久夛良木でなくSMEの連中ですぞ
久夛良木はその成果に嫉妬してSMEを追い出して乗っ取って報復までしたんだから真逆どころの話じゃないですぞ
その時の怨恨で未だにというか今日の今日でもSMEは反SIEと反久夛良木派で親任天堂なのに
流石に嘘が酷すぎますぞ
199名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:22:43.05ID:mJU5L83Kd そりゃあ必要だろ
200名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:25:51.07ID:qt84pIxM0 ゲーマー向けタイトルなんて狙って作るもんじゃないからな
ライト・キッズ層が最初から一度も近寄ってこない、あるいは逃げ出して二度と戻ってこなくなって
結果的にゲーマー(気取りの養分)が集まってるように見えるだけ
ライト・キッズ層が最初から一度も近寄ってこない、あるいは逃げ出して二度と戻ってこなくなって
結果的にゲーマー(気取りの養分)が集まってるように見えるだけ
201名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:30:38.86ID:ezt6W/IOd ヘビーユーザーはライトユーザーからしか生まれないことを理解していない虫たち
203名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:36:53.90ID:kP/Z9nG+0 ヘビーゲーマーなんてものが今でも存在するなら
ゲームセンターは衰退しなかっただろうな
ゲームセンターは衰退しなかっただろうな
204名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:39:27.25ID:c6xxS//oa 映画のコッポラみたいな優秀な監督だと
大衆受けする映画で制作費こしらえて自分の作りたいコア向け映画を作る
名越や小島みたいな優秀じゃない監督だと
他作のマルチや続編切って自分の作品にお金を集中させる方法を取る
どっちがユーザーフレンドリーかは明らかなんだなあ
大衆受けする映画で制作費こしらえて自分の作りたいコア向け映画を作る
名越や小島みたいな優秀じゃない監督だと
他作のマルチや続編切って自分の作品にお金を集中させる方法を取る
どっちがユーザーフレンドリーかは明らかなんだなあ
205名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:51:58.24ID:VefhUSg6p 「米が食いたいだけなのに稲なんて育てる必要あるの?」
こういうこと
こういうこと
206名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 11:58:26.18ID:JhasZtJT0 ソニーの考えるライトユーザーは映像ばかり見てゲームはつけ足し程度の客
ソニーの考えるコアゲーマーは映像に出来栄えに口うるさい客
結局ソニー=ノンゲーム客でしかない
そこらのカジュアル客の方がよっぽどゲームをしている
ソニーの考えるコアゲーマーは映像に出来栄えに口うるさい客
結局ソニー=ノンゲーム客でしかない
そこらのカジュアル客の方がよっぽどゲームをしている
207名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:12:43.56ID:dSKX+4qnM208名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:33:21.21ID:s6KGU6Ch0209名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:36:39.72ID:ipcoMuVAa はい
ライトは要らないって意見が総意で決着したね
今後は週販スレ立て禁止だからな
ライトは要らないって意見が総意で決着したね
今後は週販スレ立て禁止だからな
210名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:43:27.57ID:LvF/r1nW0 ライトユーザーっていうか新規客って言い方すれば分かるでしょ
新規客をもっと呼び込もうとしなかった結果が現在の国内PS4の惨状ですよ
新規=子供と言ってもいい。任天堂はお子ちゃまと言った佐伯の呪いからいい加減脱却しよう
そして子供こそ残酷よ?つまらないとわかったらすぐに見向きもしなくなるからね
キャラクターを子供に受けるようにすればついてくるなんてそんなことはないとゴンジローで分かったはず
新規客をもっと呼び込もうとしなかった結果が現在の国内PS4の惨状ですよ
新規=子供と言ってもいい。任天堂はお子ちゃまと言った佐伯の呪いからいい加減脱却しよう
そして子供こそ残酷よ?つまらないとわかったらすぐに見向きもしなくなるからね
キャラクターを子供に受けるようにすればついてくるなんてそんなことはないとゴンジローで分かったはず
211名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:44:34.45ID:ZXgrzart0 女子供に一切の存在価値無し
212名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:49:07.62ID:vDOo/B4g0214名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:52:08.79ID:DT/dPvcP0215名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:52:15.54ID:lPcBwVZb0 切り捨てた結果が4%だろ
216名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:53:08.67ID:vRTjaXped 女が何のゲームやってても「ライトユーザーなのに頑張るなぁ」としかならない不思議
217名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:54:17.11ID:VPRXNXGjd ゲームに限らず女性はトップ層が薄い
219名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:54:45.80ID:QQraAelQ0 >>211
こういうのがPSWに隔離されてて良かったって思うの
こういうのがPSWに隔離されてて良かったって思うの
222名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:58:07.35ID:KfWwatt10 マニア自認するならもっと金使わんと
223名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 12:59:15.12ID:5PFFmISW0 爆下がりしてるけどなんとか売れてるのFFにバイオ龍だけとかPSもライトしかいないと思うが
224名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:00:48.54ID:c5BEb1RX0 >ライトユーザーってゲーム業界に必要なの?
ゲーム業界にとっては必要な存在
なぜなら今の時代はゲームそのものが売れなくなってきてるから
そうなるとゲーム業界としてはライトユーザーが必要になってくる
得にゲーム業界にとっては実況動画配信者は本当にありがたい存在
実況動画配信者の動画を見てこのゲームをやりたい、ほしい、このハードを買えば出来るのか、といったライトユーザーが増えてくる
一種の宣伝効果になってくれている
CMを作って宣伝するよりも彼らが配信してくれたことによって宣伝費が安く仕上がる
これ前にテレビ番組で言ってた
ゲーム業界にとっては必要な存在
なぜなら今の時代はゲームそのものが売れなくなってきてるから
そうなるとゲーム業界としてはライトユーザーが必要になってくる
得にゲーム業界にとっては実況動画配信者は本当にありがたい存在
実況動画配信者の動画を見てこのゲームをやりたい、ほしい、このハードを買えば出来るのか、といったライトユーザーが増えてくる
一種の宣伝効果になってくれている
CMを作って宣伝するよりも彼らが配信してくれたことによって宣伝費が安く仕上がる
これ前にテレビ番組で言ってた
225名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:05:48.24ID:IHn1vRCi0 ライトユーザーは絶対に必要
ライトが要らない業界って家とかハイブランドとか単価の高いもの
ゲームなんて高くても1万円程度なので数が売れなきゃ商売にならない
どんなゲームマニアでも同じゲームは1本しか買わないしプレイする時間も要るから客単価は上がりようがない
ライトが要らない業界って家とかハイブランドとか単価の高いもの
ゲームなんて高くても1万円程度なので数が売れなきゃ商売にならない
どんなゲームマニアでも同じゲームは1本しか買わないしプレイする時間も要るから客単価は上がりようがない
226名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:10:08.65ID:Ycf1QGtJa 和サードが一番の顧客と思ってる中高生こそ
ライトユーザーそのものなんだけどな
ライトユーザーそのものなんだけどな
227名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:11:52.74ID:c5BEb1RX0 現に俺も素人女性の実況動画配信を見てしまってるからねえw
この女性顔を出していないけど声いいから見るか
とかねw
そんなのごろごろいるよ
あと最近、お笑い芸人やタレントのゲーム実況多いからどうしても見てしまう
この女性顔を出していないけど声いいから見るか
とかねw
そんなのごろごろいるよ
あと最近、お笑い芸人やタレントのゲーム実況多いからどうしても見てしまう
228名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:12:48.85ID:OFk3rXlv0 ぶっちゃけヘビーユーザーは中古やセールで買うから定価で買ってくれるのはライトユーザーくらいだぞ
自分だって大人になってからより子供の頃の方が定価で買ってただろ
自分だって大人になってからより子供の頃の方が定価で買ってただろ
229名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:17:35.56ID:97VmYMgE0 ヘビーもライトも中途半端だからPS4は売れて無いんだ
良い加減きづこうず
良い加減きづこうず
230名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:27:15.05ID:4L7OCoCaa PCに金かけられないライトゲーマーがいるからPS4が売れてるんだろ
231名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:40:31.26ID:/sGRzamg0 PS4はヘビーユーザーだと思い込んでるライトユーザーが多い印象
批評家気取りであちこちのソフトに文句いう割に、
財布の紐がやたらに堅いからそもそもソフトをロクに買ってない
一番面倒な客だと思う
批評家気取りであちこちのソフトに文句いう割に、
財布の紐がやたらに堅いからそもそもソフトをロクに買ってない
一番面倒な客だと思う
233名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:45:28.45ID:kk+FRDq2r 洋ゲーでもCoDやBFやGTAって日本で言うところのDQFF無双みたいなもんだろ?
これらの売上を支えてんのってライト層そのものじゃん。
ライトいなくなったら売上が激減するべ。
これらの売上を支えてんのってライト層そのものじゃん。
ライトいなくなったら売上が激減するべ。
234名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:46:50.25ID:OFk3rXlv0 >>231
ある意味、情強の集まりなんだよ。
すぐ安くなる事を知ってたら定価で買おうとは思わない
PSはその手の情強のユーザーと、発売日に脳死で特攻してくれる信者で構成されてるんだけど数字で見れるのは信者の方だけ
ある意味、情強の集まりなんだよ。
すぐ安くなる事を知ってたら定価で買おうとは思わない
PSはその手の情強のユーザーと、発売日に脳死で特攻してくれる信者で構成されてるんだけど数字で見れるのは信者の方だけ
235名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:47:06.65ID:c0mYCkWTd コアゲーマー向けと言われてるハードやソフトだって売れてるものはライトゲーマーが買ってるからこそ売れてる
コアゲーマーは色んなハードやソフトを買って当たり前だからそれ以外へのアピールが重要
コアゲーマーは色んなハードやソフトを買って当たり前だからそれ以外へのアピールが重要
236名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:48:10.17ID:KfWwatt10 作り手にリスペクトがなくゲーム消費するだけの層な印象
237名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:48:45.85ID:c0mYCkWTd >>232
割と世間じゃステマやネガキャンが通用しててビビるわ
割と世間じゃステマやネガキャンが通用しててビビるわ
238名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:50:06.29ID:30afnGer0 ゲームに対する価値観の変化
マイクロソフトが数年前、Xboxの自社タイトルをPCと家庭用ゲーム機で同時発売する決定をしたときのことだ。スペンサーは「昔ながらの家庭用ゲーム機派」から反発を受けたという。
スペンサーによると、こうした人々の価値観は次のようなものだ。
「家庭用ゲーム機は5年ごとに発売される。新機種が発売されたら、旧モデル機はゲームと一緒にダンボールに入れ、押入れにしまわなければならない。
そして新機種に対応するゲームをすべて買い直す。これこそ家庭用ゲーム機のあるべき姿だ」
いま、ゲームをプレイする最も一般的な手段は家庭用ゲーム機ではない。スマートフォンだ。モバイルゲーマーのイメージも年を追うごとに大きく変化しており、
「キャンディークラッシュ」で遊ぶ主婦から、「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)」で対戦相手をヘッドショットする熱心なティーンエイジャーまで、さまざまな姿が見られるようになった。
Xboxがアフリカやインドなどの市場に進出していくなか、主にスマートフォンやタブレット端末でエンタテインメントを楽しむ人たちはテレビやゲーム機を買ってコンセントにつなぐことはないだろうと、スペンサーは考えている。
これらの人々は、すでに所有しているハードウェアで「Sea of Thieves」を遊びたいと思うことだろう。
デヴァイスを問わない体験をゲームにも
それは完璧な体験ではないかもしれない。5Gが普及するまでは、クラウドゲーミングは通信速度や遅延の問題に悩まされることになるだろうからだ。
しかし、映画やテレビ、音楽などのコンテンツは、ますますデヴァイスを問わず楽しめるようになってきている。ゲームもそうするべきではないだろうか?
「あなたとわたしが、それぞれNetflixを使っているとしましょう。お互いどの端末を使っていようが、観ている番組についてふたりで話せますよね」と、スペンサーは言う。
「ゲームもそれと同じレヴェルに進化してほしいんです」
マイクロソフトが数年前、Xboxの自社タイトルをPCと家庭用ゲーム機で同時発売する決定をしたときのことだ。スペンサーは「昔ながらの家庭用ゲーム機派」から反発を受けたという。
スペンサーによると、こうした人々の価値観は次のようなものだ。
「家庭用ゲーム機は5年ごとに発売される。新機種が発売されたら、旧モデル機はゲームと一緒にダンボールに入れ、押入れにしまわなければならない。
そして新機種に対応するゲームをすべて買い直す。これこそ家庭用ゲーム機のあるべき姿だ」
いま、ゲームをプレイする最も一般的な手段は家庭用ゲーム機ではない。スマートフォンだ。モバイルゲーマーのイメージも年を追うごとに大きく変化しており、
「キャンディークラッシュ」で遊ぶ主婦から、「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)」で対戦相手をヘッドショットする熱心なティーンエイジャーまで、さまざまな姿が見られるようになった。
Xboxがアフリカやインドなどの市場に進出していくなか、主にスマートフォンやタブレット端末でエンタテインメントを楽しむ人たちはテレビやゲーム機を買ってコンセントにつなぐことはないだろうと、スペンサーは考えている。
これらの人々は、すでに所有しているハードウェアで「Sea of Thieves」を遊びたいと思うことだろう。
デヴァイスを問わない体験をゲームにも
それは完璧な体験ではないかもしれない。5Gが普及するまでは、クラウドゲーミングは通信速度や遅延の問題に悩まされることになるだろうからだ。
しかし、映画やテレビ、音楽などのコンテンツは、ますますデヴァイスを問わず楽しめるようになってきている。ゲームもそうするべきではないだろうか?
「あなたとわたしが、それぞれNetflixを使っているとしましょう。お互いどの端末を使っていようが、観ている番組についてふたりで話せますよね」と、スペンサーは言う。
「ゲームもそれと同じレヴェルに進化してほしいんです」
239名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:51:29.26ID:F+RUuXTy0 超有名ゲームには必要だろう
プレイヤーの大半がゲームをたまにしか買わないライトユーザーだ
プレイヤーの大半がゲームをたまにしか買わないライトユーザーだ
240名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:56:24.26ID:TpkOliCM0 今のライト層は
ゲーム買わないで配信見る連中のこと
ゲーム買わないで配信見る連中のこと
241名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:57:16.15ID:DQ0cBp6KM ゲームというのはおもちゃでいいと思うんだよ
いい大人が子供向けゲームを馬鹿にしてZ指定の殺戮ゲームに夢中とかそちらの方がマイノリティだと理解すべき
いい大人が子供向けゲームを馬鹿にしてZ指定の殺戮ゲームに夢中とかそちらの方がマイノリティだと理解すべき
242名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 13:59:23.78ID:OFk3rXlv0 実はゲーム配信を積極的に見るのはゲームユーザーが最後に行きつく果ての姿だけどね
ライトはあんまりゲーム配信みないよ。だって自分で遊んだ方が面白いから
ライトはあんまりゲーム配信みないよ。だって自分で遊んだ方が面白いから
243名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:02:20.07ID:iVzV8tR70 必要にきまってんだろ
アホか
アホか
244名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:02:47.67ID:KfWwatt10 目的が楽しむことでなく消化することになるとそうなるんだろうな
245名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:06:32.49ID:FHkEnZtv0 >>32
裏切られた結果が4%なのか。確かに数字は非情だな
裏切られた結果が4%なのか。確かに数字は非情だな
246名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:09:47.05ID:oVVdPD/00 映画でもライトな客がいなきゃ成り立たない
247名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:12:17.56ID:t1JIB7Jfd248名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:48:12.86ID:97VmYMgE0 ネトゲでも実力が無いヤツが玄人ぶって形だけの勝利を得ようとしたり、目立とうとしたりすると
そのゲームは荒らされ尽くされる
PSWって正にそれが凝縮されたような空間だな
そのゲームは荒らされ尽くされる
PSWって正にそれが凝縮されたような空間だな
249名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:49:27.73ID:NTnpnhLMd ゲーム業界でのライトユーザーの定義は一年間に一本程度のゲームを購入する層のことである
250名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:56:52.68ID:kyVAopSO0 4%とか96%って人口じゃなくて販売本数比だぞ?
4%の金しか使わん方がゲーマーで96%の金をゲームに使う方がライトユーザーって、それゲーマーやなくてただの乞食やw
4%の金しか使わん方がゲーマーで96%の金をゲームに使う方がライトユーザーって、それゲーマーやなくてただの乞食やw
252名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:14:02.59ID:oVVdPD/00253名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:25:21.00ID:vDfAaxVM0 普段あまりゲームしないけど
ドラクエやFFだけはやるというライトユーザーのおかげで
コアゲーマー向けのセガサターンに勝利したPS1
ドラクエやFFだけはやるというライトユーザーのおかげで
コアゲーマー向けのセガサターンに勝利したPS1
254名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:27:06.62ID:58jJ792t0 〇〇なゲームやりたいってやつがちゃんと開発費分だしてくれるならライトユーザーはいらない
255名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:30:43.26ID:ORbtVBXg0 ライトユーザーなんか死んでしまえと言った小島が音信不通に
257名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:32:36.48ID:76ySydDG0 ライトユーザいらんて
任天堂否定スレかここ?
任天堂否定スレかここ?
258名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:40:02.68ID:J6mH+CVf0 要るだろ
259名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:40:47.17ID:B26lDSeT0 コアとかライトとか関係なしに、声だけ大きくて金出さないやつが多いから負けただけだろうよ
260名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:51:00.15ID:ooRzB+oqM 日本は買わないのに文句だけは一丁前な謎層が大半らしい
261名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:56:21.67ID:I6Teg89Cd 金を出さない自称コア()ユーザーの声がデカいのはゲーム業界くらいじゃないの?
他の業界だったらマニアほど金に糸目をつけないイメージはある
他の業界だったらマニアほど金に糸目をつけないイメージはある
262名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:57:30.95ID:lrJLxn+gp >>260
それSONYファンボーイだけやで。switchユーザーはソフトいっぱい買っとるからね。別に不満もないから文句も言わんし。
それSONYファンボーイだけやで。switchユーザーはソフトいっぱい買っとるからね。別に不満もないから文句も言わんし。
265名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 16:14:19.22ID:s6KGU6Ch0 > 女子供に一切の存在価値無し
PS9止めますか?それとも人間止めますか?
PS9止めますか?それとも人間止めますか?
267名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 16:32:31.85ID:Jj/TbCzR0 洋ゲーが高難易度ゲーだったのは遠い昔でゴキちゃんイチオシのAAAなんて誰でもクリア出来るライト向けゲーム。そりゃそうだ、高い開発費ペイする為にはライトユーザーに幅広く売っていかなきゃ商売成立しないんだから。
268名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 16:36:56.79ID:QFL6VUkk0 普段から人気の数を指標に語ってるわけだし
ライト層めっちゃ重要視されてね
ライト層めっちゃ重要視されてね
269名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 16:48:30.52ID:AQV8N9g50 サッカー協会のお偉いさんが言ってたけど女性客は友人知人を連れて拡げる傾向が男より強く
尚且つ子供にも浸透させるから将来の客として広がり易いので重要視してるらしいね
故・岩田氏とかも母親から如何にゲームを敵視されない存在するか常に頭悩ましてたわけで
尚且つ子供にも浸透させるから将来の客として広がり易いので重要視してるらしいね
故・岩田氏とかも母親から如何にゲームを敵視されない存在するか常に頭悩ましてたわけで
270名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 16:57:49.02ID:XyTGr63dM 岩田さんといえば、なんかの用事で幼稚園訪問した際に、画用紙に描かれたカービィのイラストを見て、
子どもが描きやすいカービィは広告打たなくてもこういった形で広めてくれると実感したとか
子どもが描きやすいカービィは広告打たなくてもこういった形で広めてくれると実感したとか
271名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 17:03:38.59ID:XyTGr63dM 要所ググったら普通にでてきた
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sukj/vol1/index6.html
岩田
わたしがカービィをつくりはじめたころ、
すぐそばに幼稚園があって、
そこではじめてカービィの落書きを発見したとき、
忘れられないくらい感動したんです。
そのときはじめて、自分たちがつくったものが
世に認められていくことを味わったのかもしれません。
その感動があるから、自分にとって
カービィは特別な存在なんです。
でも、そう思っている自分の“カービィ愛”は
みなさんの足元にも及ばないんではないかと、
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sukj/vol1/index6.html
岩田
わたしがカービィをつくりはじめたころ、
すぐそばに幼稚園があって、
そこではじめてカービィの落書きを発見したとき、
忘れられないくらい感動したんです。
そのときはじめて、自分たちがつくったものが
世に認められていくことを味わったのかもしれません。
その感動があるから、自分にとって
カービィは特別な存在なんです。
でも、そう思っている自分の“カービィ愛”は
みなさんの足元にも及ばないんではないかと、
273名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 17:07:54.81ID:oVVdPD/00 ライトユーザー否定するのは構わんけど
和サードは何を勘違いしてるのか知らんが
そんなライト向けの題材でコア向けなゲーム作ろうとするからなあ
そりゃ売れなくなるわ
和サードは何を勘違いしてるのか知らんが
そんなライト向けの題材でコア向けなゲーム作ろうとするからなあ
そりゃ売れなくなるわ
274名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 18:02:59.81ID:LLN+YmM5d まあでも黄金時代歩んで来たブランドが無条件一強な国内市場だとそのメーカーにいろんなジャンル作ってもらって広めてもらうしか道はないと思うわ
お堅い戦国SL作ってもその狭いコア層で更に嫌われ先細ってくわけだし
お堅い戦国SL作ってもその狭いコア層で更に嫌われ先細ってくわけだし
275名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 18:27:49.66ID:fqeitFRGa 例えばアソビ大全を満遍なくプレイして100時間はヘビーなのかライトなのか
277名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 18:56:40.67ID:uMYvawQt0278名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 20:13:35.71ID:FuGh70cCr 自称ゲーマーが一番いらんやろ
279名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 23:01:42.23ID:GvWcIKH10 数的にはコアの方がいらねえんだよなあ
280名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 23:24:53.31ID:RzeFurYU0 業界支えてるのはいつだってライト層なんだけどな
281名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 23:27:40.72ID:RkAF9VrH0 一番要らないのは宗教おじさん達
普通のユーザーはもとより、お前らの教祖も迷惑してるぞ
普通のユーザーはもとより、お前らの教祖も迷惑してるぞ
282名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 01:11:37.48ID:XgYnkj7h0 ゲハにしかいないおじさんだから大丈夫。
元から隔離されてるようなもんさ。
元から隔離されてるようなもんさ。
283名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 02:19:21.65ID:wLxd3/bu0 ライト取り込んで無かったらもう業界が消えてたわ
284名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 04:18:58.23ID:ZPbddVVd0 >>254
それができたとしてもマニア向け・コア向けだったら中長期的にはジリ貧になると思うけどね
今回金を出してくれたユーザーが次に出してくれる保証は無いんだから
マニア・コア向けのゲームにライト向け等の段階を踏まずいきなり手を出す奇特な人間なんて多くは無いし
結局は徐々に、場合によっては一気に金を出してくれる人数が減っていくことになると思うよ
それができたとしてもマニア向け・コア向けだったら中長期的にはジリ貧になると思うけどね
今回金を出してくれたユーザーが次に出してくれる保証は無いんだから
マニア・コア向けのゲームにライト向け等の段階を踏まずいきなり手を出す奇特な人間なんて多くは無いし
結局は徐々に、場合によっては一気に金を出してくれる人数が減っていくことになると思うよ
285名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 04:28:54.53ID:kvBInwYk0 WiiU持ち上げてた豚なんて業界影響力0だったからな
Switch Liteなんて絶対ありえないブヒー、出るならSwitch Proブヒー言ってた豚は任天堂のこと全く理解できてなかったからな
つまりはそういうこと
Switch Liteなんて絶対ありえないブヒー、出るならSwitch Proブヒー言ってた豚は任天堂のこと全く理解できてなかったからな
つまりはそういうこと
286名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 06:06:15.39ID:ptXezNme0 ユーザーですらないハードファンはどういう扱いになりますか?
287名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 06:36:20.88ID:y5eRFvvO0 ライトに見放されたタイトルとか悲惨だぞ
スレが全然盛り上がらないから攻略情報なんかの会話なんて一切ないし
やりこんだ身内だけの陰湿な村社会みたいな雰囲気になる
そして数年後に続編出なくなり忘れ去られる哀れな存在に成り下がる
スレが全然盛り上がらないから攻略情報なんかの会話なんて一切ないし
やりこんだ身内だけの陰湿な村社会みたいな雰囲気になる
そして数年後に続編出なくなり忘れ去られる哀れな存在に成り下がる
289名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 07:49:10.77ID:UjowBx6F0 ライトユーザーが世界には77億人いるのに?
292名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 08:09:01.33ID:PvhOs9w20293名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 08:13:13.58ID:LSQkARd40 自称ゲーマーのイキリオタクしかいない、買わないシリーズなんて
当然金も無いもんだから安定を取って続編や外伝ばっかり出すようになるし
酷いところだと開き直ってリメイクや完全版(有料アップデートがある今は減ってきたかもしれない)で
搾り取る方向に舵を切るぞ
当然金も無いもんだから安定を取って続編や外伝ばっかり出すようになるし
酷いところだと開き直ってリメイクや完全版(有料アップデートがある今は減ってきたかもしれない)で
搾り取る方向に舵を切るぞ
294名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 08:34:27.17ID:PvhOs9w20295名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 08:41:46.45ID:verZSl8Z0 PS1・2 、wiiDS、switch
ヒットするハードにはライト層は不可欠
ヒットするハードにはライト層は不可欠
296名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 09:17:26.88ID:FTASkKue0298名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 09:42:35.01ID:y5eRFvvO0 一番ライトを追い出してるのがコア層なんだけどな
馬鹿みたいに高難易度化ばかり要求するからライトユーザーが
投げて買わなくなる
馬鹿みたいに高難易度化ばかり要求するからライトユーザーが
投げて買わなくなる
299名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 19:31:39.25ID:9BTmgwA2M >>150
あれはアケでコア化したゲーマーを対象にした商売だったから問題無かった
格ゲーブームでライト層がどんどん流入してたし
PS4は新規コア層を育成する手段がないまま、コア向け商売をしていることが問題
今の主力コア層が経年劣化した後がやばくなる
あれはアケでコア化したゲーマーを対象にした商売だったから問題無かった
格ゲーブームでライト層がどんどん流入してたし
PS4は新規コア層を育成する手段がないまま、コア向け商売をしていることが問題
今の主力コア層が経年劣化した後がやばくなる
300名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 21:05:02.36ID:ptXezNme0 一体何が行われてるんです?(休み中
301名無しさん必死だな
2020/06/11(木) 21:22:24.73ID:A0bieuLV0 今後の世界に女子供は一切存在価値無し
302名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 07:16:07.10ID:43ir6A7U0 >>301
クソみたいな母親だったんだな
クソみたいな母親だったんだな
303名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 07:16:55.46ID:OJCeko9I0 PS時代にライトユーザーなんて言葉つかって煽り倒したのはソニーなんですがそれは
304名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 10:11:41.39ID:aZ9JyIKD0305名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 12:35:47.85ID:zp2tubL5p >>286
他の分野なら本体ならびにカスタムパーツ買ってくれる上客だが仕様が固定されてるゲーム機ではただ鬱陶しいだけの存在。
上位機種も出やすい昨今だけど、初代も最新ソフトが遊べるんだから誤差みたいなもんだ。
他の分野なら本体ならびにカスタムパーツ買ってくれる上客だが仕様が固定されてるゲーム機ではただ鬱陶しいだけの存在。
上位機種も出やすい昨今だけど、初代も最新ソフトが遊べるんだから誤差みたいなもんだ。
306名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 12:37:36.65ID:zp2tubL5p 上級者が憧れの対象になれるならもうちょっと違う未来線上にいると思うのだが
現実は真逆なので南無三。
現実は真逆なので南無三。
307名無しさん必死だな
2020/06/12(金) 13:37:15.37ID:k0nPa/xb0 興味あるものや欲しいものには金に糸目をつけずに最高を追及するような本当の上級者だったらよかったんだが
フリプ待ちの彼らはとにかく金出さないから
フリプ待ちの彼らはとにかく金出さないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています