X



真のゼルダBotW2 「ホライゾン2」襲来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:51:07.41ID:9CiZr+HS0
名勝負再びだな
2020/06/13(土) 11:51:49.76ID:3OxDV/J70
ホライゾンはハリボテ改善出来たのかな?
2020/06/13(土) 11:52:05.50ID:mFb7jsel0
大敗してるくせに名勝負とか
何様だよw
2020/06/13(土) 11:52:39.34ID:SGdDdakG0
あれイメージ映像だよ
2020/06/13(土) 11:53:03.77ID:h1BxPKb5M
2021とすら告知されなかったけどいつ出るの?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:54:19.70ID:6Qbuc5Q2M
ファーストタイトルだからUE5デモ並のグラフィック期待したけど、PS4と大して変わらなかったのは残念だね
2020/06/13(土) 11:54:36.92ID:Htmx3tVS0
ホライズン割と好きだけど、1とあんまり代わり映えしない印象やったな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:54:44.55ID:9CiZr+HS0
>>5
ゼルダだっていつだかわからん
今のところホライゾンの方がたくさん映像出してる
2020/06/13(土) 11:55:43.54ID:lQHwsgnPa
ホライゾンはゼルダパクって登ったり物理演算真似してきそうだよね
所詮後追いタイトルだからね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:55:43.77ID:jOzVznVv0
自由度がちげえって何対等みたいなツラしてんだ厚かましいww
2020/06/13(土) 11:55:50.53ID:I0aXprfb0
洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:55:52.64ID:KNqt+XbJa
>>1
一方的にぶん殴られることは名勝負とは言わんよw

世界的な評価で圧倒的にブレワイ>>ホライゾン
世界売り上げでもブレワイ>>ホライゾン
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:55:57.14ID:67Joy9Tcd
今度はゼルダとぶつからないし大丈夫
2020/06/13(土) 11:58:14.50ID:Ux8uuEKc0
ホライゾンって2023年くらいだろ
下手したらもっと遅れてスイッチ次世代機のゼルダと近いかもしれない
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 11:59:45.85ID:KNqt+XbJa
>>8
FF15は映像をたくさん出したけど実際に発売されるまでに8年かかったよw

そもそも、任天堂は無意味に映像だけやたら早期に先行公開とかしないから、
映像の公開の早さはあまり意味がない

ブレワイ続編は3年くらい前に着手してるから、早ければ今年の年末、
おそらくは、来年のゼルダ35周年に合わせて来年の春ごろに出る可能性が高いよ
2020/06/13(土) 12:00:26.45ID:G6pjFz6wd
名勝負どころか1RTKO食らったろ法螺依存が
2020/06/13(土) 12:02:33.60ID:uZ5WrF0F0
またゼルダとぶつかるのか
2020/06/13(土) 12:03:09.16ID:p1j8Yump0
だからさ…
主人公が売れない要因だって何で聞き入れないのか…
俺は2周したしアーロイ好きだけど、顔で売れてない事は明白だろう
せめて髪型とか考え直せよ
2020/06/13(土) 12:04:07.93ID:tmreEHIe0
>>18
ミラージュエッジ問題か
2020/06/13(土) 12:04:46.43ID:pKAFGdw40
>>18
むしろあのサザエ髪型が一番の問題だろ
2020/06/13(土) 12:05:57.56ID:H/R5SoL40
ホライゾン2にブレワイ2の発売を合わせてくれ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:08:09.55ID:th2wJrIF0
い つ も の (url略
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:08:16.93ID:4+KK4aNvd
ホライゾン側が勝手に粘着しただけだから任天堂はぶつけたりはしないと思うよ
2020/06/13(土) 12:08:56.98ID:Qv6MAyMKd
TSUTAYAスレから週販発表の流れは伝説
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:08:57.44ID:bIvxt4It0
ゴキちゃんがゼルダよりホライゾンが売れてたTSUTAYA週販を4スレも伸ばした後のどんでん返しの喜劇は最高だったから再来はよ
2020/06/13(土) 12:10:29.62ID:ko4NNlA30
なんでゲリラ風情がゼルダに勝てると思ってぶつけたんだろうなキルゾーンみたいな凡ゲーしか作れなかったのに
27名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:10:30.60ID:vpImYlKOr
でも1みたいに脱Pするんでしょ
優越感に繋がらないんだよなあ
2020/06/13(土) 12:11:13.36ID:h+BVmQkC0
TUTAYAスレの再来か?
ゴキブリさんが恥を晒す様がまた見られるなんて嬉しいなあ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:12:53.75ID:afXZga5W0
>>18
日本人にウケるようにしたら海外の売上落とすからじゃね
2020/06/13(土) 12:12:57.34ID:ScuT9+Ur0
美しく成長したアーロイに震えるがいい
31名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:13:08.86ID:LhEasR4Z0
出来ればブレワイ2と思い切りぶつかって欲しい
2020/06/13(土) 12:13:43.59ID:idqohF0l0
何回「真の○○」言ってんだよ
自分の名前で勝負できねーのか?
2020/06/13(土) 12:13:49.55ID:Ypo5DgpjM
予言するよ
2の前に1のリマスターが出る
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:14:42.35ID:DvebNT0WM
ゼルダごときKenaにも勝てないw
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:23.94ID:Rc7iXwIS0
Switchのソフトはリマスターとかの移植ばかりって煽ってたせいて
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:31.53ID:4+KK4aNvd
2のラスボスはサイレンスかね?
とりま買うから早く出せ。
あとBotWが桁違いのバケモンなだけでHZDも普通にすごいゲームだと思うぞ
2020/06/13(土) 12:15:40.58ID:DH+O3ofR0
あれだけ世界中から馬鹿にされたからゼルダ要素めっちゃぱくってそう
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:52.60ID:zXR1HwZkp
お前らそんな言ってやるなよ
gotyだってゼルダとさえ被らなければ取れただろうに
低レベルな2019なら4大goty独占もできたまであるだろ
2020/06/13(土) 12:16:18.15ID:W1ec4mJO0
まあ今回はこっちに軍配が上がるだろうな
DLCのアイデアを再構築なんてケチくさいことやってるゲームは
そんな上等なものにはならんよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:17:05.43ID:73wtnf8MH
ゴリラvsブサイクがあの年の覇権タイトルマッチとかやべーよな
2020/06/13(土) 12:17:08.77ID:BLDMGksLa
ホライゾンの方がやりごたえあったのは間違いないわ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:17:36.97ID:Rc7iXwIS0
Switchのソフトはリマスターとかリメイクとか移植ばかりって煽ってたせいでスパイダーマンやデモンズやGTA5を持ち上げれることができず普段ガキゲー煽りしてるせいでラチェクラやその他のアニメ系のゲームを持ち上げることができず結果としてホライゾン2を持ち上げるしかないかんじになってるよな
2020/06/13(土) 12:17:42.89ID:cufPm2B+a
真のモンハン、共闘学園推しで懲りただろ
本物には敵わないんだって
いつまで比較してんだよ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:03.54ID:JeaYssNMM
池に火の矢を打ちこんでも燃え続けるとか改善してほしいわ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:34.69ID:Jd5vF/Gsp
正直どっちも好きだからお互いパクリあって欲しい
ホライゾンはゼルダの物理演算とパラセールと崖登り
ゼルダはホライゾンのバトルをパクり合え
2020/06/13(土) 12:18:38.18ID:CFqb5dCz0
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/07(火) 07:34:30.82ID:9BSdpjJPM>>26>>28
いや流石に国内はゼルダ勝つでしょ
明日にならないとわからないけど

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/07(火) 07:40:50.69ID:/E+FQTQg0
>>20
いや勝てる要素ないって
現実見ろ現実を

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/07(火) 07:43:42.83ID:CMdzuXAXd
>>20
コングポイント ゼルダの負け
TSUTAYAランキング ゼルダの負け
Amazonランキング ゼルダの負け

どうやったらゼルダが勝てると思うの?
任天堂系が強いTSUTAYAですら負けてんのに
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:19:25.20ID:CFqb5dCz0
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/07(火) 07:53:47.67ID:zv1bvGAf0
流石に国内でゼルダがホライゾンに負けてるって事はないと思うが
発売前にぶーちゃん達が息巻いてたような数字ではなさそうだな。

55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/07(火) 08:02:31.28ID:/E+FQTQg0
>>41
そんな予想を更に下回るのが任天堂
switch版は予想通りの体たらくだったけどWiiU版までこれだからな
そもそもhorizonがゼルダよりランキング上と予想してた奴自体少ないだろう
任天堂関係は予想より更に下を見てちょうどいい
つまり国内でも負ける
2020/06/13(土) 12:20:09.58ID:BJ7BmGlud
ララ・クロフトみたいに格好可愛いキャラクターに一新して欲しいわ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:20:17.54ID:zXR1HwZkp
ゼルダ>>>>>ホライゾン>ゴッド・オブ・ウォー>>>>>デススト

本当に運が悪い
ゼルダとさえ当たらなければ
2020/06/13(土) 12:20:29.09ID:Ypo5DgpjM
ホライゾン 禁じられた西部って邦題は
もうちょいどうにかならんかったのか?
機械翻訳みたい
2020/06/13(土) 12:21:27.67ID:WTaRUkvF0
https://i.imgur.com/ItlGZIx.jpg
https://i.imgur.com/ItlGZIx.jpg
2020/06/13(土) 12:22:00.61ID:BLDMGksLa
>>47
そんな意味不明のレスするなよ気持ち悪いコピペ野郎だな
そんなキモイ信者の話張り付けるんじゃねーよ
あたまおかしいのか
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:22:30.84ID:RFtwSD02d
>>1
1stラウンドは水の中でも燃えない火矢なんてやらかしてて勝負にもならなかったな。
2020/06/13(土) 12:22:33.32ID:G6pjFz6wd
>>29
ゼルダは日本だけじゃなく海外でも売れてるのにねぇ…
比率で言えば圧倒的に海外だけど
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:22:37.04ID:bIvxt4It0
>>18
アーロイは日本だけでなく海外でもブサイクだと思われてるからな
Aloy uglyで調べたらいくらでもブサ扱いされてるトピックが出てくる
2020/06/13(土) 12:23:35.56ID:W1ec4mJO0
ホライゾン2は普通に新マップなんだろうなぁ
2020/06/13(土) 12:25:13.91ID:CFqb5dCz0
407 : 名無しさん必死だな 2017/03/07(火) 20:26:16
まあ、なんぼ豚が吠えてもTSUTAYAでの負けは変わらない。

全世界で見れば、ホライゾンの圧勝確定だしな。
大体、900p解像度のソフトなんて何時の時代かと? しかも、ファーストw
PS4 Proならチェッカーボード4K、HDRのオマケつきでホライゾンが遊べるのに。

旧時代の遅れた人間は、離れ小島で暮らせや!
58名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:25:49.38ID:RFtwSD02d
>>51
イラストタッチの方が目を引くんじゃない?
まあSIEがフォトリアル病にかかってるから先ずないだろうけどw
2020/06/13(土) 12:26:37.77ID:0KlbAEQn0
禁じられたニシ
2020/06/13(土) 12:27:39.21ID:Rz5zmXAaM
>>57
これ大好きw
2020/06/13(土) 12:27:53.94ID:+3rDxU2V0
ホライズンなんて見かけだけで中身空っぽだからなあ
2020/06/13(土) 12:28:32.15ID:uBXDJwmbp
というかゼルダが指標になってる時点でなぁ
真ゼノブレもそうだけど
2020/06/13(土) 12:29:42.93ID:2P2e5uKHa
スクエニの新作もすごそう
ブレワイ後のPS5全力開発のオープンワールドゲーめちゃくちゃ楽しみだわ
まあブレワイ2が一番楽しみなんだけど
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:44.75ID:mPVklxZp0
やめなよ…
2020/06/13(土) 12:29:56.83ID:v6mMQXRVd
TSUTAYAスレの黒歴史なつかしいな
あと電撃ステッカーの黒歴史もあったよな
2020/06/13(土) 12:30:14.23ID:Rz5zmXAaM
いつもの

https://youtu.be/aVPXKdSEGNQ
https://youtu.be/qEGWtyJAkO0
2020/06/13(土) 12:30:35.94ID:mi9KbaYSM
>>63
馬場のゲームみたいにならないといいけど
2020/06/13(土) 12:30:37.17ID:NhEMVSLmd
>>3
発売前の雰囲気 ホライゾンの圧勝
発売後の雰囲気 ゼルダの圧勝

一勝一敗のイーブンやんw
2020/06/13(土) 12:31:11.37ID:DukjLM0hM
ホライゾンはゼルダが絶対入れないであろう協力プレイ実装したらいいんじゃね

環境への干渉はグラに労力割いてるホライゾンが勝てるわけないんだからさ
2020/06/13(土) 12:31:19.25ID:RXUzPwhN0
しかしなんでまた(たぶん)同じ年に
2020/06/13(土) 12:31:56.67ID:W1ec4mJO0
他所はbotwにインスパイアされてどんどん向上していくよ
肝心の任天堂はDLCのネタが盛り上がったのでソフトに纏めますだけど
2020/06/13(土) 12:32:38.62ID:3OxDV/J70
>>40
リンクはゴリラでもブサイクでもないぞ
プレイヤーによっては蛮族になるが
2020/06/13(土) 12:32:43.28ID:7yVgeY200
>>50
アンチャと同じ人が翻訳したんじゃね
74名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:36.42ID:ZdLbjfCR0
ゼルダにしばかれる洋ゲー
勝つにはウィチャーしかないのに
作る気がないというw
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:35.25ID:XZCUE3v2p
グラだけ綺麗なゲームはいっぱいあるからね
結局作った世界でどう遊ばせるかが重要なわけで
2020/06/13(土) 12:35:20.27ID:Flv66w6x0
水の中で燃える炎
http://www.youtube.com/watch?v=aVPXKdSEGNQ&;feature=youtu.be&t=250
2020/06/13(土) 12:35:23.18ID:3OxDV/J70
>>71
いつになったら他ゲーは視線誘導できるようになるんです?
2020/06/13(土) 12:35:43.50ID:7yVgeY200
>>74
それ全ハードマルチするやん
PS独占にしたらくっそ金かかるぞ、それこそ開発費全投資みたいな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:23.63ID:kG2T4tQgM
>>15
ちょうどブレワイから4年後の2021年3月あたりで出してきそうだよな
何気に3月はゼルダ、カービィ、ヨッシー、あつ森、となかなか層が厚いからな
発売月だからなのかは知らんが、来年も力を入れてくるだろう
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:40:25.35ID:TJUAoirc0
もはやゼルダと比べるレベルじゃないでしょ
前作はたまたまゼルダと同時期に出た新規IPだから比較されたが
いまは全く別物のゲームだと認識されてるよ
2020/06/13(土) 12:40:40.57ID:VbrR9PTf0
>>71
せっかく技術講演までして貰ったんだから、
フォトリアル一辺倒じゃないゲーム性に適した絵作りとか
マーカーに頼らないプレイヤー誘導とかを使ったOWを早くサードにも作ってもらいたいな
2020/06/13(土) 12:44:05.36ID:mimmDv9j0
また発売前から10ドル投売り無料バンドルすればええやん
2020/06/13(土) 12:44:08.15ID:W1ec4mJO0
普通にbotw2と比較するけど
botw2がOWである保証はないんだよね
任天堂だから
2020/06/13(土) 12:45:01.37ID:iQxdAoLTd
どんだけゼルダやりたいんだよwww
2020/06/13(土) 12:45:58.21ID:8rR/U1a4d
>>70
前作はホライゾンゼロドーンが3月2日でゼルダBotWがその翌日だっけ
流石に今回は日付まで被らないだろうから安心

…仮に被ったらそれはそれでリベンジマッチということでゲハ的には盛り上がるか
2020/06/13(土) 12:46:41.78ID:9ZABrxjJ0
ゴキはホライゾンをゼルダの代用品と思い込んでるようやけど
面白さはゼルダの足元にすら追いついてないことを理解してないよな
どっちもやったことないからwwww
2020/06/13(土) 12:50:20.81ID:3OxDV/J70
>>83
前作のエンジン使った時点でオープンワールドというかオープンエアーになっちゃうんじゃないかな
一本道で作ってもプレイヤーが好き勝手に動けるし
2020/06/13(土) 12:50:32.48ID:E9gkUr/Kd
ホライゾンつまんなかったね
敵の種類も少なくて攻略法もほぼ固定
同じバトルを何度も繰り返すだけの量産型オープンワールド
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:51:42.34ID:LV8dw8D10
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ブッッッッッサ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
2020/06/13(土) 12:52:35.34ID:WloLv0ov0
相変わらずコンプやん
2020/06/13(土) 12:53:19.49ID:pliIvb7Jd
>>83
青沼Pがファミ通のインタビューかなんかでこれからのゼルダはBotWのオープンエアスタイルがスタンダードになるとか言ってなかったっけ
2020/06/13(土) 12:56:15.28ID:wUC/SwJap
ホライゾンは本当運がなかったんよな
それまではグラ綺麗にしてスゲースゲーでよかったのにゼルダみたいないい意味でアホが出てきたせいでハリボテがバレたという
2020/06/13(土) 12:56:20.86ID:qUKQRW1ja
>>7
えー
全然違ったじゃん
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:57.26ID:8K10fbMxa
もはや笑いとるために生まれてきたゲーム
またゼルダとかち合うだろう
95名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:16.93ID:xUHgmSIm0
>>1
スレタイ草
言われてみればまたかち合ってるアホな状況なんだな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:03:21.95ID:G9/MZzv70
XBOXONEで8月末頃配信予定の「Windbound 」というタイトルがあるけど、
風のタクトの影響を強く受けてるなとPVから見受けられた。
島々への移動がイカダなのでファストトラベルはどうなってるのかなぁ。
2020/06/13(土) 13:04:07.79ID:E9gkUr/Kd
ホライゾン2はただのムービーだったし、違うもなにもないわ
アーロイ続投だからモーションもシステムも使いまわしのマップだけ変更したただのマイナーチェンジだろ
2020/06/13(土) 13:04:35.98ID:xSQtTl070
というかまたあのゴリラ女が主人公な時点でホライゾンあかんやろ
99びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:54.06ID:fUaSRHmc0
発売日はわりとマジにゼルダ続編と同時かも
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:07:55.81ID:j0iGZr+m0
>>93
どう違ったんだよ・・・
新しいマップが追加された程度の変化しか感じられなかったよ
2020/06/13(土) 13:08:15.50ID:WHlInPNcd
PSには真のゼルダBotWが何本もあるから
対してあちらはもうゼルダBotW続編1本だけ
勝負は見えているというのに
2020/06/13(土) 13:11:24.91ID:RAuX+v3l0
ロリ巨乳美少女が操作キャラのホライゾンがやりたい
2020/06/13(土) 13:12:38.30ID:5Jhav0giM
真の〇〇ってコンプ丸出しでダサい
104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:12:38.73ID:cf/9CaZWd
グラ以外の全てで負けたホライゾンさんw
105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:23.72ID:KNqt+XbJa
>>101
むしろ、ブレワイ続編がPSの自称真のブレワイ相手に無双する未来しか見えん
さながら、リンクがマスターソード1本で魔獣の群れを退けたように
106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:28.49ID:BnreKZfa0
中華街のドラゴンのホログラムをゼルダのパクリつってたなw
2020/06/13(土) 13:16:52.11ID:IDY306a9p
ホライゾンは中盤でつまらなくなって止めた。
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:17:20.69ID:W6ua9wqiM
>>9
わざわざカネをかけて
なぜゼルダbotwがフォトリアルでなくトゥーン調のデザインを選んだのか
教えてくれるというのか
2020/06/13(土) 13:17:27.57ID:W8swIvYOd
>>2
変に意識してgdってそう
110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:35.10ID:KNqt+XbJa
>>104
アートワークやグラフィックでの評価もブレワイ>ホライゾンだったよ
実際、各所のGOTYでもブレワイはアートワークやグラ系の部門でも軒並み最高評価

別に高解像度だったり、リアル寄りだったりすることだけが、
優れたアートワークやグラフィックという訳ではないからね
2020/06/13(土) 13:19:50.36ID:hFI5rPX9a
ゼルダの足元にも及ばない産廃だろ
2020/06/13(土) 13:20:07.27ID:YXQsGLTLd
ホライゾン前作はPS4だったけど今回はPS5
これでWiiU切っただけのゼルダBotW続編にまた負けたら性能の差が全然面白さに寄与してないとか言われそうだな
2020/06/13(土) 13:21:52.65ID:E9gkUr/Kd
基本システムがつまんないんだよね、ホライゾンは
スキルツリーあるけど、最初から覚えさせとけよって初歩的なスキルしかなくてすべて覚えてやっとまともに動かせるってレベル
寒冷地もあるのに、アーロイの服装が半袖だったりでろくに考えてないんだなってのがわかったし
RDR2にあったような温度の概念がない旧世代ゲームがホライゾンだった
2020/06/13(土) 13:22:56.51ID:HOURyx650
ノーティとかホライゾンとかPSユーザーは本当ハリボテ大好きだな
2020/06/13(土) 13:23:31.81ID:LI3CiSBQd
始めてゼルダやったのがブレワイだったがSTORYが実はとても良かった
STORYが短いとよく言われるがブレワイの遊びとSTORYの両立を経験し後ではダラダラSTORYを語られるゲームがダルくなった
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:04.55ID:inc9uFMxr
horizonは十二分に良ゲーだったよ
自然の中を歩く機械獣ってだけでもう最高だった
タイトルの設定回収のシークエンスも引き込まれた
2020/06/13(土) 13:25:06.68ID:CXanmsgr0
>>115
別に良いんだけど、何でストーリーだけSTORYって英語表記なんだ?
2020/06/13(土) 13:27:34.89ID:LI3CiSBQd
>>117
予測変換で最初にでたからそのまま使ってた
あと誤字があった
✕始めて
◯初めて
2020/06/13(土) 13:28:00.70ID:fI1NoJEtd
前はゼルダ勝ってたから今度はホライゾンに…ってGOTY審査員の同情票を狙いに行こう(適当)
2020/06/13(土) 13:29:53.54ID:YPEqgxon0
ブレワイ売れてねーなーまだ世界2000万到達してないのかよ
そこいらのゲームならこれでも最高の結果だがブレワイの出来ならもっと売れなきゃおかしい
121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:32:02.06ID:P+SAkIdN0
相互干渉がどこまであるか
2020/06/13(土) 13:50:44.29ID:Kx1tu1nk0
ホライゾンは対人間がクソつまんねーから無くしてほしいわ
2020/06/13(土) 14:02:15.67ID:g+tjNCjn0
あの世界観じゃ続編の展開は面白そうに感じない
2020/06/13(土) 14:12:05.10ID:T3BwwFoD0
アーロイはエーロイ
2020/06/13(土) 14:23:57.98ID:fcZq8TIiM
予約ランキングで大勝利!
2020/06/13(土) 14:26:35.70ID:F46XGPzv0
>>116
決して悪いゲームじゃないのに、ゼルダにぶつけたばっかりにこんな扱いに…
2020/06/13(土) 14:27:20.40ID:dyoz1cn4M
>>50
西方の地とかの方が良いよね
128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:25.73ID:2vSja5T40
Kenaのほうがまだブレワイに近いのでは
開発元がムジュラのファンムービー作った事あるみたいだし
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:34.86ID:GLJbsaAx0
映像が変わらないよね。
PS4向けに作ってたのを5に移行したんじゃないのかね。
2020/06/13(土) 14:45:09.94ID:7dZIzOOT0
世間は対抗馬としてすら見ていない
2020/06/13(土) 14:45:42.86ID:/gfY3zC80
主人公のビジュアルがダサすぎるな
BotWリンクを見習え
132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:24.98ID:tpOrhn/fd
境界線上のホライゾンとかあったよね
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:41.15ID:gw3iDskw0
捕まれる出っ張りは光ってて分かりやすいんだけどさ
90年代後半〜00年代前半の苦肉の策の時代だから許されてる感あって今やられるとただの手抜き感強いんだよねぇ
2020/06/13(土) 14:47:02.07ID:RGiEObsNd
>>9
パラセールは実装しそうだな
2020/06/13(土) 14:47:25.34ID:ggfQV9LF0
ホライゾンは世界観同じで主人公とか全部変えて欲しかった
キャラがつまんねーんだよな
136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:50.65ID:QUuOJQIa0
botwは古今東西の最高のゲームだろ(個々人の思い出補正抜きにすれば)
一方でホライゾンは同時期に出て一方的に突っかかってきた70点レベルの小物だぞ 予算だけはAAAだけど
2020/06/13(土) 14:56:22.95ID:GaWbhhNX0
あんなのが最高のゲームとか笑わすな
幅広一本道の似非自由似非RPGじゃねーか
あんなもんよりRPGツクールで素人が作ったゲームのほうが遥かに面白いわ
2020/06/13(土) 14:57:40.49ID:6y5R0wMQ0
ゼルダって糞グラアニメ調の時点で没入できない臨場感ない
ガキ臭すぎる幼稚なお子様向けゲーム
それ持ち上げるのは失笑してしまう
139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 15:03:01.79ID:KNqt+XbJa
>>120
PCにも出さず、単一メーカーのハードだけで2000万本ってのは相当なもんだぞ
ブレワイは年内には確実に2000万本超えるペース
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 15:05:15.53ID:KNqt+XbJa
>>136-137
ゼルダコンプの発狂乙w

ブレワイが世界最高評価なのは客観的に明らかなんだから、
ゲハの基地外ゴキブリが無駄に喚いても傷が増えるだけだぞww


「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割っても可等と主張するようなサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位 ブレスオブザワイルド
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛

<販売本数が歴代ゼルダ最高記録から倍増を超えた>
世界:1891万本   ・・・2020年 3月末時点
2020/06/13(土) 15:08:32.57ID:KIGo3nmw0
懲りないゴキブリw
2020/06/13(土) 15:11:10.36ID:+RmNnByw0
>>138
喩えが本当に子供臭い
トゥーン=子供って視点が痛過ぎる
2020/06/13(土) 15:13:23.38ID:UGAkjMeR0
水の中で炎が燃えないように進化してそうだな、PS5は凄いなぁ
2020/06/13(土) 15:13:34.21ID:HucAnwjga
敵?モンスター?のビジュアルがメカメカしさが抑えられてるように見えたのは設定の問題かな?
1作目のゾイドみたいなメカメカしさが好きだったんだけどな
2020/06/13(土) 15:14:49.64ID:C6x/ui3g0
>>76
テルミット反応式の火矢なんだろw
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:42.70ID:YrNu1m/C0
ゼルダを経てみんなのゲーム体験は一つレベルアップしたんだ
流石にハリボテではないだろ?オープンエアーに近い代物になってるんじゃないかな?botw2はその上をいくと思うけどね
2020/06/13(土) 15:25:40.91ID:ymkfV7fpd
アローイはブスだし
2020/06/13(土) 15:43:01.51ID:yCHHTf1eH
せっかくの高性能マシーンなのに、主人公のグラフィックスが向上していないからなぁ
2020/06/13(土) 15:46:07.06ID:fcZq8TIiM
美麗になったメスゴリラ
2020/06/13(土) 16:00:52.30ID:XoMQeDO8p
当時はMHW発表前だから真のモンハン扱いじゃなかったっけ?
151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:15:13.07ID:UISx/Joc0
ロケーションも新しくジャングルと水中追加されてるし面白そうだな
機械工場とか急にマトリックスぽくてビックリした
前作は時間的に足りなかったと思われる細かいとこ多かったし2では改善されてると思う
2020/06/13(土) 16:19:39.29ID:rqOW3pta0
ホライゾンの主役よりゼルダ姫の方が可愛い
芋っぽくて
2020/06/13(土) 16:21:02.58ID:fe5ywGAA0
人間とゴリラを比べてやるなよ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:23:35.87ID:UISx/Joc0
>>144
上泳いでたスナップモウはそのままだったなオーバーライドしたあと乗れたら良いのに
敵勢力の機械獣はオーバーライドされてカスタマイズされてるっぽい
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:28:09.79ID:p7EXNzjG0
1の勝負ではシステム作りこんだBOTWが全体的に勝ったけど
2でホライゾンがシステムまで作りこんできたらグラやロードで劣るBOTW2は太刀打ちできなさそう

BOTW2出すなら今年中に
156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:32:42.15ID:R1vEbDIP0
>>155
ホライゾン2はエンジンが前作と同じなら勝ち目ないだろうな
あのエンジンはグラフィックに特化しすぎてて他が弱い
157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:34:16.42ID:WB/GX4TJ0
>>156
デスストと同じエンジンだからそうでもない
改良加えられてゼルダと比較された物理的な処理もできるようになってた
2020/06/13(土) 16:34:47.86ID:ED8cqTdL0
またBOTWにボコられるのか
2020/06/13(土) 16:35:52.55ID:TnEPDXKT0
ホライゾンはグラだけならPS4でトップ3に入るレベルだったから、そこまでの驚きはないよねー。
2020/06/13(土) 16:36:56.37ID:CBt2ciBsa
真のブスザワであったか🤗
2020/06/13(土) 16:41:28.10ID:95OUoozZ0
むしろ何で次もゼルダが勝てると思ってるんだろう?

2017年の時はゼルダのグラもすごくキレイに見えたけど
さすがに今度のホライゾンとは差は大きすぎるよ
その上、ロードとかもほぼわからないくらい短くなってるんだろうし

ハードの世代間の差はやっぱでかいし大作ゲーほどその違いははっきりしてくるよ
2020/06/13(土) 16:43:43.87ID:ED8cqTdL0
>>161
BOTW1とホライゾン1のグラフィック比較してBOTWクソグラってスレ建てまくってたよね。
2020/06/13(土) 16:45:32.47ID:J8Vn6MJS0
ゼルダはWiiUとマルチだったから、少なからず足を引っ張られた部分があるだろ
続編はSwitch専用だからどうなるか見もの
2020/06/13(土) 16:50:25.88ID:FMBRVMaS0
ブスよりはイケメンの方が良いな
165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:51:12.77ID:95OUoozZ0
>>163
それ言う奴いるけど解像度とかの差ですでにスペックの余裕なんか使い果たしてるだろう
スイッチ版のBTOWに余裕があったならfpsとかももっと上がってたよ

たぶん大きな変化はないだろね
166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:52:31.27ID:2N+ehwXua
ホライゾン★4
2020/06/13(土) 16:52:56.21ID:6+kT/WIo0
グラフィックリアルにすればするほど物理演算とか表現とか難しくなるのにな
ゼルダはフォトリアルじゃないからこその表現の仕方で色々自由にできた
ホライゾンがあのグラフィックでゼルダみたいにできることを増やすと
開発費がマシマシになるのに売上が振るわなくて骨折り損になる
ソニーのフラグシップタイトルになるような作品でもないし
2020/06/13(土) 16:52:58.46ID:W+Xdt7Af0
ゴキブリ<だが買わぬ
2020/06/13(土) 16:53:26.38ID:YPEqgxon0
前回はブレワイ舐めてたからね
今回はその雪辱をはらしにくるだろうから手強そうやね
2020/06/13(土) 16:53:42.52ID:+WLZAMEx0
つまりホライゾンはブスだったと
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 16:56:35.77ID:R1vEbDIP0
>>165
BOTWは敢えてwiiuとの差はないようにしたって言ってたじゃん
GDCの講演でゼルダはスイッチに移植して最適化を全くしていない状態でwiiu以上のfpsが出てたらしいし
他にもwiiuからスイッチの移植でパワーアップしてるゲームばっかりだしスイッチオンリーにしたら変わるでしょ
2020/06/13(土) 16:57:46.68ID:+WLZAMEx0
>>169
向いてる方向がユーザーじゃなくてゼルダなんだ?
そりゃ売れんわ。
2020/06/13(土) 16:59:01.37ID:95OUoozZ0
次のホライゾンは物理の部分もしっかり作りこんでくるだろうし
PS5の目玉だから間違いなく金もかけてるだろね

BOTWのグラはもうそんなによくならんだろうしシステムで勝負するしかないね
それでも次は負けそうな気がするけど
スペックが全てじゃないにしても差がありすぎるし
174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:19.18ID:R1vEbDIP0
>>157
デスストと同じエンジンって逆にダメだろ
オープンワールドとしてはダメダメじゃんデスストって
物理演算もホライゾンよりはマシになったってだけで別に良くはない
荷物が崖から滑り落ちる描写とかすげえ違和感あるし
2020/06/13(土) 17:02:17.45ID:95OUoozZ0
>>174
エアプじゃんw
2020/06/13(土) 17:02:24.96ID:YPEqgxon0
ゼルダチームは続編のハードルの高さを承知の上で踏み切ったときの自信がかなりあったみたいだったし
またいい意味で期待を裏切ってアッと驚かして欲しいものだね
2020/06/13(土) 17:03:18.26ID:+WLZAMEx0
言い訳すればするほどホライゾンが惨めになってくな。
BOTWはスペックじゃなくてゲームプレイが評価されそれによって信頼性も得たって実績もあるのに。
178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:06:50.07ID:WB/GX4TJ0
キルゾーン時代のゲリラ考えたらゼルダと比べられる時点で出世してるけどな
あとは順当に進化していって足元まで食らいつけばブランド価値としては十分
マルチじゃなくPS5独占に踏み切ったのは英断だと思う
179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:07:07.24ID:R1vEbDIP0
>>173
ホライゾン2ってPV見た感じだと水中と新マシン、舞台ぐらいしか目新しいもんなかっただろ
BOTWのシーカーストーンみたいな画期的な要素があるようには思えなかった
ホライゾンを正当進化させたぐらいじゃBOTW2はおろか初代BOTWすら超えられないだろう
2020/06/13(土) 17:07:44.07ID:95OUoozZ0
>>177
何で他が次もゲーム性を作りこんでこないはずなんだって信じこんでるのか理解不能
BOTWは良いゲームだけどこういう信仰になっちゃってる奴はひくわ

ハード宗教ってつくづくクソだなあ・・・
両機持ちでほんとよかった
2020/06/13(土) 17:08:39.84ID:3OxDV/J70
>>175
ブレワイ級のリアリティをゲーム全体に求めると軽く処理しきれなくなるなあ
フィールド密度とか異常なレベルだし
その辺の草木一本一本、水溜まりやかがり火一つにも物理法則適用されてるんだぜ
2020/06/13(土) 17:09:04.63ID:naZhlh6Kd
そうかまだ発売時期が同じかは分からないけど日本じゃホライゾンの翌日にゼルダ出たんだから同じ開発間隔ならまた同じような時期に出ちまう可能性あるのかゼルダとホライゾン…

まあ良きライバルとして高め合っていけばいいと思うけどね
前はゼルダ勝ったけど今回はホライゾンがPS5の高性能を活かして勝利の可能性もなくはないし

力のホライゾン・技のゼルダ的な
183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:09:57.96ID:R1vEbDIP0
>>175
じゃあデスストがオープンワールドとして優れてる部分教えてくれ
2020/06/13(土) 17:11:08.80ID:/gfY3zC80
>>178
アリとゾウの背比べしたからアリの背は高いみたいな謎理論
2020/06/13(土) 17:11:58.30ID:3OxDV/J70
>>180
ブレワイは見かけはオープンワールドだけど設計思想と制作体制は他ゲーとは別物なんで、真似しようとすると会社の組織体制から変えなきゃならん
特にマップを自動生成しちゃうと絶対に成立しないつくり
2020/06/13(土) 17:12:23.51ID:/gfY3zC80
BotWのパクリゲーは山ほど出てるけどホライゾンの場合皆無だしな
2020/06/13(土) 17:15:41.44ID:naZhlh6Kd
>>176
ホライゾン2以前に正直まずBotW2がBotW超えられるのか?ってのはよく言われるけど
細かい点のブラッシュアップはそりゃしてるだろうけどBotWが世に出た時の衝撃は超えられんだろうなと個人的には思ってる
予想上回って超えて来たら最高だが
188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:16:18.61ID:R1vEbDIP0
>>180
ホライゾンがゲーム性を上げてきたとして
それが戦闘を豊かにする、フィールドを広くするとかだけならゼルダには勝てんよ
木で飛んだり、物理演算生かした豊富な解放とかをやってくるならはなしは別だが
あのPV見る限りそういう方向にはしてこないだろうなとしか思えん
2020/06/13(土) 17:24:44.81ID:3OxDV/J70
>>187
そりゃ無理だろうね
ストーリーを回想主体で収集要素にするとか、一回限りの変化球だし
時オカからブレワイまでみたいに、また10年以上はブレワイフォーマットを如何に超えるか試行錯誤するんじゃないかな
190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:36:44.79ID:UISx/Joc0
>>179
方向性違うし当たり前
ホライゾン2がやるべきは既存のゲームシステムの改善と追加だから
ゼルダとは違う路線
191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 17:50:30.52ID:UISx/Joc0
あの硬派FPSだらけのゲリラが180°路線変えて新規IPとして世界観がナウシカっぽい独特なホライゾン作った出来事が
洋AAAタイトルでは凄い珍しい事だしゆく先が楽しみだわ

EAとかAnthemで洋ゲーのしがらみに陥ってるし可哀想ではある
192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:01:42.23ID:R1vEbDIP0
>>190
方向性が違くても比較はされるからね
193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:08:29.47ID:tz8W3QDu0
任天堂がゼルダで最高のお手本を見せてくれたんだから
そこからクリエイターは学ばない手は無いよな
しかしPS5の性能誇示の為に更にグラ全振りもあり得るゴリラさん・・・
194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:10:48.80ID:rxIPt8hW0
l\ ⌒ /l    
|´・|ω|・` |

___
/ __/ノ
|___ノ )
´・ω・` /ヽ
| ̄ ̄ ̄ヽ/
 ̄ ̄ ̄ ̄
2020/06/13(土) 18:12:15.61ID:26sz/tlM0
そもそもホライゾンとか買う日本人居ないでしょ
196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:15:15.57ID:UISx/Joc0
ゼルダが和ゲーよりなら
ホライゾンは和ゲーと洋ゲーの中間ぽいな
197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:16:31.01ID:inc9uFMxr
>>192
比較する奴ただのアホじゃん…
198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:12.10ID:mHLwepVr0
文明崩壊後の世界をテーマにしたゲームだから
これ以上やることなさそう
何処まで行っても荒野とせいぜい廃墟が追加されるだけだろ
2020/06/13(土) 18:17:22.11ID:yP+TGZuG0
両方とも遊びたいから同じタイミングはやめてほしいな

そうなったらゼルダ買うけど
200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:23:04.29ID:cz0v4vZs0
発売日がまた被りでもしないと比較する奴はいねーんじゃないかな流石に
2020/06/13(土) 18:29:52.94ID:YMgK0Ob40
やめとけよ。
お前らの言う「真の◯◯」は全部コケてるんだから。
202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:32:53.01ID:inc9uFMxr
>>198
文明崩壊から再生するために使われたプログラム達にバグが起こって〜って展開であといくつか話作れそうだぞ
2020/06/13(土) 18:36:16.23ID:FxuMFgND0
もっと、デモでゼルダのパクゲーが出てたからなぁ

どっちかというと真のモンハンとか最初言われてなかった?
2020/06/13(土) 18:39:16.86ID:ScuT9+Ur0
モンハンリスペクトだったな
でも弓の快適性は上だった
もうちょっと狩要素があればな
205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:40:05.18ID:KNqt+XbJa
>>161 >>165
そりゃ、ブレワイは凄いグラフィックでホライゾンを圧倒した訳じゃないからだよw

むしろ、解像度であるとかフォトリアルという観点で見れば、。
元もとホライゾンの方が「凄い」部分はあるよ、主にハード性能の差でな

ブレワイが評価されたのは表面的なグラフィックの部分よりも、
ゲーム性やゲームシステムや様々な設計思想等の根本部分だから、
グラフィックに注力すればするほど、根本部分に注力するブレワイには勝てなくなるよww

そもそもホライゾンの制作スタジオは昔から面白いゲームを作り続けて来た訳じゃないし、
任天堂開発部のコアメンバーに加えてモノリス等からも優秀なスタッフ集められて、
オール任天堂的な制作力すらあるゼルダ開発チームとじゃ経験も蓄積も格段の差がある訳

本気でホライゾン2でブレワイ続編を超えたいなら、それこそオールソニー体制にでもしないと、
開発スタッフの層の厚みが違うんだよ
206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:50.37ID:vpImYlKOr
>>138
中学生からブラックコーヒー飲んだり洋楽聞いてそう
洋画はみなさそう
207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:47:26.84ID:KNqt+XbJa
>>180
そりゃ、ゲリラゲームズとゼルダ開発チームとじゃ、
ゲーム開発の経験も蓄積もノウハウも全然違うからなw

ゲリラゲームズって任天堂で言えば、モノリスくらいの規模感のスタジオなんだよ
2020/06/13(土) 18:57:03.00ID:YPEqgxon0
そもそもブレワイ開発メンバー自体がカプコンやらの各サードから任天堂に転職してきたメンバーなんだけどね
開発スタッフの層の厚さが国内屈指なんだよ
2020/06/13(土) 19:08:26.49ID:/gfY3zC80
Dの藤林がカプコン出身なだけでそれ以外の主要メンバーは全て任天堂のベテランだけどな
210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:08:50.78ID:KNqt+XbJa
皆が忘れがちなことなんだけど、
ブレワイって。ゼルダ開発チームが初めて作ったOWゲーで、
ちゃんとしたHDゲーとしても初めてのタイトルなんだわ

つまり、ゼルダ開発チームは、それまでの多くのゲーム作りを通して獲得した、
様々な経験や蓄積やノウハウを生かして、理論的かつシステマチックに、
未経験のOWゲーを極めてハイレベルに作り上げた訳なんだわ

理論的かつシステマチックに面白いゲームが作れるってのは、
ゲーム業界の中では海外含めても稀有なことで強力な武器なんだよ

どうしても、ゲーム制作は感性や個人の才覚頼みな所があって、
ゲーム制作者をクリエイターとかアーティスト的な扱いにしてる所が多く、
それが1本のゲームを作るのに7〜8年もかかったりする要因だし、
途中で方向性がおかしくなっても修正が効かない原因になってる

それに対して、任天堂はちゃんと理論立てて合理的な手法を使って、
製造業的なマインドでゲーム制作に取り組むことができてる
その一部は、故岩田社長の残した遺産でもある

この強みは開発スタッフの定着率が高い日本企業ゆえの長所でもあり、
人の出入りが激しく、マインドの共有が難しい海外スタジオでは難しい部分
211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:13:08.85ID:eez2rZv80
ゼルダは低性能機の任天ハードで今までとは違う高グラや絵のタッチでインパクトがあった
NFLで宣伝したりもそうだしガキゲーだらけの任天ソフトのなかじゃいい意味で浮いてた
しかも北米はゼルダファンが多くてしかも任天信者はオープンワールド童貞がほとんどだったので
ゼルダを革命的と感じてしまった
しかし改めてやってみたり他ゲー勢がやってみると過大評価だってことがわかってきた
だからDLCも全く盛り上がってなかったし続編情報の時も微妙な空気だった
逆にホライゾンの場合はゼルダと同時期に出て比較され、上記のゲームとは関係ない部分でのインパクトの点で負けてしまい
また任天信者の声のでかさにも負けてしまったが、実際に遊んだ者達からは高評価を得、しかもそれは
ゼルダのような「任天堂ハードの割には凄い!」というのじゃなく、普通にあらゆるゲームの中でも凄い、という評価になって言った
だから続編を望まれ、今回の発表ではトリになり、ユーザーは熱狂した
ゼルダの続編発表が微妙な空気だったのとは対照的だ
ユーザーはホライゾンの続編をやりたかった、ゼルダはそうでもなかった。これが全てだ。
ゼルダの本当の評価は次の続編で決まる
212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:13:46.11ID:KNqt+XbJa
例えば、小島監督が抜けたコナミにはちゃんとしたMGSは作れないって思われてるけど、
任天堂では、宮本さんや青沼さんが退いても、ちゃんとゼルダはハイクオリティで作れる訳

それは「クリエイター」の感性頼みでゲームを作っていないから

製造業として見れば当たり前のことでもあるんだけどね
幾ら優秀なスタッフでも一人抜けただけで自動車が作れなくなるなんて無いからね
213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:15:48.84ID:KNqt+XbJa
>>211
本当にゴキブリは素で基地外だよねw

海外の有名所のゲーム評者や業界人がOW童貞だって信じれるのって、
統合失調レベルの異常な発想だよ?ww
214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:21:20.01ID:R1vEbDIP0
https://www.youtube.com/watch?v=HkSSiFVSo1E&;t=765s
この動画の最初でホライゾンの開発期間が6年以上だと明らかにされてるけど
あれで6年もかかるんだから今回も相当時間かかりそうだけどな
ゼルダBOTWはあのクオリティで延期込みで4年だし
BOTW2と同時期の発売は無理じゃね
2020/06/13(土) 19:26:18.15ID:yvMFjK9hd
まとめがあったw

https://5ch-ranking.com/cache/view/ghard/1496113451
216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:27:57.64ID:e7CV+Jpj0
長文打ってるのはキチガイ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:29:06.01ID:mWCvP3QVa
ホライゾンにはホライゾンの
ゼルダにはゼルダの魅力がある、それではいかんのかね?
2020/06/13(土) 19:31:22.30ID:ANWUbtsr0
またサザエさんなの?
219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:32:18.65ID:u8+L959k0
またツタヤで勝ってしまうのか
220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:33:28.10ID:KNqt+XbJa
>>217
ゲハでそれ言って意味あるの?って本質的な問題があるけど、
それを置いといても、ホライゾンをブレワイ叩く材料にしたのはゴキブリ達で、
発売後の売上煽りとかもガチでしつこくやってきたのもゴキブリ達な訳

しかも、ゼルダコンプで頻繁にアンチスレ立てて、
ブレワイの評価はOW童貞がーって基地外なこと言い続けてるのもゴキブリな訳

中立を気取りたいなら、まず、ゴキブリの異常行動を制するべきじゃね?
221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:34:48.33ID:4qmLPyDQd
アーロイが黒人じゃないのは差別
222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:37:33.37ID:inc9uFMxr
>>217
それがわからん奴らが腐るほどいるのがゲハだぞ
2020/06/13(土) 19:38:31.78ID:yvMFjK9hd
PS5の発表会にBOTW2の続報被せてたらPS5の発表空気と化してただろうな海外🤔欧米の海外ゼルダ人気半端ねーから
2020/06/13(土) 19:38:43.83ID:wocjL7Us0
真のゼルダとか言ってる段階でコンプ丸出しすぎて恥ずかしいよ・・・
もっと別の誇り方をしよう
225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:38:47.69ID:mWCvP3QVa
>>220
あんなやつら止められるわけないだろ
2020/06/13(土) 19:39:19.24ID:3oCzRaRha
>>217
散々ゼルダの当て馬にしたゴキブリが悪い
227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:40:29.29ID:inc9uFMxr
>>214
新規IPだしそりゃ6年ぐらいかかるだろう
次は4,5年ぐらいに縮めてくるんじゃないか
だから発売は…2022年ぐらい?
228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:41:28.06ID:cz0v4vZs0
>>225
正論
229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 20:00:55.41ID:R1vEbDIP0
>>227
ゼルダBOTW2は2021年濃厚だが
それに被せてきたら奇跡だな
2020/06/13(土) 20:10:18.78ID:LP23SnAN0
全然別のゲームなんだから、もう許してやれよ
231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 20:19:31.77ID:bnbf5AOWa
>>1
ホラ依存って火矢が見ずに落ちても消えないで燃え続けるとんでもゲームだっけ?w
2020/06/13(土) 20:32:03.26ID:FBGD6P1C0
>>39
ゼルダは間違いなくゲーム性もマップも変えてくるけどホライゾンは多分1とやる事一緒になると思うぞ?

任天堂ってゲーム性で差別化出来ない限り安易な続編出さんけど、逆に洋ゲースタジオにしろ和サードにしろグラ綺麗にするかボリューム拡充するやり方でしか続編作らないからシリーズ進むごとにIP疲弊してく訳でな
2020/06/13(土) 20:41:28.70ID:WbAlS7anr
horizonはゼルダBOTWに自分からぶつかってきてたのに勝手に自爆したお笑い担当
2020/06/13(土) 21:10:12.88ID:/6+D+dEm0
いやゼルダとSwitchを潰すために用意されたゲームでしょ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 21:14:00.32ID:inc9uFMxr
被害妄想が過ぎる
236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 21:14:04.13ID:eppokrK10
>>234
完成まで6年もかかってるので
開発期間が長くなってたまたまタイミングが近くなったから
ついでにぶつけられる羽目になっただけだろう
2020/06/13(土) 21:20:59.80ID:3oCzRaRha
少なくともゴキブリはそのつもりだったろうけどな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 21:28:43.66ID:cz0v4vZs0
ぶっちゃけ任天堂ソフトに発売日近いと何でもぶつけてるし
2020/06/13(土) 21:32:39.67ID:YPEqgxon0
PSハードオンリーだった俺に任天堂ハードを初めて買わせるキッカケになった動画
switchを予約して買った俺の千里眼に曇りはなかったな🥴
https://youtu.be/JdiKzCzLdpo
240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 21:36:44.47ID:ZdLbjfCR0
今度は勝ってやる!と思う心意気はいいが
ホライゾンってやったけどそこまで面白くない
キャラクリないし女主人公であんまり燃えない。
てか防具がダサいし。モンスターはゾイド
捕まえるや見方にするはものすごく良くできてた
でも肝心なクエストがゴミ。そしてスキルツリーが
最初でほとんど取得できるせいで俺ぬるげーになっちゃってね
そこまで評価高くない。結局何がやりたかったのか全くわからんかった
その点ゼルダは風景みせてクエストも少ないなのに満足度がものすごく高いという
化け物ゲームだよ。なんなんだ!って思う
2020/06/13(土) 21:46:03.49ID:PzEQB9hN0
>>240
それほぼそのままゼルダに当てはまるし、
最後の感想が結局印象でしかないからまったく説得力がない
242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 21:47:51.73ID:ciqMVVqU0
ホライゾンとGTA5はもはや洋ゲーじゃないよ
和ゲー信者の琴線に触れる洋ゲーは洋ゲーと認めない
和ゲー信者と価値観が一緒でありたくない
和ゲー信者と価値観が一緒と言うことはネトウヨと同類ってことになるからね
2020/06/13(土) 21:50:04.18ID:/gfY3zC80
まったく当て嵌まらない
BotWの洗練されたビジュアルと違って主人公がクソダサいし機械獣の造形もガキ向けアニメみたい
2020/06/13(土) 22:15:20.87ID:foxlGXdF0
真のモンハンとか言ってたように記憶しているんだが
発売前は絵に描いた餅でドヤ顔して発売したら無かったことになるんだよね
2020/06/13(土) 22:16:36.98ID:Xx842l2F0
これがローンチで出てくれれば
来週からラスアス2やって、スプラとかAPEXやりつつクリアした頃には
サイバーパンクの2077が出て、それがクリアする事にはこれが出来て
今年の後半は傑作ゲーム三昧で過ごせるんだけどなあ
246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 22:17:12.02ID:UONM72jR0
>>48
今変えたら声だけ大きな団体がうるさいだろう
2020/06/13(土) 22:20:38.29ID:jNVycFd/0
真のゼルダとかこじらせてないで、素直にホライゾンという柱を
持ち上げてもりあげろよなW
2020/06/13(土) 22:28:16.25ID:CIb0HUz60
フィールドがゲームそのもののブレワイとただ景色だけを綺麗にハリボテしてみたブサイゾンとじゃ天と地の差があるからな
2はブサイクなりになんとか遊べるものにしておくれ
2020/06/13(土) 23:39:49.57ID:Ozk2r2CYd
この曲を聞いただけで俺の冒険が今でも昨日のように甦る
神ゲーってこの感覚なんだよ
わかんねーだろーなーきっと

https://youtu.be/rD5PeMAL35Q
2020/06/14(日) 03:26:04.14ID:aJ7zhMh6a
botw2と発売時期被らせて殴り合いして欲しい
251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 05:02:51.49ID:YV4Pgx0ba
>>241
横レスだが、どう見ても全然「そのままゼルダに当てはま」ってないぞw
2020/06/14(日) 07:26:27.99ID:VQo2q4zXM
真のゼルダきたな
2020/06/14(日) 08:04:05.80ID:oJxfApXed
>>115
あのスタイルは秀逸だったから続けてほしいが、続編はどうするんかね
記憶探しはもう使えないし
2020/06/14(日) 09:31:16.40ID:jMuoP7Jra
>>225
ならチョニー持ち上げてる奴は全員ゴキブリと同レベルの存在扱いされるのを受け入れるんだな。
出来ないなら諦めなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。