その年の売り上げトップの
タイトルを抱えたハードのメーカー
1983年 任天堂
1984年 任天堂
1985年 任天堂
1986年 任天堂
1987年 任天堂
1988年 任天堂
1989年 任天堂
1990年 任天堂
1991年 任天堂
1992年 任天堂
1993年 任天堂
1994年 任天堂
1995年 任天堂
1996年 任天堂
1997年 任天堂
1998年 任天堂
1999年 任天堂
2000年 SONY
2001年 SONY
2002年 任天堂
2003年 SONY
2004年 SONY
2005年 任天堂
2006年 任天堂
2007年 任天堂
2008年 SONY
2009年 任天堂
2010年 任天堂
2011年 任天堂
2012年 任天堂
2013年 任天堂
2014年 任天堂
2015年 任天堂
2016年 任天堂
2017年 任天堂
2018年 任天堂
2019年 任天堂
2020年 任天堂(ほぼ確定)
一時期目立っただけの新参者の癖に、業界の雄気取り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 02:09:37.01ID:A5vipgOp0
2020/06/27(土) 02:12:15.37ID:NBy9Elemd
ツエーイ
3名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:13:45.89ID:meKbOMglp PSPのモンハン触ったのがPSハードは最後って人多そう
4名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:15:00.91ID:NLpgudGDa SONYの年ってスクエニとカプコンのおかげだろ?
5名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:16:54.25ID:A5vipgOp0 >>4
そう、DQとFFとMHだけ
そう、DQとFFとMHだけ
2020/06/27(土) 02:21:38.16ID:+08TlJhPd
1997年ってPSのFF7が1位じゃねぇのかと思ったら発売2年目のポケモンに敗北してんのかよ…
2020/06/27(土) 02:24:44.79ID:jyzD3tGFd
>>3
PSの据え置き機とかマジで今の20代には中高生時代だろうと存在感無かったからな
PS3なんてVITAの方が下手すると持ってる奴が多かったんじゃないかってレベル
こどおじの間で全世代覇権扱いされてるPS12なんて普通に64GC以下の存在感だった
PSPは唯一オタク系じゃない20代を巻き込んで覇権を取れた最初で最後のハード
PSの据え置き機とかマジで今の20代には中高生時代だろうと存在感無かったからな
PS3なんてVITAの方が下手すると持ってる奴が多かったんじゃないかってレベル
こどおじの間で全世代覇権扱いされてるPS12なんて普通に64GC以下の存在感だった
PSPは唯一オタク系じゃない20代を巻き込んで覇権を取れた最初で最後のハード
9名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:26:10.39ID:Cco6q5do0 ここ最近はTOP10までほとんど任天堂ハードじゃなかったっけ
10名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:27:49.43ID:A5vipgOp011名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:28:41.42ID:meKbOMglp12名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:29:38.97ID:Cco6q5do0 こう見るとほんとゴキちゃんって賑やかしのピエロだよなあ...
13名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:30:47.42ID:meKbOMglp PS3とか本当影薄すぎたわ 発売されてるゲーム知らん
2020/06/27(土) 02:39:29.94ID:D29zeiap0
>>11
最初のPSユーザーよりPSの経験多いんだなw
最初のPSユーザーは中学もしくは高校までSFCという任天堂世代
各々高校、大学になってPSというゲーム機が始まって
突然FF7移籍という発表とポリゴンというものが3Dにさせて凄いと言う情報が広まり
ソフトもSFCの定価の半分
音楽がCDの時代でそのCDは「カセット」より凄い
任天堂はとても古いボッタクリ企業と認知されユーザーの大移動がおきPSの時代が始まった
最初のPSユーザーよりPSの経験多いんだなw
最初のPSユーザーは中学もしくは高校までSFCという任天堂世代
各々高校、大学になってPSというゲーム機が始まって
突然FF7移籍という発表とポリゴンというものが3Dにさせて凄いと言う情報が広まり
ソフトもSFCの定価の半分
音楽がCDの時代でそのCDは「カセット」より凄い
任天堂はとても古いボッタクリ企業と認知されユーザーの大移動がおきPSの時代が始まった
15名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:44:03.87ID:meKbOMglp >>14
そういう話聞きにゲハいるから助かりますわ ありがとうございます
じゃあ自分らの世代のMHP2ndG 3rd が少し歳上の人達にとってのFF7みたいなものかな
正直FF7とか何が凄いのか知らんし
そういう話聞きにゲハいるから助かりますわ ありがとうございます
じゃあ自分らの世代のMHP2ndG 3rd が少し歳上の人達にとってのFF7みたいなものかな
正直FF7とか何が凄いのか知らんし
2020/06/27(土) 02:45:05.90ID:VINKk/3k0
1996〜1998まで全部初代ポケモンでワロタ
4バージョンあるとはいえヤバいな
4バージョンあるとはいえヤバいな
17名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:45:33.19ID:A5vipgOp0 >>14
おそらくその世代も、大半が大人になって結婚した時代に
DSやWiiのブームが来て、子供を連れて任天堂に戻って行った
一方、同じ年代でも独身を拗らせた側は、
その当時の感覚のまま突き進んでゴキ化していった
おそらくその世代も、大半が大人になって結婚した時代に
DSやWiiのブームが来て、子供を連れて任天堂に戻って行った
一方、同じ年代でも独身を拗らせた側は、
その当時の感覚のまま突き進んでゴキ化していった
2020/06/27(土) 02:47:56.64ID:5zcGYPmd0
PSサターンブームってまやかしだったのか
まんまとファミ通に騙されたわ
まんまとファミ通に騙されたわ
2020/06/27(土) 02:47:56.70ID:D29zeiap0
2020/06/27(土) 02:50:29.69ID:kPWKvZ54p
水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。
2020/06/27(土) 02:50:51.22ID:D29zeiap0
22名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:52:45.56ID:A5vipgOp0 >>15
あと当時FF7でPSに向かった世代はその時もう中高生から上がほとんどの
いわゆる 「ドラクエV世代」で、
グラの進化にしか目が行って無いので、
当時並行して小学生たちに起きたゲームボーイとポケモンのブームを知らない
実際はドラクエがトップの時代は25年前に終わってるんだけど
未だにゲハで 「ポケモンはガキゲー」 言うのはまず
現在40代半ばから後半の独身男性だと思って間違いない
あと当時FF7でPSに向かった世代はその時もう中高生から上がほとんどの
いわゆる 「ドラクエV世代」で、
グラの進化にしか目が行って無いので、
当時並行して小学生たちに起きたゲームボーイとポケモンのブームを知らない
実際はドラクエがトップの時代は25年前に終わってるんだけど
未だにゲハで 「ポケモンはガキゲー」 言うのはまず
現在40代半ばから後半の独身男性だと思って間違いない
2020/06/27(土) 02:55:05.04ID:DdMA9ebw0
ビデオゲームが子供のおもちゃから大人がやっても恥ずかしくない地位に向上できたのはPSのおかげ
2020/06/27(土) 02:58:22.13ID:Zexo6CtTa
VITAの棚の惨状知らないのかよ
漏れなく恥ずかしいぞ
漏れなく恥ずかしいぞ
2020/06/27(土) 02:58:34.28ID:D29zeiap0
26名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:00:09.60ID:Cco6q5do0 >>23
佐伯イズムかな?w
佐伯イズムかな?w
27名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:01:52.14ID:A5vipgOp028名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:06:11.59ID:NWkkBVE+0 >>5
結局はどのハードで出しても売れるものが売れてるだけでPSである必要無いな
結局はどのハードで出しても売れるものが売れてるだけでPSである必要無いな
29名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:14:08.10ID:1MM/Bb+dd2020/06/27(土) 03:21:26.34ID:DdMA9ebw0
煽りでもなんでもなく、Wiiブームや今あつ森で大人の女性が日常的にゲームやってる光景も敷居を取っ払ったのはPSの功績だよ
ファミリーコンピューターよりよっぽどファミリー層取り込んだハード
ファミリーコンピューターよりよっぽどファミリー層取り込んだハード
2020/06/27(土) 03:22:41.75ID:WbZSpPfJ0
>>23
PS2とかDVDプレイヤー需要で普及しただけでその時点で特にイメージが変わった訳ではない
単純にゲームが一気普及したFC世代親になるようになって幅広い年代から受け入れられるようになってきただけ
ミニシリーズの動き見てたら90年前後ゲームで育ったやつらが買ってるから分かるだろ
PS2とかDVDプレイヤー需要で普及しただけでその時点で特にイメージが変わった訳ではない
単純にゲームが一気普及したFC世代親になるようになって幅広い年代から受け入れられるようになってきただけ
ミニシリーズの動き見てたら90年前後ゲームで育ったやつらが買ってるから分かるだろ
2020/06/27(土) 03:29:01.44ID:DdMA9ebw0
>>31
俺が話してんのは初代の話だ
広告戦略もそれまでの子供向け一辺倒のものからファミリー層意識したものに変わった
CM枠もキッズ番組やアニメ以外の一般番組にも使われ始めた
何よりゲーム屋じゃなく家電のソニーがゲーム業界に参入したのがイメージをガラリと変えた
俺が話してんのは初代の話だ
広告戦略もそれまでの子供向け一辺倒のものからファミリー層意識したものに変わった
CM枠もキッズ番組やアニメ以外の一般番組にも使われ始めた
何よりゲーム屋じゃなく家電のソニーがゲーム業界に参入したのがイメージをガラリと変えた
33名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:35:42.44ID:A5vipgOp0 >>32
さすがにそれはPS以前のゲーム事情知らなすぎだろ
元々日本のアーケードゲームが大人のブームから始まったわけだし
「ファミリーコンピュータ」 って名前は別に子供向けではない
もっと言えばファミコン以前のゲームウォッチのCMですら
タバコケースやコンパクトを例えに出して大人の娯楽としてPRしてる
実際SONYの参入でその辺のイメージが変わったって感覚は無かったぞ
さすがにそれはPS以前のゲーム事情知らなすぎだろ
元々日本のアーケードゲームが大人のブームから始まったわけだし
「ファミリーコンピュータ」 って名前は別に子供向けではない
もっと言えばファミコン以前のゲームウォッチのCMですら
タバコケースやコンパクトを例えに出して大人の娯楽としてPRしてる
実際SONYの参入でその辺のイメージが変わったって感覚は無かったぞ
2020/06/27(土) 03:57:32.82ID:ZdJSbVIN0
2020/06/27(土) 04:03:32.08ID:A5vipgOp0
PSを境に大人の女性がゲームを始めた、とか言うけど
それって単に、ファミコン世代の女子が成人しただけかと・・・
あと家電屋の参入は別にSONYが最初なわけじゃないし、
ツインファミコン(シャープ)やPCエンジン(NEC)もあれば
ホビーPCのMSXに至ってはSONY含め国内の家電メーカーが全て参加してるでしょ
SONYの専用機の参入はその流れの中で起きた事でしかないから
当時、そこまでイメージがガラっと変わったって感覚は無いぞ
それって単に、ファミコン世代の女子が成人しただけかと・・・
あと家電屋の参入は別にSONYが最初なわけじゃないし、
ツインファミコン(シャープ)やPCエンジン(NEC)もあれば
ホビーPCのMSXに至ってはSONY含め国内の家電メーカーが全て参加してるでしょ
SONYの専用機の参入はその流れの中で起きた事でしかないから
当時、そこまでイメージがガラっと変わったって感覚は無いぞ
2020/06/27(土) 04:37:55.35ID:kaAXugGRM
据え置きでPSが天下取ってたことと携帯機でポケモンが売れたことはどっちも事実なんだからごっちゃにするなよ
2020/06/27(土) 06:16:13.09ID:wiiYGirL0
2020/06/27(土) 06:44:13.43ID:v0SgAKnDd
FFが年間売上一位になったのはff10と10-2の時だけ
2020/06/27(土) 06:48:21.72ID:mJUx/Acv0
昔考えると今は突出した凄さって言うか感動が無くて寂しいな。
新しいゲーム機出てもグラが良くなるだけとかさ。
新しいゲーム機出てもグラが良くなるだけとかさ。
2020/06/27(土) 07:36:55.97ID:bjRVpbBY0
ゲームを大人の嗜みにまで昇華させたのはソニーですけどね、任天堂だってその恩恵を大きく受けていることを忘れてはいけない
ラスアス2ではゲームでも思想や哲学を表現出来ることまで証明してるし、ゲームを進化させているのはソニーなんだよね
ラスアス2ではゲームでも思想や哲学を表現出来ることまで証明してるし、ゲームを進化させているのはソニーなんだよね
2020/06/27(土) 07:39:54.44ID:8S+O4Uy00
例の構文やめろw
2020/06/27(土) 09:01:15.40ID:fkmWoDYHa
>>1
大人向け子供向けの住み分けの仕切り作ったのがPSで
ゲームに触れたこともない大人をゲームに引き込んだのはDSな
PSは大人向けといいながら大人ぶりたい子供向け(中高生向け)ハード
今残ってるのはその精神が成長しないまま大人になった奴が多数を占める
大人向け子供向けの住み分けの仕切り作ったのがPSで
ゲームに触れたこともない大人をゲームに引き込んだのはDSな
PSは大人向けといいながら大人ぶりたい子供向け(中高生向け)ハード
今残ってるのはその精神が成長しないまま大人になった奴が多数を占める
2020/06/27(土) 09:46:13.51ID:hBmyBHFT0
ガチのソニー信奉者がいてドン引き
ステマの被害者とも言えるが一切同情はしない
思考を放棄したバカに付ける薬はないからな
ステマの被害者とも言えるが一切同情はしない
思考を放棄したバカに付ける薬はないからな
2020/06/27(土) 10:29:43.69ID:l4vx1Nv+K
>>9,12,26はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:Cco6q5do0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200627/Q2NvNnE1ZG8w.html?thread=all
昨日
ID:Q3uBfSLW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200626/UTN1QmZTTFcw.html?thread=all
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:Cco6q5do0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200627/Q2NvNnE1ZG8w.html?thread=all
昨日
ID:Q3uBfSLW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200626/UTN1QmZTTFcw.html?thread=all
2020/06/27(土) 10:31:26.49ID:l4vx1Nv+K
>>9,12,26のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
52名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 10:35:23.38ID:Cco6q5do0 これなんだよなあ
2020/06/27(土) 10:49:08.89ID:4D2nQ0uK0
逆だと思ってるキッズが多いんだよなあ
54名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 11:27:43.49ID:A5vipgOp055名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 11:32:08.39ID:wIdBQODsM56名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 11:35:42.78ID:wIdBQODsM57名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 11:49:10.79ID:wIdBQODsM >>48
一オタクとして言わせてもらうと
サブカルコンテンツやジャンルの一生はこんな感じ
子供や若年層がブームで流入する
その子供が小学校高学年位になると卒業する
その一部が中二病発病でその路線がブームになる
その世代向けの作品が大量に出てくる
(それに脅威を感じた既存の外部勢力の攻撃が激化して論争になる)
いつの間にか閉じコン化
大人向けを主張しだす
なんか変な新作が産まれてヒットして認めるか認めないか論争
無関係のブームが発生して若い連中はみんなそっちいく
昔を懐かしむ
一部の連中が既存の外部勢力になって攻撃的に
長いその後の時代
順番が前後してる事例も多いし、抜けてる事例や完全に当てはまらない事例も多いし海外需要があるかないかでも変わるけど、だいたいサブカルチャーの歴史はこのパーツで構成されている
すでに一部のゲームはこのサイクルの終盤までいってる
プロレスとか時代劇はもう長いその後の時代に突入してる
体感的に支持層の中心が40〜50代にさしかかると長いその後の時代に突入するイメージ
だいたいその後の時代の十年前位にフラグが立つんだがそのときは気がつかないパターンが多い
一オタクとして言わせてもらうと
サブカルコンテンツやジャンルの一生はこんな感じ
子供や若年層がブームで流入する
その子供が小学校高学年位になると卒業する
その一部が中二病発病でその路線がブームになる
その世代向けの作品が大量に出てくる
(それに脅威を感じた既存の外部勢力の攻撃が激化して論争になる)
いつの間にか閉じコン化
大人向けを主張しだす
なんか変な新作が産まれてヒットして認めるか認めないか論争
無関係のブームが発生して若い連中はみんなそっちいく
昔を懐かしむ
一部の連中が既存の外部勢力になって攻撃的に
長いその後の時代
順番が前後してる事例も多いし、抜けてる事例や完全に当てはまらない事例も多いし海外需要があるかないかでも変わるけど、だいたいサブカルチャーの歴史はこのパーツで構成されている
すでに一部のゲームはこのサイクルの終盤までいってる
プロレスとか時代劇はもう長いその後の時代に突入してる
体感的に支持層の中心が40〜50代にさしかかると長いその後の時代に突入するイメージ
だいたいその後の時代の十年前位にフラグが立つんだがそのときは気がつかないパターンが多い
2020/06/27(土) 12:24:58.11ID:fFT5NZI/0
59名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 16:32:00.82ID:jPA2ACos0 1997年はFF7抱えたソニーの勝ちじゃないことが一番驚いた
さすがポケモン
さすがポケモン
60名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 20:36:28.64ID:Cco6q5do0 小童が
61名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:20:02.72ID:A5vipgOp0 >>59
FFって、出てきてはポケモンに食われる役割
FFって、出てきてはポケモンに食われる役割
63名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 02:04:52.81ID:X8zSOIUZ0 そもそも戦後のニーズに乗っかって成り上がっただけの
80年代90年代にPCゲームにアーケードゲームも
手掛けた経験のない、ただの家電屋が
室内遊戯の事ばかり100年考えてきた老舗に対して
安さと綺麗さだけで対抗しても
味の良さっていう絶対価値に敵うわけがないのに
80年代90年代にPCゲームにアーケードゲームも
手掛けた経験のない、ただの家電屋が
室内遊戯の事ばかり100年考えてきた老舗に対して
安さと綺麗さだけで対抗しても
味の良さっていう絶対価値に敵うわけがないのに
2020/06/28(日) 02:08:00.90ID:J0wrFrJf0
日本国民誰もやってないし大多数が知らない聞かない見たことない自称1億台ゲーム機PS4
66名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 07:49:36.02ID:jfnCC+ok0 黙れ!PS風情が偉そうに
2020/06/28(日) 07:54:58.81ID:LBkjNNQ70
>>1
いちいち
「その年の売り上げトップのタイトルを抱えたハードのメーカー」なんていう
超絶限定勝負しかけなくても
「その年一番ゲームを売ったソフトメーカー」にしとけば
もっと任天堂だらけになるのに
いちいち
「その年の売り上げトップのタイトルを抱えたハードのメーカー」なんていう
超絶限定勝負しかけなくても
「その年一番ゲームを売ったソフトメーカー」にしとけば
もっと任天堂だらけになるのに
2020/06/28(日) 07:57:48.00ID:LBkjNNQ70
69名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 14:06:24.66ID:X8zSOIUZ070名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 14:17:14.88ID:kgDLam+v0 目が、目があぁぁぁぁぁ(ムスカ風に
2020/06/28(日) 15:29:48.32ID:nBZgCVFf0
2020/06/28(日) 15:36:55.62ID:LBkjNNQ70
人格攻撃は敗北の合図なんだよ
73猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2020/06/28(日) 16:48:56.17ID:qBfsxvRLr >>69
N64で苦境というイメージも、スーパーファミコンソフトが高価というイメージも、ソフトが高価でないゲームボーイが1億台売れてる最中の出来事だからね。
N64で苦境というイメージも、スーパーファミコンソフトが高価というイメージも、ソフトが高価でないゲームボーイが1億台売れてる最中の出来事だからね。
74名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 17:48:12.38ID:jfnCC+ok0 愚かなうつけものが
2020/06/28(日) 18:04:48.18ID:dWfvx5BbM
76名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 02:28:23.16ID:wQJw38Rp0 PS3は9000億という赤字を抱えたまま消え去っちゃいましたね
2020/06/29(月) 02:53:43.64ID:ezeD2H7L0
PSの売り上げトップが、DQFFとモンハンだけっていうね
サードが売れる!つってもスクエニ、バンナム、カプコンが占有してるだけで
それら大手合算より任天堂がシェア持ってるのだから「ファーストが売れるのは悪」理論がどれだけアホかと
サードが売れる!つってもスクエニ、バンナム、カプコンが占有してるだけで
それら大手合算より任天堂がシェア持ってるのだから「ファーストが売れるのは悪」理論がどれだけアホかと
78名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 12:43:50.44ID:wQJw38Rp0NIKU 恥を知れPS
2020/06/29(月) 14:19:48.35ID:SX3LX0ia0NIKU
スーファミソフト定価は高かったけど発売日から値引きが当たり前だった
2020/06/29(月) 21:53:54.87ID:ORWLy5vy0NIKU
>>78
Wiiはウイルスのようだけど、遊びたいゲームはまだないと苦言―Epic GamesのCEO
https://www.inside-games.jp/article/2008/04/22/28624.html
ゼルダ(トワイライトプリンセス)も遊んだけど、楽しめなかったね。
操作も昔のスタイルに戻ったし、それならゲームキューブ版の方がいいよ。
マリオギャラクシーもリモコンを振るんじゃなくて、普通の操作だったし。
だから、このゲーム機で遊びたかったものは何一つ遊べてないんだ。
何でウイルスかと言うと、まず誰かがWiiを買うとする。そして誰かと一緒に遊ぶ、
すると「おお!こりゃすごい!俺も買わなきゃ」となる。最初に買った人は2ヶ月もすると飽きる、
でも次に買った人がまた誰か別の誰かと遊ぶと、「おお!・・・」となって、このループ。凄い感染力だよ。
Wiiを買った人は沢山知ってるけど、誰も電源を入れてないね。
もちろん、Wiiが大好きな人がいるのは認める。
でも僕自身は本当に遊びたくなるゲームをまだ待ってる状態ってこと。
Wiiはウイルスのようだけど、遊びたいゲームはまだないと苦言―Epic GamesのCEO
https://www.inside-games.jp/article/2008/04/22/28624.html
ゼルダ(トワイライトプリンセス)も遊んだけど、楽しめなかったね。
操作も昔のスタイルに戻ったし、それならゲームキューブ版の方がいいよ。
マリオギャラクシーもリモコンを振るんじゃなくて、普通の操作だったし。
だから、このゲーム機で遊びたかったものは何一つ遊べてないんだ。
何でウイルスかと言うと、まず誰かがWiiを買うとする。そして誰かと一緒に遊ぶ、
すると「おお!こりゃすごい!俺も買わなきゃ」となる。最初に買った人は2ヶ月もすると飽きる、
でも次に買った人がまた誰か別の誰かと遊ぶと、「おお!・・・」となって、このループ。凄い感染力だよ。
Wiiを買った人は沢山知ってるけど、誰も電源を入れてないね。
もちろん、Wiiが大好きな人がいるのは認める。
でも僕自身は本当に遊びたくなるゲームをまだ待ってる状態ってこと。
81名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 00:46:17.96ID:pC+WzFvH0 小童が生意気に!
82名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 11:20:33.26ID:pC+WzFvH083名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 11:39:06.87ID:dc+TV/gm0 まず消費者庁調査で当時の任天堂はソフト取分が定価1万円に対して
ファースト7%、サード33%、流通(初心会)30%、小売30%
だからな
それが消費者庁調査でPS1が
ファースト30%、サード40%、流通15%、小売15%
になって
現在は任天堂が
ファースト10%、サード50%、流通15%、小売25%
に落ち着いた(ソニーは現在未公開)
だからファミコン時代は個人経営のゲーム屋が多かったし、PS1やPS2が人気出ると個人経営のゲーム屋が大量倒産するニュースがあった
ファースト7%、サード33%、流通(初心会)30%、小売30%
だからな
それが消費者庁調査でPS1が
ファースト30%、サード40%、流通15%、小売15%
になって
現在は任天堂が
ファースト10%、サード50%、流通15%、小売25%
に落ち着いた(ソニーは現在未公開)
だからファミコン時代は個人経営のゲーム屋が多かったし、PS1やPS2が人気出ると個人経営のゲーム屋が大量倒産するニュースがあった
2020/06/30(火) 13:19:23.90ID:VTzcBsp90
85名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 20:28:51.83ID:pC+WzFvH0 それで初心会が潰れたらソニーが戻したんだよねえ
あくどいわ
あくどいわ
2020/06/30(火) 20:35:31.76ID:VTzcBsp90
図星みたいですね
2020/06/30(火) 23:30:58.29ID:1SEekKGW0
スクウェア、エニックス、カプコンって、スーファミのゲームの値段を大容量カートリッジという名目で正当化して利益あげてた御三家やん
プレイステーションが軌道に乗って乗り換えるためにその利益が役に立った形だろ
プレイステーションが軌道に乗って乗り換えるためにその利益が役に立った形だろ
88名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 06:15:31.59ID:622kRSKK0 PSすくなっw
90名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 11:48:25.02ID:622kRSKK0 王者に乾杯!
91名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 17:21:15.71ID:622kRSKK0 ゴキちゃんはPSが原体験だからな
92名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 05:01:46.31ID:Xu1AEJj90 ゴキちゃんもう認めなさったら?
93名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:53:05.91ID:Xu1AEJj90 PSはモグリ
94名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 02:22:24.01ID:B/zigqbW0 だから言ったでしょ?
95名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:00:26.14ID:B/zigqbW0 ゴキちゃん、>>1っていう真実見てどう思う?
96名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 15:43:51.45ID:vixiEiN9d 業界の雄(おす)
97名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 21:52:07.01ID:B/zigqbW0 業界のU
98名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 07:58:23.54ID:LKTC1DYW0 >>1
圧巻w
圧巻w
99名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 08:00:41.90ID:loH/sHX6p 現実を突きつけられると痛いな
100名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 18:11:36.22ID:LKTC1DYW0 日本の市場を荒らした責任をとれよ?
101名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 05:03:21.94ID:6q1WegkN0 PS5なんてゴミでしょ?
102名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 09:36:37.40ID:qq5Wh5i50 スマブラコミュニティで続々と性的被害報告出てるんだけど
103名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 09:44:48.22ID:qq5Wh5i50 【変態育成ハード】『スマブラ』版#MeToo、告発数120を超え地獄絵図に…。現在進行形でなおも増加中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593785838/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593785838/
104名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 15:57:31.51ID:6q1WegkN0 ゴキちゃんはアホだからね
105名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 00:38:26.98ID:Y8eZjOuJ0 教育してあげねばならないのだ
107名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:51:29.57ID:Y8eZjOuJ0 ゴキちゃんは新参なのだよ
108名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:07:11.52ID:Y8eZjOuJ0 だから教育してやらねばならない
109名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:08:51.21ID:6WxGQyzT0110名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:09:38.19ID:EdpzeQ5J0 なに第3者が首謀してたらこれ捜査でも迷宮入りすること多いねん、最近韓国でも冤罪だった事件ニュースなってたけど村八分もいってみればそんなんだろ
考えりれば社会主義みたいなもんやん日本て
考えりれば社会主義みたいなもんやん日本て
111名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:11:11.86ID:dGoFFUDS0 6歳年下の国王が・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 赤沢経済再生相との会談にトランプ氏同席、戦々恐々「まくしたてられるとまずい」「閣僚より話早い」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- 【兵庫】工事現場に侵入し銅線2610キロ盗む 容疑でベトナム国籍の3人追送検 [シャチ★]
- 日本人の自己評価・・・「親切」が71%、「礼儀正しい」と「勤勉」はそれぞれ77%、いずれも過去最高😀 [441660812]
- 【悲報】大阪万博、こんな時間にも煌々と電気照らしてて資源の無駄遣いをしてしまう🥹 [616817505]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- A「自分は10万円もらえて、相手は0円もらえる」B「自分も相手も100万円もらえる」…日本人さんAを選んでしまう🥺 [441660812]
- 万博へ無料招待、なんと大阪市の小中学校1割参加せず [245325974]
- タカさん喋れなくなっちゃうの?(´;ω;`)