X



ゲームがつまらなくなったのはメーカーが合併して持ち味が無くなったから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/15(水) 14:54:40.01ID:LCLaovCb0
多くのメーカーからどれか1つのファンになって応援するという
ゲーム戦国時代が終わったから
2020/07/15(水) 15:16:13.92ID:iiZt/i3I0
ソニーのブランドイメージに合う大作だけを出せと延々画一化させて来たからな
疲弊して合併まみれ
そして海外に勝てないからゴミカス烙印
バリエーションとは任天堂一社を示す言葉になりましたとさ
2020/07/15(水) 15:35:13.56ID:rdtE5XRY0
共通エンジンが良いのか悪いのか
どうなんだろ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/15(水) 15:35:34.08ID:Ym92EOo4d
違う
開発費が高騰したからギャンブル的な企画に挑戦出来なくなって
以前にヒットしたゲームに似た無難なゲームしか作れなくなったから。
2020/07/15(水) 15:41:23.13ID:L0vMyaHY0
少なくとも統合後ナムコイズムは見受けられなくなった
2020/07/15(水) 17:19:29.30ID:3PSnfepI0
最近ゲームがつまらないハマらない
そういう話をよく聞く
でもそれはソフトが原因じゃない
ハードに限界があったからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況