探検
Ubi「ゼルダbotwをマネさせてもらう、武器耐久度以外は」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:10:10.82ID:yQQrTjss0 賢い
2名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:12:30.63ID:bz8hy7F40 パルテナのキャラと設定借りて作り直して
3名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:13:41.12ID:Pfv13Myq0 ブレワイの上位互換ってわけだな。
これの売上がブレワイを超えるようなら、ブレワイの武器破壊要素が本当に悪だったと証明される。
これの売上がブレワイを超えるようなら、ブレワイの武器破壊要素が本当に悪だったと証明される。
2020/09/12(土) 14:14:54.27ID:if9XozEo0
UBIはキャラデザがね…
2020/09/12(土) 14:16:19.91ID:AnBtY2Ht0
GOTYノミネートぐらいは頑張ってほしい
6名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:17:40.95ID:emKd03GBa >>3
ハードル高過ぎだろww
ハードル高過ぎだろww
2020/09/12(土) 14:19:11.51ID:YImaL99Q0
ブレワイの欠点は雨だけだろ
武器なんかそこかしこで手に入るからぶっ壊れても全然いいわ
マスターソードゲットすれば尚更
武器なんかそこかしこで手に入るからぶっ壊れても全然いいわ
マスターソードゲットすれば尚更
2020/09/12(土) 14:19:25.07ID:86YDQEVba
ゼルダもUBIパクってるから
9名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:21:25.70ID:28DFzgF00 天気は確かに余計だった気がする
特に雷とかイライラした
特に雷とかイライラした
2020/09/12(土) 14:24:01.93ID:v7L0TzcT0
UBIパクり過ぎでヤバいな
独自性が全く無い
シージはカウンターストライククローンだし
今作ってるBeyond goodなんちゃらはMGS5のパクリ
アサクリとDivisionはただのハクスラ
別に無くても他社で足りる会社
独自性が全く無い
シージはカウンターストライククローンだし
今作ってるBeyond goodなんちゃらはMGS5のパクリ
アサクリとDivisionはただのハクスラ
別に無くても他社で足りる会社
2020/09/12(土) 14:30:24.46ID:Go1CooSha
狗神ころねに実況でもさせるか。
2020/09/12(土) 14:32:15.22ID:sNKNvm280
武器壊れるとか以前にそもそもその武器使ってやる戦闘がつまらないっていう
13名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:42:28.39ID:emKd03GBa14名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:43:03.30ID:emKd03GBa >>12
ゼルダコンプ乙
ゼルダコンプ乙
2020/09/12(土) 14:47:38.12ID:u/KIie+k0
アサシンスタイルだと雷は天の恵みだし
スタミナ系素材が増えるんだぜ
スタミナ系素材が増えるんだぜ
16名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 14:49:36.55ID:emKd03GBa 雨も雷も有効活用できる要素でもあるな
2020/09/12(土) 14:50:32.81ID:bFuacoMwM
武器耐久度は戦闘させるためのキッカケ作りだからそこをどう生み出すかだよな
もっとクラフト性を強化するか戦闘自体をもっと楽しくするか
もっとクラフト性を強化するか戦闘自体をもっと楽しくするか
2020/09/12(土) 14:51:45.65ID:Yi0fnjIG0
【朗報】ゼルダの伝説BotW、脱任
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599769390/
UBI、原神みたいなゲームの新映像を公開する
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599803135/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599769390/
UBI、原神みたいなゲームの新映像を公開する
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599803135/
2020/09/12(土) 14:56:15.59ID:vLf5iZOC0
音センサーと気温はあるんか
2020/09/12(土) 14:57:10.82ID:oYgg/Mi40
天気の変化も武器が壊れるのも臨機応変にどう対応するかって考えて行動するのが楽しいのに
ゴキちゃんはテンプレ脳死ゲーこそが至高と思ってるんだよなあ
ゴキちゃんはテンプレ脳死ゲーこそが至高と思ってるんだよなあ
2020/09/12(土) 14:59:14.70ID:dnaH+HPe0
>>13
それを雨天がもたらすものの1として、
他に
2.人に目的地への迂回を考えさせる。目的地への直進ルート以外に新たな発見を促す
3.人に雨がやむ方法を考えさせる。地形による雨宿り焚火や物を空中に浮かせてその下で焚火など。
4.登りやすい装備などに目を向かせる。強化も含めて
5.地域性の表現。同じような地形の地域でも、常に雨が降っている土地、たまにの土地、あまり降らない土地
では、攻略方法に違いが出てくる。
武器破壊もそうだが基本直進一本道の男塾名物プレイにならないように
いろいろ工夫している。
それを雨天がもたらすものの1として、
他に
2.人に目的地への迂回を考えさせる。目的地への直進ルート以外に新たな発見を促す
3.人に雨がやむ方法を考えさせる。地形による雨宿り焚火や物を空中に浮かせてその下で焚火など。
4.登りやすい装備などに目を向かせる。強化も含めて
5.地域性の表現。同じような地形の地域でも、常に雨が降っている土地、たまにの土地、あまり降らない土地
では、攻略方法に違いが出てくる。
武器破壊もそうだが基本直進一本道の男塾名物プレイにならないように
いろいろ工夫している。
22名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 16:46:29.25ID:6hRpZXV60 武器破壊で困ったのは超序盤だけだったなぁ俺は
ステルスプレイで寝込み襲ったり、弓でヘッショしたりするのが普通だったから余計に
壊れたら常に持ち歩いてる予備を使って一段落したらマップにマーカー打ってるところに武器拾いに行ってと
だから全然ストレスたまってない上にその作業っぽい行程すら楽しかった
ステルスプレイで寝込み襲ったり、弓でヘッショしたりするのが普通だったから余計に
壊れたら常に持ち歩いてる予備を使って一段落したらマップにマーカー打ってるところに武器拾いに行ってと
だから全然ストレスたまってない上にその作業っぽい行程すら楽しかった
23名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 16:53:25.10ID:/vKuKN1m0 武器耐久度はもっと色んなゲームであってもいいな
2020/09/12(土) 17:00:38.86ID:BmpqXSya0
武器が壊れるから無駄に強い武器は使わず倒そうと自然となる
だから終始一定の手ごたえがあるっていうブレワイの面白さに繋がった部分だ
これは多分ゼルダチームだから調整しきれただけで
他のメーカーでOWでこういう事は出来ないんじゃないか
洋ゲーなんてレベルデザインとかガバガバだしな
だから終始一定の手ごたえがあるっていうブレワイの面白さに繋がった部分だ
これは多分ゼルダチームだから調整しきれただけで
他のメーカーでOWでこういう事は出来ないんじゃないか
洋ゲーなんてレベルデザインとかガバガバだしな
2020/09/12(土) 17:09:23.15ID:sNKNvm280
ゼルダの武器耐久度はバトルの肝をそこにおいてないから成立してるんだよ
はっきり言って武器でチャンバラする部分はクソつまらないけど
肝はそこじゃなく設置物や地形やシーカーストーン等を利用していかに気持ちよく倒すかだから
他の純粋なチャンバラバトルに重点を置いたゲームで導入してもストレス要素にしかならないと思うぞ
はっきり言って武器でチャンバラする部分はクソつまらないけど
肝はそこじゃなく設置物や地形やシーカーストーン等を利用していかに気持ちよく倒すかだから
他の純粋なチャンバラバトルに重点を置いたゲームで導入してもストレス要素にしかならないと思うぞ
2020/09/12(土) 17:42:43.50ID:I/2VpnEo0
武器が少ない時の選択肢をゲームに落とし込めているのがbotwなんだよなあ
マップに剣を置いてるのも演出的な意味があって
あの手の物語の調整はなかなか真似できん
マップに剣を置いてるのも演出的な意味があって
あの手の物語の調整はなかなか真似できん
2020/09/12(土) 18:08:25.39ID:RBI+RzRd0
Horizonがモンハン、モンハン言われてたのを思い出すな
https://www.videogameschronicle.com/features/interviews/immortals-fenyx-rising/
優れたゲームと比較することは常に素晴らしいことですが、実際にはさまざまな経験に影響を受けてきました。私たちにとって非常に重要な影響の1つは2000年代初頭のアクションアドベンチャーゲームでした。
つまりジャック×ダクスターやバンジョーとカズーイのようなゲームは、小さなオープンワールド内のアクションアドベンチャーゲームであり、戦闘、プラットフォーム、パズルなど、非常に密度のチャレンジがあります。
私たちはそのフォーミュラを再訪し、テクノロジーの知識とUbisoft Quebecで実行できることで次のレベルに引き上げたいと考えていました。」
https://www.gamesradar.com/immortals-fenyx-rising-dev-comments-on-breath-of-the-wild-comparisons/
「私たちにとって、ブレス オブ ザ ワイルドと比較するのは素晴らしいことです。それは明らかに傑作と考えられています。素晴らしいゲームです」
「あなたがゲームを作るときはいつでも、あなたは何か他のものと比較されるでしょう。なぜなら、すべてのゲームの制作、すべてのアートの制作、すべての…があなたは知っている、あなたはあなたが知っていることから構築し、あなたは何か新しいものを作成します。」
「私たちのインスピレーションは、明らかにラチェット&クランクからスーパーマリオオデッセイ、アサシンクリードオデッセイまで多岐にわたります。古代ギリシャの歴史において、私たちはそれに3年間費やしてきた歴史があります。」
「つまり、私たちが制作したものは非常にユニークです。そしてあなたがそれを手に入れ、全体の経験を進め始めると私たちはこのゲームに特別な何かをもたらしたと感じるでしょう。」
「早い段階で、私たちのアートディレクターはスタジオジブリが彼にとって最大のインスピレーションであると感じました - 現実的だが様式化されたプロポーションとビジュアル - ギリシャ神話に焦点を当てることの叙事詩を実際に伝えるため。」
https://www.videogameschronicle.com/features/interviews/immortals-fenyx-rising/
優れたゲームと比較することは常に素晴らしいことですが、実際にはさまざまな経験に影響を受けてきました。私たちにとって非常に重要な影響の1つは2000年代初頭のアクションアドベンチャーゲームでした。
つまりジャック×ダクスターやバンジョーとカズーイのようなゲームは、小さなオープンワールド内のアクションアドベンチャーゲームであり、戦闘、プラットフォーム、パズルなど、非常に密度のチャレンジがあります。
私たちはそのフォーミュラを再訪し、テクノロジーの知識とUbisoft Quebecで実行できることで次のレベルに引き上げたいと考えていました。」
https://www.gamesradar.com/immortals-fenyx-rising-dev-comments-on-breath-of-the-wild-comparisons/
「私たちにとって、ブレス オブ ザ ワイルドと比較するのは素晴らしいことです。それは明らかに傑作と考えられています。素晴らしいゲームです」
「あなたがゲームを作るときはいつでも、あなたは何か他のものと比較されるでしょう。なぜなら、すべてのゲームの制作、すべてのアートの制作、すべての…があなたは知っている、あなたはあなたが知っていることから構築し、あなたは何か新しいものを作成します。」
「私たちのインスピレーションは、明らかにラチェット&クランクからスーパーマリオオデッセイ、アサシンクリードオデッセイまで多岐にわたります。古代ギリシャの歴史において、私たちはそれに3年間費やしてきた歴史があります。」
「つまり、私たちが制作したものは非常にユニークです。そしてあなたがそれを手に入れ、全体の経験を進め始めると私たちはこのゲームに特別な何かをもたらしたと感じるでしょう。」
「早い段階で、私たちのアートディレクターはスタジオジブリが彼にとって最大のインスピレーションであると感じました - 現実的だが様式化されたプロポーションとビジュアル - ギリシャ神話に焦点を当てることの叙事詩を実際に伝えるため。」
2020/09/12(土) 19:59:56.84ID:CmQ+r3w90
2020/09/12(土) 22:07:21.37ID:oT0aomfU0
ブスザワ信者ってシステムケチつけられるとその要素がどのように優れてるのかみたいなことクドクド理屈っぽく説明してくるから嫌い死ね
ブレワイは好きだけどね
ブレワイは好きだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 関西万博「リアルに高齢層はほどんどいない」 4度目訪問者が現地レポ「これがメディアが伝えない真実」 [少考さん★]
- 太陽光発電の電気が余る…晴れた日の昼の「課題」 どうすれば無駄なく使える? [蚤の市★]