いきなり始めたんだよね?それまでは情報誌で情報出してたりしたのに
何故?
任天堂がダイレクトや社長が訊くを始めた理由って一体なんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:25:37.09ID:tNOFQdJJp2名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:27:29.04ID:+uoIyK3r03名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:28:22.27ID:6QmmjrBK0 ダイレクトやめてないじゃん…
4名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:28:57.51ID:AYV1Rd8C0 外人が集会するから配慮してんじゃね
2020/10/11(日) 18:29:47.70ID:ggmBm3zV0
偏向報道への怒りに決まっとるだろ名前からして
6名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:30:44.87ID:iLP4PXeX0 まあ大体ゴキとかゴキメディアのせい
7名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:31:02.54ID:CkQIzI/90 >>Nintendo Direct」は、任天堂が「直接」情報発信することを非常に強く打ち出しているが、なぜここまで「直接」にこだわるのかと言えば、そうじゃない情報にいい加減なものが多いからだ。
一部メディアの飛ばし記事やゲーム系まとめサイトの興隆による扇情的な見出し、煽り記事の横行などに対応するかたちで開始したという自衛的な側面が強い。
元々はメディアに対して“そっけなかった”任天堂だが、自ら率先して情報を発信するようになったことで、皮肉なことに他メディアから浮いた存在になりつつあったのがこの時期でもある。個人的にも、任天堂の濃いめの情報が欲しいのならば、任天堂から直接受け取ればいいのだから、他メディア経由で任天堂の情報を受け取る必要はほぼない……と考えるようになっていた。
ほーん
一部メディアの飛ばし記事やゲーム系まとめサイトの興隆による扇情的な見出し、煽り記事の横行などに対応するかたちで開始したという自衛的な側面が強い。
元々はメディアに対して“そっけなかった”任天堂だが、自ら率先して情報を発信するようになったことで、皮肉なことに他メディアから浮いた存在になりつつあったのがこの時期でもある。個人的にも、任天堂の濃いめの情報が欲しいのならば、任天堂から直接受け取ればいいのだから、他メディア経由で任天堂の情報を受け取る必要はほぼない……と考えるようになっていた。
ほーん
2020/10/11(日) 18:32:34.27ID:u8+Tlagk0
餅屋がまともな餅を売らないから
2020/10/11(日) 18:33:04.94ID:yLQ6Yms5d
当時のゲームメディアのやりたい放題も合わせて広めるべきだわ
10名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:33:08.80ID:441KXxmE0 岩田路線の粛清だろ
2020/10/11(日) 18:35:39.30ID:U3Jig4V70
カンファレンスはダイレクト始めてからなくなったな
モンハン4発表の時が最後だっけ?
モンハン4発表の時が最後だっけ?
2020/10/11(日) 18:35:40.69ID:6LnMwtsz0
Appleのジョブス見てやりたくなったんじゃないの?
自分としては成功してたと思うけど
自分としては成功してたと思うけど
2020/10/11(日) 18:35:59.65ID:POLlCHL/0
他所が信用できないから自分のところでやりだした結果、
他の各種ゲームメディアよりも高評価ってのが面白いよな
他の各種ゲームメディアよりも高評価ってのが面白いよな
2020/10/11(日) 18:36:58.88ID:mmVgEge20
餅屋が画像加工して画質を荒くしたりやりたい放題だったからな
15名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:38:50.99ID:SGTauBWMa >>8
餅売ったってしょうがないじゃんて言う餅屋ばかりだからな
餅売ったってしょうがないじゃんて言う餅屋ばかりだからな
16名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:39:21.07ID:tNOFQdJJp もう昔に潰せなかったから未来永劫無理か
今なんてネットでゲームの情報とかすぐ調べれば出てくるし
嘘とかもすぐ分かるしね
今なんてネットでゲームの情報とかすぐ調べれば出てくるし
嘘とかもすぐ分かるしね
2020/10/11(日) 18:39:21.17ID:frh/iOtN0
そら任天堂から見て電撃やファミ通が信用できるかというとねぇ
2020/10/11(日) 18:39:58.90ID:2zFXvMAP0
ファミ通コンビニから消えたしな
2020/10/11(日) 18:40:01.45ID:724wfXG90
自分たちがうまくいかないのをメディアのせいにしようとした
20名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:41:07.54ID:UfV1zSfLM 岩田の自己顕示欲の具現化
21名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:41:12.85ID:DUlQIyDg0 ファミ通とまとめサイトが情報ねじ曲げるから
22名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:41:54.04ID:iLP4PXeX0 最初はなんか変なのを始めたなくらいにしか思わなかったが
それが今ではソニーがパクるくらい情報発信のブランドとして確立してる
それが今ではソニーがパクるくらい情報発信のブランドとして確立してる
2020/10/11(日) 18:42:02.91ID:lbJXL+Y00
何故か他が同じようにやるとひどいことになる…つーか
真似が出来ないのはどういう事なんだろうとは思ってる
そんなに特別な事はしてないよな
真似が出来ないのはどういう事なんだろうとは思ってる
そんなに特別な事はしてないよな
2020/10/11(日) 18:42:54.59ID:lziQhYME0
聞くほど価値のある人間じゃなくなったから
2020/10/11(日) 18:43:41.10ID:hdas0RL8d
餅の製造元に内緒で店側が勝手に味付けして消費者に提供してたから
26名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:44:14.41ID:q0H2GSjP0 もう既にただの発表会じゃなく娯楽になりつつある
楽しみならが色々なゲームの情報を知れる機会
楽しみならが色々なゲームの情報を知れる機会
2020/10/11(日) 18:44:49.27ID:bj/TiRIA0
アフィカスと邪悪なゲームメディアが跋扈して情報歪めて拡散しまくってたからな
28名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:45:36.87ID:m+cG38zK0 偏光不誠実なフェイクメディアは信用されず消えていくだけこれはゲームマスコミだけに限らない
2020/10/11(日) 18:45:42.07ID:fPooNSWY0
イワッチの思い虚しく、今じゃメディアよりもいい加減な自称リーカーとか言うホラ吹きに右往左往する有様。
30名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:46:47.72ID:5if1NVgWH2020/10/11(日) 18:46:48.81ID:o78MDFuy0
メディアやまとめサイトとスクラム組んで偏向やってたソニーがやる必要が全くないんだよな
2020/10/11(日) 18:46:50.25ID:NpXHcOgf0
メディアがソニーの傀儡になってしまったからな
それはそうと社長が訊くが無くなったのは残念だ
それはそうと社長が訊くが無くなったのは残念だ
33名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:47:13.47ID:JySnnRQBp ニンダイは動画の構成凄い上手いように思う
テンポが良いというかなんというか
開発者のインタビューとかあんまり無いからだろうけど
テンポが良いというかなんというか
開発者のインタビューとかあんまり無いからだろうけど
2020/10/11(日) 18:49:37.74ID:QbcG8sSXM
訊くは岩田にしか出来無い
よくわからん専門的なゲームの性質を非ゲーマーにも分かるように言語化する天才
よくわからん専門的なゲームの性質を非ゲーマーにも分かるように言語化する天才
2020/10/11(日) 18:49:53.16ID:vbjrxFr+0
マジでいわっちの慧眼よ
おかげでまとめサイトとかまったく見なくなったわ
おかげでまとめサイトとかまったく見なくなったわ
2020/10/11(日) 18:50:34.33ID:Tfdl+o9k0
SIEが 渡辺浩弐が訊く を打ち切った理由は何なの?
2020/10/11(日) 18:51:07.33ID:O9NbHI1s0
メディアと言われる存在は事実を伝えるものでは無くて、メディアにとって都合の良い情報だけを選んで伝えるもの
記者の意思が入るし報道しない自由もあるから捻じ曲がる
ネット時代においてメディアの価値は無くなってきてるわな
記者の意思が入るし報道しない自由もあるから捻じ曲がる
ネット時代においてメディアの価値は無くなってきてるわな
38名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:52:50.48ID:rdcnNNztM ファミ通レビューメタスコアの信用が無くなっていくしまった
39名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:53:12.10ID:S5mGpPO/0 メディアのせい
偏った報道をして情報が錯綜するから、任天堂自身から「直接」情報を発信するようになった
「ダイレクト(直接)」っていう名前の由来はそれ
偏った報道をして情報が錯綜するから、任天堂自身から「直接」情報を発信するようになった
「ダイレクト(直接)」っていう名前の由来はそれ
2020/10/11(日) 18:55:28.21ID:JTKPnl6JM
社長にタレント性が無いからに決まってんだろ
42名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:55:36.29ID:J2gQrXywp44名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:56:55.71ID:QdpW8leyr メディアが糞だから
そういえば任天堂の名物広報だった本郷をMSに引き渡す架け橋したのがクソ通の浜村だっけか
あれで任天堂も特定の広報を出さなくなったんだよな
そういえば任天堂の名物広報だった本郷をMSに引き渡す架け橋したのがクソ通の浜村だっけか
あれで任天堂も特定の広報を出さなくなったんだよな
46名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:58:40.37ID:90zv6Tej0 >>33
上手いも何も新作ゲームを紹介してるだけなんだよなあ
上手いも何も新作ゲームを紹介してるだけなんだよなあ
47名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:58:53.89ID:sRV/lZqAa 声優をキャスティングして
ワイワイやる動画配信コンテツしか作れない
ゲームメディアの編集タイアップ動画を見ればわかるべ
ワイワイやる動画配信コンテツしか作れない
ゲームメディアの編集タイアップ動画を見ればわかるべ
48名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 18:59:26.13ID:tsGo0uBB0 それよりも他のメーカーがこぞってプレゼン下手くそなのはなんでや
任天堂って手本あるのに、ソニーなどは滑りまくり
カウントダウンやなんやらと失敗してる方ばかり真似する
任天堂って手本あるのに、ソニーなどは滑りまくり
カウントダウンやなんやらと失敗してる方ばかり真似する
2020/10/11(日) 19:01:10.70ID:/2Jgn36+0
考え方の差だろうか
50名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:01:28.45ID:QdpW8leyr 他にプレゼン上手いメーカーってあるのか?
間近だとスクエニのライブアライブのヤツは酷かった
間近だとスクエニのライブアライブのヤツは酷かった
2020/10/11(日) 19:02:46.68ID:lmmW76z90
2020/10/11(日) 19:03:09.84ID:ikLfiN9c0
ライブアライブのサプライズには呆れ果てるしかなかったよ
2020/10/11(日) 19:04:01.24ID:cndjbkSv0
2020/10/11(日) 19:05:07.60ID:NpXHcOgf0
>>40
社長が訊くは社長が訊いてるので開発者が情報公開の線引きを気にせず答えることが出来るのが肝
なので社外の人間の桜井では務まらない
立場的には社長かソフト部門のトップ、ハード部門のトップでないと無理
だけどその人達には岩田社長ほどインタビュアーの資質はないだろう
社長が訊くは社長が訊いてるので開発者が情報公開の線引きを気にせず答えることが出来るのが肝
なので社外の人間の桜井では務まらない
立場的には社長かソフト部門のトップ、ハード部門のトップでないと無理
だけどその人達には岩田社長ほどインタビュアーの資質はないだろう
55名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:05:28.78ID:tsGo0uBB0 >>50
アレは酷かった
アレは酷かった
2020/10/11(日) 19:06:54.44ID:DoKnCasV0
岩田と糸井重里が決めたんだろ
58名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:07:40.77ID:hOKDkQ6B0 あのぴょこたん似の社長が出てきたら
ドン引きだろう
ドン引きだろう
2020/10/11(日) 19:10:30.18ID:h+1Ebt5Rd
ファミ通とはちまじゃないの原因
2020/10/11(日) 19:11:22.46ID:0PB3SHrF0
ネット活用に関して言えば任天堂がいちばん上手くやってるという
逆にソニーのダメさが目立つ
逆にソニーのダメさが目立つ
2020/10/11(日) 19:11:43.24ID:++yvKUKg0
いわっちが開発畑のひとだから技術的なはなしができるって面があったからこそできてか企画でもあるしな
今の社長の出身がらみのところから上手くはなしを引き出していけるなら
いわっち流のとはちがう社長が聴くってのも1回くらいは見てみたくはあるけどw
今の社長の出身がらみのところから上手くはなしを引き出していけるなら
いわっち流のとはちがう社長が聴くってのも1回くらいは見てみたくはあるけどw
63名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:12:00.36ID:+uoIyK3r0 始めた理由、ってスレタイなのに辞めた理由って読んでる奴チラホラいるのなんなの?w
64名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:12:37.91ID:hHJ++ROm0 時代をちょっと先取りしてたと言える
2020/10/11(日) 19:13:42.19ID:td+7aPUk0
会社そのものが承認欲求の強いかまってちゃんなんじゃないの
67名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:13:53.84ID:QdpW8leyr >>63
だから自前でやるしかないからって事だろ
だから自前でやるしかないからって事だろ
69名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:15:22.93ID:hHJ++ROm0 漢字が読めないんじゃない
70びー太 ◆VITALev1GY
2020/10/11(日) 19:18:19.91ID:d9CTa21b0 ゲハ民は、始めたと辞めたの文字すら読めない
2020/10/11(日) 19:19:05.75ID:Yl8Pw+aY0
ファミ通が捏造記事書くからだけど?
2020/10/11(日) 19:19:47.72ID:kdH1ysaJ0
任天堂のゲームの演出力がニンダイ始めてからかなり上昇した気がする
2020/10/11(日) 19:20:30.09ID:bJ2wHp/L0
ゲームメディアがソニー寄りでゴミすぎるのとはちまJinみたいなクソゲハブログとゴキブリのせい
2020/10/11(日) 19:20:53.31ID:fwTyqEJBM
2011ってアフィブログ全盛期だからな
今より全然酷かった(ゲーム以外も)
今より全然酷かった(ゲーム以外も)
2020/10/11(日) 19:22:25.08ID:Yl8Pw+aY0
2011年とか3DSで失明するなんてデマが平然と事実のように撒き散らされてた時期だからな
2020/10/11(日) 19:22:41.22ID:KWn5jxcW0
外部メディアに偏向報道されるから任天堂から直接伝えたいってダイレクトが始まったんだろ
77名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:23:25.38ID:Zgo/31MW0 >>7
他メディアが報道すると、勝手に尾ひれ付けて報道するからな
他メディアが報道すると、勝手に尾ひれ付けて報道するからな
2020/10/11(日) 19:24:10.77ID:/nXZjiMx0
なるべく自社で初報出したほうがリーク減るってのもありそう
一番の理由は恣意的な情報改変防ぐことだろうけど
一番の理由は恣意的な情報改変防ぐことだろうけど
2020/10/11(日) 19:25:34.68ID:q0H2GSjP0
2020/10/11(日) 19:30:34.56ID:z0ag2OyfM
チョニーの工作と機関紙とアフィが捏造しまくっても何のお咎めもなかったからな
2020/10/11(日) 19:33:10.41ID:hgjfb6Oi0
日経とかもな
2020/10/11(日) 19:35:06.74ID:3aYI3sWW0
任天堂って君島から社長変わってたんだな
君島は面構え悪すぎてダイレクト即効でやめたしな
君島は面構え悪すぎてダイレクト即効でやめたしな
2020/10/11(日) 19:37:45.92ID:JIFyJG430
餅屋が歪曲するから
86名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:40:17.67ID:k5sDkYkA0 直接伝えるという原点から見る楽しみまで昇華したのは確実に岩っちの功績
岩っちが形を作れていなければここまで知名度の高い存在にはなれなくて
恐らくネコマリオみたいなまま終わってた
岩っちが形を作れていなければここまで知名度の高い存在にはなれなくて
恐らくネコマリオみたいなまま終わってた
87名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:41:40.25ID:RWluElMV0 >>20
故・岩田恥は、ニコニコみたいなイメージの悪い業者に【媚び売って】
【会社のカネ】を【献金】までするような
異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】に
会社のカネを【お布施】してしまうのか・・・・
そんなにニコニコが好きなら、
【テメェ個人のカネ】を献金しろやボケ!!!!
冗談抜きで故・岩田恥って【アタマおかしい】んじゃねーの!?
故・岩田恥は、ニコニコみたいなイメージの悪い業者に【媚び売って】
【会社のカネ】を【献金】までするような
異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】に
会社のカネを【お布施】してしまうのか・・・・
そんなにニコニコが好きなら、
【テメェ個人のカネ】を献金しろやボケ!!!!
冗談抜きで故・岩田恥って【アタマおかしい】んじゃねーの!?
2020/10/11(日) 19:43:13.52ID:RWluElMV0
お前らの教祖はもう、全身癌細胞になって死んだんだよ!!!!!
2020/10/11(日) 19:44:35.94ID:C2bU4KxSM
ノイズマシマシにしたり比率変えたりとか本気で無茶苦茶やりまくってたからなぁ
縮小画像を変なことにするのは現役でやってるみたいだけど
縮小画像を変なことにするのは現役でやってるみたいだけど
2020/10/11(日) 19:45:17.02ID:/RVcxRGy0
餅屋が勝手に味付けするから
91びー太 ◆VITALev1GY
2020/10/11(日) 19:45:53.54ID:d9CTa21b0 ダイレクトは単純に面白い動画なので
イワッチにはマジ感謝
イワッチにはマジ感謝
92名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:47:41.40ID:RWluElMV0 >>86
『岩っち』ってよ すげえ嘘つきでなんかムカつく奴なんだが
なんか「ほっとけねー」ってタイプのやつでよ・・・・
死んだってのが信じられねーんだ
それに・・・今のこの気分・・・
「怒ったらいいのか」「悲しんだらいいのか」・・・・
それさえも分からねーーーイラつきがあんだよ・・・・
今のオレたちにはよー 『任豚』は特にだろーな・・・
『岩っち』ってよ すげえ嘘つきでなんかムカつく奴なんだが
なんか「ほっとけねー」ってタイプのやつでよ・・・・
死んだってのが信じられねーんだ
それに・・・今のこの気分・・・
「怒ったらいいのか」「悲しんだらいいのか」・・・・
それさえも分からねーーーイラつきがあんだよ・・・・
今のオレたちにはよー 『任豚』は特にだろーな・・・
93名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:48:16.40ID:7/fhaHvlp 雑誌だとフラゲとかもあるしな
2020/10/11(日) 19:48:51.14ID:zIdL368ya
ソニーサードメディア連合が嘘捏造当たり前で任天堂のネガキャンしまくったからだな
95名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:49:36.10ID:RWluElMV0 >>56
ガンになると、痛みで気絶と覚醒を繰り返して、
眠ることも出来ないから廃人みたいになって半狂乱で死ぬ
モルヒネやプロポフォールを使うと、痛みは取れるけど幻覚や幻聴が聞こえる
しかし、そのうちガンが脳にも転移して、人格が壊れて人間性も無くなって
意思の疎通もできない肉人形みたいになるけど
時折「痛い」「もう無理」「助けて」みたいに叫んだりする
死ぬ三日前位前からは完全に意識も消失して、昏睡状態のまま静かに永眠する
ガンになると、痛みで気絶と覚醒を繰り返して、
眠ることも出来ないから廃人みたいになって半狂乱で死ぬ
モルヒネやプロポフォールを使うと、痛みは取れるけど幻覚や幻聴が聞こえる
しかし、そのうちガンが脳にも転移して、人格が壊れて人間性も無くなって
意思の疎通もできない肉人形みたいになるけど
時折「痛い」「もう無理」「助けて」みたいに叫んだりする
死ぬ三日前位前からは完全に意識も消失して、昏睡状態のまま静かに永眠する
96名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:49:56.73ID:RWluElMV0 岩田恥さん
97名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:50:32.78ID:RWluElMV0 岩田豚長。
2020/10/11(日) 19:51:53.46ID:zIdL368ya
こういう精神異常者パヨク朝鮮人がソニー連合の母体
2020/10/11(日) 19:52:27.88ID:fwTyqEJBM
情報流出の時のアレが面白かったよ
100名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:54:10.73ID:RWluElMV0 自分で言った
コミットメントぐらい守れや
癌野郎!!!!
コミットメントぐらい守れや
癌野郎!!!!
101名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:56:41.56ID:FOBfuPc/a 大体はちま刃とファミ痛のせいだな。
102名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:57:01.48ID:SvaHj+Yj0 当時のメディアは本当にひどかったからな
103名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 19:58:30.18ID:zgMvlrl20 そんなこと任天堂に聞け
104名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:00:38.22ID:tsGo0uBB0105名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:01:19.77ID:O24E+9sA0 ダイレクトは普通に続けてるのに社長が訊くがなくなったのは何なんだろうな
ゲームよく知らないおっさんにやらせられないって判断だったとしても、今は宮本茂代表取締役フェローが居るのに
ゲームよく知らないおっさんにやらせられないって判断だったとしても、今は宮本茂代表取締役フェローが居るのに
107名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:02:13.77ID:Ir1ITQVea 主にファミ通が原因
電撃に至っては『メディアが偏向させてこそ情報に価値があるんだ』みたいなことを言って Nintendo 非難する始末
電撃に至っては『メディアが偏向させてこそ情報に価値があるんだ』みたいなことを言って Nintendo 非難する始末
112名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:11:34.06ID:/ZgS/MdS0 初週60万台を知らない奴もこの前見たしゲハにもけっこう新しい奴が入ってきてるのか?
若者はもっと楽しいことあるだろ。ゲハみたいなインターネッツするなよ
若者はもっと楽しいことあるだろ。ゲハみたいなインターネッツするなよ
113名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:13:37.30ID:lbS8Klxk0 >>50
コーエーは任天堂と仲良しだからか話サクサク進んで観やすかったよ
コーエーは任天堂と仲良しだからか話サクサク進んで観やすかったよ
114名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:14:01.78ID:q0H2GSjP0 ゲハには一応売上の話やそれに伴う煽り合いを気にせずできるという利点がある
Twitterとかでこんな話まともな感性のやつはしないからな
Twitterとかでこんな話まともな感性のやつはしないからな
115名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:15:08.44ID:110YgkKm0 ゲハにいて知らない奴なんかいるのか?
はちま奇行に代表される嘘を拡散するまとめサイトが一気に増えて正しい情報がユーザーに伝わらなくなったからだよ
はちま奇行に代表される嘘を拡散するまとめサイトが一気に増えて正しい情報がユーザーに伝わらなくなったからだよ
116名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:16:38.45ID:fNqA0bJd0 まぁ社長が訊くなんてのは社長の仕事では内な
岩田氏はやりたかったんだろうけど
岩田氏はやりたかったんだろうけど
117名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:18:03.41ID:7rLuru+a0 真似てやり出したソニーが、今年のPS5のプロモーションがガタガタで大笑い。
118名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:19:25.55ID:z7DFfI7IM ただのサラリーマン社長の話なんか聞きたいやついないだろ
119名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:20:16.31ID:tsGo0uBB0 >>105
あれは岩田社長じゃないと無理
あれは岩田社長じゃないと無理
120名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:25:09.03ID:cndjbkSv0121名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:28:42.81ID:GchUXlan0 電ファミのインタビュー記事とか良いのも結構あるし、任天堂も製品トピックスでインタビュー入れたりしてるのもあるし
「社長が訊く」は無理でも、同じような興味関心に応える試みはいろいろあると思うよ
ダイレクトだって形は変わっていくだろう
「社長が訊く」は無理でも、同じような興味関心に応える試みはいろいろあると思うよ
ダイレクトだって形は変わっていくだろう
122名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:30:43.38ID:Z5ggqMOf0 山内や岩田は特別
123名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:33:14.84ID:kJiK+kFn0 >>33
テンポが良いのは尾ひれの情報が無いからだろ
今年の自社発表会(1件例外アリ)の時間と紹介タイトル数
ソニー
・state of play
2019/12/19
21分、6タイトル紹介
8/7
53分、9タイトル紹介
・PS5Showcase
9/17
106分、10タイトル紹介
任天堂
・ニンテンドーダイレクトmini
3/26
31分、28タイトル紹介
7/20
12分、14タイトル紹介
8/26
11分、11タイトル紹介
9/17
15分、12タイトル紹介
・ポケモンダイレクト
1/9
20分3タイトル紹介
・どうぶつの森ダイレクト
2/20
27分1タイトル紹介
・マリオダイレクト
9/3
16分、5タイトル紹介
・モンハンダイレクト
9/17
15分、2タイトル紹介
テンポが良いのは尾ひれの情報が無いからだろ
今年の自社発表会(1件例外アリ)の時間と紹介タイトル数
ソニー
・state of play
2019/12/19
21分、6タイトル紹介
8/7
53分、9タイトル紹介
・PS5Showcase
9/17
106分、10タイトル紹介
任天堂
・ニンテンドーダイレクトmini
3/26
31分、28タイトル紹介
7/20
12分、14タイトル紹介
8/26
11分、11タイトル紹介
9/17
15分、12タイトル紹介
・ポケモンダイレクト
1/9
20分3タイトル紹介
・どうぶつの森ダイレクト
2/20
27分1タイトル紹介
・マリオダイレクト
9/3
16分、5タイトル紹介
・モンハンダイレクト
9/17
15分、2タイトル紹介
124名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:50:49.25ID:RCO4KX5J0 90年代以降、メディアは「ソース元との癒着によるステマの時代」だったからな
音楽、スポーツ、プロレス、嘘っぱちの韓流…とかさ
だから任天堂としては、既存メディア信用せず自分で情報発信するしかなかったわけだ
音楽、スポーツ、プロレス、嘘っぱちの韓流…とかさ
だから任天堂としては、既存メディア信用せず自分で情報発信するしかなかったわけだ
125名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:52:47.09ID:kdH1ysaJ0 宮本は感覚の人だから聞き手は向いてない
126名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:53:01.44ID:vBndIC7C0 >>2
hamatsuっていつの間にかブログ再開してたんだな
メディアに呼ばれるようになって止まってた時期に見なくなったけど
SONYに都合が悪い記事を書くから角ソ連やメディアに干されちゃったか
岩崎や島国大和と一緒に絡む記事を見たときは
「うわぁ味方ゼロやんけ」
って思ったけど
hamatsuっていつの間にかブログ再開してたんだな
メディアに呼ばれるようになって止まってた時期に見なくなったけど
SONYに都合が悪い記事を書くから角ソ連やメディアに干されちゃったか
岩崎や島国大和と一緒に絡む記事を見たときは
「うわぁ味方ゼロやんけ」
って思ったけど
128名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:56:08.62ID:mrsQdIsS0 ファミ痛のPS至上主義も当時以前からヤバかったけど
決定的だったのは日経のwii発売日あたりの嘘報道だったと思う
決定的だったのは日経のwii発売日あたりの嘘報道だったと思う
129名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:59:40.67ID:2/njR8cBF130名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:59:48.22ID:tsGo0uBB0131名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 20:59:48.36ID:VtFjuvIK0 それにしてもサードも含めた任天堂関連のダイレクトは解りやすくスムーズなのに
他のメーカーが個別にやってるのはグダグダで段取り悪いし変なコスプレやキグルミだし情報が欲しいから見ようとするが苦痛になる
他のメーカーが個別にやってるのはグダグダで段取り悪いし変なコスプレやキグルミだし情報が欲しいから見ようとするが苦痛になる
132名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:05:22.68ID:vBndIC7C0 段取りというか他社は編集も構成も無しのPV垂れ流しを長々やって
後から出てきて
「どうです?スゴいでしょう?」
しかやらねーからな
ユーザーが「へー」とか「そうか」なんてことが一切考えられてない
後から出てきて
「どうです?スゴいでしょう?」
しかやらねーからな
ユーザーが「へー」とか「そうか」なんてことが一切考えられてない
133名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:05:37.48ID:k3lHiLS+0 糞通電撃がPS偏向をしてそれをソースとした
ハチマジンを筆頭としたゲハブログが拡散してきたからな
あと訊くは岩田さんじゃないと無理だから諦めろとしか
ハチマジンを筆頭としたゲハブログが拡散してきたからな
あと訊くは岩田さんじゃないと無理だから諦めろとしか
134名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:07:29.97ID:RWluElMV0 岩田を神格化して崇めてる連中って
自分の産んだ知的障害児を
天使だとか言って必死に持ち上げてる
アタマのオカシイ愛護団体みたいで
本当に気持ち悪いわ
自分の産んだ知的障害児を
天使だとか言って必死に持ち上げてる
アタマのオカシイ愛護団体みたいで
本当に気持ち悪いわ
136名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:11:18.59ID:hGiBaEKQ0137名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:11:56.89ID:tsGo0uBB0138名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:12:37.16ID:tLzeCBjf0 マスコミという中抜き業者を介さず
消費者に直接情報を渡せるようになったからな
消費者に直接情報を渡せるようになったからな
139名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:13:03.74ID:7Qlz5TIja なんかわざと画質をモザイクのように劣化させた画像を記事に使ったり
モンハンをPSで発表と誤解されかねないような記事を書いてたよな
モンハンをPSで発表と誤解されかねないような記事を書いてたよな
140名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:14:09.68ID:tsGo0uBB0141名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:24:54.61ID:2vJQdVuT0 ゲームメディアに情報を渡すとSCE(当時)にダダ漏れとか普通にありそう
142名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:37:57.04ID:0zlcx46BM 任天堂-岩田聡-糸井重里-永田泰大(風のように永田)って繋がりかな
143名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:39:17.63ID:gHkiJx4U0 90%くらいソニーのせい
残りはアフィ
残りはアフィ
144名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:42:16.57ID:BTnR+1Cx0 社長が訊くは、あの時期だったから価値がある
今は、望まれてもいないのに「中の人」とかほざいてしゃしゃり出てくる
今は、望まれてもいないのに「中の人」とかほざいてしゃしゃり出てくる
145名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:45:04.97ID:lc5gGwTY0 社長が訊くにしてもダイレクトにしても時代を先取りしてるよなぁ
VBやGC等の失敗例の先取りはよく話題に登るけど成功例はあまり言われないよね
VBやGC等の失敗例の先取りはよく話題に登るけど成功例はあまり言われないよね
146名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:52:22.01ID:NLeJQky70 空白の17分を知るべき
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%A9%BA%E7%99%BD%E3%81%AE17%E5%88%86
熾烈な競争の中で、販売戦略の重要さ、情報公開の重要さを任天堂自身も認識したに違いない
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%A9%BA%E7%99%BD%E3%81%AE17%E5%88%86
熾烈な競争の中で、販売戦略の重要さ、情報公開の重要さを任天堂自身も認識したに違いない
147名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:55:04.38ID:/ZgS/MdS0 裏のはちまじんに表のファミ通がチマチマと嫌がらせしてきたけど
失明騒ぎがとどめだったんじゃねーかな。あれは完全に一線越えてた
失明騒ぎがとどめだったんじゃねーかな。あれは完全に一線越えてた
148名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:55:07.78ID:cKZmqSiZ0 ゴミ痛のせい。廃刊しろゴミ
149名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:58:51.26ID:wJonq8Us0 社長が聞くは岩っちのように現場出身の社長じゃないと無理だろ
今の社長は経理畑出身だし、やっても面白くないと思う
今の社長は経理畑出身だし、やっても面白くないと思う
150名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 21:59:38.94ID:3DyJ7f8z0 お前らがネガキャンするからだよ
151名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 22:15:48.78ID:ZvtZgHh0a ゴミ通とゴキのネガキャン対策
152名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 22:17:01.61ID:B7bJlW1k0 ファミ通とはちまやJinといったまとめブログがひどすぎたな
今はまとめブログよりもYoutuberにひどいのが増えたけど
今はまとめブログよりもYoutuberにひどいのが増えたけど
153名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 22:19:38.90ID:oVZSFUq60 その情報誌が信用できなくなったんじゃね?
自分とこで作って流した方が確実に伝えたいこと伝わるしな
自分とこで作って流した方が確実に伝えたいこと伝わるしな
154名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 22:22:48.18ID:J2gQrXywp はちまと刃は本当やばい
特にはちまね。今ですらやばい
よく訴えられないなあのサイト
特にはちまね。今ですらやばい
よく訴えられないなあのサイト
155名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 22:32:37.54ID:ehdY4Bf5M 経団連のパシりみたいな自称新聞社や餅は餅屋的なゲーム雑誌やはちまみたいな連中が私的な目線でネガキャンしまくってたから
156名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 23:02:40.23ID:nGOBcmAp0 当時のまとめサイトとか今と比較にならないくらいヤバかったからな
そりゃ自社発信も始めるわと
そりゃ自社発信も始めるわと
157名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 23:12:47.88ID:tsGo0uBB0158名無しさん必死だな
2020/10/11(日) 23:14:55.54ID:tsGo0uBB0159名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 02:30:54.18ID:/NOJGLKh0 はちまとJinがめちゃくちゃヤバかった時代
後、はちまがマーケティング会社ってバレ始めてた頃でもあった
ファミ通も任天堂提供のスクショをわざわざ他サイトより粗く加工し直したりほんとにカオスだった
後、はちまがマーケティング会社ってバレ始めてた頃でもあった
ファミ通も任天堂提供のスクショをわざわざ他サイトより粗く加工し直したりほんとにカオスだった
161名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 03:11:42.12ID:J0LT/QT+d162名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 05:04:41.87ID:o1Oxm4WS0 岩田は開発社員の全員面接とかやってたしな
163名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 06:15:43.25ID:TUNYBcKj0 ファミ通が事実を微妙にネガティブに歪めた記事を書く
それをソースにゲハでネガティブさを増幅する
はちまで拡散
という流れが出来ていた
それをソースにゲハでネガティブさを増幅する
はちまで拡散
という流れが出来ていた
164名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 08:14:13.39ID:W/7z3I0q0 新社長ぴょこたんに似てるよなー
どことなく
どことなく
165名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 08:29:56.50ID:rqLHz2Gna >>128
発売発表直前まで「カーナビと電子ブックリーダーを搭載する見込みである」(据置のゲーム機なのに?)って書いててハッキリと覚えてるぜw
SwitchはSwitchで「目新しさが全く無いので売れない、任天堂の終わりの始まり」とか書いててつくづく経済新聞はあたまわるい人が読む新聞だと思ったよ。
発売発表直前まで「カーナビと電子ブックリーダーを搭載する見込みである」(据置のゲーム機なのに?)って書いててハッキリと覚えてるぜw
SwitchはSwitchで「目新しさが全く無いので売れない、任天堂の終わりの始まり」とか書いててつくづく経済新聞はあたまわるい人が読む新聞だと思ったよ。
166名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 08:36:29.75ID:yfbqWga10 ファミ通に取材・編集能力が無いのか外伝的な360通信の方が良い記事があったりしたものね
ネットブログによるデマ拡散なんかは、当時の宣伝広報が紙主体でネット媒体に資本が投下されてなかったからかな?
まともに金が巡れば大資本が強いのは当然
ネットブログによるデマ拡散なんかは、当時の宣伝広報が紙主体でネット媒体に資本が投下されてなかったからかな?
まともに金が巡れば大資本が強いのは当然
167名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 12:30:55.93ID:s/GUjRyY0 ダイレクト始めたときってまだyoutuberなんて単語もなかった頃
動画で宣伝しても見るやつは限られるから効果が薄いとか言われてたんだよね
アフィカスまとめサイトに金やって宣伝させる企業がほとんどだった
それ今やこぞって動画で宣伝してアフィカスまとめサイトは完全に斜陽なんだからやっぱ先見性が違うな
動画で宣伝しても見るやつは限られるから効果が薄いとか言われてたんだよね
アフィカスまとめサイトに金やって宣伝させる企業がほとんどだった
それ今やこぞって動画で宣伝してアフィカスまとめサイトは完全に斜陽なんだからやっぱ先見性が違うな
168名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 12:40:49.63ID:9JzLJ7yO0 >>164
任豚じゃね?
/二_二\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
任豚じゃね?
/二_二\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
169名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 13:11:08.42ID:01j6sqVI0 会場借りて演出に金かけて喋り慣れてない開発者喋らせるよりも
動画作って要点絞って紹介した方が安くて効果的だったんだよな
ダイレクトももう十年らしいけど時代と共に試行錯誤しまくってて古いやつみると随分構成が違ってて笑う
動画作って要点絞って紹介した方が安くて効果的だったんだよな
ダイレクトももう十年らしいけど時代と共に試行錯誤しまくってて古いやつみると随分構成が違ってて笑う
170名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 13:20:58.55ID:wTNH1Ysqa スクショがファミ通に掲載されるときに加工されて汚い画像になってたりしたもんなぁ
172名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 13:35:22.07ID:HcKDak7E0 ゲームに限らないけど
メディアは嘘をつくからな
メディアは嘘をつくからな
173名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 14:41:32.03ID:rqLHz2Gna >>170
いつだったか見開きでプレステの記事と「モンハン登場!」って記事を並べて「え?プレステでモンハン出るの?」って思わせるような記事書いてて流石に引いた(よく見ると全然記事が繋がって無かった)
いつだったか見開きでプレステの記事と「モンハン登場!」って記事を並べて「え?プレステでモンハン出るの?」って思わせるような記事書いてて流石に引いた(よく見ると全然記事が繋がって無かった)
174名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:19:00.47ID:WjN92Bwg0 マスコミ向けにやってもどうせ理解できずに頓珍漢な記事ばかり出すか
わかっててネガティブに曲解する連中ばかりだもの
ユーザーに直接訴求したほうがいい。
文字ベースのサイト、動画のダイレクト、SNS時代と内容は変わってもやってることは同じ
>>167
つーかアフィカスを熱心に見てる奴ほど実は少数なんじゃないの?
無理やり人気サイトみたいにして検索で上位に入ってきてそこで任天堂叩かれてソニーが誉めまくられてるから
そういうもんだって洗脳された奴はいるだろうけど
わかっててネガティブに曲解する連中ばかりだもの
ユーザーに直接訴求したほうがいい。
文字ベースのサイト、動画のダイレクト、SNS時代と内容は変わってもやってることは同じ
>>167
つーかアフィカスを熱心に見てる奴ほど実は少数なんじゃないの?
無理やり人気サイトみたいにして検索で上位に入ってきてそこで任天堂叩かれてソニーが誉めまくられてるから
そういうもんだって洗脳された奴はいるだろうけど
175名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:21:24.83ID:WjN92Bwg0 はちまjinのアクセスカウンター、それこそ日本の何割が見てるんじゃないかってレベルのあり得ないまわり方してたけど
アレもやっぱり盛ってたのかなあ?
リアルでもアフィブログに影響受けまくって「任天堂は儲け主義で糞、ソニーは神」みたいなことを言ってた奴がそこそこいたが…
アレもやっぱり盛ってたのかなあ?
リアルでもアフィブログに影響受けまくって「任天堂は儲け主義で糞、ソニーは神」みたいなことを言ってた奴がそこそこいたが…
176名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:24:25.77ID:wMzdlTtOp 何度スレタイ見ても一瞬辞めたに空目するわ
177名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:24:54.34ID:WjN92Bwg0 メディアは「俺が取り上げてやるかどうかは俺が決める。」みたいな傲慢な姿勢だからね
取り上げてもらえないのは取り上げる価値がないから、とかほざいてるけど
メディア初のブームからネットの後追いになってるのにね。
取り上げてもらえないのは取り上げる価値がないから、とかほざいてるけど
メディア初のブームからネットの後追いになってるのにね。
178名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:27:41.00ID:mE4c1S4td 今にして思えばはちまjin以前のゲーム情報個人サイト時代からそこの用意してた掲示板に臭い奴いたな
アレは熱心なファンだと思ってたがゲートキーパー業務だったんだろうな
そこからしばらくして個人サイト自体を買って自分の物にしたり、
業務を減らすために攻撃的なファンを育成し始めた
誤算だったのは業務統制以上に天然のキチガイは敵を増やすことと、
そいつらが別ハードに乗り換えたら同じ攻撃を今度はソニー側に向けてきたって事
アレは熱心なファンだと思ってたがゲートキーパー業務だったんだろうな
そこからしばらくして個人サイト自体を買って自分の物にしたり、
業務を減らすために攻撃的なファンを育成し始めた
誤算だったのは業務統制以上に天然のキチガイは敵を増やすことと、
そいつらが別ハードに乗り換えたら同じ攻撃を今度はソニー側に向けてきたって事
179名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 16:36:15.84ID:0ia51oFCd 岩っちはプログラマー、ゲーマー、経営者
の全てのスキルに秀でていたから
「専門的な知識で」「ユーザーが知りたいことを」「分かりやすく的確に」プレゼンできた
の全てのスキルに秀でていたから
「専門的な知識で」「ユーザーが知りたいことを」「分かりやすく的確に」プレゼンできた
180名無しさん必死だな
2020/10/12(月) 20:03:40.85ID:W/7z3I0q0 早死にした有名人
だるま 28歳
飯島愛 36歳
松来未祐 38歳
ザード 40歳
山本キッド 41歳
飯野賢治 42歳
川島 なお美 54歳
岩田聡 55歳
だるま 28歳
飯島愛 36歳
松来未祐 38歳
ザード 40歳
山本キッド 41歳
飯野賢治 42歳
川島 なお美 54歳
岩田聡 55歳
182名無しさん必死だな
2020/10/13(火) 06:57:14.47ID:nY7dq0o+0 >>178
いろんな掲示板系の情報交換サイトに今考えれば胡散臭いのがいっぱい出て来たっていうか、
有名なゲートキーパー事件だわな
必死にねつ造ってことに使用をしてるみたいだが、
ソニーによるステルスマーケティングは確かにありました。
いろんな掲示板系の情報交換サイトに今考えれば胡散臭いのがいっぱい出て来たっていうか、
有名なゲートキーパー事件だわな
必死にねつ造ってことに使用をしてるみたいだが、
ソニーによるステルスマーケティングは確かにありました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★2 [蚤の市★]
- 任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22時にネット配信で詳細発表 五つのポイント [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」★2 [冬月記者★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 「勝手踏切」1万5千カ所に 進まぬ封鎖、事故絶えず [蚤の市★]
- 【画像】テレビ朝日の性接待用新入社員、中々いいべ🤤 [779857986]
- アコムCM「妹の結婚式のために兄が借金してスーツ買って祝儀を渡す。感動だなあ!😭」 [153490809]
- ほら俺って可愛いじゃん?
- 【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だと嫌儲で大炎上、謝罪に追い込まれるw [339712612]
- 中居正広「今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」 [384232311]
- 日立製作所「入社式はあなたらしい自由な服装でお越しください」 新入社員に罠を仕掛けた結果・・・ [566475398]