X

ドラクエ10を真面目に今から始めたいと考えている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:29:11.92ID:f44W4j520
偏りのない現状を教えて欲しい
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:30:58.52ID:YVgq3+UG0
やめとけ
2021/01/27(水) 23:31:17.98ID:RBae35WU0
やめとけ
2021/01/27(水) 23:31:22.38ID:j3qvD+sd0
復帰だろ
完全にイチから始めるってやつは・・・いるのか?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:31:57.70ID:f44W4j520
真面目に1から始めたい やめとけって奴は理由も教えて欲しい
2021/01/27(水) 23:34:27.13ID:uNmD4FaX0
大不評で過疎のゲームだ、、、

その前に始めたい理由を教えてくれ
2021/01/27(水) 23:34:37.64ID:kmjVFicWd
13000時間プレイしたが糞ゲーだった
バージョン6出るまで引退したわ
2021/01/27(水) 23:35:39.75ID:3pgVMFn70
楽しいぞ
ストーリーだけでもやってもいい
2021/01/27(水) 23:37:52.54ID:hR9YtdJCM
今からやっても、

強いサポート仲間を雇って、
自キャラボス戦でも、全く活躍せずただ棒立ちでボスが死んでいくのを眺めていくだけのゲームだ。

それでもやるのか?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:38:11.70ID:gN2JfC1l0
>>5
こんなとこで聞いてもまともな答返ってこないぞ
ゲハの宗教戦争でドラクエ自体を10のみならず憎んでる人たくさんいるから
適当なワードでググって実際やってるプレイヤー(良い点悪い点両方挙げてる人が信用できる)の声を探せ
2021/01/27(水) 23:38:25.13ID:qZszLLU90
新たにMMOをやりたいなら絶対やめとけあまりにゴミ
オフゲドラクエと同じようにストーリーだけ1人でクリアしたらやめる、って感じなら別にいい
やった事ないオフゲのドラクエなんついつ初見でやろうが何も問題ないのに、
それを、今から始める、って感覚になってるのがヤバい
2021/01/27(水) 23:39:14.20ID:1iMcnbhnd
ほら変なのばかり来るっしょ
2021/01/27(水) 23:39:46.22ID:7ie2Icl30
一緒に遊ぶ友だちがいるなら良いと思う
ソロでやるならやめとけ、適正レベルのサポが見つかる気がしない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:13.24ID:jdPptFVv0
>>5
まず宝珠って言うややこしい物があって
初心者が欲しい宝珠1個取るのに1時間かかる

ちなみに宝珠の香水って言うのがあるけど
初心者にはこの香水が取れない。
2021/01/27(水) 23:40:41.24ID:c0tiZq1X0
MMOとして楽しみたいって事なら旬はとうに過ぎてるからやめとけ
ストーリー気になるって事ならバージョン2〜3くらいまでならやればいいんじゃない?
ちなみにバージョン3の途中までやってた
2021/01/27(水) 23:40:55.00ID:qZszLLU90
>>13
これはデマ、どのレベルでもサポに困るとかありえん
2021/01/27(水) 23:41:24.04ID:hR9YtdJCM
>>16
いや、強すぎてつまんなくなるから困るんだぞ
2021/01/27(水) 23:42:25.45ID:qC0bWhJF0
むしろMMOやりたい奴なんて今更新規でいる訳がない
ドラクエやりたいのなら体験版やればわかる、シナリオは近年のドラクエの中じゃ1番ドラクエしてるからな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:44:22.02ID:HwwgCMgj0
無料で最初の方遊べるだろ確か
2021/01/27(水) 23:45:33.70ID:qZszLLU90
>>17
それはレベルカンスト近いフレンドサポなんか入れた場合やろ
それでもバージョン3後半あたりから棒立ちはきつくなってくる
2021/01/27(水) 23:45:33.70ID:HZX04B7EM
>>19
最初どころかVer2の終盤まで遊べるぞ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:47:07.37ID:gN2JfC1l0
そうだな
評判どうこうよりフリートライアルやったほうが早い
合わなきゃやめればいいだけ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:47:18.82ID:JChtIhDj0
そもそも度重なる緩和と強化でバージョン1内のゲームバランスなんてとっくに崩壊してる
2021/01/27(水) 23:47:53.49ID:0knCxXvh0
ストーリーだけ追うならいいと思う
そしてVer3をやらずに辞めるのがベスト
2021/01/27(水) 23:48:18.70ID:hR9YtdJCM
>>20
いやレベル60程度のサポートでもボスワンパンなんだわ
2021/01/27(水) 23:49:37.67ID:qZszLLU90
まあ体験版というか序盤はAペチしてるだけの糞ゲーだから、序盤で心折れるかもしれんがな
金払って買ったなら我慢してそこを乗り越えるが体験版で無料なら諦めやすい
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:51:21.29ID:JChtIhDj0
サポート仲間に関しては酒場キャラか自分と似たパラメータのキャラ選べば良いだけだろ
2021/01/27(水) 23:51:39.69ID:V/X4tyjv0
ニーアコラボやりたくてFF14始めたけどお使いキツすぎワロタ
セールでコンプリート版買ったけどトライアル範囲で挫折するかも
キャラデザは好き
戦闘おもんない
2021/01/27(水) 23:51:49.04ID:VKowwY8zd
>>25
60のサポでワンパンとか序盤のキーエンブレムあたりくらいだろ
2021/01/27(水) 23:52:57.68ID:N0F/ZsqF0
FFF14よりDQ10プレイするのが圧倒的にオススメ
FF14の信者は関係ないスレにまでやってきDQ10の悪口書き込むキチガイばかりで住人の質が終わってる
一方のDQ10は遊びきれないほど豊富なコンテンツですぐに上級者と遊べる
2021/01/27(水) 23:54:11.48ID:WDcLh+lZ0
MMOってのは基本的にどのタイトルも、いかにダメかを喜々として語る人が多すぎてネットの意見が参考にならんのよ
無料であそべるタイトルはとりあえず自分で触ってみるしかない

まあ本当にどうしようもないMMOもあるけど(鬼斬とか)それだってトライアルで遊べばわかるしな
とにかくやってみることだ
2021/01/27(水) 23:54:58.09ID:KX9tJXXF0
やりたいならやればいいじゃん
現状まだプレイヤーもいる
俺は飽きてやめた
2021/01/27(水) 23:56:11.52ID:qZszLLU90
>>24
バージョン3が糞だったのはMMO部分としての運営でストーリー自体は糞ではない
半年に一回のストーリー更新にかなり終盤まで話の筋が見えないストーリー展開の仕方が糞だったからリアルタイムのプレイヤーにとって運営のやり方がまじで終わってた
2021/01/27(水) 23:57:27.52ID:pZPZb0YY0
初期から始めてバージョン3で見限って最近復帰したけど、今面白いよ。サブキャラ作って最初からプレイしたけど、サクサクで十分楽しい。
2021/01/27(水) 23:57:39.96ID:o49YAQzw0
どこのまとめサイトだよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:58:09.28ID:JChtIhDj0
あとバージョン2でやめた方がいいって意見は聞かなくていい
まあバージョン2終盤まで無料でやれるしそこから製品購入するほどハマった奴がそこでやめるわけねーけど
2021/01/27(水) 23:59:33.62ID:V/X4tyjv0
DQ10はグラ向上mod(reshade)とか無いんか?
やりたさあるけど流石にグラキツいんだが
2021/01/27(水) 23:59:59.52ID:0JnAYZAB0
ストーリーに関してはむしろver3はシリーズでもトップクラス
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:00:27.32ID:wCGmmCtg0
真面目に考えてるのに体験版には手を出してないという矛盾
2021/01/28(木) 00:00:39.47ID:6a+wmCks0
ver4までストーリーを終えて引退した者だ
まあ実質占い師が追加されたver3の頃に心がほぼ折れたのだけど一応、ストーリーだけはver4までクリアした
こういうワシからのアドバイスだ
ストーリーを中心に楽しみたいのならおすすめする、俺強えをしたいならやめとけ時間がいくらあっても足りない
2021/01/28(木) 00:02:00.92ID:Vvp7R5po0
体験版の時点でストーリー糞長いし
酒場でサポート仲間使えばソロ余裕
ストーリー追いつく頃には結論出てるだろ。

飽きた飽きたいうほどのレベルまでやり込むのに一般人じゃ1年かかってもおかしくない
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:02:30.82ID:Lo+qfaet0
とりあえずFF14を引き合いに出せば確実に盛り上がって
エルおじ速報さんに掲載してもらえるから頑張ろう
2021/01/28(木) 00:02:53.14ID:8naMOggG0
DQ10やる…本田翼と結婚できる
FF14やる…病気で死ぬ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:03:12.02ID:z5oTdzPP0
sd画質とかならまだしもドラクエ10ぐらいでグラがキツくてやれないって感覚わからないんだよな
どうしても我慢出来ないならやらなくていいだろ
2021/01/28(木) 00:03:54.08ID:8naMOggG0
>>44
だからグラ向上できないか聞いたんだが
2021/01/28(木) 00:03:55.27ID:1KM3w1Nb0
やる価値ないぞ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:04:42.86ID:NCBp1xiMp
引退民がオラつきたいときの決まり文句だよな
バージョン2でやめとけは
2021/01/28(木) 00:05:11.22ID:8WzmK8yuM
俺もやろうと思ったけどエピソード2までタダでやれるらしいしそんだけでもいいかなと思ってる
2021/01/28(木) 00:06:06.71ID:AtPANdqT0
おっさんプクリポと幼児ごっこが熱いぞ
2021/01/28(木) 00:06:48.40ID:oQ/Obat10
ストーリーも強サポがなぎ倒してくの眺めるだけなら動画で見ても変わらんしマジでやる価値ないぞ
2021/01/28(木) 00:07:33.72ID:Bh46bE910
>>47
現役が現実見れてないだけだよ
総じてつまらないから人減ってるんだから認めようね
2021/01/28(木) 00:07:46.94ID:TIHoHJh80
>>29
ネルゲルも余裕なんだわ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:08:16.03ID:4z9ZRR4E0
ストーリーの出来は間違いない
ネトゲ特有の部分は好みが分かれる
他の奴も言ってるがとりあえずフリートライアルからだな
2021/01/28(木) 00:09:23.41ID:gYIc3i9o0
バージョン2まではやっても良いやろ
それ以降は時間の無駄だけど
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:09:40.10ID:z5oTdzPP0
ネルゲルは初期のレベル50でも倒せる奴がいたボスだからレベル60のサポ借りりゃ余裕なのは当たり前だろ
2021/01/28(木) 00:10:56.68ID:Vvp7R5po0
強サポいっても、自レベル+10までしか借りられないしそこまで楽勝か?
って思ったけどver2までの知識しかなくて、
自分戦士・魔法・魔法・賢者のマゾプレイしてver3~4突き抜けてただけだった・・・
2021/01/28(木) 00:10:56.72ID:Ecjur7G6M
>>55
だから簡単すぎてつまんないゲームって話よ。
2021/01/28(木) 00:11:26.15ID:8SFZkMCg0
浅い部分でストーリーだけ追いかけるならドラクエ好きならそれなりに面白い
エンドコンテンツとかやり始めると、縄跳びゲーだから動画など見て立ち回り覚えるの必須
耐性装備、アクセサリー類も頑張って金策や周回して用意しないと
野良だとまず組んでもらえないから、エンドの参加条件を得るためためのゲーム性でも
縄跳びのごとき苦行を乗り越えることが必要
59名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:11:27.49ID:G1msNq0UM
ネトゲで初心者が無理になるのは他人に手伝ってもらわないと進めない時だけ
オフのように進められるんだからいつやっても問題ない
適当に飽きてやめればいいだけだし
2021/01/28(木) 00:11:43.33ID:bRFMytHa0
心の底から時間の無駄でしかないよ
悪い事は言わない、やめとき
2021/01/28(木) 00:13:11.12ID:lfXh/8Zb0
>>1
やめとけ
ドラクエ10に限らずMMOは人生の貴重な時間をムダにするだけだ
まあゲームなんて何やってもそんなもんだけど、
MMOは特に失うものが桁違いに大きい
2021/01/28(木) 00:13:17.31ID:fT9LyLgV0
ver3で辞めたんだけど今から復帰しても遊べんのかな
金稼ぎにウンザリしたのが理由だからそこが変わってないならやめとく
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:13:18.83ID:z5oTdzPP0
だからゲームとしての歯応え感じたいならサポート自キャラと同レベルのパラメータ選べばいいだけだろ
考えなしにパッシブモリモリの高い奴選んだら簡単になるに決まってる
2021/01/28(木) 00:13:55.24ID:6a+wmCks0
今から始めて俺強えするにはニートしか無理だわな
ver4までの感想だけどストーリーは良いからドラクエ好きには遊んでもらいたい
ちなみにワシは初日組、プレイ時間5600時間で心が折れてしまった小僧レベルです
最初の頃に作ったフレンドがいまだにインしてるのを見るとすごいと思う
ハマる奴には凄くハマるゲームなのは間違いない
2021/01/28(木) 00:14:57.10ID:TIHoHJh80
>>63
パッシブ取ってないような雑魚サポートは酒場にいないぞ
2021/01/28(木) 00:15:16.70ID:bRFMytHa0
>>62
変わってないよ
ゼルメアや白箱から装備が獲得できないこともないけど
根本的にはゴールドとバザー依存から変わってない
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:15:56.74ID:C1ZYOccp0
ざーっとストーリー追うだけならいいと思うぞ
普通にレベル上げてるやつ何人かフレンドなってもらえばサポに雇って戦闘は見てるだけなるからサクサク進む

それで面白いかどうかは知らん
2021/01/28(木) 00:16:31.64ID:ELbrcvna0
真面目な話、Time to WinのMMOはやめとけ
2021/01/28(木) 00:17:12.80ID:lfXh/8Zb0
スキルやレベルを上げるならリアルで自分自身のスキルやレベルを上げろ
経験値稼ぐならリアルで自分自身の経験値を稼げ
ゲーム内で金策するならリアルで金策しろ
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:17:48.17ID:srWDhO5od
>>1
クズエニゲーは辞めとけ、ましてやネトゲなんて
2021/01/28(木) 00:17:52.16ID:V8b2Z7sR0
ドラクエシリーズが好きでやってみたいなら体験版やって考えろ
mmoがやりたいならやめとけ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:17:57.49ID:8SFZkMCg0
耐性システムという、コンテンツの参加ハードルを無駄に上げる
そびえ立つ糞がなあ
一部の職人引退に追い込んででも潰しておけばよかったのに
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:18:39.75ID:z5oTdzPP0
まあ今はエンゼル帽で常時経験値3倍でストーリークリア毎に10万ぐらい経験値入るから
本当に歯応え感じたいならそれも自分で縛るしかない
2021/01/28(木) 00:19:01.41ID:TIHoHJh80
ドラクエ10なんかで、時間無駄にするより

英語スキルでも、ITスキルでも勉強したほうがいいぞ。

キャラのスキルじゃなく、自分のスキル上げろ
2021/01/28(木) 00:19:40.81ID:fT9LyLgV0
>>66
やめとくわw
2021/01/28(木) 00:20:03.06ID:bRFMytHa0
何年もかけてじっくりクソの上にクソを塗りたくったそびえたつクソゲーだからなあ
クソの海で泳ぎたいくらい言えるひとにしか薦められないよ
2021/01/28(木) 00:20:14.99ID:5ijf02HT0
おかしな事にこだわらなければ普通に面白い
フリートライアルをすぐ辞めてもいいやぐらいのノリで始めればいい
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:20:24.24ID:NCBp1xiMp
>>74
スキルなさそうなお前が言っても説得力ないだろ
2021/01/28(木) 00:21:01.78ID:TIHoHJh80
>>78
俺は銭稼いでるから問題ないんだわ
2021/01/28(木) 00:22:04.52ID:oQ/Obat10
>>79
もっと上を目指せ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:22:18.83ID:C1ZYOccp0
まあ月1000円払う価値はないなあ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:24:02.46ID:z5oTdzPP0
いや装備バザー頼みは嘘だろ
というか最新装備人気装備結晶装備以外バザーが機能してない
2021/01/28(木) 00:25:53.17ID:bRFMytHa0
>>82
嘘ではないだろう
どこで何をするにしても最終的にはバザーでくっそ高いものを買うしかなく
最高率の金策が相変わらず職人ってのも変わってない
中間装備の話ならまた別の話だけどね
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:26:21.39ID:C1ZYOccp0
>>82
装備以外もそうだろ動いてんのは最新最高部分だけで
そこたどり着くまでながーいおひとり様ゲームだわ
2021/01/28(木) 00:27:49.74ID:+4O+stTf0
今もう序盤のバランス崩壊してて遊んでも楽しくないんじゃないか
クエストクリアするだけで異常に経験値入って難易度も何もあったもんじゃなかった気がする
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:28:21.22ID:4z9ZRR4E0
最高値のものなんてなくてもエンドいけるし自己満足の領域
2021/01/28(木) 00:28:40.93ID:TIHoHJh80
>>80
オワクエ10に1000時間今から使うなら、
第2外国語習得できるわ


>>85
冒険の行き先もルーラで行けるしなw
2021/01/28(木) 00:28:44.75ID:fT9LyLgV0
今始めても一緒に遊ぶ仲間がいないんじゃないかな

自分はPC版組だったけど仲の良いフレンドと
一緒にストーリー進めたりボスに挑戦したり
そういうのが楽しかったんだよなあ
2021/01/28(木) 00:29:38.34ID:oQ/Obat10
>>87
やれよ?言ったからには
2021/01/28(木) 00:29:47.86ID:8SFZkMCg0
とにかく金策と装備集めオンラインだから
新規勢、復帰勢が参戦しようにもやたらハードル高いんだよね
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:30:03.16ID:C1ZYOccp0
>>85
序盤?出たばっかの頃なんてレベル上げしかやることねークソゲーだったじゃねえか
最初っからバランスなんてねえよ
2021/01/28(木) 00:30:48.82ID:R4/q3aoC0
とりあえずバージョン3けなしときゃ良い感がすごいな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:31:09.68ID:z5oTdzPP0
錬金石システム導入でそれに適応してないレベル帯の装備を作る、購入する意味が無くなったからな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:33:16.74ID:JTqHD4l60
ストーリーだけやる気分でスタートしとけば良いね。
クリアまで300〜500時間ぐらいか?
2021/01/28(木) 00:33:18.63ID:oQ/Obat10
>>92
CHIKARAさんに煮え湯を飲まされたプレイヤーは少なくないから仕方ないね
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:33:53.02ID:NCBp1xiMp
耐性装備なんかはゼルメアで十分揃うしな
2021/01/28(木) 00:34:14.19ID:xBu+vagO0
去年の年末にとあるVtuberが新規でやりはじめたのをたまに見てたが、
まあまあ楽しめてる感じだったな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:36:27.05ID:ff4Tgm5F0
ストーリーもドラクエっぽくないし
やる価値はないよ
株(バザー)でもうけて最強装備をバザーで買うところもドラクエじゃない
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:36:35.56ID:FpTpqDX/0
プクリポの旅芸人で始めるのがオススメだぞ
2021/01/28(木) 00:38:14.40ID:NWm0FRhjH
まあ一応1日40000gが割と簡単に貰えるナマポみたいなシステムもあるけど
ナマポパチンカーかハローワークの列みたいだなとメギトリス行くたびににいつも思ってたが
2021/01/28(木) 00:38:26.94ID:V8b2Z7sR0
>>98
逆にドラクエっぽい話って何なんだ?
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:39:51.02ID:ff4Tgm5F0
>>101
ドラクエ1から6はドラクエぽいやん
2021/01/28(木) 00:40:17.75ID:NWm0FRhjH
ストーリーのノリは8、11あたり楽しめるならついてはいけるかな
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:41:07.95ID:FpTpqDX/0
5、6はあんまりドラクエっぽくないじゃん
2もややドラクエっぽくない
わかる?この感じ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:42:25.40ID:ff4Tgm5F0
>>104
2はかなりのドラクエだよ
6はまあわからんこともない
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:42:29.04ID:iWN6A8OHM
エンドコンテンツ前提で話してる奴がいるけど
MMOのエンドコンテンツなんてどれも似たり寄ったりのマゾゲーだろうに
一部の廃人がネットの俺すげーする場所だぞ?
2021/01/28(木) 00:42:33.25ID:N8oDdQ6Ka
俺は今バージョン2だけど、そこそこ楽しめててるな
季節イベントもゆるく楽しいし
アイテム枠少ないのは慢性的につらいが
2021/01/28(木) 00:43:28.93ID:Bh46bE910
>>92
評判すこぶる悪いVer3で実装したマイコーデは良い機能だったよ
2021/01/28(木) 00:45:44.11ID:V8b2Z7sR0
5と6が許せるなら10もドラクエっぽいと思うけどな
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:46:35.33ID:5/OvcPJf0
エルおじの自演スレ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:46:47.22ID:ff4Tgm5F0
>>109
10は同人作品の寄せ集めやん
しかもメインストーリーがいちばんおもしろくないし
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:47:45.41ID:z5oTdzPP0
近年も稀晶獣とバージョン5からスタート以外は目立った悪手はない
装備入手コンテンツと宝珠システム大改修は英断だった
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:52:38.23ID:NCBp1xiMp
職人の窓口をどんどん狭める方向性はダメだな
レシピ価格100万は舐めてる
2021/01/28(木) 00:57:15.64ID:t5ytvGw10
どれだけ気の合うフレンド作れて、揉めることのないチームに入れるか次第じゃね
ver.3のコピペ塔は心を無にして進めるしかない
2021/01/28(木) 01:02:56.68ID:lSm6Z+Rg0
運営も糞だしプレイヤーもゴミクズ9割だしでやる価値ないぞ
2021/01/28(木) 01:10:36.02ID:JqN63Ey8d
ゲハ的に好きにしろって流れになりそうだけど引き止めるとかまたプロレス仕込んでそうだな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 01:13:08.75ID:ff4Tgm5F0
>>115
これ
まだ残ってるヤツなんか性格ひん曲がってる人間しかいない
2021/01/28(木) 01:16:31.13ID:pnTb9xal0
スマホ持ってるなら便利ツールは入れとけくらいしか言うことが無い
ジェム課金はしなくていい
2021/01/28(木) 01:16:55.88ID:8WzmK8yuM
便利ツールなんてあるのか
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 01:18:22.01ID:ff4Tgm5F0
便利ツールはサービス終了するぞ
dなんとかも終わるはず
2021/01/28(木) 01:22:39.73ID:pnTb9xal0
>120
dゲーム版が終わるからdゲーム版のアカウントしか持ってないプレイヤーに返金対応するだけだよ

アホのお前にはわからないことだろうけどこういうスレにいる奴は最低限の知識くらい持ってるんだからデマ広めようとしてもすぐバレるんだよ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 01:25:24.61ID:ff4Tgm5F0
>>121
デマかどうかすぐわかるよw
サービス終了したら心の中でいいから謝ってねw
2021/01/28(木) 01:31:34.94ID:u+Y3izO80
メインストーリー目的でやってると楽しい
サブクエやイベントもまあまあ楽しい
戦闘はサポ任せでガチでやったことないからよくわかんない
2021/01/28(木) 01:32:13.98ID:pnTb9xal0
https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/717729ce391c20ef3e722c3e6ef79a58/

自分の願望と現実の区別もつかないガイキチはもう反応しなくていいけどまともな脳味噌ある人はこれ見て判断してくれ
2021/01/28(木) 01:44:07.00ID:owsosgRG0
頑張ってバージョン1をクリアするんだ!
バージョン2のストーリーはすごく良いですよ。
連続クエストは5話ぐらいで終わるけど
先に進めていくと続きが何度もあって驚く。
グラにこだわらなければ
素晴らしい音楽と雰囲気でまったりできるよ

新人プクリポいらっしゃい
2021/01/28(木) 01:46:58.29ID:AtPANdqT0
ボスが即死級の大ダメージでワンパンで殺されるからHP1で耐えるまじないかけて耐えるって感じのゲーム性だからその辺も考慮した方がいいかな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 02:04:15.33ID:4z9ZRR4E0
プクリポはくさいからやめたほうがいいよ
ドワーフが一番人気のイケメン種族
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 02:07:33.05ID:MPdsOS/hd
普通にゲームパスで11Sだな
2021/01/28(木) 02:17:25.37ID:NjTh+2sM0
今は皮手縫ってるだけで時給100マン超えるよ
装備代なんて余裕余裕
2021/01/28(木) 02:31:16.68ID:Jp/UWDnXd
10年で終わるとか聞いたから来年には無くなるんじゃねーの
2021/01/28(木) 02:33:51.95ID:EeyXJSqD0
去年始めたフレがいるんだが
自分でチーム作ってどんどん新規を加えて
エンドコンテンツに率いていくようにまでなってた
結局はその人の行動力よな
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 02:36:58.45ID:ACa7cS1d0
今からやるならドラクエナンバリングの中ではぶっちぎりで面白い
無料の体験版の部分だけでも他のナンバリングよりはるかにボリュームあるから無料でやるべき
無料だと究極の神ゲーレベル
長年月額払うとスカスカアプデに我慢できなくなるが
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 02:40:40.48ID:4z9ZRR4E0
>>131
そこまで出来なくても募集掲示板で自分に合いそうな適当なチーム見つけて入れば色々捗るな
2021/01/28(木) 02:43:47.12ID:y/0F6pEG0
DQ10のヤベェところはエンドコンテンツのあまりにユーザーのことを見てないクソ設定やアプデのスカスカぶりくらいだから
ストーリー追いながらちょっとずつキャラ強化していくって遊び方ならすげえ楽しめると思うぞ
今から最新ストーリーまでやろうとするとサブクエ含めて相当のボリュームになるし人と組まなくても十分やれる難易度になってる
2021/01/28(木) 02:47:33.40ID:vO6uMiJH0
>>69
もうどんなゲームもやらないほうがいいなw
2021/01/28(木) 02:49:36.72ID:vO6uMiJH0
>>122
間違いを認められないおバカちゃんがいるな
2021/01/28(木) 02:49:42.15ID:TIHoHJh80
>>135
コールオブデューティみたいな、サクッと試合終わったら終わりのゲームならできるやん
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 02:57:17.90ID:SEl2epqQ0
>>1
人生とリアル生活とお金の無駄
辞めとけ(真顔)
2021/01/28(木) 03:09:02.30ID:vO6uMiJH0
>>137
>>69の話だとゲームやるぐらいなら他のことやったほうがいいってなるだろう
2021/01/28(木) 03:11:49.50ID:VY/cCys80
日課週科が増え過ぎだよな
あと期間限定イベがいつも30分とかで終わる
2021/01/28(木) 03:13:36.95ID:TIHoHJh80
>>139
ドラクエ10みたいな何千時間も使うゲームは
人生を無駄にするって話なのでは?
2021/01/28(木) 03:26:09.27ID:cVBbRvgfd
ドラクエナンバリングとしての独自のストーリーを楽しめるのが最大のウリだったけど
ドラクエの地位も落ちてきちゃったしなあ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:06:24.86ID:nvtSFB980
ソロで適当にシナリオ遊ぶなら悪くないよ
Ver2のシナリオは名作だしVer3のシナリオも一気にやればそこそこ面白いよ最後盛り上がるし
まあやってそこまでだな
それ以降は時間無駄にするだけだから辞めたほうがいい
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:15:22.12ID:tPaP6PYAd
サ終寸前のオンゲしかないから新作出るの待ったほうがいい
2021/01/28(木) 04:21:29.65ID:M+X0zTXf0
体験版でVer1までは楽しめると思う
Lv50までは適当に選んでもサポ強過ぎない
Ver2からは初心者には強過ぎない適度なサポ見極めれないからつまらんよ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:22:04.10ID:MPdsOS/hd
https://i.imgur.com/gDRPalc.jpg
あやまるより弁償させられるゲームかな
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:28:35.73ID:s7nOYHhr0
89名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:52:31.79ID:TIHoHJh80>>92
>>88
いや?

フィールドに該当の敵がどこに出るか、受けるたびにクエスト内容も毎回変わるようなMMORPGも、世の中にあるのを知っておいたほうがいいぞ?

90名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:55:04.82ID:TIHoHJh80
フィールドのここを倒したら、連動した連続クエストが発生するとかな。

レアなクエストクリアできたら、称号もらえるとか。

そういうのがフィールド探索の遊びよ。



↑コイツそれこそ何千何万時間も使う廃人志向MMOばっかやってそうなくせに
「何千時間も使うゲームは人生を無駄にする」とか言っちゃってんのなw
2021/01/28(木) 04:47:05.09ID:WdcWGqFl0
メインストーリーだけでも楽しめるのでやってみては?
2021/01/28(木) 04:50:27.03ID:sFD/oDhwd
グラブル以上に毎日が忙しいゲームだよ。
全職業まんべんなく育てなきゃならんし、デイリウィークリーが多くて忙しい。
グラブル並みにあれこれやらなきゃならんし、
旧世代のMMOだから足止め、作業量、移動が多いし、
オフゲーバランスのままMMO化したせいで、途中から戦闘バランスがひどいことになる。
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:54:29.44ID:s7nOYHhr0
古戦場の話聞くとグラブルのほうが廃向けな気がするが。
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:56:54.37ID:oSx2jkf+a
やってるとまあわかるけどみんな楽しそうにやっとるよな
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 05:05:25.97ID:Mh5khr+Jd
運営がギスギス推奨とか公式に発言してるゲームをやろうとするとか正気か?
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 05:18:26.62ID:75Pjdhzo0
やめとけ
2021/01/28(木) 05:30:50.30ID:1hWomkXK0
あとメインストーリーだけ楽しめるのは精々2部までなので騙されんように。
3部以降の話が悪いわけじゃなくゲームバランスがね・・・。
5が好きななら3部は是非やるべきだよ。最終決戦で感動する。
2021/01/28(木) 05:34:10.48ID:VRiZ7eJf0
今はレベル上げとメインストーリーくらいしかやってない
今の話はVer1から投げっぱなしだった伏線を回収しているから、そこまで耐えられるなら今のメインストーリーは結構楽しめる
多分大半はVer3以降どこかで脱落しそう
2021/01/28(木) 05:35:25.17ID:cisqr5sn0
序盤はマジで14よりつまらんかった
けどパーティ組めるようになると14より面白いよ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 05:40:29.01ID:Mh5khr+Jd
人と組むと言っても千差万別や
募集も含む不特定多数の人とマッチングするつもりなら、アクセ、耐性装備、宝珠等アホほどの苦行が待ち構えてるから覚悟して始めろよ
2021/01/28(木) 06:06:14.44ID:0vMbZUdy0
一人でやってもゴミゲーだからやるな時間と金の無駄
棒立ちしてるだけでCPUが勝手に全部敵倒すクソゲーオブクソゲー
ストーリーも身内・側近が実は敵でした、ってネタ何回使いまわしてんだって幼稚な話
それでも見たいなら動画で見りゃ済む話
2021/01/28(木) 06:15:52.70ID:1hWomkXK0
ソロでも遊べるMMOという触れ込みだったはずなのに、ver2のラスボスからソロほぼ不可になってるからな。
世界樹の葉かじりながら呪文打撃つゲームと化してる。
2021/01/28(木) 07:15:21.41ID:0pQBOnhVM
懐かしいなあ
Ver2の盛り上がりが凄すぎて燃え尽きたよ
みんなで試行錯誤してダークドレアム倒して、飛竜乗って集合して、それから先は覚えてないな
もう6、7年前なのか
2021/01/28(木) 07:24:16.76ID:sTiK928/0
嘘は良くないな
バージョン2のボスは当時最前線を走ってたプレイヤーならソロでも普通に倒せる程度だっただろ
ただライト層には難しくて
バージョン3を売る為に暫くして低難易度が実装された
2021/01/28(木) 07:34:20.87ID:sTiK928/0
ダークドレアムで試行錯誤出来るのか
最初に現地でパーティー入れて貰ったけどこいつら雑魚過ぎて無理だとすぐ悟って
自分で魔四人僧侶二人道具一人集めて
道具の人に聖水けちらないように念押ししといてあっさり終わったけど
2021/01/28(木) 07:36:22.60ID:BbTL3pA4d
この手のスレ立つたびに思うけどゲハなんぞで聞いてもまともな情報手に入るわけないんだから
気になるなら無料でできる体験版部分だけでも自分でやって合うかどうか試した方がマシだろ
2021/01/28(木) 07:37:25.28ID:15s62jzB0
ver2.5のボスだったらサポでも普通に勝てたわな、2.0のなら当時はほぼ無理だったが
ver3から何故かストーリーボスもやたら強くしてきたのはアホかと思った
そういうのは強ボスでやれと
2021/01/28(木) 07:48:40.20ID:sTiK928/0
確か3.0は割りと普通に勝てた筈、ただ最後だけ僧侶じゃないとキツかった記憶
3.1もまあ普通に勝てた
3.2からおかしくなったと言う話だが実装1日目でやる気失せたから実際の所は知らない
2021/01/28(木) 07:48:46.14ID:8VjOu83JM
>>159
普通に嘘ついててワロタ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 08:26:04.11ID:6TQNHxHmd
やめとけ
自分は発売日から4100時間やって引退したがたくさんのお金と時間を失った
この労力を資格取得に向けてれば…とDQ10やったことを後悔してるよ
2021/01/28(木) 08:27:36.52ID:8VjOu83JM
>>167
めっっっっちゃくちゃ楽しんでてワロタ
2021/01/28(木) 08:28:50.76ID:R4/q3aoC0
>>167
辞めてから取った資格教えてくれよ
2021/01/28(木) 08:37:17.56ID:HwjLcROWd
>>162
パーティー変えてる時点で試行錯誤してるのでは?
2021/01/28(木) 08:49:36.85ID:Df7oXuEj0
>>7
それ引退じゃないいつでも戻れるDQXの想定どおりのプレイスタイル
>>14
いつの話だ宝珠システムは極めて単純化されたスキルシステムもな
>>38
わかってるなver3は間隔が開き過ぎたのと氷魔で評判を落としただけ
>>40
そもそも全てのMMORPGは俺tueeeするなら時間が無限に必要
>>66
ストーリーするだけならゴールドなんかいらんぞアクセ合成もな

今の最高レベル116のサポート仲間3人連れて行けばver3のラスボスまでは楽勝と思われ
PtWとか金策ガーとかカネトルティアとか言ってるのはエンドコンテンツで勝てない準廃だけ
エンドコンテンツで勝てる廃とエンドコンテンツしないライトはキャッキャウフフと楽しんでる
2021/01/28(木) 08:51:38.36ID:0EDuoZ6ra
FF14は今から初めての楽しめる作りとシステムを組んだのに何でドラクエ10はこういう配慮出来なかったんだろな
2021/01/28(木) 08:54:59.03ID:vkTQYS+z6
ネトゲしてた時間を資格取得に…とか言ってるやつはその時間が空いていても別のことにつぎ込んでる
2021/01/28(木) 09:01:02.32ID:0EDuoZ6ra
ドラクエ10とPSO2に共通してるのが運営が駄目過ぎるということ
運営のせいでどれだけのユーザーが引退してFF14に流れたか…
2021/01/28(木) 09:01:25.07ID:4eUFl6S/0
>>173
今もゲハで無駄な時間つぶしてるわけだからね(他人事)
2021/01/28(木) 09:01:39.15ID:8VjOu83JM
そもそも今から始めるという意味では今まで何十時間かかってたのが数時間に時短されてるだけだからなあ
全部ソロでサクサク遊べるから、他のMMOとは違って待ち時間皆無だし
ユーザー少なくて何十分も待つような他のMMOとは違う
後になってから始めたらそれだけ楽になるだけなのがドラクエ10
2021/01/28(木) 09:01:40.02ID:J9KM5yaGd
>>172
ドラクエだからMMOでもやるかっていう人は多いが
FFだからっていう人は少ない
ブランドの差がハードルの差になっているのでDQ10は予算と人をケチってFFは予算と人員を注ぎ込んでいる
2021/01/28(木) 09:32:17.57ID:LsU6c680d
>>176
それは楽しいの?
楽と楽しいは違うぜ?
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:39:20.94ID:5Q3HQy/Nd
>>1
とても2021年の品質じゃないイグイググラフィックが見た目からして無理
総責任者のPがサービス終了に向けて終活宣言同然の後ろ向き発言するくらいだし今から時間かけてやるのは無駄
しかもFF11の系譜でニート万歳のTimeToWinという時代錯誤も合わさって地雷の役満
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:44:11.94ID:HOQZtdQQ0
ブラウザ版ならソフトの購入不要で1か月分利用料金から安く始めることができるな
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:45:34.16ID:5Q3HQy/Nd
とにかく24時間365日起きてる限りインし続けて金作しないと落ちこぼれる古いMMO礼讃の典型
↑の方にもいるけど新規という名の廃人の引き立て役の賑やかしモブを求めてるだけで
今更始めても到底追い付けないしそもそも追い付こうとする発想自体を許さないのがドラテンニート

そういうのが一切無いからこそFF14の一強なんだよね
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:45:52.62ID:EVhujHh20




2021/01/28(木) 09:46:04.49ID:8VjOu83JM
>>178
シナリオと世界観がドラクエだからな
ドラクエ遊びたい人がDQ10を遊ぶんだし、そりゃある程度以上には楽しいだろ
シナリオは歴代でも面白い方だし

長期運営型のゲームで、序盤のゲームバランスが緩和されるなんて当たり前すぎる話だし
その辺は飛ばすのが普通だろ、序盤で一々マッチングに何十分も経つ方がゲームとして破綻してると思うが
まともな精神では耐えられない
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:50:45.22ID:IPs87qZ40
>>171
ライトはキャッキャウフフと何をして楽しんでるんですか?大富豪?
2021/01/28(木) 09:52:10.02ID:xVBUkiPjd
>>184
ドレアと住宅とプレイベ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:53:25.94ID:IPs87qZ40
>>185
ドラクエじゃねーな
どう森でよくね?
2021/01/28(木) 09:53:40.26ID:lA5YlE/2M
>>1
現役の俺から

とりあえず酒場フレを作れ。で、そのフレのサポを借りて
レベル解放クエを消化しつつストーリーを進める
それで楽しいと思えたらサブクエもやろう

正直、今から始めるのならそれだけでいい。マジで
2021/01/28(木) 09:55:34.35ID:R4/q3aoC0
>>186
うん良いと思うよ
2021/01/28(木) 09:57:28.94ID:1hWomkXK0
そういやPS4なら無料体験版があったな。

3DS版も今はソフトは無料だっけ?
500円で3日遊べるコースがある。
2021/01/28(木) 09:58:14.12ID:cbJx1IZZ0
去年4月にオールインワン買ってver5までストーリー飛ばして遊んでるけど
職人勢の友達にもらった100万Gでラッカランで子で行ってダイスして700万ほど稼いで1000万まで稼げれば余裕出来るかなって思ってダメ元でダイスしてたら2000万ほど稼げてまだ不安定だったけど5000万まで稼げて
そのまま小さい勝負続けてたまにデカイ勝負してたら3億まで行ったから破産する前に2億のマイタウン買って
残り1億で槍の理論値買って強化しようと思ったけど
まだ足らないから2億超えたらと思って
ダイスしてたら1ヶ月ほどで2億超えたから1億3000万使ってその装備の理論値買って強化して残り7000万ほどになったんだけどまた1億目指してダイスして1億行ってメタキンでレベ上げしてボスコインでアクセ強化してダイスも順調で2億まで増えたけど6連続で負けて破産して引退した
友達から復帰しないかって連絡あって5000万もらったから
それで5000万勝負して勝ったから1億になって5000万は返して
手持ち5000万からまたダイスして2億まで貯まったからムチの理論値買って強化して1億使って残り1億になって
その1億からコツコツ増やして今3億になった
去年4月から始めてトータルでプラス7億って凄いかな?
今まででマイナスで終わったのは破産した時だけ
あとは毎日プラスで終わってる
ダイス金策でこれだけ稼げればマシかなw
金持ってるバックがいればダイスはまず負けないよねw
そのバックってまだ10代の子だけどw
危なくなったら電話一本で融資してもらえるw
2021/01/28(木) 09:58:35.64ID:JIGlDtQdd
バージョン3で辞めた奴がアレコレ言っても
当時とシステムガラっと変わってるから無意味な意見でしかないっていう
いまはもうバージョン5ですよおじいちゃん
2021/01/28(木) 09:59:32.95ID:1hWomkXK0
>>161
最前線プレイヤーを基準にするなや
2021/01/28(木) 10:01:20.42ID:bRFMytHa0
5になってさらにクソっぷりに拍車かかってる件
それはともかく、クリアだけなら確かになんだっていける
けどさあ、ゲームの大半裸みたいな状態でサポだのみ
やっとレベルあげきっても、古参は人の装備にうるさいヤツ多いから
死ぬほどつまらない金策をしてバザーから装備買うしかないんだぞ
擁護してるやつは相当に依存症としか言いようがないよ
2021/01/28(木) 10:07:34.37ID:0EDuoZ6ra
ドラクエ10青山「ドラクエはボランティアじゃない、利益を出さなければならない。
途中上がったり波がありつつも、8年というスパンで見ると右肩下がりにはなっているのは事実。

ジリジリと下がってはいるので、利益が下がったから明日から終わり、ではなくコスト(クオリティ)を下げてでも利益は出していきたいという考え。できるだけ長くやっていきたい。」

今の現状で更にコスト下げないと利益出さないといけない相当厳しい状況だろな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 10:07:40.13ID:vsM6jZYWd
まずは体験版やっとけば間違いない
ボリュームもあるし購入、課金する価値があるかを見定めるには十分
2021/01/28(木) 10:07:57.11ID:8VjOu83JM
>>193
ゼルメアや白宝箱知らないのか?
妄想だけでめちゃくちゃなこと言ってるな頭大丈夫か?
2021/01/28(木) 10:08:21.10ID:+i77y6ES0
>>179
輝晶獣のギスギスを楽しめって公式が言ったのもどうかと思うわ
2021/01/28(木) 10:11:07.82ID:1hWomkXK0
そういや今はレベル99までは完全に作業だったっけ。

2年前から放置してるが、そのころすでに、
報酬が経験値のデイリーやウィークリーをやって、裸でクリア報告をするゲームになってたな。
それを毎日、前職カンストするまで繰り返すの。
2021/01/28(木) 10:14:21.28ID:jiheB+7Y0
体験版あるんだからやってみるのが一番よ
ゲハの価値観では測れないゲームだし
アンチが嘘吹き込もうとしてたり引退プレイヤーが古い情報でネガキャンしてる
それが本当かどうかもやってみればわかる
2021/01/28(木) 10:14:26.83ID:R4/q3aoC0
遊び方を間違えてるだけな気がする
2021/01/28(木) 10:16:22.30ID:av6EXHaz0
>>181
DQXの話になるとすーぐ「追いつけない」と言う勢がシュバってくるけど
ナンバーワンニートには誰も追いつけないわけで
たった一人以外はそいつに追いつけないからプレイする意味がないことになる
全く意味がないディスるだけが目的の主張
お前のリアル人生は他人に追いつけないから生きる意味がないのか?
なおDQXは他人に追いつく必要が全く無い
2021/01/28(木) 10:17:16.18ID:DTmWfxPSM
ver3の序盤で止まってるわ
復帰するならオールインワン買えば良いのかな?それとも4と5を別々に買うんかな?
2021/01/28(木) 10:20:23.75ID:l9/JRnZHM
>>202
オールインワンを買う方が安上がり
まぁ、そこまで休んでいたのなら割引セールやるまで休んでいてもいいと思う
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 10:24:26.14ID:5Q3HQy/Nd
>>201
今の時代そんな賑やかし雑魚を演じるためにMMO始めてくれる暇人はいない
SNSも配信文化も無かった頃のFF11ニートの受け皿になる道を選べば今の時代に通用せず萎んでいくのはわかってただろうに
それでもTimeToWinがいいってのがドラテンだからサ終も本望なんだろうけど
2021/01/28(木) 10:26:38.85ID:av6EXHaz0
>>186
ドラクエのメインストーリーやサブクエストを楽しみつつ
「あつ森」の遊びもできる
最高のドラクエだな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 10:28:51.77ID:5Q3HQy/Nd
FF11老人の定番の寝言「MMOらしさ」を真に受けるとドラテンみたいなクモの巣張ったような遺物になる
作り手もしがみついてるユーザーも娯楽飽和時代に生き残れるMMOってものを考える頭がなく
FF14に比べたら端的に言って発想が周回遅れ過ぎる
2021/01/28(木) 10:33:46.27ID:7j9JVfnc0
Wiiでバージョン1?だけやった感想としては
あ、これLV上げしかコンテンツ無いゲームじゃん時間の無駄だなって思ったね
当時は全盛期MMOの賑わいを味わえたのが良かったが今は過疎過疎だろ?
余りにも古すぎるタイプのMMOだし今からやる意味は一切感じない
2021/01/28(木) 10:33:52.79ID:cbJx1IZZ0
>>201
1日1時間程度しかやってないけどニートにも余裕で追いつけそう
攻撃力のアクセはあと1で理論値まで行くぞ
アンクだから金の力ではどうにもならないけどw
毎週コツコツが面倒w
2021/01/28(木) 10:35:22.49ID:cbJx1IZZ0
1日1時間で7億稼げればマシな方なのかな?
2021/01/28(木) 10:37:09.68ID:n2G7CtAmM
PvEするならモンハンの方が楽しい
2021/01/28(木) 10:55:08.74ID:xfks2UT1M
>>203
レスありがと
とりあえずシナリオ一段落と聞いたのでやりたいんだよね
2021/01/28(木) 11:04:08.75ID:8VjOu83JM
DQ10に関しては5年以上前に引退してる長老が文句言いにくるからな
おじいちゃんの若い頃の話されても困る
2021/01/28(木) 11:06:49.02ID:J9KM5yaGd
DQ10といい11といい内製にして二軍スタッフ低予算でやるもんだから
ドラクエの持ち味殺した劣化FFになってしまっている
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:16:40.26ID:Sbi+MgFLd
買う前に体験版やれ
ストーリーも酷いが
なにより金策メインで冒険してる感はない
今からじゃフレンドもいないだろうし楽しめるわけない
2021/01/28(木) 11:18:40.62ID:R4/q3aoC0
新規が金なんて何に使うんだ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:18:45.92ID:IPs87qZ40
https://i.imgur.com/g4RY9IS.png
成る程これはキャッキャウフフしてますね
2021/01/28(木) 11:19:51.44ID:j3L8OnQQ0
DQXの話題になると必ず「今から追いつけない」「金策大変」「リアル課金ゲー」と連呼するのがでてくるが、これらはほぼ嘘なので真に受けないように
なんで『ほぼ』が付くかっつーと、今のDQXはLV上げは必要な職だけでいいし、武器はそこそこのが無料で手に入る、防具もほぼ無料で手に入り、頭と身体下の部位だけ安い失敗品を買って錬金石ってアイテムで強化するのが基本

日課などの定期イベントでゴールドや経験値やアクセサリや武器防具が手に入るので時間経過がすべてを解決し、良くも悪くもプレイヤーの強さに大した差がでない
しかしほんの数ポイントパラメーターが高い理論値の武具が欲しいとなると通常品の十倍くらい高くなり、実装されたばかりのアクセサリを最速で理論値まで合成したいとなると高いコインを買い漁ることになるので、トップ層の廃人を目指すとアンチが訴えるような苦行になる

これらの苦行は一握りの廃人のみの話なので、大半の人にとっては『ほぼ』関係ないのである
2021/01/28(木) 11:23:23.55ID:ujRJRZKHM
金策とか言ってる奴はリッキー以前、安西を知らないんだろ
金策が嫌で辞めた奴らには今のDQ10はかなり楽しいんじゃね?
まあエアプのネガキャン勢がほとんどだろうけど
2021/01/28(木) 11:24:43.41ID:oQ/Obat10
>>217
そんな優しいゲームなのにプレイして貰えないのか
悲しいなぁ
2021/01/28(木) 11:26:44.49ID:R4/q3aoC0
3.2で荒れた頃に仕入れた情報のまま更新してないんだろうな
2021/01/28(木) 11:28:22.93ID:mfClyiaZ0
今もやってるけどオススメはしない
ストーリーは置いとくとして

課金するなら経験値は買えるぞ
課金するならアプリの公式RMTで金も買えるぞ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:30:03.16ID:nuyU5liSd
失敗品を装備した勇者もとい魔王かw
そんなのドラクエじゃねえw
223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:31:30.91ID:KNmv9O9C0
発売日から今日までやってる9年生だけど、リアマネはそこまで頑張らんでもええが金策は職人で頑張れとしか言えん

ギャンブルのツボ、ランプ
安定志向の料理、道具鍛冶
感覚とセンスの武器鍛冶、防具鍛冶
頭脳戦の木工、裁縫

このなかから選んでやる感じだね
正直、職人は才能なのでどれも出来ないなら複垢にしてキラキラマラソンするしかない

レベル上げは最悪金でメタキンコイン買うとかありだけど、俺は防衛高速やってその素材を経験値の聖典に変えて毎回レベル開放アプデ初日にカンストしてる
224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:32:43.89ID:KNmv9O9C0
あと機種選びだが、基本PS4、PC、Switchの三択しかないと思った方がいいよ
2021/01/28(木) 11:34:03.34ID:5l51AXUAp
時間の無駄だからやめとけ
精神異常者しか残っとらん
あ、人妻とやりたいなら高確率でヤレる
2021/01/28(木) 11:35:59.82ID:jiheB+7Y0
体験版は不特定に聞こえるチャットができないからフレ作りにくいけど
今は序盤の遊びやすさが昔と段違いだからオフゲ感覚でストーリー追うには十分
職はひとつに絞ってレベルを上限まで上げるのがおすすめ
2021/01/28(木) 11:43:03.65ID:TwC+893HM
もし本気なら、スレ立てずにここで聞け

【デルメゼ】ドラクエXって何人いるの?451【代筆家】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607997669/
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:45:23.22ID:IPs87qZ40
>>217
その理論ってソシャゲ超神ゲーじゃん
ガチャで人権キャラ狙わなくても良いしストーリーだけならイージーでやれば良いし
課金してガチャしたりずっと粘ってキャラ強化しない人にとっては『ほぼ』関係ないw
しかもドラクエと違って無料だし
2021/01/28(木) 11:49:46.48ID:bRFMytHa0
>>217
それはそれでほぼ嘘なんだぞ
ドラクエってのは限界集落になってきているし
そこそこがんばろうとすると必要なものが多すぎるんだ
ひとりでストーリーや季節イベント程度あそぶなら、苦労はそれほどない
ただし従来ドラクエのようなあたらしい街についたら装備を更新して
レベルを適度にあげてボスを倒すような楽しみは全くない
すべてはサポだのみ
これが現実
2021/01/28(木) 11:49:57.83ID:5jKRtpVya
DQXやめた個人的な理由は
・デイリーに疲れた
・ボスコイン一緒に遊ぶには準備が大変
・メタル上げで育てるのが凄い大味になった
・新しい町について装備物色する楽しさが皆無

逆に割と楽しかったのは
・リアルタイムに協力するバトルシステム(ボスコイン・ピラミッド)
・v1の敵が強いエリア
・ドレスアップ
2021/01/28(木) 11:51:06.70ID:YCXzMnAd0
dqo板の質問スレいった方がいいよ
2021/01/28(木) 11:51:54.62ID:5jKRtpVya
>>229
サポは自分のを3人連れられて一緒にレベル上がってくれればええんだけど
そういうのないし
酒場行くとチートばりの強い仲間連れていけるしで
ソロだと従来のDQ的な遊び方が出来ないのがやっぱり一番の不満だったな
2021/01/28(木) 11:56:19.90ID:hE6o1DZMd
>>1
完全ソロでVersion2クリアまでならそれなり。
ただし今はサポ選びが大変だろうな。

どっかチームにでも入れば強サポ雇い放題だがVer2ぐらいの敵だとボスでもサポが瞬殺してしまう。
かといって自分のレベルにあった野良サポをさがしても裸武器なしのゴミだらけで使いものにならない。

装備はバザーで買おうにも低レベル帯の物は生産されてないしたまにあってもまともな錬金だと高価。
なのでドロップ装備を狙うことになるがドロップ率がしょぼい上に効果はランダムなので大半がゴミ。

拾い物のゴミに身を包んでサポがボスを一方的に殺すのを眺めるプレイが楽しいかどうかは知らん。
2021/01/28(木) 12:07:00.67ID:ESUVsieAd
公式がギスギスを楽しんで下さいって言っていたんだっけか
235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:09:06.51ID:IPs87qZ40
ガチにやらなくてもいい!ただストーリーとサブクエするだけで良い!!って奴程やることなくなってすぐに辞めちゃうからな
ガチでやらないってことはそこまでドラクエ10に固執してないってことだし
2021/01/28(木) 12:13:27.15ID:av6EXHaz0
>>235
DQXはもともとそれでいいという作りだぞ
ストーリーが追加された時だけ課金するのでいい
237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:25:52.24ID:IPs87qZ40
>>236
だーかーらーさー
そういう層はドラクエ10に義務感持ってないしじゃあもういいですって辞めちゃうんだよなぁ
2021/01/28(木) 12:26:30.39ID:hE6o1DZMd
>>236
休止者が定期的に復帰してくれるならそれでもよかったんだけどね
2021/01/28(木) 12:32:35.25ID:mVdGOr0c0
今からストーリーとサブクエやるなら
相当な量があるから
やる事がすぐ無くなるって事はないだろ
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:33:26.86ID:5bAHhV4od
>>236
そのストーリーがつまらないから復帰勢もいなくなっちゃったよ
合間にFFやモンハンやってる勢はたしかにいたのに
2021/01/28(木) 12:34:07.57ID:hE6o1DZMd
まあ体験版やれっていうのが一番誠実な回答だよね。
DQ10は安物ノートPCでも動くぐらいには軽いし。
2021/01/28(木) 12:34:13.75ID:xVBUkiPjd
>>237
ゲームに義務とかおかしいだろ
引退したけりゃ引退すればいい
このスレはこれから新たに始めることが問われている
ドラクエのストーリーに興味があるならドラクエ10はやる価値がある
それぞれのバージョンはナンバリング新作の半分くらいはある
2021/01/28(木) 12:34:53.88ID:J9KM5yaGd
>>222
失敗品でも錬金石でマイナス消せるのがバージョン4以降のドラクエ10
2021/01/28(木) 12:34:55.91ID:y/0F6pEG0
染色とマイコーデだけはかなりレベル高い
惜しいのは素でカッコイイ装備がほぼないこと
2021/01/28(木) 12:36:06.56ID:hE6o1DZMd
>>243
90装備からじゃなかったかそれ。
2021/01/28(木) 12:38:03.31ID:ujRJRZKHM
体験版やればわかるだろ
DQ10のシナリオは面白い
だからみんな続けてるんだよ
復帰も簡単だし。レベル上げとか言っても一職マックスなんてシナリオクリアとあとちょいで余裕
装備も一度揃えれば良し、更新したけりゃゼルメア白宝箱金策何でも良い
毎日コツコツやっても良いし、しばらく時間置いてから課金しても良い
ユルいからこそだわ
2021/01/28(木) 12:41:14.38ID:PfNmVYum0
DQ10をサービス開始から3年半プレイした経験から言う

絶対にやめておけ

社会常識を捨ててもいいのなら止めはしないけど
とはいえ今や下火のMMOに入れ込むこともないか(笑)
248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:42:39.00ID:z5oTdzPP0
サポは設置系技に弱いからサポ頼みでずっと楽勝はエアプだろ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:45:44.50ID:IPs87qZ40
ストーリーだけやればいい→youtubeでストーリー見ればいいや→ストーリーどうでもいいや
っていうコンボ
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:46:56.05ID:ty5ciMWqd
>>246
ユルイのレベルが違うんだと思うよ一般人とw
それに1日1時間やったとして現ストーリークリアだけで何ヶ月かかるの?
2021/01/28(木) 12:50:27.96ID:R4/q3aoC0
>>250
月30時間なんかじゃオフゲーですら1ヶ月以上かかるのに
8年シナリオ貯めたネトゲなんてやるもんじゃない
2021/01/28(木) 12:50:50.62ID:FgbViBUa0
一か月だけ1000円払ってver2まで遊べば
インディーズRPGより十分元とれると思う
MMOとして今から遊ぶのは楽しめないと思う
2021/01/28(木) 12:54:08.57ID:ujRJRZKHM
>>250
だから体験版やればわかるだろ
ver2まで無料だぞ
シナリオクリアだけでもレベルは上がるし、シナリオガイドも超緩和してるからサクサク進む
RPGで何十時間もかかるから嫌だってんならそもそもRPGをやるなボケ
ドラクエ10はMMOとしても遊べるけど、ほとんどオフラインRPGと大差なく遊べるだけだ
2021/01/28(木) 12:56:40.73ID:xVBUkiPjd
>>247
DQXはもう8年半なのに
たったの3年半でわかったような口をきく老害
2021/01/28(木) 12:58:32.55ID:8blAp9aNd
かつてバザックスとかやってたけど討伐売り買いする様になってからつまらなくなったな
今でも並んでるの?
2021/01/28(木) 12:58:41.32ID:Knpv3LnbM
運営がギスギスを楽しめってマジで言ってて草
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:04:05.45ID:z5oTdzPP0
単に自分はドラクエ10の全盛期だけをプレイして見限ったってマウント取りたいだけやろ
当たり前だけどゲーム内容やシステム面はバージョン2時代よりはるかに洗練されてる
2021/01/28(木) 13:05:46.05ID:hE6o1DZMd
>>255
金とってる配布はあんま並ばない。
無料配布は列ができてる。
2021/01/28(木) 13:06:53.68ID:ogqxr/WV0
英一郎みたいになりたいの?
260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:07:15.91ID:Rzq7UsFE0
このゲームやってる奴らってプペル観に行ってそうだよね
2021/01/28(木) 13:15:29.07ID:ujRJRZKHM
>>256
あのコンテンツやるのってガチ勢だけ、プレイヤーの1割程度だろう
そのうちの最先端のガチガチ勢はゴールドでギスギス回避できる
ゴールドケチる中途半端な奴だけがギスギスする可能性がある
そもそもプレイヤーの95%には関係ないんだよ、5%が騒いでるだけ
2021/01/28(木) 13:16:37.58ID:jwfDgQF/a
>>260
こういうことか
https://twitter.com/neue_ff14/status/1348361469067362304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:19:01.69ID:IPs87qZ40
>>261
その95パーの層が辞めていって今に至る訳なんだが
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:29:33.51ID:530bHVPc0
DQ10はあったけぇゲームなんだからギスギスするわけないんだよなぁ
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:33:57.87ID:Rzq7UsFE0
西野のオンラインサロン入ってそうな奴らがやっているゲー無
2021/01/28(木) 13:35:02.44ID:hE6o1DZMd
あったかかった時期は確かにあるんだが、それは実はやることなくて暇だから
他人に優しく接する余裕があったからなんだ。
当時から暇な人たちが今も残ってるかって言うと…。
2021/01/28(木) 13:35:55.84ID:zwV3lBGvM
>>264
だよなぁ>>216
2021/01/28(木) 13:37:16.35ID:QcsBpVno0
>>1
面白いは面白いんだけど時間がかかり過ぎる
失うものの大きさを考えたら他の楽しみを探した方がいい
数千時間って金に換算したら一千万円くらい支払うようなもんだぞ
どう考えてもあのゲームに一千万円の価値はない
2021/01/28(木) 13:39:14.92ID:thkDt0QXa
輝晶獣分散は完全にニート向けのコンテンツだからね
ギスギスを楽しめなのはいいと思うよ
2021/01/28(木) 13:40:36.36ID:QcsBpVno0
>>266
廃人がやることないって愚痴るくらいでないとフレとまったりする時間も取れないよな
2021/01/28(木) 13:44:03.91ID:ujRJRZKHM
>>263
そもそも輝晶獣のシステムは同時に実装された魔因細胞とセットのシステム
1割のガチ勢が輝晶獣と戦って、残り9割がレベル上げと金策の両立になる仕組み
魔因細胞のバザー見れば明らかだけど、9割のライトがレベル上げと金策の両立をやってる
0.5割がそれを買い取りストレスフリーで輝晶獣と戦う
残りの0.5割がギスギスしてる
2021/01/28(木) 13:49:10.78ID:kLIpUOfh0
達人のオーブが解放されるのってver1クリアした時点だっけ?
あれ解放されたら一気につまんなくなるって言うか嫌になるぞ
クッソめんどくさくて面白くもないのに成長要素としてやらないといけないクソオブクソ
オブゲーでもあんなセンスのない成長要素見た事ないわ
2021/01/28(木) 13:50:07.71ID:ujRJRZKHM
>>272
ハイ良かったねそれも改善してます
マジで過去からやってきた老害ばかりだな
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:51:42.94ID:KNmv9O9C0
>>268
俺中3からやって12000時間超えてるけどな
それはその時間働くって意味だろ?
さすがに遊んだ方がよくね?
2021/01/28(木) 13:51:52.81ID:R4/q3aoC0
スカスカと言われたり多すぎると言われたり大変だな
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 13:54:24.44ID:IPs87qZ40
>>271
ギスギスしてるのは結晶獣だけじゃないんだよなぁ
いい加減ゴクイチブガー連呼するのやめな
2021/01/28(木) 13:59:03.30ID:ujRJRZKHM
>>276
運営が言ったのは輝晶獣のことなんだけど
頭おかしくね?
278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:04:37.86ID:HOQZtdQQ0
輝晶獣って希少種だからか道中ではめったに見かけないな
24時間起動してないと
279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:08:47.25ID:IPs87qZ40
>>277
あらゆるコンテンツでギスギスが発生してる中その代表の弁償獣に対してNAOMIはギスギスを楽しめって言ったのよ
>>216見たら分かるけどドラクエ10はその民度でオッケーって運営が認めたってことがヤバい
2021/01/28(木) 14:12:16.01ID:ujRJRZKHM
>>279
いや運営はそんなことまで言ってないじゃん
本当に頭狂ってるんだな
2021/01/28(木) 14:13:08.78ID:5jKRtpVya
>>272
v3だったはず
オーブは面倒くさくなった一番の要素だな
ただでさえスキルの振り分け直し面倒くさくなってたのに
さらにオーブのパズルやり直してで
あれでどうでもよくなってしまった
何か思った成長と全然違うし
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:17:38.06ID:IPs87qZ40
>>280
運営はギスギスは弁償獣だけ認めただけだからセーフ!ゴクイチブだからセーフ!
2021/01/28(木) 14:20:55.87ID:ujRJRZKHM
>>282
>>279で運営の意見を代弁してたけどマジで精神の病だろうから病院行った方が良いぞ
心臓から声が聞こえたとか言っとけ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:24:15.17ID:IPs87qZ40
>>283
そうやってお前は頭おかしいとか病院いけとか言ってる時点で民度が知れてますよ?w
2021/01/28(木) 14:25:27.07ID:kLIpUOfh0
>>281
あれを得意げに実装できる奴の神経がわからん
二度とゲーム制作に関わらないで欲しいね
2021/01/28(木) 14:33:53.52ID:ujRJRZKHM
>>284
いや運営が言ってないことを言ってるかのように妄想垂れ流す君のようなやべー奴が何を言ってるんだ?
むしろ見ず知らずの君の脳の心配してあげてるんだから民度高すぎでは?
普通は匿名掲示板ならもっと酷いこと言われるぞ
優しさで病院に行けと言ってる
287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:34:22.01ID:IPs87qZ40
ID:ujRJRZKHM「ドラクエ10はギスギスしてない!輝晶獣は極一部がやってるだけのコンテンツ!」

俺「運営がそういうこと言ってることが問題で実際輝晶獣以外もギスギスしてますよ」

ID:ujRJRZKHM「お前は頭おかしい!病院いけ!心臓から声が聞こえたとか言っとけ!(ギスギス)」

2021/01/28(木) 14:37:52.93ID:ujRJRZKHM
>>279
>>277
>あらゆるコンテンツでギスギスが発生してる中その代表の弁償獣に対してNAOMIはギスギスを楽しめって言ったのよ
>>216見たら分かるけどドラクエ10はその民度でオッケーって運営が認めたってことがヤバい

ナオミの意見を妄想で代弁したことをもう忘れるなんて痴呆症でもあるのか?
大麻でラリってるのか知らんけど緊急性が高いだろ
コロナに気をつけて精神病院に行け
2021/01/28(木) 14:41:27.74ID:bbxAVKfqM
お、ギスギスしているなw
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 14:44:53.64ID:IPs87qZ40
うわーんドラクエ10こわいよー><
2021/01/28(木) 14:46:30.11ID:ujRJRZKHM
>>290
いや暴言言う奴はBANされるし、君のような頭がおかしくて暴れる子もBANされるから安心していいよ?
2021/01/28(木) 14:48:49.92ID:DxVA/Qpd0
オンゲはギスギスするくらい熱中できるものがあるほうが盛り上がっていいんだけどな
エイペックスもデドバもそうやろ
2021/01/28(木) 14:56:10.85ID:NERSUWfvd
>>291
頭おかしい暴言吐きがいると思ったらBANされて暇なのか…
294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:00:53.41ID:ty5ciMWqd
>>253
MMO特有の無駄に広いフィールドになってるのにオフゲーと同じように出来るわけないだろ
ようやくホバー手に入れても巡るだけで時間使う
しかも同じとこ行ったり来たりのおつかいがメイン
それをソロでやるとかないわ
感覚がズレすぎてて話にならんよ
295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:02:57.23ID:DL43Ttpwd
>>271
レベル上げサクサクできるのにガチ勢でもない9割がまだ上げてるのはなぜ?
金策も必要ないんじゃなかったか?
2021/01/28(木) 15:04:53.86ID:jiheB+7Y0
すべてはやってみたい本人が体験版やって判断すること
2021/01/28(木) 15:06:30.76ID:ujRJRZKHM
>>294
いやだから体験版やれとしか言えないんだが
今は冒険ガイドで次どこに行くかの表示だけじゃなく、その場所までのルーラもできたりするんだぞ?
他にもドルボードの改善、メガルーラ、バシっ娘などなど移動手段は8年かけて常に改善され続けてる
下手なRPGよりも快適なレベルだろ
2021/01/28(木) 15:09:20.00ID:ujRJRZKHM
>>295
一職上げればクリアは余裕、シナリオクリアだけでも相当にレベル上がる
でも現在21職ある、かつ特訓もあるんだけど
少しでもDQ10遊んだことあればわかりそうなもんなんだけどアホなのか?
299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:13:49.35ID:DL43Ttpwd
>>298
おまえはガチ勢以外は一職以外レベル上げる必要ないって言っただろ?
IDかえてもわかるんだけどw
それにいまだに10続けてるのはキミみたいな変わり者しかいないのは事実だろ?
それにソロプレイでやってて楽しいか?
2021/01/28(木) 15:17:43.07ID:ujRJRZKHM
>>299
必要なことしかやっちゃダメなのか?
最善最適解以外は許さないのか?
君の極論ならゲームそのものが無駄だと言える
絶対的にやらなきゃいけないこと、以外をやって何がおかしいんだ
バカすぎでは?
2021/01/28(木) 15:20:45.28ID:I+IKVm2qM
アホとかバカとかDQX現役勢はギスギスの塊か?
2021/01/28(木) 15:22:11.07ID:HOQZtdQQ0
今から全力でやればラストの大ボス登場に間に合うかも
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:23:10.34ID:m+vqvVlHd
>>300
だからそれはおまえが言ったことやん
普通の人は全職とは言わないまでも好きな職はカンストさせると思うぞ?
でもそれには金策必要なんだろ?
結局ストーリーは堀井以外がつくってるし中身はドラクエの皮被ったマネーゲームでしかない
体験版やればわかるよw
2021/01/28(木) 15:23:16.11ID:R4/q3aoC0
6にあわせてオールインワンでもいいかもしれんね
半年は先だろうけど
2021/01/28(木) 15:29:48.82ID:ujRJRZKHM
>>303

>普通の人は全職とは言わないまでも好きな職はカンストさせると思うぞ?
だからそれはシナリオクリアには必須では無い部分ですよね…そりゃ自由に遊べば良いじゃん
何を言いたいんだ?バカなのか?

>でもそれには金策必要なんだろ?
いやいらないんだけど全く理解できてないな
バカに理解して欲しいとも思わないけどほぼ的外れなこと言ってくるのは何なんだ
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:33:23.55ID:m+vqvVlHd
>>301
広場って言う公式の掲示板あるから見たらいい
305みたいなやつばっかだよw
2021/01/28(木) 15:41:15.35ID:ujRJRZKHM
>>306
全く文脈が読めずにバカ発言
エアプでバカ発言
で、バカと言われたら人格攻撃か
本当アンチって頭おかしな奴しかいないな
2021/01/28(木) 15:44:29.74ID:xtxghYXjx
>>198
今はスキルポイント職ごとだからやりたい職だけ上げれば良くなったねえ
309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:48:04.94ID:m+vqvVlHd
>>307
とりあえず話に一貫性を持てよw
2021/01/28(木) 15:50:25.06ID:Sy39dTpna
MMORPGは やるな
百害あって一利なし

超一部の奴だけは稼いでるけど、ドラクエ10な必要ない稼ぎ方だしな
2021/01/28(木) 15:52:24.59ID:J0sIVrznd
完全ソロ野良を覚悟するか、幸運にも良いチームに巡り会えるか
どちらかの道しかない
今から始めてフレンドってどうやって作るんだろ
初期の頃は野良で組んで遊んで自然とフレ申請受けたりしてたが
2021/01/28(木) 15:54:43.54ID:ujRJRZKHM
>>309
あの305で説明してますけどこれ以上何かあります?バカには難しいの?
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:55:01.29ID:f1DvRL6FM
>>298
20職…。
314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 16:00:10.75ID:HOQZtdQQ0
最近サポのみでやったほうが効率的かも
2021/01/28(木) 16:02:01.94ID:hE6o1DZMd
>>311
初心者鯖にいられる間に自分でコミュニティ形成できないと
グレンとかメギで募集かけてる野良チームの幽霊メンバーになるしかないかもな。
2021/01/28(木) 16:14:57.00ID:ujRJRZKHM
結局エアプのアンチ、過去から来たアンチさん達の意見はほぼ改善されてしまっている神ゲーが今のDQ10になっちゃうけども
後は体験版やれば合うかどうかわかるわなあ
ユーザーが多いことも拠点になる町行ったり、季節イベントとかやればわかることだし
2021/01/28(木) 16:58:35.31ID:hWhrJb/7M
一応ノートに体験版入れてみたけど体験版で終わりでもいいかなって感じ
2まで遊べるなら充分満足できそうだし
2021/01/28(木) 17:20:15.36ID:oQ/Obat10
ID:ujRJRZKHMの存在がネガキャンなんだが
アストルティアでこんな奴に絡まれたらと思うとプレイできないわ
2021/01/28(木) 17:32:21.39ID:ujRJRZKHM
結局捏造したり大昔のことで騒ぐアンチが騒いで、それにアホじゃねーかとツッコんだら、反論できないから人格攻撃するだけ
アンチはパターン決まっててつまらねーな
このスレで捏造してくるようなアホはDQ10内にはいないから平和なもんだ
例えいても通報するだけだし
2021/01/28(木) 18:10:33.30ID:PfNmVYum0
今も現役でプレイしてる奴って何がヤバいのか、もう感覚がマヒしてるって自覚がないからな
なので、現役が大丈夫だと主張=初心者には大丈夫じゃない
と考えて間違いはない
騙されてプレイ始めて、こんなはずじゃなかったってなっても知らんぞ
2021/01/28(木) 18:21:02.75ID:av6EXHaz0
>>320
こんなはずじゃなかったって、体験版なら何も損してないだろ
やめればいいだけじゃないか
なぜ体験版をすることを頑なに否定するのか?
それとも、体験版をすることは否定していないのか?
322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:21.97ID:Y51SKK7Dd
>>318
こんなのしか残ってないよ
まともな神経もってたらチーターやRMT放置してた時点で見限ってるし
配信禁止サバで配信してる側を優遇したのもビックリしたわ
2021/01/28(木) 18:28:24.46ID:M+X0zTXf0
体験版範囲なら覚える事なんてVer1.0の時と変わらんからな
この部分は経験値3倍になったり
パッシブもLv30程度で取れるようになったりしてオフゲよりサクサク
Ver3終盤からは色々拡張要素着手して火力上げないと難易度イージーでもだるい
324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:48.44ID:Y51SKK7Dd
とにかく体験版やってみて判断すべき
325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 18:31:25.83ID:Rzq7UsFE0
DLに何分かかんだよ
ソシャゲみたいに気軽にやってくれなんて言うな馬鹿
社員かよ?w
2021/01/28(木) 18:32:30.01ID:TIHoHJh80
>>321
体験する時間すら損するゲームってこと
2021/01/28(木) 18:33:39.96ID:fMsyrBRIM
クラDLよりもアプデにかかる時間が死ねる
2021/01/28(木) 18:36:43.62ID:M+X0zTXf0
体験版はVer3ディスクまでの内容しか入って無いけど
アプデは現役Versionのボイスデータまで全て含まれるんだよね・・・
2021/01/28(木) 18:59:39.62ID:AtPANdqT0
だいぶ長いことやってはみたがボスに何十万も高い金出して挑むっていうシステムがやっぱり嫌だ
MMOなんてそんなもんって言うならMMOは俺には合わない
2021/01/28(木) 19:07:13.37ID:pnTb9xal0
DLに時間かかるのは長期間やってるオンゲの宿命みたいなもんだし
2021/01/28(木) 19:13:06.11ID:5jKRtpVya
>>328
今ボイスあるのか
2021/01/28(木) 19:41:45.95ID:TIHoHJh80
>>329
オワクエ以外はボス参加に金いらないわw
333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:06:47.68ID:/rdx1zAKF
>>329
コインや石は拾うか貰うか当てるかすれば実質無料
戦いたいだけなら最新のコインボスでも練習札100Gor100コイン
コインボスで大金かかるのは理論値目指す時だけだぞ
邪神や防衛軍などの8人バトルは無料
フィールドの強敵、ルネサンス強ボスも無料だな
2021/01/28(木) 20:08:38.92ID:TIHoHJh80
>>333
当てるってないと、ボス参加できないっでwww

やっぱゲームデザインやばいゲームや、、、
335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:09:15.01ID:s7nOYHhr0
ボスに何十万も高い金出して挑むってそりゃコインボスだけじゃん。
コインボスはアクセ手に入るんだからそりゃ制限かけなきゃだろ。
邪神やら聖守護者は金かからんぞ。
2021/01/28(木) 20:13:20.91ID:TIHoHJh80
>>335
普通のゲームは報酬いくらもらえようが、ボスに金かからないぞww

依存症は感覚がズレてるぞw
2021/01/28(木) 20:14:07.90ID:DyGFwLqpM
挑む金よりも勝つための装備に使う金の方が高いな
白箱やゼルメアで拾った装備で済むのは、ソロサポや
オートマで(白い目で見られつつ)遊ぶときだけ
2021/01/28(木) 20:14:59.83ID:TIHoHJh80
最新コインボスが実装!!

→参加、周回するには、大量の金が必要です、、、、

→これじゃ誰もやらんわなwww
2021/01/28(木) 20:19:37.83ID:VXtTVAMqM
なんか大変そうだな
340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:21:28.18ID:glfCpcxjF
月1無償配布
最新のフィールドにメダル配置
ミネアで1/3
プレゼントの呪文、アイテムコードで配布
将来的には錬金釜で作成可

ただの難癖野郎か
2021/01/28(木) 20:24:58.89ID:cGvyXSLRM
ボス参加に大量の金が必要だから

失敗すると白い目で見れてギスギスになるんだぞ...??
2021/01/28(木) 20:28:37.30ID:mVdGOr0c0
練習札で練習していけばいい
343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:29:16.21ID:rgdo/wIBF
勝手にdps計測されて戦犯扱いでギスギス
pt募集の時点でlogsに情報無しでギスギス
こんなゲームに比べたらね…
2021/01/28(木) 20:30:53.18ID:cGvyXSLRM
ドラクエ10チーフ発言
→ギスギスを楽しんでいただけると

ゲーム内の遊び方
→ごめんなさいではないです

s://i.imgur.com/6hx4FaW.png
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:31:19.39ID:ywc9U8cS0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210128/VElIb0hKaDgw.html
ドラクエを叩いてるのがこんなのだから参考にするのは非常に危険だね
2021/01/28(木) 20:39:15.32ID:NcmDnJTzd
14アンチさんですか
巣に帰って
http://hissi.org/read.php/ghard/20210128/eXdjOVU4Y1Mw.html
2021/01/28(木) 20:39:53.08ID:f0T5nUFsM
練習で乗り越えられない耐性という壁
2021/01/28(木) 20:41:54.16ID:UWhoZHMoa
よくわからんがストーリーだけ楽しもうというつもり始めても
結局はMMO的な泥沼にはまり込んで時間を無駄にするような結果になるのか
2021/01/28(木) 20:42:40.99ID:Df7oXuEj0
ゲームだからDQXを面白くないと感じるやつもいるだろう
でもそれは全てのゲームに当てはまること
そういう個人の嗜好を超えてDQXを執拗に叩く人間の異常さよ
現に大勢のプレイヤーが楽しんでいるのに
2021/01/28(木) 20:43:36.55ID:oQ/Obat10
現に多くのプレイヤーが引退したのに
2021/01/28(木) 20:43:46.09ID:f0T5nUFsM
それは自分の楽しみ方次第
2021/01/28(木) 20:44:14.49ID:f0T5nUFsM
>>351>>348
2021/01/28(木) 20:53:43.98ID:TIHoHJh80
Wiiのころ遊んでた97%のユーザーが引退したクソゲーム
2021/01/28(木) 20:56:19.88ID:DZLnx9cY0
>>344
エフティリアちゃんまじ天使!
2021/01/28(木) 21:11:45.96ID:Hhms23pK0
コインボスの耐性なんてゼルメア産の適当な60%+指輪で十分だろ
そもそも最新のムドーで40万G、この実装で前のレオパルドは8万Gまで値下がり
というよりレオパルドも今までにクリスマスにアクセプレゼントとか、シナリオ途中の宝箱でメダルとか、戦うチャンスはいくらでもあった
最新を最速でやらない限りはお手軽に戦える

そしてそれはこれから始める人にとっては何の意味も無いわ
ムドーやりたきゃ、これから始めていざ戦えるレベルになった頃には簡単に戦える
2021/01/28(木) 21:24:41.73ID:InWfMul+0
コインボスなんてここ3回連続でソロサポで普通に勝てるくらい弱いもの続き。
Sキラやスライダークの恐怖なんて遠い昔という。
2021/01/28(木) 21:28:53.63ID:mVdGOr0c0
そもそもシナリオクリアするだけならコインボス行かなくてもいいからね
スライムジェネラルとスライダークのアクセがあれば便利なくらいか
2021/01/28(木) 21:29:29.60ID:MPoJTcFFd
カードは10の日もあるしね
359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 21:31:09.00ID:XN0CoXpCa
あれはやらなくていいこれはやらなくていいって言うけどさ
そんな制限ばかりのゲームパッケージ代と月1000円払ってやりたいか?
2021/01/28(木) 21:34:47.70ID:mVdGOr0c0
"やらなくていい"
であって
"やってはいけない"
ではないぞ

付け加えるなら
"やらないといけない"
という訳ではないという話をしてるだけ
2021/01/28(木) 21:37:03.91ID:Hhms23pK0
そもそもコインボスは20以上あって、わざわざ最新のムドーやる必要性は全く無いという
ムドー以外ならシナリオ進めたらほとんど全て道中の宝箱で拾えるだろうし、安く戦うこともできるし
20以上のコインボスがある程度終わったらムドーやれば良くね?
その頃には次のコインボス実装されててムドーは安いだろ

もちろんコインボス以外にもやることは腐るほどあるんだけど
2021/01/28(木) 21:38:16.12ID:H4mIlwdTM
耐性が一箇所で済むのならな指輪で十分だろうな
実際に戦うと複数求められる事が殆どだが
2021/01/28(木) 21:38:40.36ID:mVdGOr0c0
あとあれだ、ゲームパッケージ代と1000円払うかどうかは
無料の体験版をやって判断すればいい
って他の人が散々言ってるわな
364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 21:47:49.30ID:2E6GRFUUM
月1000円って一見辛そうだけど、オンゲやってるとオフゲ代大分浮くからむしろ楽だぞ
2021/01/28(木) 21:54:23.12ID:HOQZtdQQ0
ギスギスでもよければ
ps://livedoor.blogimg.jp/tomomi_dqx/imgs/1/7/17763f88.jpg
366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 22:34:40.79ID:8SFZkMCg0
普通のRPGをやるつもりでシナリオクリアするなら、そこまで費用対効果は悪くない
沼にはまるとこまでやり続けることを推奨しないというだけで
367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 22:38:47.84ID:z+jZUMYk0
ちょっと遊んだくらいでは、先行においつけないから
モチベーションが続かなくてやめてしまう。
ストーリー見たいだけならいいけど、小刻みにはいってくるレベル解放クエが
めんどくさすぎる
368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 23:31:02.33ID:ff4Tgm5F0
そういや主人公の兄弟どうなったの?
みんな完全に忘れてそうやけど
2021/01/28(木) 23:34:31.77ID:mE3u8Yira
あれv3あたりで再会してなかったっけ?
2021/01/28(木) 23:41:20.78ID:mVdGOr0c0
Ver5でも出てくる
2021/01/28(木) 23:50:02.11ID:1Mn6rLLh0
兄弟姉妹はメインストーリーにがっつり関わっているので、
そんな質問が出てくるようじゃ何もわかってないってことだな
2021/01/28(木) 23:50:10.76ID:0vMbZUdy0
ID:ujRJRZKHM

未だにこのオワコンをやってるやつは頭のおかしいやつしか居ない
という事を身を以て証明しているなw
373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 23:58:20.94ID:ff4Tgm5F0
>>371
バージョン2で辞めたし
そこまでかけらも出てこなかったが?
2021/01/29(金) 00:04:17.06ID:du/edeVX0
>>373
つまりそこまでの知識しかないってことだろ?
ver5まで続いているゲームの半分以下しかやってない、知らないというわけだ

さらに、ver2でも直接登場しないまでもストーリーにきちんと関わっているんだが
君は本当にver2までやったのか?
2021/01/29(金) 00:07:23.60ID:lj2S8B96d
>>373
かなり前に辞めたのに粘着してレスしまくってるの?
2021/01/29(金) 00:10:12.99ID:35ujnsPUr
ネトゲスレを見るのは初めてか?
えてして引退者が嫌な思い出を語る場だぞ
377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 00:50:51.31ID:6NGszGjt0
>>375
粘着してないが?
2021/01/29(金) 01:16:00.99ID:1M3HlLxx0
2までしかやってない奴が便利ツールは終了とかデマ飛ばしてるのか
2021/01/29(金) 01:20:13.85ID:1M3HlLxx0
正直1でやめた奴が勇者出てこないこんなのドラクエじゃないって言ってるのとかわらんぞそれ
380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 01:23:05.93ID:MdS9jhwT0
俺もそろそろ復帰しようかな
リアル忙しくなって3.0終わったとこで止まってるわ
2021/01/29(金) 01:31:03.22ID:du/edeVX0
ver2にしても、兄弟姉妹のこと知らなかったから途中までしかやってないっぽいな
2021/01/29(金) 01:33:21.83ID:IpsK94CC0
2ぐらいだと兄弟関係のその後は割と切ない感じじゃないっけ?
2021/01/29(金) 02:20:57.57ID:AjJO64F60
魔界できぐるみ着てでてくるぞ兄弟
2021/01/29(金) 02:24:09.10ID:AjJO64F60
兄弟は魔界でませんきょうとしてでてくる


https://i.imgur.com/6oxlIb3.jpg
2021/01/29(金) 02:38:11.80ID:LA9OT+4h0
ギスギスは14の方が酷い。
全部のIDをフェイスで回れるようになれば復帰したいね
2021/01/29(金) 03:54:42.19ID:AjJO64F60
>>385
14IDなんて、よろおつ の挨拶だけじゃんw

それにシナリオIDとかめちゃくちゃ簡単だしw
2021/01/29(金) 04:06:20.27ID:KgTg091B0
FFドラクエオンラインはなかなかのガイジ飼ってるらしいな
2021/01/29(金) 04:21:36.95ID:hZOawlIeM
ドラクエは放火犯、心臓から声、犯罪者、宝庫だぞ
2021/01/29(金) 06:20:04.40ID:nGxemny9M
ゲハチームの1個が消滅してて
もう1個もGTで10人も居ないってのが答えだと思います
全盛期は300人居たんだけどね…
2021/01/29(金) 06:43:51.42ID:0uKbakRu0
バグの不正利用でBANされた連中が消費者センターに通報するとか言ってたり(当然クチだけだった)
アンチのキチガイ度は他ゲーより高い感じはする
2021/01/29(金) 06:52:39.81ID:boiBUfhE0
>>368
こんなこと言ってる奴が粘着してネガキャンしてたのか
気持ち悪いな
2021/01/29(金) 07:29:09.29ID:GPFdsn9W0
とりあえずやってみればいんじゃね
体験版あるやろ? 今はないんだっけ?
2021/01/29(金) 07:43:35.51ID:ikU/MG00x
>>392
PC、PS4(PS5)、Switchの3機種で、ver2.3まで 遊べる体験版がある


ちなみにv2.3で生き別れのきょうだいのエピソードががっつり出てくるので>>368>>371はいまの体験版範囲すらやってない
2021/01/29(金) 07:59:44.52ID:+ubkmw20r
https://i.imgur.com/aHmVOo7.jpg
2021/01/29(金) 08:01:11.93ID:ikU/MG00x
>>394
依存症こわいな()
2021/01/29(金) 13:09:47.00ID:LMS3zAEqMNIKU
ver3くらいまでに辞めた
ってのはその理由のほとんど全てが改善されてるからな
宝珠めんどい→超シンプルに改善
レベル上げめんどい→スキルシステム改善により一職あげるだけで良し、一職だけならシナリオクリアするだけで莫大な経験値
金稼ぎめんどい→インフレで稼ぎやすい、かつ金が必要だった装備入手法が増えて金稼ぎの必要性が薄まる
難しい→難易度変更追加

などなど8年半かけて改修してるんだから悪い点が減り続けて神ゲーになってるわな
2021/01/29(金) 13:15:48.64ID:IBL7v+Gt0NIKU
バージョン5終盤まで待ちなしでやれるんだしな
シナリオだけやってやめてもコスパ良いと思うがね
他人と一切関わらなくても生きては行ける
2021/01/29(金) 13:47:40.88ID:uGVcucAV0NIKU
>>394
こんなアホ居るわけないだろ...
2021/01/29(金) 13:56:10.77ID:X/0mdGy1aNIKU
不満点は潰してるそこはもっと評価されていいとは思う。今回のアプデで一番良かったのは自分的にはパル緩和かな。 このおかげで経済がだいぶ回ってる
ただ不満点潰していって面白くなったかというとうーん
400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 21:34:12.37ID:MdS9jhwT0NIKU
>>396
宝珠鬱陶しかったから有り難いな
2021/01/29(金) 21:36:16.06ID:QMWEzNkGMNIKU
>>400
宝珠1個集めるのに1時間かかるのは変わってないクソ仕様。

50種集めるならそれだけで50時間覚悟しろ
2021/01/29(金) 21:42:45.64ID:157qAiI6dNIKU
宝珠プチプチ香水1個で余裕でしょ
2021/01/29(金) 21:44:23.80ID:QMWEzNkGMNIKU
>>402
香水なんかこれからの新規には手に入らねぇよ
2021/01/29(金) 21:49:07.37ID:JpvU15As0NIKU
バトルコンテンツは一切しなくていいよ
2021/01/29(金) 21:52:50.02ID:0uKbakRu0NIKU
王家行きゃそのうち所持枠圧迫するくらい貯まりかねないようなもんが手に入らないとは一体
こうやってデマを指摘されたら今度は手に入れるための行動何一つやりたくないとかいう寝言でも言い出すのかな
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 21:52:55.15ID:MdS9jhwT0NIKU
前やってたけどその頃から1個取るのに一時間もかからなかったぞ
2021/01/29(金) 21:55:22.11ID:79kBwOP40NIKU
宝珠がないとキツイ状況なんてそうないし
そうなる頃には香水の1つや2つ持ってるよな
2021/01/29(金) 22:03:10.62ID:m68i5zJ50NIKU
今からやれば春のver5最終更新に間に合って、ラスボスを倒しいい感じで終われそうじゃね?
2021/01/29(金) 22:07:16.30ID:XTOOfVVz0NIKU
こんな時代遅れの腐ったMMOを勧めてくるという狂気
2021/01/29(金) 22:13:43.38ID:du/edeVX0NIKU
ディスり方が具体性に欠けていますね
もう少し頑張りましょう
411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 22:15:19.75ID:MdS9jhwT0NIKU
ああでも2玉厳選とかしてたら最長1時間くらいはかかってたかなぁ
でも今そういうのないんでしょ?
2021/01/29(金) 22:15:50.86ID:IBL7v+Gt0NIKU
3.2以降大して炎上してないからか情報が古いんだよな
2021/01/29(金) 22:16:20.69ID:IBL7v+Gt0NIKU
>>411
うんないよ
でればおっけー
2021/01/29(金) 22:18:19.37ID:rTC68y9JMNIKU
>>411
この前集めたが1時間でなくて、2つでやめたわ
2021/01/29(金) 22:23:18.04ID:rTC68y9JMNIKU
>>412
弁償獣や、ギスギスを楽しんでください

で、炎上したばかりなのに記憶ないの?
2021/01/29(金) 22:41:30.89ID:de43MpiS0NIKU
結構盛り上がって、アンチ含めてみんなDQX大好きなんだな。
2021/01/29(金) 23:09:14.67ID:RAj8o5Hf0NIKU
>>416
ほんそれ
好きの反対は無関心
アンチは「好きな女の子の話題が出たら会話に参加せずにはいられない」心情だな
2021/01/29(金) 23:14:00.52ID:IBL7v+Gt0NIKU
大抵ageてるしレス欲しいんだろうなw
2021/01/29(金) 23:21:44.98ID:/CJ6iTtDMNIKU
勢い200の過疎スレでなにいってんだろう...
2021/01/30(土) 01:24:19.62ID:zfFlJrvn0
ドラクエの黒歴史、それがDQ10
これに手を出したばかりにアンチに転んだ奴もいるだろう
DQ10をプレイしなかった奴は幸せなドラクエファンでいられる
それでも気になる奴はDQO板の引退スレでも覗いて来るといいよ
2021/01/30(土) 01:48:48.87ID:J1QzlguK0
>>414
今の仕様で何で1つで止めなかったんですかねぇ。
2021/01/30(土) 02:27:27.36ID:3dUwN7jY0
ああ引退スレで情報しいれてんのね
2021/01/30(土) 04:20:41.70ID:chmS0Gim0
自分で一次ソース当たる脳味噌すら無いから>120-124みたいにデマ広めようとしたのをあっさりバラされて出てこられなくなるんだな
424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 04:28:47.45ID:+MAko9Qt0
最近復帰したけどロスター神だな
アクセどんどん完成するわ
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 06:45:56.60ID:M7C3iQEN0
宝珠が初心者を1番苦しませるね
香水取れるまで偉い時間を要する
2021/01/30(土) 06:57:41.09ID:fK7Rt5KJ0
>>414
この前って何年前の話だ?
二つ集めてる時点でおかしい
2021/01/30(土) 07:00:53.88ID:iRO8Q2zC0
>>425
そもそも初心者の時期に宝珠なんかいらん
2021/01/30(土) 07:07:30.58ID:chmS0Gim0
そもそもver.1の部分じゃ取れないしver.2.2まで進めりゃ王家入れるようになって香水取れるんだから
香水無しで集めようとする方がアホだ
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 09:10:24.70ID:SixUUwSA0
宝珠なんてなくてもストーリーは進めれるし、毎週の試練なり達人クエなりでガンガン溜まってくだろ
宝珠が必要になる頃には香水も手に入るようになるし宝珠関連で苦労するというのはさすがにエアプ
2021/01/30(土) 09:23:17.93ID:oTH1ihy9M
サービス開始直後から始めるくらいDQやMMO好きなゲハ民が引退したきり戻って来ない覇権ゲー
2021/01/30(土) 09:23:34.56ID:Jj1z2b2HM
進めれるしって発音しにくいな
2021/01/30(土) 09:29:18.08ID:Fz6ZrmOQ0
>>429
試練とクエじゃ出ない宝珠ばかりなのに何ウソついてんだ
2021/01/30(土) 09:49:49.39ID:QuN5uVD+0
そうだっけ?
逆に試練かクエじゃないと出ない宝珠ならいくつかあるが……
2021/01/30(土) 10:23:25.74ID:J1QzlguK0
むしろストーリー進めてなくて雑魚から取れないものも取れてしまうのが試練と達人クエのはずだが。
2021/01/30(土) 10:23:55.95ID:XvqsHdRKM
週一回30分の試練でレベル上げ+金稼ぎ+宝珠集め
達人クエも他のコンテンツと平行して宝珠集めになる
平行してシナリオ進めて、シナリオクリアしてる頃には宝珠もいくらか集まってるわな
その時点で足りなきゃ必須級のを取りに行くだけ、王家の迷宮とかも平行してやってれば香水も手に入るし、全職全武器極めるでもなければ必須級も大して多くないし

ここから二球厳選とか石版とか言い出したらめんどくさいけど、これが無くなってるから超楽だわ
ちょっと頑張る程度でかなり強くなれるコンテンツ
2021/01/30(土) 10:28:06.74ID:QuN5uVD+0
結局またデマこいてネガキャン?
エアプか早期離脱か知らんが、なぜそこまでの情熱を向けるのやら
2021/01/30(土) 11:01:46.46ID:J1QzlguK0
>>433
一応補足しとくと今は必殺宝珠はもちろんのこと、一般的には実用度の低いレア宝珠含めて
限定宝珠は無くなったはずよ。
2021/01/30(土) 11:14:33.29ID:Fz6ZrmOQ0
>>437
ve5の鍵使って、取れる宝珠等は出ねぇよエアプ
2021/01/30(土) 11:23:52.10ID:J1QzlguK0
>>438
誰もが確実に取れる宝珠に何言ってるの?
2021/01/30(土) 11:26:20.71ID:J1QzlguK0
まあとりあえず「試練とクエじゃ出ない宝珠ばかり」について説明して?
まさかその魔仙卿の鍵関連が全て?
2021/01/30(土) 11:29:26.60ID:chmS0Gim0
まあ割合の高さなんてものは個人の感覚だからどう表現しようが自由だけど
少なくとも俺含む大半の人間は200近くある内に3つあるだけで「出ない宝珠ばかり」なんてアホな言い方はしないな
2021/01/30(土) 11:32:57.17ID:CRYmGObfM
ランダムでいくら狙おうが200種類もあれば、確率で出ない宝珠やハズレだらけになり、
SS 0.5%のガチャをするのと同じなわけ。

結局必要な宝珠集めたければ、モンスターから狙って時間使う必要があるということだぞ。
2021/01/30(土) 11:36:34.80ID:chmS0Gim0
>442
特定の宝珠が欲しいならモンスターから狙った方が効率的なのは否定しないよ?
ところで上の方で1個取るのに1時間かかるだの出ない宝珠ばかりだのデマ飛ばしてる屑どものことはどう思う?
2021/01/30(土) 11:38:07.55ID:CRYmGObfM
>>443
結局は宝珠システムがクソって結論でしかないが。
2021/01/30(土) 11:38:51.86ID:J1QzlguK0
デマは否定しないんだ?
2021/01/30(土) 11:39:46.26ID:iRO8Q2zC0
そもそも宝珠で難癖つけること自体が
重箱の隅をつつくことだからなあ
他のゲームは完璧なんですかね?
2021/01/30(土) 11:41:50.86ID:CRYmGObfM
宝珠が出るか出ないかも、確率でしかないのだから、現時点の確率なら一つ1時間以上出ないこともるだろう。

デマでもないぞ。
2021/01/30(土) 11:42:42.17ID:chmS0Gim0
>445
都合悪い点を指摘されたら話逸らして逃げるしかないからね
2021/01/30(土) 11:44:18.19ID:J1QzlguK0
>1時間でなくて2つでやめた

これに対して意見をどうぞ。
2021/01/30(土) 11:44:18.82ID:CRYmGObfM
プレイヤーの素直な気持ちは宝珠は廃止しろで同意のようだぞ


https://i.imgur.com/AtEwuOb.jpg
2021/01/30(土) 11:45:11.87ID:CRYmGObfM
>>449
確率なんだから、それもあるだろう
2021/01/30(土) 11:45:28.32ID:J1QzlguK0
あと「試練とクエじゃ出ない宝珠ばかり」に対する見解もかな。
2021/01/30(土) 11:45:58.15ID:J1QzlguK0
>>451
「2つでやめた」には?
2021/01/30(土) 11:47:18.12ID:CRYmGObfM
>>453
普通の感覚の持ち主で、2時間で飽きたんだろう
2021/01/30(土) 11:47:53.77ID:J1QzlguK0
うん。見事な話題逸らしか、全く気付かないレベルのエアプなのか。
2021/01/30(土) 11:50:11.86ID:J1QzlguK0
せめて「沢山欲しい宝珠があったのに2種類でやめたんだろう」ぐらいの機転利かせればいいのに。
2021/01/30(土) 12:01:03.83ID:Fz6ZrmOQ0
ここで頑張ってこいよw


【悲報】ガイジ「ポケモンはムービーゲー!!」と必死で主張してしまう...
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611975623/
2021/01/30(土) 12:02:40.31ID:J1QzlguK0
あらら、反論のしようもないからって酷い負け惜しみ。
2021/01/30(土) 16:00:45.62ID:fK7Rt5KJ0
なんか、真面目に今から始めたらただの神ゲーなんじゃね
2021/01/30(土) 16:04:45.79ID:3dUwN7jY0
最初からエンドコンテンツとか
全部倒そうとしたりしなけりゃいいのよ
2021/01/30(土) 16:58:06.61ID:zUU8AyLQ0
いろんな要素があるから
ひとつでもハマれば長く遊べるゲームではある
2021/01/30(土) 17:42:39.79ID:qNQxr+szM
依存症同士が、傷をなめあって、
「クソゲーを神ゲーなんじゃね」と自分達を騙し合う、、、

哀れな過疎ゲースレの末路で目を当てられないわ....(T_T)
2021/01/30(土) 18:04:42.71ID:3BdCjOZU0
>>394
ねーよw
2021/01/30(土) 18:50:46.76ID:iRO8Q2zC0
アンチが来る間は大丈夫
本当に過疎ったらアンチも来ない
465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 19:10:02.28ID:uD91kZW80
>>464
未だにこんなこと言ってるガイジ
本気で依存症も萎え始めてるのに・・・
466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 20:19:00.99ID:OOW7vb/tF
>>465
依存症治る方向に舵取ってるなら正解なんじゃないのw
2021/01/30(土) 21:38:13.44ID:3dUwN7jY0
なぜか辞めたヤツとやってないヤツが
依存症を発症する不思議なゲーム
2021/01/30(土) 22:56:32.88ID:aXIc4A30M
石版と宝珠は面倒で、スキルポイント振りも面倒…
およそドラクエらしくはなかったが、改善されたのかい?
2021/01/30(土) 23:08:54.07ID:zUU8AyLQ0
石版は廃止で宝珠は一度手に入れればおk
ダブった分はポイント化されてアイテム交換に使える
ポイントの振り分けは職ごとに記憶
各職で1属性につき12種類まで登録できる
宝珠レベルは最大6までに上がった
470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 23:10:31.84ID:IauhZAPf0
>>468
それはまるっと改善されてた
スキルポイントも職業クエやってるだけで全部最初から100ある状態だから振り分けに困ることはそうそうない
もちろん職業ごとに状態保存される
2021/01/31(日) 00:15:39.12ID:Pvhqzcrz0
ちょっと休止するとか、いつの間にかログインしなくなった奴が二度と戻ってこないゲーム
逆に、引退すると口癖のようにほざいてる奴は絶対に引退しない、そんなゲーム
2021/01/31(日) 00:39:21.93ID:RA4HMhVK0
>>471
それドラテンだけが特別だとでも思ってんの?プッ
2021/01/31(日) 03:38:40.31ID:0vD6SBAF0
ネトゲなんて最初のシーズンの手探り感あるときだけで あとはただの作業でしかないぞ ドラクエは知らんがな
474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 05:13:09.98ID:e8g94AID0
それはドラクエも同じ
行き着く先は作業になるのはしょうがない
2021/01/31(日) 05:35:22.50ID:opRHa4610
二度とってほどはないけどな
それこそver3でやめてver5で復帰した層とか結構いるでしょ
>>1は真面目に「始めることを検討」しているのか「真面目に始めることを」検討しているのかにもよるけどよっぽどの廃になる予定でもないなら損はないんじゃないの
2021/01/31(日) 06:05:21.05ID:TNH9y9AmM
このゲームでエンドやらない人間って今何やってんの?
マジで日課週課延々やってるの?
シナリオ更新された時に1ヶ月課金するとかキッズタイムでやるのは理解出来るけど
エンドやらないのに日課週課やる為に課金し続けてる手段が目的になっちゃった悲しき真面目おじおる?
2021/01/31(日) 06:31:38.87ID:ndDFZ98q0
仮想プレイヤーに噛みつこうとするやべー奴いてワロタ
ゲームの遊び方なんて人それぞれやん
2021/01/31(日) 06:44:21.03ID:Uvz3NsZk0
単発IDが必死にネガキャンw
このスレが気になって気になって気になって仕方ないw
ドラクエ10を楽しんでいる人間がいるのが悔しくて書き込まずにはいられないw
2021/01/31(日) 06:45:28.44ID:O8Ek/rbLd
このヤベー奴ID末尾毎回バラバラでコロコロでもしてんのかコレ
2021/01/31(日) 06:53:44.15ID:TNH9y9AmM
いやマジで何やってんの?大富豪?ドレア?ハウジング?
どうぶつの森やったほうが良くない?
2021/01/31(日) 07:29:13.76ID:lH/QSVDM0
気になるなら公式初心者大使の配信でも見てくれば?
2021/01/31(日) 07:59:13.10ID:TNH9y9AmM
擁護にもアンチにも現役プレイヤーがいない覇権MMO
2021/01/31(日) 08:12:45.85ID:ndDFZ98q0
>>482
いやエアプを自白したアンチが暴れてるだけでは?
君だよ君
2021/01/31(日) 08:18:08.09ID:7z/zziMC0
単発と言われて独り言でレス数稼ぎだしたw
2021/01/31(日) 08:26:49.07ID:8WJeSFltM
単発と煽っている奴が単発なのはギャグなのか?
2021/01/31(日) 08:54:24.03ID:ZEWAtJHQ0
と早速ID変わった方が申しております。
2021/01/31(日) 09:15:33.31ID:Uvz3NsZk0
まったくだな
ゲームなんて楽しんでナンボなのに
ネガキャンに精を出す暗い情熱は何なのか
2021/01/31(日) 09:17:22.75ID:jAoZfrfRM
>>486
と単発IDが申しております
2021/01/31(日) 09:19:43.08ID:ZEWAtJHQ0
別に変える必要ないから今日1日このままですが?
2021/01/31(日) 09:23:10.01ID:ZEWAtJHQ0
>>479
大抵0が2つとMがコロコロしながら暴れてるよ。
2021/01/31(日) 09:31:52.89ID:7z/zziMC0
>>488
また変えたのか
2021/01/31(日) 11:05:13.29ID:e3A5wOGC0
うんこに味噌味がついたからって誰ももう一度うんこを食べようとは思わない
このゲームは極一部の職以外はどこにも席がなくて
次期Dはギスギスを楽しめと宣うほどあまりにも配慮の心が欠けていて
開発が勝てないからHP増やして実装した挙句にヒーラーの席すら締め出した雫ざんまいを是として
一つの職を極めようとしても開発の匙加減一つでしか強くなれなくて
エンドじゃないはずのオートマシドーにパラで行ったら皆抜けていくほど民度が悪くて
Pがずっと右肩下がりで鯖が減るかもとか言いだすくらいに未来がないうんこなゲームだ
虚無のver1とスカスカのver3でうんこだと気づいた奴は皆辞めていった
誰一人として戻って来やしないんだ
スレタイに立ち返るならDQナンバリングをどうしても制覇したいっていう人以外にはとてもじゃないけど勧められない
後それでもver2までで良いっていうかな
ありがとうが飛び交う世界です他のMMOとは違うんですって言っておいて
結局凡百のしかも前時代的MMOにしかならなかったのは本当に残念でならない
2021/01/31(日) 11:09:11.65ID:ZEWAtJHQ0
末尾0側がいらっしゃいました。
494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 12:25:57.47ID:AO+YAbT4d
オートマシドーでパラが役立つ場面あるかを考えてみればいいんじゃない
職特性理解出来てない時点で極められて無いな
2021/01/31(日) 12:28:39.06ID:1X8e1Clfd
てかスカスカなんだから鯖減らしていいんだよ
全部こんざつはさすがに困るが1/3くらい減らしても支障ないだろ
2021/01/31(日) 12:46:49.60ID:ndDFZ98q0
もし利益が減ってきた場合、開発を減らすことはしない、まずは鯖を減らすなどする、と実際に言ってるからな
まあ現状は大して減ってないから利益確保できてて、だから鯖減らす理由が無いんだけど
実際新年とか周年のタイミングで混んでるばかりになったりするし
その時FF14みたいにログイン出来ないなんてなったら返金騒動になるだろ
2021/01/31(日) 12:58:38.78ID:pCrJhpy+0
新規ちょくちょく見るけど一ヶ月くらいで追いついてるぞ
2021/01/31(日) 13:56:56.33ID:Lyu8pagl0
>>496
5.4のマップがスカスカになってたのをもう忘れたのか😅
2021/01/31(日) 13:58:44.12ID:Lyu8pagl0
低予算ゲームの作れる限界のマップ
https://i.imgur.com/6x1XOJr.png
2021/01/31(日) 13:59:37.65ID:h3Lrq2Rx0
>>498
マップ増えたってカネと装備の為に宝箱とキラキラさがして
未登録モンスターみやぶったらもうすること無いんだから
下手に移動に時間取られても困るわ
2021/01/31(日) 14:04:15.57ID:NA3X4ugpa
RPGツクールで素人が作ったクラスまで落ちてたのな
v2の頃は金あったんだな
2021/01/31(日) 14:04:26.58ID:Lyu8pagl0
>>500

RPGでマップいならないとかwww😅

お前は、すごろくソシャゲがあってるぞ。
俺は、マップのないRPGなんざお断りだね
2021/01/31(日) 14:07:30.23ID:h3Lrq2Rx0
>>502
やることありゃいいがただの通路だからな
クエストで延々走らされるだけ
景色はver経るごとに良くなってるから写真勢はもっと欲しいかもしれんが
2021/01/31(日) 14:12:02.94ID:+6IVq9G2M
マップでの冒険すらもう楽しめないのがオワクエかぁ、、、
こりゃやる価値ないわ
2021/01/31(日) 14:20:03.81ID:7z/zziMC0
またいろんな末尾が出てきたな
2021/01/31(日) 14:20:13.46ID:ZEWAtJHQ0
本日4回目
507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 14:22:44.23ID:itl0G09k0
>>499
なんじゃこりゃ酷いな
508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 14:26:19.19ID:qkgycRE80
ドラクエタクトの方が面白い
2021/01/31(日) 14:27:45.28ID:7z/zziMC0
すきなのをやればいい
2021/01/31(日) 14:32:30.47ID:5PDKMSrk0
なんだっけもう忘れたけど
一部廃人の移動面倒臭い発言を間に受けて
強ボスとか各地のコンテンツに即アクセス出来るアイテム実装させたんだよな
そのおかげでマップから人がいなくなり、強ボスから取れるオーブの価値は下がり
逆にキラキラから取れる素材は流通しなくなって暴騰した
なんかあの頃から「これを実装したらどんな影響があるか」って考えずに思いつきで僕が考えた改善案そのまま入れてた感じがするわ
511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 14:35:38.87ID:C63rkbF0d
>>499
魔界とアストルティアを繋ぐ通路だぞ、そこ
通路を複雑にしてどうすんだw
2021/01/31(日) 14:55:10.55ID:pM4Z1W7Wd
魔界もゲルヘナ、ファラザード、ネクロデアのマップは結構好き
2021/01/31(日) 15:10:51.62ID:opRHa4610
キラーマシン強避けられなくなるのいいよね
514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 15:35:36.39ID:XdpMoO62d
移動が糞面倒くさい
ルーラーストーンを長らく課金でごくろうさんで増えるだけなので最悪
最近の特典で黄色と黒の服着たピンク顔の人からくれた
とか、そんなもん
2021/01/31(日) 15:40:04.77ID:ndDFZ98q0
>>510
まさか強戦士の書か?
わざわざ現地に移動するなんてそれこそ古いMMOじゃねーの?現代でアレに文句言ってくる奴なんて頭おかしいだろ

>>514
メガルーラとかバシッ娘で大抵のとこに行ける、かつver4以降はルーラストーン無しで瞬間移動し放題に改善されてるんだけど
何年間冬眠してたらそんなマヌケな文句言えるんだ?
2021/01/31(日) 15:43:14.99ID:b5OGRFRtM
>>515
フィールドいらないなら、スマホゲーやるわw

RPGなら当たり前の遊び方がオワクエにはできないんだわ

マップがいらない発言とか、
もう依存症は頭狂っちゃっるわな
2021/01/31(日) 15:46:44.51ID:4/IOg3gY0
>>514
おじいちゃんご飯はもう食べたでしょ
2021/01/31(日) 15:48:22.92ID:ndDFZ98q0
>>516
宝珠、白宝箱、魔因細胞、輝晶獣、そもそも効率が良くなったレベル上げなどなど
フィールドに出る理由は昔よりかなり増えてるんだけど
君の時間止まってるぞ
2021/01/31(日) 15:49:02.30ID:b5OGRFRtM
マップも作れないようなこんな低予算ゲームやる時間で、

俺は、数百億の制作費かけたオープンフィールドゲームやるわw

体験がまるで違うぞ
2021/01/31(日) 15:50:58.39ID:b5OGRFRtM
>>518
まるでフィールドを全く活かせてないクソコンテンツぅぅww

この開発じゃ今後はこういうマップしか作れないからあきらめろww


https://i.imgur.com/6x1XOJr.png
2021/01/31(日) 15:52:59.48ID:b5OGRFRtM
>>516
宝珠、白宝箱、魔因細胞、輝晶獣、レベル上げ

これらすべてがみんなが大嫌いなイライラする要素ってのが、さすがオワクエ運営よね😅
2021/01/31(日) 16:01:20.49ID:fV32Eomd0
攻略サイトにラストダンジョンのマップ載ってないから途中のマップ持ってくるしかなかったんだね
そもそも5.4のラストは複雑なダンジョンじゃなくて前にあったマップのギミック解除するタイプだけど
2021/01/31(日) 16:07:13.81ID:b5OGRFRtM
オワクエ運営、
渾身の5.4ラストダンジョンがこちらwww

https://i.imgur.com/bamykFK.gif
2021/01/31(日) 16:26:03.76ID:pEqnY0hD0
ちゃんとプレイしているプレイヤーなら、なんでシンプルなのか理解できているはずなんだがな
エアプ丸出しだ
2021/01/31(日) 16:26:06.73ID:fV32Eomd0
ゲームの容量多ければボリューム上とか思ってる奴と同じ馬鹿っぽさを感じる
2021/01/31(日) 16:45:47.67ID:bB/oM01DM
なんでシンプルなのか=予算がないから😅

いままでの4.4はできてたわけだし
2021/01/31(日) 16:47:16.84ID:ZEWAtJHQ0
本日5回目及び6回目
2021/01/31(日) 17:12:13.96ID:pEqnY0hD0
4.4のラストダンジョンって、魔瘴調査区画?
そんなに予算かけてそうな場所じゃないと思うが……
2021/01/31(日) 17:18:46.68ID:ZEWAtJHQ0
アルウェーンの上層は頑張ってたと思うが、フィールド相当の自然保護区画とか微妙よな。
ところで彼にとって2.4のラスダンはどういう扱いなんだろうな?
530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:24:43.70ID:VfjMCNn/d
ver2なら光の宮殿(悠久の回廊)前にラバニの穴があるんだよなあ
平日同接17万で覇権時代のダンジョンだぞ
2021/01/31(日) 17:29:47.36ID:ZEWAtJHQ0
>>530
2.1の途中のダンジョンがどうかしたの?
ラゼアの風穴にしても2.3だぞ。
532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:33:01.14ID:qRUjvROw0
ドラクエ10は
RPGをPAR使って戦闘全部勝つようにしてストーリーだけ追うようにして遊んで楽しいって思えるタイプなら
今からやっても十分楽しめる

高レベルのフレ作ってサポで雇えば簡単にその状況にできるから
自分が雑魚でもバージョン3くらいまでは余裕でクリアできる

ただ普通のドラクエみたいにコツコツ強化して装備更新してってのが楽しみたいならやるだけ無駄だからやるな
2021/01/31(日) 17:38:16.32ID:EjVMVzxJ0
1アカウントで3人のプレイ枠はフレンドサポ仲間として使えるから、
自分の好きなパーティを編成して育てるみたいな楽しみもある
534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:38:23.12ID:XGAh11GFd
予算が豊潤にあったらしいver2の追加マップと予算が削られているらしいver5の追加マップを比較しましょうと言う話

で、道中ダンジョンのラバニと盾島比較してみたらと言うこと
光の神殿とルファ神殿でもいいよ
535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:42:48.14ID:qRUjvROw0
>>533
編成する楽しみはあるってことにしてもいいけど(バージョン2あたりまで誰雇っても勝てるからねーと思うけど)
編成して育てる楽しみはないだろ サポは自分で育てるわけじゃない

いいように言って誤認させようとすんのやめろ
2021/01/31(日) 17:43:20.35ID:ZEWAtJHQ0
>>534
なるほどね。マニアックなチョイスで困惑したわw
その次の2.2が最たるものだけど、あの頃って結構開発安定してないのよね。
2021/01/31(日) 17:45:17.53ID:ZEWAtJHQ0
>>535
欲しいサポをサブで作り上げるって話だと思うぞ。
今からやるには結構な手間掛かる話だけど。
538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:46:35.90ID:qRUjvROw0
>>537
どっからそんな話になるのか驚きで言葉もないよ
2021/01/31(日) 17:49:36.92ID:jlPreFNQ0
ドラクエ10をver2までやって、ff14を蒼天までやる。
無料だしストーリーもいいぜ
2021/01/31(日) 17:50:11.62ID:ZEWAtJHQ0
自分が書いたものじゃないのを語るのもなんだが、

>1アカウントで3人のプレイ枠はフレンドサポ仲間として使えるから

でサブの話以外になる方が不思議なんだが。
無論、メインも育ってない状況でやる話じゃないんだけど。
2021/01/31(日) 17:51:33.24ID:ZEWAtJHQ0
むしろそれ以外のどんな話を想像したのか説明が欲しい。
2021/01/31(日) 17:54:41.81ID:pEqnY0hD0
5.4でも銀の森は広いし仕掛けも面白いし結構感動したんだが
543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 17:55:57.57ID:qRUjvROw0
>>540
ああそういうことか
>>532でサポはフレ作って雇うって話してそれ前提で考えてたから
>>533でいきなり前提ひっくり返されてたのを思い込みで見落としたわ すまん 
2021/01/31(日) 17:56:59.30ID:Lyu8pagl0
3.4
水の領界や塔すべてが、新マップ



5.4

https://i.imgur.com/6x1XOJr.png

どうしてこうなった、、
2021/01/31(日) 18:00:02.17ID:RU3R1qVGM
オワクエユーザーはマップなんかいらないらしいから
低予算で満足できていいよなwww
2021/01/31(日) 18:00:39.62ID:ZEWAtJHQ0
7回目
547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:12:04.96ID:Xytk3keed
マップと塔のギミックに力入れすぎて開発期間延び延びのver3か
で、盾島とver2の追加マップ比較はしてくれないのかなw
ver毎の神殿比較でもいいよ
2021/01/31(日) 18:15:30.51ID:ZEWAtJHQ0
前後期当たり前、終いにゃ中期まで出てきたあれを今また許容できるかというと微妙だなぁ。
2021/01/31(日) 18:16:37.76ID:Lyu8pagl0
>>534
ver2は、レンダーシア大陸という
今では無理な規模の大陸そのものが追加されてるぞ?

忘れてると思うが。
2021/01/31(日) 18:22:11.12ID:ZEWAtJHQ0
なんで.0含めての話に逃げるん?なら魔界も全合算になるんじゃ?
そして.0含めての話だと今度はVer3がどうなんだ、となるわけで。
551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:23.27ID:UhfHBJBvd
魔界や古代エテーネとの比較だろ
レンダは特別規模大きくないだろ
使い回しマップがどうのでver4叩く連中いたけど、偽真レンダでがっつり使い回してるのに
552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:40.07ID:PvgVHAwrM
>>548
それはもう1.5からあったよ
ちなみに3.5は前期、中期、後期の前期、後期の後期だった
2021/01/31(日) 18:25:10.30ID:xV3z5YOm0
体験版だけで楽しむか
完結してからストーリー中心にやるならお勧めかな

継続してやるとスカスカでイライラするだけ
2021/01/31(日) 18:37:43.63ID:Lyu8pagl0
>>550
ver2時代は、先にバージョン内の大陸すべてを作ってから話をあとから足していくという手法。

ver3以降は、フィールド実装自体を分割して配信するという手法。

舞台の作り方が違うのだがw
2021/01/31(日) 18:43:22.69ID:ZEWAtJHQ0
で、その手法が変わった3.0〜3.4や4.0〜4.4と比較して明確に少ないの?
2021/01/31(日) 18:45:00.61ID:V5vpyMbTM
レンダーシアが過大評価されるのは、初の追加ディスクな上に真偽で広く感じるのと
破界篇みたく、後のバージョンで追加された舞台に
レンダーシアが含まれているせいな気がする
2021/01/31(日) 18:47:33.54ID:BjGs3hOP0
そもそもバージョン2の範囲ってサービスイン前からある程度準備してたから
あの規模で出せたんでしょ

手法とか予算とかよりも開発期間がそもそも違う
2021/01/31(日) 18:48:10.93ID:tugqg97I0
ストーリークリアしても達成感まったくないから
CSの普通のゲームやったほうがよくね?
559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:48:53.43ID:VFkMUpqvd
2.0時点の偽レンダ
4.0時点の古代エテーネ
5.0時点の魔界
きちんとデータ揃えて比較すればいいのに

追加マップ比較、似たような都市比較でもいいぞ
2021/01/31(日) 18:51:20.71ID:SAdaTnQM0
バージョン1から始めるなら当面は実害ないよ
遊んでる世界が違うから
2021/01/31(日) 18:52:24.93ID:Lyu8pagl0
明確に少ないぞwwwww

3.4
水の領界や塔すべてが、新マップ



5.4

s://i.imgur.com/6x1XOJr.png

どうしてこうなった、、
2021/01/31(日) 18:54:04.50ID:Xnti/GkUM
>>560
いまから低予算クソゲー遊びたい、そんなやつはいないぞw
2021/01/31(日) 18:54:47.34ID:ZEWAtJHQ0
8回目
2021/01/31(日) 18:55:25.38ID:Xnti/GkUM
>>558
正直、こんなしょぼクソゲーRPGやるなら

ブレイブリーデフォルト2や
ニーアレプリカント

でも買ったほうが100倍いいぞ
2021/01/31(日) 18:55:55.65ID:ZEWAtJHQ0
>>561
3.0より追加マップが圧倒的に多い5.0は予算潤沢だったんですね。
2021/01/31(日) 18:56:52.74ID:qRUjvROw0
>>558
話が完結するわけじゃないからなあ
2021/01/31(日) 18:59:01.03ID:tugqg97I0
RPG遊びたいって人がDQ10楽しめるとは個人的には思えない
2021/01/31(日) 19:01:48.05ID:ZEWAtJHQ0
>>566
Ver2で終われば良いって話がちょくちょく出るが、竜やクロウズが消化不良で残るしねぇ。
意外と綺麗に終われるのってVer4か?
それまでの伏線は大体回収しきってるし。(レベル上げクエで出てくる話除いて)
2021/01/31(日) 19:08:36.10ID:fV32Eomd0
5で闇の根源との決着は付くだろうけどラストで6の前フリはやるだろうし
全部スッキリ片付くのは更新終了する最後の最後だろう
570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:11.21ID:V7r7JlpHF
キリがいいのはver3だろ
ver4はタネと魔族出てきた時点で
571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:30.29ID:e8g94AID0
>>476
基本週末プレイヤーだけどイベントあるときはそれやったりフレと防衛軍やコインボス行ったりたまにプレイヤーイベント参加したりまあ色々
2021/01/31(日) 19:13:29.80ID:pM4Z1W7Wd
>>570
3はナドラガ撃破後に親父が創世の霊核をかっさらっていく
2021/01/31(日) 19:21:07.14ID:pEqnY0hD0
エアプのアンチさんが少数でわめきちらしているだけのようだな
2021/01/31(日) 19:22:08.33ID:ZEWAtJHQ0
少数と言うか、1人のコロコロと言うか…
2021/01/31(日) 19:37:41.24ID:elC5HhulM
>>567
普通のドラクエのノリで洞窟の奥深くに置いてある
宝箱を開けたらガッカリというのはありそう
2021/01/31(日) 19:58:04.37ID:fV32Eomd0
おもいでのすずが入ってたのは助かったし……
2021/01/31(日) 20:43:38.57ID:YlON26RUa
>>575
DQXはクエストクリアして重要なもの手に入れる仕組みだから
宝箱が基本ガッカリなんだよな
2021/01/31(日) 20:47:37.03ID:lH/QSVDM0
開けてカードだとそっ閉じしてきたから
今さら回収するのも面倒で放置してるわ
2021/01/31(日) 21:12:33.53ID:ndDFZ98q0
道中の宝箱に関しても改善されてるなあ
ボスカードうざい→メダル追加
アクセもガンガン出る
8年以上かけて目につくマイナス要素を全て潰してきてるんだな
2021/01/31(日) 22:05:02.48ID:Lyu8pagl0
8年かけて背負っボイ改善を喜ぶ依存症....

普通のRPGの宝箱は、エンドコンテンツで使う武器、防具が取れるんだわ...
2021/01/31(日) 22:47:33.34ID:7z/zziMC0
箱は初期入れる物もなかったし
業者対策もあってかろくなもの入ってなかったね
ちいメダは集めたもんだが
2021/01/31(日) 22:57:27.73ID:fV32Eomd0
ストーリー進めると中身が豪華になっていくのはそこまで進める業者がいない(これはデータ出てたはず)というのもあるだろうな
2021/02/01(月) 08:58:48.07ID:Hk7PaNfe0
今のDQXを叩くなら
今のDQXの仕様を前提にしないと公正でない
2021/02/01(月) 09:03:57.31ID:WPjRM5XBM
そもそもDQ10これから始めるってスレだしな
不満と言える不満なんてほぼ無いだろ
数年単位で何百、何千時間遊んだから飽きた、なんて参考にならないどころか、そこまで楽しめるゲームってだけだし
それにしてもシナリオにさえ興味あるなら、1000円だけ払ったり、無料のキッズタイムでシナリオだけ楽しめば良いだけ
遊び方の幅が大きく広がってる
2021/02/01(月) 10:41:27.29ID:48NFavEYM
今の時代、セールで1000円〜2000円でで300億かけたAAAタイトル遊べる時代に、
こんな低予算ゲーやるわけが無いやろw

人生の無駄使いでしかない。
586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 11:37:09.12ID:H7NAgudP0
ならこのスレに用はないはずですね
2021/02/01(月) 11:39:39.23ID:E/nLKYzW0
もうただの不満スレになってるな
こうなりたくなければ遊ばないが吉
逆に気になるならやってみればいいってとこだね
2021/02/01(月) 11:42:38.18ID:sdkm3/3K0
最強装備バカは放置で自分なりの遊び方で良いかと
2021/02/01(月) 11:43:26.91ID:BhSXZoOi0
体験版すらやらせまいとする熱意が凄いよなw
ほんとに駄ゲーなら「やってみろよ(ニヤニヤ)」で済むだろ
2021/02/01(月) 11:48:56.82ID:lwzn5YwVM
体験版インストして、グラ見た瞬間やめると思うw

PS5の時代に、Wiiレベルのクソグラ😅
頭デカ、奇形キャラ..
2021/02/01(月) 11:57:50.95ID:BhSXZoOi0
じゃ、「体験版をプレイして君の目で確かめてくれ!」が結論ということで
2021/02/01(月) 12:17:03.35ID:pKXItYXCa
今からドラクエ10始めるのはアリだと思うけどなぁ
MMORPGとしてやるわけじゃないだろ?やってないドラクエとして10やるのは全然アリかと
システム的にはドラクエ3のルイーダの酒場だし、世界観的にはドラクエ9よりはドラクエぽいし、他のドラクエやってればすんなり入れるかと
月々金がかかるとこだけ平気ならドラクエ10は今からでもいいんじゃない?ソロで最後まで行けるし
593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 12:22:33.63ID:jXP8s5+P0
ドラクエ好きならやって損はないかな
ネトゲやりたいなら他のやつやったほうがいい
594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 12:42:26.62ID:kemXO3PzF
300億かけたAAA(セール品)やりたい訳じゃないからなあ
FFが海外向けになった時点で国内で300万売れるRPGがドラクエとポケモンだけ
そして、MMOがやりたい訳じゃなくドラクエがやりたいだけ
595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 12:46:03.59ID:gmMQwN940
>セールで1000円〜2000円でで300億かけたAAAタイトル
具体的なタイトル教えてくれ。
2021/02/01(月) 12:46:03.59ID:GMQFohGg0
最終的にグラしか貶せなくなったってマジ?
2021/02/01(月) 13:10:33.20ID:LD1rwMN3a
DQはただただお使いゲーなんだと
イヤと言うほど気付かせた それがDQ10
2021/02/01(月) 13:23:32.67ID:zj3Kmdhp0
>>589
>>591
ほんそれ
どんなゲームでも面白くないと感じる人はいる
ゼルダでもスパイダーマンでもな
無料体験版があるのにやらせまいとする(しかも必死になって!)
それは、体験版をやられたら実は面白いことがバレてしまうから
という以外に理由は考えられない
2021/02/01(月) 13:24:01.83ID:jCG7h/AqM
>>593
ほんこれ
今からでもドラクエとしてストーリーやサブクエを楽しむ分には遊んで損はない
2021/02/01(月) 13:39:10.06ID:7Fa+VPSH0
>>597
バージョン4.5後期の追加クエストはお使いそのものなんだけど
意外とそれを楽しむ自分がいた
2021/02/01(月) 14:08:19.15ID:XCjAn8ri0
>>595

グラセフ、RDR2、ウィッチャー3、ラストオブアス2、Destiny2、CoD


確実にこっちに時間使ったほうが、ゲーム体験100倍の価値あるぞ
2021/02/01(月) 14:10:42.53ID:58tvr6sKM
>>598
いくらでも体験版やればいいと思うぞw

普通の感覚の人間は、
はじめしゃちょーみたいに3日でやめるからwww
2021/02/01(月) 14:13:07.68ID:58tvr6sKM
>>594
ポケモン、ドラクエ、、、、

おじさん、いつになったら大人になるんだ、、、、
2021/02/01(月) 14:50:54.75ID:PtpNOc8p0
>>603
いつまでゲームなんかやってんだ
2021/02/01(月) 14:54:52.23ID:8V3yCilEM
>>604
何年もかけて作られた、質の高い大人向けゲームは、
ハリウッド映画よりエンタメ体験としての価値が高いぞ?


いつまでお子様ガキ向けの子供だましゲーやってんだ?
2021/02/01(月) 15:04:28.48ID:Y6RiE4DTM
声優の斎賀みつきのツイート
自粛生活のせいでドラクエ10の4人目が良い感じに育ち過ぎた(笑)。
集大成的にバランス良くなったのでこの子をメインにしよう。そうしよう。

あの有名な声優さんが4キャラも作るほどに最初から育てやすい、かつ面白いんだなあ
2021/02/01(月) 15:29:27.98ID:72BsHew1M
この期に及んで声優とか...(^_^;)

こりゃもうだめだわ
しぬまでガキなんだろうね
2021/02/01(月) 15:33:31.51ID:PtpNOc8p0
>>605
自分がやってるゲームは大人向けだからいいんだよおおおおおおおおおお
ってことか
2021/02/01(月) 15:38:47.40ID:GMQFohGg0
しかしなんでこんなにIDコロコロしてるんだこのキチガイ
2021/02/01(月) 15:47:57.06ID:zj3Kmdhp0
>>609
自分で答えを言ってるじゃん
基地外だからだろ
2021/02/01(月) 15:52:44.57ID:8V3yCilEM
>>608
「ハリウッド映画、卒業しろよ?」なんて言わないだろ?


そもそも卒業なんて概念があるのは低レベルな子供だましゲームだけ。


ウィッチャーやレッドデッドリデンプションのような、
ハリウッド映画以上の体験の大人向け作品は、もちろん卒業なんてないぞ。
2021/02/01(月) 15:54:55.94ID:GMQFohGg0
コロコロ指摘されると同じIDで出てくるから分かりやすい
613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 15:55:54.01ID:H7NAgudP0
>>606
メレフ様やりすぎだろ
614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 18:30:31.18ID:gmMQwN940
>>601
どれも何年前のゲームだよ…
ラスアス2なんて大不評じゃねえか…
2021/02/01(月) 18:32:21.05ID:E/nLKYzW0
ドラクエがやりたいならアリってのはわからなくもない
でもこれ装備更新したり楽しい要素ないからなあ
シナリオ完結後でいいんでないか
2021/02/01(月) 18:50:55.35ID:GMQFohGg0
装備は追加されるたびにリセットされたりはしないよ
2021/02/01(月) 18:51:27.71ID:XCjAn8ri0
>>614
オワクエは、8年前ww
それより全て新しいだろ
618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 19:01:47.49ID:bCvt1PkqF
>>601
ドラクエは国内メイン
国内にユーザー沢山いるswitchのゲーム挙げられない時点でやり直し

>>615
武器も防具もいい装備追加されてるから更新すると楽しいぞ
2021/02/01(月) 19:07:55.55ID:XCjAn8ri0
>>618
国内www

国内ゲーム市場とかとっくに終わってるだろう
2021/02/01(月) 19:09:38.15ID:XCjAn8ri0
これだから、時代遅れ子供ジジイはドン引きだわ...

ジジイがSwitch持ってる絵とか、
気持ち悪いにもほどがあるぞ😫
621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 19:14:05.83ID:H7NAgudP0
最早Switchは国民的ハードな売れ方だし別に普通だろ
まぁドラクエ10はPCでもプレステでもできるしゲハ戦争には関係ないけど
2021/02/01(月) 19:18:26.65ID:BhSXZoOi0
サービス開始前から構想してたストーリーはver.5で一旦ケリがつくだろうから
今から始めれば古参と一緒に決着を迎えられる
オンゲだからという理由で10を避けてきた人にはぜひ遊んで欲しいね
ボリュームもシステム改善も8年分の積み重ねがあるんだから
ドラクエ好きなら今はもうやらなきゃもったいないレベルだわ
2021/02/01(月) 19:20:51.06ID:ugvSIaUpM
>>622
子供おじさん必死すぎww

誰も興味ないみたいよ?
このスレで、この糞ゲ始めたいってやつゼロみたいだし?
2021/02/01(月) 19:21:58.69ID:mQ0DllBZd
国内のゲーム市場が盛り上がってるなあ
2021/02/01(月) 19:22:38.18ID:ugvSIaUpM
【ドラクエ警察出動】DQ10配信者「配信禁止鯖で配信してみたw」→即突っ込みが入り動画削除【ギスギス】

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612169871/


関わらないほうが吉
2021/02/01(月) 19:25:42.80ID:GMQFohGg0
古い情報でディスってたら全否定されて人格しか攻撃できなくなったってマジ?
2021/02/01(月) 20:02:36.85ID:CiEMJ0Ic0
>>621
サクナヒメとかの例があるようにステイ豚にとっては
PSが一番にならないというだけで敵視する理由になるんだ
628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 20:35:19.30ID:YknscH3+0
迷ってるなこ、ネタバレ覚悟で見て!

ファラスは何故、非業の死を遂げたのか?
2019/12/19
https://dq10.news/5707


この名シーンの数々、一生忘れないマジで!!!
2021/02/01(月) 20:41:35.97ID:E/nLKYzW0
>>618
いや、そういうことじゃないんだよ
従来のドラクエのように新しい街についたら
新しい装備がおみせにならんでいて
その街を拠点に経験値とゴールドを稼いでボスを倒すがない
そういう話
わけのわからない擁護はいらないんだ
630名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 20:46:10.31ID:H7NAgudP0
>>629
ドラクエも導入から大国につくまではそんな感じだけど
逆にそれがずっと続くMMOなんてあるの?
仕様上ないのは当たり前ってほとんどの人はやる前からわかってると思うよ
2021/02/01(月) 20:50:05.01ID:CiEMJ0Ic0
オンゲーには業者対策が必須であることすら理解できない馬鹿がわけのわからない難癖つけてるだけか
2021/02/01(月) 20:50:39.07ID:E/nLKYzW0
>>630
なんかもうめんどうくさいや
ドラクエファンならやっとけって流れだったから
従来とくらべるとこう違いますよっていう話してるだけなのわからないの?
もう日本語通じない人とお話することはありません
2021/02/01(月) 20:59:20.80ID:zSS3Esbd0
FF14とかはFFファンならやっとけって流れにはならんのか
昔ながらのFFとはまるで違うけと
2021/02/01(月) 20:59:48.24ID:Hk7PaNfe0
結論は出たじゃん
興味あるなら
無料なんだから体験版をやればいい
今までのドラクエと違うって
ドラクエは常に新しいことを導入してる
他のあらゆるゲームもそうだ
今までと違うことがやらない理由なら
老化の始まりだな
635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 21:04:29.69ID:RTwScJTB0
ドラクエファンならやっとけはストーリー部分やユーザーインターフェースでネトゲなのにちゃんとドラクエだからだな
ネトゲ初めてやるなら1番すんなり入れるネトゲだと思う
もちろんこの人が言うように違いもあるけど
2021/02/01(月) 21:07:48.15ID:qhTy9mgc0
とりあえずドラクエナンバリング全部やったことあるよ、と人に言いたいとか
10のキャラとか種族とかのネタに関する知識仕入れて話のタネにしたいとかなら
無料体験版やってみればいいじゃない

それで面白くなかったらやめたらいいじゃない

それだけの話よ
2021/02/01(月) 21:17:58.74ID:YX3ZkBO4M
>>636
一体その話どこでするつもり?(^_^;)

ドヤ顔でキャラについて語りだしたら
ドン引きして笑われるだけだからやめとけ....
2021/02/01(月) 21:37:29.85ID:zSS3Esbd0
>>637
根拠もなしにそういう事言われてもねえ
お前の頭ん中じゃそうなんだろうな、ぐらいしかこっちも返せないわ
639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 21:41:40.85ID:jU+wZjKM0
>>629
想定しているナンバリングが不明なんだけど、本当にドラクエやってる?

拠点毎にボスいるのは6以降
オムニバスの4含めても1235がまず除外
67は装備揃えるためにそのエリアで敵倒し続ける時点で除外、熟練度の問題で
8は釜無しだと金策きついのでこれも除外
9も釜無しだと金策きつい、そもそも店売り武具がショボい
11は金策もレベリングも不要なので除外
4しか残らんな
でも5章からはエリア毎にボスいるわけでもないしなあ

拠点に目を向けても123は拠点無し
4はエンドール、5はオラクルベリー
ここを拠点に装備揃えるのか…
2021/02/01(月) 23:37:54.21ID:PtpNOc8p0
>>637
こんなところにいるやつがゲームの話どこでするのとか笑えるw
2021/02/02(火) 00:44:47.35ID:pmx6R6pJ0
>>640
ゲーム体験の話ならわかるが、
マニアックキャラの話しだぜ....?

オジサンがニヤニヤしながら
キャラの話はドン引きやろ😫
2021/02/02(火) 00:50:54.29ID:W3vQHvmnM
依存症必死の勧誘も、
結局誰一人、新規でやりたいやつがいないの草
2021/02/02(火) 00:57:14.71ID:iO5wAxks0
依存症ってIDコロコロしながら何日も粘着し続けてるキチガイの事だよな
644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 01:20:46.33ID:sIlzpAsF0
ドラクエのアンチ行為依存症か
645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 06:53:24.25ID:5qzDvTq200202
>>585
金掛けたゲームが満足感と思い込んでるのおまえだけ
2021/02/02(火) 07:25:45.68ID:XYdXwVRQM0202
アンチがここまで妄想で発狂してしまうほどに良いゲームってことなんだな
それも8年以上も
2021/02/02(火) 09:04:55.64ID:f64F6W7y00202
今日で8年と半年だな
2021/02/02(火) 11:26:01.91ID:k3OYkhjb00202
8年半も続いていること自体
大勢の大人が楽しんでいるということだ
特にドラクエはシリーズの歴史が長いから
プレイヤーにおっさんおばさんが多い
まさに大人向けゲームの代表格
649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:13:31.38ID:DKjkxj4IF0202
全盛期は終わってゆったり減衰フェーズだが鯖も減ってないしな
2021/02/02(火) 12:53:18.59ID:MlwmYvrBM0202
>>645
人生になんの意味もない、日課、週課、月課をサ終までやりつづけてで満足か?😨


新しく何も開発することなく昔の旧コンテンツ回させて、
継続課金させるために、延々とさせられてんだぜw

俺なら、新しいAAAゲームどんどんやるね
2021/02/02(火) 13:18:27.48ID:k3OYkhjb00202
>>650
たかがゲームに人生の意味とかw
ゲームは面白いか面白くないかだけだろ
お前がAAAゲームとやらに人生の意味を見出すならご自由にどうぞ
2021/02/02(火) 14:59:21.10ID:ZKgphpXvM0202
今日は24人レイドに48人零式実装だな
今から楽しみだわ
2021/02/02(火) 15:29:15.38ID:pmx6R6pJ00202
>>651
時間無駄になるだけの作業ゲーやってるやつにはわからんだろうが、

作り込んだAAA作品は、
ハリウッド映画以上のエンタメ体験かできて、自分の中にはない新しい価値観や、考え方、異文化体験ができるんだわ。

クリエイターが作り上げた、映画やゲームって新しい価値観を知る、そういう為にあるんだぜ?


お前は、一生こんなレベルの低い単純作業ばっかりして浪費してろよ?w
2021/02/02(火) 15:43:19.17ID:k3OYkhjb00202
>>653
俺はお前のAAAゲームプレイを否定しないよ
それがお前にとって面白いゲームなんだろう
お前はドラクエXプレイヤーのゲームプレイを否定するけどな
お前は自分の中には無い価値観や考え方を尊重しないようだ
IDコロコロさんw
2021/02/02(火) 17:36:29.17ID:xPpBlvoDd0202
ゲーム内容でデマ飛ばして下げようとしても即座にバレるから
もう人生の価値とかフワフワしたことしか言ってるの無様すぎて笑える
2021/02/02(火) 18:17:03.26ID:MlwmYvrBM0202
効いてる効いてるw

依存症も、糞ゲは価値のない時間って気づいたようで
2021/02/02(火) 18:17:10.11ID:9QP+WvRxd0202
ゲハ依存症のクソ荒しに人生語られても困るわな
2021/02/02(火) 20:10:07.77ID:EInLqMit00202
今までやってなかったけどサブキャラでエル子作ってみたらこれすげーかわいいのな
エルおじの気持ちわかったわ
2021/02/02(火) 20:51:37.99ID:9s96tBnk00202
https://i.imgur.com/HvVKwsN.jpg
2021/02/02(火) 20:55:08.61ID:PU6P0X3J00202
>>659
wwww
661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 22:19:46.46ID:T6ZFj8NC0
>俺なら、新しいAAAゲームどんどんやるね
最近出た新しいAAAゲームなんかあったっけ?
大不評のサイパンとか?wwwwww
2021/02/02(火) 23:55:59.28ID:pmx6R6pJ0
>>661
ヴァルハラまだ完全にやり終えてないぞ。
オープンワールドだから隅から隅までやりきると時間かかるのよ。

ノルウェー、イングランドのヴァイキングの歴史や文化なんか、これで体験するまで詳しく知らなかったからな。

未知の体感は最高よ\(^o^)/

これから、今年は
ファークライ6,ヒットマン3、
5月にはバイオハザード8もあるしな!
2021/02/02(火) 23:56:21.06ID:gUFIdSfP0
金稼ぎが苦行のゲームやぞ
何人ものフレが装備買えないからとやめていったわ
2021/02/03(水) 00:10:11.66ID:RWwklxDo0
また古い情報で煽ってるw
2021/02/03(水) 00:19:34.35ID:HPQsbVxrM
カネトルティアは一生変わらないぞ?
サ終まで、金に追われ続けるストレスゲーww
2021/02/03(水) 00:21:40.30ID:QFE/4vME0
煽る内容が大体Ver3初期までの知識に寄ってるからクロペンBAN民って説もあったな。
その逆恨みでこれだけキチガイになってりゃ世話ないが。
2021/02/03(水) 00:24:50.77ID:OT4IZMUw0
白宝箱も知らないみたいだな
2021/02/03(水) 00:32:38.12ID:HPQsbVxrM
>>667
白宝箱とかアホやんww
10時間やって光る白宝箱3つしかでなく、ゴミばかりなのにww


結論、素直に金策したほうがいいってレベルのクソコンテンツやん

https://www.google.com/amp/s/dq10kizuna.com/archives/sirotakarabako-tyoujikanyatta-kekka.html/amp
2021/02/03(水) 00:35:22.28ID:QFE/4vME0
昔は+2で揃えるにもそれなりの出費があったもんだが、今となっちゃあ防具は
ゼルメアで良いし、武器にしたって自分は防衛軍はやりたくないソロプレイヤー
だとしても、防衛軍の影響で実装直後の+2なんて捨て値で溢れるようになったし、
完璧を求めなきゃ容易に揃うんよね。
2021/02/03(水) 00:39:04.17ID:QFE/4vME0
今更ゼルメア実装前の話で煽るとか、本当にVer4以降の知識無いんだな、と。
2021/02/03(水) 00:39:44.44ID:HPQsbVxrM
10時間がんばってやっても、ゴミ装備だけって、
作業にも我慢できるやつならやればいいのでは?

普通の人間は誰もやらんぞw
2021/02/03(水) 00:50:59.11ID:1soVzAXZ0
とっとと止めるべきと煽っておいて
ゲハで執着してるのは失笑を禁じ得ない
2021/02/03(水) 00:57:40.89ID:RWwklxDo0
ここ見て始める人がいないか心配でずっと監視してるよねw
2021/02/03(水) 01:08:58.79ID:Z6wmTgMw0
ゼルメアなんてゴミ錬金しか出ないコンテンツやるやつの気が知れんわ
2021/02/03(水) 01:54:45.16ID:lEs2mxWf0
>>671
武器と頭から足まで白箱で揃えると大体こんくらい掛かるよな
ゴミ効果と割り切っても
部位被りまくったり的外れのばっか出るからな
2021/02/03(水) 02:22:47.97ID:F8KUyD5YM
ゼルメアや白箱で拾えるのは基本的にはゴミ錬金だから
ストーリーをクリア出来ればいい人なら、あまり価値はないんだよな
耐性を気にせず一式揃えばいいだけなら、軽く金策してバザーで買う方が早いし

>>674
ガチだと、パル品のために部位指定できる人に金を払ってでも行くけどな
2021/02/03(水) 03:29:35.33ID:lEs2mxWf0
10時間掛けて最新除くゴミ装備を揃える
毎日日討伐して訳アリ最新装備買う
労力はさほど変わらない
初心者に白箱・ゼルメア勧めるやつのほうがろくにプレイしてない
2021/02/03(水) 03:42:43.76ID:1soVzAXZ0
いやゼルメアのが楽だろ
679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 04:23:44.61ID:jkAxMfTr0
オンラインMMOは後発でやる意味ない
サービス開始からやったときだけ多少面白い
2021/02/03(水) 06:39:15.00ID:1+zjD6FW0
日替わり討伐だけでも週30万近く稼げるし
失敗品1セット揃えるくらいは簡単だな
理想の装備が欲しけりゃ相応の苦労があるのは当然だし
2021/02/03(水) 06:50:40.43ID:Z/Vkvnc+0
今から始めるかという人に
エンドコンテンツ前提の話をするトンチンカン
エンドコンテンツ以外ならゴールドなどいらん
2021/02/03(水) 07:29:38.44ID:f/J4rbEcM
ゼルメアで耐性100を手に入れるのは確率低め
でも耐性60はくさるほど手に入る
後は指輪あれば耐性100
これだけでもほとんどのエンドコンテンツまで行けるからな
最難関クラスのが難しいだけ
適当にゼルメアやれば良いだけ
2021/02/03(水) 08:08:19.50ID:1soVzAXZ0
頭と体下とか組み合わせでも耐性100行くし指輪も箱から拾える
足は耐性90だから宝珠で足りるし
腕なんかなんでもいいしな
684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 08:35:11.74ID:4mLvlYPJ0
>>663
新規装備を毎回買い揃えるような非効率プレイしてたら金いくらあっても足りないわ
別に10に限らず歴代ドラクエでも変わらん話

拾ったり貰える装備でやりくりしつつ、必要な耐性装備を購入するのがドラクエシリーズだぞ
今のドラクエ10は白箱ゼルメア防衛軍でやりくりしつつな時代になってる
2021/02/03(水) 10:13:53.01ID:wjPtU4CK0
IDコロコロ(ただしIDコロコロを指摘された時だけID維持)君は
クロペンBANの1700民という推測は鋭いな
「クロスペンデュラムみのがすバグ」でググればわかる
時期的にも今から5年前(サービス開始から3年半)でバージョン3.1の頃だ
もしそうなら逆恨みで粘着ネガキャンとはクソダセェw
2021/02/03(水) 11:38:45.90ID:TgeMnCoF0
>>680
いや、日替わり毎日何があって必ずやらなきゃいけないってのがストレスだろうがよw

依存症になると、その感覚がもうずれてんのよ。
普通の人は日課なんか毎日したくないわ
2021/02/03(水) 11:40:20.64ID:NRBcO+LYM
>>686
やらなきゃいけないとか言ってる君が依存症だぞ
嫌ならやる必要が無い
2021/02/03(水) 11:40:53.91ID:TgeMnCoF0
>>687
だからドラクエ自体をやめるんだわw
2021/02/03(水) 11:55:27.68ID:wjPtU4CK0
「必ずやらなきゃいけない」キリッw
そんなやつがドラクエXを叩いてたのかよww
2021/02/03(水) 12:14:45.07ID:NRBcO+LYM
>>688
君は明らかにバランス感覚欠如してるもんな
極端な人間は生きるのも大変だろな
2021/02/03(水) 12:35:32.73ID:L+Ecd9b1a
上はパル需要がある装備なら埋めなら捨て値だしそれ以外の部位もゼルメアのせいか星2の耐性装備が結晶装備とかわらん値段で出てる。自分で錬金するなら失敗しても結晶で黒字になるぐらい
買った方が早いのは同意だけどそのための金策は正直必要ない
2021/02/03(水) 12:41:22.15ID:D4j2+WmHM
その程度でも金策はしないと買えんだろ
2021/02/03(水) 13:02:33.04ID:RWwklxDo0
金がうんと必要になるのはエンドコンテンツに手を出す余裕のある層だけ
普通にストーリー進めればある程度たまるはずだし必要な耐性を絞れば装備ぐらい買える
694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:03:53.26ID:iHi2lw5G0
忘れられる権利コメント 1件

アイミョン
[KS108-054]
テーマ:冒険者の広場・DQXショップ2019/12/29 06:37
提案広場で時々ストーキング被害が報告されてますが、運営の対応をどうするかより、
公共の福祉に反しない範囲での「忘れられる権利」が必要とされていると思われます。
キャラIDを変えてみても、チームやフレンドといった古いしがらみがそのままでは、
同一人物だと特定されてしまいます。また加害者の側にID変更権を乱用されては逆効果です。
そこで3年プレイ継続特典として、チームやフレンドその他全てのしがらみをリセットした上で、
シナリオクリア状況とキャラ情報をそのままコピーして、新キャラに引き継がせるやり方を提案します。
FF5でガラフのアビリティをクルルがそのまま引き継いだみたいにすれば良いと思います。


https://i.imgur.com/Ylb8R5u.png
695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:09:01.52ID:arUyPsyeF
金策不要でガチ装備揃うドラクエあったっけ
主人公用ともう1人分ぐらいは拾ったりイベントで取れるけど
他の面子はどちらにせよ金策して揃えるような
カジノや釜、鍛冶もあるけど金策してるようなもんだからなあ
696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:12:27.66ID:FPNkuq4x0
ドラクエ10ってMOだと思ってプレイしたらこんな面白いゲーム他にないからな
MMOだと思ってやってた奴だけだろ失望してんのって
お前らってホント遊ぶのですら下手だよな
2021/02/03(水) 13:15:49.24ID:LHk7Uk45M
まぁ、オフラインのはレベル上げの過程でそれなりに金が手に入るしな
698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:05.15ID:arUyPsyeF
>>697
ただ適当に敵倒すだけじゃオフのドラクエでも金は足りないぞ
と言うか、買い揃える前にレベルのごり押しで勝てるようになるだけ
2021/02/03(水) 13:53:17.07ID:TgeMnCoF0
>>698
オフのドラクエなんか30分もあれば、店の武器防具、すべて買えるぞw

そういうレベルのものと、
毎日必ずやらないとまともな装備すら変えないオワクエを一緒にするなw
2021/02/03(水) 15:01:37.61ID:Bjogbajip
詐欺働いたクズの住宅村に押し掛けて
そのクズの周りの土地買い占めて監視小屋作ったり
チート見過ごした運営に抗議するためグレン1鯖に集まってスレイプニル掲げまくってた頃が一番楽しかったな(笑)
701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:07:07.39ID:arUyPsyeF
>>699
口笛+1ターンキルを想定して30分で30戦闘と仮定
1戦闘平均3000Gとして、合計9万G
終盤の店売り武具2~3分買える程度しか稼げないんですが…
2021/02/03(水) 15:18:45.84ID:1IrmMwDKM
>>696
そりゃMMOって公式で謳っているのだからMMOだと思って期待するのは普通だろw
遊ぶのが上手いとか下手とか以前の問題だわ
2021/02/03(水) 16:21:40.21ID:veRJK68J0
>>701
ドラクエ11,終盤の武器防具は10000G程度で買えるぞ
何言ってんだw
704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 16:35:30.22ID:arUyPsyeF
>>703
口笛+1戦闘1分想定だから、67辺りのバランスを前提にしてるんだが…
打ち直し前提の11を想定してるならそう言わないと
2021/02/03(水) 17:11:23.69ID:NhGxUX3EM
たった30分〜1時間で終盤装備が簡単に揃うオフドラクエやってきた層には、


オワクエの、毎日日課やって数ヶ月かけてようやく、全身揃うようなアホなバランスクソゲーは、楽しいはずがないぞw


数ヶ月もじかんあったら、
他のナンバリングを1から初めて最後までクリアできるわw
2021/02/03(水) 17:28:42.69ID:89frSd8Na
ライト層が楽しめそうな釣りにも職人にもハウジングにも金はかかる
無料で出来るのは大富豪やバトエンくらいか
2021/02/03(水) 17:30:41.49ID:d/l/2d+Ad
ライト層でも金集められるんだが
2021/02/03(水) 17:38:23.29ID:RWwklxDo0
楽しめるものが見つかったら頑張って金策ぐらいするだろ
2021/02/03(水) 18:08:14.96ID:1soVzAXZ0
ライト層てのは育成金集めも装備揃えるのもシナリオ進めるのも面倒臭いのか?
2021/02/03(水) 18:13:29.68ID:Q8TPuLnnM
>>709
ドラクエのライト層というのは、
ゲームのライト層。

オフラインドラクエのように1時間程度で、さくっと終盤武器が買えるようなバランスを好む層のこと。
711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 19:18:20.43ID:A9Fj/H6yF
そんなのはRTAすら稼ぎ不要な11だけだ

10叩くために1~9まで批判すんのかw
2021/02/03(水) 19:25:15.20ID:1+zjD6FW0
いよいよ叩くネタが無くなってきたのか「ぼくのかんがえたつごうのいいドラクエファン」とか持ち出し始めた
713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 19:35:49.53ID:lOOWemBMF
1→プレイ時間の9割が稼ぎの時間
2→裏技抜きだと稼ぎゲー
3→同上
4→AIの仕様理解しないと稼ぎゲー
5→仲間モンスターのために稼ぐゲーム
6→熟練度と仲間モンスターのために稼ぐゲーム
7→熟練度とモンスター職のために稼ぐゲーム
8→錬金釜のために稼ぐゲーム
9→錬金釜のために稼ぎつつ、種を集めるゲーム

1時間程度の稼ぎじゃ何も出来ないぞ
2021/02/03(水) 19:46:42.25ID:TgeMnCoF0
アホやん?歴代ドラクエなんか40時間もあれば最後まで終わるレベルなのよw

オワクエ10なんか10時間やってもゴミ装備3つとかそういうレベルwww


人気ないのはここがデカイって気づけよw



歴代ナンバリングクリア時間

ドラクエ1 15時間
ドラクエ2 25時間
ドラクエ3 30時間
ドラクエ4 40時間
ドラクエ5 40時間
ドラクエ6 50時間
ドラクエ7 100時間
ドラクエ8 40時間
ドラクエ9 40時間
ドラクエ11 35時間


オワクエ10 10000時間


ドラクエ10を1万時間プレイした主婦
https://ncode.syosetu.com/n4889di/4/#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E5%8F%96%E6%9D%90%E6%97%A5%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE,%E7%B4%84%EF%BC%98%E6%99%82%E9%96%93%EF%BC%91%EF%BC%96%E5%88%86%E3%80%82
2021/02/03(水) 19:56:57.63ID:KuLRi2IhM
休日に1時間もあればガッツリ、キャラ強化できて、俺つえーー!(と錯覚)できる、

たった30〜40時間で魔王も倒して、ライトゲーマーも優越感に浸れる、

こんなライトゲームがドラクエの良さだったわけ。


それが、オワクエ10はどうだ?

いつまで立っても、自キャラは雑魚のまま、
毎日牢獄のような金策に追われてみ?

やるわけねぇよwwww
716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:03:12.86ID:XhSztLF9F
ストーリーのみなのかやり込みなのか前提がブレブレだなw
3以降は最強キャラ育成ってのがあるからそんな時間じゃ終わらん
ストーリー見るだけならドラ10もオフゲ並の時間で充分だわ
2021/02/03(水) 20:08:40.26ID:KuLRi2IhM
>>716
わかってないな??

ユーザーはただシナリオが見たいわけじゃないのよ?
ボスや、魔王に対して簡単に俺つええーー!!したいわけw

サポ雇って、自キャラが雑魚でお荷物のまま、
シナリオクリアして誰が楽しいんだ?

最低でもサポ以上のダメージを出せなきゃ、俺つええ!!にはならないわけ。


なのに、サポの強くなるには、
毎日の金策が必要です、だまって金策とアクセ合成しまくりましょうって

誰がやるのよwww
718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:00.15ID:jkAxMfTr0
オンラインRPGってのは薄い内容を時間稼ぎで極限まで引き伸ばしたゲームだからな
719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:37.05ID:iHi2lw5G0
ファラス
「この者を・・・・・・キズつけさせはさせん!

https://dq10.news/wp-content/uploads/2019/12/33flHuX.jpg
720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:16:35.57ID:jNkHtjaEF
力(HP)関係のパッシブ揃えて失敗品の最新武器30万ぐらいで買えばシナリオボス程度ならオレツエーできるけど
アクセはツールの双六経由で十分だし

んなこと言い出したらカンストキャラでも簡単に死ねる高レベル地図魔王とか追憶どうすんだ
721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:17:41.06ID:F34JTHX90
やった!最強装備ゲット!って快感は永遠に得られないゲームだな
予算的に、とか時間的に、で
このくらいで妥協しとこう...が永遠に続く
2021/02/03(水) 20:22:18.70ID:TgeMnCoF0
>>720
失敗品とか言ってる時点で、
もう、感覚ずれてるわ😨

失敗品買えて大満足!ってやつがどこにおるねんw
2021/02/03(水) 20:27:25.81ID:Z/Vkvnc+0
>>717
全てのユーザーがお前と同じ嗜好の前提か
主語が大きいやつにロクなのはいないな
724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:29:41.84ID:4w4S2Q8jd
手軽に俺ツエーしたいのか、最強キャラ作成して俺ツエーしたいのか
相変わらずブレブレだな

種ドロありのドラクエシリーズだとラスボス倒した程度じゃ雑魚も雑魚だぞ
闇ゾーマですら単騎で倒せるのに
2021/02/03(水) 20:30:31.48ID:ueU3FEuW0
何かおかしなアンチが粘着しててワロタ
2021/02/03(水) 20:32:20.39ID:Z6wmTgMw0
ギスギスを楽しめなんて発言が公式から出るゲームだぞ
ff14やった方がまだ楽しめる
2021/02/03(水) 20:34:41.86ID:kl1iIcoeM
簡単に俺つええしたい層が、ライトゲーマーに多いから、

フォートナイトや、APEX,CODが流行ってるんだぜ?
2021/02/03(水) 20:37:48.49ID:1soVzAXZ0
なんでドラクエ10がフォトナに張り合わんないかんのだ
2021/02/03(水) 20:39:04.52ID:kl1iIcoeM
>>728
最近のライト勢の巣ごもりで選ぶのが

ドラクエじゃなくフォートナイト選んでるからだぞw
2021/02/03(水) 20:43:48.17ID:kl1iIcoeM
このへんとか参考になると思うぜ?

 昔はドラクエやってたのに「今は買わなくなった」人に聞きたい。なぜですか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612342464/


10 名無しさん必死だな sage 2021/02/03(水) 18:11:31.39 ID:F8IASRZG0
オンラインの10やる気がしなくてモチベが途切れたから


10がクソすぎたからな
もういいやって

21 名無しさん必死だな sage 2021/02/03(水) 18:35:33.01 ID:mLexGfVw0
10を遊ぶほどドラクエが嫌いになった
そんだけだな
2021/02/03(水) 20:44:50.65ID:RWwklxDo0
どんどん主旨がずれていくな
ここ巣篭もり需要の獲得を考えるスレだったっけ?
2021/02/03(水) 20:48:49.99ID:kl1iIcoeM
>>731
これから、新規獲得したいスレだろ?

コアゲーマーはとっくにプレイヤーか引退してるわけだから、
ライトゲーマーにアピールできなきゃ増えんぞw
2021/02/03(水) 20:51:22.59ID:RWwklxDo0
始めようと思ってる>>1に現状を教えるスレだと思ってたんだけど
734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 20:54:44.65ID:fSiS3APbd
>>727
その手のゲームで簡単に俺つええできるって、マッチングシステムが機能してないだけだろw
2021/02/03(水) 20:58:36.38ID:kl1iIcoeM
>>734
何いってんだ?
やったことないエアプか?

数週間ごとにランクは全員最初からリセットのやり直しだから、徐々に周りが強くなってくシステムだぜ?
2021/02/03(水) 21:00:32.41ID:1soVzAXZ0
だれも止めないからフォトナやってこい
737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:00:45.22ID:Ond1/ReDH
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/23/page/1

まこ [GV708-116]
2019/07/04 14:57


製作スタッフに心の闇でも存在するのかと不安になった後半でした。
子供には大変分かりにくい展開で、大人には悲しさと寂しさと喪失感を与えるストーリーで
何か別のゲームだかアニメだか観てる気分になりました。
こうも大きな報われない涙は初めてです。
ドラクエの新たな挑戦でしょうか・・・?

若干トラウマです。

後のストーリーが欲しいです。
折角とっちゃまと会えたのに家族みんなでほのぼのとかないんですか?
メレアーデが可哀そう過ぎて、彼女の幸せを願わずにはいられません。
2021/02/03(水) 21:03:17.52ID:kl1iIcoeM
>>736
今、旬なのはシーズン8も始まったばかりのAPEXやろ!

インストールして、秒で熱いオンラインパーティープレイできるぜ
739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:08:24.47ID:Ond1/ReDH
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/31

コーミン [BN684-644]
2020/05/22 09:20

デスマスターは死なない、「生体」は滅んでも「霊魂」は不滅だと?

>猫のファンファンとの会話で、「本当の死というのは、
>思い出してくれる人がこの世に誰一人いなくなってしまうこと、
>あなたの見送った人が、今も誰かの思い出になってるといいわね……」

そういうことなら俺も誰かの思い出になりたい。しかしながら、

>エテーネルキューブからキュルルが現れる。
>「主人公、エテーネ王国について何か知りたいことがあるなら、
>メレアーデにでも聞いてみればいいキュ。」
>「今頃エテーネの村で生体継続時間を無為に浪費しているはずキュ。
>早速行ってみるといいキュ。」

メレアーデの「生体」は既に滅んで、5000年後の「霊魂」になったのかな?
740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:10:53.03ID:fSiS3APbd
>>735
手軽に俺つええ出来ないランク帯になったら次のシーズンまで休止するってことか

ただの雑魚狩りじゃんw
2021/02/03(水) 21:16:34.29ID:kl1iIcoeM
>>740
え?それはお前が雑魚だからだぜ?

ダイアモンドだろうが、安置配置とパーティーの息があえばキル取りまくれるのよ?
2021/02/03(水) 21:17:53.09ID:hKiSyw570
>>733
ドラクエ10を取り巻く現状はは本当にこんな状態だからしょうがないというかなんというか
743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:19:54.46ID:Ond1/ReDH
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/26

コペルニクス [YP816-087]
2020/03/27 09:37

5000年の時を超えた盟友と5000年の眠りから目覚めたメレアーデ王女、
遥かなる5000年後の故郷への旅路と目覚め、エテーネ王国よ【永遠】なれ!!

メレアーデ
「時の停止した5000年の眠りの中で、そんなはずないのにずっと夢を見ていた気がするの。」
「平和になったこの時代で、叔父様、叔母様、クオードやファラス・・みんなで幸せに暮らしていく夢を。」

・・・どういう世界観だ???
744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:23:13.27ID:+VjbT6SDd
金策もレベル上げもしたくないレベルのライトユーザーがその辺の立ち回り理解できんの?
手軽からどんどん遠ざかるな

フォトナ勝てない、つまらないがサジェストされるだけのことはある
745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:25:26.77ID:Ond1/ReDH
メレアーデがやって来た。
「久しぶりね、主人公。賢者ルシェンダ様から連絡を受けてエテーネの村からやって来たのよ。」
そこにファラスもやって来た。
「メレアーデ様!よくぞご無事でいらっしゃいました!」
「賢者ルシェンダ殿。メレアーデ様は我が主の姪御にあたる方。お引き合わせ下さり感謝致します。」
「そして主人公殿も!そなたまでこの時代に飛ばされて来たとは何と奇遇であろうか。」
https://dq10story.hatenablog.jp/entry/2018/12/14/174610

黒衣の剣士パドレ
「時の異分子か・・・・・・。
https://dq10.news/wp-content/uploads/2019/12/UuFZllR.jpg
2021/02/03(水) 21:25:58.96ID:kl1iIcoeM
>>744
初心者はブロンズランク帯からだし、周りも同レベルなんで余裕でキルとれるんだわ
747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:34:32.08ID:+VjbT6SDd
それだとキルされたプレーヤーは全然面白くないじゃん
要は動かし方すら分からない雑魚狩ってるだけ

フォトナに限らず対戦ゲームの初心者帯で手軽に勝てるってそういうことだぞ
748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:22.51ID:Ond1/ReDH
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/39

モカ [FR032-123]
2020/11/05 16:18

今まで散々魔瘴を使って世界侵略の歴史を築きあげ
Ver5.0冒頭OPでも「ティアを滅ぼせ!〇せ!侵略だ!」てやっといて
どの口が「大魔瘴期で世界が危ないんだ!今は争ってるときじゃない!」とか言ってるんですかこの魔王達?

過去や自分達がやった事に対してなんのケジメもないまま綺麗事並べても
ヤバくなったらティア皆殺しにして魔界だけ助かろうとする人らにしか見えない。

結果だけみると、Ver5の国政ネタはちょっと大風呂敷広げすぎましたね。


Ver5で急に「魔瘴は魔族にも毒」この掌返しの後付け設定は無理がありすぎました。
今まで散々魔障をティアにバラまき魔障を使って変身し襲って来てた癖にw

仮に、ストーリーエンド後魔界を自由に行き来して冒険できる舞台を整える為の
下拵えだったとしてもちょっと破綻がすぎた感じですね。
プレイしててついてゆけませんでした。
2021/02/03(水) 21:37:30.51ID:kl1iIcoeM
>>747
バトルロイヤルって落ちてる武器のめぐり合わせと、位置がでかいのよ?
エアプちゃんw

キルされたプレイヤーが次のチャンピオンになるケースもザラよ
750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:42:27.70ID:XG5my9ACd
それだと手軽に勝てるじゃなくて、運で勝てるってのが正解
また主旨がずれてくな
2021/02/03(水) 21:48:22.43ID:rASChtJ+d
主旨なんてとにかくコロコロして10叩きたい以外ないんだから全くずれてないぞ
752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:48:46.30ID:iHi2lw5G0
191 その名前は774人います (ワッチョイ d808-vBoO) 2018/10/06(土) 05:50:41.23 ID:1f83/Rqe0
https://i.imgur.com/KkI1lNf.jpg

「外部掲示板での弊社に対する犯罪予告があるとの内容について、
いただいた内容を必要な部署へ共有し、適切に対応させていただきます。」
2021/02/03(水) 21:48:50.87ID:kl1iIcoeM
>>750
初心者も武器や、位置次第で俺つえーして、キル撮ってチャンピオンになれるのが
最高に楽しんだわ。

まあ、やってから意見しろw
754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 21:56:02.62ID:iHi2lw5G0
861 その名前は774人います (ニククエW 36ad-iGvj) 2021/01/29(金) 21:17:03.51 ID:z/DdS8Xg0NIKU
バージョン3の最後から新規(赤色)が増加しているのは、ロトゼタシア(ドラクエ11)から来た人が増えたからで、

https://i.imgur.com/4nS7JeU.png

そして新規はバージョン4の最後まで安定して増えており、古参が抜けていっても問題ない!

フレが減って過疎過疎だと言ってるのは、専ら古参!

バージョン1から続けてやってる人は、半年くらいは休止して別のゲームをやるべきだ!
755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:12:37.00ID:X+q0qfH/d
>>753
で、その初心者の勝率は?
勝率と言う概念が存在しないならチャンピオンになれる割合は?
手軽に勝てると言う時点で1~2割な訳ないよな
756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:14:46.36ID:SzDGnN4V0
クイーン総選挙で推しのカミルが喋ってくれて嬉しい
2021/02/03(水) 22:17:52.33ID:sH5GD5lW0
ID:iHi2lw5G0

ドラクエ10板を長年荒らしてるゴミなんでスルーしろ
2021/02/03(水) 22:24:45.43ID:Z6iAL3igM
そういえば天高くそびえる魔塔は放置されてるんですかね?
759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:30:18.42ID:iHi2lw5G0
お、来たな!

>>1
>ドラクエ10を真面目に今から始めたいと考えている

ドラクエ10プレイヤー同士なのに、こんなにすぐギスギスしてくる理由は何だと思う?

ギスギスが嫌だからオンラインのドラクエなんてやりたくない?

いやドラクエ10はソロプレイOKだからやってみたい?

757 名無しさん必死だな sage 2021/02/03(水) 22:17:52.33 ID:sH5GD5lW0
ID:iHi2lw5G0

ドラクエ10板を長年荒らしてるゴミなんでスルーしろ
760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:36:59.80ID:iHi2lw5G0
まずオフラインのドラクエ11をやって、面白かったと思うならそのままドラクエ10をオススメする!

>ドラクエ10を真面目に今から始めたいと考えている

ドラクエ10はソロプレイOKかつメインストーリーは難易度選択可能なので、ドラクエ11と同様に楽しめる!

但しエンドコンテンツはオンライン要素が強いのでギスギス注意。この辺はツイッターと同じ。
それから「冒険者の広場」は広場BANが怖いので使わないほうが無難。提案広場もギスギスしやすい。
761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:41:12.03ID:iHi2lw5G0
マイページでTwitterへのリンク貼り推奨コメント 1件

アイミョン
[KS108-054]
テーマ:冒険者の広場・DQXショップ2020/07/19 09:47
Twitterは外部サイトとはいえ、運営もTwitterで公式アナウンスしております。
ゲームと関係無い話でも、プレイヤー交流とかネタ交換とかで楽しみを広げたいです。
なお冒険日誌は通報されるのが怖いので(気軽には)使えません。


https://i.imgur.com/XqzCm7x.png
762名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:49:02.78ID:iHi2lw5G0
思いつく予防策
1.利用しない、なにも書かない
予防策と言っていいのかわかりませんが、私は冒険者の広場は極力利用しないようにしています
自分にそのつもりがなくても、相手の解釈次第で悪意のある文章だと思われてしまうことがありうるからです
なにも書かなければ、なにも処罰されることはありませんので
2.サブアカウントを使う
あまりほめられた手段ではありませんが、どうしても提案したいことがある人はリスクの少ないサブアカウントから提案するようにしましょう
http://pan1946.blog.jp/archives/2426203.html
2021/02/03(水) 23:13:18.94ID:qjIoNcKk0
>>758
魔塔に手を加えているがいつ発表できるかわからないと(半年ちょい前の)Vジャンプブックスのインタビューで答えている
764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:18:23.02ID:SzDGnN4V0
根本から変えずに20から先を追加するという最悪手だけは止めてくれよな
2021/02/03(水) 23:28:36.84ID:TgeMnCoF0
>>755
初心者でも、ベテランぶっ倒してくやつももちろんいるぞ?

オワクエみたいに、無駄な装備集めや
金策など一切することなく、

すぐにプレイスキルの争いができるわけだ!

これこそ、ゲームのあり方だと思うわ。
2021/02/03(水) 23:59:47.84ID:rASChtJ+d
結局RPGが憎いという結論に落ち着いたところでさよなら
2021/02/04(木) 00:04:26.53ID:LiuFlZC7d
NGしてなかったのかw
768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 00:19:39.15ID:Sa4k+jyp0
ビルド要素がないとそれはそれで味気ない
プレイスキルだけで決まると下手は用無しだし 
それを是と取るか否と取るか
どちらが正しいとかじゃなく方向性の違い
2021/02/04(木) 00:22:42.93ID:HW3WDPsg0
>>1
ガチやめとけ、ニートになる
2021/02/04(木) 00:42:17.65ID:1wTJvMNQa?PLT(15001)

WiMAXでできりゅの
2021/02/04(木) 01:23:45.96ID:lyLZP9MO0012345
通信量は少ないからなんでも余裕だと思う
とぎれとぎれにならないで安定する方がだいじ
2021/02/04(木) 08:01:15.01ID:Ks37GyXeM
>>769
そこまで面白い、と
まあ常識的な人なら時間配分できるよ、いくらDQ10が神ゲーでも
773名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 10:36:26.88ID:hGta+s6KF
>>765
要はある程度のプレイスキルがあれば初心者でも上級者に100回に1回は勝てる可能性があると
なお、ある程度のプレイスキルを培う時間は不明
んで、上級者に運勝ちできる程度のプレイスキルがあれば新シーズンの序盤は手軽に勝てると
結局ライトプレイヤーは上級者に一生追いけないゲームなんじゃん
2021/02/04(木) 11:45:02.96ID:D1ff7Amw0
ドラクエXをやめたというのにこのスレに連投w
ドラクエXへの熱意はまだまだ盛んなようですねww
好きの反対は無関心ですよ?
2021/02/04(木) 12:55:13.64ID:5GJf1s6L0
>>773
プレイスキルに関しては、FPSに限らず、RPGの終盤やどんなスポーツもそうだろう?

サッカーも5年やってるやつに、1年目初心者のプレイスキルが勝つこともあるわけよ。
バトロワ半年のやつが、FPS 3年のベテランをぶっ倒して、チャンピオンになったというケースを何度も起こるのが面白い


オワクエの場合はそういう面白いことは
絶対起こることはなく、

プレイスキルの競い合いになる前に、数千時間という装備、アクセ、金策、クエ解放などという
無駄な苦行がかならず必要なわけだから、

こんな長い時間差がついてしまったゲームをいまから苦行だけやるって、神経どうかしてるぞw
2021/02/04(木) 15:43:15.91ID:9bF0MX6D0
運営のカス対応ぶりに不満たらたらのプレイヤー達が
詐欺豚とリキカスの過去に作ったゲーム、クロストレジャーの内容がDQ10に酷似している部分を発見して
DQ10をクロストレジャーオンライン、などと揶揄していた中、中国語版が出るかもという情報があり
誰か知らんけどクロストレジャーを中国語に変換したら十字珍宝という、これまた笑える変換結果に
十字珍宝線上誕生の瞬間だった

その時から否定を許さない信者は元々ある本スレに、それ以外は十字珍宝スレに分かれたのだった
2021/02/04(木) 15:52:45.54ID:9bF0MX6D0
だいたいこの辺
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1486561573/

クロストレジャー、ではなくクロストレジャーズだった
まあどうでもいいな
778名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 18:32:49.29ID:ax0NuKcOF
>>775
ドラクエ11で稼ぎが必要になるライトプレイヤー想定していたはずが随分スペック上がったのなw

5年選手を1年で抜くのは天才かフィジカルモンスター前提
つーか、バトロワ(対戦)ゲームを半年続けられる時点でライトユーザーですらない
某所の調査であったじゃん、ライトユーザーは三回死んだら止めると
ライトユーザーの定義からやり直しな
2021/02/04(木) 18:43:58.19ID:DwJl8xJ3a
ネトゲはハマったら一年なんて軽く吹き飛ぶぞ
780名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 19:34:00.65ID:XUETowJM0
https://twitter.com/chiiDQ10play/status/1357133822446366720
1年で追いつくよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/04(木) 19:36:16.17ID:5GJf1s6L0
>>778
半年で、トップ層倒せるっていう胸熱の
面白い現象がガンガン起こるってモチベ全然違うぜ?


その半年じゃ、オワクエの場合、一切、レベルも、総合資金も、装備も、追いつけないだろうw

数年単位でやらんと、トップ層レベルの俺強ええ!できない、
ゴミみたいなキャラができるだけだぜ?


タイムto Winゲームをいまから始めたいと思う神経のやつがいるわけ無いやんww


そういうめんどくさい工程を一瞬でスキップしてオンラインパーティープレイできる
バトロワや、DbD、CoDなどは最高よな。
2021/02/04(木) 19:39:20.37ID:5GJf1s6L0
あとは、オワクエなんか時間かけてやっても、

その経験はその後、なーーんにも活かせないわけよw

FPSゲーなら、次のFPS/TPSゲームに移った場合も、経験値がそのままスライドできるしな。
2021/02/04(木) 19:44:47.54ID:xhITPACw0
>>780
1年前の新規さんが楽しいゲームライフを過ごしているようでなにより
784名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:37.48ID:XUETowJM0
>オワクエの場合、一切、レベルも、総合資金も、装備も、追いつけないだろうw
決めつけるの止めなよ。
上のURLの人だと1年で追いつくどころか追い越されたよ。
サービス開始からやってるのに万魔3完全制覇できてないし。
2021/02/04(木) 19:53:32.05ID:5GJf1s6L0
>>784
初心者に抜かれるのは
お前が、トップ層じゃなく、雑魚だからだろう?

ムドーや、万魔のどこがエンドコンテンツなんだww


よくもまあ、サ終したら、
なーんにも経験使えないことに時間使うわw

俺ならFPSなり、モンハンなりの
プレイスキル経験を横にスライドできる
アクションゲーム楽しむわww😁
2021/02/04(木) 19:56:38.71ID:5GJf1s6L0
万魔の3完全制覇ってのは、初心者でもクリア余裕でクリアできるコンテンツですぜw

https://yomogame252.com/?p=15286
787名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 20:21:45.61ID:5BIe/fw4F
>>781
半年でトップ層になるにはトータル何時間程度プレイが必要なんですか?
軽く検索したら初心者から中級者で500時間程度と出ましたが
初心者から上級者まで1000時間と仮定
半年でトップ層になるには一日最低五時間ですか
えっと、これを初心者が手軽にトップ層なれるゲームと言うんですか?
788名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 20:41:58.45ID:OR+Ro/U2d
>>785
プレイスキル経験を横にスライドしてんのか
フォートナイト+他fps+モンハンに費やした時間を合計する必要出てくるな

ドラクエ10の15000時間とか余裕でぶち抜くんじゃね
参考:ff14P/Dの吉田がモンハンP2Gのみで1200時間
2021/02/04(木) 20:55:49.08ID:1MWjIo+dM
>>788
わかったか?

だから、こんな他ゲーに活かせないようなクソゲーは今すぐやめたほうが身のためだぞww
2021/02/04(木) 21:00:00.67ID:1MWjIo+dM
>>787
わかってないなw

インストールしてすぐに、
プレイスキルの争いを手っ取り早く始められるってことよ???

これが、スキルto Winのゲーム


タイムto WINゲームは、

プレイスキルを競う以前に、
数千時間のアホのような周回と準備が必要な、オワクエ10とちがってw

その準備期間がなくなるわけだから
メリットしかないだろう?
791名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:01:17.39ID:wbK2qSL0d
>>789
フォートナイトは初心者が手軽に俺つええできるゲームと言う設定が何処かに消えたのは分かったわ
色んなfpsやアクションゲームをやり込んだ人間以外には人権無いと
792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:01:17.69ID:4CMqI+/L0
俺はキャラ育成楽しみたいからドラクエ10やるわ
2021/02/04(木) 21:03:37.58ID:1MWjIo+dM
>>792
俺は、プレイスキルをキソたいからAPEXやるわ
794名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:04:47.12ID:r+eLjxltd
>>790
他のゲームをアホみたいに周回してプレイスキルを磨く必要がある時点でなあ

そのプレイスキルのためにどれだけ準備時間必要なん?
2021/02/04(木) 21:06:56.79ID:1MWjIo+dM
>>794
必要なんて言ってないぜ?

経験者がスキルをリサイクルして横にも使えるという話と、

半年の初心者が、ベテランをぶっ倒す話はまた別だぜ?


この前起こったことが、
他ゲー含むFPS3年のベテランが、
FPS自体、半年の初心者にぶっ倒された。


これが普通に起こるからおもろい
796名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:15:57.69ID:uCLiqrIfd
>>795
フォートナイトはある程度のプレイスキルあれば運勝ちできるゲームじゃなかった?
頻繁には起きないんだw
2021/02/04(木) 21:20:09.56ID:1MWjIo+dM
>>796
普通に何度も起こるって言ってるやん?w
798名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:18.50ID:okfiKie3d
そりゃ勝率の話しだもん
普通(1割)と頻繁(3割)でも大分印象変わるだろ

で、実際何戦毎に1回勝てるんだ?
2021/02/04(木) 21:32:53.74ID:xhITPACw0
初心者で勝ちたいならジャンケンでもしてろや
2021/02/04(木) 21:37:02.58ID:1MWjIo+dM
>>799
お前らは、終了したらなーんにもならないキャラデータをちまちま上げて何がしたいんだ?ww

数年もあれば、今後もずっと使えるFPSなりアクションゲームのプレイスキル手に入るぞ
2021/02/04(木) 21:43:48.24ID:lyLZP9MO0
またキチガイと遊んでるのか
好きだなw
802名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:45:07.78ID:NlcJjQrjd
>>800
つまりあなたはその培ったプレイスキルで何かを成し遂げたと言うことですね
賞金総額おいくら?
プロゲーマーさんですか?
2021/02/04(木) 21:48:29.33ID:ujDFPklv0
初心者とベテランが対戦したゲームのプレイ歴に触れてないのがミソだよね
そのゲームを半年やり込んだ初心者と他ゲーの経験はあるけどそのゲームを始めて1週間の人が対戦してベテランが負けた
という話かもしれない
2021/02/04(木) 21:53:19.62ID:ZiuJROGrM
>>803
ああ、APEXの話だぜ?

APEX3年のベテランが、
FPS自体半年の、初心者にAPEXで負けたって
こういうことが日常的に起こるわけよ
805名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 21:55:59.89ID:0QjW4jvsd
>>803
一般的なスポーツの大会だと有望選手、またはその大会で大活躍した選手でようやくスポーツ歴語られるんだけど
fpsの大会だとどんな感じなんでしょう
プレーヤーのゲーム歴は何故か簡単に分かるようですが
806名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 22:17:57.48ID:1j/Keyxf0
相撲wwwwww
2021/02/05(金) 06:15:05.99ID:71BxUjNK0
ver.3のストーリーイベント中にキッズタイム終わって落とされたままやってないんだが
今ログインするとどんな状態なのかは気になる
ver.3最終ストーリーの教団のナントカ様倒して建物が崩れる中走って逃げてる途中な
2021/02/05(金) 06:48:34.87ID:iBeY3dOw0
>>807
怪獣大戦争の真っ最中か
あれは迫力があったな
2021/02/05(金) 09:07:27.80ID:wNHYiYwGM
そういや兄弟神の中でも最強の神とサシで殴り合える生物がのんびりしてるのか
闇の根源倒してもそれ以上の敵も普通に作れるのかな
2021/02/05(金) 10:03:48.25ID:KB3KdOZZd
ブオーンは多少粘ってただけでろくにダメージ与えられずに負けてたし力の差はかなり大きかったんじゃないか
811名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:34:27.41ID:UnL+8FyA0
あそこプオーンが巨大化すると思ったらとーちゃんだった
812名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:35.03ID:tVY3bOQW0
Ver3は怪獣大決戦とかプレイヤー死亡とか最後がかなり盛り上がるんだよなあ。
それだけに途中経過が惜しい。
813名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 21:23:11.47ID:UnL+8FyA0
DQ10はバトル系の動きあるイベントシーンの出来が良い
2021/02/05(金) 23:35:03.53ID:ifeDNlNh0
ver3の黒幕も一人のキャラクターとして味のある人物だからな
2021/02/06(土) 10:01:23.97ID:RBh1do3I0
英一郎になるだけだから、やめた方がいいよ
816名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 10:08:59.37ID:0TZu7OMr0
1から4もボイスついてくれないかなぁ
回想が捗る
2021/02/06(土) 10:14:26.58ID:Za9dDuEm0
逆にDQ10がクソだと思う人のオススメのMMOを教えてほしい

FF14以外でお願い
2021/02/06(土) 10:16:36.65ID:jniLUvyt0
まだ発表会、始まってもないのにトレンド入りしてるぞ!!

s://i.imgur.com/397BSzq.jpg

すでに数十万人が待機中!
2021/02/06(土) 12:22:34.44ID:IPUXPeD4M
PCとSwitchどっちが良いんだろ
PCだとコントローラも買わにゃならんけど
2021/02/06(土) 12:25:07.00ID:cnjo5eMj0
持ち運びを考慮しないならそりゃPCの方が快適
5年以上前でdGPU積んでないPCでもない限り。
2021/02/06(土) 12:32:48.03ID:JxcBrMpd0
プレイスタイルによるわな
テレビの前でSwitchのテーブルモードで
テレビを見ながら日課とか快適w
2021/02/06(土) 12:39:48.95ID:jniLUvyt0
Twitterトレンド、1位から25位まで全部FF14で埋まるとかすげーな!!!

s://i.imgur.com/nQKaMsG.jpg
2021/02/06(土) 12:42:11.18ID:IPUXPeD4M
うーん
やっぱSwitchかなー
リモヌン快適だったし
PCはryzen3700xにrx550ってゲームヤル気の無い構成だし
レスありがとう
2021/02/06(土) 16:15:17.76ID:HtXtoXrR0
1年ほど前にフレと始めた身としては
初めは面白かったが○○の領海から極端につまらなくなって寝かしてある

課金ショップを見てもアバター以外ろくに更新されないし
更新頻度も低く魅力的なものが無い
2021/02/06(土) 16:26:17.90ID:r4Ppv/YJ0
昔やってたけどバージョン2のラスボスの2戦目か3戦目が倒せなくてやめちゃったんだよな
サポートの頭が悪くてつっこんでいってすぐ死んでどうにもならなかった

今だとストーリーくらいはソロでクリアできるのかな
2021/02/06(土) 16:39:20.38ID:1kGMb4590
随分前から範囲攻撃は優先して避けるようになってるけど複数置くタイプは右往左往してるうちに直撃受けることがある
まあ上限解放と各種システムの追加でストーリーくらいならソロサポだけでも余裕
827名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 16:46:27.21ID:2iF+jdSI0
【悲報】FF14とDQ10でアクティブ人口に10倍の差 なぜこんなに差がついてしまったのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612305565/

131 名無しさん必死だな 2021/02/03(水) 18:29:35.10 ID:vCATlGuHa
https://ffxivcensus.com/
5.0までクリアしてるキャラが647,345
14はやる事がなくて1人で何キャラもやってる奴が多いから現実のアクティブは更に少ないだろうな
ID外に6万と言われているがアクティブアカウントは10万入ればいい方じゃないですかねぇ…
2021/02/07(日) 02:40:08.08ID:OhtEGs770
ドラクソはアクティブ1000人いるかきないかだろ
829名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 04:13:31.22ID:KymIP6Sm0
>>828
機内でスイッチやったけどポケットwi-fi不安定で落ちまくり
2021/02/07(日) 05:17:06.81ID:Y80XThoX0
>>1
ストーリーだけやるの全然アリ
それ以上はまあ好きにして
2021/02/07(日) 05:28:35.31ID:yYoDBKbo0
>>432
今は宝珠は苦労しないよ。
プレイしてないかお前がなにも考えずにやってたから苦労してたんじゃないか?
2021/02/07(日) 05:35:25.45ID:yYoDBKbo0
>>499
もっと騒げよエアプw
2021/02/07(日) 05:39:28.67ID:yYoDBKbo0
>>824
バージョン3で一度辞めたから気持ちは分かる
834名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 06:17:04.99ID:9yBJPFDm0
結局>>1は始めたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況