X

人気ブイチューバーさんに実況された結果、売り上げは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 12:46:03.34ID:cYHjr9dN0
2本
バチャ豚は現実を見ろ
https://note.com/akutaba/n/n02566a9b1021
2021/02/07(日) 12:46:47.75ID:3AydsG720
VTuberは電脳少女シロちゃんがすこ��
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/3900659/original.gif
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/3856057/original.gif
2021/02/07(日) 12:47:29.62ID:gg4J9t3er
やったじゃん
4びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/02/07(日) 12:49:12.27ID:bkXZh3bt0
女のクリエイターなんだね
2021/02/07(日) 12:49:17.35ID:kx5wifYl0
https://i.imgur.com/ELjRIEr.jpg
https://i.imgur.com/ZlsIym8.jpg
https://i.imgur.com/fc3GIV4.jpg

流石にこれはひどいな
2021/02/07(日) 12:50:18.87ID:eWdGC3/IM
バチャ豚「ぶいちゅーばーが経済を動かしてる」

2021/02/07(日) 12:50:28.27ID:8sJWxvN1p
出すんだったらぺこらがやったときの売り上げも出せよ
こいつクルーか?
2021/02/07(日) 12:50:56.61ID:4cKcVr2QM
>>5
もうこれライブ配信関係なく普通に買われただけだろ
2021/02/07(日) 12:51:37.51ID:66dzABOE0
ゲームするくらいならスパチャするから仕方ないね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 12:51:42.55ID:sXq/oHwh0
ゲームプレイを見てクリアした気になるやつがほとんどだから売上は上がらない
宣伝されなくても無名ゲームは存在すら知られず闇に葬り去られる
2021/02/07(日) 12:52:57.58ID:nyp1A1Tm0
でもリムワールドは船長のおかげでsteam1位取ったし
2021/02/07(日) 12:53:43.40ID:f6Pg/aDi0
Vなんてキャバみたいなもん見に行ってる奴がVと関係ないものに金出すわけがない
2021/02/07(日) 12:53:43.58ID:SRIlDZdn0
商品ただ見されて終了www
2021/02/07(日) 12:53:44.72ID:bx2NoxWN0
船長とかいってるやつまじきも
2021/02/07(日) 12:54:01.89ID:kx5wifYl0
ここまで酷いとゲーム窃盗されたのと同じだろ
2021/02/07(日) 12:54:18.72ID:2htUzpu80
これ面白すぎるだろw
2021/02/07(日) 12:55:02.90ID:jHXp9QGN0
バチャ豚はいくら投げてもゲームは買わねえし
2021/02/07(日) 12:57:13.31ID:uYXqHMbd0
vtuberに宣伝させても対して効果は無いけど配信停止とかにするとカオナシどもが騒いで炎上させてくるからな
本当に厄介な存在だよ
2021/02/07(日) 12:57:35.18ID:7zx5GP7M0
とっくの昔に本田翼のDbDで分かってただろうが
2021/02/07(日) 12:58:35.14ID:X9yg30e8d
ゲーム観たけどよくある追いかけ回される系ゲーム
鬼がペンギンってだけ
このクソつまらん内容で再生19万なのはむしろVが凄いかもしれん
2021/02/07(日) 12:59:43.77ID:H766odH80
ゲーム買うくらいならVtuberに貢ぐ連中だぞ
期待するな
2021/02/07(日) 13:01:25.66ID:kx5wifYl0
言っても全体の0.001%すらスパチャしてないはず
それ以外の豚はなぜ買わないんだ
2021/02/07(日) 13:01:29.79ID:2htUzpu80
もしクソゲーだとするならば
vの者にクソゲーだと宣伝されることで余計売り上げ落ちるのでは?
クソゲーが体験版を出したせいでクソゲーだとバレて売れなくなる現象に似ている
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:02:41.06ID:jMj+j4KYM
豚はPC持ってないんやろ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:03:32.94ID:3Gg+WN8l0
スパチャに金使うからゲーム買う金あるわけねえだろ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:06:31.49ID:sgSpCwyp0
いやVtuberの宣伝関係なく2本ってどうなんだ?
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:07:59.85ID:behrrxnQr
宣伝したから2本も売れたんだろ
宣伝しなかったら0本だった
2021/02/07(日) 13:08:37.42ID:k92Qv2Hh0
こういうのを見る奴はゲーム買う金があったらスパチャするだろ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:09:13.27ID:xGpaM85J0
頑張って開発したのに売上二本で年収2000円

Vtuber(他人のふんどしで金稼ぎ)は2000万円wwwwwwww
2021/02/07(日) 13:10:39.75ID:zWukh7mk0
ほんとオタクて声だけはでかい連中だな
2021/02/07(日) 13:11:17.59ID:f6Pg/aDi0
>>22
Vに金払ってる奴すら買わないのに無料で見てる奴が金出すわけないだろ
2021/02/07(日) 13:15:16.97ID:jMj+j4KYM
パちゃ豚って「宣伝してもらえて稼げるんだから黙ってて許可しろ」とか言ってなかったっけ
2021/02/07(日) 13:22:11.04ID:v6O2TUMt0
売りたいならにじさんじに頼めよ
2021/02/07(日) 13:30:28.43ID:FoT4plr90
作品に金出してもキャバ嬢喜ばないじゃん
2021/02/07(日) 13:32:11.81ID:JdCxVey/0
Vtuberがゲーム実況すると
・キモオタ「うおおおお即ゲーム購入!」←まちがい
・キモオタ「うおおおお即スパチャ5万円!」←せいかい
2021/02/07(日) 13:39:16.22ID:YJVXPvDfd
またalton老人ホームが女性配信者に粘着するスレ立ててるのか
気持ち悪いなぁ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:40:12.02ID:u/3yMBVP0
加藤純一ってすげぇんだな
2021/02/07(日) 13:40:15.73ID:YJVXPvDfd
「ホーム」はいらんかった
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:42:05.91ID:PqtZ40IU0
>>9
Vチューバーもソフトの売り上げよりも自身への
スパチャの方が重要だしな
2021/02/07(日) 13:43:37.36ID:v6O2TUMt0
>>37
そりゃ日本一のストーリーマーだしVとはレベルが違う
2021/02/07(日) 13:44:42.10ID:nyp1A1Tm0
その加藤純一も認めてるのがマリン船長ね
2021/02/07(日) 13:45:37.72ID:1tZTrVV2p
ぴえんのパクリじゃん
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:48:21.16ID:RBz+aZWma
DOOMエターナルでDOOGだったかVネタを仕込んだって話題になったとき当該Vtuberのスレ覗いたけど買おうって奴誰もいなかったよ
まぁそんなもんだよな
2021/02/07(日) 13:52:55.78ID:X9yg30e8d
このゲームの公式PVがこれ
https://m.youtube.com/watch?v=yD_lD97ot7c
>Penguin's Dogma |獄門ペンギン プロモーションムービー
>高評価29低評価1
>再生数5115 回

Steamレビューがこちら
https://store.steampowered.com/app/1234750/_/
>Steamレビュー
>ほぼ好評 - このゲームのユーザーレビュー 12

うーん………
「V売り上げ効果2本だけ!」とか申してますけど
もしかして前後の売り上げが
0本、0本、0本、2本、0本、0本、0本…
とかじゃないですか?
視聴数19万回のゲーム配信で紹介されてコレってのは配信よりも他に原因があるんじゃないかなと…
2021/02/07(日) 13:56:34.92ID:PSOAw2IU0
動画見たけどすんげえクソゲーだわ
開発者は宣伝すれば売れると勘違いしてて
そんで全然売れなかったのを実況者のせいにする頭のおかしい奴だな
2021/02/07(日) 13:59:38.90ID:hOrTh1iI0
ゼノブレイドと龍が如く0とニア買ったぞ
2021/02/07(日) 14:09:35.10ID:Soco/2gnM
ガッチマンとか有名実況者が何人もやってるゲームだよなこれ
2021/02/07(日) 14:25:52.79ID:aeKmuaDJ0
こういうのをこじらせるとラー油に不買運動されて倒産しましたとか言い出すのか
2021/02/07(日) 14:27:30.23ID:crvVjuMH0
かわいそうに
だが、これも商売の厳しさやな
強く生きるんやで
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:35:21.72ID:GInalCrOM
バチャ豚に都合の悪いスレは伸びない
2021/02/07(日) 14:47:16.42ID:SnLdwLBw0
>>44
PV見てもどんなゲームか全くわからない、少しも面白そうじゃない
指摘されてるようにVチューバーとか関係ないな
52shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:25.86ID:5zIYFlgu0
わろた
どんなゲームか知らんけども
2021/02/07(日) 15:16:32.62ID:ict0JoB30
買う価値のないゲームだと宣伝してくれて良かったじゃん
買って後悔した奴は二度と買ってくれなくなるので
次回作でファンを獲得できるチャンスだと考えて出直せ
2021/02/07(日) 15:19:11.33ID:dvbIFyTl0
年末年始に売上TOP30に龍が如くが入ることもなかったし
2021/02/07(日) 15:21:39.18ID:4/xvsIpHa
前にぺこらがやったときあり得ないくらいバグって全くスタート出来ずにそのまま配信終わった事あったからクソゴミって認定されたんだろ
2021/02/07(日) 15:21:49.59ID:SC2/vMIod
COOPや対戦で一緒にプレイする要素付ければ爆売れするぞ
2021/02/07(日) 15:22:46.65ID:ON0ZEDAxr
>>33
https://jp.ign.com/jantama/49764/feature/
雀魂はそれで成功したな
2021/02/07(日) 15:26:37.31ID:oA4FnY8B0
>>45
開発者は誰も叩いてない件
2021/02/07(日) 15:27:23.85ID:Qkia/BY5d
>>57
バディミッションBONDは売れなかったやん
2021/02/07(日) 15:33:03.25ID:zQZtADRl0
BONDで改めて思うけどストーリー仕立てだと
メインキャラが好きになれなかったら終わりだから
パーティーゲー以外は基本的に宣伝に向いてないんやろな
2021/02/07(日) 15:35:17.12ID:0JZK3dX10
>>60
任天堂のパーティーゲーは許諾さえしてれば、勝手に配信するレベルだからな
敢えてテキストゲーを案件出したのは市場調査なんじゃね
2021/02/07(日) 15:37:56.60ID:4NUn4Seqr
Vtuber好きはマリカ買ってるんじゃないの
2021/02/07(日) 15:57:46.34ID:t07ICZYqa
視聴者参加型で何度も配信するゲームじゃないと
後追いでプレイし始める奴はいないだろ

攻略に必要なことを困ってる時に教えてあげて感謝されたいってので
先行して買う奴はいるだろうが配信後に買っても仕方がない
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:07:49.78ID:e8r6yT+p0
こんな一発ネタのゴミゲー買うわけねーわ
マリンのリムワールドは伸びてたからゲーム次第だろ
2021/02/07(日) 16:09:30.27ID:DRBz61uWa
ゲハに合わせて昔あったこんな煽りを思い出す
売れないゲームが売れないハード
2021/02/07(日) 16:18:38.84ID:fJxm+aWS0
ペンギンは糞ゲーだから売れないだけだぞ
2021/02/07(日) 16:19:44.02ID:zLkKTxK/p
あくたんの「うぇるだん!」が面白いだけの動画でただの糞ゲーだった
もっとステルスゲーならよかったのに
2021/02/07(日) 16:20:14.03ID:Fao9Gx3Pd
クソゲーかもしれんが普通にVTuberの宣伝効果のなさも酷いな
2021/02/07(日) 18:13:01.62ID:bN7qarNI0
クソゲーゴミゲー買うなこんなもんと言いながらやってたんなら
売れなくて当然という主張も分かるが
一応フリだけでも楽しんでる風を装ってたんだろ?
それでクソゲーだから仕方ない販促効果はあるは通らんでしょ
2021/02/07(日) 18:21:24.70ID:Qkia/BY5d
クソゲーでも楽しんでるから買おうってなるなら
世の中から売れないクソゲーは無くなるわ
「楽しいクソゲー」と「クソゲーでも楽しむ」はかなり別もん
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:28:18.55ID:Y642/Xrjd
去年、桐生ココのおかげかarkが日本売上爆上がりで
公式が困惑してたぞ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:35:43.45ID:mrUhl+bD0
>>71
Vtuberのおかげ!?と調子に乗って公式コラボしたら全くセールス動かなくて
ダンマリになってたろw
2021/02/07(日) 18:42:57.23ID:VFhMmJNa0
誰がプレイしようが元がつまらんゲームは売れんだろ…
少なくとも2本プラス配信者本人の1本分は売れてるんだしええやろ
2021/02/07(日) 18:46:17.92ID:eQ7wEdWO0
>>35
これが事実
バチャ豚はただ貢いでるだけで経済には全く寄与していない
2021/02/07(日) 18:54:40.91ID:mrUhl+bD0
Arkの公式コラボ終わった後も
バチャ豚はゲーム買うくらいならスパチャする
と言われ続けてるんだから
宣伝効果なんて無い事くらい分かるだろ

むしろあのコラボ以降よく言われるようになったまである
2021/02/07(日) 19:00:35.85ID:dXs8uuSo0
>>59
雀魂は確かにそれで大成功したんだけど具体的に数字で言うと最初のにじさんじの大会の時アクティブが二千から四千くらい増えたって感じだったと記憶
その後雀魂は麻雀配信やるのに必ず使われるソフトっていう位置づけになって
案件も投げられるようになっていくんで今はもっと影響は大きいだろうけど当時の数字的にはそんなもん
それで十分なビジネスモデルだったっていうのがすごく大きいと思う
基本無料のゲームでその数字なわけで有料なら当然もっと数字は落ちる
その程度の数字ではCSの売り上げで考えると影響は大したことないって感じになってしまうんじゃないかな
ただ広告のコスパで考えるとどうなのか、っていうところまではわからない
2021/02/07(日) 19:45:37.93ID:8d7OL+V00
そもそも雀魂は元々おもしろい
勢い乗ったところ更にニトロが爆発しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況