度々ゼノブレイド2は売れてるスレが立つというのに…
やはり1はクソゲー…
探検
ゼノブレイドDEさん全然ジワ売れしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:22:54.55ID:tRkAcS7j02021/06/01(火) 12:26:22.02ID:/hnJwp430
発売直後に値崩れしてたし発注ミスったんでしょ
3名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:26:29.48ID:aANRL8SsM ゼノブレ2はホムヒカがスマブラ参戦しかたらやろ?
メカルン、カルナ、メリアが参戦すればまた売れるんじゃね
メカルン、カルナ、メリアが参戦すればまた売れるんじゃね
2021/06/01(火) 12:27:21.29ID:7p2+xGCp0
わりとチケットの二枚目需要は大きいと思うが
5名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:29:09.24ID:xP/mPAGdd 体験版かトライアルでもやれば?
まず目立つキャラいないし手に取るタイミングがね
なぜコロニー9脱出までの体験版出さなかったか理解に苦しむ
ゼノブレ3は2路線だろうな
まず目立つキャラいないし手に取るタイミングがね
なぜコロニー9脱出までの体験版出さなかったか理解に苦しむ
ゼノブレ3は2路線だろうな
2021/06/01(火) 12:29:31.49ID:Xi5lbDjCa
チケットの影響は大きいだろうが、3DS版なんかも出てたから仕方ないんだろうね。
個人的には実質メリアが主人公のシナリオが付いてるだけで購入したが。
やはりメリアの声はいい。
個人的には実質メリアが主人公のシナリオが付いてるだけで購入したが。
やはりメリアの声はいい。
2021/06/01(火) 12:32:11.17ID:d7H8sLHBd
言うてWii版の頃より売れてるしな
悪い結果は残してないでしょ
悪い結果は残してないでしょ
2021/06/01(火) 12:33:41.69ID:t1PYIoMRa
1もクソではないけど、2の方がキャッチーたからジワ売れはしやすいわな
というかそのキャラデザとかのとっつきにくさ克服したのが2なわけだし
というかそのキャラデザとかのとっつきにくさ克服したのが2なわけだし
9名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:34:23.63ID:aYWn0BPLd チケット使うより中古パッケージの方が安いんでしょ
余程DL版しか買わない主義以外は中古買うのでは?
余程DL版しか買わない主義以外は中古買うのでは?
2021/06/01(火) 12:34:31.53ID:HOVXtSdt0
出すの何回目だと思ってんだ?
10年前のJRPGのリマスターだぞ
10年前のJRPGのリマスターだぞ
2021/06/01(火) 12:34:43.46ID:cp+XwPbW0
発売4度目だしな
2021/06/01(火) 12:35:17.41ID:g/KLrzvU0
買ったけど戦闘が全然上手くいかなくて投げちゃった
なんか根本的にやり方が間違ってるのかもしれんがダメだった
なんか根本的にやり方が間違ってるのかもしれんがダメだった
2021/06/01(火) 12:35:24.10ID:YThMoMP9p
新サクラ大戦さん全然ジワ売れしない
デスストランディングさん全然ジワ売れしない
FF7Rさん全然ジワ売れしない
ゴーストオブツシマさん全然ジワ売れしない
スパイダーマンさん全然ジワ売れしない
デモンズソウルさん全然ジワ売れしない
バイオ8さん全然ジワ売れしない
PS5さん全然ジワ売れしない
PS関連全般さん全然ジワ売れしない
デスストランディングさん全然ジワ売れしない
FF7Rさん全然ジワ売れしない
ゴーストオブツシマさん全然ジワ売れしない
スパイダーマンさん全然ジワ売れしない
デモンズソウルさん全然ジワ売れしない
バイオ8さん全然ジワ売れしない
PS5さん全然ジワ売れしない
PS関連全般さん全然ジワ売れしない
14名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:37:28.75ID:MjhAL8xId 変に持ち上げられてた事以外は期待以上だろ
16名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:43:57.76ID:nJ95ggzla 1もスマブラ参戦してるのに
なんでホムラヒカリほど人気出ないんだろ?
なんでホムラヒカリほど人気出ないんだろ?
2021/06/01(火) 12:48:40.30ID:UVGrQlXMM
DEのキャラデザインがイマイチ
無印よりパッとしない
モデリングはいいのに
無印よりパッとしない
モデリングはいいのに
18名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:49:10.38ID:PVXv/HUMd >>10
つまり楽して金儲けしようとした任天堂がアホだったということか
つまり楽して金儲けしようとした任天堂がアホだったということか
2021/06/01(火) 12:49:37.13ID:neAseq2H0
DEと厄災の黙示録はあんま売れなかったし中古も値崩れしたね
20名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:50:23.98ID:YThMoMP9p >>18
PSでは夢のまた夢のまた夢のミリオン売れてんだけど
PSでは夢のまた夢のまた夢のミリオン売れてんだけど
22名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:50:41.61ID:4e3CL4HV0 2回かったからなあ
3回目買うかどうか迷ってるわ
どうせ最後まで遊ばないし
3回目買うかどうか迷ってるわ
どうせ最後まで遊ばないし
23名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:50:46.57ID:7edYNCWP0 1のキャラで人気なのダンバンさんかメリアちゃんって印象
あとはそんなに
あとはそんなに
2021/06/01(火) 12:51:00.41ID:1039w+p6M
何回出しても売れないんだから流石に任天堂も諦めたろ
2021/06/01(火) 12:52:36.66ID:jALXy/Nlr
売れてるのになんで嘘つくん?
26名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:52:43.39ID:YThMoMP9p27名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:52:56.63ID:O681hcLaa 現物を出荷しすぎたんだな
DEそのものは非常に良いタイトルだが
ゼノブレイド2のハイレグ路線は如何なものかとは思ったが
こうなるとやはりえちえちなキャラデザインというのは非常に重要
高橋くんには今後も性的嗜好全開でゲーム開発に取り組んで頂きたい
DEそのものは非常に良いタイトルだが
ゼノブレイド2のハイレグ路線は如何なものかとは思ったが
こうなるとやはりえちえちなキャラデザインというのは非常に重要
高橋くんには今後も性的嗜好全開でゲーム開発に取り組んで頂きたい
28名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:53:10.46ID:sRnX0yad0 スレタイは多分国内を指して言ってると認識したという前提で
Wii版(ファミ通実売) 163,442
N3DS版(ファミ通実売) 85,454
Switch版
(ファミ通実売)142,710
(出荷+DL) 340,000
普通にRPGとしては大手クラスの国内売上だと思うけど
Wii版(ファミ通実売) 163,442
N3DS版(ファミ通実売) 85,454
Switch版
(ファミ通実売)142,710
(出荷+DL) 340,000
普通にRPGとしては大手クラスの国内売上だと思うけど
2021/06/01(火) 12:56:54.74ID:3RML2tfzd
男キャラはDEの方が好き
まあ何度も出してるのと直球にエロいキャラがいないからやろね
JRPGとか好きな男オタクに売れるにはエロよ
まあ何度も出してるのと直球にエロいキャラがいないからやろね
JRPGとか好きな男オタクに売れるにはエロよ
2021/06/01(火) 12:58:30.51ID:6A2kYpvbM
つまりメカルンのデフォ衣装がスピードなら良かったんだな
31名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 12:59:48.40ID:O681hcLaa ブレイドニアちゃんのハイレグにはいつもハラハラしています
あの角度はあかんでしょ
でもそれが良い
あの角度はあかんでしょ
でもそれが良い
32名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:01:51.68ID:XtaV7c+20 何で新作とリマスター作品で比較するのかまったく理解できん
33名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:03:57.63ID:sRnX0yad0 ちなみにゼノ2は
~2018/3 国内30万/世界131万
~2019/3 国内不明/世界173万
同じ比率で伸びていたとすれば国内39.6万本
実際は海外の方が長く売れる傾向があるから現時点で35-45万本のレンジでは
2もDEもそう変わらんと思うよ
~2018/3 国内30万/世界131万
~2019/3 国内不明/世界173万
同じ比率で伸びていたとすれば国内39.6万本
実際は海外の方が長く売れる傾向があるから現時点で35-45万本のレンジでは
2もDEもそう変わらんと思うよ
35名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:06:16.80ID:O681hcLaa 1ならメリアちゃん派、2ならニアちゃん派
自分は負けヒロインが好きなんやなって高橋くんに気付かされてしまったわ…
自分は負けヒロインが好きなんやなって高橋くんに気付かされてしまったわ…
36名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:06:40.03ID:/bd/2fl8d リマスターなのに本気で200万そこら売れると思い込んでた奴が発売前にすらゲハで湧いてたから
38名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:08:27.47ID:t2+k2d620 >>5
体験版は悪手
初めてやる人はシステム理解するのに結構な時間掛かるから
触りだけ遊んでこんなもんかと満足する人の方が多くなるぞ
ゼノブレイドシリーズのバトルは面白いんだけど
敷居が高いので今後はいっその事アクションバトルにしてもいいだろ
その方が純粋にストーリー楽しめる
体験版は悪手
初めてやる人はシステム理解するのに結構な時間掛かるから
触りだけ遊んでこんなもんかと満足する人の方が多くなるぞ
ゼノブレイドシリーズのバトルは面白いんだけど
敷居が高いので今後はいっその事アクションバトルにしてもいいだろ
その方が純粋にストーリー楽しめる
39名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:08:33.81ID:NtZTYbP20 おばちゃんの黒水着は中々イイ線いってるだろ
メリアとメカルンではニアとホムラに負けるのかなぁどっちもいいけどね
やりこみ量の差もありそう
メリアとメカルンではニアとホムラに負けるのかなぁどっちもいいけどね
やりこみ量の差もありそう
2021/06/01(火) 13:09:49.18ID:7p2+xGCp0
2010年に、ニンテンドーWiiで発売されたタイトルの“リマスター”よりも売れてない新作ゲームが多すぎるんだが
41名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:09:57.18ID:oEHPwDR90 2000円くらいになったら買うわ
42名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:10:13.95ID:O681hcLaa アクションとか…
それじゃFF15じゃないですか
ゼノはゼノ式戦闘じゃないと
それじゃFF15じゃないですか
ゼノはゼノ式戦闘じゃないと
2021/06/01(火) 13:14:38.39ID:dLW0rI3H0
2ageればageる程1sageるという悪循環
44名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:16:36.12ID:ZXJXIAxip >>38
PSのRPGがアクションばっかになったのってそういう理由だったのかな…
PSのRPGがアクションばっかになったのってそういう理由だったのかな…
45名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:16:48.29ID:1L0qOR7s0 ホムヒカと比べるとフィオルンメリアはやっぱ地味な印象は拭えないな
ニーアも2Bで売り上げ激増したんだし今の時代はエロ要素は重要
ニーアも2Bで売り上げ激増したんだし今の時代はエロ要素は重要
2021/06/01(火) 13:17:36.77ID:Hqo0ner90
ゼノブレイドDEってエキスパンションパスとか発売から1年間のアプデや追加コンテンツとか無かったよね
それで最新作と比較されるレベルに売れるってやばくね?
10年前のJRPGだよなこれ
それで最新作と比較されるレベルに売れるってやばくね?
10年前のJRPGだよなこれ
2021/06/01(火) 13:19:17.51ID:gl1JRKT40
リマスターだしね
ゼノブレシリーズが少しずつ盛り上がって来ててなにより
ゼノブレシリーズが少しずつ盛り上がって来ててなにより
2021/06/01(火) 13:27:20.48ID:UUPsUdm10
ゼノブレはしゃぶりつくしたからリマスター買ってない
2021/06/01(火) 13:41:33.63ID:0dPvVxBw0
買ってクリアしたが面白かった
Wii版買ってたけど序盤で投げてそれっきりだったからな
ロード時間短いしUI周りの改良もあって快適に楽しめた
顔だけのモデリング変更でも結構違うもんだな
Wii版買ってたけど序盤で投げてそれっきりだったからな
ロード時間短いしUI周りの改良もあって快適に楽しめた
顔だけのモデリング変更でも結構違うもんだな
52名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:43:05.93ID:O681hcLaa クロスもどうにかしてSwitchで出して欲しい
そんでちゃんとラスボス後の完結編を追加
そんでちゃんとラスボス後の完結編を追加
53名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:43:25.20ID:4e3CL4HV054名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:49:34.70ID:AZxpfHgIF 話の出来は1の方がいいと思うけどいかんせん暗いからな
2021/06/01(火) 13:56:03.17ID:+mjVRrGJ0
ゼノブレイド1は展開早い状況見ならがらの戦闘しないといけないから慣れるまで時間かかるだろうな
DEはどうなってんのかは知らないけど
DEはどうなってんのかは知らないけど
56名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 13:59:35.26ID:7bEViDv80 >>55
戦闘はやりやすくなった
例えばシュルク使っててモンスターの横に行くと横から特効の技にマークが付く
後ろに行くとバックスラッシュにマークが付く
他にも、テレシアに思考読みとかされてる時にモナドアーツの「破」にマークが付いたり
あとは連携の総ダメージが最後に表示される
戦闘はやりやすくなった
例えばシュルク使っててモンスターの横に行くと横から特効の技にマークが付く
後ろに行くとバックスラッシュにマークが付く
他にも、テレシアに思考読みとかされてる時にモナドアーツの「破」にマークが付いたり
あとは連携の総ダメージが最後に表示される
57名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:12:23.28ID:dFjsJYqV0 2から入った勢としてはDEはめっちゃありがたかったし、UIやシステム面でゼノブレ2より遊びやすかった
特にシナリオは非常によくできてて登場キャラの魅力をこの上なく表現してた
初見ならDEから入るのを個人的には薦めるかな、2はブレイドガチャをはじめやや癖のある部分も多い
特にシナリオは非常によくできてて登場キャラの魅力をこの上なく表現してた
初見ならDEから入るのを個人的には薦めるかな、2はブレイドガチャをはじめやや癖のある部分も多い
58名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:16:07.20ID:4O/LQLKhM 世界で152万本なら充分だろう
2021/06/01(火) 14:16:51.97ID:6QUanBjv0
2021/06/01(火) 14:18:14.64ID:jwithOo3d
だがDEから入るとナビ便利すぎて2やりたくなくなる可能性
2021/06/01(火) 14:29:46.32ID:riiGWYWx0
ゼノブレイドDEは面白すぎたし
ボリュームもやばかったな
追加ストーリーだけですべてのクエスト含め20時間もかかった
ボリュームもやばかったな
追加ストーリーだけですべてのクエスト含め20時間もかかった
62名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:30:58.15ID:pbNf2JTnp 便利すぎるナビは諸刃の剣
せっかくの広大なフィールドなのに探索しないでナビルートしか通らないで終わることになる
ゼノクロのナビボールはいいアイディアだったと思う
せっかくの広大なフィールドなのに探索しないでナビルートしか通らないで終わることになる
ゼノクロのナビボールはいいアイディアだったと思う
2021/06/01(火) 14:31:56.61ID:eWPJ7ELm0
先週ゲオ行ったら中古5480円だったけどこれ定価安かったよな?
スマブラ効果で2始めた人が次はDEって感じで買ってんのかね
スマブラ効果で2始めた人が次はDEって感じで買ってんのかね
64名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:33:34.23ID:o7X2631Ba wiiの時よりも売れてるんだよなぁ
2021/06/01(火) 14:36:12.98ID:wWygXl5U0
ナビ便利だけど探索の楽しみが減るんだよな
世の中には絶対的な方向音痴の人が居るから着けるのは良いけど
制限はあった方が良い
ナビを使うとアワードが外れる位でいいから
世の中には絶対的な方向音痴の人が居るから着けるのは良いけど
制限はあった方が良い
ナビを使うとアワードが外れる位でいいから
66名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:37:35.74ID:I6ksaitl0 >>3
シュルクが参戦しててその言い訳は苦しい
シュルクが参戦しててその言い訳は苦しい
2021/06/01(火) 14:40:36.79ID:L2XWAY/Qd
つながる未来はゼノブレイドシリーズの未来を示唆する物語でもあるから
これは2クリアした後にプレイした方が良い
これは2クリアした後にプレイした方が良い
69名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:40:47.56ID:DnRBvir8p 全ての面で最も優れているのはイーラ
戦闘、グラフィック、演出、キャラグラ、フィールド全てが良くできていた
最後の水増しヒトノワが煩わしいくらい
https://i.imgur.com/GJXHJq6.jpg
特にこのイーラ というたった一つの神獣の中に
首都、アデル領地、始まりの森、思い出の村、砂漠を詰め込んだマップセンスは凄まじい
戦闘、グラフィック、演出、キャラグラ、フィールド全てが良くできていた
最後の水増しヒトノワが煩わしいくらい
https://i.imgur.com/GJXHJq6.jpg
特にこのイーラ というたった一つの神獣の中に
首都、アデル領地、始まりの森、思い出の村、砂漠を詰め込んだマップセンスは凄まじい
70名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:46:02.65ID:Vam2bx4Sp つなみらは2やってないと
「なんか変な次元の裂け目から出てくる霧のモンスターを討伐したわ」で終わるからな
この次元の裂け目がシュルク達の世界に現れたってことは
今後のシリーズで起こることが予想できるしワクワクする
「なんか変な次元の裂け目から出てくる霧のモンスターを討伐したわ」で終わるからな
この次元の裂け目がシュルク達の世界に現れたってことは
今後のシリーズで起こることが予想できるしワクワクする
2021/06/01(火) 14:50:33.79ID:nT/yOgyMd
ゼノブレイド3で過去作の主人公たちと共闘!とか寒いことはやらないで欲しい
あくまでおまけでほんのり繋がってるぐらいでいい
そういうのは軌跡にやらせとけ
ホムラとかキャラ人気出たからって引っ張んなよ
あくまでおまけでほんのり繋がってるぐらいでいい
そういうのは軌跡にやらせとけ
ホムラとかキャラ人気出たからって引っ張んなよ
72名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:54:17.91ID:eOm+lhAN0 ヒロインが地味だからな、何よりゼノブレ2の方がストーリーが良くて好印象だ
ゼノブレが悪い訳じゃ無いんだけど、あくまで1は主人公シュルクの復讐物語、2はレックスとホムヒカのボーイミーツガール
読み物としては2を推すよ
ゼノブレが悪い訳じゃ無いんだけど、あくまで1は主人公シュルクの復讐物語、2はレックスとホムヒカのボーイミーツガール
読み物としては2を推すよ
73名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 14:55:30.95ID:O681hcLaa スターシステムでいろんな用語に共通性があったりするのはOK
ブレイドとかエーテルとかゾハルとか
東亜重工とか重力子放射線射出装置とか胞衣とか
ブレイドとかエーテルとかゾハルとか
東亜重工とか重力子放射線射出装置とか胞衣とか
2021/06/01(火) 15:08:59.20ID:1q8N5qSg0
ボスのモーションが流用されてた程度だし2やってもつなみらの意味は分からないでしょ
色々と妄想は出来るが
色々と妄想は出来るが
80名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:09:29.23ID:k4jxD1yq0 リマスターで150万売れてるんだから十分じゃね
wii3dsと合わせたら300万超えてるでしょ
wii3dsと合わせたら300万超えてるでしょ
2021/06/01(火) 15:11:49.47ID:riiGWYWx0
へー 1DEしかまだしてないけど
あの追加ストーリーに出てきた異次元の渦は2でも出て
なにかの布石を匂わせてるのか
あの追加ストーリーに出てきた異次元の渦は2でも出て
なにかの布石を匂わせてるのか
83名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:13:49.48ID:eOm+lhAN0 最長老BBAメリアの昔話で1に少し触れる程度なら良いんじゃないか?
むしろヨボヨボBBAとして参戦とか新しくていいぞ
爺キャラが仲間になるRPGはそこそこあるがBBA(年増じゃなくて老人)が仲間になるRPGとか斬新すぎる
定番で超必殺技の時だけ若返ってれば皆納得するだろ
むしろヨボヨボBBAとして参戦とか新しくていいぞ
爺キャラが仲間になるRPGはそこそこあるがBBA(年増じゃなくて老人)が仲間になるRPGとか斬新すぎる
定番で超必殺技の時だけ若返ってれば皆納得するだろ
84名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:15:49.07ID:k4jxD1yq0 >>74
どんなメッセージなん?
どんなメッセージなん?
85名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:15:52.01ID:O681hcLaa 豪傑寺一族かよ
2021/06/01(火) 15:22:29.47ID:faRZxZg5d
87名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:31:55.81ID:k4jxD1yq0 ただの妄想じゃねえか
2021/06/01(火) 15:34:08.90ID:Fh1R71Hhd
>>83
まぁそれぐらいならいいけど主要パーティキャラとかになるのは嫌だな
基本新しい世界にキャラクターを求めてるから前作プレイしないとお断りぐらいの絡みは嫌だ
ナンバリング続くならFFテイルズみたいに毎度新鮮味があって欲しい根幹は繋がっていてもいいが
まぁそれぐらいならいいけど主要パーティキャラとかになるのは嫌だな
基本新しい世界にキャラクターを求めてるから前作プレイしないとお断りぐらいの絡みは嫌だ
ナンバリング続くならFFテイルズみたいに毎度新鮮味があって欲しい根幹は繋がっていてもいいが
89名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:36:51.17ID:O681hcLaa 覚醒のチキさんみたいな扱いだろうか…
あれはファンに好評だったのかな
あれはファンに好評だったのかな
90名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 15:41:58.23ID:nyBATDapd メリア続投ではなくあのよく分からん敵キャラだろどう考えても
2021/06/01(火) 15:58:25.52ID:GO7lFPB90
ゼノブレ2やったとこでつながる未来の謎は結局分からんから安心していいぞ
2021/06/01(火) 16:00:16.78ID:ksFHDa6J0
リマスターにどこまで求めるんだよ
2021/06/01(火) 16:01:16.56ID:6A2kYpvbM
イーラの戦闘を進化拡張させようとしたらパーティキャラ最低20人以上必要だから
その頭数として旧キャラ出してくれても全然いいぞ
サブクエやったら使えるようになるけどメインには関わらないとか有力DLCとかでもいいから
その頭数として旧キャラ出してくれても全然いいぞ
サブクエやったら使えるようになるけどメインには関わらないとか有力DLCとかでもいいから
2021/06/01(火) 16:03:19.87ID:sBEnMYex0
ドラクエ11終わったらコレ買う予定
2021/06/01(火) 16:13:01.18ID:boyYr2kl0
DE版やり込み要素のメンバー固定チャレンジバトル下から二番目ので
初めてダンバンさんの使い方が解かった
奥が深くて楽しかったけど普通に遊んでたらあの戦術に気付ける人って多分そんな居ないよ
もっと層を広げるにはシンプルさも必要な気がした
まあレベル上げれば解決する事だけどw
初めてダンバンさんの使い方が解かった
奥が深くて楽しかったけど普通に遊んでたらあの戦術に気付ける人って多分そんな居ないよ
もっと層を広げるにはシンプルさも必要な気がした
まあレベル上げれば解決する事だけどw
2021/06/01(火) 16:18:22.83ID:7bEViDv80
ニコニコ動画のアバーシ討伐動画が楽しい
全員裸とか
全員裸とか
2021/06/01(火) 16:49:04.81ID:+mjVRrGJ0
DEセール来たら買うかな
何周もしたゲーム再プレイはさすがにしんどいだろうけど
何周もしたゲーム再プレイはさすがにしんどいだろうけど
99名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:30:18.48ID:4O/LQLKhM セールになってもだいたいチケットの方が安いぞ
100名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:44:11.81ID:5cdn5hA+0 ゲームとしては1の方が評価高いけど、それでも人気なのは2っていうすれ違った感じが面白い
これでDEが2並みに売れたら1が上ってなるけど、そんなに大して売れなかったからなぁ
スマブラも2の方がシュルクより遥かに反響良かった
基盤としては1を受け継ぎつつも、路線は2の方が良いんだろうね
これでDEが2並みに売れたら1が上ってなるけど、そんなに大して売れなかったからなぁ
スマブラも2の方がシュルクより遥かに反響良かった
基盤としては1を受け継ぎつつも、路線は2の方が良いんだろうね
101名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:44:40.63ID:sBEnMYex0 RPGは終わったら起動しないのでパッケージでやりたいんだよね
102名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:46:52.53ID:CV2QFKs8a 1は一見したビジュアル面が無難なデザインだからだろうか?
2はゲハでも散々言われてるようにキャラデザのインパクトがよくも悪くも強い
2はゲハでも散々言われてるようにキャラデザのインパクトがよくも悪くも強い
103名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:50:00.25ID:O681hcLaa ゼノ系はストーリーやバックグラウンドやシステムもいいけど
キャラ人気が無視できないシリーズだからな
エメラダやマリアは大正義
いつも正妻が微妙評価なのも同じ
エリィ最後は離脱しちゃうし
キャラ人気が無視できないシリーズだからな
エメラダやマリアは大正義
いつも正妻が微妙評価なのも同じ
エリィ最後は離脱しちゃうし
104名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 17:58:32.52ID:xNXwqrghd オタク向けRPGだしキャラが何より重要なのはそりゃそうよ
あと1はハッキリとしたキャラデザが存在しないのもマイナスだわ
無印2スマブラDE全部キャラの顔違うから思い入れできにくい
一番好きなキャラはダンバンだけど
あと1はハッキリとしたキャラデザが存在しないのもマイナスだわ
無印2スマブラDE全部キャラの顔違うから思い入れできにくい
一番好きなキャラはダンバンだけど
105名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 18:05:07.06ID:YfKpTTuXa106名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 18:21:47.97ID:gzz3wlwsa107名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 18:46:34.54ID:67nQ4UsQ0 DEで初めてやった人に「2ほどじゃない」って思われたんじゃないのかね
1が全てにおいて上みたいな物言いが幅を利かせてたからな
1が全てにおいて上みたいな物言いが幅を利かせてたからな
108名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 18:48:48.85ID:sxytxvTp0109名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 18:52:49.43ID:ee4Ty5JG0110名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:06:00.48ID:NVY1T9b80 Wii版に3DS版にWiiUのVCにと、もうさすがにいらないかなって
111名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:17:55.19ID:USWpvH5oM112名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:22:43.07ID:dDSByDyR0 擦りすぎ
3DS、VCは出す必要なかった
無計画
3DS、VCは出す必要なかった
無計画
113名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:22:59.07ID:Xo7GbIWg0 つながる未来に出てくる悪役のハイエンターがなんかあんまりゼノっぽくなかったな
114名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:37:44.09ID:6w+SeEm00 つなみらは高橋や竹田が関わってないからB級シナリオしか書けないモノリスの悪い癖が出てたな
115名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:39:11.59ID:dFjsJYqV0 キャラ描写に関してはDEは全員に見せ場あって丁寧に感じた
2はジーク、メレフあたりがパーティー入りしてからシナリオ上であまり目立たないのがちょっと不満だった
2の設定上キャラ数が多くなるから仕方ないけどね
3で前作キャラが絡むならそれも楽しみだけど、ビャッコ大陸とかセイリュウ島とかが舞台になるとエモいかも
2はジーク、メレフあたりがパーティー入りしてからシナリオ上であまり目立たないのがちょっと不満だった
2の設定上キャラ数が多くなるから仕方ないけどね
3で前作キャラが絡むならそれも楽しみだけど、ビャッコ大陸とかセイリュウ島とかが舞台になるとエモいかも
116名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:46:25.46ID:gl1JRKT40 2エンディング後もブレイドの生態って言うかシステムはそのままなんだっけ?
既存キャラの大陸とか出てきたら確かにワクワクもするけど哀しくなりそう
既存キャラの大陸とか出てきたら確かにワクワクもするけど哀しくなりそう
117名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 19:58:15.76ID:s6ctQd7sa 3DS版は立体視ほぼなかったのでクソ
118名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 20:14:23.12ID:NLQEiB/LM >>72
フィオルンはメカになったときすごく可愛かったし
メリアはキャラも声優も最高だった
そんなに地味とは思わなかったな
あと地味に敵役のベテラン声優がいい味出してる
若本玄田の大御所二人は流石の貫禄で良かったわ
フィオルンはメカになったときすごく可愛かったし
メリアはキャラも声優も最高だった
そんなに地味とは思わなかったな
あと地味に敵役のベテラン声優がいい味出してる
若本玄田の大御所二人は流石の貫禄で良かったわ
119ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2021/06/01(火) 20:40:07.98ID:7p2+xGCp0 メリア役の人、なんでその後に活躍してないんだろうか
120名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 21:13:49.30ID:y6Si5ycr0122名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 21:51:16.57ID:ROBdrfv/M 単純にエアプなんだろ
123名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 21:55:44.05ID:wix7mbyk0124名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:00:44.14ID:IHVaQ+qk0 つながる未来のナカマトークは冗長過ぎる
メリアとタルコのやつも長ったらしい
もう少し短くまとめろ
メリアとタルコのやつも長ったらしい
もう少し短くまとめろ
125名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:05:36.23ID:Py6lgg9Aa プレイステイトン5DEさん全然売れない
126名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:08:01.55ID:Ei37yQEfa127名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:12:02.74ID:E0rGLdald つなみら見てると3が心配でもある
やらかさないでくれよ
前作キャラとかは出さんでいいんだぞ望むのは熱心なキャラファンぐらいだ
やらかさないでくれよ
前作キャラとかは出さんでいいんだぞ望むのは熱心なキャラファンぐらいだ
128名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:46:14.44ID:mIhzUDMT0 リメイクしかやってないから曲はアレンジ版しか知らない
129名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 22:50:07.98ID:1n4g7uFuM 一応原曲版も聴けるよ
130名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 23:04:10.99ID:rl4F1o0jd ゼノブレ1海外ファンはスマブラ桜井のホムヒカツイートのリプライにゼノブレ1持ち上げツイートするくらいには厄介
131名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 23:19:01.19ID:Ln1ZlDzE0 それあなたがゼノブレ嫌いなだけでは…
逆にゼノブレ関連のツイートにゼノブレ2好き的なリプ付ける奴とかも普通にいるぞ
逆にゼノブレ関連のツイートにゼノブレ2好き的なリプ付ける奴とかも普通にいるぞ
132名無しさん必死だな
2021/06/01(火) 23:35:42.54ID:QBDjXgVN0 気になって仕方がないゼノコンプゴキブリ
133名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 00:18:42.28ID:qLY7DBaed134名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 00:58:08.43ID:8agYLoXL0 外人なんて基本脈絡も無い場違いリプばっかやん
135名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 00:59:50.78ID:kSEDcn8r0 wii版途中でやめてリマスター版は最後までプレイしたけど、その後wii版の映像見たら顔が全然違くて笑っちまったわ
136名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 05:06:29.29ID:eWGgwpBF0 十分売れてるけど不十分に見えるくらい発売前にゲハで持ち上げられ過ぎたな
ただのリマスターだと言うならただのリマスターだとは思えない程神輿にされてたのもまた事実
ただのリマスターだと言うならただのリマスターだとは思えない程神輿にされてたのもまた事実
137名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 05:42:44.45ID:BNzUuWDO0 戦闘に関しては2の方が好みかな、慣れもだいぶ必要だけど。
2の戦闘はある意味音ゲーみたいな感じがあるし。
2の戦闘はある意味音ゲーみたいな感じがあるし。
138名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 07:52:43.74ID:WWKua/Kqa 過去のモノリスはソースをキャラよかフィールドにつぎ込んでたからクロスまではキャラがイマイチだったんだよな
その分フィールドがヤバい出来になったけどキャラはボロクソに言われて2で奮起して改善した(今度はUIがボロクソに言われたけど)
あとDEでやっとキャラモデルの方向性定まったけど当時はFF12を意識しててリアル系とアニメ系のどっちを目指すか半端だったってのもあるし
その分フィールドがヤバい出来になったけどキャラはボロクソに言われて2で奮起して改善した(今度はUIがボロクソに言われたけど)
あとDEでやっとキャラモデルの方向性定まったけど当時はFF12を意識しててリアル系とアニメ系のどっちを目指すか半端だったってのもあるし
139名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 07:55:47.76ID:+tL2sf8Ma クロスのUIも褒められた出来じゃないぞ
レスポンスは良いけどさ
レスポンスは良いけどさ
140名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 08:23:44.57ID:+k/cIKK6a >>136
そうだね、テイルズオブアライズはずっとAAA大作みたいに持ち上げられてるねwww
そうだね、テイルズオブアライズはずっとAAA大作みたいに持ち上げられてるねwww
141名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 08:24:59.00ID:+k/cIKK6a142名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 08:38:27.48ID:SbFLTw140 1の方が好きだけど追加はつまんなかった
143名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 10:34:38.43ID:rLqRpaoW0 1にホムラヒカリほどの人気キャラがいないのが原因だろう
144名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 19:51:53.75ID:+b7S3fqXd 人類史上最強のJRPG爆誕かの如くゲハで持ち上げられてたのは事実だろ発売決定ってだけで5スレ伸びたぞ
ブレワイ続編ならともかく単なるリマスターなのにこれだけゲハで持て囃された作品とか見た事ない
ブレワイ続編ならともかく単なるリマスターなのにこれだけゲハで持て囃された作品とか見た事ない
145名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 19:53:21.97ID:ydOffR/Q0 あくまで2010年時点の神ゲー
2と比べりゃ古びた部分も多いよ
2と比べりゃ古びた部分も多いよ
146名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:00:36.82ID:GjnymkI5a >>144
大嘘乙
大嘘乙
147名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:00:41.50ID:JEZXU3+F0 >>145
続くクロスと2が酷い期待外れだったからって、1をオールタイムベストみたいに持ち上げてる奴はズレてると思うよな
ドラクエ3とかクロノトリガーみたいな時代を超えた傑作というほどの評価ではない、あくまでも当時の時代性ありきの評価
続くクロスと2が酷い期待外れだったからって、1をオールタイムベストみたいに持ち上げてる奴はズレてると思うよな
ドラクエ3とかクロノトリガーみたいな時代を超えた傑作というほどの評価ではない、あくまでも当時の時代性ありきの評価
148名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:06:00.17ID:7WzyB4by0149名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:08:23.30ID:UOQVayhSd 結局、モノリスとゼノブレに何か動きがあるだけでゲハにいくつもスレ乱立させるような連中のせいで
ゲハで騒ぎ過ぎてた割に大したことないみたいな事言われるんだよな
こいつらと同じペースで他のシリーズ物が、何か動きがある度にスレ乱立させてたらゲハなんて一瞬でスレが溢れ返るっての
ゲハで騒ぎ過ぎてた割に大したことないみたいな事言われるんだよな
こいつらと同じペースで他のシリーズ物が、何か動きがある度にスレ乱立させてたらゲハなんて一瞬でスレが溢れ返るっての
150名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:10:26.54ID:XIa2zK+pH >>146
確かに嘘ついたわ6まで伸びてたw
ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★6
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1581161506/
確かに嘘ついたわ6まで伸びてたw
ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★6
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1581161506/
151名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:19:39.31ID:UOQVayhSd152名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:35:20.14ID:AFXMIHfy0 尼でまだ13%オフだからジワ売れしてるんじゃね
153名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 20:37:19.44ID:REDjm5Bpa >>147
具体的にどの点が当時なら最高評価なのか説明してもらえないか
俺はいまやっても十分面白かった
むしろドラクエ3が時代を超えるほどの評価なら世界で認められていない方がおかしいだろ
あとクロノトリガーもリメイクが超高得点でなければおかしい
具体的にどの点が当時なら最高評価なのか説明してもらえないか
俺はいまやっても十分面白かった
むしろドラクエ3が時代を超えるほどの評価なら世界で認められていない方がおかしいだろ
あとクロノトリガーもリメイクが超高得点でなければおかしい
154名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 21:31:27.15ID:TAFtyAFR0 1は地味だからね
シリーズ的に見ても2の方がオススメしやすい
シリーズ的に見ても2の方がオススメしやすい
155名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 22:01:45.75ID:GjnymkI5a >>150
嘘なのはお前の言ってる内容だぞ、間抜け
嘘なのはお前の言ってる内容だぞ、間抜け
156名無しさん必死だな
2021/06/02(水) 23:50:29.40ID:mFcWbtHj0 ちゃんとゼノブレ2とか好きそう(極悪フレーズ)な人にオススメしろよ
157名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 06:56:38.11ID:nmuNMoxXd 今すぐ幻影異聞録買ってこい
158名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 07:49:04.99ID:ewxqboadM 1とクロスは戦闘がつまらなすぎるわ
ほんと古いMMOの戦闘って感じ
2でやっと面白くなったけど
ほんと古いMMOの戦闘って感じ
2でやっと面白くなったけど
160名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 10:13:10.15ID:M7cN+fqm0 むしろ2の戦闘はインタラクティブ性が減って残念だったわ
161名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 12:16:10.35ID:QN28pxjbr 属性積んで崩すってあの世界感である必要性ない
そもそもシステムとして5回くらいやればあきるし
そもそもシステムとして5回くらいやればあきるし
162名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 13:52:21.00ID:eMnzGiNA0 2の戦闘は単純にレベル補正が弱まったのが良かった
1はちょっと極端すぎ
1はちょっと極端すぎ
163名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 13:57:10.14ID:K7OOUBBo0 ゲオの中古は一時期3000円まで下がったが5000円まで上がってまた下がり始めたな
164名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 14:51:07.90ID:bgU3LuN00 2より1のほうが好きだけど
キモヲタ向けの2のほうが人気があるのか
キモヲタ向けの2のほうが人気があるのか
165名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 15:02:20.04ID:AMXX/oQ30166名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 22:01:18.96ID:+CbMwjOSM ゼノブレイドDE微妙
https://youtu.be/t1UhjOD0y6A
https://youtu.be/t1UhjOD0y6A
167名無しさん必死だな
2021/06/03(木) 23:14:15.24ID:GwyPOJMO0 >>166
ゲハガイジ本スレ荒らすなよ気持ち悪い
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1620952513/340
340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-qfm6 [210.138.178.242]) sage 2021/06/03(木) 21:24:06.03 ID:kzJCdJzVM
ゼノブレイドDE微妙
ゲハガイジ本スレ荒らすなよ気持ち悪い
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1620952513/340
340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-qfm6 [210.138.178.242]) sage 2021/06/03(木) 21:24:06.03 ID:kzJCdJzVM
ゼノブレイドDE微妙
168名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 00:18:25.12ID:6V2xvHDO0 >>164
キモオタ及び現在中高生の予備軍の数は半端じゃないぞ
ここ数年間とはいえ友達と遊ぶためのswitchしかなければ
RPGといういい隠れ蓑つきのがあるじゃんとなる
ゲハに出入りしてるようないい年したのまで
隠れ蓑のお世話になろうとする姿は流石にあれだが
キモオタ及び現在中高生の予備軍の数は半端じゃないぞ
ここ数年間とはいえ友達と遊ぶためのswitchしかなければ
RPGといういい隠れ蓑つきのがあるじゃんとなる
ゲハに出入りしてるようないい年したのまで
隠れ蓑のお世話になろうとする姿は流石にあれだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討 [Hitzeschleier★]
- 江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に [Hitzeschleier★]
- 【万博】吉村知事「自然換気すれば対応できる」テストランの最中に万博会場で基準値超えのメタンガス検出 [牛乳トースト★]
- 《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など吐露していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【47歳の春】コンビニに全裸で来店 公然わいせつの疑いで無職の男を逮捕 青森県 [nita★]
- 日本外務省…トルコの女性職業訓練用等を支援で総額43万ドル供与、クルド人問題を抱えるトルコに [少考さん★]
- 地震 [943688309]
- 地震
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ10先勝負🧪🌃★1
- 地震
- ファイナルファンタジーFF9、リメイク確定wwwwwwwwwwww [153490809]
- トランプ、イスラエルの関税撤廃を拒否 [668970678]