探検
フリプ←遅効性の毒 ゲーパス←遅効性の毒じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 20:35:41.62ID:1wdNbPIx0
この差って何?
2名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 20:36:34.17ID:mLh1uhC+0 両方毒でしょ
Switchみたいにゲームが普通に売れてた方がいいよ
Switchみたいにゲームが普通に売れてた方がいいよ
2021/07/02(金) 20:38:02.09ID:aCqkKs/80
ソニーを叩くために毒じゃないことになってる
2021/07/02(金) 20:38:34.46ID:QBmc7fvi0
フリプはソニー以外ユーザーもサードも誰も得しないよ
ソニーによるソニーのための完全なるソニーシステムだよ
ユーザーは実際には遊びもしない各サードのソフトを人質にとられ
ソフトが増えるほどコンコルド効果でPS+を辞めにくくなるのに肝心のサードには初回のはした金以降一銭も入らない
サードのソフトを遊ぶために何故かソニーに金を払い続ける必要があって
サービスが続く限り増えていくサードのソフトを餌にソニーだけが肥えていく究極のソニーシステム
サブスクはその点わかりやすいよね集めたお金をプレイ時間等に応じて単純に山分けする
評価によって配分が変わるからソフト間の競争も進みユーザー側の利点も大きくまさしく業界のためのシステム
サードソフトを使ってソニーにだけ金を集めてソニーだけが肥えていくフリプと
サードみんなでユーザーの月額払いを山分けしてゲーム業界のために金が使われるサブスク
全く別物だよ
ソニーによるソニーのための完全なるソニーシステムだよ
ユーザーは実際には遊びもしない各サードのソフトを人質にとられ
ソフトが増えるほどコンコルド効果でPS+を辞めにくくなるのに肝心のサードには初回のはした金以降一銭も入らない
サードのソフトを遊ぶために何故かソニーに金を払い続ける必要があって
サービスが続く限り増えていくサードのソフトを餌にソニーだけが肥えていく究極のソニーシステム
サブスクはその点わかりやすいよね集めたお金をプレイ時間等に応じて単純に山分けする
評価によって配分が変わるからソフト間の競争も進みユーザー側の利点も大きくまさしく業界のためのシステム
サードソフトを使ってソニーにだけ金を集めてソニーだけが肥えていくフリプと
サードみんなでユーザーの月額払いを山分けしてゲーム業界のために金が使われるサブスク
全く別物だよ
2021/07/02(金) 20:38:38.90ID:YpUyZQrrd
所有物になったかどうか
2021/07/02(金) 20:39:11.05ID:uOWjTYmd0
もうパッケージ売りは切り捨てた
毒ではなく別の生態系へ移行した
毒ではなく別の生態系へ移行した
2021/07/02(金) 20:40:00.12ID:IlZw6kVS0
ソニーだから毒
結論が先で理由は後付け
結論が先で理由は後付け
2021/07/02(金) 20:42:19.64ID:BLww/3hS0
MSはソフトの売上よりゲーパス加入数を重視してるんだから毒も糞もない
2021/07/02(金) 20:43:33.59ID:YvleKywwr
ゲーパスは即効性の毒だろ
痴漢はもうゲーパス待ち連呼でゲーム買わなくなっちゃったじゃん
痴漢はもうゲーパス待ち連呼でゲーム買わなくなっちゃったじゃん
2021/07/02(金) 20:44:59.27ID:TuZ/GcMA0
ゲーパスは利益分配方式なんでしょ
そういうのは毒とかでなくパッケージソフトに代わるビジネスモデルってやつでは
そういうのは毒とかでなくパッケージソフトに代わるビジネスモデルってやつでは
2021/07/02(金) 20:45:34.30ID:XnZ68sD00
年間数万インディーズ買ってたけどゲーパスのお陰で買わなくなったわ
とかいう結果的に業界の太い客を潰してる奴
とかいう結果的に業界の太い客を潰してる奴
2021/07/02(金) 20:49:45.49ID:xPR4hZZP0
スイッチはカタログチケットがサードにとっての毒になってるな
2021/07/02(金) 20:50:22.38ID:sgcjityfa
金払わなくなってもプレイ可能かどうかの差かな
2021/07/02(金) 20:52:07.90ID:w6fZsmB6a
フリプ。どっかが苦しむ。
ゲーパス。どこも苦しまない。あえて言うとMSかも知れないが、別でカバーできるしノーダメ
ゲーパス。どこも苦しまない。あえて言うとMSかも知れないが、別でカバーできるしノーダメ
2021/07/02(金) 20:52:54.02ID:etpommHz0
>>6
別の生態系に違いないけど
一応、小売りに一枚かませる準備自体はMSはしてた
DLの中古売買システム
小売りおよびSONYの反対で企画が潰れたので一円もバックの可能性がなくなったけど
あれが生きてたらどうなってたかは興味ある
別の生態系に違いないけど
一応、小売りに一枚かませる準備自体はMSはしてた
DLの中古売買システム
小売りおよびSONYの反対で企画が潰れたので一円もバックの可能性がなくなったけど
あれが生きてたらどうなってたかは興味ある
2021/07/02(金) 20:53:32.35ID:j7PYceMh0
フリプはサードに金渡してるの?
ゲームパスはサードに分配してるけど?
サードも金次第で…
ゲームパスはサードに分配してるけど?
サードも金次第で…
2021/07/02(金) 20:55:36.49ID:2gJEySi+0
ソフト単体の価値を重視する任天堂的な考え方ならば、フリプなんて目じゃないレベルの猛毒
ただ、ビジネスモデルが大きく変わるのかもしれんし、悪かどうかは何とも言えんよね
その場合、任天堂もソニーも変わらなきゃいけなくなるけど、
任天堂はたぶんMS的な方向には進まないと思う
ただ、ビジネスモデルが大きく変わるのかもしれんし、悪かどうかは何とも言えんよね
その場合、任天堂もソニーも変わらなきゃいけなくなるけど、
任天堂はたぶんMS的な方向には進まないと思う
2021/07/02(金) 20:56:56.38ID:3MhUm4zK0
実績のある毒とそうでない方ってだけ
2021/07/02(金) 20:59:29.95ID:2gJEySi+0
2021/07/02(金) 21:03:16.00ID:+l7AMiTI0
パッケージが死ぬから遅効性の毒って言われてる訳で
最初から死んでれば問題ないってだけの話だな
そろそろPSもパッケ市場壊滅するから
問題なくなるだろう
最初から死んでれば問題ないってだけの話だな
そろそろPSもパッケ市場壊滅するから
問題なくなるだろう
2021/07/02(金) 21:03:18.67ID:niieszo5d
フリプは+加入中は面白かったから買おうとしても出来ない
ゲーパスは買える
貧乏人のゴキブリにはこの違いが理解できない
ゲーパスは買える
貧乏人のゴキブリにはこの違いが理解できない
2021/07/02(金) 21:04:27.02ID:XnZ68sD00
25名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 21:08:11.73ID:yqL4MBgD0 両方毒だろ
ゲーパス信者ってフリプ始まったばかりの頃のゴキと言ってる事同じw
ゲーパス信者ってフリプ始まったばかりの頃のゴキと言ってる事同じw
2021/07/02(金) 21:08:30.00ID:dOoiv6HsM
箱ユーザーがトンチンカンなこと言ってるけど
商品価値が下がってユーザーが定価またはそれに近い高値で買わなくなるって話だぞ
定義に文句があるなら言い出しっぺの任天堂ユーザーに言いな
商品価値が下がってユーザーが定価またはそれに近い高値で買わなくなるって話だぞ
定義に文句があるなら言い出しっぺの任天堂ユーザーに言いな
2021/07/02(金) 21:11:41.41ID:Z/VP8EKw0
プレイして気に入ったゲームはちゃんと金出して買える分、ゲーパスの方がまとも
2021/07/02(金) 21:22:50.04ID:bdgvUyeSd
ゲーパスは期間限定の全体験版であって、フリプと根本的に違う事いつになったらゴキちゃんは理解できるんや。
30名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 21:24:51.74ID:EmSps6VB031名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 21:25:02.62ID:mLh1uhC+0 ゲームパスは買えるからって言ってる人は最近何か買ったの?
2021/07/02(金) 21:26:45.02ID:uKTnZMtH0
【悲報】kotakuも複数のインディーズ開発者に裏取った上で記事を出し始める
PlayStation Is Hard To Work With, Devs Say
https://kotaku.com/playstation-is-hard-to-work-with-devs-say-1847210060
In response to Iain Garner’s original thread about the mysterious Platform X,
a few other indies stepped forward to speak out too,
and a theme that emerged was just how few sales they see on PlayStation compared to other platforms.
謎のプラットフォームXに関するIainGarnerの元のスレッドに応えて、
他のいくつかのインディーも前に出て発言しました。
テーマは、他のプラットフォームと比較してPlayStationでの売り上げがいかに少ないかということでした。
PlayStation Is Hard To Work With, Devs Say
https://kotaku.com/playstation-is-hard-to-work-with-devs-say-1847210060
In response to Iain Garner’s original thread about the mysterious Platform X,
a few other indies stepped forward to speak out too,
and a theme that emerged was just how few sales they see on PlayStation compared to other platforms.
謎のプラットフォームXに関するIainGarnerの元のスレッドに応えて、
他のいくつかのインディーも前に出て発言しました。
テーマは、他のプラットフォームと比較してPlayStationでの売り上げがいかに少ないかということでした。
2021/07/02(金) 21:32:22.90ID:j7PYceMh0
【惨劇】匿名パブリッシャー「Xboxで2000本売れたDLCがPSでは7本しか売れなかった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625216290/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625216290/
2021/07/02(金) 21:34:08.30ID:TuZ/GcMA0
利益分配である以上、旧作であってもゲーパスに来てる期間遊ばれれば開発者の利益になるって事だよね
ユーザーが中古で買ったら利益0だったんだから旧作救済の出稼ぎシステムとも言える
ユーザーが中古で買ったら利益0だったんだから旧作救済の出稼ぎシステムとも言える
2021/07/02(金) 21:42:13.92ID:ZxFbBadp0
ゲーパスは安さが魅力なのに、ホイホイ買ってたら意味ないだろ
ちゃんと買う言っといて、実はクリアしたらスルーすんだろ?
ちゃんと買う言っといて、実はクリアしたらスルーすんだろ?
36名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 21:42:40.83ID:rJ0+LLth0 フリプだってタダじゃないんだし、メーカーは契約金貰えるんでしょ?
行きつく結果はあまり変わらないような気がする
行きつく結果はあまり変わらないような気がする
2021/07/02(金) 21:44:18.25ID:8VEsWQLq0
ゲーパスに入ると開発者は喜ぶ
フリプは嫌われてる
これが答えよ
フリプは嫌われてる
これが答えよ
2021/07/02(金) 21:45:33.81ID:n53H3cTA0
フリプでサードが貰えるのは一ヶ月分の端金程度
ソニーばかりが儲かるシステム
ソニーばかりが儲かるシステム
2021/07/02(金) 21:49:28.04ID:k5RbcdIV0
ゲーパスもゲーパスで配信初日のリリィはゲーパスに入らないの?とか言われてて
乞食みたいな奴増えたなっていう
乞食みたいな奴増えたなっていう
2021/07/02(金) 21:50:44.85ID:eMGL97gta
契約金があるからパッケージはもうなくても良いとか言ってるが
小売りで取り扱う現物が無くなると、年末商戦で親が子供にあたえるおもちゃとしての価値は無くなる
親はゲーム以外の物を買い与えるようになって、プレゼントの中でゲームの占めるパイが狭くなっていく
このサイクルの行き着く先はゲーム文化の衰退で、結局自分たちにダメージが帰ってくる
任天堂はこれを危惧して行動してるんだろう
小売りで取り扱う現物が無くなると、年末商戦で親が子供にあたえるおもちゃとしての価値は無くなる
親はゲーム以外の物を買い与えるようになって、プレゼントの中でゲームの占めるパイが狭くなっていく
このサイクルの行き着く先はゲーム文化の衰退で、結局自分たちにダメージが帰ってくる
任天堂はこれを危惧して行動してるんだろう
2021/07/02(金) 21:54:50.84ID:ZxFbBadp0
いっせいトライアルもデイワン提供してみたらどうだ?
売れるかもしれんぞ
売れるかもしれんぞ
42名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 21:58:15.10ID:Thg6c1nud ゲームパス、フタ開けてみれば即効性の毒だったよ
ツイTLの箱ユーザーが発売日ゲームパス入りするかどうかで買い控えしてんだもん
ツイTLの箱ユーザーが発売日ゲームパス入りするかどうかで買い控えしてんだもん
2021/07/02(金) 22:00:59.41ID:rFzpH5b1d
フリプ
「そのうちフリプ落ちするから買わなくていいか」
ゲーパス
「もうすぐゲーパス終わるけど
遊び続けたいから買うか」
「そのうちフリプ落ちするから買わなくていいか」
ゲーパス
「もうすぐゲーパス終わるけど
遊び続けたいから買うか」
45名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 22:05:04.21ID:DA2DYfBF0 一言でいうとシェア取るまでダンピングすることにしたってことだけどシェア取った後で月いくらに設定するつもりなんだろうね
いくらだろうとやっていけるとは思えんなー
いくらだろうとやっていけるとは思えんなー
2021/07/02(金) 22:06:26.21ID:ZxFbBadp0
スチールセールでもゲーパスのは買わずに済んだ!って人が多いな
47名無しさん必死だな
2021/07/02(金) 22:07:29.68ID:DA2DYfBF02021/07/02(金) 22:15:06.44ID:DMEzrKSkM
steamで買うか
こうだろ
こうだろ
2021/07/02(金) 22:30:16.71ID:erDvKURc0
PS5はすでに即死状態なので
遅効性の毒は実質ノーダメージで大勝利やな
遅効性の毒は実質ノーダメージで大勝利やな
2021/07/02(金) 22:32:48.17ID:oIQAUhW6a
フリプはPSNでソニーが儲けるための贄とか薪だろ、ソフトメーカーがまともな報酬貰えてるとは思えない
2021/07/02(金) 22:36:02.82ID:8VEsWQLq0
ゲーパスのせいで売れなくなっても問題ないんじゃない?
開発者がゲーパス歓迎してるのは普通に売るより儲かるからでしょ
損するならあんなに皆んな喜ばないよ
開発者がゲーパス歓迎してるのは普通に売るより儲かるからでしょ
損するならあんなに皆んな喜ばないよ
2021/07/02(金) 23:42:25.75ID:rCCNKFia0
2021/07/03(土) 01:02:26.67ID:0+wZUQR00
54shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/07/03(土) 01:27:42.51ID:uf/LmDBvr ゲーパスは即効性の毒だが
既存のゲーム業界で勝てないマイクロソフトにとっては壊した方が好都合
既存のゲーム業界で勝てないマイクロソフトにとっては壊した方が好都合
55名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 01:30:56.19ID:pb/WYunz0 コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://adsyi.skamaria.net/0er72TB/9514933180.html
わずか10%の給与カットで「愛社精神」は跡形もなく破壊することができる。
http://yuyio.rocketsfall.net/YdEj6GB/4223215767.html
http://adsyi.skamaria.net/0er72TB/9514933180.html
わずか10%の給与カットで「愛社精神」は跡形もなく破壊することができる。
http://yuyio.rocketsfall.net/YdEj6GB/4223215767.html
57名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 01:56:23.20ID:MkI7Yd6F0 >>5
この差は意外とでかい
この差は意外とでかい
58名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 02:17:17.07ID:u9oLF/Rd0 所有物ではないけどな
59名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 02:35:13.43ID:Y3ZxsMnd0 フリプはどんなにプレイされても収益性が無いが
ゲーパスはプレイされればされるほどロイヤリティでメーカーが儲かる
ゲーパスはプレイされればされるほどロイヤリティでメーカーが儲かる
2021/07/03(土) 02:43:19.78ID:0+1v1Hmq0
いい加減ゴキちゃんは覚えろよな
フリプ=Games with GOLD
PSnow=Game Pass
フリプとゲーパスは別のサービスだ
PSnowをなかったことにしたい気持ちは分かるが
フリプ=Games with GOLD
PSnow=Game Pass
フリプとゲーパスは別のサービスだ
PSnowをなかったことにしたい気持ちは分かるが
61名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 02:51:35.81ID:L3Lsu6MN0 >>54
ゴキちゃんってこういうノータリンばっかなんやろなぁ
ゴキちゃんってこういうノータリンばっかなんやろなぁ
2021/07/03(土) 03:22:11.53ID:5OOxyTv0a
フリプの上のサービスあるくせに一切口にしないよな
2021/07/03(土) 03:56:31.61ID:OnA8dCBj0
フリプは一本100円位で買い叩かれる奴な
ゲーパスは、プレイ時間に応じて収入青天井だからへたするとロープレとか対戦メインとか売り切りより儲かる
ゲーパスは、プレイ時間に応じて収入青天井だからへたするとロープレとか対戦メインとか売り切りより儲かる
2021/07/03(土) 04:26:53.41ID:6G9hzUa20
まあ、ソフトハウスが大きく儲かるビジネスモデルならば目玉タイトルがこぞってやって来て、ゲームはサブスクで遊ぶ時代が早晩来そうだな
2021/07/03(土) 06:02:16.24ID:RQ2j5qxR0
フリプもゲームパスも遅効性の毒ではないよね
ファーストにもメーカーにもまとまった金入るわけだし
ファーストにもメーカーにもまとまった金入るわけだし
2021/07/03(土) 07:18:09.83ID:Y3ZxsMnd0
続編が欲しいならフリプじゃなくて買ってくれって
デイズゴーンの開発が言ってなかったっけ
デイズゴーンの開発が言ってなかったっけ
2021/07/03(土) 07:57:37.55ID:woLex+Id0
>>65
こんな記事出るってことは、同じじゃないんだよ
【悲報】ソニーのインディーゲームいじめ、ついに日本メディアにも取り上げられるwww Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625226938/
こんな記事出るってことは、同じじゃないんだよ
【悲報】ソニーのインディーゲームいじめ、ついに日本メディアにも取り上げられるwww Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625226938/
2021/07/03(土) 08:16:20.06ID:hdIujvaP0
フリプはPSPlusの販促の域を出ない
ゲーパスはビジネスモデルを変えようとしているが成功するかメーカーを巻き込んで破滅するかは今しばらく見守る必要がある
一方タダゲーばらまいてるEpicは何がしたいのかマジでわからん
ゲーパスはビジネスモデルを変えようとしているが成功するかメーカーを巻き込んで破滅するかは今しばらく見守る必要がある
一方タダゲーばらまいてるEpicは何がしたいのかマジでわからん
69名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 08:43:44.43ID:ux/gruaOa 最近ゲームパス持ち上げて購入者煽りしてるし毒にはなってそう
2021/07/03(土) 08:59:47.40ID:sbeu9CAD0
コントローラーだけ買えば全てのテレビで出来るようになるかもしれないサービスだからねコレ
必死に否定する事自体が黒歴史になりそう。しかもコケても別にユーザーは何も困らん
得だと思う間だけ利用してやって、その後どうなろうが特に損しないしどうでもいい
必死に否定する事自体が黒歴史になりそう。しかもコケても別にユーザーは何も困らん
得だと思う間だけ利用してやって、その後どうなろうが特に損しないしどうでもいい
71名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 09:02:43.56ID:okkIIiDR0 Switchみたいにゲームが普通に売れてる所には必要無いサービスだよね
72びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/03(土) 09:12:54.00ID:6OIIBLI/02021/07/03(土) 09:18:21.86ID:Op0jEHxv0
フリプが良いって言ってるメーカー聞いたことないな
2021/07/03(土) 09:18:23.57ID:ldrvNhyL0
印象に執着するソニーがあることでのマイナス面を無視しきるのはおかしい
結局は矛盾まみれの論理で体面を守るんだよな
トロフィースレは立つたびに袋叩きにされるのにマウントを諦め切れてない
結局は矛盾まみれの論理で体面を守るんだよな
トロフィースレは立つたびに袋叩きにされるのにマウントを諦め切れてない
77名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 09:25:02.12ID:okkIIiDR02021/07/03(土) 09:54:41.96ID:sbeu9CAD0
79名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 10:00:22.69ID:okkIIiDR02021/07/03(土) 10:09:31.39ID:sbeu9CAD0
>>79
ユーザー(実はMSだけど)はちゃんと対価を払ってる。金の入り方の経路が違うだけ
買い控えたとしてもそれで損とは限らない。儲かれば別に金の入り方などどちらでも構わない
嫌ならウチは絶対入りませんと言えばいいだけ。パスで出すも出さないもメーカー側が自分で決める事
ユーザー(実はMSだけど)はちゃんと対価を払ってる。金の入り方の経路が違うだけ
買い控えたとしてもそれで損とは限らない。儲かれば別に金の入り方などどちらでも構わない
嫌ならウチは絶対入りませんと言えばいいだけ。パスで出すも出さないもメーカー側が自分で決める事
2021/07/03(土) 10:13:23.76ID:woLex+Id0
なんとしてでも毒ってことにしたいのだな
82名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 10:18:58.17ID:okkIIiDR0 >>80
買い控え起きたらどこかが無理しないといけないって事でしょ?
パスに出す出さないはメーカーがって言うけどそういうサービスがある事でそっちに時間取られて今までのように売れなくなるとかあると思うけどなぁ
買い控え起きたらどこかが無理しないといけないって事でしょ?
パスに出す出さないはメーカーがって言うけどそういうサービスがある事でそっちに時間取られて今までのように売れなくなるとかあると思うけどなぁ
2021/07/03(土) 10:22:51.72ID:c0L3VGfyd
で?
いつ毒が効いてくるの?
毎年黒字だけどw
いつ毒が効いてくるの?
毎年黒字だけどw
84名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 10:24:55.98ID:ux/gruaOa2021/07/03(土) 10:30:45.51ID:sbeu9CAD0
>>82
だからパスでゲームやる分には「買い」を控えたとしても「払い」を控えてはいないだろって話なんだが
時間を取られて売れなくなる心配をしてるのは他のサブスク、アマプラとかネトフリとかだよ
パスに入ってゲームに時間を使ってくれるならメーカーとしても万々歳。ゲーム離れが一番良くない
だからパスでゲームやる分には「買い」を控えたとしても「払い」を控えてはいないだろって話なんだが
時間を取られて売れなくなる心配をしてるのは他のサブスク、アマプラとかネトフリとかだよ
パスに入ってゲームに時間を使ってくれるならメーカーとしても万々歳。ゲーム離れが一番良くない
86名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 10:37:05.71ID:okkIIiDR0 >>85
今までフルプライスで払ってたのが控えられたら買い控えだと思うけどね
今までフルプライスで払ってたのが控えられたら買い控えだと思うけどね
2021/07/03(土) 10:38:11.75ID:sbeu9CAD0
2021/07/03(土) 10:44:08.19ID:sbeu9CAD0
>>86
メーカーの取り分知ってるのか? 小売りが仕入れなければ普通に赤もあり得る
中古に回る量が増えるとその後何年にも渡ってDL収入にも悪影響出るしね。ゲオで500円とかだし
パスで損したってデータは無いぞ。爆売れで一瞬で元取ったって話ばっかだが
メーカーの取り分知ってるのか? 小売りが仕入れなければ普通に赤もあり得る
中古に回る量が増えるとその後何年にも渡ってDL収入にも悪影響出るしね。ゲオで500円とかだし
パスで損したってデータは無いぞ。爆売れで一瞬で元取ったって話ばっかだが
89名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 10:57:15.64ID:L3Lsu6MN0 ゲーパスは加入者増えれば増えるほど収入大きくなるからな
ゲーパスの裾野を爆発的に広げる為のxcloudという下地も最終段階だし2-3年後勢力図は大きく変わってるやろ
スイッチはともかくぴーえすはこのままやと死ぬわ
ゲーパスの裾野を爆発的に広げる為のxcloudという下地も最終段階だし2-3年後勢力図は大きく変わってるやろ
スイッチはともかくぴーえすはこのままやと死ぬわ
2021/07/03(土) 11:02:21.46ID:n3qXOuzFp
2021/07/03(土) 11:06:58.89ID:2YGLs1CGa
2021/07/03(土) 11:41:35.06ID:6G9hzUa20
元々定価で売れてる任天堂みたいなメーカーの場合、
サブスクが当たり前になる事でゲーム単体の価値が引き下げられて、大きな選択を迫られるようになるかもね
サブスクが当たり前になる事でゲーム単体の価値が引き下げられて、大きな選択を迫られるようになるかもね
93shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/07/03(土) 16:29:54.76ID:ssojl2NR0 >>61
ゲーパス加入してるし、3万もする純正SSDも持ってるのに
ゴキブリとは一体
https://i.imgur.com/IxzlPyk.jpg
https://i.imgur.com/W7jWxRH.jpg
https://i.imgur.com/xJH53LD.jpg
ゲーパス加入してるし、3万もする純正SSDも持ってるのに
ゴキブリとは一体
https://i.imgur.com/IxzlPyk.jpg
https://i.imgur.com/W7jWxRH.jpg
https://i.imgur.com/xJH53LD.jpg
94名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 16:37:07.97ID:7sqfdXujd95名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 16:55:24.67ID:g+vIleB6M ゲーム購入のカンフル剤がゲームパス
ゲーム買わなくなる遅効性の毒がフリープレイ
この違い
ゲーム買わなくなる遅効性の毒がフリープレイ
この違い
96名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 16:57:37.26ID:g+vIleB6M100名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 17:40:09.84ID:my77FVZ30 フリプは加入が遅れれば遅れるだけ損ですよ今すぐ払いましょうね
101名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 17:42:06.85ID:0eJvDKIwd102名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 17:45:08.42ID:iFnJLAbAd103名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 20:30:49.86ID:bVZt02500 >>102
そもそも他機種購入者煽りはゲハってか本場北米からの輸入だからな
https://i.imgur.com/iR9H4bn.jpg
https://i.imgur.com/R0bd4pl.jpg
そもそも他機種購入者煽りはゲハってか本場北米からの輸入だからな
https://i.imgur.com/iR9H4bn.jpg
https://i.imgur.com/R0bd4pl.jpg
104名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 21:01:58.08ID:aAb/IYu70 MSとしては儲けを税金で取られるよりはサードに振り分けた方が今後のためだと思っているんでしょ
だからオールインワンでやれてるわけで
ゲーパス単体の事業なら確かに切られていたかもね
どこぞの天才と違って、ナデラを説得したフィルの有能さよ
だからオールインワンでやれてるわけで
ゲーパス単体の事業なら確かに切られていたかもね
どこぞの天才と違って、ナデラを説得したフィルの有能さよ
105名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 01:29:41.21ID:bAcCxbD+0 『ゲームパス会員は20%多くゲームに支払う』らしい。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69227/
だが買わぬのフリプ乞食とは真逆だからに決まってる
ゲーパス民はむしろ優良な消費者たち
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69227/
だが買わぬのフリプ乞食とは真逆だからに決まってる
ゲーパス民はむしろ優良な消費者たち
107名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 09:46:13.84ID:V70RYVP10 >>105
>「Xbox Game Pass会員は、ゲームを20%多くプレイし、40%幅広いジャンルをプレイする」とのこと。さらにXbox Game Pass 会員は20%多くゲームにお金を払う傾向があると話しています。
サブスク回収しようとしながらやるんだからプレイ時間は多少多くなるだろうし適当に手をつけては消すだろう
んでサブスクに加入してるんだから休眠含めた総アカウントに対する使用してる金はその時点で多いだろう
って何度も言われてるよね
フリププレイヤーはPSNアカウント持ってる全ての人の中では金使ってる方(だってPSN+加入してるから)みたいな話だぞそれ
>「Xbox Game Pass会員は、ゲームを20%多くプレイし、40%幅広いジャンルをプレイする」とのこと。さらにXbox Game Pass 会員は20%多くゲームにお金を払う傾向があると話しています。
サブスク回収しようとしながらやるんだからプレイ時間は多少多くなるだろうし適当に手をつけては消すだろう
んでサブスクに加入してるんだから休眠含めた総アカウントに対する使用してる金はその時点で多いだろう
って何度も言われてるよね
フリププレイヤーはPSNアカウント持ってる全ての人の中では金使ってる方(だってPSN+加入してるから)みたいな話だぞそれ
108名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 11:22:38.49ID:TUfDG9+l0 >>107
いや違うだろ(だってゴールド加入してるから)って話になる
PSNow加入者は金を使う傾向にあるって事ならわからんでもない
そもそもフリププレイヤーってなんだよw
それなら箱はGameWithGoldプレイヤーだよw
いや違うだろ(だってゴールド加入してるから)って話になる
PSNow加入者は金を使う傾向にあるって事ならわからんでもない
そもそもフリププレイヤーってなんだよw
それなら箱はGameWithGoldプレイヤーだよw
109名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 13:02:57.07ID:HNw+9Q420 少なくともパスに入ってから金払いが悪くなったりはしないって事は読み取れるな
110名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 15:23:51.39ID:x/ZZW2F1a そういうのはきちんとした統計表やグラフで出して、比較対象の範囲も明確にして貰わんと実際どうなのかはなかなか分からんもんだよ
極端な数字が出ていない限り切り取り方次第でどうにでも出来てしまう
極端な数字が出ていない限り切り取り方次第でどうにでも出来てしまう
112名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 23:28:25.57ID:KTnvOf84d113名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 03:43:06.64ID:wK+5qyiJ0 同意
115名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 10:30:30.64ID:bwse092pp ジャクxダクスターも復活したら祭り上げるよ、きっと
ノーティは多分動けないから
Bendとかbluepointに作らせるんだろうけど
ノーティは多分動けないから
Bendとかbluepointに作らせるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【燃えろ勇人!】巨人・坂本勇人が緊急昇格 岡本の長期離脱で救世主として期待 [鉄チーズ烏★]
- __週刊ポスト、消費税減税阻む輸出大企業利権 [827565401]
- ダブパンマン出禁の🏡
- 「万博関係者に限りどこでも喫煙😙🚬」 [881878332]
- 国家公務員、通勤手当上限15万円(原資は血税)を利用し、優雅に片道3時間の新幹線通勤を始めてしまう [753450607]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 【訃報】GW終了、延長ならず、今日は平日 [278019311]