X

開発者「Xboxで凄いのはDirectML。超解像でパフォーマンス向上できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:00:41.13ID:+gNB3paI0
https://wccftech.com/edge-of-eternity-tech-qa-dev-on-amd-fsr-vs-nvidia-dlss-ps5-vs-xsx-and-more/
PS5とXbox Series Xのハードウェアの特徴をそれぞれ1つずつ挙げるとしたら、それは何ですか?

PS5では、アダプティブトリガーと進化したハプティクスの組み合わせが挙げられます。ゲームに新たな没入感をもたらしてくれます。

Xbox Series Xでは、DirectMLのサポートです。まだあまり使われていないと思いますが、機械学習によって、パフォーマンスの向上(ML超解像)、新しいアートスタイルのためのスタイル変換、新しいゲームプレイなどが可能になります。
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:02:52.58ID:3C/aQiEjM
パリティがあるから無意味
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:03:52.75ID:KnS3oGw/a
振動()が売りwww
まあそこしかないしなw
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:04:37.07ID:0DZGscWZ0
DLSSと比べるとどっちが凄いの?
2021/07/03(土) 20:10:03.82ID:bmfbGUfkr
>>4
どっちも学習して進化していく機能だから分からん
DLSSがそうだったように最初のバージョンとして出てきたものが全ての機能ではない
2021/07/03(土) 20:12:00.15ID:0fZyfjDj0
>>2
あり得そうでやっぱつれえわ…
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:13:00.80ID:nvrIvuUP0
>>3
ギミックを馬鹿にするのか?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:20:59.99ID:Zkb1X7kEa
今更振動とかXboxもSwitchも当たり前過ぎて今更新機能ですなんて言わないw
アダプティブトリガーなんて壊れ安くて複数の有名配信者のライブ配信で発売から数ヶ月で壊れてるありさま
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:25:55.60ID:7g7oDl2BM
共同開発のNvidiaのおかげだな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:33:46.54ID:75Lqbvm10
アダプティブトリガーって有り難がってるやついるの?
オプションで即オフにしてるわ
2021/07/03(土) 20:35:58.67ID:siRbCOKAd
FPSとかガチでプレイしだすと振動オフにするしどうなんだろうな
2021/07/03(土) 20:38:15.92ID:bVZt02500
アクティブトリガーに関してはカプコンが凄く良いなって声出してたけど
そもそも銃の重量感ってFPSやTPSでは別に要らなくねって出た後に気づかれてる感ある
2021/07/03(土) 20:42:02.66ID:OnA8dCBj0
パリティ汚グラする和サードは弱小インディより見栄え劣るゲームで7年位頑張るんやなwwwww
PS5のライフサイクル待たずにインディに負けて消えそう
2021/07/03(土) 20:42:29.20ID:NtF1QORVM
機械学習による超解像ってことはFSRではないんだな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 20:56:25.64ID:zcfmzBi70
MSのDirectML Super Resolution徐々に試し始めてるみたいだな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 21:02:06.64ID:7g7oDl2BM
RTXのDXRに続いてDLSSもDirectMLとしてDirectXで標準化されるとはほんとずっとNvidiaのターンだな
2021/07/03(土) 21:19:16.36ID:gdz/omhY0
デュアルショックの機能って結局大半が殆ど使われなくなるのに持ち上げられてもなぁ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 21:27:10.47ID:oBTT10fo0
最新技術のXBOX
2021/07/03(土) 22:39:23.79ID:DutHNFUu0
PS5の1/10しか性能がないけどねwww
2021/07/04(日) 05:16:06.94ID:bAcCxbD+0
箱は伸びしろばっかりだなほんと
マジ底なしじゃん末恐ろしい
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 06:47:19.37ID:tTksEzf+0
>>19
かわいそうに😢
2021/07/04(日) 07:34:14.29ID:UdTN9NFt0
>>16
DLSSはDirectML使ってないよ
2021/07/04(日) 07:38:25.70ID:d0YwLeOn0
>>3
魔法のSSDとか液体金属とか蓮舫とか他にもあるだろ!
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 07:43:33.11ID:3gLO3msZM
>>22
DirectMLの超解像はDLSSがベースでNvidiaとの共同開発
2021/07/04(日) 07:56:03.56ID:UdTN9NFt0
>>24
どこかの記事にそう書いてあるの?
見てみたいからソースお願いします
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 08:00:10.62ID:gY33dalv0
>>19
捏造するにしても、せめて2/3、3/4くらいにしないと情弱も食いつかないよ
2021/07/04(日) 08:38:05.60ID:Kz8fp/eX0
GPUはゲーム用途でもCG用途、機械学習用途、サーバ用途でも圧倒的にNvidiaがAMDを上回ってる
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 12:07:57.85ID:tTksEzf+0
>>27
イヤイヤナニ言ってるんだ?
液体金属のSONYの敵じゃないだろw
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 12:19:52.63ID:zCmuSBEz0
PS5ギミックハードww
スイッチレベルじゃん
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 12:22:05.59ID:8TDSCtmMa
>>19
https://i.imgur.com/qau5op9.jpg

はい、xboxシリーズxはより強力で有能なマシンですが、それでもプレイステーションファンがシリーズxよりもPS5を購入するのを止めることはできません。


公式が性能負けてる言ってるのにw
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 13:03:55.26ID:xQIO58ZfM
>>25
DirectX公式ブログとかも読んでないの?
2021/07/04(日) 13:08:33.83ID:Oe3AnwHF0
PS5の開発ツールは未だに性能の1/5程度しか引き出せていないと別のスレで読んだぞ
つまり今のPS5とさほど性能の差のない糞箱はPS5の真の性能と比べて遙かに劣るんだよね
2021/07/04(日) 13:11:55.76ID:Oe3AnwHF0
PS5の開発ツールは未だに性能の1/5程度しか引き出せていないと別のスレで読んだぞ
つまり今のPS5とさほど性能の差のない糞箱はPS5の真の性能と比べて遙かに劣るんだよね
2021/07/04(日) 14:51:18.95ID:NC3sn5fLd
ゲハでは箱oneは無限クラウド技術で勝つっいってた
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 15:48:42.54ID:tTksEzf+0
>>33
そうなんだぁ〜♪
よかったじゃねぇ〜か!
今はグチャグチャうるさいのが
湧いてきてるがもう少し
開発機を使いこなせるようになれば
完全にぶっちぎりの環境が出来る
そうなればくそ箱信者はひざまずく事になるんだねw
どんだけ凄いゲームが出てくるか
楽しみだなw
それまでワイはもうすぐ出るMFSやFH5をやりながらps5が本気出すの待ってるわ♪
2021/07/04(日) 16:02:03.56ID:GC0R5gaP0
DXRとDirectMLで第1世代の「レイトレーシングGPU」に対応するWindows 10
https://www.4gamer.net/games/276/G027669/20181003008/
古い記事で4亀だけど Nvidiaと仲が良すぎるなMSは
感心するわ 糞箱をNvidiaに作らせりゃ買ったかもしれん
2021/07/04(日) 16:09:06.36ID:GC0R5gaP0
>>35
本気出さないでもFH5とかブッチギリるだろう 糞箱ボトルネック過ぎ結局旧世代安物インディーズ過去ゲーコストカット専用機
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 17:19:46.75ID:c0o5wsbF0
PS3も末期にSIEのラチェクラのインソムニアックとキルゾーンのゲリラが
まだ10分の1も性能を使っていないと答えていたな。

PS5はここから性能がドンドン上がるだろう。
2021/07/04(日) 17:25:06.56ID:i1VqSgO/p
そして誰も性能だせないまま終わるps5か、ロマンティックだな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/04(日) 18:18:05.70ID:tTksEzf+0
>>37
スゲぇー!!
どんなのが出てくるかワクワクするねぇ〜♪
お披露目はやっぱりYouTubeでお得意のプリレンダムービーだよね!
いざ本体でのゲームは
ダイナミックナンチャラでしたなんて
お笑い芸人並みのオチとか付いちゃうのかな?w
いつもそうだよね(爆笑)
2021/07/04(日) 20:01:32.26ID:UdTN9NFt0
>>31
今すぐ読むんでリンクください
2021/07/05(月) 07:29:45.99ID:f8h8Qqx50
ゴキブリ「PS5も対応している!同じRDNA2、いや、RDNA5なんだからXBOXとか遥かに凌駕する!」
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 10:07:23.12ID:oy7g8uDMp
>>42
かいかいは「RDNA3」の機能を導入しただって言い張ってるぞw
2021/07/05(月) 11:42:02.03ID:BEOaP/PzM
昔のソニーだったら対応可能とか言わずさっさと実装してドヤってたイメージ
実用的とは限らないが
2021/07/05(月) 13:15:20.69ID:e2YvKwu40
>>41
横からだけどなんでそんな強迫的なの?
公式ブログだって教えてくれてるんだから自分で探すのが筋では
2021/07/05(月) 15:14:06.03ID:O9W7IoeH0
早く定価で買わせて
つってもやりたいゲームまだ無いから年末か年明けあたりでいいや
頼むでMSはん
2021/07/06(火) 03:01:20.21ID:RZJPV9/i0
結局、ソース貼らないのね
前にsteamの売り上げについての翻訳を捏造してた事もあったけどいい加減な奴って本当どこにもいるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況