X



エンデンリングに対する正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:03:10.31ID:Rd7jFcGs0
思ってた10倍くらいダクソで草
致命モーションもご丁寧にダクソやんけ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:03:32.31ID:Rd7jFcGs0
まぁめちゃくちゃおもしろそう
2021/11/05(金) 00:04:42.12ID:SBi3EVW90
まあそれを求められてるってわかってるところが偉いのでは
芸術を押し付けてくる連中より
2021/11/05(金) 00:05:21.76ID:Qeji9mee0
任天堂は来年これより面白いゲームが1本も出なさそうだな
ブレワイ2は行方不明だしスプラ3は年単位でアプデしていくだろうから初期環境はイマイチだろうし
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:06:31.37ID:NHDoAq0Y0
ダクソ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:06:50.02ID:kLGCJEfCd
2分でニンテンドーガーになる程度…ってコト!?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:07:07.12ID:8e9R4jkFa
>>4
これより日本で何杯も売れるだろうがなw
2021/11/05(金) 00:07:35.43ID:rAXVMBRHa
面白そうではあるが思ったほどではなかったと言うか期待しすぎた
SEKIROの続編やりたいっす
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:07:38.13ID:Rd7jFcGs0
>>4
言うて任天堂はせいぜい半年、短くて四半期先のことしか基本言わんからなぁ
期待されてるゼルダはむしろ異例でこんな前から続編情報出てるけど、マリオ新作ですらいきなり来るから分からんね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:07:49.27ID:8e9R4jkFa
持ち上げてもどうせ買わないんでしょ?
まあ売上楽しみにしてるな
2021/11/05(金) 00:08:31.04ID:p5u+3yvE0
アルセウスより売れないゲーム
2021/11/05(金) 00:08:51.10ID:xQyQtZm00
いつもの宮崎ゲー
2021/11/05(金) 00:09:02.99ID:kHxXgVu80
>>4
それがなにより大事ていうのもう止めたら?
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:09:35.05ID:Rd7jFcGs0
ただダンジョンの密度は高いけどその反面フィールドは割とスカいかもな、まぁやってみんと分からんしコテコテなのももたれるけど
2021/11/05(金) 00:09:59.22ID:Qeji9mee0
>>9
純粋なマリオ新作は35周年を逃した時点でしばらく出ないだろうなとは思っている
もう出せるなら35周年の時に合わせただろ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:10:23.33ID:8e9R4jkFa
イキるのはいいけどちゃんとゲームを買えよって感じ
いっつも持ち上げてるゲーム売れないじゃん
2021/11/05(金) 00:10:33.47ID:3yTGf3X40
アサシンクリードに見えた
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:14:31.52ID:Rd7jFcGs0
>>15
ゲームにおいては1,2年でもかなり大事やん
調整とかで結構かかるってのは最近のゲームにとっては仕方ない
2021/11/05(金) 00:14:40.72ID:r37tKa2Y0
どのシーン見ても既視感しかなかった
2021/11/05(金) 00:15:09.74ID:uLktpc6H0
PS4は切り捨てるベッキーだったろグラが酷い
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:15:11.34ID:da3/YaMy0
すげえ処理落ちしてなかった?YouTubeのせいなん?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:16:04.84ID:8e9R4jkFa
>>20
PS5じゃゲーム売れないから仕方ないでしょw
2021/11/05(金) 00:17:03.01ID:u1zEMU12d
おもったより無難
ダクソからのファンなら安心して買える
裏を返せば向いてない人もはっきりしてる
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:08.01ID:cVwL/9dz0
PS5版は日本じゃ3万本くらいしか売れ無さそう
いつものパターンw
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:09.44ID:Rd7jFcGs0
>>20
なんか浮いてる感はあるわな、溶け込んでないというか
2021/11/05(金) 00:17:49.16ID:zwzhzIdO0
PC版であのショボグラだからな
まぁフロムゲーだから仕方ないか
2021/11/05(金) 00:18:10.75ID:rQF9K/M/0
落下死におびえてこそなのに
SEKIROみたいなことしててガッカリ
2021/11/05(金) 00:18:23.93ID:/Qoi4e3B0
おまえらがダクソダクソっていうからダクソになったんじゃない?
2021/11/05(金) 00:19:11.88ID:xQyQtZm00
フロムのゲームは絵作りでカバーしてるだけでグラは言うほどだぞ元々
2021/11/05(金) 00:19:22.94ID:ir9Vw3Ebr
>>24
世界累計でブレワイを超えられて顔を真っ赤にしそうw
GOTYも余裕で取るだろうなw
ブレワイ2が来年出るといいね、エルデンリングに叩き潰されて格の差を見せつけられそうw
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:20:22.73ID:9BEQDeiI0
スイッチでも出せそうなグラフィックだったのは誰も触れないの?
2021/11/05(金) 00:20:25.40ID:0Dhln7NU0
>>30
現実逃避は程々にね
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:27.65ID:cVwL/9dz0
>>30
セカイガーさん今日も元気ねw
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:29.02ID:Rd7jFcGs0
>>30
どうなんやろ
もとがダクソやからな高難度かつああいう世界観は人選ぶからね
2021/11/05(金) 00:22:01.49ID:AfoZVCjh0
ようやく夢が叶うな
常日頃からオープンワールドのダクソがやりたいってお前ら騒いでたろ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:22:01.79ID:R4J/qdOd0
独占だったら少しは戦況を変えられたかもね
2021/11/05(金) 00:23:06.82ID:/CcEUWB60
各ステージをフィールドでつないだソウルシリーズ

今の所いつものって感じ
2021/11/05(金) 00:24:09.86ID:ciQ/YrMG0
内容感想より任天堂語りw
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:27.27ID:4IrSpqZS0
手前の草ですらやたら汚かったけどあれはPS5版なの?
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:49.75ID:NHDoAq0Y0
明るい映像出したと思ったらグラがしょぼかったw
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:02.71ID:8e9R4jkFa
>>38
どうせ買わないからな
2021/11/05(金) 00:25:03.41ID:rQF9K/M/0
>>35
は?
ダクソの時点で手動ロードさせられて参ってるんだけど
デモンズタイプでダッシュ出来ないくらい即死トラップ満載のソウルシリーズがやりたい
2021/11/05(金) 00:25:24.17ID:3yTGf3X40
設定よくわからんけどスケール感のない世界樹みたいなのがあるせいで背景がしょぼく見える
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:08.94ID:eb/+fiYv0
再生数がショボすぎて信者がうるせえだけなんだなと再確認
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:10.39ID:KMezJjSDp
なんでエルデンリングの感想書いてけ、なのに


任天堂の叩き棒にしてるの?



ゲームの内容とかどうでも良いの?www
2021/11/05(金) 00:27:28.84ID:lkHDRSX2d
清々しい位いつものダクソやな
もうフロム自体このタイプのゲームしか作る気無いんだろうな
2021/11/05(金) 00:27:32.12ID:3pvaBpVa0
独占だったらおかしな再生回数が見れたかもしれないのにね
2021/11/05(金) 00:27:43.72ID:8DRUzx5j0
>>45
そういうスレだから
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:28:08.10ID:LtcB8/rO0
最近アサオデ完クリしたばっかだからグラきたないとしか思わんかった
つかSEKIROの方がキレイじゃね?
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:28:46.41ID:Rd7jFcGs0
エストとか飲んでたしソウルシリーズ新作ってので合ってんのかな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:32:12.81ID:X5zrwOrQd
PS4ではいよいよキツそうだな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:32:23.27ID:Js0fh72m0
普通に面白そうではあったけど
ダクソ合わないからなぁ
そもそもなんでキモい敵しか出ないん?
あと効果音軽いのもなぁ
同じボリュームのもう少し楽しい感じにして欲しいな
ファンタジーならドラゴンズドグマでギリギリだなぁ
2021/11/05(金) 00:32:39.20ID:3yTGf3X40
アルドゥインやライネルみたいなのいたな
ダンジョンの一つはノルドの遺跡みたいだったしw
54名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:34:46.14ID:00eiECz10
トレンド一位にもなれないなんてorz
2021/11/05(金) 00:35:03.05ID:OuOgdtyS0
控えめに言ってGOTYレベルかな
2021/11/05(金) 00:35:27.29ID:JuIFujGv0
これよりすごいゲームはなかなか作れないだろうが
マンネリ極まってて
世界のゲームデベロッパーの限界を見た気分だわ
2021/11/05(金) 00:37:57.81ID:Yl420Nadd
>>56
なんとなく、世界と戦うレベルじゃないってのは感じた

俺が直前までアサクリとかRDR2やってたからだけども
2021/11/05(金) 00:38:13.90ID:3yTGf3X40
目新しさは全くないよなあ
やっぱオープンワールドを切り開くのはベセスダしかないのか
2021/11/05(金) 00:39:30.00ID:UmtlEOxa0
篝火っぽいのとかわざとダクソっぽくしてるのかな?
モーションも流用じゃないかと思えるくらい既視感あるし
2021/11/05(金) 00:40:09.92ID:Oxb420iW0
面白そうではあるがワクワク感はないな
61名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:40:20.73ID:N0XOvr3r0
おお!エルデンリーン…!!
2021/11/05(金) 00:40:39.70ID:RsAAYXsh0
あんまりワクワクはしなかったけどだらだら歩くのは良さそうかな
2021/11/05(金) 00:41:27.62ID:9L6fgYbW0
ダクソ好きフロム好きのためのゲームとして作ってるんだろうな
感覚としてはスパロボが近いかもしれない
2021/11/05(金) 00:41:44.10ID:1pGeXV+td
どうせ発売したらなかったこと入りだろ
2021/11/05(金) 00:42:24.49ID:cYomH1ba0
フィールドはすぐだ飽きそうなデザインだと思ったわ
やっぱダクソ系アクションなら狭いダンジョンの方が面白そう
2021/11/05(金) 00:43:13.82ID:rQF9K/M/0
マンネリクリードと落馬リデンプションよりはさすがに期待できるだろ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:43:16.28ID:dUMgF33d0
ダクソ3よりはキレイ
だけど世界のゲームはそれ以上にとっくにキレイ
ただそれだけ
信者をイジメるなよ
2021/11/05(金) 00:43:44.97ID:3yTGf3X40
背景の幻想的な感じは10年前のスカイリムに及んでないんだよねえ
2021/11/05(金) 00:43:57.95ID:+PBU3YzGa
シリーズ好きだけど何周もプレイしたりはしないから、似てても新鮮味感じられると思う
ダクソ3なんてもう記憶薄れてきてるし…
これ以上の延期だけは勘弁な
2021/11/05(金) 00:47:00.83ID:NiMV94QSd
思った以上にダクソってのは半年くらい前のトレーラーの時に思ったな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:47:32.44ID:ou8u3gAq0
バイオ村とかFF16とかこれとかPS5に出る和ゲームてグラフィックはおんなじクオリティじゃね?
あんま言うたるなよ
2021/11/05(金) 00:47:42.43ID:Ei9xwVGV0
PS4X1版は30fpsくさいな
これはPS5XSXでやるべきタイトルか
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:48:39.99ID:NHDoAq0Y0
テイルズもクソ軽かったしな
まあグラなんかあんぐらいでいいけど
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:48:49.43ID:hAD1R8JMM
正直焼き増しかなって
どうせ焼き増すなら洋風セキロがやりたかった
2021/11/05(金) 00:49:26.52ID:dQLhrlmNa
もうデモンズまがいは飽きたよ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:49:26.59ID:om4xCZ0L0
>>31
それな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:50:59.68ID:jztnOPHh0
もう和ゲーのグラはMSと組みそうなセガ以外は期待出来ないかぁ…
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:52:13.19ID:8WEyA7xd0
ゴキブリがよくいってるけどオープンにする意味あった?町とかあんの?
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:53:13.11ID:X5zrwOrQd
グラはあれでよくね…
いまだにマントから鞘突き抜けてるけど愛嬌だろ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:53:26.81ID:NHDoAq0Y0
馬ジャンプとかも謎っちゃ謎よな
2021/11/05(金) 00:54:15.63ID:cE/H+sFwd
>>1
ソウルシリーズの集大成なんだから当たり前だろ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:55:52.84ID:DBV8udjua
>>67
グラでしか判断できないとかゴキブリレベルやん
2021/11/05(金) 00:57:04.83ID:vKTZhbWz0
ドラゴンとの戦闘が劣化モンハンでつまらなそう
寄り道要素のダンジョンがまんまブラボの手抜き聖杯で絶望
剣戟アクションもダクソのもっさり感に逆戻りでセキロ味わった後だとキツそう
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:57:56.22ID:to6ddas20
最初面白そうと見てたけどダクソの戦闘タルくて嫌いだからやらんでいいかなって
2021/11/05(金) 00:58:01.97ID:Ei9xwVGV0
正直、これだけじゃあ面白いかどうかわからんな
オープンワールドってやってみないとわからない面白さがあるし
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:58:02.10ID:aRVnlvW00
今までに無い召喚が面白そうだった
NPCとの共闘というか戦ってるの見るの好きなんだよね
2021/11/05(金) 00:58:14.29ID:hmpKJYXy0
いつもフロムは過大評価だと言われるが自分はむしろ過小評価なんだと思うわ
ダクソ3の売上が1000万だぞ?
ここ5、6年間で1000万売れるゲーム作った会社はもう任天堂とカプコンとフロムしかないんだぞ
なのに未だに信者しか買わないとか言われるのが本当に謎だわ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:59:25.52ID:DBV8udjua
オープンワールドとセキロの戦闘システムは噛み合わせ悪すぎるだろ
こういうゲーム音痴が的外れなネガキャンしてるの笑う
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:59:27.52ID:kAnODvXE0
>>87
再生数見た?
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 00:59:54.62ID:NHDoAq0Y0
>>86
フロムじゃなさそうだけど
ああいうカジュアルなRPG感出して欲しい
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:00:28.79ID:o5C5b0LPp
これオープンワールドだよね?
いつものMODガーくん湧かないんだねえ
2021/11/05(金) 01:00:57.08ID:vKTZhbWz0
>>88
ビルド組むRPG型の方がどう考えても相性悪いよ
その手のオープンワールドでバランス崩壊しないゲーム遊んだことないし
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:00:59.53ID:w+23j35ra
武器の構えモーション動きがダクソそのもの
何故か重そうな鎧着てるのに移動は無重力かと思うくらいに重力を感じない音も動きもフワフワしてる
聖杯と思われる寄り道がブラボだし改造聖杯でまた溢れそう
2021/11/05(金) 01:01:29.48ID:vRbmW80sa
リアルな話し観てて疲れた、出血表現とか色々刺激が強すぎる
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:02:12.31ID:ye9blvW+0
いや良いと思うけどな。誰もクリアできないまま人気あんだったら
それ続けてりゃいいじゃん
急ぐと駄目になるスタジオって結構なくなってるじゃん?
2021/11/05(金) 01:05:38.83ID:jLi7CAMi0
国内じゃ爆死確定で鬼滅の再来で煽られるの確定だろ
ブリ蟲くんたちの"だが買わぬ"がまた見れると思うと楽しみでならない
先に言っとくけど発売したらPS5本体とトロフィー見せてと言うつもりだから用意しておいてね
物事段取りよくテキパキと進行しておきましょう
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:05:46.81ID:DBV8udjua
>>92
RPG型の方がいいよ
オープンワールドでいちいちセキロの剣戟やるとか面倒くさすぎる
センスないよ君
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:07:17.32ID:DFDdqh430
PS5版買うけど、ダクソオープンワールドにしてゼルダBotW風味足した感じだね、たぶん驚きはないけど安定して楽しめるとは思う
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:12:38.47ID:9Un/+WPR0
乗ってる動物かわいそうとか世界観が厨二すぎてきついとかないの?
俺はソーサラーだ(呆れ)
フロムゲーはやっぱ駄目だわいい大人のやるもんじゃない
2021/11/05(金) 01:13:57.49ID:TAJNc2qV0
マニア向けでがっつり遊べる人にはウケそうだけど片手間でサクッと楽しみたい人は敬遠しそう
簡単操作でわかりやすいようには見えなかったな
2021/11/05(金) 01:17:02.25ID:90IBLh/D0
新鮮味0
2021/11/05(金) 01:18:55.64ID:Zxdu7nsVd
これは1000万は売れる
俺も買う
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:20:21.30ID:yg0NJcGh0
>>99
俺も君みたいに大人ぶりたい時期あったわ
懐かしい
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:21:50.64ID:8e9R4jkFa
>>102
日本で?
売上楽しみにしてるな
2021/11/05(金) 01:22:06.87ID:RsAAYXsh0
フィールドがつまらなそうだよね、屋内多めの方がよいわ
2021/11/05(金) 01:26:45.11ID:qk2iCH3+M
>>105
owあるある
バカな敵AIと馬で爆走
2021/11/05(金) 01:27:15.28ID:IBjJuNyNd
フィールド広いけど営みとか生態系みたいのなくただ敵がいるみたいに見えるのが引っかかる
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:30:13.59ID:mMjv5pgr0
>>55
ブレワイ2なければいけるかも
あったらブレワイ2はほぼゲーム性変わらなくても勝てると思うぞ
ほぼダクソじゃ格が違う
2021/11/05(金) 01:32:35.08ID:GRWAad/i0
ドラゴンがまんまミディールだったりするのは使い回しと取るかファンサービスと取るか
もし最序盤で戦う相手だったら俺は後者だと思う
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:35:24.30ID:DBV8udjua
確かにミディールに似てたけど馬があるだけでプレイ感覚は別ゲーレベルに変わってるし特に不満はない
2021/11/05(金) 01:36:15.16ID:6xNtLsk2p
Switchで出る可能性はないですか?
2021/11/05(金) 01:36:52.20ID:M7grq/Db0
ダクソのダンジョンを細分化して世界に分布させてる感じかな
フィールド周りは移動用と割り切ったスタンダードなOWて感じ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:37:25.64ID:8e9R4jkFa
>>111
いらんしフロムだからないだろ
2021/11/05(金) 01:37:57.23ID:M7grq/Db0
>>111
PS4、箱1世代のゲームだし解像度落とせば移植出来るだろうけど
最後はバンナム次第じゃね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:39:19.12ID:mMjv5pgr0
>>111
ほんとにソニー朝鮮人しかクレクレしてないんだよな
2021/11/05(金) 01:40:04.74ID:TtjLSex60
女子はフード外さないと思ったら普通に顔見せて意外やったわ
海外コメ見るとやっぱポリコレに疲れてたのかみんなキャラデザは絶賛してるな
そしてゲームキャラのエロCG作りするエロサイト連中がアップ始めてる模様
2021/11/05(金) 01:47:32.67ID:/x5PbaSq0
PS4のツシマと比べてもショボすぎるなぁ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:48:33.80ID:mMjv5pgr0
>>117
オープンワールドなら各地に村やら町があって探索とか出来て欲しいよな
2021/11/05(金) 01:48:37.72ID:hxnDVvRcd
>>1からゲーム名間違えるくらい興味ないんだろうな
2021/11/05(金) 01:49:45.23ID:RMsDMI8b0
ステイトンいっつもグラガグラガーするのにエルデンリングの話題になるとしないんだね
ゲーム自体は面白そうだと思うけどグラフィックは他のAAAに比べてしょぼいもんね
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:50:51.33ID:oxPVnhpe0
期待しすぎて思ったよりしょぼかったな
知ってるダクソのコピー過ぎて中身イメージ出来ちゃう
2021/11/05(金) 01:52:04.09ID:rQF9K/M/0
ありゃ?ダクソ3もPVから劣化してたけど今回も酷いな
PS4に引っ張られてGODRAYまるまるカットされたん?
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:52:10.29ID:mMjv5pgr0
>>121
それやね
正直アサクリオデッセイみたいなマップでセキロかダクソの戦闘ができるもんだと思ってたわ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:54:26.23ID:rwKS2xIJd
和サードゲーだからマップ上に何も無いのはしょうが無いとしても、相変わらずモーションガタガタでガッカリした
やっぱりレベル上げて物理で殴るゲーのままなんだなって
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:54:47.30ID:DBV8udjua
セキロの発売前もこんな感じでネガキャンされてたの懐かしい
実際にはGOTY取っちゃう神ゲーだったが
2021/11/05(金) 01:57:39.79ID:hmpKJYXy0
もういつもの光景でしょ
グラガーモーションガー!→実際に発売した結果...
2021/11/05(金) 02:00:06.87ID:TtjLSex60
キャラメイクが仁王2クラスにまでなってれば文句無いわ
後はクロスプレイも入れて欲しかったわ
発売直後はいいがしばらく経つと分散しちまうからな
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:00:16.25ID:mSc4BzFE0
崖掴まりとかもなく壁に対するモーションもなく城の縁を歩いてたのはショボいなと思ったわ
2021/11/05(金) 02:00:28.63ID:LxG4ihgtd
>>125
セキロと同じなら売れないことになるが
2021/11/05(金) 02:05:09.58ID:U2ibhnpqM
>>129
...w
131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:05:20.03ID:mMjv5pgr0
>>126
確かにな
ゴキブリが散々ネガキャンしてホライゾンにブレワイが勝てる要素ない!とか出た後も騒いでたのに結果スイッチだけで2400万売れちゃったもんなブレワイ
しかもフルプライスで
ホライゾンは最初の400万だけフルプライスで後は半額以下。半分以上は無料か20ドルで2000万だっけ?売上金額にしたら4倍差ありそうね
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:05:52.96ID:8e9R4jkFa
>>125
30万くらいだっけ?w
まあ同じくらいだろうな
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:06:29.69ID:mMjv5pgr0
>>129
ゴキちゃんの中では500万て相当な数字なんやで
任天堂は1000万以上がゴロゴロあるから違和感しかないけど
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:11:04.06ID:vwGzfoa10
折角のOWなのに生態系の描写もなく昔のゲームっぽい
ただそこにウロウロしてるか座ってるだけ?

馬に乗った戦闘シーンはお世辞にも出来が良さそうに見えない
ぐるぐる回ってペシペシするだけに見せてる動画のせい?

世界観は美しいし景観に関しては凄く好き
ただ生き物がいる世界観なのに野生の動物の姿が殆どなく
クリーチャーがボサッと突っ立ってるのが若干雰囲気壊してる
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:14:36.12ID:DBV8udjua
>>129
新規IPで500万本なら十分でしょう
GOTY取るぐらい内容も優れてるしね
2021/11/05(金) 02:15:06.77ID:kHxXgVu80
弱点は目w
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:15:22.85ID:DBV8udjua
>>132
世界なら1000万本は軽く超えるだろうね
2021/11/05(金) 02:18:27.05ID:hmpKJYXy0
実際超えるだろうな
発売から3、4年かかるだろうけど
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:19:20.16ID:yg0NJcGh0
>>136
ブレワイの悪口はやめろ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:35:41.53ID:V9JrXDilp
>>137
PS4版が?PC版が?まさかPS5版?
2021/11/05(金) 02:36:54.88ID:tMnxWpZ80
sekiroですらマルチプラットフォームで合算500万なら
到底、任天堂には及ばないじゃん
なぜ叩き棒にしてるのやらな
ソウル、ダクソ、ブラボ、これ
結局はゴロゴロチャンバラだろ
名前変えてもやること変わらんなら無双みたいなもんだな
2021/11/05(金) 02:41:26.81ID:xEXFV2Kd0
もうこういうの飽きた
2021/11/05(金) 02:42:59.43ID:rQF9K/M/0
たしかにコピペダンジョンでギロチンエリアなヤッツケ仕事に笑った
あんな広い足場、フロムとは思えん
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 02:43:03.38ID:DBV8udjua
>>140
それぐらい自分で考えようね
2021/11/05(金) 02:58:51.53ID:okX4YUkA0
今まで通りのソウル定食にブレワイ添えましたって感じだな
いやブレワイパクリ過ぎだろ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:01:35.78ID:yg0NJcGh0
ブレワイ要素無さすぎるんだが、どこを見てそう思ったんだ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:25:19.43ID:DqEazElk0
>>114
PS4箱1で60fpsだったダクソリマスターなら30に落とせばSwitchに移植できるがPS4で30fpsなら無理かな
2021/11/05(金) 03:25:33.49ID:90IBLh/D0
ベセスダはなんかまた新しい事やろうとしてるっぽいし今の時期に出しておく判断は正しいと思う
2021/11/05(金) 03:28:36.92ID:oXPhgovo0
ただ ただっ広くて移動が面倒くさいだけのダクソって言われない事を祈る

その無駄を削いで必要な要素だけを纏めたのが 普通のダクソ みたいなw
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:29:11.69ID:Hv6CiXOhd
ちょっとフィールド広くなったドラゴンズドグマ臭もほんのりするんだよね……
2021/11/05(金) 03:29:59.49ID:90IBLh/D0
MGSVといい広げたスペースがただの移動区間になってちゃ意味無いんだよなあ
ゼルダも発売直前のE3まではコレ大丈夫か?ってくらいオープンワールド病疑われてたからまあ残りのプロモーション期間次第だけど
2021/11/05(金) 03:31:13.21ID:90IBLh/D0
>>180
シナリオ6割作ったあたりで打ち切られた臭が哀しいゲームでしたね…
2021/11/05(金) 03:31:25.98ID:90IBLh/D0
おっと>>150
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:31:37.58ID:aXoyvXQRd
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさな 2018/04/02 08:27:08
>>
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広も
155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:32:48.90ID:CYrhL1Kvd
>>4
エルデンリングに全く興味なくて草
2021/11/05(金) 03:34:03.29ID:efugM7Iw0
フィールドあれなんか出来るのかね
ほとんど移動してるだけみたいだったけど
素材でも拾うの?
157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:37:08.75ID:fVwWKH7Fp
痴漢はフォルツァで発狂してる中、豚は
延々と発狂してるイメージしかない。
メトロイドも叩く為に持ち上げてるだけで、
発売を喜んでるってのもないしな。
頑なにハブはやっぱ応えるか。

ハブにならない性能でマルチが出ながら
任天堂のゲームが遊べたならまだ良かったのに。
さっさとPS5かいなよ
2021/11/05(金) 03:38:14.93ID:90IBLh/D0
【悲報】ちんぽ君バグる
2021/11/05(金) 04:04:08.76ID:tEbDm4AMa
予約してた同日発売のゲームキャンセルしてこっち予約や
初見は回線オフにしてオープンゲーで周回あるの聴いたことないけど
フロムはあると見ていいだろな3周はするとして
多分レア武具堀に〇〇のソウルやグレードアップの素材マラソン
と誓約マラソンの苦行受け継いでるだろうからここ
乗り越え終えたら協力対人侵入道場をやるわ
2021/11/05(金) 04:26:13.13ID:IHsJQmZi0
一つのダンジョンや要塞の攻略にどれくらい自由度があるかだな
どれも真正面から行って大乱闘ではつまらない
ステルス要素はちょっと微妙そうだったわ
2021/11/05(金) 04:36:04.33ID:CTnkVMtJ0
マップが広くなったダクソだなぁって感じ
アイテムクラフトとか言ってメニュー内でパカパカやるだけならつまんないから無くていい要素
セキローを初めて見た時は新しい物出してきたな!ってワクワク感あったけど
2021/11/05(金) 04:52:59.86ID:7NMT0LGk0
なんか画面が小綺麗過ぎな感じがする
暗いと言われてたけどブラボで初めて画面見た時は凄く感動したけど
これはなんか浮いてるというか世界観と画面の綺麗さが若干合ってない感じがする
セキロでも感じなかったんだけどなぁ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:00:09.58ID:hpBpMqKl0
ダークソウル3.5
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:02:16.93ID:5cCusJag0
フォルツァで忙しくて小出しの動画とか興味ないっす
でも出たら多分発売日に買う
165なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/11/05(金) 05:10:43.63ID:Ee3aCuzr0
>>67
PS5ロンチソフトのデモンズソウル(移植は外注)の方がグラフィックはエルデンより圧倒的に綺麗だが
フロムゲーに求めるのはグラフィックよりアクションの面白さだろ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:12:31.92ID:bhmhHS880
予想してたより遥かにショボくてワロタw話にならないw
時代遅れな要素ばかりでダメなOWゲームの見本じゃんw

ゴキブリ最後の希望も無残に飛び散ったw
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:12:39.29ID:+ghOI6ln0
面白そうだけどオープンワールドになってる意味あるのかな
広いだけのダークソウルになってないといいが
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:19:50.54ID:IKv6AIVB0
魔法系が増えたダクソかな
オンラインいらんと思うけれど
2021/11/05(金) 05:23:39.68ID:6xKntj8B0
城内だと完全にダクソ
フィールドは広いけど、城内よりスカスカで大して面白くなさそう

技が豊富になってるのは楽しそうだけど、その分対人は大変そう
共闘は楽しそう

とりあえずいつも通り楽しめそうなので買う
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:23:45.04ID:bhmhHS880
フロムもスクエニと一緒で風呂敷を広げたが人数と能力が足りなくて
作りきれなかったパターンだw

任天堂はブレワイでの開発ノウハウがあるから続編は
またOWゲーの歴史を塗り替えるだろうね
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:25:42.54ID:OOCT2Skt0
ダクソ風のブレワイ、アサクリって感じだな
面白そうだが新鮮味はない
2021/11/05(金) 05:33:12.46ID:WoU1tCmv0
ファンタジー風SEKIROな印象を受ける
それとジャンプモーションがダサい
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:38:24.30ID:IKv6AIVB0
オープンワールドで侵入されたらクソだるそう
2021/11/05(金) 05:45:27.88ID:yS+oI/dIa
死んだらどうなるの?
ファストトラベルで元の場所に戻るだけ?
2021/11/05(金) 05:46:46.49ID:qBVv/qft0
普通に神ゲー
2021/11/05(金) 05:49:15.71ID:E8BxtcUFp
ダークソウル 4だった
177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:51:40.42ID:xDZ6uBuNd
ものすごく…ミレニアムファルコン篇です…
2021/11/05(金) 05:56:33.61ID:RPUUcqok0
ダークソウルオープンワールド版って感じだったな
めちゃくちゃ面白そうだったよ
2021/11/05(金) 06:01:36.86ID:E8BxtcUFp
オープンワールドと言いつつマップ見ると通路広めのダークソウルでしかなさそう
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 06:06:21.18ID:Gdebu6wA0
安くなってから買う(^ω^)
2021/11/05(金) 06:06:56.40ID:GEYWB3g5a
>>170
んな訳ねーだろ豚
現実見ろw
2021/11/05(金) 06:10:58.24ID:vhf84VwA0
スイッチに出る可能性ない?
ないなら徹底的にやるけど
2021/11/05(金) 06:11:46.41ID:GEYWB3g5a
>>182
んな訳ねーだろ豚
現実見ろw
2021/11/05(金) 06:16:10.25ID:KLP9Y4o4d
無駄に広大なスッカスカのフィールドで強さの調整放棄された雑なモブなぎ倒すスカイリムもどきみたいなの出てこないか不安だったけど
結局いつものダクソなのか安心したわ
2021/11/05(金) 06:28:21.89ID:5ZyqKUKI0
絶対にクリアまで行かないから買わないだろなぁ
でもブレワイ取り入れて戦闘にもだいぶ自由度持たせてるぽいな
2021/11/05(金) 06:28:44.40ID:406Bf/0q0
ソウルシリーズ未プレイなら一言いいたいんだが遊ぶなら覚悟しろよ?
2021/11/05(金) 06:37:02.67ID:E8BxtcUFp
>>186
キモっ
2021/11/05(金) 06:41:27.32ID:xmvWoHQW0
屋外広めのダクソ。逆にオープンワールド要素多かったらクソゲーに片足突っ込んでる
2021/11/05(金) 06:48:17.84ID:kNGh81z+d
まぁ肯定的に見ててもグラフィックは微妙だったな
UBIの量産ゲーにすら見劣りする
2021/11/05(金) 06:49:15.38ID:E8BxtcUFp
PS4に対応してる限りどうしてもグラの向上は見込めない
さっさと切ってくれればいいのに
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 07:02:02.26ID:9rIel0np0
面白そうではあるが目新しさは無さそうだな
モーションもめちゃくちゃ使い回しばかりだし
192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 07:09:15.58ID:NmMZOhB+0
ガチで面白そうだしこれは流石にPS5で快適に遊びたいって思ったw
もうPS4にも戻れなくなりそうw
性能低すぎてそもそも出してもらえんスイッチは論外だがな
2021/11/05(金) 07:09:25.68ID:tEbDm4AMa
きったらオンの人口箱並みのPS5だけじゃ息が続かなくなる
PS4に頼らざる終えない
2021/11/05(金) 07:13:55.15ID:7EcM6ro+0
やってることは、キングスフィールドの頃から大して変わってないのに、絶賛されてるの草
出川哲朗が急に人気者になるようなもんか
2021/11/05(金) 07:17:36.71ID:KTazjz8+0
PS4版買うつもりだけどクオリティが心配だな
30fps安定してくれれば文句無いんだが
2021/11/05(金) 07:21:23.33ID:lqY0jH3K0
え、任天堂が出川哲朗に負けたってマジ?
2021/11/05(金) 07:28:25.42ID:Ljl4Dci0a
ダクソの使い回しがひどい
なんでアクション退化してんだよ
2021/11/05(金) 07:32:56.85ID:PyW3NVrjd
画面明るくなってていいね、でも確かに少しテカテカしてるというか浮いてる感じがある

OWは楽しけりゃいいが、迷いそうで嫌だな、ダークソウルですらどこ行けばいいか分からなくなるし
199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:06:18.07ID:X5zrwOrQd
広いのはいいけどここそこに別にクリアしなくてもいいダンジョンやイベント置きまくってね
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:08:51.23ID:w4dQ6XlSa
ダクソホライズン
2021/11/05(金) 08:11:11.07ID:24/gOW6p0
黄色い木が多いのが気になるが面白そう
2021/11/05(金) 08:21:42.34ID:PYs0wGsVd
ダークソウルの肝って制限されたマップと敵配置の妙もあると思うんだけど
オープン化してその辺の面白さは維持できるのかなぁ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:24:16.72ID:CkCMMlX00
ダクソやった事無いんやけどそんなにダクソなの?
コエテクで言う無双みたいに使い回ししやすいの?
2021/11/05(金) 08:28:20.56ID:gRdYiSBTa
世界に通用する唯一の和ゲーなんて言われたからめちゃくちゃ期待してたがダクソ出されてあぁ結局ダクソなのかってのはある
あの小ジャンプで探索面白くなるんだろうか
205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:29:23.16ID:vQ2eimRYd
ホライゾン2・gow・エルデンリンク・スターフィールド・ブレスオブザワイルド2が本当に来年出るんなら堪らんな
2021/11/05(金) 08:36:27.13ID:aAJA1lm60
pc持ってないやつ買えないやつオワタ
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:38:12.61ID:X5zrwOrQd
PS4でも出るよ
どうなるかはわからんが…
2021/11/05(金) 08:38:40.08ID:erdQmfL10
>>205
PS、Switch、PC or箱押さえないとだな
209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:41:21.95ID:gkdkeu1Xa
安っぽいかったなー重量感がないしチープ過ぎるし結局ダクソだった日本じゃ売れないだろうな
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:49:14.66ID:dCKcH7Q00
ファンタジーSEKIRO
2021/11/05(金) 08:50:44.14ID:ywQJOUkc0
これも死にゲーなの?
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:50:58.11ID:edhflfNP0
>>1
稲作要素あるのかと思ったのにガッカリだったわ🤮
2021/11/05(金) 08:50:58.99ID:6LhR8qhN0
オブリビオンを初めてやったときみたいな感動を味わえるかな
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 08:53:01.85ID:gAROq+g70
ブラッドボーンのようなやつも頼むわ
あの雰囲気がたまらん
2021/11/05(金) 08:53:15.16ID:vwGzfoa10
生態系のAIが明らかに雑でやっぱり中小企業のゲームであり
作り手もバトルに興味が向いてるゲームだなって思ってしまった

大手のOWは今だとこういう細かい部分までちゃんとAI組み込んで
「これはハリボテです」って思わせないように工夫をしてたりするんで
2021/11/05(金) 09:02:25.93ID:9L6fgYbW0
>>215
あの戦闘スタイルでハリボテではありませんに労力使っても得るもの無いっしょ
2021/11/05(金) 09:06:21.12ID:zAnoG2c10
1年伸ばしてPS4と箱切ってほしい
218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:16:04.03ID:oxPVnhpe0
広場に出たせいで大資本のOWと比べられてショボいのがバレた
どこまで行ってもダクソでしか無い
2021/11/05(金) 09:28:41.84ID:xpVHo4cy0
PS4とPS5は同じゲームでも実質違うレベルになる
60フレとロードで体感かなり違う
テイルズでもPS4は我慢の限界ロード
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:23.11ID:dQMU6Gjxp
これやるためにハード買うなら情弱以外はゲーパスあるハード買うよね
2021/11/05(金) 09:35:14.02ID:shq5zMNi0?2BP(1000)

オープンワールドにする意味あったの?これ
2021/11/05(金) 09:35:52.56ID:zAnoG2c10
>>220
どうせ横クロスできないから箱でプレイしたらソロでしか遊べんぞ
2021/11/05(金) 09:37:27.63ID:ywVUvW9+0
フロムにはダクソ系しか求めてないからこれで良い
2021/11/05(金) 09:37:45.67ID:shq5zMNi0?2BP(1000)

スターフィールドのゲームプレイはまだかよ
そっちの方が気になるわ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:22.37ID:tpc8bZRB0
面白そうだったね。
最初のボスから殺しにきてるし。
寄り道もいろいろありそう。

でも、年を取ると面倒臭そうだなあと思ってしまう。

多分50時間コースだろうし。
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:43.19ID:rozVMlb9M
全てがダクソだった
マップが広い?そもそもダクソのMAPは上も下も広くそれだけで広大なマップの一つだ
エルデンただ横広くしただけで変わらんし
戦闘モーションが全部ダクソのそれだし
2021/11/05(金) 09:47:43.27ID:TC8aF7vx0
どうせフロム信者のゲームメディアがGOTYに挙げてくれるだろ
ホライゾン2と一騎打ちかな?w
ゼルダ?任天堂ハードで2番煎じだからジョガイジョガイされてしまうだろう・・・
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:04.80ID:tpc8bZRB0
年末に来てくれたらやったと思うんだけど
来年は、いろいろ大作だらけだし。
他を優先するかなあ。
今年の年末に来年の大作のどれかが来てたら
入れ食い状態だったろうに。
229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:11.99ID:xT/FPYK4p
ゴキブリすら今年のGOTYは諦めてるんだな
2021/11/05(金) 09:51:54.22ID:oZcUfzAK0
皮を変えてもダクソしか作れない会社
2021/11/05(金) 09:53:06.80ID:Ei9xwVGV0
フロムゲーに馴染みがない人には響かない動画だったかな
まあ、発売まで4ヶ月近くあるから、もっと他の要素の発表を待とう
232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:21.24ID:Tg+Umr930
ソニー デモンズソウル、ブラッドボーン

アクティビジョン セキロ

バンダイ ダークソウル、エルデンリング
2021/11/05(金) 09:56:12.30ID:9n0ggc8V0
PS3位の時代にこういうのいっぱい作られたよなーって感じ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:24.64ID:P84lEauIa
>>233
こんなクオリティのPS3ゲーム無い定期
2021/11/05(金) 09:59:49.61ID:kHxXgVu80
>>233
ダークRPG(仮称)w
2021/11/05(金) 10:11:14.10ID:erdQmfL10
>>221
それが気になる
思った以上にダクソだったからダクソをあえてオープンワールドに落とし込もうと思った理由、これでいけると思った手応えがあったと思うんだよな
2021/11/05(金) 10:13:00.13ID:QdxaQBKm0
オープンワールドならそこら辺の城後に外側からよじ登れたり、人の集落(街)があってクエストがあったりそういうのが欲しいわ
特にあのベルセルクみたいな木に登りたい
2021/11/05(金) 10:22:02.88ID:tyc6vgax0
フロムの割には頑張って明るくしたな、今までは基本ずっと夜だよな
2021/11/05(金) 10:24:50.60ID:xmvWoHQW0
フード被ってるのが火防女なのか
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:28:53.56ID:P84lEauIa
>>236
探索に力を入れたんでしょ
ダクソ3がほとんど一本道だったということで叩かれてたし、攻略順の自由度と寄り道要素を増やした感じ
フィールド歩いてるとドラゴンや騎馬兵と突然戦闘になったり、驚きも色々用意されてる
2021/11/05(金) 10:33:43.29ID:HZd/gcjU0
>>15
35周年の時はいつもの○○周年記念と同じでマリオコレクションが出たじゃん
それにマリオ3DW+Fも一応はマリオ35周年記念の作品だしな

マリオデ発売日が2017年10月、フューリーワールド発売日が2021年2月
順当に行くと2024年〜25年で新作発売ということになるが、ちょうどSwitchの次世代機発売と被りそうなんだよな
ロンチで出せればこれ以上良いタイミングは無いよ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:35:26.85ID:4JgwjZeid
すげー楽しみ有給取るわ
2021/11/05(金) 10:38:10.34ID:T104qIUY0
アニオタとはまた違うゲームオタクだけが騒いでるイメージ
ここでスレが立ってるって以上の興味がまったく湧かない
2021/11/05(金) 10:41:51.75ID:WHuh1f+Md
>>243
興味無いならなんでわざわざ開いて書き込んだの?って言われるのが怖くて予防線張った感凄いぞ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:42:17.59ID:xYEZ4ahF0
フツーに面白そう
でもいい加減に壁沿いのモーション見直せと思う
落下スレスレの地点をダクソムーブで進むのは要らないストレス
2021/11/05(金) 10:48:20.46ID:NR61QHJG0
謎の女性の顔だししてたんで驚いた 美形だけどあの目は・・
2021/11/05(金) 10:51:13.68ID:7/hKaUUv0
どうみても神ゲーです 本当にありがとうのございました
2021/11/05(金) 10:51:33.56ID:tEbDm4AMa
またカメラのデーモン異次元の吸い込みとの闘い
敵対協力プレーで掘ったり掘られたり惚れられたり
する日々が始まるのか
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:55:29.88ID:mFHjBgFq0
拠点になる大きな街とか村とか集落とかあるの?
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:56:49.39ID:tpc8bZRB0
正直 面倒な感じはするよね。
そもそもソウル系って戦闘がしんどいのに
それに乗っかってオープンワールドの探索と発見のしんどさも加わってる。

普通オープンワールドって戦闘が簡素だから、探索に集中してられるけど
それに加えて、戦闘も面倒となると、かなりストレスが多そう。

ボスのいる建物に突入したらダンジョンの探索もあるし。
オープンワールドでアイテムを見つけないと、ボスとまともにやりあえない調整だろうし。
プレイヤーが息抜きするタイミングがなさそう。
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:03:59.86ID:yg0NJcGh0
探索と戦闘の両方に力の入ったオープンワールドって他にないからな
本当に楽しみだわ
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:08:26.25ID:m7JGkxej0
ゼルダには悪いが来年のGOTYはエルデンリングだろうな
両方好きだが
2021/11/05(金) 11:16:41.82ID:Zxdu7nsVd
来年のGOTYはスターフィールドだなおそらく
ゼルダもエルデンもスタフィーもあるから来年は忙しいな
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:17:24.77ID:HZd/gcjU0
>>252
ブレワイ1作目は凄すぎたが、続編に関しては所詮は地上フィールド焼き増しの作品だからね
空中フィールド(や地下?)があり新アクションもあるとはいえ、1作目ほどの衝撃はまず無い
エルデンはかなり面白そうだし、いろんなゲームが選ばれた方が嬉しいかも
2021/11/05(金) 11:22:28.23ID:Ei9xwVGV0
プレイ動画見るだけで決定できる賞、それがGOTY
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:25:10.44ID:KdMAoMSG0
次にボスに挑む道中で雑魚敵倒してレベル上げしていくドラクエみたいなの期待していいんだろうか
ダクソもそうだったけどドラクエと比べると地理的にこじんまりしてたから
2021/11/05(金) 11:27:22.14ID:w8TzKtMBa
探索には期待するがどこでも登れるわけじゃなくあのジャンプでどこまで面白くできるんだろうな
2021/11/05(金) 11:28:19.47ID:erdQmfL10
探索と発見の面白さに振っていくんかな
それはハードで本格的な戦闘とは食い合わせが悪い部分ではあるが
最初はダクソ感にがっかりしたけどダクソらしさを残しつつオープンワールド化した理由を存分に楽しみたい
259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:33:04.82ID:FIk3CP0Z0
滑空ないの?
2021/11/05(金) 11:33:54.82ID:WHuh1f+Md
移動系スキルが増えていく要素が欲しい
空ダとか
2021/11/05(金) 11:36:02.83ID:B1dZPvPoa
エルデンもOWにしたダクソってもんで真新しさは全くないからどうだろう
セキロの時みたいな消去法GOTYにはならなそうだけど
2021/11/05(金) 11:40:58.15ID:NR61QHJG0
セキロも続編だせよ 
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:42:01.09ID:OzZZjH0e0
おっさんしかやらなそう
2021/11/05(金) 11:43:00.56ID:X0HD8k2U0
GOTY言っても主要や最多はホライゾンかGOWだぞ
内容関係ないんだから
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:45:00.82ID:P84lEauIa
内容関係ないわけないやん
いつもの糖質か
2021/11/05(金) 11:45:44.14ID:erdQmfL10
去年HADESがラスアス2を差し置いて大手で取ったとこあるの忘れてそう
2021/11/05(金) 11:48:13.67ID:hmpKJYXy0
OWにしてクラフト要素追加したらそれはもう完全な別ゲーだろ
見た目でしか判断できないのか
268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:52:21.33ID:Rd7jFcGs0
>>119
マジやんけ
すまんな
2021/11/05(金) 11:53:27.16ID:NR61QHJG0
デモンズ&ダークも鍛冶はあったじゃん あれに毛が生えたようなもんだろ
でも下手くそでもコツコツ素材ためこめば攻略が楽になるようにして欲しい
270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:54:13.17ID:v/nS0Mhi0
そもそも豪華にしたダクソ新作だろうと思うし、ファン的にはそれがほしかったんだよ
世界売上は黙っててもかなり行くだろうが日本では売れないやろ、そもそもブレワイ以外のOWゲーが日本で売れたためしがない
271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:55:46.71ID:P84lEauIa
デモンズリメイクはポリコレに侵されてたけど、エルデンの女性キャラはちゃんと可愛くてよかったわ
ポリコレに屈しないフロムすこ
2021/11/05(金) 11:56:24.39ID:NR61QHJG0
あきらかにエスト瓶のんでるシーンがあるけど、オープンワールドで回復アイテム制限はきつすぎるぞ
ゼルダでも飯は枠いっぱいに貯めこむことができたのに
2021/11/05(金) 11:56:50.70ID:erdQmfL10
GTA5って国内だけで100万いってなかったっけ
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 11:58:11.25ID:v/nS0Mhi0
>>272
敵倒すと回復するんじゃなかったっけ?クラフトで回復アイテムも作れるとかかもしれんけど
2021/11/05(金) 12:00:12.65ID:j8KNx/Ld0
ポンデリング見たいな可愛いイメージ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 12:00:57.08ID:P84lEauIa
ブレワイみたいに料理大量に持ち歩けると緊張感ないし探索にメリハリが無くなるからエスト瓶の仕様の方がええわ
フィールドは広い変わりに休息ポイントは多めに配置されてるだろうし
2021/11/05(金) 12:02:38.39ID:IBjJuNyNd
エルデンの火防女は天使のたまごみたいだな
2021/11/05(金) 12:06:12.49ID:NR61QHJG0
クレーム入ってメリナちゃんが黒人ブスになったらどうするよ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 12:06:14.30ID:m7JGkxej0
>>272
心配しなくてもさすがにその辺考えてると思うぞw
既出情報として敵を倒したらランダムで回復。
奇跡や雫石的なアイテムもありそうだし。
2021/11/05(金) 12:12:20.29ID:xmvWoHQW0
ポリコレと言えばduneとか今時ああいう主人公許されんだな
2021/11/05(金) 13:11:42.28ID:oS5OIkM80
>>280
ポリコレに白人イケメン男性禁止とかねえから。
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 14:01:00.00ID:TaqVLm9d0
こんなにもゲームでワクワクしたのはFallout3のトレーラ以来だわ
2021/11/05(金) 14:19:33.46ID:LF/XoQJha
エンデン
2021/11/05(金) 16:37:02.85ID:mxAZhYTi0
期待されてる物をパワーアップして出したって感じだな
2021/11/05(金) 18:44:02.36ID:dORqCjPj0
ドラゴンズドグマ2はよ
2021/11/05(金) 19:10:15.67ID:qCsMT06R0
ドグマとか持ち上げまくって大はずれしたゲームやん
あれこそ好きな場所にも行けない、Lvちょっとでも高いと即死の糞ゲーやん
2021/11/05(金) 19:38:48.15ID:95HMngGw0
スクエニのゲームよりはマシやな
2021/11/05(金) 21:20:42.70ID:fLL39xaV0
>>286
お前が思う神ゲーは?
289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 21:32:46.87ID:tpc8bZRB0
社会人になると、ソウル系やる気起こらない。
なんで休みの日まで 苦労しないといけないんだろう・・・
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 21:40:46.91ID:U84qBqT0a
動画見る限り霊体召喚したり救済措置多めで大分難易度低くなってると思うが
2021/11/05(金) 21:47:04.39ID:UAzW+nws0
トレーラー見たけど、これフィールド広くする必要あったのかなと思う
フロム特有の絵作りの上手さとか閉鎖空間の緊張感がなくて、ただ広いだけのよくあるフィールドに見えちゃう
NPCや街の生活感があるわけでもなさそうだし、戦闘メインのゲームで広い舞台はいらなかった気がする
不安を払拭してくれることを願うけど
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:00:59.05ID:U84qBqT0a
フィールドは広くて探索が楽しそうじゃん
ダンジョンあるし隠しボスとかもいるらしいし攻略ルートの自由度も上がったしね
フィールド歩いてると突然ドラゴンや騎馬兵に襲われる驚きもある
293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:12:19.72ID:N0XOvr3r0
どう見ても
クオリティ的にはブレワイを軽く超えてるだろうね
豚に変なネガキャンされないと良いけど…
294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:16:34.61ID:tpc8bZRB0
超えてはないかなあ。
崖を登れるのはジャンプポイントがあるとこだけだし。
滑空もないし。
あの埋まって出れなくなってるやつみたいなイベントがどれぐらいあるかだろうね。
全体マップでてたけど、相当無駄に広そうだし。
イベント密度が心配。
2021/11/05(金) 22:22:41.05ID:efugM7Iw0
>>292
そんなのスカイリムでとっくにある
オープンワールド初心者?
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:25:50.07ID:U84qBqT0a
>>294
崖登りやパラセールはブレワイのフィールドだと面白いだろうけど、エルデンリングで崖登りとパラセールがあるとむしろつまらなくなるだろうし、自由度が高いほど優れてるってわけでもない

>>295
スカイリムで騎馬兵に襲われた記憶ないけどどこであったっけ
2021/11/05(金) 22:33:14.76ID:JB2SCUl40
マップあんだけ馬鹿にしてたbotw以上にスカスカで草www
ダンジョンは面白そう
これ、オープンワールドじゃなくて良いんじゃね…?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:34:55.00ID:U84qBqT0a
>>297
Botwよりは圧倒的に密度濃そうだったよ
2021/11/05(金) 22:40:50.39ID:TC8aF7vx0
だからゼルダと比べる事自体無意味だよ
方向性が違うんだから、双方ネガキャン利用の叩き棒にしたいだけとしか
2021/11/05(金) 22:44:34.70ID:g2k/nC0L0
ウィッチャーやりたくなった
2021/11/05(金) 23:22:35.67ID:MfR0B9Dk0
オープンワールドゲームは戦闘が単調でつまらないけど、これはフロムだから楽しめそう
2021/11/05(金) 23:55:10.11ID:DRpsOOfka
むしろなぜフロムがオープンワールドに意味をもたせないと思うのか謎
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 01:23:19.97ID:1HXV1BlV0
個人的にはダークソウルからはちょっと離れて欲しかったな
オープンワールドになったダークソウルという感じで、これまでと変わらない感じもある
知らない人にダークソウル4って説明しても騙せそう
2021/11/06(土) 01:34:59.80ID:4WkMHxwy0
まずオン有りゲーはチーターの存在的にPCは却下
箱は国内過疎すぎて話にならないからPS1択になってしまう
2021/11/06(土) 01:45:37.51ID:RqM6igTf0
箱は少な過ぎるからな
日本ではPS5より手に入れづらい
PS4ユーザーが1番多いだろうからな
クロスプレイ出来るとなるとPS5
グラはまだしもロード時間と60フレの差はデカイ
PCはチーター多いからやってられない
2021/11/06(土) 01:53:49.61ID:1HXV1BlV0
コミュニケーションや会話を主体としなければその辺は問題無いんじゃない?
箱○のダークソウル2でも外人なら居たし
箱1のモンハンワールドでも外人なら居る
アジア隔離鯖だったら死亡するけどw
307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 02:55:19.57ID:Z587IGBg0
なんか薄暗くてつまらなさそう
ブラボ ダクソと差別化できてない
中世ヨーロッパ風にする必要あるのこれ?
308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 03:04:47.59ID:vsvijtsja
>>307
これが中世ヨーロッパに見えるって教養無さすぎだろ
2021/11/06(土) 03:06:56.20ID:X+LB8hvU0
メタスコアとSteamのユーザーレビューを参考にして買うかどうか決める
2021/11/06(土) 03:07:50.36ID:BwbRangc0
戦闘以外じゃスカイリムにいろいろ負けてそうだな
2021/11/06(土) 03:15:40.79ID:1HXV1BlV0
主に戦闘のプレビューで人がほとんど居ないからな
これでウィッチャーぐらい人が居る場所もあればまぁ
シナリオやストーリー的なところもわからんとなんとも
2021/11/06(土) 03:40:35.64ID:qAVHtd7V0
チーターチーターってゴキ豚が喚いてるけどダクソってマルチプレイ前提というかマルチが一番楽しい部分なの?
PCを押し退けてゴミハード選んでまでやる程重要な要素なの?
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 03:56:08.59ID:cYKgA9Il0
正直な感想は
オープンワールドあんま好きじゃ無いから
同じ素材でステージクリア型のアクション作って欲しい

ダンジョンのシーンは面白そうなので
探索や移動の煩わしさなく、一本道で遊べそうな感じなら買うかな
314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 04:15:19.00ID:vkGWsjIj0
めちゃくちゃ売れるだろな

日本でもうPSは売れないけど
315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 04:50:44.86ID:XbOOIxdV0
紛うことなき神ゲー
2021/11/06(土) 05:10:24.51ID:QbCZQ7hYa
オープンワールドのダークソウルだから人が沢山いる街じたい
想像できないシリーズやってないとわからないと思う
2021/11/06(土) 05:58:04.04ID:4Fqo7Mphd
>>312
オンライン要素の幻影や血痕、メッセージをヒントに探索するのが特徴であり、評価されたシリーズだろ
で、オンラインにしてると他のプレイヤーからの乱入も発生する
318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 06:03:45.07ID:a57BrMbt0
ドグマのすぐ後に出してたらマップがスカスカでも文句出なかったろうに
特に原神の後ではただ気色悪いだけの古いゲーム。賞味期限切れ
>>312
そうだよ。当時のARPGで他に悪意を表現できる強制pkなんて無かった
ニコニコで侵入配信を取り上げなかったら無名だったろうな
319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 06:13:18.80ID:hS1kdq1ua
戦闘メインのオープンワールド待ってたわ
今までのってMOD入れても元がゴミだからどうにもならんかったしな
2021/11/06(土) 06:28:34.84ID:RqM6igTf0
ウィッチャーとかでも同じ技だけで最後までクリア出来ちゃう戦闘だしな
321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 06:37:30.19ID:a57BrMbt0
勝ったあと煽りモーションが礼儀と言われるぐらい今までやったゲームの中で最悪の民度だった
ダクソは日本語でも外国語でも一番ファンメもらったゲームだわ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 07:25:28.64ID:ArtcaGmp0
スカスカをウロウロするだけなら
マップ要らんじゃないのと
言う感じ

あと見慣れたコロコロチクチク戦闘
だと敵がどれでもやること一緒で
敵のスキンがどうでもよくなる
2021/11/06(土) 07:33:17.26ID:h9ZBPi2a0
こういうのでいいんだよが詰め込まれまくってた
ブラボ地下からようやく抜け出せる人らも多いのでは
324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 08:27:59.30ID:rlu2WXfe0
めちゃ楽しみ
ダクソは祭祀場から不死街か墓地しか行けなかったけど、どの方向へも行けるとか夢が広がるな
2021/11/06(土) 09:54:31.58ID:xR7u4tyI0
ダクソ3とかやって楽しめた人はそのまんまだから楽しめるだろう
ボリュームが大き過ぎてお腹いっぱいになりそうだが
2021/11/06(土) 11:45:11.16ID:FyntnnaH0
オープンワールドで大きめの高低差あって高く跳ぶアクションもあるし落下即死は無くなるよね?
2021/11/06(土) 12:04:42.70ID:PGgdGsbm0
ワンダと巨像っぽく見えた。スカスカマップとか
2021/11/06(土) 13:57:49.11ID:yrWtOuWr0
馬で壁蹴れてそれがボスに攻撃するアクションになったり、
ワンダみたくよじ登って巨大なのと戦えたりしたらいいけど本当にただのダクソだったわ
329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 14:05:01.18ID:WTurocPHa
ワンダのよじ登りとか全然面白くなかったが、めんどくさいだけやん
2021/11/06(土) 14:11:41.24ID:sNBFqenk0
色彩が好きじゃない
2021/11/06(土) 14:31:10.51ID:yrWtOuWr0
>>329
全部そうしろなんて言ってないだろ
たまにはそういう敵がいていいしダクソに新しい要素組み込んで新しい戦闘や新鮮味が欲しいんだよ
2021/11/06(土) 16:30:43.95ID:GPK+q9LF0
>>327
わかる
めっちゃわかる
ワンダに雑魚戦足した感じだよね
333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 17:56:36.53ID:MFg/iXeKa
>>331
いらんいらん
2021/11/06(土) 18:02:48.05ID:4uHUAkzc0
派手に吹っ飛ばされても起き上がってたけどプレイヤーの耐久性上がったのかな
死にゲーレベルは下がってる?
335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 18:06:58.01ID:MFg/iXeKa
難易度は過去作より低いって言われてる
2021/11/06(土) 18:09:47.61ID:4uHUAkzc0
大丈夫?フロム基準の難易度だよ?
337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 18:11:28.73ID:MFg/iXeKa
公式インタビューではメインストーリーはダクソ3より難易度低いって言ってたな
その代わり寄り道にいる隠しボスがかなり強いらしい
2021/11/06(土) 20:48:37.02ID:mplfWmdX0
通常敵の難易度はそりゃ下げるでしょう
オープン化で探索要素強めて高難易度戦闘なんて楽しいのは最初だけで
間違いなく途中からは面倒くさくてしんどくなる
死にゲーまがいの難易度なんて、ルート限定ステージ進行方式だからできるんであって
2021/11/07(日) 04:16:26.16ID:ljLFcSjEa
ひとによりけりだろうけどブラボの方が自分には難易度キツかった
ダークソウルリマスターがソウルシリーズで一番緩かったから
それくらいかそれ以下ならちょっとした無双ハードか
2021/11/07(日) 05:21:32.12ID:HnT6EnV40
難易度だとフロムゲーは難易度高いイメージだがモンハンのが難しいよ
ソロ撃破とか目指すとダクソより難しい
341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 05:42:39.73ID:4LINX3300
難易度が低いというけど
最初のボスの猛攻をみた感じだと
いつものやつって感じだけど
果たして
342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 05:54:05.98ID:EH+uCLtUa
MHWIはソロでアルバ、ミラまで倒したけど、ブラボのゴースの遺子の方が苦戦したわ
あいつだけフロムゲーの中でも飛び抜けて強い
343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 07:44:10.90ID:6B5at7390
プレイ豚®のこれしかない需要でSEKIRO位はk売れるんだろうね


PS5用は死ぬけど
344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 08:23:05.31ID:P8D/w3bK0
アクションに関してはマジでダクソ4レベル進化だな

新規IPならSEKIROやブラボみたいに明確にダクソと差別化して欲しかったし
あんだけ人気のダクソをアッサリと捨てたフロムすげぇ!って思っただけに
結局の所世界観やマップ構成弄るだけでゲームとしては滅茶苦茶ダクソしてるのはモヤモヤするわ
2021/11/07(日) 08:37:26.71ID:0T3hygEE0
シリーズ ナンバリングだったら下手に変えるよりはって思うけどこれダクソじゃないんだからさぁ...って思っちゃったよね
何もかも代わり映えしない モーションとかまんまじゃないの?
346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:09:37.90ID:BungqDcYa
ちゃんと動画見てないやつのネガキャンがすごいな
動画の最後でこの動画はかなり基本的な部分の紹介のみって言ってるからな、まだまだ目新しい要素やシステムはあるだろう
347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:16:24.89ID:P8D/w3bK0
>>346
その基本的な部分を斬新にして欲しかったって話なんだが
348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:24:36.07ID:BungqDcYa
>>347
斬新な部分あったやん
あの動画内だけでもダクソには無かった色んな新要素が判明してるし
2021/11/07(日) 10:26:19.58ID:J0RnyuKZ0
ソウルのmodみたいな印象だわ
買うけどさあ、せきろーの後じゃなあ
2021/11/07(日) 10:26:22.40ID:VbN65qgp0
ウィッチャー3移植できるくらいだしエルデンリングも頑張ればSwitchで行けそうな気がするけど開発力で劣るから無理か
2021/11/07(日) 10:49:10.62ID:NgUB3KQM0
もうちょっと違うゲームに変えてほしかったな
今までのファンにはいいかもしれんが


スカイリムをアクション強化したものがほしい(´・ω・`)
ドグマ出たときのがっかり感にちかい
352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:54:12.88ID:QuD7iTyw0
正直代わり映えしない
まあそれがいいところだろうからいいけど
むしろ変えるな
353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:57:33.70ID:BungqDcYa
>>351
スカイリムのアクションを強化するならそれこそエルデンみたいアクションが理想だろ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:57:35.19ID:vhH7a7aG0
どうでもいいけど角川はフロム手放せよ

どう考えてもテンセントはフロム狙ってんだろ
355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 10:58:54.77ID:IuHQ2mn40
>>310
敵の種類が少なくて、10年前の糞グラで、しかも家や店、城、ダンジョンなどへの出入りにいちいちロードを挟み、
おまけにマップの半分以上が雪山だらけで何もない超スカスカマップのスカイリムに負けてるように見えるのかwww
356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 11:02:30.01ID:cy3CB8VI0
時代遅れの
レトロオープンワールドゲー

こんなんで大喜びしてる人達はもうおじいちゃんだよ・・・
2021/11/07(日) 11:08:11.21ID:BeXsjaV80
オープンワールドが時代遅れなら何なら最先端なんだよ
2021/11/07(日) 11:15:42.99ID:u2BTzVXo0
戦闘重視のオープンワールドゲーってだけで唯一無二だろ
ダクソでも色んなキャラビルドで遊んだが、エルデンは更に自由度上がるわけだからな
359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 12:04:01.67ID:PiyDHr4f0
エルデンリングには文句はないが
コントローラーがドリフト野郎なのでどうしたものか悩む
360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 12:40:43.20ID:P8D/w3bK0
OWは時代遅れではないけど今の時代OW化は珍しくないからな

規模は全然違うけど今週出るメガテン5ですらレビューで
セミオープンワールドのフィールドを探索できるみたいなこと書いてるし
モンハンやポケモン、マリオもシームレス化してて
自由に立体的に探索できるってこと自体が「なにこれ!」と喰いつかせるのではなく
予定調和的に既存ファンが「来たか!」って喜ぶ要素になってるというか
361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 16:18:28.16ID:JvRf0BZW0
ゲーパス待ちかな
2021/11/07(日) 16:20:39.01ID:TMwRX0O4a
ダクソよりもっと深みが欲しいんだよ
ストーリーとかさ
なんか見てて薄いなあと感じた
2021/11/07(日) 16:22:52.65ID:4zT/SEzO0
やっつけオープンワールドはゴートシミュレーターの時からネタ扱いだからな
バカゲーと言えばオープンワールドのシミュレーターの時代になってる
オープンワールドというだけで歓喜出来るなら大量のバカゲーで一生遊んでられる
2021/11/07(日) 17:35:39.87ID:BeXsjaV80
>>361
5、6年かかるだろ

>>362
今回はゲースロの作者が関わってる分ダクソより深いぞ
2021/11/07(日) 21:52:45.56ID:u2BTzVXo0
ゴートシミュレータなんてクッソ狭いのにオープンワールド扱いなんか
デモンズの1ステージの方がよっぽど広いぞ
2021/11/08(月) 03:30:41.86ID:oB0eYjLU0
>>365
ゴートシミュレータは開発元が「こんなの金出して買うな」と言ってるタイトルやで

今は工場作るゲームを作ってて好評やな
https://youtu.be/a6jeRScER4U
PC持ってたらオススメ

アプデ告知の動画は安定のバカ全開
https://youtu.be/QfaReoks6OM
2021/11/08(月) 03:52:24.71ID:gbbMZ7hj0
>>355
結婚できて自分の家持てて養子も迎えられなかったらエルデンの負けな
2021/11/08(月) 05:14:50.12ID:2yI6p0b00
>>366
知ってるし、プレイ済みだが…
俺のレス読んだ?
369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 06:05:12.69ID:TVVAxJxu0
ダークソウル3っておもしろい?
370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 06:37:53.84ID:y1CF8gbE0
ゴキブリはオープンワールドはひっそりオワコンになったよなとかのたまってるくせに
いざ待ちに待ったエルデンリングのPVが公開されたらこの手のひら返し
やっぱゴキブリ=日本人だし日本人=ゴキブリだわ
2021/11/08(月) 07:09:04.40ID:hiEGZe1T0
OWはめんどいだけ
372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 07:54:15.97ID:Uf7NxFQs0
まあ、質的な変化じゃないからね。
今までやってきたことを引き延ばしてるのがOWだし。
ブレワイみたいに滑空してどこでもいけるみたいのだと意味あるけど。

ほとんどのOWは移動時間を引き延ばす、攻略の工数を増やすぐらいのことしかない。
エルデンリングもそっちパターン。
最初のボスがいる城に入ったらいつものやつになってるし。
2021/11/08(月) 08:27:24.20ID:kwkGd7kxd
ただのオープンワールドでなく、 フロムのオープンワールドであり、
戦闘重視のオープンワールドは史上初
むしろ今までのオープンワールドに不満を覚えた人ほど期待するだろう

>>372
滑空なんてブレワイ以前にジャスコがやっとるわ
ホンマこのレベルでオープンワールド語ろうってんだから話通じんわけだ
374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 09:22:24.42ID:KUJ14zjPH
>>255
痛いヒキニートスレなんだから当然では?
375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 11:08:57.65ID:JzncL51z0
PS3版デモンズ予習(意味不)してPS5買えたからの正座待機中だ
まずはネットワークテストを勝ち取らねば
アマで予約も済んだ
2021/11/08(月) 11:27:20.67ID:vurIyQvWd
ダクソやるタイミング逃したからエルデンでフロムデビューしようかな
377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 12:17:11.95ID:7HauoKMg0
暗い雰囲気のゲーム興味持てない
2021/11/08(月) 12:23:18.72ID:J75qVMxz0
今回は明るくない?
379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 14:42:22.81ID:KUJ14zjPH
売れたら普通に良かったねw(ニッコリ
なだけ。
でもPSで売れる未来がなあ…。
2021/11/08(月) 14:44:40.57ID:XU44pquU0
結局何をやるゲームなん?
ダクソをオープンにしただけ?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 14:45:39.11ID:3OOaJnZq0
ポンコツハードで業界の足をひっぱる豚陣営発狂しすぎでは
2021/11/08(月) 14:47:33.56ID:kp1K7zpU0
タイトルをエルデンソウルにしなかったのは何かのプライドなんだろうか
383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 14:47:42.19ID:E7aBWenfp
マルチタイトルくらいまともに遊ばせてあげたらいいのにね。任天堂君
384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 14:55:26.37ID:RWHBvHd9d
>>1
スイッチに出ない事が重要。
385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 14:55:27.13ID:KUJ14zjPH
>>381
売れ筋は箱とPCだろねw
PSはなあ…。

>>383
別に出なきゃ出ないでいいんじゃないの?
2021/11/08(月) 15:54:01.02ID:5sgkABRY0
>>380
俺の勝手な想像だけど
女神の子達が地上で七王国みたいに勢力争いしてて
プレイヤーの動向で勢力図が変わるとかそんなダクソなんじゃね?
エルデンソウルじゃないのはソウルを吸収しないからじゃね?
ブラボが血だったみたいにエルデンはリングだったりするんじゃね?
387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 21:05:10.74ID:V5+5SMD60
ゲースロの人のストーリーが目玉だろ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 02:52:30.85ID:Z0Ml0CDZ0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/SDbA/912778270.html
389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 02:57:40.09ID:m8lznm3r0
全機種でゲーム好き皆様がやれて良かったって印象
390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 05:16:24.08ID:cwLp7Ln4a
>>373
ジャスコ以前からゼルダは滑空やってるわけだが…
2021/11/09(火) 08:21:06.11ID:HeR1AP6pd
>>390
何言ってんだこいつ
オープンワールドで滑空やったのをさもブレワイの発明かのように語ったのを突っ込まれたんだろ

ゼルダ以前からジャスコはオープンワールドやってるわけでな
2021/11/09(火) 10:32:59.56ID:RZDXVKYL0
ネットワークテストに当選した人がやった感想書いてくれないかな
2021/11/09(火) 14:31:38.47ID:U0mUn+4o0
>>1
エルデンリングと言う名のダクソ4
394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 14:33:05.80ID:cao40W06H
>>391
2dゼルダでコッコ滑空やってるねw

面白けりゃいいんじゃない?
ジャスコってのは知らんけどw
395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 14:38:26.67ID:D/DVsI+jd
MAPに敵がほとんどいないんだったら広いmapって別に必要ないんでは
396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 14:56:48.29ID:5ufJMG2/a
>>391
ゼルダが3D空間を自在に滑空し出した時ジャスコは生まれてませんよw
2021/11/09(火) 15:30:48.72ID:FFud/Ns0d
>>394 >>396
元レスから読んで流れ理解しろ
それとも理解するだけの知能がないのか?
398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:32:27.07ID:Jz+uEuXXa
あらゆる物全てゼルダ起源だと思ってそう
399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:35:43.31ID:5ufJMG2/a
>>398
真面目にジャスコ(笑)の100倍くらい起源ありそう
400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:39:20.48ID:Jz+uEuXXa
オープンワールドの滑空がゼルダ起源だと思ってるのほんと草
401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:41:49.81ID:5ufJMG2/a
>>400
また捏造ですか?
402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:13.71ID:vOoSephO0
ジャスコのワイヤー使って空中に飛ぶの面白かったな
403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:45:20.30ID:Jz+uEuXXa
自己紹介すこ
404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:46:40.99ID:yld16GeIM
>>403
言い返せないねぇ
自分のお尻も拭けないのかな?
405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:50:22.17ID:Jz+uEuXXa
これが言い返してないように見えるの笑った
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:52:08.69ID:yld16GeIM
>>405
言ってるだけで返せてないねぇw
早く拭けよ臭ぇぞ
407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:55:56.00ID:Jz+uEuXXa
これが言い返してないように見えるの笑った
408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:58:15.02ID:yld16GeIM
ゼルダはジャスコより前から滑空してる←事実
ゼルダは滑空の起源←言ってない
あらゆるものがゼルダ起源←言ってない

はい捏造
409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 16:01:43.20ID:U42q80fn0
ダクソは暗ーい感じがして購買意欲が湧かなかったけど
エルデンリングは景色がキレイだったから買うわ
410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 16:05:26.18ID:Jz+uEuXXa
エルデンリングの西洋絵画みたいなグラフィックほんとすき
よくあるフォトリアルよりああいう絵作りの方がええね
411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 16:07:41.23ID:uOjzI1w60
ダンジョンの中はいつものダクソっぽいけど、フィールドはすごい綺麗でメリハリある感じ
2021/11/09(火) 16:56:12.46ID:x4BxjD+od
>>408
だから元レス見ろっての
んな話してねぇんだよ
マジで知恵遅れか?
2021/11/09(火) 22:36:06.56ID:XleyhUSB0
ダクソシリーズ一つもやってなくて今度はもっとRPG寄りになるかと期待してたのにこれじゃスルーかな
414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:37:17.54ID:dq5U03KFa
なんでRPGになると思ったのか意味不明で草
2021/11/09(火) 23:04:55.03ID:XleyhUSB0
>>414
キングスフィールドとシャドウタワー好きだったもんで
2021/11/09(火) 23:41:09.60ID:9kW6Nog90
>>415
そもそもダクソはアクションRPGなんだが
417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 03:30:32.12ID:PRfF5Odmp
ダクソキッズは無知って証明しかされてないw
418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 03:33:54.33ID:rjcAy2TV0
予想以上のダクソっぷりだったけど、だからこそ安心して買える

ダクソファンはダクソ新作を求めてるわけで
完全な別物を作られても「コレジャナイ」「いつものが遊びたい」って言われるだけ

別ゲーが遊びたいなら他社製のアクションゲーを買うべきだろう
419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 03:48:20.67ID:rjcAy2TV0
アクションRPGと言ってもダクソとウィッチャーなんかじゃ【比率が違う】んだよ

ダクソはアクション6+RPG(探索)成分が3+RPG(物語)成分が1
ウィッチャー3は、アクションが2の、探索が4、物語が4くらいの比率
(ウィッチャーのアクションは、おまけレベル)

ついでに挙げると
ブレワイがアクション4+探索5+物語1
ホライゾンがアクション4+探索3+物語3
得点じゃなくて、あくまでも作品内での「比率」ね
(ブレワイのストーリーなんて100文字で説明できるほどしか無い)
2021/11/10(水) 03:54:50.34ID:qFf5AWCj0
スカイリムよりつまらなそうだな
421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 03:58:20.94ID:rCXhugqma
ダクソはアクション1だろ
2021/11/10(水) 04:10:56.29ID:2QizODtn0
やたら「」【】括弧閉じしたがる人の無能感は『異常』
423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:47:04.02ID:czOYJHXh0
『DARK SOULS(ダークソウル)』よりハイクオリティなデフォルメフィギュアの第1弾が登場!竜狩りオーンスタインや太陽の戦士ソラールなど全6種がラインナップ!
https://hobby.dengeki.com/news/1357932/
424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:33:08.85ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/wHLR/666421437.html
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:40:18.92ID:bktSwu5J0
HDRの効果めっちゃ高そう
有機ELだと画面映えそう
426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:15:27.17ID:0rfDuE0g0
教義に反するのでプレイできない豚くんくやしそうw
2021/11/10(水) 10:18:08.95ID:+k838P/00
でもオープンワールドにしたのは心配だ 決まったコースをがんばって攻略し、
ショートカットを開通させていくのが楽しかったのに 
どっからでも好きにやれって言われても死体の山じゃね?
2021/11/10(水) 10:51:18.06ID:IBOONsoO0
ダンジョン内はそうなってるんじゃね
不死街行くか、地下墓地行くかみたいな選択肢が増えるだけで
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:59:11.08ID:QkVr2UCVa
フィールドでは自由度の高い探索ができて、ダンジョンやレガシーはいつものダクソって感じでプレイフィールにメリハリ持たせてるんでしょ
2021/11/10(水) 11:13:38.94ID:ZiUNcJYzM
ホラーとかまた作って欲しいんだが
2021/11/10(水) 11:41:35.67ID:ocafw87Hp
ポケモンBDSPの1/10くらい人気が出そう
2021/11/10(水) 11:44:05.43ID:ocafw87Hp
>>426
このスレでも任天堂ガー、豚くんガーで誰一人として興味ないのがよく分かる
2021/11/10(水) 12:15:27.78ID:6xVAcbD+0
初代ゼルダの伝説の3D版みたいになりそう
2021/11/10(水) 12:28:39.86ID:nPXDCISTa
>>421
探索して発見を楽しむアクション風味のRPGだと思ってるわ
435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:42:14.23ID:QkVr2UCVa
>>431
少なくともアルセウスよりは面白そう
2021/11/11(木) 00:18:31.91ID:fgAI6v0Y0
街とかの情報がまだ出てないのが気になる
2021/11/11(木) 00:51:10.20ID:WNWML9rD0
耐えた!さすがお兄様!
2021/11/11(木) 00:52:12.88ID:WNWML9rD0
誤爆
ネットワークテストでどこまで情報出るんかね
操作感はわかりそうだけど
2021/11/11(木) 08:15:00.77ID:iORRmTG30
楽しみすぎ
440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 13:31:56.93ID:xvqq2omf01111
ニシ君・・・エルデンコンプになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況