X



サイゲームズのProject Awakeningのグラフィックすげえええええええ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 18:54:47.87ID:8+Dwy86kd
https://youtu.be/tVVnKMZmFfE
2021/11/14(日) 18:55:42.39ID:atgBxGUk0
Deep Downはどこいった
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 18:56:29.18ID:cVaHvySFa
グラすげー
でもだが買わぬで爆死が目に見えてる
2021/11/14(日) 18:58:34.43ID:clWC1j5C0
なにこれ技術デモ?
2021/11/14(日) 18:59:23.19ID:gGwrtC+a0
今どきスゴイだけじゃ売れないからなぁ
面白くないと
2021/11/14(日) 19:00:58.05ID:SmJtMLHO0
スマホゲーかな?
2018年発売のRDR2のあとだとこのレベルのマップは旧世代以下にしか見えないよね
2021/11/14(日) 19:01:34.10ID:FKt+h41A0
ぶーちゃんもこんなグラフィックでブレワイやりたいだろ?
正直になりなよ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:02:43.53ID:BI0mCYUIM
グラブル…
2021/11/14(日) 19:04:03.77ID:1l3r3TxAa
ウマ娘絶賛バグ祭り中のサイゲームスはやっぱり技術力が違うな(´・ω・`)
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:05.30ID:KKPK4Ix/0
何年開発してんだよ…
2021/11/14(日) 19:06:12.50ID:XqsqbvM+d
バグ娘放置して作ってまーす(笑)
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:18.90ID:g8oHXr1h0
サイゲ「ウマ娘うめぇCSはもうどうでもいいか」
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:07:37.98ID:sE3nkfIy0
和ゲーの時代
2021/11/14(日) 19:08:35.42ID:vX+z/wl70
>>7
例えばこのグラで火が延焼するとか
木がポンと丸太になったり薪になったりとか
どうするんだろうね
グラ的に収拾がつかないからゲーム的に切り捨てる?
2021/11/14(日) 19:09:12.36ID:wOb/HoIbM
>>6
これでスマホゲーなら
Switchはガラケー以下じゃん
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:09:12.38ID:qJXMp4VY0
>>1
スクエニから引き抜いた連中が開発してるから期待できるな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:09:15.30ID:cVaHvySFa
ゴキブリはいつ出るかわからんゲームより近日に出るゲーム持ち上げてやれよw
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:09:20.08ID:GrvRv4id0
サイゲは世界でヒットするゲーム作りたいらしいからな
リアル調にして世界展開したいんだろうね
お得意のアニメ系は中華がヒットさせちゃたけど
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:10:21.33ID:BH5W7Krs0
グラブルリリンクだかはどうなったんだよ
2021/11/14(日) 19:11:25.78ID:R1b7dMdx0
発表当時はPS4実機でこれが出来るなら凄いとは言われてたが…
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:12:09.38ID:qJXMp4VY0
当時はPS4独占予定だったけどPS5独占でくるだろうな
PS5独占ならPVのグラで4K60fps余裕
2021/11/14(日) 19:12:54.21ID:gU41hrs50
>>14
木がポンと丸太になってどうすんだよWiiUかよ
2021/11/14(日) 19:13:07.26ID:kJ4ZrUB80
>>20
まぁ嘘だよなぁ…w
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:14:28.25ID:+s8+4Lo20
もう発表から5年以上経過したな
これだけ時間かけるんだから面白いに違いない
2021/11/14(日) 19:15:05.28ID:qLGzQWFc0
2014年から開発中wwwwww
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:20.66ID:6OSd7mSFp
これ見ちゃうとSwitchって完全に餓鬼の玩具だな…orz
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:16:18.25ID:GrvRv4id0
リリンクは2016年に発表されたけど
出す前にグラブル本体が傾斜になっちまったな
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:16:22.21ID:6JlAoTXIr
これPS4独占タイトルだったのか
PS5独占で来るならグラとゲーム性は確保されてるようなもんだな
2021/11/14(日) 19:16:40.84ID:spy5cE1p0
崖のシーン遠景まで木モジャモジャだけどいけるのかな?
PCでも描画範囲はけっこうきついもんがあるよね
2021/11/14(日) 19:17:23.23ID:SmJtMLHO0
>>14
ゼルダは残念な感じだったね
動物を倒すとポンっと肉に変わるやっつけ&グロテスク表現が受け付けない
RDR2のようにちゃんと皮をはがないとダメだわ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:17:50.67ID:TwBSwApVd
なんかかつてのff13みたいになってきたな
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:01.57ID:cVaHvySFa
>>28
売上は捨てるのか
2021/11/14(日) 19:18:06.30ID:spy5cE1p0
画質悪くて細かい所良く見えないな
2021/11/14(日) 19:18:30.28ID:5DLkSdS40
PS4のグラブルはどうなったん?
2021/11/14(日) 19:19:47.89ID:mSn+/d2t0
RDRの、解体というゲームテンポをクソ悪くする要素を歓迎しているとかマジ?
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:19:58.81ID:QJUT2GVbp
動画は見てないけどサイゲの時点で糞運営なのは分かる
2021/11/14(日) 19:21:18.38ID:vX+z/wl70
>>30
素材としては存在するが
肝臓を取り出すとか目玉をくりぬくとか
そのキッタナイ行程をリアルで見たく無いな
2021/11/14(日) 19:23:13.55ID:1mSBcOM30
森しかないじゃん
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:22.50ID:AUAK9FMK0
初トレーラーの時はニーアみたいな雰囲気だったのにいつの間にか全然違う感じになってる
2021/11/14(日) 19:24:01.92ID:2bZYVvL50
https://i.imgur.com/5ZiclQL.png
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:24:21.72ID:qJXMp4VY0
>>1
これがPS5で出れば余裕で世界ナンバーワンのグラフィックだからな
日本が本気出せば洋ゲーなんて雑魚って事
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:21.65ID:o4/daIRp0
>>41
また、タラレバ定食ですか
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:42.41ID:6JlAoTXIr
>>32
サードもPS独占の安心感があるでしょ
2021/11/14(日) 19:25:53.95ID:X/1/oCfF0
>>22
へーPS5だと木を薪に加工するとき1つ1つの工程をリアルに再現でもすんのか?w

知能が低いのも大概にしとけw
2021/11/14(日) 19:26:23.82ID:R1b7dMdx0
>>34
6-7月の段階で最終フェーズ開発人員募集したとか
まあ12月にまたグラブルフェスだかで状況話すんじゃあ無いか
46びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/14(日) 19:26:28.19ID:d/XfUwgJ0
PS5独占だっけ、このフィールドの見えるところ全部行けるんだよな
ここまで完成してたら来年夏ぐらいに発売できそう
2021/11/14(日) 19:29:05.99ID:tbEkHkZB0
さすがにPCにもマルチするでしょ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:29:41.15ID:Eup0g5WUa
放送見てたやつだれもいないの?
文字通り技術デモだよこれ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:30:55.26ID:SueoJd2r0
PS5なのは発表されてたな
世界レベルだわ
2021/11/14(日) 19:31:11.73ID:SN2CtPQcd
自社エンジンなの?
unityやue5の方が効率よさそう
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:32:12.41ID:Ivbg1stZ0
何の生放送よ?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:33:59.36ID:hjmLS7ys0
サイゲームスの中途勧誘目的でしかない
セデックもどきの映像
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:34:01.10ID:O8BdXsKLM
丸太も切れないクソゲー確定かよ
2021/11/14(日) 19:34:27.74ID:SmJtMLHO0
こういう技術デモみると、ルミナスエンジンやらフォックスエンジンやらの失敗に終わった国産エンジン思い出すわ
まあ今回もダメでしょ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:34:47.08ID:R5xykmvi0
地味にFF15並のサグラダファミリアになってないかこれ
2021/11/14(日) 19:36:20.73ID:7gJl11El0
会社の実力が伴ってない好例
スクエニ程度の会社の落ちこぼれ拾っている企業レベルから当然だが
2021/11/14(日) 19:37:07.43ID:XjYJOTTc0
技術デモとしてはまあ面白いね
MGS5の頃よりはパワーアップしてるか
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:37:21.07ID:Ivbg1stZ0
この会社のCS部門はマジで実体がないよな
世に出た成果が皆無じゃん
59名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:37:23.38ID:l7OX7wNM0
>技術デモ
開発機上は野山をこういじくれますよってだけだよね
これとゲーム性は全く関係ない…
2021/11/14(日) 19:38:54.70ID:XjYJOTTc0
工程としては下流だからね
デジタル土方の領域
2021/11/14(日) 19:38:54.73ID:nlz24xb00
動画見てもUE5やUnityでよくねって感想しか思わない
グラも今だと別に特別良くないし
2021/11/14(日) 19:39:10.54ID:T9e1waNE0
なんでこんな無駄なことしようと思ったんだろうな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:39:55.68ID:yIgEK6t4d
難癖になるけど綺麗なぶん最初の草の揺れ方がバラバラなのが気になる
風で揺れてる設定なら同じ方向に揺れろよ
2021/11/14(日) 19:40:47.18ID:UrN4O4aNd
レンダリングだけで他の機能は未知数
ルミナスはAIとかあったよね
2021/11/14(日) 19:42:47.45ID:spy5cE1p0
金持って余り出すと壮大なことしたくなるんじゃね
知らんけど
2021/11/14(日) 19:44:45.33ID:0jYpXfI+0
去年くらいに発表したやつか?
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:45:07.46ID:6JlAoTXIr
素人の任豚がなんかエンジンがーとか語っててワロタ
2021/11/14(日) 19:45:40.35ID:7gJl11El0
>>65
投資先を有意義なものに出来ない会社は長続きしない
ま、サイフロは続いてもサイゲは続かないかもな
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:47:13.06ID:ySkyNr1n0
>>45
もう丸投げを引き受ける外注いないと完成なんて無理だろw

ゲーム開発がグダる→キャリアにならないから優秀な社員が辞める→更に開発がグダる
これぞ負のループ
こうなったらグダグダのクソゲーとしてリリースするしかない
セガやコエテクやカプコンみたいに新卒からの社員クリエイターいる会社なら開発に10年かけようと現場社員は辞めないけど
サイゲームスは寄せ集めだから、他に好待遇を出すゲーム会社あったらキャリアにならん仕事なんてやらないぞ
2021/11/14(日) 19:47:26.16ID:W9mPLXbh0
サイゲはCS,PCでこんなのを作るよりスマホで原神のようなアニメ調の頭身が高い本格的なゲームを作るべきだった
CSで大ヒットしたところで原神には全然及ばない
日本のメーカーで最も原神に近い位置にいたのはサイゲなのにCSのフォトリアルなんて儲からない選択をしてしまった

スマホは紙芝居やSDキャラ、CSは日本市場を捨てるフォトリアルと日本のメーカーはどうして誤った判断ばかりしてしまうのか
おそらくソニーやPSに憧れた世代が経営陣の中核にいるのだろう
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:49:35.58ID:mKyXmjfJp
サイゲームスってサイバーエージェントの子会社なんや…
任天堂も株主みたいやね。
2021/11/14(日) 19:50:15.58ID:tF3lRX8x0
そんでリリンクはいつ出るんだい
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:51:04.63ID:mKyXmjfJp
>>67
どうせお前も素人やろ?!w
2021/11/14(日) 19:51:54.46ID:qLGzQWFc0
リリンクも開発苦戦中
PV出す度に劣化してるからね
2021/11/14(日) 19:52:05.27ID:vX+z/wl70
コジマくんが自ら実証したよな
「技術のハシゴは自分で登らなくていい 技術はヨソから買えばOK」
2021/11/14(日) 19:53:08.69ID:KtbeJ+D80
>>70
というか、スクエニ別働隊みたいなものだからな
2021/11/14(日) 19:53:22.67ID:SmJtMLHO0
技術のハシゴとか言いながら自社では開発できずにゲリラから協力してもらってたんだっけか
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:53:29.80ID:O5tRHFmkd
更地に木と岩を置くゲームやりたい
2021/11/14(日) 19:53:58.67ID:ODjmlAOe0
海外にも通用するAAAゲー作りたいって言ったのがこれだっけ?
2021/11/14(日) 19:54:55.73ID:GieU6ykg0
めっちゃモヤかかってんね
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:55:32.56ID:ySkyNr1n0
>>70
このプロジェクト仕切ってるのが戦乱カグラの元プロデューサーだから笑えるよなw
高木はそろそろクビで良いよ
こんな技術デモAEが3年前に通った道で、この先は技術的に詰んでる
サイゲームスはこの詰んだ技術を持ち込んだクリエイターを素人みたいに思わず大金で雇ったんだろうなw
ゲームに使えないオブジェクトとか作ってどうするの?バカなの?
背景素材としてテクスチャーに落とすしかねーのに、いくら使ったんだよw
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:59:59.08ID:xaevOyJ4M
>>70
原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ
もう王道では勝てないからSDやフォトリアルに逃げるしかないんだろ
これ以上日本のゲーム会社に期待する方が馬鹿
2021/11/14(日) 20:01:50.55ID:/sWqbGHda
>>81
さすがにAEの3年遅れとは思えないな
10年くらい遅れてるだろ
2021/11/14(日) 20:04:41.39ID:RhUa2Cdp0
ハイエンドPCでグラすげーなんてのはなんの自慢にもならんからな
それをどこまでスペック下げて実現できるのかってのが技術なわけで
2021/11/14(日) 20:05:40.30ID:7gJl11El0
>>75
ファミコンのチップからして他所から買った代物だったからな
自前でチップ開発したPS3は作りにくい・逆ザヤと良い所無しだった
2021/11/14(日) 20:06:26.52ID:PCfIWgAY0
生きとったんかワレ
というかさぁ、名前のわりにいつまで寝てんだよ。いい加減起きてインゲーム映像見せろよ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:08:09.99ID:x9J7SHnh0
>>1
自社開発に拘って作ってるんだっけ?
他のタイトルだけどプラチナとも契約切ったんよな
それにしてもグラフィック凄いな
2021/11/14(日) 20:08:50.40ID:t+aqbacip
UE5で似たようなもの作れるのに今更わざわざテレインだけ自慢されても……
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:12:30.84ID:md4GceXHp
>>82
ええ?!あのゼルダ丸パクリ見てそう思うか?!
2021/11/14(日) 20:13:52.25ID:V2B34xd50
リリンクは音楽の収録は終わったらしいぞw
なお本スレとか派生スレでリリースされてること信じてるやつほぼ居ない
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:14:01.70ID:+s8+4Lo20
下手に会社に体力があるもんだから
血を吐きながら続ける悲しいマラソンになってる
2021/11/14(日) 20:14:12.47ID:3p4y4qv70
>>82
崩壊3に続いてカプコンゲーのモーションパクリの宝庫やったのに?
2021/11/14(日) 20:15:32.74ID:fLP8KIzq0
>>89
丸パクりですらないぞ
劣化コピーだ
2021/11/14(日) 20:16:31.67ID:SmJtMLHO0
原神ってアクティブ5000万人超えなんだろ
完全新規タイトルで無名のメーカーだったのに余裕でゼルダ超えちゃってるんだよね
負けてる方が起源を主張するのはさすがに滑稽だからやめた方がいいわ
2021/11/14(日) 20:17:34.24ID:5XEZ/wCUp
>>94
ソシャゲと一緒にする低脳
2021/11/14(日) 20:20:28.34ID:rCCqL+Q80
2016年の
Project Awakening Trailer - Cygames Osaka (for Current-Gen Consoles)
https://www.youtube.com/watch?v=eWbFmA8ZURs

Project Awakening | Cygames Magazine(サイマガ)
https://magazine.cygames.co.jp/archives/tag/project-awakening
最高のゲーム体験を叶える最高の技術とは? サイゲームス10年間の技術の歩みをエンジニア陣に直撃!! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202105/29220682.html
2021.05.29 12:00 更新

関係ないけどGoogleニュースゴミ化にもほどがある…
https://www.google.co.jp/search?q=%22Project+Awakening%22&;tbs=sbd:1,qdr:y&tbm=nws
2021/11/14(日) 20:21:41.37ID:hdsKWCqg0
しょうもな
何年作ってんだよばーか
2021/11/14(日) 20:22:40.90ID:LB6aY7VG0
リリンクが2016年に発表して、来年ようやく発売とかやってるぐらいなんだから
Project Awakeningとかあと発売まで5年はかかるだろ
2021/11/14(日) 20:23:20.97ID:W9mPLXbh0
>>94
起源は先に出ていて影響を与えたと言えるだけの知名度があれば主張してもいいだろ
ブレワイは原神に対して両方ある
2021/11/14(日) 20:29:29.76ID:uSg6/Gjo0
ゲームエンジンのデモビデオ流してどうすんだよ
作るのは映画じゃなくてCS向けビデオゲームだぞ
2021/11/14(日) 20:30:24.98ID:7gJl11El0
リリンクそのものがしょうもないシステムにダウングレードしたからな
システムすらあいまいな、これはどうなるか?
2021/11/14(日) 20:31:12.50ID:JQo8eCCp0
リリンクと同じ一度全部捨ててショボいゲームに作り直してからが本番
2021/11/14(日) 20:36:13.99ID:/sWqbGHda
AEでよくね?と言ってあげるスタッフはいなかったのか
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:37:09.66ID:x9J7SHnh0
>>94
それな!
2021/11/14(日) 20:38:38.93ID:3p4y4qv70
AEって何?
アナハイム・エレクトロニクス?
2021/11/14(日) 20:42:03.05ID:TrrAgEe/M
>>89
ゼルダはキャラデザが田舎臭すぎる
若い子は興味出ないだろあれじゃ
2021/11/14(日) 20:46:28.01ID:PCfIWgAY0
サイゲって金はあるんだろうけどさ、本格的なゲーム作る会社としての土台がねぇよな
初期作品でウケた要素を骨子として大作に育ってくみたいな過程がなくて
いきなり大作作ろうとしてるもんだから迷走してるように見える
2021/11/14(日) 20:52:46.25ID:4oLsX5xj0
トップがよくちゃぶ台返しするから、いつまで経っても完成しない疑惑
2021/11/14(日) 20:53:54.38ID:68P8YQtZd
家庭用での開発経験ってZOEマーズとシャドバSwitchだけだっけ?
2021/11/14(日) 20:58:32.93ID:G/5GyhTS0
サイゲって未だCSゲームを一つも完成させてないよな
2021/11/14(日) 21:05:05.33ID:TwuTJjJhp
それはええけどはよゲームやらせてくれよ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 21:07:45.07ID:Ii97DZQf0
PCゲームも完成させてないだろ
2021/11/14(日) 21:28:09.60ID:5aWrlsZU0
>>107
弱小メーカーが原神作った後だと説得力ないね
2021/11/14(日) 21:34:21.90ID:1kMES8tn0
技術凄くてもゲームとして面白いかどうかは別話
古くはシェンムーがそうだったじゃん
2021/11/14(日) 21:51:42.39ID:pLV14hQDM
>>113
MIHOYOは崩壊学園→崩壊3rd→原神と積み重ねを感じるけどサイゲのAwakeningは畑違いなのにとってつけたようなフォトリアルゲームを目指していて浮いてるんだよ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:29.54ID:ySkyNr1n0
>>108
ウマ娘はそれで成功はしたけど
成功の9割は年収500万にも満たない現場のキャラモデラーのおかげだからねw
逆に言うと"たまたま"そういう人がいたから成功しただけで本来ならサクラ革命やテイルズみたいに爆死してるゲーム

リリンクやProject Awakeningには明らかにウマ娘のモデリングしたモデラーのようにゲームを決定付ける存在がいない感じ
キャリアはソコソコの寄せ集めの2~3流クリエイター達が延々と社長のご機嫌取りながらゲーム作っても凡ゲーしか出来ない
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 22:13:24.29ID:xqfi5lME0
崩壊学園で稼いだ金でプラチナアクションパクリゲーの崩壊サード作って3dアクション慣れしつつ崩壊サードで稼いだ金でゼルダプラチナカプコンパクリゲーの原神を作ったっていう積み重ねがある
サイゲは規模の小さい3dアクションすら作らずハスストパクリしたり白猫パクリしたりと大して積み重ねがないからな
同じパクリ常習犯企業なのにこうも差が出るのは上に行きたい中国企業と楽に稼ぎたいだけの日本企業の差なんだろうな
2021/11/14(日) 22:18:26.84ID:YkCJ4qVW0
>>117
サイゲが稼いだ金はabemaとCA藤田の馬代に消えたんじゃない?
稼いだ金を開発にすら回さないのがサイゲだし
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 22:27:52.81ID:XhgARS8v0
エルデンリングは悟空以下だったのが残念だけど
アウェイキングは悟空を超えられる可能性もワンちゃんありそう
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 22:31:49.84ID:y/O6ZyNY0
グラフィックは確かに凄い
でも面白くなければグラフィックがまた悪者にされるよ
あと旬は逃しちゃ駄目、これ本当に大事で遅くとも来年半ばくらいには出さないと無理だと思う、時間かけすぎてる
2021/11/14(日) 22:38:15.97ID:BKLiaMWb0
キモヲタ相手に1枚絵で釣ってるだけのクソザコ集団クサイゲームズがどうした?あ?
2021/11/14(日) 22:41:16.09ID:N3P8Z8Ul0
続報全然ないけど本当に作ってるのか?
2021/11/14(日) 22:49:14.51ID:/NX5rNk80
>>110
アヌビス
2021/11/14(日) 22:53:59.76ID:GoD+esKp0
>>119
グラは超えられてもゲームの面白さは超えられないんだよなぁ
2021/11/14(日) 22:56:00.77ID:fLP8KIzq0
>>110
なんかsteamで船を作る2Dゲーがあったような気がする
クソゲーだったしタイトルは忘れた
2021/11/14(日) 23:06:57.02ID:0tFPu6360
虫「グラっておもしれー
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 23:27:36.22ID:GrvRv4id0
シャドバのCS版があったな
夕方にアニメ放送して1万ちょっとしか売れなかったようだけど
2021/11/14(日) 23:39:20.17ID:3l4KkTZG0
来年出る訳ねえじゃん
出るならこんな技術デモじゃなく実機プレイ動画出てるってのw
2021/11/14(日) 23:42:09.53ID:p68S5hNA0
多分FF以上に金かかってるだろうね
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 23:54:06.31ID:1bFlSinta
ぶっちゃけ原神より
崩壊3rdの方が圧倒的にキャラも
アクションも上なのに原神の
方が売れるんだろうな
2021/11/14(日) 23:57:52.49ID:eshfe2vs0
awakeningの名前からも特別な思い入れを感じるよね
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:11.71ID:S+xzNHd/0
>>126
PCPS箱みんなやれるのに………任豚ってカラスにもゴキブリとか言ってそう
2021/11/15(月) 00:15:25.65ID:GLd7wgeP0
大正義PS様に忖度するとしてもフォトリアルよりアニメグラがいいのになあ
PS界隈で売れてるゲームって大体アニメグラの萌え美少女が出てくるゲームばっかりじゃん
2021/11/15(月) 00:16:37.95ID:CNNz8hJR0
>>113
弱小って言うけど100億掛かってるからなあれ
2021/11/15(月) 00:26:10.81ID:gsNVuS+70
今時グラフィックすげーとかもう感性が古くて年齢が滲み出ていい感じだ
136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 00:28:07.49ID:S+xzNHd/0
>>133
モンハンワールドより売れたアニメグラのゲーム教えて
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 00:36:18.65ID:Kjlcy/W00
>>10 本当にこれ
期待してたけどこんだけ開発が長引くと興味も期待も薄れる
2021/11/15(月) 00:37:31.64ID:dtwLc0QX0
>>134
会社に100億無いからいろんなとこから資金調達したみたいだよ
サイゲが100億のゲーム作るのとは覚悟も状況も違いすぎる
2021/11/15(月) 00:43:47.17ID:YP5m0XU40
FH5体験したあとだとちょっと物足りないな
2021/11/15(月) 00:51:40.99ID:uNNDFMZPd
自社エンジン作るのが目的になってるじゃん
エンジンにリソース振らないでゲームにリソース振れよ
2021/11/15(月) 00:53:54.74ID:5p3D0UYD0
>>41
UE5デモに負けてるよこれ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:02:01.44ID:e/HSDLDY0
>>30
すげえ皮肉で草
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:03:08.92ID:ntWzEYyZp
ワイらは綺麗な世界が見たいんやない
見たこともない世界が見たいんや
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:13:50.02ID:iJNyvnVt0
ただのツール使ってのマップ作りのでもじゃねえか
これを使ってどう面白いゲームにするかが難しいんだが
こんなのハードとツールがありゃあ誰でもできるだろ
2021/11/15(月) 01:21:38.00ID:Da+mUKy30
>>79
猿真似だけじゃ志し低いよな
そのゲームならではがないとね
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:33:38.53ID:8mx3JZlL0
凄いね
でもマップ情報量多くてもゲームに関係ないんだろ
移動の邪魔になって見づらいだけで
結局苦痛でつまらないんだろうな
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:57:05.82ID:pagZaJMX0
本格的に和ゲーの時代きたな

しかしやっぱりゲハの連中は歪んでるわ
何でもケチつけてばっか

そりゃ人減るわな
148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 01:59:05.63ID:YkeoEvlWd
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
2021/11/15(月) 02:01:04.66ID:8VDOARlnd
何の目標もなしで海外に通じるゲームとかいうふわっとした感じなんだよなぁ

まだその認識で止まってるの?とは思うが
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 02:08:20.99ID:pagZaJMX0
ゲハってマジでキチガイしかいねえな
2021/11/15(月) 02:53:05.93ID:8iQF0phzd
>>147
Foxエンジンの時にも同じようなこと言ってるやつ沢山おったぞ
これで沢山ゲームが作られる
実際はメタルギアとウイイレ二本作られて終わり
エンジンも使いにくいから破棄されて
全部無駄になった

>>1も無駄だと思うわ
2021/11/15(月) 03:06:04.77ID:tmv5xh2+0
これぐらい前の世代でとっくにできてないか?って思ったけど
PS4のゲームなんだな納得
2021/11/15(月) 03:07:48.92ID:oYaX5cCc0
グラブルリリンクもだが何年作り続けるつもりだよ
もともとウチには納期()はないとか宣ってたが、完成しないものには評価がくだることはないぞ

完璧を目指すよりまず終わらせろ
2021/11/15(月) 04:29:24.66ID:yyxfkF0h0
>>143
まさに同感というか
ゲームらしさを引き立たせる絵づくりが大事だと思うな
2021/11/15(月) 06:36:48.92ID:7YjKd5vtM
草の描写を自慢されてもな
2021/11/15(月) 08:07:09.98ID:culoCsMc0
チャイナリスクのUEに依存しないのはありなんじゃね
2021/11/15(月) 09:01:07.38ID:8w2gWO0l0
1の動画見るとオープンワールドの地形マップは相当な時短に繋がるだろう


で、いつ完成するんです?
2021/11/15(月) 09:09:01.44ID:iUzC5+qOM
今は凄くても時間が経てば経つほどその価値は右肩下がりに低くなる。まして草や地形が簡単に作れますすごいでしょなんて遊び手側には何の関係もないし
どう作るかではなく、どう楽しんでもらえるかかを考えてない。ミヤホンに説教されてこい
159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 09:11:25.03ID:7BU3PxBK0
ゲーム画面見せてくれー
2021/11/15(月) 09:17:16.46ID:iYRTHIz2d
サイゲはまず出せ
2021/11/15(月) 09:37:31.63ID:aPXMx1rBd
まずどういう風に遊ぶのかゲームプレイ動画をだせや

ただ画だけ見せられてもそれがARPGなのかSRPGなのかコマンド式RPGなのかわからんわヴォケが
162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 09:42:36.72ID:YZEQOUqnM
>>136
モンハンワールドやFF15よりウマ娘や鬼滅や原神や呪術廻戦の方が人気あるだろ
フォトリアルが終わってアニメ絵の時代になったっていい加減気づけよ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 09:47:32.87ID:wh1VdQIkM
>>161
RPGってことは発表されてるの?
2021/11/15(月) 10:22:39.60ID:TmEnTh8Ka
馬鹿の一つ覚えのむさ苦しい鎧着たオッサン操作するより
かわいい女の子やイケメンが軽快に動き回る方が楽しい
2021/11/15(月) 10:22:53.87ID:2aL2uG7QM
大阪駅のデカいディスプレイでグラブルの求人CMずっと流してたけど、集まったんか?
で、いつ出るんや?
2021/11/15(月) 10:23:24.66ID:vgDogoUU0
>>147
こんな感じでゲームエンジンのデモが持ち上げられてたトライエースの出したソフトがSO5だったっていうのゲハ民なら知ってると思うんだけどな
2021/11/15(月) 10:33:19.17ID:vgDogoUU0
これを新しいと思ってるやついるようだが
地形をファジーに動かしたり木や石を自動で置いたりって機能自体は
UE4のランドスケープとフォリッジで6、7年くらい前からあって目新しくもないので
単に自社で同じことできましたってアピールだと思う
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 10:36:25.95ID:7BU3PxBK0
unity対抗できるぐらいの国産エンジンを一般公開するぐらいの気概が欲しい。全面的に応援するぞ
2021/11/15(月) 11:19:10.92ID:P2tbMD7M0
テクニカルディレクターは元FOXエンジンのトップだけどな。
2021/11/15(月) 11:27:57.90ID:8w2gWO0l0
>>169
また途中で投げ出して2タイトルくらい使われるも他の誰も引き継げなくて廃棄されるん?
2021/11/15(月) 11:30:20.73ID:/acB0dey0
>>169
よくしらんけどコジマさんと独立してまた外に出たの?
2021/11/15(月) 12:59:58.49ID:+QYlGzIU0
>>171
Fox Engineのテクニカルディレクターしていた多胡順司は
コナミ辞めたあとすぐにサイゲームスいったよ
2021/11/15(月) 13:01:49.96ID:+QYlGzIU0
Cyllista Game Engineで制作してるProject Awakeningと
Luminous Engineで制作してるFORSPOKENを比較すると類似している部分がある

ゲームエンジン開発に関わっている人(多胡順司、荒牧岳志)がゲームのディレクターもしてるし
オープンワールドでARPGなのも一緒
内製エンジンに拘ってることもね
https://youtu.be/pKzwwo09lRk
2021/11/15(月) 14:20:45.00ID:fl1yk5Swd
アセット使ってレベルデザインするだけの動画なら山程あるからなー

なんとも言えんわ、unityやue5より軽くてCSでも動くなら凄いけど
2021/11/15(月) 14:49:28.09ID:auKVUPsSF
各社からスタッフを集めてるみたいよ。
カプンコなんかからもフォトグラメトリーのエンジニアが移籍しとる。
まあ本当に腕の高い人は任天堂に行くのだろうけど。
リングフィットのレベルデザイナーは元カプでバイオ7に関わっていた人だったり。
2021/11/15(月) 15:05:45.70ID:agSTdIJv0
このエンジン自体は驚きないよ
こう言う技術の共有はいい事だと思うけど、ゲーム完成してからでいいのではと思ってしまう
2021/11/15(月) 15:07:09.76ID:aMuKbjHq0
とにかく草と岩と水を出したがるのって、ドラえもんのヒミツ道具を見てるみたいだ
2021/11/15(月) 16:01:01.00ID:JSiqFPRv0
これやるなら
エルデンリングやるわw
2021/11/15(月) 16:09:25.08ID:o+G7H9iYa
絶対開発費回収できないぞ
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 16:11:33.20ID:MzICO7EV0
国産でこういうエンジンが出てくることに意味があると思うけどね
このグラのレベルでちゃんとしたOWゲー作れたら世界でもじゅうぶん勝負できる
ここは金も持ってるしな
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 16:16:21.52ID:iBDfd8fsa
>>164
後者も馬鹿の一つ覚えじゃん
2021/11/15(月) 16:53:43.99ID:culoCsMc0
何のためのエンジンかわからん
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 01:24:48.69ID:2grKIWy40
この木や草全てに何かできるのだろうか?
草を踏んだり、木を折ったり、千切ったり、燃やしたり、濡らしたり、木に矢を打つと刺さったり、斧で好きな箇所を切ったり、石を投げると跳ね返ったりなどどこまでできるんだ?
2021/11/16(火) 01:29:19.60ID:y9MWKOGa0
>>1
プレゼン資料かよ?w
2021/11/16(火) 01:31:35.11ID:y9MWKOGa0
てかProject Awakeningとか言っておいていつ目覚めるんだw
初報を聞いたのは何年も前だぞw
2021/11/16(火) 07:00:08.31ID:+sl53lBgp
果報は寝て待てと言います
2021/11/16(火) 08:23:33.23ID:tB9fzuMl0
>>183
デモでアピールしてないってことは
「ほら綺麗でしょ圧倒的でしょ」程度なんじゃね
普通に高スペックでぶん回すだけの
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 15:07:35.07ID:UwvT8xMb0
>>110
一応Switchでシャドバ出してるよ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 15:13:09.17ID:UwvT8xMb0
>>175
船頭多くして船山に登る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況