PlayStation Studiosの責任者であるHermen Hulst氏がTwitterで発表したもので、Valkyrieは「PlayStation Studiosの主要なフランチャイズに非常に重要な貢献をしていきます」と述べています。
Valkyrieのウェブサイトを見ると、「Halo Infinite」、「Forza Motorsport 7」、「State of Decay 2」などの大ヒットゲームに「貴重な貢献」をしてきたスタジオの歴史を見ることができます。
これらはすべてXboxのファーストパーティタイトルですので、Valkyrieの履歴書にはこれ以上のものは期待できません。
https://www.gamepur.com/news/playstation-studios-acquires-god-of-war-co-developer-valkyrie-entertainment
探検
【朗報】ソニーがXBOXの主要ゲーム作ってきたスタジオを買収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:50:09.57ID:VzhAH1hO02021/12/11(土) 20:53:28.70ID:Twak2+E6a
IPごと持っていく買収しないと
2021/12/11(土) 20:55:01.71ID:Aj0oO9eD0
色んなゲームの開発支援をしてる会社なんだな
4名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:55:15.09ID:GNYM3xQda ソニーが糞箱潰しにかかってきたなw
5名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:55:28.43ID:3SqaWLrU0 もうそろそろ違うそういうことじゃないって誰か突っ込んだ方がいいと思う
こういうことをして欲しいわけじゃあないだろ?
こういうことをして欲しいわけじゃあないだろ?
2021/12/11(土) 20:56:49.12ID:opZg1szx0
下請け買収が精いっぱいなんです
7名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:57:55.20ID:v1DZAmheM ポリフォの代わりにGT作らせるんかwww
2021/12/11(土) 20:58:07.85ID:Q+C0pmSn0
ジム「じゃあ早速HaloとForza作って」
Valkyrie「えっ」
Valkyrie「えっ」
9名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:58:22.69ID:CgU72i82a PS信者ですらこんな中途半端なことをされても喜べないな
10名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:58:58.89ID:O2QQ1mL00 >>8
ワロタ
ワロタ
11名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:59:37.10ID:oEa42Kk/0 つぎはTURN10と343を買収するだろうな
2021/12/11(土) 21:01:26.29ID:C6OeBVNr0
主力スタッフとIPの版権ごとまとめて手に入れないと役に立たないのは
小島で身に染みたと思っていたが分かってなかったのか
小島で身に染みたと思っていたが分かってなかったのか
13名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:03:47.32ID:iatUW+46p >>7
それならちょっと前にEAが買収したコードマスター買った方が良かった
それならちょっと前にEAが買収したコードマスター買った方が良かった
14名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:04:33.44ID:3WYp6XF/d マジかよ!低性能糞ゴミ箱PS5売ってくる
2021/12/11(土) 21:05:45.50ID:0ZNYKcQX0
ベセスダ獲られた仕返しがコレ? 蟷螂の斧って感じ
2021/12/11(土) 21:06:46.54ID:P+R3TWmiM
ほんとタダの嫌がらせレベルで相手の足を引っ張る事しか考えてねーのな
2021/12/11(土) 21:07:46.71ID:3LbVT6EW0
代わりがきく会社買収しても意味ないって
ゼニマ買収がなんでSIEに痛手だったのかわかってないんか?
ゼニマ買収がなんでSIEに痛手だったのかわかってないんか?
18名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:08:41.21ID:oEa42Kk/0 SIEが買収ってことは当分PS5独占ゲームの開発やるのか
FORZAやHALOのエンジンデータもSIEに流れるなこりゃ
FORZAやHALOのエンジンデータもSIEに流れるなこりゃ
2021/12/11(土) 21:12:15.44ID:9oD8/PlE0
買収するならタイトルや版権持ってる会社を買収しないと意味ないんだが。しかも買って独自タイトルを今から作らせるの?数年はかかるけど。
2021/12/11(土) 21:12:22.28ID:11GEM0g00
プログラマーの募集一切してないからアート制作専門の下請けだよ
2021/12/11(土) 21:12:41.40ID:pWb1Vwwf0
下請け買収しても他社への地味な嫌がらせにしかならないんだよなあ
2021/12/11(土) 21:13:36.68ID:UNmBVQvb0
下請け買収しただけかよw
23名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:14:09.25ID:GNYM3xQda ただでさえハロー作りかけであたふたしてんのにValkylieに手伝って貰えなくなったらハローますますグダグダw
24名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:16:04.50ID:oEa42Kk/0 けいじチャンネルの動画が楽しみだな
PS5独占でFORZAとHALOが出る みたいなタイトルになりそうw
PS5独占でFORZAとHALOが出る みたいなタイトルになりそうw
25名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:29:13.34ID:L4xbZZnI0 みみっちい嫌がらせにもなってない行為しかできなくなったのが性犯罪者集団なんだよね
2021/12/11(土) 21:31:47.03ID:e4oJ/b7T0
流石にSIEにも計画があって買収したんだろう
配下のスタジオの中にこの会社の技術を必要としていたところがあったとか
配下のスタジオの中にこの会社の技術を必要としていたところがあったとか
27名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:34:03.37ID:IdibMBRR0 最近のSIEの買収戦略って
セカンドスタジオや下請けスタジオばっかだな
セカンドスタジオや下請けスタジオばっかだな
28名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:35:20.81ID:HNj1zKhW029名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:35:25.41ID:VMPHito9M30びー太 ◆VITALev1GY
2021/12/11(土) 21:35:35.78ID:efiB93IG0 HALO脱箱w
2021/12/11(土) 21:35:55.38ID:nsHnhzKT0
単なる下請け買収でした
32名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:36:58.40ID:qdh7VDFu0 >>18
お前働いた事ないのか?
お前働いた事ないのか?
33名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:41:13.16ID:Qp9z6Mik0 ゴキブリ、お前んとこの親玉、小さいなぁ?w
34名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:42:13.78ID:GNYM3xQda ソニーは長年一緒に仕事して実力認めて信頼関係築けたスタジオを買収するけど
糞箱ソフトは自分とこのしょぼスタジオにない金で買い漁ってるだけw
糞箱ソフトは自分とこのしょぼスタジオにない金で買い漁ってるだけw
2021/12/11(土) 21:49:26.21ID:3rKnU6Jz0
バクマン。で例えるなら
中井さん引き抜いた感じかね
中井さん引き抜いた感じかね
36名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:52:29.07ID:IdibMBRR0 >>34
MSが金がない??
MSが金がない??
37名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:52:32.43ID:aICvyVTY0 >>34
長年(マイクロソフトが)一緒に仕事して
長年(マイクロソフトが)一緒に仕事して
2021/12/11(土) 21:52:37.67ID:d/IHRb8t0
https://www.playstationlifestyle.net/2021/12/10/playstation-studios-valkyrie-entertainment/
Valkyrie Entertainmentは、Sony Interactive EntertainmentとそのPlayStation Studiosをかなり前からサポートしています。これまでに、Sucker Punch ProductionsのInfamous 2、Eat Sleep PlayのTwisted Metal、Santa Monica StudioのGod of Warなどに協力してきました。現在はGod of War Ragnarokの開発を支援しています。しかし、彼らは常にサポートスタジオであったわけではなく、2015年に発売されたPlayStation専用タイトルのGuns Up!を自ら開発しました。
また、他のスタジオも彼らの支援を受けています。現在、PlayStation Plusで提供されているThe Walking Dead: Saints & Sinnersをはじめ、Valorant、Halo Infinite、Forza Motorsport 7、League of Legends、Legends of Runeterra、ARK Extinction、Middle-Earth Shadow of War、State of Decay 2などを手掛けています。また、近日発売予定のVampire The Masquerade: Bloodlines 2にも取り組んでいます。
あー、今日まで見れてたOur Workのページが消えてる
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:4ZNb7bp32bkJ:valkyrie-entertainment.com/our-work
GUNS UP!
GUNS UP!は、PS4とSteamで発売された、クロスプレイを特徴とする横スクロールマルチプレイヤーストラテジーゲームです。このゲームは、Valkyrieのチームによって設計・開発され、Sony San Diegoの友人によってパブリッシュされました。
Riot Games
Valkyrie Entertainmentは、10年以上にわたってRiot Gamesをサポートしてきました。
設立当初は、League of Legendsのチャンピオンやスキンの制作が中心でした。その後、プロトタイプからボードゲーム、フィギュアまで手がけ、最近ではLegends of RuneterraやValorantも手がけています。
Forza Motorsport Franchise
レースゲームのバックグラウンドを持つ私たちにとって、最初のプロジェクトの一つとしてTurn 10 StudiosのForza Motorsportシリーズに携わることは自然なことでした。
Valkyrieは、現実世界とカスタムトラックの両方のアートとデザインから、世界中のロケーションでの測定値と現実世界のリファレンスの収集まで、トラック制作のすべての側面に関わっています。
Valkyrie Entertainmentは、Sony Interactive EntertainmentとそのPlayStation Studiosをかなり前からサポートしています。これまでに、Sucker Punch ProductionsのInfamous 2、Eat Sleep PlayのTwisted Metal、Santa Monica StudioのGod of Warなどに協力してきました。現在はGod of War Ragnarokの開発を支援しています。しかし、彼らは常にサポートスタジオであったわけではなく、2015年に発売されたPlayStation専用タイトルのGuns Up!を自ら開発しました。
また、他のスタジオも彼らの支援を受けています。現在、PlayStation Plusで提供されているThe Walking Dead: Saints & Sinnersをはじめ、Valorant、Halo Infinite、Forza Motorsport 7、League of Legends、Legends of Runeterra、ARK Extinction、Middle-Earth Shadow of War、State of Decay 2などを手掛けています。また、近日発売予定のVampire The Masquerade: Bloodlines 2にも取り組んでいます。
あー、今日まで見れてたOur Workのページが消えてる
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:4ZNb7bp32bkJ:valkyrie-entertainment.com/our-work
GUNS UP!
GUNS UP!は、PS4とSteamで発売された、クロスプレイを特徴とする横スクロールマルチプレイヤーストラテジーゲームです。このゲームは、Valkyrieのチームによって設計・開発され、Sony San Diegoの友人によってパブリッシュされました。
Riot Games
Valkyrie Entertainmentは、10年以上にわたってRiot Gamesをサポートしてきました。
設立当初は、League of Legendsのチャンピオンやスキンの制作が中心でした。その後、プロトタイプからボードゲーム、フィギュアまで手がけ、最近ではLegends of RuneterraやValorantも手がけています。
Forza Motorsport Franchise
レースゲームのバックグラウンドを持つ私たちにとって、最初のプロジェクトの一つとしてTurn 10 StudiosのForza Motorsportシリーズに携わることは自然なことでした。
Valkyrieは、現実世界とカスタムトラックの両方のアートとデザインから、世界中のロケーションでの測定値と現実世界のリファレンスの収集まで、トラック制作のすべての側面に関わっています。
2021/12/11(土) 21:53:24.31ID:ey7k7OaO0
ショタ以外も買えたのか
40名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:54:25.66ID:+3Xx/K+y0 一番悲惨なのは任天堂だろ
メトロイドプライムすらまともに作れないのに開発力強化が進まないのは
こうして優秀な開発会社囲い込まれていくからだよ
ますます任天堂は優秀な人材獲得が難しくなる
メトロイドプライムすらまともに作れないのに開発力強化が進まないのは
こうして優秀な開発会社囲い込まれていくからだよ
ますます任天堂は優秀な人材獲得が難しくなる
41名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 21:55:17.90ID:aVsN5g3A0 モノリスみたいに育てられればいいけど
42名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:00:13.18ID:kMXg7+bs0 >>39
オモロイ?
オモロイ?
2021/12/11(土) 22:14:15.37ID:zO6KOhsP0
ゴキが散々馬鹿にしてきたゲームばっかりじゃんか
44名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:20:40.15ID:kSMdYvChM2021/12/11(土) 22:22:29.79ID:d/IHRb8t0
不完全だろうけど
https://www.mobygames.com/company/valkyrie-entertainment-llc
New World (2021)
Aliens: Fireteam Elite (2021)
State of Decay 2 (2018)
God of War (2018)
Injustice 2 (2017)
Middle-earth: Shadow of War (2017)
Archangel (2017)
Guns Up! (2015)
inFAMOUS: Second Son (2014)
Forza Motorsport 5 (2013)
Batman: Arkham Origins (2013)
Lost Planet 3 (2013)
Sorcery (2012)
Kinect Star Wars (2012)
Twisted Metal (2012)
Forza Motorsport 4 (2011)
inFAMOUS 2 (2011)
Section 8: Prejudice (2011)
Supreme Commander 2 (2010)
Saw II: Flesh & Blood (2010)
Forza Motorsport 3 (2009)
Saw (2009)
Forza Motorsport 2 (2007)
BlackSite: Area 51 (2007)
Forza Motorsport (2005)
Lemony Snicket's A Series of Unfortunate Events (2004)
https://www.mobygames.com/company/valkyrie-entertainment-llc
New World (2021)
Aliens: Fireteam Elite (2021)
State of Decay 2 (2018)
God of War (2018)
Injustice 2 (2017)
Middle-earth: Shadow of War (2017)
Archangel (2017)
Guns Up! (2015)
inFAMOUS: Second Son (2014)
Forza Motorsport 5 (2013)
Batman: Arkham Origins (2013)
Lost Planet 3 (2013)
Sorcery (2012)
Kinect Star Wars (2012)
Twisted Metal (2012)
Forza Motorsport 4 (2011)
inFAMOUS 2 (2011)
Section 8: Prejudice (2011)
Supreme Commander 2 (2010)
Saw II: Flesh & Blood (2010)
Forza Motorsport 3 (2009)
Saw (2009)
Forza Motorsport 2 (2007)
BlackSite: Area 51 (2007)
Forza Motorsport (2005)
Lemony Snicket's A Series of Unfortunate Events (2004)
46名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:22:36.32ID:d4qCBJ77p もっとベセスダみたいにデカい買収して欲しいな
規模小さくても良いからせめて権利ごと買ってくれ
規模小さくても良いからせめて権利ごと買ってくれ
47名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:23:14.95ID:7ySYhb3w0 Hermanがトップに立ってからPSスタジオへの投資ペースがすごいことになってるな
48名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:23:43.46ID:aoqV9suy0 今後はソフトメーカーへ
50名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 22:49:23.96ID:LpyLZkDX0 >>8
以外と本気で言いそう
以外と本気で言いそう
2021/12/11(土) 22:55:35.91ID:pbatZ3Nr0
>>18
スクウェアがEAと合弁会社作ってウルティマオンライン買収して改悪重ねて別ゲーに壊してからFF11作ったの思い出すね
スクウェアがEAと合弁会社作ってウルティマオンライン買収して改悪重ねて別ゲーに壊してからFF11作ったの思い出すね
52名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:01:15.12ID:DLHVcKY0p ポケモン売れてるなー
そうだ、イルカ買収したろ!ってやってんだろ?
馬鹿じゃねーのwww
そうだ、イルカ買収したろ!ってやってんだろ?
馬鹿じゃねーのwww
2021/12/11(土) 23:06:31.18ID:kmyXxgpc0
社員50名以下の下請を買収してどうするんだ
https://jp.linkedin.com/company/valkyrie-entertainment
https://jp.linkedin.com/company/valkyrie-entertainment
54shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/12/11(土) 23:12:05.14ID:I78lUqMm0 単純にSIEのタイトルに関わってるのに
まるでMSの妨害をしたかのようにFUDか
まるでMSの妨害をしたかのようにFUDか
2021/12/11(土) 23:15:37.21ID:sKUniP990
ロリコンは発言権無いから黙ってな
2021/12/11(土) 23:17:15.45ID:szUR7EJx0
ただの嫌がらせで草
2021/12/11(土) 23:17:50.29ID:IrCXoskB0
これでMSはゲーム作るの困難になったか
oriの会社にも見捨てられたしやっぱps買った方が無難か
oriの会社にも見捨てられたしやっぱps買った方が無難か
2021/12/11(土) 23:19:02.64ID:fZoghcKs0
お花畑でいっぱいだ
59名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:20:44.75ID:mb97h1EV0 グラの下請けとか書いてあったけどゴキブリが必死すぎて草
60名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:21:36.49ID:B+QivUB20 >>57
本気で言ってんだろうなぁこれ…w
本気で言ってんだろうなぁこれ…w
61名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:21:46.25ID:7K3YNCmy0 ソニーって業界の癌だな
62名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:31:45.46ID:hIE8EU/K0 日本でガラパゴスしてる任天堂など眼中にない
ソニーの競争相手はMS
ソニーの競争相手はMS
2021/12/11(土) 23:33:40.92ID:6Fties/m0
なんというかセコいことしかできんのか?
65名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:37:43.66ID:5AlaBR4dr ベセスダゲーだけにハードの命運を背負わせるには荷が重過ぎるから
MSも次の一手を打たないとMSのゲーム部門は今世代も肩身狭いままになるな
MSも次の一手を打たないとMSのゲーム部門は今世代も肩身狭いままになるな
66名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:39:46.38ID:Qp9z6Mik0 そろそろまた金塊でブン殴りそうw
67名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 23:40:17.75ID:hIE8EU/K02021/12/11(土) 23:51:38.37ID:3jdt7lck0
ゴキブリが煽れば煽るほどMSの買収する会社のランクが上がるんだからゴキブリには感謝しかないよ
2021/12/11(土) 23:52:17.26ID:VL349sy/d
フォルツァホライゾンが出るならば褒めてやるがそうでないならどうでもいい
2021/12/11(土) 23:58:27.60ID:ZueT93cTd
NCR、ミニッツメン、B.O.S.より、カッコいいもん作ってみろ。
2021/12/12(日) 00:01:32.18ID:5NjEEQNGr
ほら、早くasobo買っとけって
ポリってない数少ない海外メーカーなんだしよ
3年ぐらいでプレイグテイル1作目
→MSFS→プレイグテイル2作目やぞ
ポリってない数少ない海外メーカーなんだしよ
3年ぐらいでプレイグテイル1作目
→MSFS→プレイグテイル2作目やぞ
72名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 00:12:35.61ID:LQlE3+37M >>67
2020年に270億円、2021年に220億円
ゲームに投資する気がないのに、ソニー本社はEPIC Gamesに投資してる事に成るけど?
ソニー、Unreal EngineやフォートナイトのEpic Gamesに2億5000万ドル投資
ITmedia NEWS ー 2020年7月
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/10/news053.html
Epic Games、ソニーなどから10億ドルの資金調達 クリエイター支援に活用
ITmedia NEWS:2021年4月
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2104/14/news076.html
2020年に270億円、2021年に220億円
ゲームに投資する気がないのに、ソニー本社はEPIC Gamesに投資してる事に成るけど?
ソニー、Unreal EngineやフォートナイトのEpic Gamesに2億5000万ドル投資
ITmedia NEWS ー 2020年7月
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/10/news053.html
Epic Games、ソニーなどから10億ドルの資金調達 クリエイター支援に活用
ITmedia NEWS:2021年4月
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2104/14/news076.html
73名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 00:13:47.89ID:JY4RIF9u0 >>27
ゲーム部門に金ないんだろうな
ゲーム部門に金ないんだろうな
74名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 00:24:38.42ID:Yzlfamyz0 開発支援=下請け作業会社
75名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 00:30:24.53ID:R2VjfvGF0 >>62
じゃあ何で必死に任天堂のネガキャンしてるの?バカなの?ホモなの?
じゃあ何で必死に任天堂のネガキャンしてるの?バカなの?ホモなの?
76名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 01:00:39.98ID:kD+exIbq0 なんか買収したらしたで即解体してどっかと統合しそうだなぁ
78名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 02:38:15.96ID:Z9OcX84M0 >>77
山内はForzaみたいなアーケード寄りのレースゲームはあんま好きじゃない
山内はForzaみたいなアーケード寄りのレースゲームはあんま好きじゃない
79名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 02:40:07.91ID:KV9vpyZQ0 任天堂「成程HALO作ったスタジオを買収すればいいのか」
80名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 02:53:40.57ID:VnEFqBMR0 買収する会社の傾向を見ると、Sonyはゲーム版権には金を出さないって方針なのかもな
タイトル含めて買収するんじゃなくて、開発力のある所を買って自社IP作らせるか新タイトルを作り出すつもりか
実際ハートメーカーの買収戦略としては間違ってもないと思う
マルチタイトルの権利持ってる所を買うと、買収価格にはそのタイトルがマルチで売れる前提で値段が付くけど
ハートメーカーとして独占タイトルを増やしたいって事とは矛盾する
それを無理やり独占しても、その会社についた価値を毀損するだけで投資効率が悪くなる
だからゲームタイトルの権利には金を出さない、ってのも一つの判断としてあり得る
タイトル含めて買収するんじゃなくて、開発力のある所を買って自社IP作らせるか新タイトルを作り出すつもりか
実際ハートメーカーの買収戦略としては間違ってもないと思う
マルチタイトルの権利持ってる所を買うと、買収価格にはそのタイトルがマルチで売れる前提で値段が付くけど
ハートメーカーとして独占タイトルを増やしたいって事とは矛盾する
それを無理やり独占しても、その会社についた価値を毀損するだけで投資効率が悪くなる
だからゲームタイトルの権利には金を出さない、ってのも一つの判断としてあり得る
81名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 02:55:03.17ID:euEuRJxBa 金ないだけだろ
82名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 02:56:06.72ID:euEuRJxBa 小銭でip独占ばかりやってんのに
2021/12/12(日) 03:07:09.55ID:15E6DcBR0
実質HaloとForza買収完了だろこれ
2021/12/12(日) 03:10:48.35ID:WHWalBwJ0
そいつはやべ〜や、
85名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 04:17:27.67ID:H1QikW8202021/12/12(日) 04:38:25.89ID:99Tp41kI0
XBOXのゲーム作ってたとか書いてるけど、別に全部やったわけじゃなくてせいぜいキャラや背景のモデルの一部を作っただけだぞ
haloもForzaも開発は全然別の所だからな
つかGOWとかにも参加してたから、もともとSony寄りの会社だった。なので別に驚かんよ
haloもForzaも開発は全然別の所だからな
つかGOWとかにも参加してたから、もともとSony寄りの会社だった。なので別に驚かんよ
88名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 04:50:34.18ID:0ehcXkQS02021/12/12(日) 04:54:49.91ID:nHEX5xBe0
ソニーはクラッシュの頃からあまりIP買う事には興味ないな。技術者を買ってるイメージ。
しかも関係性良くないと買収しない
しかも関係性良くないと買収しない
91名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 05:05:31.22ID:ats6CgEg0 関係がいいなら買収の必要ないだろうに
92名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 05:36:19.28ID:/d1sCmmD0 ここからSONYが勝つにはEPICとFacebook買収してUE5とメタバースをPS5独占にするしか手がない。
2021/12/12(日) 06:47:51.38ID:GpogLLfW0
MSはベセスダ買ってるのに
嘘ニーは下請けしか買えないw
嘘ニーは下請けしか買えないw
2021/12/12(日) 06:54:22.79ID:slDw13S40
>>40
任天堂は新規採用新卒採用、任天堂の開発理念思想に近い、やることに納得できる中途採用を京都東京そしてモノリスやほかの子会社で増やしていって時間かけながら任天堂イズム理解させ力になってもらう方法
買収しても海外は下請けなんかすぐに人がやめてしまうから
気をつけないともぬけの殻よ
任天堂は新規採用新卒採用、任天堂の開発理念思想に近い、やることに納得できる中途採用を京都東京そしてモノリスやほかの子会社で増やしていって時間かけながら任天堂イズム理解させ力になってもらう方法
買収しても海外は下請けなんかすぐに人がやめてしまうから
気をつけないともぬけの殻よ
2021/12/12(日) 06:58:07.17ID:slDw13S40
>>93
流動性が高い海外の開発環境で下請け買っても意味ないやろなぁ。来季にはごっそり人がやめてちりじりになり法人のガワだけ残るパターン。買うならトーセくらい買えよSONY
流動性が高い海外の開発環境で下請け買っても意味ないやろなぁ。来季にはごっそり人がやめてちりじりになり法人のガワだけ残るパターン。買うならトーセくらい買えよSONY
97名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 07:56:34.95ID:KIScvAiw0 純利益1兆円やからなー
もう買えないものなどない
もう買えないものなどない
2021/12/12(日) 08:17:02.51ID:CFjac38Gp
ソニーはMSの下請けを取り込んでMSの下請けになろうとしてるんだろ
PCにも力入れてるしな
PCにも力入れてるしな
99名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 09:04:21.23ID:AMNlrEoTr Oriの話が出たと思ったら今度はこれか
チョニーがMSの畑に侵入してコソコソ手回ししてるんだとしたら
資金オバケMSの逆鱗に触れそうだな
【悲報】マイクロソフトさんたった3ヶ月でソニーの1年間の利益を超えてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635303778/
チョニーがMSの畑に侵入してコソコソ手回ししてるんだとしたら
資金オバケMSの逆鱗に触れそうだな
【悲報】マイクロソフトさんたった3ヶ月でソニーの1年間の利益を超えてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635303778/
100名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 09:09:05.35ID:kObJqokb0 これってソニーがMSの子会社になったようなものでは
101名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 09:13:41.86ID:OdNMeUyP0 >>40
任天堂てサード抑えられても「じゃあ自分でやるわ」で結果ハブった連中が苦しむってのを繰り返してきてるからなぁ、流石に世界規模だと違うかもしれんけど
任天堂てサード抑えられても「じゃあ自分でやるわ」で結果ハブった連中が苦しむってのを繰り返してきてるからなぁ、流石に世界規模だと違うかもしれんけど
103名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 09:43:06.18ID:7IwNC/bUd これで実質HALOとFORZAはソニーのゲームになっちゃったね
105名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 12:37:06.02ID:CFYPHgbC01212 >>72
そんな金ではモヤンですら買えんぞ
そんな金ではモヤンですら買えんぞ
107名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 13:04:23.58ID:W8J9CebH01212 数年前にMSがTurn10とプレイグラウンドを速攻で子会社にしたとき
なにかちょっかいかけられたのかなぁと邪推してた
なにかちょっかいかけられたのかなぁと邪推してた
108名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 14:40:53.68ID:gEEaGO6b01212 MS「ソニーを子会社化しようかしら」
109名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 15:20:16.47ID:jljdUjna01212 Turn10は元からMS内製でAI研究してた生え抜きスタジオだぞ
110名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 15:49:43.98ID:p5No2QKh01212 ヘイローでるとか思ってるゴキ可哀想
111名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 17:13:13.07ID:nHEX5xBe01212112名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 18:35:45.43ID:fMOPtcDS01212 金額が出てないって事はそういう事なんだろうなあ
113名無しさん必死だな
2021/12/12(日) 21:59:29.86ID:igeJEjzH01212 海外サイトで騒がれてない時点でお察し
114名無しさん必死だな
2021/12/13(月) 03:01:40.36ID:YmNCilrl0 微笑ましいお話畑スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本との協議が最優先」 日米交渉で赤沢大臣「見直し強く申し入れた」 [Hitzeschleier★]
- 呂布カルマ「万博が政治癒着だから云々言う奴は国道も使えないよね」「お国の為って言うんなら高額納税してんだろうな」 [ネギうどん★]
- ADHDを“サル”で表現? 発売前から批判殺到…「困った人」本が招いた“倫理的大炎上” スーパーカウンセラー [少考さん★]
- 【健康】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていた [おっさん友の会★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★3 [おっさん友の会★]
- 4月ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏 (2~11日) [少考さん★]
- 【石破悲報】赤沢大臣「トランプさん!格下の格下と話をしてくれて感謝です🤩」🥺 [359965264]
- 呂布カルマ、「万博を政治癒着と言うやつは、国道も使えないよね」 [147827849]
- 広末涼子、笑う [333919576]
- 【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ▶【原点回帰】ホロライブ