微妙な性能
要らない3D機能
後継機に移植しずらい2画面
3DSさえしっかりしてれば携帯ゲーム機のシェアがなくなることはなかった
探検
3DSは携帯ゲーム業界の進歩を止めたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:25:56.70ID:QkNco4+U02名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:26:26.94ID:cwsaAFxpa スイッチが売れたから別に問題ない
3名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:27:41.89ID:gvT+Bjna0 据え置きからも惨めに撤退したからな任天堂
もうゲームハード作れる器じゃないんだよ
もうゲームハード作れる器じゃないんだよ
2022/09/05(月) 20:27:56.12ID:dTgWySyM0
じゃあなんで売女は売れなかったの?
2022/09/05(月) 20:28:44.78ID:GwGIF3T/0
ゲーム市場の裾野を目一杯広げただろ。
据置だけならスマホに食われてた。
据置だけならスマホに食われてた。
2022/09/05(月) 20:30:07.04ID:uE/4dk1P0
それならvitaが売れているよ
PSPからvitaの落ち込みはDSから3DS以上だった
スマホの普及で携帯機市場自体が縮小したと考えるのが妥当
PSPからvitaの落ち込みはDSから3DS以上だった
スマホの普及で携帯機市場自体が縮小したと考えるのが妥当
2022/09/05(月) 20:32:41.75ID:rI/hGrIP0
Switchが継いだ
2022/09/05(月) 20:33:06.84ID:yjgKrITwa
現役の頃はPS3.5みたいな立ち位置だったのに今の評価だとPS2.5くらいでしかないんだよなVITA
9名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:33:31.08ID:umzqNIBi0 VITAは止めたどころか終わっちゃったんだよなぁ…
10名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:33:39.22ID:cwsaAFxpa >>8
3.5はスイッチだからな
3.5はスイッチだからな
11名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:34:32.19ID:93dOYIxL0 SIE「vita売れねぇから逃げるわ」←真っ先に逃げたクズ
2022/09/05(月) 20:35:06.93ID:3P1TGIj40
VitaはSCEの息の根止めたろ
2022/09/05(月) 20:35:20.81ID:jKEflR780
VITAは時代に逆行してたからな
2022/09/05(月) 20:35:57.15ID:lJNaiLye0
ゴキブリ怒りの背面タッチパネル
2022/09/05(月) 20:36:37.49ID:NQ2IO3M20
ユーザー置き去りにして携帯機から逃げ出したかと思えば、今度は据え置き機も
無責任に放置して脱出を図る極悪外道なPSの悪口は許さんぞ
無責任に放置して脱出を図る極悪外道なPSの悪口は許さんぞ
2022/09/05(月) 20:37:58.47ID:HIkYeLUaM
ソフトの売れないゲーム機の方が終わってね?
2022/09/05(月) 20:38:07.24ID:cg0O9mPf0
VITAとかいうどうしようもねぇゴミと比べるのは違うだろ!
2022/09/05(月) 20:38:26.28ID:fS0kAqw3a
vitaちゃんは親に捨てられたけど永眠するまでサードパーティさん達が頑張って育てたから…
2022/09/05(月) 20:44:19.85ID:DFoT7nWm0
PS4という勝ちハードのくせに対してソフトが売れなかったゴミ
21名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:45:05.84ID:Fxnnfbv202022/09/05(月) 20:47:01.03ID:kl8Ki9uE0
VITAが成功していれば、PSが米国主導になることもなく、ジャパンスタジオが消滅することもなかっただろう。
23名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:47:48.12ID:Fxnnfbv202022/09/05(月) 20:49:41.76ID:DNwADwyN0
PSはもう開発者からも見限られてるからどうしようもないね
2022/09/05(月) 20:50:17.91ID:uE/4dk1P0
2022/09/05(月) 20:50:51.04ID:z0dQ39y30
サードを差し置いて一番に逃げだしたソニー
27名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:53:28.11ID:qitk/ZSbp >>25
その新しいカテゴリーの前に
3DSの時点でかなり混同してたと思う
出てるソフトで考えたらね
据置で出てるシリーズ、携帯で出てるシリーズ
という垣根がなくなりつつあった
もはや区分が難しく同じ市場と言っていい
その新しいカテゴリーの前に
3DSの時点でかなり混同してたと思う
出てるソフトで考えたらね
据置で出てるシリーズ、携帯で出てるシリーズ
という垣根がなくなりつつあった
もはや区分が難しく同じ市場と言っていい
28名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 20:53:48.79ID:+x9pi8nXd PSがちゃんと任天堂と同じ立場になれるように頑張ってりゃな
サード任せで作るゲームは見た目ばかり、新規の客は開拓しようとせずに
一般ユーザーに対するマーケティングに強かったSMEを切り離す
たまたま覇権を取れたのはライバルが転けただけなのに実力だと過信する
今の状況こそSIEの実力だと思うわ
サード任せで作るゲームは見た目ばかり、新規の客は開拓しようとせずに
一般ユーザーに対するマーケティングに強かったSMEを切り離す
たまたま覇権を取れたのはライバルが転けただけなのに実力だと過信する
今の状況こそSIEの実力だと思うわ
2022/09/05(月) 20:57:40.81ID:nJ+oid/l0
液晶の質はよかったし
初期型は音響もよかったしで
据え置き離れを加速させたのは間違いなく3DSだろうな
同時に立体視の需要の無さも露見してしまったけど…
初期型は音響もよかったしで
据え置き離れを加速させたのは間違いなく3DSだろうな
同時に立体視の需要の無さも露見してしまったけど…
2022/09/05(月) 20:58:35.01ID:s07WNSch0
この頃のゴキブリってゴッドイーターや討鬼伝持ち上げてた頃やろ🤣
2022/09/05(月) 21:01:06.07ID:uE/4dk1P0
2022/09/05(月) 21:02:08.03ID:k0FmYJSK0
ps2やないの?
34名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:03:51.29ID:R68TfV880 >>22
カプコンと任天堂が組んで3DSにモンハンも出したことで全てが狂った
カプコンと任天堂が組んで3DSにモンハンも出したことで全てが狂った
2022/09/05(月) 21:04:03.67ID:O46vrdjg0
VITAはついに存在すらも許されない個体になっちまったw
36名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:06:00.36ID:qitk/ZSbp >>32
任天堂ソフトに限らない話ね
代表的なのはスマブラとかモンハンとかにはなるが
あと、WiiUが売れなかったのは
原因じゃなくて結果だよ
売上は先に来ない
据置にも携帯機にも
同じシリーズのソフトが出て
正面から競合するようになった結果
任天堂ソフトに限らない話ね
代表的なのはスマブラとかモンハンとかにはなるが
あと、WiiUが売れなかったのは
原因じゃなくて結果だよ
売上は先に来ない
据置にも携帯機にも
同じシリーズのソフトが出て
正面から競合するようになった結果
2022/09/05(月) 21:06:23.94ID:8zfmKCORM
また逆発言で手軽に突っ込み貰おうってスレか…
38名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:10:01.53ID:TPAXVUhAr >>34
サードの大作1本出なかったぐらいで売れないならそのレベルのハードだよVitaは
サードの大作1本出なかったぐらいで売れないならそのレベルのハードだよVitaは
39名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:10:14.45ID:Fxnnfbv20 ゴキブリはほとんどPSPーVITAの時に生まれた存在だからな
2004‐2014くらいまでずっとPSP推しVITA推しだった
いまさら過去改竄しようとしても無理だって
2004‐2014くらいまでずっとPSP推しVITA推しだった
いまさら過去改竄しようとしても無理だって
2022/09/05(月) 21:12:54.03ID:T6TAab+h0
VITAがクソ雑魚過ぎてな…
41名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:13:22.92ID:hRe6P1wK0 無くなったのはPSのシェアです。
https://teitengame.com/graf04.html
https://teitengame.com/graf04.html
2022/09/05(月) 21:14:47.24ID:HT0FHh2w0
全てが狂ったって3Gモデル出した時点で既に狂ってただろう
古臭いメモカ商法続けてたのもマイナス要素
古臭いメモカ商法続けてたのもマイナス要素
2022/09/05(月) 21:15:11.40ID:nJ+oid/l0
2022/09/05(月) 21:16:13.43ID:SSHFohYOM
究極の割れハードから劣化したのがVITA
45あぼーん
NGNGあぼーん
46あぼーん
NGNGあぼーん
2022/09/05(月) 21:18:35.53ID:AZoCMtPh0
ハイブリッドゲーム機のSwitchが売れたし進化したな
48名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:18:54.57ID:qitk/ZSbp49名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:18:57.21ID:gvT+Bjna0 400x240みたいな人を舐め腐ったゴミ解像度なのが終わってた
売上に対して、後世に残る名作とやらが一個も生まれなかったのがゴミな証拠
売上に対して、後世に残る名作とやらが一個も生まれなかったのがゴミな証拠
51名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:24:00.60ID:9UUq7mL+053名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:24:39.23ID:2MaiFTZ60 >>49
過去だけ見てオナニーして気持ちいいね!
過去だけ見てオナニーして気持ちいいね!
54名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:24:39.67ID:BkM0SEkg02022/09/05(月) 21:27:46.67ID:67N1XDdt0
携帯ゲームとしては順当に進化してたけどね
3Dsじゃない方は紙芝居ばかりで進化が停滞してしまったけど
3Dsじゃない方は紙芝居ばかりで進化が停滞してしまったけど
2022/09/05(月) 21:33:34.49ID:HT0FHh2w0
3DSって名前が損してる気はしている
未だに3DSをDSって呼ぶ人多いからDSの次の世代じゃなくてマイナーチェンジくらいに思ってる人多いんじゃないかなと
未だに3DSをDSって呼ぶ人多いからDSの次の世代じゃなくてマイナーチェンジくらいに思ってる人多いんじゃないかなと
58名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:35:28.46ID:Fxnnfbv20 そもそも進化ってのは環境に合わせて自身の姿を変化させていくって事だから
据え置き機よりもよく売れる携帯機の方が進化してるって事なんだけどね
据え置き機よりもよく売れる携帯機の方が進化してるって事なんだけどね
60名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:42:46.47ID:h9tpZONl061名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:44:25.18ID:h9tpZONl02022/09/05(月) 21:48:03.04ID:khr/gO9e0
サードの楽園だっただろ
海外売上考慮しなくても日本の携帯市場だけで採算取れて大作小作インディさまさまなゲームが売れてた
海外売上考慮しなくても日本の携帯市場だけで採算取れて大作小作インディさまさまなゲームが売れてた
63名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:51:10.91ID:Fxnnfbv202022/09/05(月) 21:57:14.12ID:YRjjhtct0
PICA200はどの位開発しやすかったんだろうな
国産GPUだったので国内メーカーからの評価はともかく、海外ではどうだったか
国産GPUだったので国内メーカーからの評価はともかく、海外ではどうだったか
65名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 21:57:17.46ID:aYyNQzLj0 3DSは万人受けはしなかったけどコアな支持層は確実にいた
2022/09/05(月) 22:00:11.74ID:pOPNllkZp
据え置きと携帯の性能差が縮まってるのが原因
ゲームボーイとPS1の時代はマルチなんて考えられなかった
DSとPS2や3DSとPS3も完全に別ゲーって感じ
SwitchとPS4になって軽いゲームならマルチが普通になった
更にSwitchの性能が上がっていけば携帯で十分ってユーザーはどんどん増える
据え置きが8Kとかやりだしても人間の視力的に魅力は少ない
ゲームボーイとPS1の時代はマルチなんて考えられなかった
DSとPS2や3DSとPS3も完全に別ゲーって感じ
SwitchとPS4になって軽いゲームならマルチが普通になった
更にSwitchの性能が上がっていけば携帯で十分ってユーザーはどんどん増える
据え置きが8Kとかやりだしても人間の視力的に魅力は少ない
2022/09/05(月) 22:01:12.95ID:pOPNllkZp
結局人間の目という上限があるので近付くほど実感できる性能差が少なくなっていく
2022/09/05(月) 22:03:27.04ID:WAbKBZWG0
出るのが早すぎたんだよ
初期の3万とか任天堂好きでもスルー当然だろ
初期の3万とか任天堂好きでもスルー当然だろ
2022/09/05(月) 22:04:31.68ID:utl+67v90
スイッチがぼくのかんがえた最強のNGPだったぞ
2022/09/05(月) 22:07:11.07ID:e6DumDuO0
25000だよ…
2022/09/05(月) 22:09:08.75ID:MN0WeDN/0
2022/09/05(月) 22:11:20.07ID:uE/4dk1P0
>>60
Wii Uと3DSは他と比べて棲み分けてた印象だけどな
3Dマリオ、ニューマリ、マリカはそれぞれ別に出ていたし
スプラ、ブレワイ、ゼノクロはWii U
ポケモン、ぶつ森は3DSと看板タイトルも別々にあった
そもそもサードはWii Uにはあまりソフトを出してない
Wii Uと3DSは他と比べて棲み分けてた印象だけどな
3Dマリオ、ニューマリ、マリカはそれぞれ別に出ていたし
スプラ、ブレワイ、ゼノクロはWii U
ポケモン、ぶつ森は3DSと看板タイトルも別々にあった
そもそもサードはWii Uにはあまりソフトを出してない
2022/09/05(月) 22:14:34.29ID:SCjdcFjO0
まあDSとの差別化があまり図れていなかったのはそうかも
というか後継のSwitchが凄すぎた
というか後継のSwitchが凄すぎた
2022/09/05(月) 22:15:02.74ID:fuqgjpO20
ロンチのスト4の時点で3Dオフにしたら60fpsに出来ますとかカプコンから3D全否定されてたな
2022/09/05(月) 22:16:38.90ID:utl+67v90
3D機能をまともに活用できてたゲーム
マリオ3Dランドだけ説
マリオ3Dランドだけ説
2022/09/05(月) 22:18:54.84ID:SCjdcFjO0
決して悪いハードではなかったはずだけど、DSとSwitchという圧倒的強者に挟まれた不遇のハードという感じ
2022/09/05(月) 22:20:19.58ID:fuqgjpO20
本当に飛び出しを実現してたのがEYERESHだけっていうね
他のソフトはステータスを手前に、他のオブジェクトを奥にずらしただけのただの書き割り立体視ばかりだったわ
他のソフトはステータスを手前に、他のオブジェクトを奥にずらしただけのただの書き割り立体視ばかりだったわ
2022/09/05(月) 22:23:03.12ID:TrHTugCr0
また世界が混線してる
2022/09/05(月) 22:31:28.98ID:UMvqmXrO0
vita「」
2022/09/05(月) 22:34:13.09ID:MN0WeDN/0
2022/09/05(月) 22:34:50.84ID:gDQHkRCl0
82名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:42:41.91ID:Tnk2hpMq0 性能で言うならPSVitaの方が止めてるだろw
83名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:43:58.07ID:Tnk2hpMq0 開発しにくいとか言ったらそれこそPSVitaの方が批判されてたろが
PS3と同発は無理あるってな
PS3と同発は無理あるってな
84名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:48:54.62ID:h9tpZONl0 VITAよりマシだとして
それがどうしたの?
それがどうしたの?
2022/09/05(月) 22:52:17.59ID:vhDxGYeF0
性能は当時の水準で言えば十分あった、2画面もDSからの互換で必須
3D機能は好きだったけど面倒が勝っちゃった感じはするなあ
2画面と3Dは独自性の代わりに移植を難しくしてた要因でもあるからメーカー側から嫌われていてもおかしくはないかな、と思う
3D機能は好きだったけど面倒が勝っちゃった感じはするなあ
2画面と3Dは独自性の代わりに移植を難しくしてた要因でもあるからメーカー側から嫌われていてもおかしくはないかな、と思う
2022/09/05(月) 22:53:17.33ID:qb6jK9lo0
VITAちゃんなんで先に死んだんや
87名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:53:21.96ID:PSzZ5ZD2d っていうか、売ってねぇハードって終わってね?
88名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:55:47.74ID:299bt9jJ0 >>83
それは「開発しにくい」とは全然別の話
それは「開発しにくい」とは全然別の話
2022/09/05(月) 22:55:50.29ID:vhDxGYeF0
まあ3DSがもし存在していなかったら今の日本ゲーム業界は見る影もないほど荒廃してただろうな
WiiDSで拾った客層をほぼ全て完全に数年残ったままゲーム文化がほぼ断絶しちゃったらもう絶望的よ
スマホが今以上に圧倒的だっただろうな
WiiDSで拾った客層をほぼ全て完全に数年残ったままゲーム文化がほぼ断絶しちゃったらもう絶望的よ
スマホが今以上に圧倒的だっただろうな
90名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:56:45.43ID:299bt9jJ091名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:56:58.52ID:Tnk2hpMq0 >>88
いやいや開発しにくいとハッキリ言ってたぞ
いやいや開発しにくいとハッキリ言ってたぞ
92名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:57:33.39ID:Tnk2hpMq0 だからソニーが捨てたんだろ、いまさら言い訳するやついるのか
93名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 22:57:35.73ID:AC9h4Uuv0 >>84
売れた
売れた
2022/09/05(月) 23:00:29.89ID:38VhA8gma
2022/09/05(月) 23:00:35.55ID:98mtQDkG0
VITAは出したこと自体が間違いだが
96名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:01:48.57ID:299bt9jJ0 >>91
だからそれはPS3マルチをつくりづらい、という「性能の問題の話」であって「開発のし易さ」の話じゃねーんだよ、アホ
だからそれはPS3マルチをつくりづらい、という「性能の問題の話」であって「開発のし易さ」の話じゃねーんだよ、アホ
2022/09/05(月) 23:02:03.23ID:VKajlT/i0
>>84
そのダメなVitaを完全無視したスレタイと1(そもそも妄想が前提だが)なんだからそらツッこまれて当たり前
そのダメなVitaを完全無視したスレタイと1(そもそも妄想が前提だが)なんだからそらツッこまれて当たり前
98名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:05:44.24ID:Tnk2hpMq0 >>96
開発しにくいから捨てたんだろがマヌケ
開発しにくいから捨てたんだろがマヌケ
99名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:07:09.15ID:Tnk2hpMq0 Vitaだって据置タイプをわざわざ作ってたろ
ここがすっ飛んでるから意味わからんのだわ
ここがすっ飛んでるから意味わからんのだわ
100名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:08:49.04ID:Tnk2hpMq0 まずPSVitaだろ、そしてPS3だろ元凶は
101名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:09:19.73ID:MN0WeDN/0 >>76
普通に悪い失敗ハードだったと思うけどね、3DS
正直がっかり感ひどかった
立体視は別にゲーム性とは関係ないし、グラフィックスクオリティや出来るゲームはPSPとほとんど代り映えしないありさま
それでいてOSの動作などがもっさりすぎてストレス凄かったし…
立体視と相性悪すぎのジャイロ機能、下画面をメイン画面として事実上使えないような画面比率&3Dパネル…全てにおいてチグハグだった
普通に悪い失敗ハードだったと思うけどね、3DS
正直がっかり感ひどかった
立体視は別にゲーム性とは関係ないし、グラフィックスクオリティや出来るゲームはPSPとほとんど代り映えしないありさま
それでいてOSの動作などがもっさりすぎてストレス凄かったし…
立体視と相性悪すぎのジャイロ機能、下画面をメイン画面として事実上使えないような画面比率&3Dパネル…全てにおいてチグハグだった
103名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:11:20.21ID:299bt9jJ0104名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:12:04.67ID:Tnk2hpMq0 そのころ日本のサードがやってたのはUnity開発者のリグレクトだからな
現在、モバイル開発で内製が糞ゴミになった原因がここにある
現在、モバイル開発で内製が糞ゴミになった原因がここにある
105名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:13:20.74ID:Tnk2hpMq0 PSVitaは会社が認める失敗ハードなのになぜこれがない?
106名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:13:28.12ID:cKjHQ7ss0107名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:13:39.42ID:299bt9jJ0 >>104
「リグレクト」って何ですか?(嘲笑
「リグレクト」って何ですか?(嘲笑
108名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:15:00.20ID:SCjdcFjO0 Vitaは論外すぎて話す価値もない(真理)
109名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:15:15.55ID:qb6jK9lo0 これ言うとセキュリティガーって叩かれるけどVITAは汎用ストレージさえ使えればなって
低容量と再DLの面倒臭さがネックよ
低容量と再DLの面倒臭さがネックよ
110名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:16:11.73ID:Tnk2hpMq0 3DSよりまずPSVitaを言え
その反省が無いから任天堂に完敗なんだろ
PSVitaはなにしたんだよ?
PS3とPSVitaの同時開発だよな
これが失敗原因だろ
じゃあ今の失敗は何だよ
PCとPS5の同時開発だよな
だから次に無くなるのはPS5なんだよ
その反省が無いから任天堂に完敗なんだろ
PSVitaはなにしたんだよ?
PS3とPSVitaの同時開発だよな
これが失敗原因だろ
じゃあ今の失敗は何だよ
PCとPS5の同時開発だよな
だから次に無くなるのはPS5なんだよ
111名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:18:57.30ID:98mtQDkG0 進歩止めたのはPSがグラガーグラガーってやったからだ見てくれだけで中身を疎かにしたから
112名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:19:00.35ID:Tnk2hpMq0 馬鹿は同じ失敗を繰り返す
113名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:23:04.85ID:Tnk2hpMq0 PS5はPCゲームのバーターになって消えるという予測がもっとも正確だよな
116名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:30:27.63ID:zMfh/uh8M vitaってマルチばかりで性能差で据置機の足を引っ張っていたよね
だけど何故か当時は今の「Switchが低性能なせいで足を引っ張っている!」みたいな論調が皆無だったのは不思議だよねえ…🤔
だけど何故か当時は今の「Switchが低性能なせいで足を引っ張っている!」みたいな論調が皆無だったのは不思議だよねえ…🤔
117名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:33:15.12ID:Tnk2hpMq0 Vitaのせいで足引っ張られたと言わないのはなぜか
それが答えだろ、だから負けたんだよこいつら
それが答えだろ、だから負けたんだよこいつら
118名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:38:26.43ID:juOFQYHtp 3DSは最初からNewの性能ならワンチャンあった
初期型の携帯機で3Dなのに顔が動いたら見えなくなりますとかアホかと
初期型の携帯機で3Dなのに顔が動いたら見えなくなりますとかアホかと
119名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:46:46.58ID:T9j259mF0 初めて3DSのニンテンドッグスに触れた時は本気ですごいと思った
ただ立体視自体は感動したけど立体映像の側が触れないのが本当にチグハグで
UIとしては直接触れるDSの方が直感的かつやりたいことが出来てた
上触ろうとすると映像ぐちゃぐちゃになるわ画面汚れるわで分離した事自体は正解だけどね
ただ立体視自体は感動したけど立体映像の側が触れないのが本当にチグハグで
UIとしては直接触れるDSの方が直感的かつやりたいことが出来てた
上触ろうとすると映像ぐちゃぐちゃになるわ画面汚れるわで分離した事自体は正解だけどね
120名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:49:24.44ID:Eeu12ooV0 >>101
まぁ、末期感あったPSPとスタート時点でこりゃダメだ感のあったvitaに助けられた感じだな
あとゲーマー向けアピールし過ぎて日本の一般人が引いたPS4と低迷してたwiiu、存在感失ってた箱1とライバルが弱かったので日本ではトップハードでいられたって感じ
まぁ、末期感あったPSPとスタート時点でこりゃダメだ感のあったvitaに助けられた感じだな
あとゲーマー向けアピールし過ぎて日本の一般人が引いたPS4と低迷してたwiiu、存在感失ってた箱1とライバルが弱かったので日本ではトップハードでいられたって感じ
121名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:51:55.84ID:Tnk2hpMq0 携帯ゲーム業界を語るならまずPSVitaを反省しろ
122名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:54:25.05ID:h9tpZONl0 VITAのどの点が進歩を止めてたと思うの?
それを言わないと話がはじまらないだろ
それを言わないと話がはじまらないだろ
123名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:56:10.67ID:Tnk2hpMq0 同時開発だろ、見たまんまPS3が足引っ張られてただろ
進歩を止めてたというならアレがその通りだよな
進歩を止めてたというならアレがその通りだよな
124名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:58:38.28ID:h9tpZONl0 マルチ先が増えると進化が止まるのか?
125名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 23:58:59.60ID:Tnk2hpMq0 そして同発を謳ってたのはソニーだろ
PS5なんて最たる例だよな、GT7見てみろ
進歩を止めてるよな?
PS5なんて最たる例だよな、GT7見てみろ
進歩を止めてるよな?
126名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:00:27.18ID:9eto+qIE0127名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:02:36.27ID:9eto+qIE0 誰もがPS/XboxはPCの劣化版だという認識を持ってる
それが事実だからな、どう屁理屈言おうが同発はこうなる
PSVitaはPS3/4の劣化版なのよ、だから捨てられた
この程度も分からないんだから失敗して当然なんだよな
それが事実だからな、どう屁理屈言おうが同発はこうなる
PSVitaはPS3/4の劣化版なのよ、だから捨てられた
この程度も分からないんだから失敗して当然なんだよな
128名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:02:52.44ID:mIZ+MAp7p129名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:05:38.62ID:pnGJZNBW0 Vitaが売れなかったのは3DSが悪いってことか
130名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:07:23.05ID:bK2Ns2Up0 マルチはただの選択肢だろ
バンナムみたいに悪意のある対比表を作らない限りは
バンナムみたいに悪意のある対比表を作らない限りは
131名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:07:24.17ID:Mt+XX4XA0 Vitaはもうそっとしといてやれよ……
お墓の下で泣いてるぞ
お墓の下で泣いてるぞ
132名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:09:54.41ID:9eto+qIE0 PSVitaの同時開発で進歩が止まってないというなら
4Kでもないスマホや3DSが止めたことにもならんだろ
4Kでもないスマホや3DSが止めたことにもならんだろ
133名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:11:26.21ID:9eto+qIE0 だから元凶はPSVitaにあるんだよ
これを反省してないからずっと失敗し続けてる
そしてアメリカの識者が言うわけだ
PS5はPCのバーターのまま消え去るってな
PSVitaがPS3/4のバーターだったんだからよ
これを反省してないからずっと失敗し続けてる
そしてアメリカの識者が言うわけだ
PS5はPCのバーターのまま消え去るってな
PSVitaがPS3/4のバーターだったんだからよ
134名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:12:19.52ID:9eto+qIE0 ブロック権なんてのもその1例だろ
135名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:17:51.60ID:bK2Ns2Up0 しかしPS Vita TVは一番PS6に近い形状をしてる
携帯ゲームではないが
携帯ゲームではないが
136名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:23:14.46ID:R66Frsima 負けハードの末期って例外なくギャルゲー乱発の法則
逆を言えばギャルゲーだらけになったら死期が近いハード
逆を言えばギャルゲーだらけになったら死期が近いハード
137名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:25:15.39ID:9eto+qIE0 そうだなSwitchある限りもはや「何にもなれない」土管しか残ってない
139名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:26:21.02ID:BKRZInQIa141名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 00:27:36.99ID:O7pjDAt90 PS5のゲームで進歩してるものってある?
PS4のシッパイダーマン焼き直しとかブサ依存みたいな他社のアクションゲーム丸パクリとか
どっかでみたようなゲームのパチもんばかりなのみたら
進歩をやめてるのってPS5なのでは?
PS4のシッパイダーマン焼き直しとかブサ依存みたいな他社のアクションゲーム丸パクリとか
どっかでみたようなゲームのパチもんばかりなのみたら
進歩をやめてるのってPS5なのでは?
142名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 01:10:57.48ID:Q1/Lz+C30 定番ソフト出し続けるには2画面みたいなギミックが必要なのよ
グラしか進化しなかった奴らは消えた
グラしか進化しなかった奴らは消えた
143名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 01:19:31.60ID:88Vei0EQ0 まぁスマホからゲームが無くならなかったから流石にスマホに勝てなかったって認識でいいと思う
次に頑張ればいいだけさ
次に頑張ればいいだけさ
144名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 01:20:40.29ID:FACpLW+E0 何でゴキって自陣営の不甲斐無さを他社のせいにすんの?
145名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 01:21:02.17ID:0WFl8aIi0 ギミックハード過ぎてハブられたWiiU忘れてるぞPSP→VITAなんて比にならないほど爆死してる
大切なのはマルチ展開しやすくソフトウェア開発しやすいハードウェア構成と手頃な価格、手軽さだよ
大切なのはマルチ展開しやすくソフトウェア開発しやすいハードウェア構成と手頃な価格、手軽さだよ
147名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 02:17:32.38ID:suH1Fls70 いつも思うんだけど、任天堂はハブられてるはずなのに業界への影響力強すぎない?
148名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 02:53:15.36ID:IMeMk4YZ0 ジャップは英語読めないからな英語出来れは多少遅れても追い付く事が出来る
149名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 03:12:34.36ID:fo8Lv3MF0 3D機能は結果的に一過性の流行りで終わったけど、3DSはDSの頃にあったすれ違い通信が花開いた印象
当時は3DSを持ってる人のほとんどが出かけるときにカバンに入れてただろう
当時は3DSを持ってる人のほとんどが出かけるときにカバンに入れてただろう
150名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 04:14:12.94ID:FuyE5nKK0 逃げソニー
151名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 06:23:24.48ID:4xk6Bj/1M 解像度だけ10年前みたいなスペックで出したのが痛過ぎだわ
これが原因でマルチされないハードになってた
これが原因でマルチされないハードになってた
152名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 06:24:37.43ID:9eto+qIE0 じゃあ解像度だけ8KにしたゲームがYoutubeにたくさんあるよな
あれ見てどうよ、8Kにしたからってなにがどうなる
だから敗けたんだよ
あれ見てどうよ、8Kにしたからってなにがどうなる
だから敗けたんだよ
153名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 06:25:58.34ID:9eto+qIE0 解像度なんか携帯機じゃインフレ突破してんだよ
フレームレートしか関係ありゃしない、このせいでなにもかもがガタガタなんだ
全員そんなのわかってる
フレームレートしか関係ありゃしない、このせいでなにもかもがガタガタなんだ
全員そんなのわかってる
155名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 06:28:23.69ID:9eto+qIE0 VRすら普及させられなかったのはフレームレートが原因だ
あまりに低すぎるんだよいまのゲームは、30fpsじゃ脳神経にダメージ出る
進化止めてんのはハイスペックでも30fpsのゲーム作ろうとしてる馬鹿だろ
あまりに低すぎるんだよいまのゲームは、30fpsじゃ脳神経にダメージ出る
進化止めてんのはハイスペックでも30fpsのゲーム作ろうとしてる馬鹿だろ
157名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 07:31:02.51ID:MjeTN5tQa >>3
【現実】
2022年ソフト売上
1位 Switch=9,997,320本 シェア=86.8%
2位 PS4**=*1,027,941本 シェア=*8.9%
3位 PS5**=**486,241本 シェア=*4.2%
少子高齢化の進む日本で圧倒的覇権で有る以上、Switchユーザーは大人が多数
【現実】
2022年ソフト売上
1位 Switch=9,997,320本 シェア=86.8%
2位 PS4**=*1,027,941本 シェア=*8.9%
3位 PS5**=**486,241本 シェア=*4.2%
少子高齢化の進む日本で圧倒的覇権で有る以上、Switchユーザーは大人が多数
158名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 08:31:29.51ID:wgYQPOEBa >>147
90年代に出版業界と対立起こして、出版業界由来のIPやジャンルから疎外されていただけ
スマホが台頭して出版社の影響力が落ち、CSの出版業界由来のジャンルがスマホに吸われて、
出版社に依存しない任天堂だけ独占ソフトをCSに出したから未だにCSでも売れている状態
逆にPSは出版・映像業界に依存し過ぎてスマホが出てきたら太刀打ちできなかった
90年代に出版業界と対立起こして、出版業界由来のIPやジャンルから疎外されていただけ
スマホが台頭して出版社の影響力が落ち、CSの出版業界由来のジャンルがスマホに吸われて、
出版社に依存しない任天堂だけ独占ソフトをCSに出したから未だにCSでも売れている状態
逆にPSは出版・映像業界に依存し過ぎてスマホが出てきたら太刀打ちできなかった
159名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 08:35:23.38ID:K8sc0QAo0 >>158
そんなこと初めて聞いたんだがソースあるの?
そんなこと初めて聞いたんだがソースあるの?
160名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 08:51:38.82ID:jdmu8qKDM PS3、4がVitaとマルチにすると
Vitaのロム容量4GBに縛られてブルーレイの大容量が無意味になってしまってたな
Vitaのロム容量4GBに縛られてブルーレイの大容量が無意味になってしまってたな
161名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 08:57:59.92ID:XmgFXigrp162名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:17:45.69ID:iWrLLY3o0 >>147
初代プレイステーションからプレイステーション2くらいのあいだは
サードをカネに物を言わせてソニーが業界を支配してたのよ
当時はファイナルファンタジーとドラゴンクエストが出るハードが勝者だったから
でもWiiUや3DSの四面楚歌孤立無援の戦いと
スマートフォンという携帯機最強の商売敵が
任天堂の弱さを見つめ直し鍛えまくる修練場を作ったのよ
結果ドラクエFFモンハンサード最強で駆逐を目指したプレイステーション4が
SwitchのNintendoカタログチケットに大敗北という結果が出た
ハブったのに強いんじゃなくて
(ソニーの謀略で)ハブられたから全サードを敵に回しても
勝てる強さを身につけるしかなかった
初代プレイステーションからプレイステーション2くらいのあいだは
サードをカネに物を言わせてソニーが業界を支配してたのよ
当時はファイナルファンタジーとドラゴンクエストが出るハードが勝者だったから
でもWiiUや3DSの四面楚歌孤立無援の戦いと
スマートフォンという携帯機最強の商売敵が
任天堂の弱さを見つめ直し鍛えまくる修練場を作ったのよ
結果ドラクエFFモンハンサード最強で駆逐を目指したプレイステーション4が
SwitchのNintendoカタログチケットに大敗北という結果が出た
ハブったのに強いんじゃなくて
(ソニーの謀略で)ハブられたから全サードを敵に回しても
勝てる強さを身につけるしかなかった
163名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:17:59.94ID:5IQRgU9B0164名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:24:41.59ID:iWrLLY3o0 >>163
Switchが国内では強すぎてね
プレイステーション5は入手すらできないので勝負にならない
現在で敗北が確定してるなら
蒸し返して過去の栄光に縋り敵の足を引っ張るしかないからね
現時点でもSwitch専売のゼノブレイドは好評で
プレイステーション期待のソウルハッカーズはコケてるし
Switchが国内では強すぎてね
プレイステーション5は入手すらできないので勝負にならない
現在で敗北が確定してるなら
蒸し返して過去の栄光に縋り敵の足を引っ張るしかないからね
現時点でもSwitch専売のゼノブレイドは好評で
プレイステーション期待のソウルハッカーズはコケてるし
166名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:40:23.88ID:tBwF5C0Rp 今は製造困難で入手出来ない!という言い訳でまだ勝負になる方だと思う
それすらなかったら
それすらなかったら
167名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:42:18.20ID:Y68WZTsH0 >>164
地球防衛軍にスイッチ全ゲームは負けたろが ライトじゃ到達できない高みがあるのよ 背中を見てろよ
地球防衛軍にスイッチ全ゲームは負けたろが ライトじゃ到達できない高みがあるのよ 背中を見てろよ
168名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 09:58:21.25ID:V8YNXiVT0169名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 19:17:55.97ID:5IQRgU9B0170名無しさん必死だな
2022/09/06(火) 22:37:35.70ID:OD6ZaCfz0 >>162
3DSの時点では、インターネットブラウザやカメラ、3DSサウンドといったスマホと同等の機能を備え付けていたのに、
Switchではバッサリと切ってゲームプレイ環境に特化した
みんなスマホ持っているんだからそういった機能はそっちに任せれば良い、その代わりゲームはSwitchでしか出来ないものをという潔さ
3DSの時点では、インターネットブラウザやカメラ、3DSサウンドといったスマホと同等の機能を備え付けていたのに、
Switchではバッサリと切ってゲームプレイ環境に特化した
みんなスマホ持っているんだからそういった機能はそっちに任せれば良い、その代わりゲームはSwitchでしか出来ないものをという潔さ
171名無しさん必死だな
2022/09/07(水) 01:04:59.41ID:AuAgKOHv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- 日本人の農家さん気ずく「貧乏で文句が多い日本人に農作物を売るより金持ちの外国人に売る方が儲かるじゃん。日本人に売る奴バカですw [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]
- トランプ「アメリカ人であったとしても犯罪繰り返すヤツはもう人間じゃなくて動物。我が国は彼らを必要としていない。国外追放が相応しい [377482965]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- トランプ、国民が高等教育を受けると出生率が下がると言い出し教育省を廃止へ [931948549]