X



普通のTPSやFPS「芋る方が有利です」スプラトゥーン「攻めた方が有利です」→これ凄くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 16:57:55.02ID:1uOvN8AH0
革新的過ぎでしょ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 16:58:10.75ID:1uOvN8AH0
バランスええわマジで
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 16:58:57.32ID:DDAe2eZW0
てもラグいっすw

【訃報】スプラトゥーン3 ラグすぎてランカーですら苦言
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662880659/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568824173702823937/pu/vid/640x360/owj2KjMML2DXR-lO.mp4
2022/09/11(日) 16:59:31.18ID:twWBOSSu0
それ昔からある
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:00:10.15ID:oNBaRyxa0
>>3
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:00:29.41ID:ENFjbxGs0
>>3
ひでーなこりゃ
こんなんでゲームできるわけ?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:01:20.58ID:swHa3KfG0
>>1
だいたいのゲームはマップによるだぞ
2022/09/11(日) 17:01:29.00ID:4S60GvIod
でも何回かキルされたことある接近武器は結局ビビってなかなか前に進んでくれないから
芋る連中らが倒せんのよ
2022/09/11(日) 17:01:40.29ID:TQ3bDMVI0
凸しか能がないんだから芋れないんだろ
クイックスコープのSRとかアレなんやで?w
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:02:23.85ID:EA97U3sb0
>>1
マップ狭いから当たり前
2022/09/11(日) 17:02:31.99ID:chnkVYNb0
今どきのFPSって大体芋るよりもガンガン攻めさせるようにルールやマップの構造で誘導してるとこない?
スプラはそのアプローチの方向が変わってるってだけで
2022/09/11(日) 17:03:27.78ID:twWBOSSu0
一定範囲の敵の位置出すやつとかホント嫌い、快適に芋らせろ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:08.60ID:e0ERJv3yd
今回射程ゲーすぎるわ
2022/09/11(日) 17:04:13.77ID:24Jdoov50
ラグはp2pである以上解決できない
マッチング時間と腕前の考慮と引き換えに近い人・良回線同士のマッチングはできるが
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:19.31ID:QQjh59Yip
塗り進めるという仕様が芋を否定してるからな
よく考えられてる
2022/09/11(日) 17:06:01.63ID:tjiuuszM0
攻守云々よりも前線ラインの見える化が秀逸だと思う
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:37.76ID:+xhb2Jke0
テトリス99もそうじゃね?
2022/09/11(日) 17:08:04.43ID:Ft/We8zg0
野良でも面制圧が当たり前なHALOですら完芋は不利になる調整に舵切って何作も経ってるぞ
2022/09/11(日) 17:09:57.81ID:+tzcyrJ40
>>14
サーバーマッチングとかホストマッチングですら無いのかスプラは、プレイヤーは無線が多いからP2Pだとヤバイね
2022/09/11(日) 17:11:45.28ID:TQ3bDMVI0
猪で数字残せないとか遊んでて楽しいかな率直にw
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:12:20.34ID:1gqr1tBea
キルじゃなくて陣取りがルールだからな
囲碁や将棋のように攻め込まなければ勝てない
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:14:07.00ID:1uOvN8AH0
>>7
そうか?CODとか芋りゲームやん
APEXだって詰める方が難しいし
2022/09/11(日) 17:18:07.78ID:24Jdoov50
>>19
こいつマジで頭悪そう
サーバーマッチングとホストマッチングの意味説明してみ?
2022/09/11(日) 17:21:53.79ID:m6AzL7sT0
相手陣に攻めないと得点稼げないルールだしな
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:21:59.75ID:dIU/vL6R0
子供がやってたから試しにDLしてみたけど何で攻撃されてるのかさっぱり理解できないまま敵が画面に映る前にやられ続けてゲームが終わった
最近のゲームは難しいね…
2022/09/11(日) 17:24:02.07ID:jxgxlULx0
ゲーム設計が上手すぎい
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:25:22.00ID:1uOvN8AH0
>>10
それが凄いじゃん
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:25:59.28ID:1uOvN8AH0
>>11
でもCODはマップで赤点追うだけのガン芋ゲームだよね?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:26:31.61ID:tpT9+Ujq0
これといいブレワイといい既存ジャンルを任天堂流に再構築して出すのが上手すぎたなWiiUの頃は
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:26:51.84ID:1uOvN8AH0
>>13
そんなことないぞ
2022/09/11(日) 17:28:34.31ID:wblYkMFL0
マイナーだがFRONTLINES FUEL OF WAR
ある意味陣取りゲー
デス>キル でも前線を押し上げていけば勝てる
芋砂なんか置いてけぼりだ
2022/09/11(日) 17:28:34.65ID:jBUkyhAp0
>>1
Shadowrunは攻めと守りに分かれて戦うFPSだが
守る側が必要以上に籠もると勝てずに絶妙なバランス取りだった
2022/09/11(日) 17:30:14.14ID:Ft/We8zg0
文字通りにP2Pで通信してるゲームなんか直近15年で360版ドラキュラHDくらいだぞ
2022/09/11(日) 17:30:44.43ID:Ft/We8zg0
>>32
時代が早すぎた
また遊びてえわ
2022/09/11(日) 17:30:44.73ID:/bozL7JO0
芋った方が有利になるゲームなんてCoDぐらいしか知らんけど
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:31:01.94ID:1uOvN8AH0
>>15
ほんこれ、これは凄いこと
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:31:33.49ID:1uOvN8AH0
>>16
確かに
オブジェクトルールと相性いいわ
38ぽっぽこくん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:31:35.97ID:8BtmfKuU0
相手と鉢合わせした時のドッグファイトが面白い
あと長射程の相手と対面した時弾を結構避けれるのも面白い
ドッグファイト時はジャンプが有効なんだけど格闘時にジャンプできるのは
他のシューターにあまりない要素だと思う
他ゲームは右手の操作は右スティックと射撃で埋まってる
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:34:15.89ID:37CKV5540
2とそこまで変ってないのに調整だけでこんなに変わるんだなって
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:35:35.50ID:1uOvN8AH0
>>35
APEX
2022/09/11(日) 17:36:04.77ID:Ft/We8zg0
>>38
その辺はスポーツ系に近い調整で今スポーツ系シューターの系譜あんまり残ってないからね
2022/09/11(日) 17:41:07.48ID:0a4srmTB0
ドミネーションみたいなもんじゃねぇの?
2022/09/11(日) 17:41:24.19ID:/cHKrW0i0
>>25
初めのうちは敵から逃げ回りながらまだ塗られていない陣地や敵の色に塗られている陣地を塗り塗りして
SPブッパしてればいいと思う
慣れてくると少しづつ敵と戦えるようになる
2022/09/11(日) 17:41:49.53ID:LdqURwJw0
>>13
上手いローラーはしっかり無双してるぞ
2022/09/11(日) 17:42:59.23ID:o/muGQ8R0
スプラ無印の時のインタビューで
4vs4にした理由として1人でもサボると勝てない全員が戦わないと勝てない人数が4人だったと言ってたな
単にハードのスペック的な問題もあったのかも知れんけど
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:44:29.11ID:e0ERJv3yd
上手いリッターの無双がヤバい
47名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:46:07.70ID:fw7dsSl7M
TE2とかOWやってないやつか
2022/09/11(日) 17:48:14.11ID:UnQ7Pzv40
シューターゲーは芋安定な上に「芋に対策出来ない方が悪い」と開き直られるのが本当に糞
2022/09/11(日) 17:49:31.17ID:twWBOSSu0
>>48
虹6に関してはど正論だけどな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:51:52.53ID:1uOvN8AH0
>>44
ローラーとバリアの相性よすぎだよな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:52:11.35ID:4KQJFztSa
今回リスから発射されるようになったのが一番いい変更点だわ
テンポも良くなったし死んでもテンション高いまま突っ込みたくなって打開でスペシャル溜めようとか全然考えられなくなった
2022/09/11(日) 17:54:13.60ID:jBUkyhAp0
>>48
それが>>1だな
2022/09/11(日) 17:55:12.08ID:iRGh1z3z0
アサリとか芋るのが2人いると勝てない
防衛とかいうけど芋なんてゴールの後ろまで下がって大アサリ入れらてるもんな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 17:56:52.54ID:dIU/vL6R0
>>43
あまりにも何もできないわ、みんな見たことない武器の名前ばっかり出てくるわでさすがに都度同じチームになった人たちに申し訳ない気持ちでいたたまれなくなりそっとソフトを削除したよ

あとは子どもに任せる
2022/09/11(日) 17:57:12.41ID:yRw1TlbI0
>>50
ウンコで特攻かけるのすき
2022/09/11(日) 17:58:44.82ID:UnQ7Pzv40
>>49
そういうゲーム性の時点で終わってる
だからスプラは人気なんだろうな
2022/09/11(日) 18:00:41.25ID:iRGh1z3z0
バリアて使うと強いけど使われると弱い感じ
5.1chとかナイス玉投げると倒せてる
2022/09/11(日) 18:02:16.42ID:rx1O4uyW0
逆に芋る方が有利とかいつの時代のゲームよ
2022/09/11(日) 18:02:50.17ID:smELWWe/0
自分もスプラ入門だけどかなり試行が必要だとは感じてる
逃げ優先でも撃ち合いが発生したときには退路絶たれてデッドゾーンまで進んでたなんてこともあるし目まぐるしく戦況は変わるぜ
2022/09/11(日) 18:05:16.90ID:iRGh1z3z0
前線の押し付けあいだから芋ると前線が下がって押せなくなるだけなんだよな
塗らないと前線上がらないのがほんと良くできている
3から裏取りもしにくくなったから塗りの重要性も上がったよね
2022/09/11(日) 18:10:39.48ID:1uOvN8AH0
>>58
APEXとかCODとか
あとBFも建物の中に籠られると崩しにくい
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 18:23:51.46ID:7e18vGl7M
>>61
APEXはバトロワという性質上当たり前だろ
自分が有利なところに立つってのが重要だから
CoDは擁護できる
BFの芋はキルレは良くてもポイントは低い雑魚だから活躍できないよ
2022/09/11(日) 18:24:50.10ID:E42GgOAYd
apexは芋強いというより刺さる展開もあるってくらいだろ
芋だけでチャンピオンには相当運が味方しないと無理
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 18:24:50.33ID:5/39liIX0
>>3
豚逝ったあああああああああああああああああああああああ!
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 18:25:02.44ID:6blju57Pa
>>25
敵居ないとこの床塗って必殺技(スペシャル)出すだけでそれなりにポイント稼げる

>>29
マリカ、スマブラ
2022/09/11(日) 18:27:45.45ID:UnQ7Pzv40
>>62
活躍出来なくてもちゃんとした位置取りならキル数は確実に稼げる
その時点で敵チームは圧倒的に不利
芋への対策はまず芋ってる奴に殺されて存在と場所を認知する所から始めないといけないんだから
2022/09/11(日) 18:38:42.34ID:E42GgOAYd
>>66
apexならどこかで詰めなきゃ蘇生入るからキルは取れないだろ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 18:50:59.05ID:KuAWzou8M
1さ初発表からスゲー楽しみにしてて満を持して買ったけどダイナモが異常な強さで速攻投げたわ
アサルトライフルの大半より射程長くて即死判定バラ撒いてくるショットガンがあるシューターなんて頭がおかしいとしか思えない
2022/09/11(日) 18:51:25.14ID:qk38WHfB0
マップやルールによるわな
2022/09/11(日) 19:07:18.33ID:pHmR/QwO0
PSにもMAGといういかに同時に攻め込むかが重要なお祭りゲーがあったんじゃがのう…
箱○が一番輝いてた時代あたりのFPSはだいたいお祭り感あったけど
そこからはプロシーンに合わせてタクティカルな要素継ぎ足ししていくほどユーザーが減っていったという悲しい時代に突入していく事になってしまったが
2022/09/11(日) 19:15:35.44ID:PbZDH8DKa
ヤグラはいざとなったらもうみんなで特攻するしかないからな
それでうまく行っちゃったときの快感よ
2022/09/11(日) 19:16:24.44ID:0l0eJkY5d
ダイナモ?あんなもんジェッスイの肥やしだわ
73名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 19:16:59.67ID:oFxLy6Uvp
敵をより早く狙って撃つという基本ルール的に
芋る方が有利だからな

それにフラッグやらアイテムやら追加して
前に出ていく理由を追加したのがFPSの歴史


塗りってのはその中でも強力なルールだな
2022/09/11(日) 19:18:13.76ID:rx1O4uyW0
>>70
格ゲーと同じ道なんだよなFPSTPSって
違うのはフォートナイトやAPEXで持ち直した事
スプラトゥーンは悪い方に正当進化してると思う
2022/09/11(日) 19:19:05.86ID:vkGJaDFb0
>>74
基本無料のスラム街なんて貧民が多いだけの治安悪い裏街道でしょ

そこが王道なわけ無いじゃんw
2022/09/11(日) 19:28:14.10ID:ncBb7kT3a
普通のオブジェクトルールじゃん
というか初心者は敵と戦わなくても自陣塗ってればいいからスプラは普通のFPSと違って初心者に優しいんだとか昔は言ってたが
言い換えれば普通のシューターより初心者に厳しいゲームという事か
2022/09/11(日) 19:35:03.67ID:ncBb7kT3a
1のころと言ってることが180度変わってる時点でゲームとして終わったんだろうな
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 19:38:39.47ID:1uOvN8AH0
>>67
相手が詰めてくるの有利ポジで撃退すればこっちが有利だよね?
だから先移動が最強じゃん
79名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 19:39:52.99ID:1uOvN8AH0
>>76
ランクマとナワバリはまた違うやろ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 19:40:21.02ID:1uOvN8AH0
>>77
ナワバリバトルとガチマッチ同じく考えるガイジ
2022/09/11(日) 19:41:28.06ID:smELWWe/0
チームメンバーはたった4人だしね
自陣深くでぬくぬくしてていいはずがない
今年シューターではまったR6Eもリスクをとって動かないと始まらないデザインだったから面白かった
2022/09/11(日) 19:43:03.46ID:ncBb7kT3a
初心者まで前線に駆り出されて初心者は楽しめないスプラトゥーンと初心者も芋ってれば活躍できる革新的なCOD
2022/09/11(日) 19:45:13.34ID:BXimA1Oz0
>>77
1はみんな下手だったからわちゃわちゃしてただけで最も射程ゲーだったぞ
2022/09/11(日) 19:49:48.20ID:ncBb7kT3a
>>83
1の頃にそう言ったらゲハで袋叩きにされたが
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 19:53:07.10ID:dCIeu/Lea
>>84
証拠は?
2022/09/11(日) 19:56:47.70ID:ncBb7kT3a
>>85
過去ログ調べればすぐ出るぞ
1の頃は接敵しなくても活躍できて他のFPSと違って初心者も芋ってればいいから革新的だとか今と真逆の事言ってたから
2022/09/11(日) 19:59:57.15ID:dCIeu/Lea
>>86
見せてよそれ
ナワバリのことかも知れないじゃん
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 20:03:09.57ID:05rvzJQ80
チャージャー担いでキル取れず塗れずルール関与も出来てないゴミカスみたいな奴いるけど
あれ「変にFPS経験してて無駄にプライドだけは高いPSで育ったキモオタがスプラデビューしてみました」ってやつなの?
2022/09/11(日) 20:04:26.79ID:ncBb7kT3a
>>87
ナワバリに限定しても足手まといだろ
仮にそうだとしてもランク無視して他のシューター叩いてた嘘つきだったって事か
2022/09/11(日) 20:14:57.67ID:dCIeu/Lea
>>89
ナワバリならそんなことないよ
2022/09/11(日) 20:16:34.07ID:Lj0PH/O20
1も2も3もクソ射程ゲーだろ
やってるやつでこれ分かってないやつはにわか
結局射程長い方が強い事実は動かない
92名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 20:26:04.52ID:TdL900Gq0
敵倒さなくても敵インク塗り返せば貢献できるのは今も変わらない
芋って同じとこ塗り続けるようなことはダメだけど
ちゃんと動いて敵がいなさそうなところ塗り歩けばいい
2022/09/11(日) 20:28:27.75ID:rx1O4uyW0
>>75
はいはい
任天堂が一番
2022/09/11(日) 20:33:28.21ID:hqv21s4j0
スプラ1の頃のゲハとかローラーが強すぎるスレしか覚えてない
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 20:40:21.61ID:1uOvN8AH0
>>91
2は短射程環境だし3もそうだけど?
腕前Bかな?
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 20:40:47.66ID:1uOvN8AH0
>>94
アプデ前のローラーはヤバかった定期
2022/09/11(日) 20:43:12.42ID:tjiuuszM0
スプラ1のローラーは試写会で、コロコロつえー→引き撃ちで余裕wwwみたいな流れからの
公式が殺意マシマシの"正しい"ローラーの使い方公開して激震が走ったのが笑えた
98名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:07.28ID:IxFDYqFKa
いい加減初心者にスプラシューター勧めんのやめね?
自信なくすやろ
2022/09/11(日) 20:47:18.09ID:iRGh1z3z0
塗ってれば勝てるという人は敵と交戦できずに塗れるから才能と言える
塗ってるだけで敵から逃げてると動ける範囲がだんだんと狭くなっていく
味方に倒して貰わないと塗れなくなっていく
才能がある奴は敵陣に潜り込んで塗っていく

1はメイン(メイン性能) メ サブ SPの全部が暴力だった
スーパーセンサーがあっても逃げて塗れる奴はもうヤバイすぎ
2022/09/11(日) 20:48:29.35ID:kfBM0Ev00
>>95
3のB帯は2の既プレイ勢が押し込まれてるからスシじゃ射程が足りない長射程環境だぞ
そして皆自分の得意なブキを交換してくるから2だと弱い部類なブキでも油断ならない
2022/09/11(日) 20:51:25.34ID:Lj0PH/O20
>>95
お前の短射程って具体的に何指してんだよ
Xで短射程強いとか無いんだが?
2022/09/11(日) 20:56:12.62ID:1uOvN8AH0
>>100
スシコラ多いけどなウルトラショットあるから
>>101
あの...2は短射程環境です...
2022/09/11(日) 21:00:42.74ID:/O0WlKK7p
>>1
初めてネット対戦に対応したQuakeは芋っても何も出来ないレベルだったけど
2022/09/11(日) 21:05:23.00ID:yQtQkGXm0
2は短射程環境の為に裏取や起伏多めのマップにした結果
窮屈だの気持ちよく撃ち合えないだの対面拒否ゲーだの非難轟々だったからな
2022/09/11(日) 21:06:13.64ID:1uOvN8AH0
>>104
まあそれ反省して3はバランスよくなってる
裏取りルート減ってるし縦長のマップ増やしたのは英断だった
2022/09/11(日) 21:14:54.83ID:Lj0PH/O20
>>102
具体的なブキ出せないで草生えるわ
エアプは黙ってろ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:17:00.60ID:1uOvN8AH0
>>106
それお前じゃね?
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:17:46.94ID:xifvcq4ia
>>106
2なんか52ガロンゲーやんけ
2022/09/11(日) 21:23:19.89ID:rG/x26np0
2に限らず前線上げるゲームだから長射程枠は基本1しかないからな
環境ブキと呼ばれるのは短射程が多くなる
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:24:04.71ID:FcuMbqGC0
1は4kゲーだったな
それでも芋る4kが居ると負けるしキル取れば良いゲームでは無かった
2は窮屈で楽しく無かったからあまりハマらなかったから知らん
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:25:44.86ID:Z/jGrWmn0
>>104
2はちょっとケツの掘り合いになりがちでつまらなかったからな
もう古のカウンターストライクの頃からそうだけど、結局対面が起こりやすいわかりやすいマップが根強く愛されるのよな
112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:28:38.15ID:xifvcq4ia
馬鹿エアプ「長射程ゲー!」

これほんと笑えるわ
2の環境武器ひとつも言えなそうw
2022/09/11(日) 21:29:26.90ID:4a0YiZ9u0
>>23
スプラはホストがクソだったらラグるって言ってるだけなんじゃね
まぁサーバーでマッチングしても無線が足を引っ張るか わざと回線不良させるやつもいるし ドッチもドチかな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:37:24.01ID:1ue3RTiT0
キルゲーが出来る陣取りゲームなんだが
2022/09/11(日) 21:47:42.21ID:Lj0PH/O20
>>107
具体的に出せって言われて具体的に答えられないお前に言われてもな
Xのブキランキング見ても長射程環境なの丸わかりだろうに馬鹿じゃね
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:55:20.19ID:1uOvN8AH0
>>114
だからいままでないタイプのゲームだと思って
そういうの大体防衛有利だけどスプラは攻めが有利だからな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:55:55.74ID:1uOvN8AH0
>>115
やっぱりエアプじゃん
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 21:56:17.71ID:xifvcq4ia
>>115
お前やってないんかーいw
2022/09/11(日) 21:57:07.12ID:f+JBPJzD0
金曜日に発売されたばっかなのにゲハに張り付いてる時点で全員エアプだろ
2022/09/11(日) 22:22:16.18ID:Q3n3eNfm0
>>1
陣取りゲームなら大概そのルールになるっしょ?
個人成績優秀でも試合は負けになるし
2022/09/11(日) 22:34:53.71ID:1uOvN8AH0
>>120
CODのドミネは死なないように有利ポジで拠点守りながらスペシャル使うだけだよね
2022/09/11(日) 22:39:13.93ID:ZBdgzlC70
HALOは強武器確保しに行かないと負けるし、タイタンフォールはAI狩られて負ける。CODくらいだろ、未だにそんなことしてるの
123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 23:15:18.04ID:E81yWWaC0
スプラはスポーツに近い
124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 23:29:26.03ID:N6s5cm4DM
タイタンフォールは2でミニオン殆ど居なくなったんですがそれは…
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 23:30:40.51ID:X67YRL5bp
芋って有利になるシューターってCoDだけやろ
126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 23:32:48.97ID:Khkq6Jnt0
APEXなんて篭ってたらやられるぞ
ガスおじは知らんけど
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/11(日) 23:42:36.12ID:5KqsTYIz0
儲かっててオンライン代もとってんのにデディケイテッドサーバー使わずケチる性根が気に入らない
2022/09/11(日) 23:52:14.78ID:t7evBB680
2は最初期のヒッセンからして短距離無双ゲーだな
逆に1はリッターが理論上最強武器と化してたが
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 00:01:38.86ID:Ripbe9izM
APEXは「運が良ければ」芋れるけど
基本的に自分から動かないと有利ポジ取られてジリ貧になって死ぬからな
全然芋る方が有利ではない
2022/09/12(月) 01:17:20.84ID:hmQOI34I0
シューティングでありながら芋不利って現実離れさせりゃいいだけの話
例えば弾が極端に遅いとか、威力が低くてキルタイムが長い、ターゲットが異様に速く動く
そういった傾向のタイトルは芋る意味がなくなっていく
現実の飛び道具が芋有利なんだから単純な話でしょ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 01:39:05.44ID:zUbEfRRT0
芋有利にしなければそれでいい訳でもないから単純でもない

何故芋有利にしたくないかと言うと、それがゲームとしてあまり楽しくないから
その対策にもっと楽しくないのを持ってきても本末転倒
132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 01:42:30.29ID:48hAQK4yM
芋に何度もやられるのであれば単純に馬鹿正直に正面突破してるアホ
大抵のゲームは有利にとれるものに変えればいいだけ
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 02:52:37.49ID:jrsAhSjza
>>129
いや先に安置入って有利なポジションで芋るゲームじゃんあれ
2022/09/12(月) 03:21:16.26ID:cT16AUkS0
コロニー9のいざこざみたいやな
2022/09/12(月) 04:56:47.18ID:D9rdtAUR0
前線維持できないと瓦解するからな
それを意識せずに芋ったり圧かけられただけで即後ろに引く奴がいると面倒になる
残りの人数で全員を相手することになり単純に不利
芋ったらインクだらけで生存圏が極小になり、ステージ中相手インクになると
反撃すらキツい
2022/09/12(月) 05:29:23.28ID:zixoSr4zM
アクティブに攻めないと負けるからな
2022/09/12(月) 05:30:54.38ID:nYVQQZTK0
オブジェクト絡むルールは基本動くのは当たり前だろ
チームデスマッチしか知らんのか
2022/09/12(月) 06:44:24.65ID:VT4Q/ltl0
>>130
リアルな銃使うところはそこいじれないんだよな、仕方ないけど

スプラは水鉄砲なんだから短くて当然ってできたのが凄かった
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 07:15:38.24ID:8VTkU4KeM
>>133
先に安置に入る時点で芋ってないやん
2022/09/12(月) 07:18:26.73ID:pd3NnEiI0
CODとかは初心者でも戦えるようにあえて芋を強くしてる感じもある
新規層からは芋が強い作品の方が評価高い場合が多いんだよな
下手くそでも篭り場所覚えるだけで戦えるから
2022/09/12(月) 07:27:51.47ID:rybHPpQA0
1,2ほど定位置で芋るスタンスが強くない印象あるな
安置があんまり無いからかな
2022/09/12(月) 07:59:31.26ID:nn25oHG5a
ゴキブリに射程とか言っても伝わらないよ
2022/09/12(月) 09:06:52.82ID:R/xi6eema
>>139
普通に競技シーンやランクマでも建物で籠ってる時間の方が長い模様
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 10:01:30.97ID:Yk3B/yS60
>>141
フィールドが横に広がって超射程が優位の場所は強襲される可能性増えた気がする

強襲され難い場所は射程生かし難いし
2022/09/12(月) 10:57:41.54ID:BW8UNjIQ0
>>124
初期だけだぞ
2022/09/12(月) 11:43:51.29ID:eyKlAeHxa
>>141
スペシャルの的になるからな。
スペシャルの条件がキル数じゃなくて塗った量って良いシステムだと思う。
2022/09/12(月) 12:10:13.11ID:lMk0+LM/0
>>131
相手に勝つ以外の楽しさが無いと格ゲーみたいにいずれは廃れると思うわ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 12:24:34.00ID:+eXib1hsp
>>147
勝ったという結果以外の楽しさ という意味では同意だけど
勝ちに繋がる要素以外の楽しさ って意味なら反対だな
2022/09/12(月) 12:55:27.43ID:UwqPx3ot0
例えばコミュニティ作るとかメタバース的な何かってことかな
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 17:38:36.92ID:uaAYOvlK0
時間内にどれだけ陣地を広げるかってルールだからであって
戦争ゲーみたいに何時間も篭ってなんてやってられるかよ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:12.10ID:uaAYOvlK0
>>140
史実の戦争自体が大体持久戦なり我慢比べだからやで
2022/09/12(月) 19:19:23.79ID:TYapw2lA0
格ゲーにもこのシステムはあるつまり
2022/09/12(月) 20:34:42.75ID:VT4Q/ltl0
最大キル数は表彰しても最小デス数は表彰しないのが素晴らしい
2022/09/13(火) 06:03:00.64ID:OHg97nXL0
ステージ設計で裏取りできなくした時点で初心者切ってるんだよな
2022/09/13(火) 11:23:11.98ID:1AYUwVZQ0
そうは言っても手薄なサイドから深く入れることあるぞ状況しだい
薄く横並びで見張っても上手いやつに突破されるし
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 13:11:59.33ID:neNbtDs20
ここじゃ糞扱いのHALOだけどドカドカわちゃわちゃ攻めまくり感があるから俺は好きよ
今やってるイベントとかビッグチームでロケランオンリールールーなんていういい意味で頭悪い感じで最高に楽しい
157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 13:14:17.07ID:yqFo5APeM
ペクスはバトロワの中では比較的芋りにくい作りだろ
PUBGは芋完全有利だけど
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 13:18:29.17ID:neNbtDs20
HALOは層があまりかぶらないけどまれにくるCoDから流れてきたようなやつは芋ってたら後ろから殴られて即死とかよくある
カジュアルルールだとレーダーあるし、なしのランクマやタクティカルでも敵発見マーカー出せるしなによりADSしてたら光でバレるうえにダメ喰らったらADS解除されるからな、芋が完全に機能しないとまではいわんが芋ってたら勝てるなんてゲームではない
2022/09/13(火) 13:35:59.83ID:BNCnShvZ0
HaloInfinite面白かったよな
チャレンジ周りの仕様が余りにもクソなだけで
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 13:37:30.26ID:neNbtDs20
>>159
流石に最近は簡悔分は薄れてきててそこより開発の遅さが叩かれてる感じだな
今回のイベもクリアだけならクソ楽なルールばっかだったし
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:21:12.98ID:60lAUGxC0
>>154
潜伏や意識外の所は増えた

初心者っていうか自陣最強説とかお布団最強説みたいなゲームに参加する気の薄いやつでしょ
2022/09/13(火) 22:37:00.19ID:PLWu49On0
HALOは殴りが戦闘の択に入ってくるかなり独特のシューターだからレンジ問題は4の💩くらいしかやらかして無い
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/14(水) 07:18:33.67ID:MA4fq/rmd
芋ってる奴は勝ち負けを気にしてない
自分のオナニーに夢中だから
2022/09/14(水) 07:27:35.37ID:Lf194G830
ガチマッチとか芋がいると一気に勝率落ちる
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/14(水) 07:27:57.22ID:MVKYuZAH0
>>1
昔からあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況