X



桜井「時間や予算がないという言い訳はするな。お客さんは知ったことではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:18.31ID:J+waw4Cv0
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1577494032309182464



https://i.imgur.com/wOHcCjy.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 13:18:30.18ID:0VJeCe0u0
予算がないは
しょっちゅうネタで言ってる気がするが
2022/10/05(水) 13:24:49.36ID:q3BZ14Ax0
>>2
それを言い訳にゲーム作成を怠けるなってことだろ
2022/10/05(水) 13:25:57.85ID:6e286qQzp
無いものは無いで仕方ないからその中で最善のバランスを目指せ。ただし基準は客目線、客がどう思うかが一番大事。出来上がった物に評価を下すのも客、作り手側の事情は加味されないと思え。

こういうことだ
2022/10/05(水) 13:30:44.26ID:RP5rr8uy0
バンナム、コエテクの人は「任天堂がバックにいるお前が言うな」とか思ってそう
実際にバンナム、コエテクは任天堂案件だといい仕事をする
これは予算やスケジュールで融通してくれる任天堂のおかげでもあるだろう
2022/10/05(水) 13:31:06.72ID:gvxNATxV0
FF15の広告全否定かよ
2022/10/05(水) 13:31:17.34ID:s1hLkWLSM
>>3
それを理由にスタッフに無理強いさせてきたんだけどね
ブラック企業ですわ
2022/10/05(水) 13:31:49.34ID:s1hLkWLSM
>>5
頭湧いてるの?w
エルデンはニンテンドーが絡んだたのかwwww
2022/10/05(水) 13:33:30.02ID:RP5rr8uy0
>>8
他のバンナムゲームは出来が良いと思ってるの?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:56.15ID:J+waw4Cv0
ありがとうサークライ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:05.12ID:JdoZoJ8Gp
バグだらけのゴミエルデンリングが
謎の力でバグは減点になりません!で満点とりまくった謎
サイパン以下だろ普通に
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:26.83ID:/y9glpZ/a
基本のキというか当たり前の話なんだが、コレにブラックとか言ってる阿呆はバイトの経験すら無いのかな?
2022/10/05(水) 13:49:40.18ID:EWzsDYui0
相変わらず桜井スレには脊髄反射で否定する桜井アンチが湧くな
2022/10/05(水) 13:49:59.12ID:1V4nQAK0d
ポケモンからもう1キャラ出したいってなったけど、時間が無かったからカービィ流用出来るプリンが選ばれたんだっけ
NGNG
あぼーん
2022/10/05(水) 13:53:28.08ID:w/lnZqZu0
それトライエースの前で言えんの?
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:54:15.44ID:DWXQv7Lra
それはそう
予算がないならグラフィックの拘り削れ
2022/10/05(水) 13:55:05.35ID:uXbIyXuL0
売り手が「売り手の都合」で話をする
これに買い手が納得するかどうかは別問題だからね

最近は逆張りか知らんが騙されちゃってるアホ多いけど
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:56:58.08ID:5PpR7Dq0a
苦労を客に話すのが嫌いだから分からんでもない
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:00:12.64ID:HNPFCmGWM
予算と時間は全てグラフィックに投入した
これで問題ないな
2022/10/05(水) 14:01:26.68ID:M9TD3tHL0
実際そうではあるし正論なんだけど、桜井ってファミ通コラムでFF15のおにぎり擁護してたり
自分のゲームについても割と言い訳してなかったか?
2022/10/05(水) 14:04:36.73ID:Sesgs/Yna
桜井の動画ってゲームクリエイター志望者向けだったりするだろ
この精神は割と重要じゃん
2022/10/05(水) 14:04:50.67ID:uXbIyXuL0
最近って開発側の声が簡単に届いてくるから
こういう自分たちに都合のいいことばっか言って信者から金騙し取ろうとして来る連中ばっかで萎えること多い
マブラヴの所とか
2022/10/05(水) 14:05:41.84ID:JWR4omOjM
任天堂って言うほど予算青天井しゃないだろ
ってかゼルダぐらいだろ許されてるの
2022/10/05(水) 14:05:47.43ID:uXbIyXuL0
>>22
奴ら的にはいかに馬鹿な信者作っていけるかの教育のが重視されてんじゃね
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:14.41ID:W5hn+zIy0
任天堂「面白くなるまで予算追加と納期延長すればいいじゃない」
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:25.07ID:b4QfAX6L0
まあ仕事してるとよく言われる事だわな。
その上で代替案探せと。
2022/10/05(水) 14:09:48.98ID:EMmXOQnU0
桜井は当然のこと言ってるだけだけど、最近は顕示欲丸出しおしゃべりクリエイターが一部いて
声のデカい盲信者が甘やかす事があるんだよなあ
2022/10/05(水) 14:10:29.21ID:Sesgs/Yna
>>25
なるほどなあ
ソシャゲとかそういう信者いっぱいいるな
神運営とかもて囃されるけどガチャゲー採用している時点で神でも何でもないゲームあるしな
2022/10/05(水) 14:15:13.89ID:uXbIyXuL0
インディのアーリーアクセスとか
Kickstarterとか推しの文化とか

信者作るのが目的って面が強いと思うわ
自分も好きなゲームがCS移植される時は宣伝しちゃうし
2022/10/05(水) 14:15:20.08ID:/NEYOOsu0
>>26
はい寿司ストライカー
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:18:07.84ID:J+waw4Cv0
>>26
そんなことできるの?
例えばスマブラのターゲットを壊せってシリーズを重ねるごとに縮小されて最後には消えたけど
無限の予算で作ればよかったんじゃない?
2022/10/05(水) 14:19:42.32ID:JWR4omOjM
面白くなるまで一生ちゃぶ台返しなんてやり方
もうなくなってるよ
2022/10/05(水) 14:20:20.00ID:9IxJ333+d
>>7
無理強い?

原田が「新人がスマブラ開発に関わりたいと自ら名乗りを上げるほど人気」とか言うレベルなのに?

ブラックな環境が人気ねぇ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:22:05.41ID:p5c9eAqm0
やりがい搾取?
2022/10/05(水) 14:22:25.25ID:NfDD+zb/a
この人スマブラ作ってゲーム業界全部理解してますって感じ?
小島和夫がそのムーブするなら解るがw
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:45.24ID:CedCI0nB0
>>36
ほんこれw
吉島和夫はすごいよわw永遠のIPやしw
2022/10/05(水) 14:24:18.55ID:eB0Q5rSr0
>>16
目を真っ直ぐ見てハッキリと言えるんじゃないかな
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:14.67ID:Jo+AH7+Ha
>>1
じゃあそれ任天堂に言えよ
時間が無いとか言い訳するな
延期すんなって言えよ
メトロイムブライムとかどうなってるんだよ
ゼルダのキンタマも延期に延期して来年になったけどどうして批判しないんだよ
2022/10/05(水) 14:25:31.11ID:yh9SN3JGa
>>34
なんでスマブラの現場が人気かって言うと
トップや指示するひとが優秀だからなんよ
曖昧な指示や意味わかんない指示する人が多い中任天堂から出向してる人ってキチンと筋が通った指示してくれるから…
2022/10/05(水) 14:27:04.53ID:4lH1i36H0
現実にリソースは限られていて、それでもお客さんを失望させないようにバランスよく舵取りするのが大事、ってことだね
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:27:30.21ID:aBb8K9Pd0
言い訳するな、とは言ってないんだよなあ
言い訳は客には通用しないから他の策を探してみるべきとしか言っていない

もう作っちゃったなら言い訳してOKってワケw
43名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:27:33.92ID:hhW8Z+q7p
プラチナゲームズ聞いてるか~?
2022/10/05(水) 14:28:35.14ID:88DKS0HH0
しかしクリエイターと客との距離がここまで縮まるとはね
本人が書いてるのかは知らんけどコミュニティにもコメント結構残してるし
昨日はスパデラの企画書みたいなの上げてたな
2022/10/05(水) 14:28:57.12ID:M9TD3tHL0
>>39
まあ青沼はちゃんと責任者として言い訳せずに頭を下げているからな
メトロイドプライムは・・・とっとと続報出してくれよな
2022/10/05(水) 14:30:39.44ID:cK8xBX++0
>>28
そこまでわかってるなら桜井もその一人なのがわかるだろ
2022/10/05(水) 14:30:52.54ID:uXbIyXuL0
>>42
売り方としてそれで客が納得するわけないからな
それなら信者としていかにクソゲーを買わせられるかの教育を考えた方がいい
2022/10/05(水) 14:33:32.56ID:aNpTcgGf0
>>28
そりゃ、次の仕事探さなきゃならんから。
営業みたいもんよ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:07.73ID:/HvY356q0
桜井も言ってるが、作り手も、ある時はゲームユーザーなんだから、そん時の気持ちを忘れるなって奴だね
もちろんいざ作り手になると現実問題があるわけだが
そこでしゃーないで終わることが多いとユーザーには響かない
2022/10/05(水) 14:34:53.39ID:aBb8K9Pd0
作り終わったあとの言い訳がNGとは言っていないからな

大半のユーザーからは理解されないとはいえ言い訳したけりゃしていいよ
オタクとしては制作秘話の一種みたいなもんだから聞きたい
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:59.90ID:1IJUw8G/0
生産社会で働いた経験がないのが分かるが
発注受けたあとから「時間がない」という言い訳は絶対に成立せんのよ
ゲーム業界がおかしいわけで
52名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:36:12.12ID:1IJUw8G/0
対応策を改めて提案して受け入れてもらうしかない
一言でも「時間が無い」なんて言葉は出せんわけ
でもゲーム業界のやつらは平気でそのセリフを言うだろ?
これがおかしいのよ
2022/10/05(水) 14:37:06.21ID:tMEsaEKzd
>>48
一生分は稼げたんじゃ?

桜井さん個人の力量に大きく依存したゲームで、売上が3000万本近いんだから
一本につき百円を貰うだけでも30億円だよ
それでも任天堂は大儲け
2022/10/05(水) 14:37:55.75ID:JWR4omOjM
>>36
小島こそ小島組でお山の大将してた世間知らずじゃン
2022/10/05(水) 14:40:50.51ID:4lH1i36H0
信者を作ると言ったら聞こえが悪いが、開発側がシリーズへの愛着を人質にアコギな商売をするとかならともかく、開発とファンコミュニティがお互いにプラスの影響を与え合う形になれば基本的にはいいことづくめだと思うな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:38.35ID:1IJUw8G/0
GTA作ってるRSロスやCDPRの受け答えなんかいい例だが
どんなに手詰まりだろうが「~策を講じてる」という説明をするのが常識よ

これが日本のゲーム会社のディレクターやプロデューサーが発言するとどうよ?
57名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:42:37.21ID:1IJUw8G/0
だから幼稚だって言われるんだよ
2022/10/05(水) 14:42:39.15ID:uXbIyXuL0
日本特有の最初から守る気のねえロードマップ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:43:01.20ID:1IJUw8G/0
子供の言い訳聞いてるのと変わらんのだから
2022/10/05(水) 14:43:16.11ID:K5w1RRw50
完全に今のFF1シリーズに当てはまるな
61名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:43:59.24ID:c1PlvZbG0
どこかのクソ会社が「客が文句を言うせいで開発のモチベーションが下がる」とか言ってたよな
なら結果を出せとしか思えんわ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:44:42.94ID:1IJUw8G/0
客のせいでモチベーションが下がるとかぬかしてた会社いたなそういや
そんなの生産社会じゃ通用せんわけ
63名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:45:49.74ID:V6oF8mlg0
まぁ説明せずに売るだけだからな
プレステではよくあること
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:45:57.37ID:DWXQv7Lra
>>58
ゲーム業界は平気で延期するからな
2022/10/05(水) 14:47:27.05ID:uXbIyXuL0
>>64
未だに延期発表=宣伝だと思い込んでる会社多いよな
2022/10/05(水) 14:49:17.53ID:1F5bOSzCa
>>48
引退した部外者だからアドバイスって体で好き放題言えるわけで
2022/10/05(水) 14:51:37.56ID:m3GGx6g2a
こんな事言ったら同調した信者がコメントで具体的に名前挙げて企業叩き始めるわけだが、それは桜井からしたら一応不本意なんだよな?
どう言う反応がお望みなのやら
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 14:52:19.50ID:1IJUw8G/0
突っこむ倉庫も無くなると誰が客かを思い出さなきゃならんよな
そのときどうなるか考えて発言してんのかゲーム業界のみなさんはよ
2022/10/05(水) 14:52:56.44ID:AtTCC7cO0
中堅のゼノブレがあれほどのボリュームとクオリティを実現できてる以上
超大作が予算の都合で省ボリュームってのは通用しないわな
2022/10/05(水) 14:53:15.50ID:cK8xBX++0
>>61
それは桜井も「至らなかった点に文句を言われるのは作り手からしたら傷口に塩を塗られるのと同じ」と例えてるからな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:27.61ID:1IJUw8G/0
実働まで分からなかったことを「至らなかった点」と表現するわけで
売る前から分かりきってることを言うのは「開き直り」って言うんだよ、業界のみなさん
72名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:16.61ID:1IJUw8G/0
言い訳が幼稚なんだよとにかく
73名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:02.31ID:LJ2+i/c+a
>>2
そのない予算で作るのが仕事なんだからユーザーには関係ない話ってことも理解できないのか?
2022/10/05(水) 15:06:29.48ID:m3GGx6g2a
ここも案の定桜井肯定するために業界人叩く流れになってるな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:51.85ID:LJ2+i/c+a
>>69
スペックに関してもそうだよな、PSよりもスペックが低いSwitchでゼノブレが開発てきるんだから、Switchよりも性能がいいマシンならゼノブレ以上のフィールドとか開発できないとおかしいんだよな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:07:12.85ID:yRS/m4UX0
薄いな
取り立てて言う言葉か?
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:47.05ID:SuI7AZE80
もうジャップは技術のなさ予算のなさをいかに誤魔化すかに全精力傾けてるからな
その最たるものが死にゲーや格ゲー
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:55.23ID:1IJUw8G/0
企画から製作までユーザーの要望なんか聞いてもいないのに
勝手に作り始めて間に合わなかったら「ユーザーのせいで」とか言うわけよこいつら
知ったことじゃねぇよなそんなの
2022/10/05(水) 15:09:56.65ID:+NWLO+Uh0
鉄拳原田さんのこと悪く言うのはやめろ!
2022/10/05(水) 15:10:31.74ID:cK8xBX++0
ゲームの面白さを底上げするって桜井の方針じゃどんなアドバイス送ろうが叩きが発生するんだよなあ
作り手全員や業界全体で共有すべき物として自分の価値観発表してるんだから
そこに適合しない作り手や会社は叩かれてしかるべきとなるだろ
2022/10/05(水) 15:11:39.91ID:AtTCC7cO0
>>75
そのへんがゲハのゼノブレ叩きの一因にもなってるよね
言い訳ばかりな開発者を叩くべきであってゼノブレを叩くのは完全にお門違いなんだけど
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:12:29.64ID:1IJUw8G/0
私生活で似たようなこと言うやつはいるよな
嫁のせいで~だの、子供のせいで~だの愚痴を言うが
そっちの意見なんか聞かずに勝手にやり始めた自分の趣味でもこのセリフが出てくる
自分の責任問題になった途端に他者になすりつけ始めるやつはたいていロクでもない
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:24.69ID:1IJUw8G/0
言い訳が非常に幼稚なのよ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:46.47ID:1IJUw8G/0
日本のゲーム会社はとくに酷い
2022/10/05(水) 15:14:21.66ID:ESaDeSIdd
予算がない

これは見積ったやつが無能だったのでは?
2022/10/05(水) 15:16:14.12ID:wMq9Jt7Kd
昔から工程管理が絶望的な業界というイメージあります。
というか、よく愚痴を聞いた。
87名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:53.01ID:1IJUw8G/0
言い訳を後からいうやつは必ずロクでもない理由がこれだよな
説明ってのは先にやるもんだ、常識だろ?
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:52.10ID:1IJUw8G/0
この程度で説教されるような半端もんしか業界にいないってことだよな
2022/10/05(水) 15:22:02.52ID:m3GGx6g2a
>>80
底上げ=底辺ゲームの淘汰だからな
なにが底かはさておき嫌いなタイトルや会社を叩きたい勢力及びアフィを始めとする対立煽りにとって桜井の動画は都合がいいんだろう
2022/10/05(水) 15:22:21.23ID:beNfsmzod
最初から予算も時間も決まってるだろ頭使えってことかな
91名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:22:27.16ID:662s3fNtr
まぁ立場が弱くなった途端に言い訳ばかりするのはノ◯リッシュ系の勘違いクリエイターあるあるよな

飲食店で糞不味い飯を出して、予算と調理時間が足りませんでしたとか言われても
そこら辺も考慮して値段決めて、それでorder取ったんだよね?都合悪いなら前もって言ってくれる?他の店に行くから
ってなるわな


つかサイゲームスのデブとハゲさぁ、あいつら年収数千万貰っておいて5年間言い訳だらけでニートとかマジかよ
2022/10/05(水) 15:22:35.31ID:kEJaRJaXd
>>69
スペックが良くなったら岩とおにぎりしか描く時間がなくなるんだよ!
スペックが低いハードはすぐ出来て羨ましいとか思ってそう
93名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:14.68ID:1IJUw8G/0
いくらスペックあったところで出来上がるのが能面コピペしたようなキャラしかいないんじゃ話にならんわ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:11.77ID:LJ2+i/c+a
>>80
そもそも桜井の方針とかじゃなくて任天堂では当たり前にやってることなんだよ

モノリスも任天堂の参加に入った時に1番最初にやらされたことは作業内容の見直しを徹底してやらされたと言ってたし

適合も何も今のやり方をサードが続けてればハイスペックだろうと低スペックだろうと終わるだけよ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:28:38.85ID:uAs01QJY0
僕はダメだって言ったんですけど調整班が~
2022/10/05(水) 15:29:13.79ID:RaGsYcr90
お客に言い訳してもしょうがないのは確か
2022/10/05(水) 15:30:26.79ID:m3GGx6g2a
>>94
桜井からのありがたい言葉を聞きなよ
https://i.imgur.com/kMQnofM.png
98名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:34:25.50ID:LJ2+i/c+a
>>97
それは桜井のチャンネルのコミュニティの話だぞ
適応できずに淘汰されてくのは当たり前の話

今のやり方を続けて終わるかどうかはメーカーの責任でユーザーは面白くなければソフトを購入しないというのは変わらない
99名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:02.62ID:PRjcvU8+H
この動画酒井智史に見せてやりたいわ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:37.99ID:gu4AZVcwa
アンサガのことか
2022/10/05(水) 15:35:45.65ID:V6oF8mlg0
悟空ぅぅー!
早く来てくれぇぇー!
2022/10/05(水) 15:36:18.01ID:Svi/89Rfd
>>76
本来なら言わなくていい当たり前のはずのことが
当たり前になってないということでは
2022/10/05(水) 15:38:04.42ID:m3GGx6g2a
>>98
桜井の望むゲーム全般へのポジティブな効果を生みたかったら
メーカーや作品貶しは場所がどこであろうとやめなきゃならんからな
2022/10/05(水) 15:38:43.96ID:EKmdMtYC0
常に他人のせいにするクソニーは死ねばいいよ
2022/10/05(水) 15:41:59.50ID:8+q+DnKQ0
>>34
やりがい搾取やん
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:43.56ID:662s3fNtr
>>22
桜井は社会人として当たり前の事を言ってるだけ
時間と予算は前もって決めてお互いに了承してるのに、そこから言い訳するのは無能なんよ

例えば14時にお客さんくるからコーヒーとお茶菓子用意しといて、と上司から2000円貰ったとする
桜井なら
「コーヒー豆は会社にあるからそれを使おう、14時時に間に合う範囲にある店で良いお茶菓子を買いに行くか」
となる
それに対してノ◯リッシュだと
「厳選されたコーヒー豆を買い付けに遠く離れた専門的に行くぞ!予算?期限?いやいやAちゃんさぁコーヒー豆って言うのは・・・」
とかアホな事をやるのよw
そしてコーヒー豆に時間かけたあげくに淹れ方が上手く行かず、最後は部下が申し訳程度に缶コーヒーとルマンド買ってきて尻拭いする感じ
2022/10/05(水) 15:44:09.64ID:AtTCC7cO0
>>103
そういう論法は桜井さんの信者にしか通用しないんじゃない?
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:09.73ID:1IJUw8G/0
一般社会常識を桜井が口にしただけでこのザマよ
2022/10/05(水) 15:46:13.90ID:m3GGx6g2a
>>107
桜井信者に通用するわけないだろ
あいつら桜井に構わずどこだろうと作品や企業叩くんだから
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:19.86ID:1IJUw8G/0
日本中の新社会人が最初に言われることを改めて言わないといけないという
日本のゲーム会社の現状が問題なのであってな
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:47:22.70ID:1IJUw8G/0
言い訳の前に提案するのも常識だろ?
なぜこいつらはそれを初めて聞くような態度なのか
それが答えだよな
112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:48:25.17ID:1IJUw8G/0
海外の会社だってやってることだぜ?
それが日本のゲーム会社となるとこれが出てこない
だから海外からも幼稚だって言われるわけよ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:50:00.80ID:1IJUw8G/0
初めて聞いたから「桜井を擁護」だの分けわからん屁理屈言うわけだよ
生産社会に就職すれば新社会人全員が最初にレクチャーされるセリフだよなこれ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:50:40.51ID:1IJUw8G/0
桜井が発案したことじゃないぜこれ
どうよこのザマ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:55:46.48ID:1IJUw8G/0
ほんと言わせたいように言わせてればザマないよな毎回
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:57:58.41ID:LJ2+i/c+a
>>103
ポジティブな効果を生みたいならライバルハードのネガキャンばかりしてPSソフトのポジキャンしない奴等に言ってこいよ

第一決められた予算で面白いソフトを作るのはメーカーとして当たり前の話で、それすらできないで予算だけ膨らましてくださいメーカーは潰れるのは当たり前の話でネガキャンでも何でもない
2022/10/05(水) 15:58:44.86ID:KgmtAws20
お前らの人生がうまくいかない理由が、このスレの書き込みに表れてるよw
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 15:58:45.39ID:LJ2+i/c+a
>>113
現実を認めたくないんだろ、現実を認めてしまったらアイデンティティを失ってしまう
2022/10/05(水) 16:00:49.86ID:QzsuE7rW0
任天堂は良いものが出来るまで
融通してくれてるとかなんとか

スクエニ、バンナムはスケジュール厳守で
結果クソゲーが放たれてるイメージ
2022/10/05(水) 16:01:54.58ID:m3GGx6g2a
>>116
桜井の動画でポジティブな効果が生まれるわけないと思ってるから言わんな
むしろネガティブな効果しか生まないと思ってる
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:01:59.44ID:eHibJk0U0
スマブラの使い方動画で散々愚痴言ってたやんけ
2022/10/05(水) 16:04:19.27ID:AtTCC7cO0
>>109
桜井さんの望みに真っ向から反した言動を取るなら
それは桜井信者ではないのでは?
2022/10/05(水) 16:07:17.40ID:m3GGx6g2a
>>122
ソニー信者がソニーの望み通りに動かないのと同じ事と言えばわかるかな
2022/10/05(水) 16:09:58.08ID:Znwe5sQpa
すいません厳しいです…

ああ?ユーザーに誤って回んのか?!おおん?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:12:14.50ID:1IJUw8G/0
まずこれを桜井独自のアイデアかのように扱ってるのが勘違い甚だしいんじゃないのか
2022/10/05(水) 16:12:18.57ID:cK8xBX++0
>>121
そもそもこの前の動画からして
任天堂からの要望で仕様が変わったと明かしてる
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:13:05.89ID:1IJUw8G/0
こんな常識を初めて聞いたかのような反応してるのがまずおかしいだろ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:14:05.41ID:1IJUw8G/0
少なくともおまえらは新社会人すら通ってきてないのだけは分かる
2022/10/05(水) 16:14:18.54ID:Sa+0/ez5a
>>11
ジョジョのバンダイが絡むから余計に疑われるわ
案の定日本だとすぐに売上止まったしな
2022/10/05(水) 16:15:41.75ID:cK8xBX++0
と言うか言い訳に見合ったサービスを提供すればセーフとか
実働まで分からなかったことなら言い訳しても文句言われる筋合いないとか
それこそ客は知った事ではないしな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:20:07.72ID:1IJUw8G/0
言葉の選び方からして幼稚なのがわかるだろ?
132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:28:31.01ID:1IJUw8G/0
発言内容を問われて当然だろ、子供じゃあるまいし
ゲーム会社のプロデューサーやディレクターなんかほんと驚くような幼稚さだよ
こんな一般社会の定石が桜井独自案かのように言ってたら話にならんわ
2022/10/05(水) 16:31:49.59ID:Q7vn21WO0
なおブラックピットはデザートだから文句言うなって言う模様
2022/10/05(水) 16:36:42.77ID:q6KiI78qa
自分の言い訳は綺麗な言い訳なんだろ
直前に任天堂が要望したからコピーのないモードが実装できなかったと言い訳した人間のセリフとは思えんもの
2022/10/05(水) 16:37:19.13ID:YzEAcu5Z0
相変わらず
こんなアタリマエの事を言わんといかんゲーム業界の幼さと

そんな発言に突っ掛かる桜井アンチか
2022/10/05(水) 16:37:27.42ID:91RDH9ng0
任天堂の社長から特別な配慮してもらってた人が言うと重みがあるね
137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 16:38:46.32ID:72NW8b+ip
これさ例えばフリューの下請けかなんかで物作ってる人が言うんだったら分かるんだけど
予算も期間もジャブジャブの環境で作ってる人が言ってもなぁ
それこそパンがなければお菓子を食べれば良いじゃないの世界だよw
2022/10/05(水) 16:43:15.49ID:3KiGKl2jr
つまり使いまわしタマキン批判って事ね
2022/10/05(水) 16:44:30.66ID:YzEAcu5Z0
動画見ずに1の画像だけで判断するに
いつものようにスレタイのミスリード

画像の内容だけ見りゃ
客が納得するかたちで説明できればOKともとれるし

実際に桜井もそう行動してるようにも見える
2022/10/05(水) 16:47:12.72ID:PHS8oIxu0
いいからおめーは一度でも任天堂の看板無しでヒット作作れてから言えよと
2022/10/05(水) 16:48:02.40ID:mFXwQgcHa
まあそうだよね
2022/10/05(水) 16:48:32.49ID:CLA226rra
スマブラのフィギュアは作るの大変すぎるからやめたって言ってたよなあ?
2022/10/05(水) 16:58:53.71ID:dDUHANEod
客盾にしたやりがい搾取にしか聞こえない
2022/10/05(水) 17:00:53.22ID:CYu13KAH0
文句言う人は普段から時間を守らない駄目人間って事か
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:08:55.04ID:1IJUw8G/0
まだ桜井の独自案みたいに勘違いしてる無職がいるから困るんだよ

客が何を聞きたいかが重要だよな
時間がない、と客に言ってどうなる?なにがしたい?
ここで何を言うべきかは新社会人全員が通る話だよな
それだけのことだぜ

ここで初めて聞きましたなんてセリフはそれこそザマないだろ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:09:46.90ID:1IJUw8G/0
これが業界の現状だよな
147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:10:39.81ID:1IJUw8G/0
社会常識が致命的に欠けてんだよこいつら
2022/10/05(水) 17:14:21.92ID:C7A9OISD0
他の業界だと当たり前のことだよな
なんかゲーム業界が幼稚みたいじゃん
2022/10/05(水) 17:15:13.37ID:aBb8K9Pd0
>>142
言い訳してはならないとは言っていないからセーフ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:16:50.76ID:S19ljmAf0
こんなんバイトしてたら高校生すら知ってんで
151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:17:34.74ID:1IJUw8G/0
客商売が注文とったあとに「時間がないです」というのか
「○○なら間に合います」というのかで全く違うよな
時間が足りないと聞かされたところで知ったことじゃ無いわけよそんなの
相手が何を聞きたいのか考えろって新社会人向けのレクチャーだよな

この程度でこのザマよ、見てみろよこのスレ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:19:21.98ID:MfH8+9S6a
>>5
モノリスの高橋はみんなが思ってるほど予算をもらってる訳じゃないっていってるけどな
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:21:10.94ID:1IJUw8G/0
こんなのをまるで桜井独自の案だとか言ってたら笑い話にもならんぜ
高校生のガキでも理解できる話がこのザマよ、これがこの業界の程度だわな
2022/10/05(水) 17:21:30.12ID:5HNH9Igl0
作る作らないの理由になるけどな

面白い、つまらないの言い訳にはならんだけで
155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:22:49.70ID:1IJUw8G/0
まだ屁理屈言ってるのが幼稚だろ
2022/10/05(水) 17:23:54.83ID:dDUHANEod
>>151
知った事ではないと言うなら今欲しい客が向こうの都合で何時に間に合おうが知った事ではないだろう
言い方について論じたいならそれこそこれ自体が「悪い言い方」の好例になっちゃってるわ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:24:18.75ID:jnG4zCePM
>>6
出たあのクソダサい広告wwwww
2022/10/05(水) 17:26:52.24ID:ok1ogK7ed
>>1
うわあああああ
自分はさんざん言ってるくせにダブスタキタァァァァ

ダメな上司の例よね
口だけまともなこと言って実行できてない
2022/10/05(水) 17:29:31.03ID:T+qkplstd
かたや1000円程度で伝説の神ゲー、方やフルプライスで一年でサ終かつもう一生遊べない

そりゃエンドユーザーには山程選択肢あるからな、しぜんとそういうメーカーのゲームは買わなくなるよ。
なぁ、クズ○二さん?
2022/10/05(水) 17:30:05.99ID:kEJaRJaXd
ゲーム業界は納期守らないわ守ったと思ったら未完成品を発売するわとシリーズ大作でもやるからとんでもない業界
2022/10/05(水) 17:30:52.55ID:ok1ogK7ed
桜井は功名心に逸りすぎ
オリジナルのなんたらってゲームはコケて、マリオ売りのスマブラしか代表作ないのにおもしろいゲームとは何かを語りだしたり

出来てないのに口だけ番長
ピエロになりつつある
2022/10/05(水) 17:31:35.27ID:T+qkplstd
>>160
返金処理も返品もできないしなw
うごかなくてもごめんなさいでおわり
2022/10/05(水) 17:32:29.56ID:3KiGKl2jr
虎の威を借る狐ってコイツのことだよなwww
2022/10/05(水) 17:32:42.56ID:cf+4DFIa0
>>161
あなたはどうなの?桜井よりできる大人なの?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:35:43.56ID:dY3VESZka
>>119
任天堂は予算管理が非常に厳しい

https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol1/index7.html

https://i.imgur.com/stEuxao.jpg
https://i.imgur.com/THclKvb.jpg
166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:36:38.90ID:dY3VESZka
>>161
カービィはよ
2022/10/05(水) 17:40:12.42ID:RP5rr8uy0
>>152
適切に貰えてれば充分かと
2022/10/05(水) 17:44:12.70ID:Vdzjca0ma
普段大変アピールしまくってる人が言うことじゃない気もするわやっぱり
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:47:33.18ID:1IJUw8G/0
>>156
新社会人にもおまえみたいな馬鹿はいたりするが
都合を伺うのはおまえだろって話だよな、商売を勘違いするなよ
都合つかないときに何を言うかが問われてるわけだ
だからその通り、手前の都合なんか知ったことじゃ無いとなるわけだ
小学生でもわかるよなこの程度
2022/10/05(水) 17:48:33.26ID:ok1ogK7ed
>>166
あれも宮本が手綱握ったおかげなんだろ
元のティンクルポポポの名称で世に出してたら略称がティンポになってとんでもないことになるところだった
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:49:51.95ID:1IJUw8G/0
厨房で時間や予算を話すのは勝手だよな
未完成の食い物だして予算がだの時間がだの言って通用すると思うか?しないよな
小学生でもわかることがなんでこいつらには理解できんのか不思議だわ
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:51:19.50ID:1IJUw8G/0
客にとって「手前の勝手」というのは会社の中での話だからだよな
客に言ってどうすんだよ、客が聞きたいのは何だよ
新社会人は最初にこれをレクチャーされるもんだよな
なんでこいつらは初めてここで聞かされたみたいな反応なんだ?
2022/10/05(水) 17:56:43.11ID:GRwFJXYK0
>>1
結局送り手が客目線かどうかって事で情報の伝え方見てると直ぐわかる
ニンダイはお客が知りたいゲーム内容のみをコンパクトに伝えるけど他社は開発者トークとかムダが有りすぎ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 17:58:22.91ID:3JNzLso3a
>>170
任天堂がやったのは既に完成してるものに、こっちが金を出すから容量を増やして2周目モードを作ってくれだけだ
2022/10/05(水) 18:02:28.51ID:ok1ogK7ed
>>173
でも開発者を蔑ろにした結果生まれたのが、自らユーチューブ開設したりやたらPVに登場してくる承認欲求モンスターなのよね
176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:02:36.67ID:1IJUw8G/0
桜井があえてここで言うということはそういうことだろ
こいつらそこすら通ってないって話だよな
2022/10/05(水) 18:02:40.79ID:7c4XXbQb0
>>5
予算やスケジュール以前に任天堂のチェックが入るからクオリティが上がるんだよ
そっちの方が重要
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:03:21.49ID:1IJUw8G/0
案の定その通りのザマをここで見せてくれてるんだから論より証拠ってやつだな
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:03:52.72ID:1IJUw8G/0
まさか初めて聞かされたような反応見せるとはザマないね
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:04:36.72ID:1IJUw8G/0
桜井に感謝だわ、まあこの程度だわな
2022/10/05(水) 18:05:52.28ID:ok1ogK7ed
>>177
任天堂に買収されてはや15年、いっこうにクオリティ上がらないモノリス
ただのリメイクなのに阿鼻叫喚の惨事になったBDSP

任天堂にそんな能力なんてないんだよ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:12:10.11ID:1IJUw8G/0
厨房の中の話を客に聞く馬鹿がいるのがこの業界ってことだよな
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:13:47.58ID:1IJUw8G/0
「時間が無い」じゃなくて何て言うべきなんだよ、社会人なら言ってみろ
ゲーム会社で答えられるやついないんじゃねぇのかこの程度でも
なにを狼狽えてるんだまったく
184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:16:34.76ID:1IJUw8G/0
日本人が悪いだの客のせいでモチベが下がるだの糞箱売ってくるだの
その程度の低さでよく客の文句が言えたもんだよ、しかも手前の都合でな
知ったことじゃねぇわな
2022/10/05(水) 18:29:52.86ID:RP5rr8uy0
>>177
チェックしたあと修正する時間は必要
だよ
2022/10/05(水) 18:30:47.41ID:RaNJZxWt0
苦労話とかはファンが買うアルティマニアみたいなのの開発者インタビューで吐けばいい
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:31:44.20ID:aBb8K9Pd0
>>186
うむ
オタクにとってはそれも聞ければ嬉しい
2022/10/05(水) 18:33:35.56ID:688y/vNx0
結局恵まれてる人の考え方なんだよな…
実際は分かってても出来ないクリエイターが多いんだよ
2022/10/05(水) 18:34:10.52ID:Vj+9ZmJ40
末端社員 「客のことなんて知ったことではない」
2022/10/05(水) 18:35:14.51ID:ok1ogK7ed
>>188
桜井自身もできてない側の人間だからな…
その結果オリジナルがコケてマリオに頼るしかないんだから泣ける
2022/10/05(水) 18:36:15.47ID:CYu13KAH0
>>190
マイクラをスマブラに参戦させてる時点で出来る側だろ
2022/10/05(水) 18:36:37.70ID:3KiGKl2jr
>>161
マジでそれwww
天狗になってるんだよなさくらいは
2022/10/05(水) 18:37:19.69ID:ekyalguPM
これはさすがに恵まれたクライアント案件ばっかの人が言っても説得力全然無い
2022/10/05(水) 18:37:22.21ID:Vnw7icCzd
時間や予算の言い訳は言わんでいいことって話でないの?
・やれることは全部やった←○
・アイディアはあったけど予算や納期の都合で出来ませんでした(逆ギレ)←✕
こういうこと違うの?
195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:39:21.43ID:7xfwk1X7p
良い方の野村哲也がSoraの桜井正博
悪い方の野村哲也がソラの野村哲也
196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:39:37.84ID:IfGyCzpA0
>>151
本当これ
2022/10/05(水) 18:43:12.44ID:XT8TYCUE0
>>195
どちらも高卒から叩き上げで有名になったのに何故こんなに人間して差がついたのか
2022/10/05(水) 18:44:44.48ID:XUEGbiFx0
やけに開発の肩を持ちたがるユーザーとかいうわけのわからない存在
2022/10/05(水) 18:45:18.69ID:ok1ogK7ed
>>197
たしかに
野村はオリジナルキャラで勝負してオリジナルの世界観強めのガチのクリエイター
桜井はオリジナル作品コケてマリオに縋り続けるサラリーマン

だいぶ違う
2022/10/05(水) 18:48:27.03ID:ENiiaVVl0
>>94
逆にいうと見直される以前が、モノリスの古巣って事だからなあ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:48:33.25ID:7xfwk1X7p
>>199
わかってて煽ってる感のザコっぷりに引くんよ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:49:43.82ID:IfGyCzpA0
>>11
サイパン舐めすぎwwwwwww
動作停止バグのオンパレードなんだが…..
203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:52:06.89ID:1IJUw8G/0
恵まれてるんじゃなくて新社会人のレクチャーだろが無職さん
204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:52:17.23ID:1IJUw8G/0
ほんとお笑いだわ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:53:02.80ID:1IJUw8G/0
そこから始めなきゃならんというのがここでもわかるな
桜井そういうことだろ?
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:53:39.25ID:1IJUw8G/0
任天堂のノウハウうんぬんの前にここからなわけだよ、笑えるな確かに
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:54:53.79ID:1IJUw8G/0
ゲーム業界もたいがい酷いなとは思ってたが印象だけだったからな
こうやって実態として見せてもらうとほんと酷い、印象そのままじゃねぇか
208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:55:08.79ID:/Nx0eFGz0
>>188
桜井さんほど権限与えられてないならしょうがないけど、
新規のゲームを仕切れる立場なら、予算内や期限でできる事を絞って作るべきだと思う。
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:56:57.33ID:1IJUw8G/0
権限与えられてなくても予算内で仕事してるやつはそこら中にいるがな
2022/10/05(水) 18:57:05.76ID:p4BYMVRF0
まぁ制作者が、そのゲームのプレイヤー上級者であることを忘れてなければいい
制作者も、いちプレイヤーだし、いちお客さんなんだよ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:57:23.62ID:1IJUw8G/0
おいおい、マジでどこまでボロ見せんだよ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:58:07.84ID:1IJUw8G/0
高校生のバイトより馬鹿っぽいな?
2022/10/05(水) 18:58:34.20ID:/NIN4R/lx
現場の人間なら時間や予算が足りないと言うのは普通じゃねえかな
客への対応を考えなきゃいかんのは元受けやパブリッシャー
214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:59:19.58ID:1IJUw8G/0
無職と同レベルやないか
215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 18:59:55.34ID:IfGyCzpA0
実際現場で何が大事かってーと、何ができないのかしっかり明示してプロジェクトを円滑に進めながら顧客と妥協ラインをしっかりすり合わせして、納期までに納品することだからな。

ゲームの場合はもっとすごくて、そもそも動かないってのが平気である事。ここが業界としてぶっ壊れてる、なんで法整備も問題視されないのか疑問。

映画見に行って途中で上映止まったら返金する上に、次の回無料券くれるからな…..ゲームはどうだ?w
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:00:35.27ID:1IJUw8G/0
>>213
だかよ、現場で言えって話だろ手前の都合なんだからよ
客に言う馬鹿がいるかよ、提案しろ提案
新社会人はみんなここからだよな、これ以下ってか?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:01:55.91ID:1IJUw8G/0
まーだ理解できないんだからそりゃ日本のゲーム会社がこのザマでもおかしくないわ
2022/10/05(水) 19:02:19.99ID:/NIN4R/lx
必死な奴いるがもしかして本人降臨かw
219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:04:11.70ID:1IJUw8G/0
ここから脱落してんのは程度が低すぎる
ほんと桜井に感謝だわ、まったくもって話にならんな
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:05:24.92ID:1IJUw8G/0
まだボロ出すか?しつこいにもほどがあるレベルだが
2022/10/05(水) 19:05:26.88ID:sxjxRtsI0
時間がないからつらいって言うけどさ
発売日を決めて発表してるのは自分たちだろって思う
自分で決めて自分で「こんなの無理」とか言うのって頭おかしいわ
2022/10/05(水) 19:05:37.72ID:ok1ogK7ed
>>201
いや、マジで
FF7とFF10の功績は誰も否定できないやろ
オリジナルで数度の大ヒット飛ばした野村、オリジナルでは売れずマリオのケツ舐めるしかない桜井じゃ月とスッポンだよ
223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:05:49.72ID:IfGyCzpA0
>>213
それ、プロデューサーやディレクターレベルでもそういう言い訳しちゃうし、取材にもそう答えるだろw
なぜか擁護が生まれるし、それを黙認してたりするし

そんな業界だから問題だっつー事だわな
224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:06:01.28ID:T1iCI6mp0
シャンプーや食品やら日常品に異物が混入したただけで烈火の如く怒るのに
手前の作るクソゲーには言い訳するし客にも唾吐くよ
何なんだろなこの生き物たちわ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:10:27.71ID:1IJUw8G/0
この流れで会社名出して言い訳始めるのは
勇気があるのか馬鹿なのか知らんけどもこっちは分かりやすくて助かる
桜井だけが言ってる話なら桜井を叩くのも分からんでもない
これは日本中の新社会人が最初にレクチャーされる話だよな、弊社ってな

こいつらの言い訳はずっと当社だろ?わかるかこれ
わからんのだよなこれが

客は知ったことじゃねぇのがわかるか?
226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:12:52.42ID:1IJUw8G/0
こいつらはまず弊社と当社の区別もついてないわけよ
それが分かっただけでも桜井に感謝だわ、信じられんほど低レベルな話だけどな
わざわざウチがそうですみたいに手を挙げてくるんだから世話ないわ
227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:14:46.33ID:PlqOnmcGM
自戒の意味も込めてそうだよな
forのときに散々工数がどうだの言ってたし
228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:15:39.91ID:1IJUw8G/0
この際だからまだ手を挙げてない会社もここでボロ出していいぞ
ついでに笑ってやるからよ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:16:37.36ID:uAs01QJY0
言い訳してもいいから2年に一本新作出せ
さぼるな
2022/10/05(水) 19:20:28.38ID:C8D4v51La
まあ作る側の頑張りましたアピールなんて知ったことではないね
それを広告にした馬鹿集団がいました
231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:23:29.52ID:eHibJk0U0
ニンテンドースイッチ「大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル」について、桜井政博氏がファミ通2021年3月25日合併号でコメントしています。
 今回は、レックス単独やポケモントレーナー方式での参戦について語られています。
「スマブラ スペシャル」の有料ダウンロードコンテンツの新規参戦キャラクターとして、「ホムラ&ヒカリ」が配信されています。
 「ホムラ&ヒカリ」は、ニンテンドースイッチで発売されたRPG「ゼノブレイド2」からの参戦となります。
 ただ、「ゼノブレイド2」の主人公は、ホムラでもヒカリでもなく、レックスというキャラクターです。
 このレックスについては、以前に公開された使い方の動画で、「レックスとホムラ&ヒカリ共闘での参戦を検討した」ということが明らかにされていました。
 今回、それとは別の「ポケモントレーナー方式」でのレックスの参戦について、桜井政博氏が少しコメントしています。
まず、ポケモントレーナー方式というのは、1人が実際に戦い、もう1人が後ろで見守るというような方式です。
 これだと、共闘が無理だと判断された理由の「高負荷」も発生しないようになります。
 しかし、桜井政博氏は、この場合でも、ゼノブレイド2のレックスとホムラ、ヒカリは、デザインが複雑でやることも多いとしています。
また、ポケモントレーナーと異なり、ゼノブレイド2のキャラの場合は、原作に沿ってキズナのビームが出るのもイマイチに感じられ、何よりもファンが望むのはそういうことではないと判断して、レックスのポケモントレーナー方式での参戦は採用しなかったそうです。
 さらに、レックスを単独で参戦させることも考えたそうですが、それよりはホムラとヒカリをチェンジして戦えるようにする方が良いと考え、今の形になったとされています。
 よって、レックスのポケモントレーナー方式での参戦や、レックス単独での参戦は、技術的な理由というよりも、ホムラとヒカリの切り替え参戦よりもメリットが少ないという判断から行われなかったということになります。
 これが結果的に良かったかどうかは、人によると思いますが、桜井政博氏は、2人の参戦は華々しくて良いのではないかとしています。
232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:25:43.00ID:1IJUw8G/0
これに言い訳かぶせてくる恥知らずなゲーム会社がいるなら見てみたいもんだわ
2022/10/05(水) 19:26:51.34ID:mM40xlsf0
>>230
PSNの一億超の流出の時だっけか?
現場の人間は寝ないで頑張ってるから我慢してくれ、的な事をソニーが言ってたな
2022/10/05(水) 19:33:19.57ID:dDUHANEod
>>227
というか客への俺苦労してるんすよアピール度って業界随一だと思うわ桜井さん
235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:36:19.16ID:1IJUw8G/0
それが言い訳か?
236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:37:46.77ID:1IJUw8G/0
間に合わせた桜井のアピールより
間に合わなかった新社会人以下の低レベルな屁理屈の方がマシだってか?
言いそうではあるな
237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:38:28.53ID:1IJUw8G/0
そりゃ日本人が悪いだのモチベが下がるだの糞箱売ってくるだの言うだけあるわ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:39:32.09ID:1IJUw8G/0
客が知ったことじゃねぇのはどっちかもわからんのだからよ、ここまで引っ張るんだから本物だろ
桜井さすがだな
239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:43:58.03ID:1IJUw8G/0
日本中の新社会人より低レベルなのがこれで裏付けられた
もうちょっと臨機応変さを見せてくれたって良かったんだけどな
頑なにボロ出し続けられたら認めざるをえんわ、ホンモノだな
240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:44:54.79ID:eHibJk0U0
 「スマブラ 3DS WiiU」について、ファミ通のコラムで桜井政博氏がコメントしています。
 今回は、FE、カービィなど、桜井政博氏が「スマブラ 3DS WiiU」内で贔屓していると言われている要素について反論が出されています。
疑問
 「スマブラ 3DS WiiU」のパッケージに、カービィやピットが入っていて自分の作品ばかりで贔屓してる?
回答
 キャラクター構成を決めたのは任天堂の人なので・・・
疑問
 「スマブラ 3DS WiiU」の○○のキャラクターが強いのは、自分が好きなキャラだからでは?
回答
 対戦モニターなどの戦歴や調査をもとに調整しているだけ。
疑問
 「スマブラ 3DS WiiU」のカービィ系のステージは、自分が開発を担当していた時の作品ばかりになっているけど?
回答
 「スマブラ 3DS WiiU」の企画当初は「毛糸のカービィ」のステージを作る予定もあった。
 しかし、「ヨッシー ウールワールド」が発表されたことで構成が変わり、「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」と兼ねる「洞窟大作戦」ステージに変更した。
疑問
 ファイアーエムブレムのキャラが多すぎ。自分が好きだから多いのでは?
回答
 自分も多めだと思っているが、戦略的に決められたこと
ということで、あまり言われているイメージのないものもありますが、「スマブラ 3DS WiiU」の4点の疑問について今回コメントされています。
 なお、「スマブラにファイアーエムブレムのキャラが多すぎ」ということについては、以前にも同様のコメントが行われていましたが、「戦略的」ということであり、またダイレクトの動画でも「FE ifの海外版の発売に合わせて・・・」ということがコメントされていたため、特に「カムイ」は密かに言われる「宣伝枠」での参戦だったのではないかというような感じです。
 スマブラの参戦キャラになる影響力は大きく、FE ifもアメリカでの販売本数が日本を超えて好調なので、どのような「戦略的」な決定だったのかは不明なものの、FEの宣伝目的だったのならば大成功ということになっていると思われます。
241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:45:34.08ID:7xfwk1X7p
>>222
20年以上前の話持ち出すとか草
242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:48:55.29ID:1IJUw8G/0
なんで社名出して言い訳しちまったんだろな?
243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 19:52:49.69ID:1IJUw8G/0
社会常識無さすぎなのは分かってんのよ
だからこの手のスレは楽しめる
2022/10/05(水) 19:58:39.92ID:QLQZKE6pd
おい吉田直樹お前のことやぞ
日野にも同じこと真正面から言われてたよな
245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 20:00:19.44ID:59u1jjRQr
>>222
FF7もFF10も坂口の功績だろw
断言するがFF7は誰がキャラデザしてもヒットしたぞ?
むしろ野村は開発の足をひっぱってた
自分でエアリス退場指せる案をゴリ押しした癖に、パケ直前にエアリス生き返らせるとか言い出して開発1年延長させて作り直させようとしたから坂口がキレた話知らんの?
この時点からノムリッシュの開発姿勢のヤバさは垣間見えてるんよね
246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 20:01:26.88ID:GNqmjlPwd
コストガね
2022/10/05(水) 20:09:27.81ID:CxNn4iETa
時間や予算が限られてることは当然の話で、その限られたリソースをどう使うかが問題なんだ
しかし桜井はその使い方についてコラムで自分の決定に文句言うんじゃねえと言い放ったことがある
あんまり偉そうな理想論を振りかざしても自分の首を絞めるだけだと思うんだよなあ
2022/10/05(水) 20:13:07.57ID:HMiW6nMYd
>>247
もとから筋の通った意見を言うつもりなんかないんでしょ
自分のチャンネルでイキって信者にワッショイしてもられば御満悦

クリエイターならこんな無駄話してる間にオリジナル作品つくってるはずなんだよなぁ
2022/10/05(水) 20:41:14.99ID:aBb8K9Pd0
作り終わったあとに言い訳してはいけないとは言っていない定期
250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 20:47:37.10ID:fTWjBnuA0
まあ客に対して言うのは論外だが、開発チーム内ではむしろ積極的に言うべきで、それを何とかするのがプロデューサーの仕事
2022/10/05(水) 20:52:44.20ID:yRmIOdKP0
クソゲー擁護で急にメーカー視点になる奴^^
2022/10/05(水) 20:57:43.35ID:TkPv96Tja
>>249
作り終えてもいない物に対してクリエイターが客に対して言い訳する機会ってあるか?
ちなみに桜井はDLC制作前から言い訳してたな
2022/10/05(水) 21:02:11.52ID:0VJeCe0u0
普通のゲームクリエイターならプロデューサーになってる頃だけど
そうなりたいわけではないようだな
でも ディレクターをやる気もないらしい
254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:09:05.91ID:T1iCI6mp0
そもそも何でそんな無理な計画でやってんの?
毎回毎回毎回毎回毎回毎回
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:15:59.34ID:IfGyCzpA0
日本も大概だけど、海外aaaは特にやばいよな
ベゼスダとEAはマジでどうかしてるわ

国地域関係なく世界全体で業界の慣行ってのが恐ろしい
2022/10/05(水) 21:23:34.61ID:9O+f3ESw0
スクエニにの常套句やないですか
257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:25:15.90ID:spAEAvEJ0
>>1
予算は許してあげて

・オリンピック予算系 税金2兆円前後かそれ以上

 = ゲームに回せば200億円のAAA100本作れるwwwwwww

オリンピックよりゲームの方が経済大きいのにねwww
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:36:26.97ID:5BMYCgiV0
>>252
体験版とかβテストじゃないの
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:48:37.10ID:UQxwb+1Sd
口を開けば大変大変言ってる桜井が言うのか…お前程仕事きついアピールしてるクリエイターなんて見た事ないが
260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 21:57:22.75ID:mWE91Y5Z0
カービィは会社が倒産しそうで…任天堂プロデューサーの意向で…注文が多くて…でもやりました
次回 客に言い訳は通じないぞ!
自分の動画見てないの?
2022/10/05(水) 22:00:22.09ID:OKMeiS1Na
この人はどこを目指してんだ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 22:26:44.79ID:bvtamxYH0
>>261
ゲームクリエイターの意識の底上げって言ってた
YouTubeで初投稿見てみ
2022/10/05(水) 22:30:35.57ID:hzWOpOgy0
桜井ってコラムやダイレクトでしょっちゅう言い訳してない?
2022/10/05(水) 22:35:42.77ID:65U2kmWG0
>>262
自分のことは棚に上げてか?
265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 22:47:57.41ID:bvtamxYH0
>>264
そんな事は知らん
2022/10/05(水) 22:50:53.69ID:oJFpX2Cia
まず誰に向けて言ってる動画なのかすらわからんわ
末端の社員なんて客に対して愚痴吐く機会も場所もないだろうし
上層部に向けて言ってるんから桜井が謳ってる動画のコンセプトからも外れるし
視聴者にウケの良さげな言葉を叫んでるだけにしか見えん
267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 22:53:13.00ID:mWE91Y5Z0
素人でも出来そうなアドバイスしかしてないしゲーム大賞にあわせてわざわざネガキャン動画出すし信者に囲われてペルソナヨイショしたいだけだろ
2022/10/05(水) 23:05:59.24ID:0VAJ+Neg0
俺も働いて生きてて客じゃない側になるから
自分が客側になるときでも会社側や店側や働いてる人の事情を
常に考えて振る舞うようにして生きてるぞ
客が神って考え方が世の中を住みにくい世界にしてるのじゃね?
269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:52.60ID:KOSPxEBY0
エルデンリングとかフロムが糞ブラックだし買う気が起きないわ
例えばゼルダであっても開発途中に職場環境を苦にして社員が自殺したとかなれば絶対買わん
270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:01.50ID:A2v1S83y0
クラウドファンディングで金出してもらってるのに
PS5でゲーム作るとか戦犯行為だよな
271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 00:06:47.87ID:9UXyrw6+0
まあ時間かかるのはもうしょうがないことだと思うけど発売日発表した作品を「クオリティアップのため」とか言って延期するのは違うわな
2022/10/06(木) 00:27:48.27ID:FArXY2gka
世に放った以上はそんな言い訳は通用しないって話じゃないの?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 00:38:26.00ID:5eSq0Rv80
具体的に未完成のまま発売して言い訳してた例とかあるんかな?
メタルギアソリッド5がそうだっけ?
2022/10/06(木) 00:49:41.25ID:nghcpxvna
客に対して物申す事が業界で一番多い人間だから感覚麻痺してるだろ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:31.06ID:wsXtVQtQ0
>>273
レックスが実装出来ず妥協したスマブラ
お客さんにそんなの関係ないのに
276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:39.48ID:5eSq0Rv80
>>275
レックスを実装すると明言されてたのならそうなんだろうね
277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:36.47ID:wsXtVQtQ0
>>276
使い方動画見たことないの?
というか「俺が参戦するんじゃないの!?」ってクソつまんない自虐ネタPV忘れたのかよ
278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:05.85ID:nUw6vKpD0
ガノンドロフに剣を使わせるのに20年かかったクリエイターが言うと説得力があるね
新作出すたびに剣を持たせなかった言い訳してたけど全然納得されてなかったし
2022/10/06(木) 01:26:23.07ID:nghcpxvna
本人は以前にも「正義感にかられて作品批判されても肥やしにはならず傷口に塩を塗られるような物」と言ってたろ
俺は言い訳するけど俺以外はするな、俺が言い訳しても客は叩くなって姿勢は昔から崩してない
280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:32:56.67ID:2njnJYmh0
>>275
レックスなんかいらん
281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:33:44.15ID:2njnJYmh0
>>277
あのPVを作ったのってモノリスソフトだぞ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:36:20.36ID:wsXtVQtQ0
>>281
レックスを実装出来ないからそういうPV作っただけでは?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:54.99ID:5eSq0Rv80
>>277
ポリゴン数的に話だったはず
予算や時間の都合で参戦できなかったってどこかで明言してたっけ?
284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:33.76ID:5eSq0Rv80
>>283
✕ポリゴン数的に話だったはず
○ポリゴン数的に参戦できないって話だったはず
285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:40:11.41ID:2njnJYmh0
>>282
「自虐」の意味をわかってんのかと
って主人公であるレックスよりヒロインのホムラヒカリの方が人気あるし当然だよね(笑)美少女は正義(笑)という意味でも解釈できるだろと
286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:42:22.86ID:2njnJYmh0
だいたい動画を見たら妥協することそのものがダメとか一言も言ってないんだがな
2分程度の動画くらい見ろよ
2022/10/06(木) 01:50:58.51ID:vWqKRI7L0
ミヤホン
「作り手はあんまり表に出ないほうがいいんじゃないかなとも思います」
「作り手はあんまり表に出ないほうがいいんじゃないかなとも思います」
「作り手はあんまり表に出ないほうがいいんじゃないかなとも思います」
288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:56.21ID:2njnJYmh0
>>287
それも人による
桜井はゲームを作る以外の仕事もやって業界に貢献したくて独立したんだし
どっちが正しいとかじゃないよ
2022/10/06(木) 01:54:13.15ID:frfRstMfa
スマブラSPは買ってないしスマブラのPVは見てないし
使い方動画は見てないしもちらんこの動画も見てないが
俺が参戦するんじゃないのはPV内のセリフなのか?桜井が合いの手を入れたらしいから違うと思ってたが
290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:18.21ID:wsXtVQtQ0
>>286
技術的に無理だから出来ない事は当然起こりうるが、それをプレイヤーに説明して回っても理解して貰えるわけではないから上手くバランスを取ることが大事って話でしょ
それなのに桜井は出来ない事を開き直ってネタにしてるからおかしいんだが
まだ青沼の方が開発が遅れたお詫びにスカウォの移植で遊べるようにしたり開発段階の映像でもファンのために見せたり誠意を見せてると思うけど
291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:56.94ID:hGKN844gr
>>287
桜井は作り手からは引退する気だろ
少なくとも任天堂がスマブラやカービー以外でも稼いでる今なら遠慮なく引退できる
Wii Uの頃だったら間違いなく引き留められただろうけど
今のタイミングを逃したら桜井は引退出来ないだろうしな
2022/10/06(木) 01:58:04.72ID:nghcpxvna
>>288
ゲームの面白さの底上げを目的とした動画で「人による」が結論の話をするわけないだろ
293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:00:13.38ID:dxYzlMxGM
ミヤホンも最近しょっちゅう出てるじゃん
どうせ今度のダイレクトでも出るだろうし
294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:00:27.59ID:wsXtVQtQ0
>>289
PV内での台詞だけど、使い方動画の中でもここでレックスの「俺が参戦するんじゃないの!?」を再生してネタにしてる
https://i.imgur.com/YVZpiug.png
295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:02:00.71ID:dxYzlMxGM
>>291
岡本の動画で今後10年で1~2本くらいゲーム作りたいみたいなこと言ってたような
2022/10/06(木) 02:02:23.01ID:YJRZjNJMa
>>291
本人は依頼があったら作ると宣言してんだわ
残念ながら任天堂側に依頼する気がないので不本意な形での引退となるようだが
2022/10/06(木) 02:03:52.17ID:YJRZjNJMa
>>295
それYouTuberになる前の話だからな
なった後は自費でゲーム作るのはそんな元気ないから無理だと白状した
298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:05:53.38ID:wsXtVQtQ0
>>285
スマブラ投稿拳が3DS/WiiUまでだったから有志で人気投票した結果を見る限り参戦してほしいのはレックスの方が上だけど?
https://i.imgur.com/fHEh1Jl.jpg
299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:06:07.72ID:dxYzlMxGM
>>297
2週間くらい前の動画だけど
300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:06:14.45ID:2njnJYmh0
>>290
ユーザーの求めてるものを一切無視して作り手に都合のいい仕様を作るプランナーがよろしくないんであって妥協をすることが悪いとは言ってない
レックスにしたってアイスクライマー的にレックスとホムラを同時に操作するのとレックスメインで必殺技の時だけホムラヒカリが出てくるのと
現在のように完全に割り切って人気のあるホムラヒカリだけを使わせるのとどっちが良いかなんて好みの問題でしかないだろうに

>>292
「人による」だよ
超初歩的な話しかやらない予定なんで自分の言ってることが絶対的に正しいわけじゃねーよ
そもそもリスクアンドリターンにしたってそれに従ってないのに面白いゲームとかいくらでもあると一番最初に話をしてただろアホ
2022/10/06(木) 02:07:05.49ID:YJRZjNJMa
>>299
収録は半年以上前
302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:07:13.37ID:2njnJYmh0
>>298
有志(爆笑)
303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:12:19.11ID:wsXtVQtQ0
>>300
現在の仕様になった事を責めてるんじゃなくてその仕様をネタにする動画を出してるのがおかしいだろって言ってる
https://i.imgur.com/E4ZA95X.png
https://i.imgur.com/WWDDj84.png
https://i.imgur.com/E2keL0Y.png
https://i.imgur.com/tRmasVw.png
こんなにも自分の事棚に上げた動画出すやつがいるかよ
2022/10/06(木) 02:12:24.47ID:nghcpxvna
>>300
従ってないゲームでも面白い例は認めても従ったゲームでもつまらなくなる例は認めてないな
そして底上げを狙ってる以上議題に上がるのはつまらんゲーム
2022/10/06(木) 02:12:29.57ID:nUw6vKpD0
>>297
スマブラの仕事優先します

依頼あればスマブラの仕事します

10年で1〜2本ゲーム作りたい

ゲーム作りはもう無理

ゲームクリエイターとしてどんどん撤退してて草
スマブラ以外の仕事もパルテナが最後でforとSPの合間に何も依頼されてなかった時点で桜井の能力か活力が限界だったんだろうね
306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:14:48.01ID:wsXtVQtQ0
>>302
ゲーム総選挙の半分だぞ
たった千人とかで決めてるなら身内票になるけど規模が違うんだが
307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:16:50.72ID:2njnJYmh0
>>303
だから妥協をすることが悪いことじゃないと言ってるしレックスよりもホムラやヒカリの方を操作したいって人だっているだろ
そこは好みの問題だ
レックスよりホムラを優先したことが「作り手だけが一方的に得をする仕様」ではないんだよ
こっちの方が嬉しいって人だって当然いるしこの選択に優劣はないんだ
2022/10/06(木) 02:17:23.18ID:JDBVf8twa
読み返すと1〜2本って言い方もなかなかジワるな
2本目があるかもしれないってどう言うつもりで言ってるんだ?
309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:17:35.15ID:2njnJYmh0
>>306
ゲーム総選挙(爆笑)
2022/10/06(木) 02:19:54.27ID:5Q3DuAtba
例えばさ
スマブラDXでファルコンを流用してガノンドロフ作った時は、余裕のない中で出来るだけキャラを増やすための工夫だったからユーザーも概ね納得していたわけだ
でもXの時は1から新しいモーションを作るリソースがあったはずなのに、ファルコンとは異なるモーションのジョギングおじさんを1から作った
桜井さぁ…何だいこれは?
作り手側の事情があるとすれば桜井がズレたセンスを押し通したことで、客が批判したいのってそういうところなんだけどな
311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:21:30.56ID:2njnJYmh0
全世界150万本程度しか売れてない黄金の太陽の主人公が3位とかの時点でどれくらい「極一部のマニア」だけしか投票してないのか考えろよ
それも外人オンリーだし
312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:22:57.50ID:wsXtVQtQ0
>>307
どちらの仕様が良かったかなんてこの話の争点にないんだよ
レックスを参戦させたかったけど難しかったからホムラヒカリだけにした訳で本来は両方出すつもりだったって話だろ
そしてそれをネタにして面白おかしく取り上げておいた癖に、そういう妥協はユーザーに理解してもらえる物ではないので努力しましょうってのがおかしいだろって言ってるんだが
2022/10/06(木) 02:24:09.24ID:JDBVf8twa
人それぞれを主張するならスマブラの人選を使ってキャラや作品をバカにすんのやめてくれないかな
逆にそれができないのなら仕様を絶対視しろと言うのと変わらんし
314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:24:27.92ID:wsXtVQtQ0
>>311
スマブラ投稿拳で参戦したベヨネッタは全世界135万本でそれ以下ですが…
2022/10/06(木) 02:35:34.39ID:nUw6vKpD0
>>310
実現出来そうな範囲内のことでそんな難しい要求じゃないのにね
言い訳するために要望の内容を批判したりするし本当にありえない
316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:35:37.12ID:ZKBr5pL30
>>105
不当な薄給や無給残業をやらせてない限りやりがい搾取とはならんよ
317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:18.01ID:ZKBr5pL30
そもそも「時間と予算が足りなかったからクソゲー」っていうのは、
製作中に重大なアクシデントがあったとかじゃない限り
企画時点ですでにクソゲー確定ってことにしかならんと思うが

「自分達の信じた面白さは、内輪受けでしかありませんでした」
みたいな言い訳なら、
「面白いものを作ろうとはしてたんだな」
とは思えるけど
時間と予算を言い訳にするってことは
「企画段階からクソゲーと解ってるものを僕等は作ってました」
っていう、クリエーター失格のカミングアウトでしかないし、絶対だめな言い訳だと思う
318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:51:33.64ID:EYvB1fE+M
>>194
そもそもそのアイディアを盛り込んだ上で時間と予算を決めるのが普通
319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:53:34.99ID:fpQDPIHf0
ちょっとでもスマブラの人選や出来、キャラの扱いに対して不満垂れたりしたら
「こんなに桜井さんが大変って言ってるのに文句言われるなんて可哀想」
「こんなに頑張っても文句言われるんだからスマブラのディレクターなんて病むに決まってる」
って信者に散々詰られたの二度と忘れねぇわ
開発の事情なんて今回桜井が言った様にユーザーは知ったこっちゃねーのによ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:55:36.73ID:ZKBr5pL30
>>234
良いものができたときに頑張りましたアピールはいいことじゃないの?
悪いものができたときに、頑張ったけど時間と予算のせいで、とか言い出すのがおかしいだけで
321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 02:57:28.47ID:JDBVf8twa
>>320
そもそもクソゲー作った時に能動的に言い訳しはじめる事自体レアだから
なぜこうなったか聞かれたらそら時間と予算が理由と正直に答えるしかない
322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:00:32.38ID:EYvB1fE+M
絶対ニトロ博士のスレになってると思って来てみたら
思った以上に殺伐としてた
2022/10/06(木) 03:01:28.33ID:EITE3guW0
>>310
魔法や剣を使うはずのガノンドロフがジョギングおじさんにされても、リソース足りないらしいし使えるだけで有難いって好意的に捉えてたけど
魔法と剣で新しい戦い方ができるルフレ参戦、しかもリソースたっぷり男女別モデルというので一気に冷めたなぁ
ゼルダを始め参戦作品のファングッズとして買いはしてるものの、全くプレイしてない
324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:18.39ID:nghcpxvna
作り手の言い訳が業界全体の問題みたいになってるのが違和感あるんだわ
大半の開発者も社員も桜井みたいに言い訳する場所や機会に恵まれてたらともかくな
325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:07:48.72ID:ZKBr5pL30
>>321
でもその言い訳って、「企画時点でクソゲー確定な案件でした」って言ってるに等しいだろ
発売前は期待してくださいだの何だの言って客に買わせた上でその言い訳するのは情けなすぎる
326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:09:30.42ID:6o/JUvI+a
>>325
たとえばタライとホースは納期に間に合わずあの仕様になったが企画時点でそうなってたわけではないだろ
327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:12:32.64ID:EYvB1fE+M
>>323
ファルコンコンパチで一回作っちゃった以上、そっちのファンもついてるから仕方ない部分もあるんじゃないかな
魔人拳使うガノンがいいんだ、ってプレイヤーもそれなりにいるだろうし
328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:16:07.26ID:VycSLUzFd
ごく当たり前の事や、耳触りの良い言葉をさも自分だけの哲学の様に語るスキルはあるな
もうキングコング西野みたいにオンラインサロンでもやればいいんじゃないか?
クリエイターよりそっちの方が明らかに向いてるだろこの人
329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:16:31.41ID:wsXtVQtQ0
>>317
ニンドリに書いてあるけど話が滅茶苦茶になったのは制作側が毎回トーナメントやるの飽きたからって言ってるけどそれはいいの?
お陰で研修生のストーリーが中盤から消失してかなり酷い作りになってるしマリオファンの間でもゲームの面白さはともかく話が酷いって言われてるよ


宏之 任天堂さんと意見交換をしながら、物語は結構作り直しましたね。

山村 物語はMiiがゴルフの研修生として成長していくところから始まるんですけど、物語が進むにつれて世界の危機に関わっていく、RPGのような展開になっていって。 「マリオの世界を冒険しているということにふさわしい内容になって いるかなと思います。

秀五 最初に思い描いていた物語では、 全然違うストーリーになりましたね(笑)。 宏之 過去の「マリオゴルフ」や 「マリオテニス」シリーズでも、 RPGのような育成モードが入っていますが、 毎回トーナメントで優勝を目指す物語にすると、 書き手側も飽きちゃうんです (笑)。

秀五 プレイする方も同じだと思うよ。

宏之 ゴルフでボス戦なんて、普通に考 えたらありえないんですけど・・やらせたくなっちゃうんですよね(笑)。

一同 (笑)

宏之 普通のゴルフゲームだったらボス 戦はできないですが、 「マリオゴルフ」 だったらやりたくなるじゃないですか (笑)。 意外性のあるところは 「マリオゴルフ」の いいところだなぁと思います。 破天荒な ことができるし、そこを楽しんでほしい ですね。 ストーリーも楽しかったと言ってくれたら、 作り手側としては最高に嬉しいです。
2022/10/06(木) 03:16:40.97ID:EITE3guW0
PS3実機プレイ映像ということになってた2006年E3版FF13
https://www.youtube.com/watch?v=B7uwtFpC4iI

…の言い訳はとんでもなかったな
イメージPVを見せれば開発チームがその通りにゲームを作ってくれると思ってたって
331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:18:11.68ID:YCB+k5KSa
予算と時間を言い訳にするのは情けないと言うのはともかく
予算と時間が足りなかったから企画通りに行きませんでしたと言う言い訳なのに
なんで企画時点でクソゲー確定な案件だったと明かした事になるんだマジで
332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:20:52.98ID:wsXtVQtQ0
>>327
3DSでは魔神拳魔神剣魔迅拳から選べるようになってSPはそもそもスマッシュ攻撃で振り回してるから別に魔神拳と両立出来ないわけじゃない
2022/10/06(木) 03:22:32.29ID:ReU1tWlrM
>>317
逆じゃないか?
予算も期間も足りてましたけどクソゲーでしたの場合こそ企画段階でクソゲーって分かってるじゃん
スケジュール読み間違えて予算と期間が足りませんでしたってだけでは?
それに人が消えたり予定していた人が急遽来なくなったりというようなアクシデントはわりとある
ゲーム業界は鬱病発症率結構高いから
2022/10/06(木) 03:23:55.20ID:IBkx3/pJ0
>>5
いや、スケジュールはともかく予算に関しては
任天堂はかなりシビアだとモノリスが以前インタビューで語ってるぞ
モノリスはセカンドだからサードよりは
その辺が厳しいってのはあるかもしれないけど
別に任天堂は予算に関して好きなだけ使ってくれ!というわけではない
335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:24:39.27ID:ZKBr5pL30
>>329
製作者が「そのほうが面白い」と思って決定して
それがファンからは不満だったってことでしょ
言い訳としては普通じゃん
336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:28:54.92ID:wsXtVQtQ0
>>335
だからそういう言い訳をしない方が良いって桜井が言ってるのはおかしいんじゃないか?
制作側の都合なんか知ったこっちゃない、と言い切ってるのがヤバいだろ
337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:30:06.69ID:ZKBr5pL30
>>332
でも323さんの言うような剣と魔法で全く新しい戦い方、なんてことにはなってない
2022/10/06(木) 03:31:02.07ID:4caWGfMY0
言い訳自体するなってならわかるけど
他の言い訳でも客は知ったこっちゃないだろう
339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:35:28.95ID:wsXtVQtQ0
>>337
いやそれはわかるけど、Xでリソースがあったのに剣持たせなかったのはおかしいよねって話だから
340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:12.34ID:ZKBr5pL30
>>336
俺は流れ上言い訳って書いたけど、お前が329で置いたソースの開発者、言い訳してないだろ
クソゲーだけどなんで?て聞かれて答えたわけじゃなく、
開発エピソードを聞かれて答えただけ
楽しんでもらえると嬉しい、とも言ってる
どうやつまで開発したか聞かれて、それに対して答えてるのを
お前が気に食わない出来だったから言い訳扱いしてるんだろ
時系列が逆なものになんの意味がある
341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:10.10ID:ZKBr5pL30
>>333
自分が考えていたのは、予算と期間が百ずつあれば良いものが作れるのに
会社から七十ずつしか貰えず、嫌が応にもクソゲーしか作れない場合、これを想定していってました

あなたの言うとおり、百ずつ貰えれば理想のものが出来るとして企画したけど、実際には百二十ずつないと無理だとわかった、というのも有りますよね
すいません、失念してました
342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:55.87ID:ZKBr5pL30
>>341
追記
自分の仕事では、見積りが甘くて期日オーバーするなら、
客先にその旨を話して平謝りして伸ばしてもらうけど
ゲーム業界で延期って難しいのか?
2022/10/06(木) 04:05:46.02ID:zpiFWrKa0
確かに素晴らしい正論だな

きっと余計な自己主張もせずにひたすら無心に作品やお客様と向き合って来た開発者の言葉なんでしょうね
344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 04:24:36.41ID:BQw47Mzz0
言ってる本人が言い訳ばっかの動画を直前に出してる高度なギャグだぞ笑えよ
2022/10/06(木) 04:51:57.16ID:D7aLTJ4A0
会社への不満を客に言っても知ったことじゃ無いという話を理解できてないのだから
桜井があえて新社会人向けの教材を持ち込んだ理由が分かるというもの
>>343>>344なんか最初の研修で落とされるタイプ
2022/10/06(木) 04:55:29.38ID:D7aLTJ4A0
まず最初に弊社と当社の違いから学ぶものだが
この業界はその区別がつかないままプロデューサーやディレクターになってるのが分かる
だからいつまで経っても当社の言い訳をするのが間違いだと気付いてない
丸1日使ってもこれでは理解力もかなり乏しいのが見て取れる
2022/10/06(木) 04:56:50.80ID:FTiE3xb4a
レックスにブツブツ文句言ってる奴いるけど、
・客の本質は「ゼノブレ2」が参戦して欲しい
・メーカー側として女性キャラを増やしたい(主人公参戦≒男キャラ)
・バディ制はスペック的に厳しい
辺りの折衷案だろ
348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 04:57:37.99ID:n6811piMd
FF15のことか…
349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 05:02:15.98ID:2njnJYmh0
>>312
話が変わってきてるじゃん
妥協は良いって言ってるのに
350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 05:06:27.70ID:2njnJYmh0
なんか本当に読解力ってのがない人って増えたんだなーって怖いよ
2022/10/06(木) 05:06:43.40ID:D7aLTJ4A0
時間と予算が足りなかったと言い訳して未完成の食事を客に出すことを必死に正当化する始末
ここで言うべきことは別にあるという教示も理解できてないのがこのスレでも分かる
客に時間と予算が足りなかったと言っても悪いとはまったく思ってないことも分かる

いつまで理解できないかさらに観察させてもらおう
ハッキリ言ってあまりに未熟だな、この程度なのはイメージ通りだが
時間がかかりすぎてる
2022/10/06(木) 05:10:26.40ID:D7aLTJ4A0
新社会人でもその間違いを指摘されたら1分もかからず理解してるもんだ
これがゲーム業界ともなると丸1日つかっても理解が及ばないようだ

時間や予算が足りないと言うより、もっと肝心なものが足りてない
353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 05:12:21.52ID:2njnJYmh0
>>351
メニューそのものを変えたら未完成品ってなるのか
初めて知った(笑)
2022/10/06(木) 05:14:48.00ID:nxmClNLK0
>>334
潤沢である必要は無いよ
足りないのが問題
追加で仕様が増えたり開発期間が伸びた時などに開発費を出してくれるとか
355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 05:19:40.72ID:IEOyO/HB0
まあ、動画が全部上から目線で語ってるから少しムカついてるってだけで別に論理的な理由で叩いてるわけじゃないんだろ
前回もRPGの教え方が下手すぎるとかじゃなくてRPG作ったことないくせにって話だったし
2022/10/06(木) 05:30:06.54ID:D7aLTJ4A0
そりゃ新社会人向けの教材を初めて聞いたかのような態度でキレられても世間一般は鼻で笑うからな
2022/10/06(木) 05:31:00.30ID:D7aLTJ4A0
動画が上から目線だの前回がどうだの言う前に
この程度も通過してないことの方がお笑いなんだよ
2022/10/06(木) 05:32:18.16ID:D7aLTJ4A0
研修生のまま落とされるレベルが指示出してりゃ世話ないな
もうちょっとマシなことでキレてくれや
2022/10/06(木) 06:21:53.17ID:kTdty5/3d
>>355
そらエアプで理想論語ってたら何いってんだコイツとしか思わんやろ
特に桜井はオリジナル作品で大コケしてマリオに頼らなきゃ何も作れんのバレてるし
2022/10/06(木) 06:22:09.86ID:bI407KlL0
ゲームやアニメだと納期や予算面で擁護されるけど食品だと一切の擁護もされないよな
2022/10/06(木) 06:24:23.34ID:IBkx3/pJ0
>>354
ああ、なるほど
確かに足りない状態で開発しろってのはダメだね
2022/10/06(木) 06:26:59.94ID:5Q3DuAtba
>>327
キャラゲーは原作ありきなんだからそっちのファンが原作に合わせろよ(過激派)
2022/10/06(木) 06:27:21.65ID:kTdty5/3d
>>334
>>任天堂はかなりシビアだとモノリスが

そらそうやろ、当然や
売れないモノリスに誰が優しくするんや
売れないスタジオだからその程度の扱いしかされない
こんなの当然やろ

売れに売れまくるポケモンならもう予算ドバドバ出してしつこいくらい作品つくらせるのわかっとるんやから
2022/10/06(木) 06:28:01.94ID:zZZNFXUl0
任天堂は納期もなんでも融通してくれるとは限らんよ
バンブラだって一度お蔵入りしたGBミュージックが元だけど、DSとの同時発売できなきゃアウトだからねと釘は刺されてた
2022/10/06(木) 06:29:29.11ID:D7aLTJ4A0
だからそれは会社の中で言えって話だろ、社会常識もないんかこいつら
2022/10/06(木) 06:30:20.28ID:D7aLTJ4A0
決定的に頭が足りてない
まだ理解できんようだ
2022/10/06(木) 06:57:51.62ID:c9HpnBhe0
任天堂だから青天井とか甘いとか思ってる人は社会人経験が少ないか
甘えた生活をしてるんだろうね
2022/10/06(木) 07:00:20.84ID:kTdty5/3d
>>367
まぁブレワイ2やポケモンには実質的に青天井やろ
ブレワイ2とか前作から6年もかかってるわけやしな

売れるゲームには甘く、モノリスみたいな木っ端には厳しい
これが社会の常や
2022/10/06(木) 07:04:31.28ID:D7aLTJ4A0
サードパーティの経営陣の泣き所だな
いつまで経っても理解できんのが地頭の悪さを表してる
2022/10/06(木) 07:06:13.82ID:isQEZ3PW0
河津のバカに聞かせてやりてぇわ
371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:10:49.50ID:qrIh4ed00
単純に予算と時間に合わせた企画開発をしなさいよ
与えられた条件の中でベストを尽くしなさいよ
って話でしょ?

一軒家の予算でビルが建てられないと文句を言うのではなく
住みやすい一軒家を建てれば良いし
それに合わせた顧客をターゲットにすれば良いって話かと
2022/10/06(木) 07:12:07.85ID:FvfmTcdp0
>>368
ブレワイ2は元々DLC扱いだったから
違うと思う
2022/10/06(木) 07:14:41.50ID:kTdty5/3d
>>371
これが社会経験のない理想論やね
流動的に変化する数百〜千人を超えるチームの人件費や残業代
そんなもの開発トップが把握して完全にコントロールできるわけないんや

ちょっとのミスで納期が延びて人件費が膨れ上がる
予算のおかわりなんてあって当然なんやで
2022/10/06(木) 07:17:42.04ID:kTdty5/3d
>>372
いや、それこそが青天井なわけよ
元がDLC予定だったゲームを拡張に拡張しまくって続編だして、なんなら2023年まで延期もOKという判断が下る

こんなのモノリスならありえん
モノリスが厳しいって言いだすのも当然やで
売れるブレワイならこんな甘々なんやもの
2022/10/06(木) 07:18:45.50ID:FvfmTcdp0
ゲームを作った事無い人達がどうやってゲーム作っているか
予想だけ判断してる人達って何なの?
2022/10/06(木) 07:22:27.68ID:FvfmTcdp0
>>374
もう発売日出したじゃん
結局客は買う日が気になるだけ
もう延期が当たり前なゲームは駄目だわ
2022/10/06(木) 07:22:56.19ID:kTdty5/3d
>>375
>>ゲームを作った事無い人達がどうやってゲーム作っているか
>>予想だけ判断してる人達って何なの?

そういうこと
完全に桜井がコレ
RPGつくったことないのにRPGについて偉そうに語りだし、スマブラ以外に代表作ないのになぜかオリジナルゲームのおもしろさを語りだす
こりゃおかしいと全世界が紛糾して当然
2022/10/06(木) 07:25:41.67ID:FvfmTcdp0
>>377
スーパーデラックスにRPGみたいな敵出てくるの知らないのか?
2022/10/06(木) 07:26:04.12ID:CDkmMaKX0
スマブラはなんだかんだで結構削ってるところあるな
2022/10/06(木) 07:27:31.40ID:FvfmTcdp0
とりあえず桜井は何もしてない人なんだ!何もしてない人なんだよー!って言う人って何なの?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:30:49.17ID:qrIh4ed00
>>373
最初から「延期による追加予算が発生することを前提に開発する」ような計画の杜撰さを当然のように語るのはどうなのよ?
結果としてコントロール出来ない上で、それに必要があるから追加予算の承認は行われる事もあり得るってだけで
本当になんも追加できないことだって有るんだよ?
それで追加できなかったら企画も潰して会社も潰して終わりになるのが当然?

そりゃ、そんなぬるま湯に浸るような環境が当然、なんて「経験」が社会の基本みたいな感覚なら
こう言う発言が出てくるのも当然の話よね
2022/10/06(木) 07:35:53.27ID:kTdty5/3d
>>378
RPGふうの敵1体だしただけでRPGつくったことになっててワロタ
桜井と同じくらいゲーム開発舐めててワロタ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:39:05.03ID:F17+L0NC0
これはド正論やな
開発者の都合なんか知らんもん
2022/10/06(木) 07:43:50.81ID:FvfmTcdp0
>>382
そりゃRPGは廃れたジャンルだし
結局アクションやシューティングの方が面白い
385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:44:08.41ID:BwFSqd+70
金持ち企業のクリエイターは中小の資金繰りの大変さを知らんから
2022/10/06(木) 07:46:28.93ID:FvfmTcdp0
誰が金持ち企業じゃないと大作は作れない流れにしたのか
387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:51:18.53ID:R4GEhOzJ0
ニッチな市場取りに行って爆死するパターン
2022/10/06(木) 07:51:19.19ID:hV7SDzKgM
浅すぎる…
2022/10/06(木) 08:43:46.39ID:D7aLTJ4A0
中小企業の連中でも最初に言われることなんだからそりゃ浅い
その浅さで中年のオッサンが溺れてるわけだから
390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:01:33.76ID:fpQDPIHf0
>>368
ゼノブレイドだって2から3で4年くらい掛けてるけど
ポケモンこそ納期厳守だろ。1年1作ノルマはほぼ絶対だし
2022/10/06(木) 09:05:32.91ID:xOplGm2Na
>>384
この流れで廃れたジャンルの筆頭のシューティング出してくるの信じられんのだけど
392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:52.13ID:JwOy8CkXd
当の桜井は隙あらば開発がキツいキツいと息吐く様にほざいてたのが笑えるな
まあ人のその場その場の上っ面だけ見て頭が良いとか素晴らしいとか思えるならコイツが稀代の賢人の様に見えそうだ
子供ならともかくいい歳してこんなの参考にしちゃう人は大人としてどうかと思うぞ
2022/10/06(木) 09:16:22.37ID:D7aLTJ4A0
まだ理解できてないのか
2022/10/06(木) 09:17:53.13ID:nghcpxvna
やってる事はひろゆきそのものなんだよな
あれやるのはバカだのこう考えるのはバカだの扇動するような事を言ってよくぞ言ってくれたと賞賛を集めるような
395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:22.69ID:gyyiscH80
この動画見て思うのは
ゲームクリエイターはゲームエアプだし
自分の作ってるゲームエアプだし
ゲームに興味ないしゲームアンチだし

桜井政博が語るようなクリエイターは極稀な存在だろう
2022/10/06(木) 09:24:24.36ID:UzhRlOfS0
>>395
ゲーム作る能力と鑑賞する能力は別だもの
ゲーヲタは業界に入れないなんて話もあるし
2022/10/06(木) 09:31:44.49ID:wYaWo0CWa
>>374
個人の感想とかただの予想ならいいんだけど
言い切るならソース出して?
398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:50.42ID:qrIh4ed00
>>392
仕事が忙しい事に対する愚痴と
成果物に対する責任やスタンスとは別だもの
使えるリソースで作ると言う社会の基本を無視して
言い訳に使うなって話でしょ
2022/10/06(木) 09:35:57.19ID:UzhRlOfS0
>>398
当の桜井は客に対してリソースの使い方は
「私に任せてくださいます?どう考えてもお買い得な内容になってますので」
と開き直るような人間だが
2022/10/06(木) 09:36:16.47ID:D7aLTJ4A0
この程度が2日目になっても理解できないようなやつは研修で落ちても仕方ないぞ
2022/10/06(木) 09:38:13.17ID:D7aLTJ4A0
あのディレクターやこのプロデューサーだけが無教養なだけかと思えば
こんな新社会人向けの教示を初めて聞いたかのような反応してたら話にならない
2022/10/06(木) 09:39:04.81ID:D7aLTJ4A0
ただしイメージ通りで納得だがな
2022/10/06(木) 09:40:38.70ID:rNxhpUPya
>>401
一応聞くけど今の業界は客に対する言い訳まみれでけしからんって認識なの?
404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:01.58ID:JwOy8CkXd
>>398
オンラインでの馴れ合い行為に対してユーザーの選んだ道だから仕方ないとか抜かしてたが
成果物に対する責任をユーザーの所為にするおっさんだぞ?
2022/10/06(木) 09:41:49.33ID:YR4w8blq0
ゲーム開発の撤退戦とか経験したことなさそう
残りの時間と予算は今からゼロとします なんとかガワだけでも形にしなさいってな
クソゲーなんて作ってる方だってわかってんだよ わからんのは作ったことない素人か桜井だけ
406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:28.44ID:vlEe/Nm5p
ずっと任天堂がスポンサーに付いてたようなもんな櫻井が言うとちょっとあれだが…
2022/10/06(木) 09:49:12.71ID:YR4w8blq0
>>406
なー、前提として桜井が想定してる時間と予算がない状態ってのは
一般的なメーカーの十分リリースできるリソースレベル、ってくらい認識が違う
実力あるなら中小のデスマーチ案件のソフトランディング講座やってみろっての
なんの参考にもならんわこんな奴 こんな事やってたら今後業界でも総スカンだろ
2022/10/06(木) 09:53:17.57ID:pNHEFuIea
原田からあんたは十分恵まれた立場にいるよと言われるぐらいだもんな
409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:55:07.86ID:qrIh4ed00
>>399
>客に対してリソースの使い方
???
予算と時間をして開発リソースと考えて居るんだけど
客に対するリソースって何?
お買い得ってのはリソースでは無くコストパフォーマンスの話では?

>>404
そりゃ成果物をどう扱うかに対してユーザーの選択を制限する事は難しいモノ
これがチートや改編によって行われているモノなら対策できるけど馴れ合いに制限を加えろってのは無茶な話では?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:56:56.49ID:JwOy8CkXd
>>409
ユーザーの責任と言い切ったのが問題と言ってるのだが
2022/10/06(木) 09:57:17.25ID:YR4w8blq0
ゲームクリエイターは元々あんま文句なんか言わんよ いわんや客になんてよっぽどの事がないかぎりな
限界まで我慢して、命削って、それでもどうやっても無理なリソースで作らされて
客に絞り出すようにギリギリのラインで抑えて吐露した言葉が「ごめんなさい、時間も予算もなかったんです」なんだよ

言い訳じゃねえよ、なんでそんな事もこいつはわからねえんだよ
現場の人間なら「知ったことではない」じゃなくて解説すべきはその言葉の裏で
現場に何が起きてるかを消費者に理解してもらうことだろうがよ
412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:04:25.91ID:aBdO74c1d
任天堂に関わった奴は全肯定しなきゃいけないこの頃のゲハの風潮もどうかと思うよ
こいつはもう任天堂関係ないんだから擁護する理由とか無いだろうに
413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:06:45.95ID:qrIh4ed00
>>410
そりゃ特定の戦略や戦術がシステム的に有利不利になるならバランス調整で対応できるけど
「ワザと負ける人」に対策なんかできないでしょ?
逆にその状況で何か現実的な対策があってそれはコスト的に実現可能だと言えるものなの?
2022/10/06(木) 10:07:49.46ID:jlheDPY6a
>>411
大概の開発者はメディアから聞かれでもしない限り客に言い訳する機会なんかないからな
わざわざエゴサして言い訳する桜井と違ってな

桜井が動画にするからにはこれこそが今の業界の問題点なんだ
とばかりに認知が即歪むような奴もいるし
2022/10/06(木) 10:07:54.12ID:QuYlyi7T0
客はつまらないとか文句を言うな。クリエイターは知ったことではない
2022/10/06(木) 10:12:01.28ID:tiNcI0tJa
逆にクリエイター目線の客もいるよな なぜかリソースやらスケジュールやらを全部知ってて想像上の新規プレイヤーを勝手に心配してる奴
417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:17:17.73ID:aBdO74c1d
>>413
ペナルティを課す等何かしらの対応を取れない時点で責任はクリエイターにある
418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:28:51.47ID:qrIh4ed00
>>417
どんなペナルティ?
あと結果として負けた人とワザと負けた人をどう区別するの?
また、その場に偶々居合わせた人と意図的に同じ場にきた人をどう区別するの?

ぶっちゃけ、下手に制限を加えると馴れ合いが存在する事以上に
普通に遊ぶ人の損失が大きくなってしまう様な対策にしかならんと思うのだが?
2022/10/06(木) 10:30:49.18ID:YR4w8blq0
>>416
まがりなりにも仕事してれば自分の業務に照らし合わせて想像できるやろ
人間のやることだからね
キッズが想像つかん!わからん!っていうのはまあそうだけど
420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:50.27ID:v6AlITXjF
>>412
叩かなければならないっていうあんたの方がワケワカランよw
そもそも擁護なんかもしとらんしな
2022/10/06(木) 10:41:41.16ID:nghcpxvna
>>414
桜井の動画って自分を戒める人間よりも戒めさせようとする人間を大量に産んでるな
内容は見てないけどさすがに内容は前者を推奨してるだろうに
422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:51:01.82ID:CErtle8n0
一人で壁に向かってレスしてる研修ガイジは会社でずっと研修してんの?
423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:55:19.38ID:qrIh4ed00
と言うかリソースが潤沢に使える環境ってのはその分、相応の売り上げも当たり前に要求されるし
ターゲット層だって広くしなきゃならんから言うほど好きな物が作れるよって話にもならんから良し悪しだと思うのだがな

実際、要求が強すぎて独立する開発者だって少なく無いしそういう側面もセットで考えるべき問題ではあるのよね
実際、スマブラのディレクションなんかリソースの潤沢さよりハードルの高さと要求の方がむしろ問題になりそうなタイトルだし
2022/10/06(木) 10:56:29.13ID:oEHmee+90
時間も予算もあってゴミを捻り出すFF開発陣
2022/10/06(木) 10:57:51.41ID:UzhRlOfS0
>>409
客に対して開き直ったと言ってるんだが
2022/10/06(木) 11:03:25.12ID:YR4w8blq0
>>424
平均勤続年数を遥かに超えて開発に時間かかりすぎると
社員が入れ替わっちゃって
「俺らが頑張って初めて作ったゲーム」になるんよ FFは毎回それに陥ってる
2022/10/06(木) 11:05:33.22ID:nghcpxvna
>>426
スマブラと言うか桜井の作るゲームもそれだな
結果的に桜井がいなきゃゲームが作れない状況が出来上がる
428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:05:37.53ID:qrIh4ed00
>>425
???
私が作れば価格相応以上にお得感がある物が用意できますよ
ってアピールをしてるのは理解できるが
それを「開き直り」と評することとリソースの関係性が全く理解出来ないんだけど?

お客にお得だよって言ったらダメなの?
2022/10/06(木) 11:06:45.90ID:UzhRlOfS0
>>428
消されたキャラがいる文句に対しての反論がこれだから
430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:09.77ID:qrIh4ed00
>>429
シリーズ中で作品によってはリストラキャラが居るにしても総数は常に増えているし
リストラだって様々な理由があるだろうし、それは開き直りとは違うのでは?

と言うか、不満を持つのは当然かも知れないけど、それが許されざる害悪みたいに語られるのもなぁ
次回作のディレクションなんかそれだと誰にも出来なくなりそうよね
2022/10/06(木) 11:19:08.30ID:UzhRlOfS0
>>430
さあ、スレタイをもう一度復唱しよう
432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:01.55ID:qrIh4ed00
>>431
「予算と時間」を言い訳にしてる様には見えないんだが
「予算と時間」を理由にした発言が何処かのインタビューかなんかにあるの?
2022/10/06(木) 11:26:37.04ID:UzhRlOfS0
>>432
客は開発の裏事情を汲めと言ってるのは変わらんのだよ
桜井の抱える様々な理由は言い訳に値すると言うのは通らん
434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:52.88ID:qrIh4ed00
>>433
そりゃ流石に難癖が過ぎるだろ
むしろ会社の開発戦略や他社の権利関係に関わる要素までもを
「努力」でクリアできる簡単な問題扱いする方が怖いよ
2022/10/06(木) 11:39:51.62ID:UzhRlOfS0
>>434
時間と予算は客が知った事ではないけど
会社の開発戦略や他社の権利関係は客が事情を汲むべきだと言う方が矛盾するな
時間と予算はそれに絡むから
436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:56:12.96ID:qrIh4ed00
>>435
そんな札束で頬を張ればどんな権利もよりどりみどりみたいな事を言われてもなぁ
しかも、それをやらないことがクリエイターの責任で言い訳扱いなのかー

そりゃ、ターゲットの大小に関わらずコストを掛けたゲームを作れと無茶振りが当然の権利だみたいな主張にも成るのも当然か
そう言うユーザーをターゲットにしたゲームを作らなきゃ成らない開発者には、それを選んだ自己責任が無い訳でも無いだろうけど
同情を禁じ得ない話よね
2022/10/06(木) 11:56:49.85ID:YVZRzP1zd
知った事ではないとか言い出せばそもそも客なんて何も知ってる訳ないんだからこれは言い方が悪いわ
2022/10/06(木) 12:06:17.94ID:5Q3DuAtba
リストラは仕方ないかもしれないが、自分の好きなキャラがリストラされる一方で、何故こいつが居残っているんだと感じる人は多いだろう
それに対する回答が「取捨選択は私に任せればお買い得なんだ」は回答としてはあまりにも雑なんだよ
まさに「客の知ったこっちゃない」案件
俺は時には開発者側からの言い訳は必要だと思う
客に納得してもらうためにね
forでアイスクライマーがマシンスペックの理由からリストラされたという説明は殆どの人が納得したはずだ
439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:06:44.94ID:UzhRlOfS0
>>436
金と時間さえかければクソゲーなんて産まれないから言い訳すんな
って話ではないのでこちらの主張をゆがめないように

桜井がそんな話をしていたら別だが
2022/10/06(木) 12:11:41.98ID:nghcpxvna
理由つけて桜井の言い訳はセーフにしようにも
業界全体で桜井ほど言い訳しまくってる人間はいないので
桜井を認めると全員認めざるを得なくなるジレンマ
441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:19:50.92ID:qrIh4ed00
>>438
いや、でも最初から参戦キャラは公表してるんだから、残念ながら今回は居ません、で終わりで良いのでは?
リストラが一切無いようなアピールでもしてたなら、言い訳も必要だろうけど
それに、ゲームとしての出来不出来に対する言い訳として「時間や予算を言い訳にするな」って話であって
客の全ての要望を呑む前提の話ではそもそも無いと思うのだけがね

>>439
でも、予算と時間を掛けたらどんなキャラの参戦もよりどりみどりだし、全てのユーザーの要望にも応えられる筈で
それをしないのクリエイターが悪いからだって言っているのでしょ?
お客様は神様です、お客の要望希望は絶対です、と言ってるのと何も変わらんと思うのだが
2022/10/06(木) 12:24:11.28ID:5Q3DuAtba
>>441
スマブラみたいなキャラゲーは誰が参戦するかも出来不出来の大部分だろ
だからSPで全員参戦させることにしたんだろうし
443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:24:43.54ID:aeVPTfZw0
それな、サイバーパンクは反省しないとな
2022/10/06(木) 12:27:14.28ID:5HFnth6Fr
オリジナルでコケて任におんぶにだっこでようやくマトモなゲームを作ることが出来るリーマン風情が生意気なんよー
445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:30:59.94ID:ZnxrTQWh0
DQはどうなってんだよ
446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:45:36.47ID:qrIh4ed00
>>442
むしろキャラゲーってスマブラに限らず前作の参戦キャラがシリーズを通して全て実装され続けている作品の方が
稀だと思うのだが
そこに必ず説明や言い訳が必要ってのは過度な要求な気がするんだがなぁ

スパロボなんかも参戦作品ごとに説明が毎回必要だと思っているので?
2022/10/06(木) 12:45:38.18ID:UzhRlOfS0
>>441
桜井が「時間と予算さえかければクソゲーは生まれないんだからそれを言い訳にすることはできない」と言ったんならともかく
「時間と予算は客からしたら見えてない事情なんだから言い訳しても客には通用しない」と言ってるんだから
そんな話にはならんのよ

言い訳するなと言う当の桜井が言い訳してるって話をしてるワケ
448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:52:24.73ID:GKN5xqyN0
言い訳を言った所で評価が変わる訳ではないという事を裏返せば
ブレワイを作れない他のメーカーはそれだけの能力しか無いという事だ
449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 12:59:54.76ID:qrIh4ed00
>>447
それだと、そもそもキャラが参戦してない理由に「時間と予算」を挙げてないんだから問題にも成らないのでは?
それを「予算と時間とキャラの参戦には関連性がある」かの様に語ってるのは君なんだし

今回特定のキャラが居ないのは残念だけど、作品としてはお得感があるゲームを提供しますよ、って話をしてるのが
言い訳扱いなのは難癖にしか成ってないと思うぞ
毎回登場キャラの選定に事細かな理由説明を要求されて当然って話だと世の中の大概のゲームがそれを必要とされてしまうわけだけど
そりゃいくら何でも過度の要求だと思うがねぇ
2022/10/06(木) 13:02:13.13ID:UzhRlOfS0
>>449
会社の開発戦略や他社の権利関係も客からしたら関係ない事情だから
努力でクリアできないから事情を汲めと言う注文は通用しないよ
2022/10/06(木) 13:04:01.98ID:5Q3DuAtba
>>446
それはスマブラが参戦することをブランド化したことにも関係がある
そういう盛り上げ方をした以上、説明責任はあると思う
何も説明しなきゃ、参戦しなかったキャラは価値の低いキャラ、二流のキャラとみなされたということになってしまう
2022/10/06(木) 13:08:57.86ID:nghcpxvna
>>451
そもそもそう見なすように演出してるからな
説明なんか余計荒れるだけだしいらん。そもそも作品自体がいらん
だからここでスマブラを打ち切った任天堂には感謝しかない
453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:20.23ID:qrIh4ed00
>>450
別に努力しなくても実装する気が無いから実装されなかったでも問題無いのでは?
別の人向けのレスにも書いてるけど、前作のキャラクターが全て登場してるシリーズ作品の方が稀なんだし
そう言う作品全てに君は説明を求めるし努力が足りないと詰るのかい?
そこまで行くと流石に偏執過ぎると思うぞ

>>451
別にシリーズ物がブランド化するのは割と普通の話だし、たからって参戦は序列とは別に関係ないのでは?
前作の人気キャラが非参戦で残念、なんて別にスマブラに限った話じゃないし
そもそもそれを煽ったり叩いたりするような材料にしてる連中の頭がおかしいだけで
それに付き合って、一々説明が必要だ、なんて感化されすぎなんじゃないの?
2022/10/06(木) 13:25:42.91ID:UzhRlOfS0
>>453
問題にしてるのは桜井の方なんだよ
桜井が自分以外に対して言い訳するなと言うのなら当然本人にもそれが適用される
2022/10/06(木) 13:29:16.42ID:D7aLTJ4A0
時間や予算を客に言い訳したことがあるならソース出してみろ
2022/10/06(木) 13:29:50.38ID:D7aLTJ4A0
もうこれでダンマリだからなどうせ
457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:30:52.47ID:CErtle8n0
レックス
2022/10/06(木) 13:33:05.30ID:UzhRlOfS0
>>455
客にとっては知った事ではない言い訳を取りざたしてる最中ですが
459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:37:32.12ID:7JA+1H660
なんで桜井は時間かかるからとかキャラ作るの大変だからがダメって動画出してるのに未視聴擁護くんは時間と予算に限定してるの?
460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:38:55.85ID:qrIh4ed00
>>454
参戦しないです。でもお得感があるゲームにしますよ、任せてください
って言ってるだけでは?

それを裏事情ガー、とか、時間と予算が無限にあれば参戦できるはずだと難癖付けてるのは
君の方だろ
2022/10/06(木) 13:39:05.94ID:Kvn4R2bZa
スマブラの事情だけは特別だから客が知れって意識に塗れてるな
そりゃこんなファンしかいないタイトルは任天堂も続けたくあるまい
桜井だってYouTuberにならざるを得ないわな
462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:40:10.24ID:UzhRlOfS0
>>460
>>447からもう一度やり直しだね
463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:40:34.42ID:fIfYJ8klM
お前がいくら桜井の発言は問題だと叫んだところで
問題にはならないぞ
2022/10/06(木) 13:41:26.37ID:5N6a7G/40
>>11
エルデンは開発者が理想を求めて今も調整中で
序盤のまともにそれが出来てない時点で1300万ってのがなあ

ゲームの中身なんて実はどうでもよくてブランドが大事なんだろうな
2022/10/06(木) 13:42:24.25ID:UzhRlOfS0
>>463
>>454
466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:45:25.62ID:fIfYJ8klM
>>465
それが本人にも適用されるというならその通りだが
別に問題にはならないぞ
なにが目的なんだ?桜井に土下座でもさせたいのか?
2022/10/06(木) 13:48:24.25ID:UzhRlOfS0
>>466
「別に問題にならない」のなら桜井が問題にしようとしてる言い訳も問題ないな
468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:49:33.91ID:fIfYJ8klM
>>467
お前は1から10まで自分の決めたとおりに仕事が運んだことあるの?
そんなもん誰にも無理だぞ
2022/10/06(木) 13:50:26.67ID:UzhRlOfS0
>>468
時間と予算がないクリエイターにも無理だろうね
470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:51:39.65ID:fIfYJ8klM
>>469
だからできる範囲でいいのでそういう意識を持てという話だぞ
2022/10/06(木) 13:53:22.41ID:UzhRlOfS0
>>470
言い訳しない程度の意識を持てと言ってるわけだからね
472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:55:43.82ID:fIfYJ8klM
>>471
で?何か取り立てて話すだけの問題なん?
473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 13:56:58.97ID:qrIh4ed00
>>459
それを作品のクオリティの低下という形での言い訳にはしてないから
特定のキャラが居ないのはそれぞれの事情や理由があり得るしけど、だからゲームがつまらなくなった
なんて言い訳にはしてないじゃん

特定のキャラが居ない事を不満に思うのは致し方ないにしても、その全ての要望に常に応えるのは不可能だし
居るから嬉しい位なら兎も角、居ないからダメって言うなら、残念ですで十分な話にしかならんと思うし
そういう対応をしてると思うのだがね

と、言うか、ここで言う言い訳の対象がゲームとしての面白さではなく、キャラの選定に対するものである
と言う人はそもそもの話の趣旨を理解してない気がするのだが
2022/10/06(木) 13:58:10.53ID:UzhRlOfS0
>>472
桜井はそう考えたようだよ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:00:36.77ID:fIfYJ8klM
>>474
それは何か悪いことなの?
失敗した人間は何も言ってはいけないということ?
2022/10/06(木) 14:02:11.45ID:UzhRlOfS0
>>473
特定のキャラが居ない事を不満に思った客からしても
会社の開発戦略や他社の権利関係は知った事じゃないからね

つまらん事を不満に思った客からは時間も予算も知った事じゃないのと同じ事
2022/10/06(木) 14:02:53.59ID:UzhRlOfS0
>>475
桜井はそう考えたようだよ
478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:05:40.25ID:qrIh4ed00
>>476
ならそう言う人は単純にターゲット外扱いで良いのでは?
2022/10/06(木) 14:08:08.33ID:UzhRlOfS0
>>478
予算と時間の不足によるクオリティの低下を不満に思う人はターゲット外
と見なせば予算や時間を理由に言い訳しても許されるってコト?
480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:08:17.60ID:iXyeRbDt0
>>464
壊れたゴミ捨て4ででもやってたの?
481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:09:22.96ID:fIfYJ8klM
>>477
どう解釈したらそうなるの?
482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:10:37.14ID:2YfaQIHQM
>>464
ダイパリメイクみたいな手抜きバグゲーでもブランドで売れるとかあり得ないよな
2022/10/06(木) 14:11:52.72ID:PeCV7BTp0
予算が足りないって意味にも寄るんだろうけどね
最初に見積もってた予算が減らされたんならかわいそうだしそれをオーバーしてしまったんなら見積もり不足
まあその理由で同情してくれるのはマニアくらいだ
484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:14:35.30ID:qrIh4ed00
>>479
うんにゃ、スマブラ、と言うゲームのシステム面でのクオリティには一切関係なく
特定のキャラが居ない事が問題なら、その人はそのキャラが居ないって事でターゲットから外れている事に成るって話

スパロボで好きな作品が未参戦なら普通にターゲット外になるでしょ?
それとおんなじ
2022/10/06(木) 14:15:55.19ID:PeCV7BTp0
>>482
マジでな、手抜きとは言わんが出来得る限りお前らの中で理想的なゲームを作って出せと
任天堂だろうがフロムだろうがな
486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:16:32.50ID:fIfYJ8klM
言い訳をしないようにしようというのは桜井含めて全人類に刺さることであって
その意識を持とうという動画を作って発信してはならない
なんてことにはならないぞ
2022/10/06(木) 14:17:36.69ID:UzhRlOfS0
>>481
時間と予算が足りなくて失敗したからって言い訳はできないらしいよ
488名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:19:18.25ID:fIfYJ8klM
>>487
それは言い訳じゃなくて結果だぞ
2022/10/06(木) 14:20:44.40ID:UzhRlOfS0
>>484
なら予算と時間が足りずクオリティ低下した結果をつまらないと感じた人はターゲット外と見なすのも成立するね
キャラ選だけでなく面白いかつまらないか自体が人それぞれの問題だから
490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:21:46.35ID:qrIh4ed00
>>487
特定のキャラが居ない事が失敗扱いなのか
そりゃ感覚が違い過ぎるは
2022/10/06(木) 14:23:43.03ID:UzhRlOfS0
>>488
なあんだ、時間と予算が足りないクリエイターはハナから言い訳してなかったのか
492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:25:49.28ID:9tZqs8QXa
特にサービス業の社会人ならわかると思うけど
これ一歩間違うとお客さまは神様です的なモンスタークレーマー量産しかねないからな。
時間も金も無尽蔵じゃないことをしっかり理解してもらって
Win-Winのところで需要と供給のバランスをとっていかないと
今の時代、ブラック企業の誹りを免れない。
493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:27:43.65ID:fIfYJ8klM
>>491
所詮クリエイターだってただの会社員だからな
なにかおかしいか?
494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:29:44.23ID:qrIh4ed00
>>489
え、それは本気で言っているの?

どんな作品でも目指すべきターゲット層があって、その層を楽しませることが目的なんだから
特定のキャラが居る居ない事「だけ」に拘る人ならば、居ない事でターゲット外になる事はあり得ても
商品の想定ユーザーにつまらないと思われる作品に成るのはターゲット云々以前の問題でしょ
なんか凄いな
495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:31:11.21ID:UzhRlOfS0
>>490
特定のキャラがいない事を不満に思って失敗扱いしてる人間に向けて言ってる事だからね
彼らの感覚に合わせて客からしたら知らん事情を言い訳にしてるんだよ
496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:34:23.42ID:qrIh4ed00
>>495
ああ、つまりモンスタークレーマーを相手にする話ってことね
なら良いんじゃの無視しても
むしろ構った事が失策位じゃね?
2022/10/06(木) 14:36:48.48ID:UzhRlOfS0
>>494
客からしたら関係ない事情がどの程度影響するかによるもの
スマブラの場合はキャラの存在だけど他ゲーの仕様変更だって大なり小なりあるしな
498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:38:43.63ID:fIfYJ8klM
全ユーザーの要望に応えるなんてはなから無理だぞ
叶えられなかったユーザーからの批難は覚悟の上で仕事をしろ
そう言うことだろ
だからといってユーザー側がなんでも文句つけていい理由にはならんぞ
2022/10/06(木) 14:39:26.59ID:UzhRlOfS0
>>496
大半の開発者はそれができてるからね
つまらんと因縁吹っ掛けてこようが時間や予算を盾にしたりしない
桜井はそれができなかったので言い訳を繰り返してるが
500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 14:47:17.28ID:qrIh4ed00
>>497
それは初めから、売る気のない相手からの文句なら、そりゃ無視して良いと思うよ
甘い物が嫌いな相手にアイスの品評されても意味ないでしょ?

でもそれってつまらない理由に対する言い訳ではそもそも無いし
予算や時間が無いという話とは全く無関係の話になるのでは?
2022/10/06(木) 14:53:53.71ID:UzhRlOfS0
>>500
売る気のある相手なら言い訳しなきゃならん訳でもあるまい
仕様が直らん限り言い訳したところで客からしたら知らない事情なんだから
502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 15:04:36.06ID:qrIh4ed00
>>501
一々反応する必要は無いが売る気のある相手の意見は無視すべきでは無いね

もっとも、キャラに関しては事前に参戦キャラは公開してるんだから居ない事自体は周知してるんだし
それ以上の言及自体が不要だとは思うがね
2022/10/06(木) 15:06:41.51ID:UzhRlOfS0
>>502
無視すべきでないのと言い訳の必要があるのとは別物だよ
売る気がある相手なら事情を汲ませなきゃならないなどと考えたところで無駄な事
504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 15:16:11.90ID:qrIh4ed00
>>503
そりゃそうだが、ターゲットに安心して買って欲しいとアピールする位は
普通にアリじゃないの?
商売なんだし
未参戦のキャラが居るけどお得感が云々はそう言う話しだと思うよ
2022/10/06(木) 15:20:18.28ID:gBs0Layhr
人のキャラ使って任の金と人材つかってりゃてめぇ位のモノは作れるわなwww
2022/10/06(木) 15:21:26.02ID:UzhRlOfS0
>>504
文句つけられたことに対して問題ないとのアピールは最初から文句のない人間には効かないからね
むしろ文句ある人間にしかアピールしてないんだよ
2022/10/06(木) 15:29:05.92ID:5Q3DuAtba
そもそも桜井って開発側の事情も察してくれよってずっと言ってきた人なんだよ
参戦キャラだって広く言えばリソースの問題と言えるし、どうしても自分のことを棚に上げている印象にはなるよ
あと、他のゲームであれば時間や予算の範囲内で面白くする努力をすればいいかもしれないが、スマブラの場合は版権キャラの参戦レースという、時間や予算とは別のリソースを使って盛り上がりをドーピングしてるんだよね…
そのリソースの根本は原作ファンの熱であり、それを使いっぱなしにして終わり、文句ある人は客じゃないってわけにはいかないんじゃないのかな
2022/10/06(木) 15:37:54.71ID:D7aLTJ4A0
まだ屁理屈言ってるんだから新社会人以下なのは明らかだな
2022/10/06(木) 15:39:37.33ID:D7aLTJ4A0
桜井がわざわざこれを持ち出してきた意味がよくわかる
2022/10/06(木) 15:40:22.98ID:YVZRzP1zd
>>498
違うでしょ
例えば桜井の下で働いてる時に「これ予算や時間の都合で無理です」って話しにいったら
「それを客に説明して回るの?知ったこっちゃないよ?」って突っ返されるって事だよ
511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 15:40:57.40ID:qrIh4ed00
>>506
文句をDMで付けてきた相手なら無視で良いけど、他の人が全くそれを目にしない訳じゃないから
お得だよってアピールは、「本来のターゲットに見てもらうため」には有りじゃないの?
2022/10/06(木) 15:42:58.51ID:D7aLTJ4A0
無職でもなければ聞いたことないやつがいるわけないことが分からんというのだから大概だわ
2022/10/06(木) 15:45:17.10ID:D7aLTJ4A0
前から違和感はあったよな
ゲーム業界の人間の社会常識の無さが気にはなってた
そこに桜井がわざわざ新社会人向けのもんを挙げたらこのザマよ
しかもご丁寧に馬鹿な研修生が間違うことをそのまま書いてくる
話にならんわ
2022/10/06(木) 15:45:17.28ID:UzhRlOfS0
>>511
文句に対する反論自体文句を言ってきた人間に見せつけてこそ意味あるものだから
それを目にしたところで何が得なのか分からんのでアピールになってない
2022/10/06(木) 15:52:19.48ID:D7aLTJ4A0
当社の体で客に話すなと突っ込まれるのは新社会人までよ
こういうところを通過して来なかったのがここでばれてるわけだ
だからロードマップを見せるんだよ、こうなりますってな
客は変更があろうが延期しようがそれを知りたいんだよな

時間がないだとか予算が足りないだとか聞かされたところで
そんなのは会社の人間に家って話だよな、ここまでは馬鹿でもわかる

指摘されても理解できずに客に対して
「いや、オレの言い分を聞け」なんて言い出す研修生いたらどうする?
そこで落とすよな当然、こんなの新社会人はみんな教えられてるぞ
桜井に文句言ったところで世界中の会社はみんなそうなんだよ
客に対しては『提案』しろと教えられるからな
2022/10/06(木) 15:54:10.20ID:D7aLTJ4A0
この業界の人間は無職と変わらんじゃないか
2022/10/06(木) 15:55:03.55ID:ptW3xJPIa
クレーマーへの言い訳は当人への言い訳じゃなくてそこに存在してないターゲットへのアピールだからセーフ理論か?
時間と予算を理由にした言い訳は時間と予算による仕様変更を気にしない層へのアピールにはならんだろ
2022/10/06(木) 15:57:07.38ID:D7aLTJ4A0
ゲーマーから要求仕様を貰ってんのかおまえら
寝ぼけてんじゃねぇぞ?
2022/10/06(木) 15:57:38.22ID:D7aLTJ4A0
こうやって社会常識の無さが出るんだよ
2022/10/06(木) 15:58:58.54ID:D7aLTJ4A0
それこそ会社の中で言えって話なのが分かるだろ、理屈分からんのかまだ?
客に言う馬鹿がいるかよ、新社会人でもそこで引っかかるやつは滅多にいない
2022/10/06(木) 16:01:25.73ID:1+kw4XhG0
FFシリーズの没落を見る限り正しい考え方だよなぁこれ

好意的に未完成を解釈してくれるオタクはいるかもしれんけどほんの一部
2022/10/06(木) 16:03:01.17ID:D7aLTJ4A0
こんなザマならどこのゲーム会社の社長も泣けてくるわな
プロデューサーやディレクターにもなってアホな発言するわけだ
無職と大差ないのがこれでわかった
523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 16:04:02.68ID:EAF3hVmq0
つまり言い訳しなきゃイイってコト⁉︎
2022/10/06(木) 16:08:03.45ID:D7aLTJ4A0
桜井がわざわざこれを持ってくるわけだ、納得だな
ここでもう躓いて先に進めなくなってるんだからよ
2022/10/06(木) 16:10:07.02ID:D7aLTJ4A0
自分が誰に何を言ってるのか区別つけろという話で
区別なく何も言うなと受け取るやつが研修生にいたら真っ先に落とすよな当然
社会人なら普通この発想は出てこない
2022/10/06(木) 16:14:39.07ID:D7aLTJ4A0
幼稚な屁理屈で研修に来たってそりゃ恥かくだけよ

「じゃあもう何も言わなきゃいいんですね」とか言い出す研修生いたら
周囲から失笑されるだけだろ、まさに社会不適合者らしいところだな
ほんと屁理屈言わせても酷い
2022/10/06(木) 16:16:37.43ID:D7aLTJ4A0
こんな社会の入り口みたいなところで引っかかってたら話になりませんわな
2022/10/06(木) 16:21:01.96ID:Awlv/G+Ma
桜井が何かしら主張を動画化する

今の業界はこんな簡単な事も桜井が動画化してわからせなきゃならないほど腐っている

凄まじき論理の飛躍である
2022/10/06(木) 16:43:19.64ID:QVhq0NaLM
桜井自身は頭のおかしいワーカーホリックだから理想と根性で何とでもなるけど、そうじゃない人間のほうが多いわけで
結局、そういう普通の人間も含めて全体として客目線の製品を作れるマネジメントが桜井や任天堂は上手いんだろうな
2022/10/06(木) 17:25:08.72ID:c9HpnBhe0
>>528
腐ってるというかコミュニケーションを面倒くさがる人が増えてるのでバカが増えてるんだよ
2022/10/06(木) 17:38:01.41ID:nghcpxvna
>>528
桜井は業界のためって体裁で動画あげてるからな
その業界が無知蒙昧な連中の集まりで腐敗している方が都合がいい

だから桜井の動画のコメント欄もアフィの記事もこのスレも企業と作品への叩きで埋め尽くされる
532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 18:23:07.04ID:EAF3hVmq0
俺は言い訳しないからこれからもクソゲー作り続けるぜ
つポケモンbdspゼルダ無双
2022/10/06(木) 19:44:53.12ID:Mp9JDENMa
客からしたら知ったこっちゃないわな
2022/10/06(木) 19:48:01.13ID:Xqez4Bujp
>>529
大企業はやる気ないやつは淘汰されないか?
535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:10.43ID:UcvrpelMd
一人で68レスもしてる人って自分が桜井本人になったつもりなんかね?
536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 20:48:08.15ID:epF71CsS0
ゴキブリクッサwwwwwww
537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:09.30ID:TuL3jMKb0
つか、桜井も桜井で「工数がどうたら」とか割と言い訳というか
「開発側の事情も察してよ」的なことをよく口にする方じゃね?
それが悪いこととまでは言わんけどさ
あと桜井は業界内でもかなり特殊な立ち位置だろうから
桜井が動画で言ってるようなことがクリエイターを目指すうえで
参考になるかというとどうかねえ・・・
538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 21:55:14.40ID:7JA+1H660
画数の差が違うからアイスクライマーくらいが限界とユーザーに説明して回った男
539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 22:24:41.84ID:SSqPphQPd
創作意欲を抑え切れないタイプのオタクは桜井よりトビーフォックスとか東方のZUNを参考にした方がいい
後は開発の為に仕事辞めて家売ったとかいうカップヘッドの作者とか
青沼なんかゲームなんか全くやらんのに任天堂入社して今あの立ち位置だぞ
必要なのは知識や蘊蓄ではなくコミュ力と誠実さだ
2022/10/06(木) 22:29:56.81ID:TuL3jMKb0
>>538
それを正当な言い分と認めたら糞ゲー扱いされてるゲームたちにもいろんな事情があるだろうしな
もちろん何でもかんでもそれで許したら良いってもんではないにせよな
541ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:07.29ID:0siKbKFi0
このケースで俺が社員で客に相対したら「ディレクターの実力不足で
リソースが足りず実現できませんでした」と言うけどなw
542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 23:09:16.84ID:EAF3hVmq0
https://twitter.com/poke_times/status/1578009431761100800?s=46&t=IjXDm_q1-KPC56k7ZhwuYQ

ポケモンのキャラデザがバイキ○マンみたいになっても俺は言い訳しねぇからな!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/06(木) 23:17:33.17ID:zyX3rhWy0
言ってることが何もかもブーメランだよなこいつ
散々工数ガーとか言ってたじゃん
2022/10/07(金) 00:33:22.67ID:v6gCU/3l0
客はクリエイターのいいわけなんぞ興味ないわな

作品が面白いかどうかだけ
2022/10/07(金) 02:52:56.28ID:JzGjHKbd0
スクエニの下請け運営あたりはよく放送でグチグチ言ってるよなこういうこと
546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/07(金) 07:02:20.19ID:7PyPZQmd0
むしろユーザーに逆切れじみた態度を取ってるのって桜井とか神谷くらいしか知らんわ
つか、この動画の対象層って誰なのよと
これから業界入りを目指す奴相手なら末端のペーペーには当然予算や納期を決める権限なんてないわけでね
2022/10/07(金) 07:31:58.25ID:9UOz5t80d
>>546
実際にユーザーに向けて説明するって事じゃなくてあくまで客を引き合いに出した内輪への説教でしょ
コストや時間が足りないと弱音吐くペーペーに対して「ユーザーに説明できないような言い訳を俺のところに持ってきてどうすんの?」って言いたい訳だ
2022/10/07(金) 07:50:04.71ID:bnZhGzUGd
>>547
ユーザーに納得してもらえないような言い訳や弁明をしてきたのも桜井だけどな
スマブラのキャラ選とかどうやっても万人に納得してもらうのなんて不可能なんだから余計なこと言うなって何度も思ったわ
549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:36.48ID:xp5Zx6Ce0
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1021696767/img/1665111409972.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1021696767/img/1665111598521.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1021696767/index.htm
2022/10/07(金) 18:45:15.99ID:/kad8xhu0
>>546
本人に聞いたら?聞ける勇気があるなら
551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:31.57ID:7PyPZQmd0
>>549
結局こういう動画を作ったら気に入らないゲームや製作者を叩くための棒にされちゃうわけだのにな
桜井自身がどうしたいのか分からなくなってきたわ
552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/07(金) 19:25:34.46ID:eo0dBAU40
算数とメモができないなら責任者辞めたらいいんじやないすか
予算ねー時間ね~って何十年も同じ事言ってるな
2022/10/07(金) 23:15:05.88ID:MHXHfJpWa
>>550
そんな回答するって事はお前さんにもわからんのだな
2022/10/07(金) 23:27:23.80ID:/kad8xhu0
>>553
桜井さんさんの考えなんて本人にしか確実なことは分かりませんよね?
本当に聞きたいという気持ちがあるならここで無駄な時間を使わずに本人にさっさと確かめてくると思うんですけど
2022/10/08(土) 00:44:51.99ID:NwI9f/2Ea
>>554
そんな気持ちはないから聞かん
そしてそれは君も同様なようで
556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/08(土) 09:40:03.01ID:4ZPSJVCM0
吉田は頻繁に「タスクがー」って恥ずかしげもなく裏の懐事情言い訳を客にしてるけど
思えばこれはFF1の発表前からのスクエニの伝統だったわ
2022/10/08(土) 09:59:59.39ID:7bln4xJDd
そんなもんに頼らず面白くすればいい
2022/10/08(土) 10:23:53.80ID:ZnFB7+yAr
>>555
まぁそれは自由ですけどね
私は何も言ってないのに私に振るのは悔しさか自信のなさの現れですか?
2022/10/08(土) 10:27:08.19ID:+wunTan90
桜井のスタンスってある意味昔から一貫してて
自分は自分が正しいと思った事をする、それが叩き棒に使われるとしても使うやつが悪いというスタンス
スマブラXのオンラインの治安の悪さに対する批判に対して「ユーザーの選んだ道」と言い返した時から変わってないのよ
割と無責任だと思うけど、桜井自身は別にそこに自分の責任はないと思ってるんだろうな…
2022/10/08(土) 11:35:48.65ID:ZnFB7+yAr
>>559
ネットの治安の悪さに対してユーザーが選んだ道は別に間違ってないと思いますよ
だって治安が悪いのが嫌ならまず一人一人が意識を持って良くなる方向に持っていくべきなんですから
2022/10/08(土) 11:50:05.20ID:+wunTan90
>>560
システム側で交通整理して善良なユーザーが気持ちよく遊べるようにするところまでがゲーム開発の仕事なのでは?
ユーザーが意識しろって、世界中の何百万の匿名ユーザーがどうやって一枚岩になって意識改善すればいいわけ?
2022/10/08(土) 12:16:12.20ID:NwI9f/2Ea
>>558
知りたいなら聞けだの本当に知りたいならだの言っておいて
今更何も言ってないは通らんぞ
2022/10/08(土) 12:21:01.75ID:wdqmmcAP0
>>562
知りたい人は聞けばいいとは言いましたけど
私は知りたいですとは言ってませんよね?
そこをごっちゃにしてません?
2022/10/08(土) 12:31:31.51ID:Ac0UGO+9a
>>563
本当に知りたいかどうかを自分で定義した以上それも通らん
2022/10/08(土) 12:38:20.14ID:wdqmmcAP0
ちょっと何が言いたいのかわからないですね
2022/10/08(土) 12:40:55.60ID:NwI9f/2Ea
>>565
まずは自分の言った事をわかっておかないとな
それすらできなきゃ人の言った事はわからんだろう
2022/10/08(土) 14:19:58.80ID:wdqmmcAP0
分かってますけど知りたいと思わせるニュアンスの言葉は言ってないですよ
2022/10/08(土) 14:21:45.95ID:NwI9f/2Ea
>>567
つまり知らないし知るつもりもないんだね
2022/10/08(土) 14:27:47.55ID:wdqmmcAP0
>>568
最初からそう言ってますけどあなたが理解してないだけですね
2022/10/08(土) 14:36:28.88ID:NwI9f/2Ea
>>569
こっちも最初からそう言ってるんですわ
桜井の動画なんか誰に何を言おうが知った事じゃないと誰もが思ってるとな
2022/10/08(土) 14:41:11.69ID:wdqmmcAP0
そもそも私が言ってた対象は546さんですよ
それで勝手に周りがちゃちゃ入れてきただけですね
2022/10/08(土) 14:45:18.82ID:NwI9f/2Ea
>>570
そっちが言った対象は546
こっちが言った対象は550

したがって君も対象内
2022/10/08(土) 18:40:02.29ID:6ay6/q4Sd
>>1
岩田聡氏はプログラムの様に己の力で何とかなる部分にはNOとは言わないが、スケジュールの様な自分の力では無理な事については出来ない時はNOと答えている
2022/10/09(日) 01:59:13.45ID:GKJgULF60
勘違いワンマンくそ経営者がよく言うセリフだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況