X



【速報】ワンピースRED、超ヒットで日本歴代9位にまで昇り詰める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 17:59:59.42ID:7+vX+OUta
すげー😲

https://mantan-web.jp/article/20221024dog00m200044000c.html
ONE PIECE FILM RED:興収173.5億円 歴代興収9位に 1250万人動員

http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
興行通信社歴代
1 404.3 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 2020/10/16
2 316.8 千と千尋の神隠し 東宝 2001/07/20
3 262.0 タイタニック FOX 1997/12/20
4 255.0 アナと雪の女王 ディズニー 2014/03/14
5 250.3 君の名は。 東宝 2016/08/26
6 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 2001/12/01
7 201.8 もののけ姫 東宝  1997/07/12
8 196.0 ハウルの動く城  東宝  2004/11/20
9 173.6 ONE PIECE FILM RED 東映 2022/08/06
10 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 2003/07/19
11 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 2002/11/23
12 156.0 アバター FOX  2009/12/23
13 155.0 崖の上のポニョ 東宝 2008/07/19
14 141.9 天気の子 東宝 2019/07/19
15 137.5 劇場版 呪術廻戦 0 東宝 2021/12/24
16 137.0 ラスト・サムライ ワーナー 2003/12/06
17 135.0  E.T. CIC 1982/12/04
17 135.0  アルマゲドン ディズニー 135.0 1998/12/12
17 135.0 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー 2004/06/26
20 133.7 アナと雪の女王2 ディズニー 2019/11/22
21 133.0 トップガン マーヴェリック 東和ピクチャーズ 2022/05/27
22 131.1 ボヘミアン・ラプソディ FOX 2018/11/09
2022/10/24(月) 18:00:34.41ID:0jm1uOljM
特典商法した甲斐があったな
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:00:40.67ID:qcGVrheaa
PSで出る新作何本売れるか楽しみだねw
2022/10/24(月) 18:03:16.91ID:IVSXIqG00
あれだけステマしまくって興行スゲースゲー騒いでたのにクソ雑魚すぎませんかねえ・・・
2022/10/24(月) 18:03:37.73ID:YP4XgESAa
ゴキブリ曰く ワンピオデッセイめっちゃ売れる らしいから楽しみだなw
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:03:51.34ID:qcGVrheaa
なんかこのパターン鬼滅に似てるかな
ゲームだけ爆死w
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:03:56.25ID:0Cin9j330
5位あたりから格が違ってくるな
鬼滅はぶっ壊れだわ
2度と抜けないだろこれ特典商法してワンピが170なら
2022/10/24(月) 18:04:34.20ID:85sHujT/d
なんか鬼滅の頃と比べるとジャンプ映画大ヒット煽りに世間が飽きているのを感じる
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:05:06.70ID:47m+rhi50
呪術廻戦とは何だったのか
2022/10/24(月) 18:05:19.57ID:IfHNPmZz0
正直鬼滅が1位なの日本人として恥ずかしいんだが
何でこんなのが持ち上げられてたんだ?
2022/10/24(月) 18:05:39.11ID:p/tOqfDW0
なんでこんなヒットしたんだろうな?
てか最近映画強くね
2022/10/24(月) 18:05:53.18ID:YP4XgESAa
ワンピ170億 
呪術100億
コナン90億

アニメ映画がヒットとばしまくってる時代に30億以下で滑り散らかしたドラゴンボールさん可哀想すぎる・・・
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:05:54.11ID:G6ajYMqt0
1位の鬼滅ですら爆死してたのに9位のワンピースちゃんのゲームはどうなっちゃうの……?
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:06:29.97ID:q46XarU6M
ワンピとかコナンとかは毎年のように作れるという価値がある
一発の威力はトップクラスではないけど
2022/10/24(月) 18:06:59.14ID:oPnJRdJ+M
鬼滅が異次元過ぎて感覚麻痺してるが普通にバケモンだよな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:08:26.05ID:nMY9IPb/M
>>14
ワンピが毎年作ってたのは10年以上前の話だぞ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:08:36.73ID:0Jb7YLJWd
凄いのか凄くないのかイマイチ分からん順位🙄
2022/10/24(月) 18:10:24.89ID:3kOhhDQra
>>14
ワンピは尾田監修になってから3年に1本くらいしか作ってないよ
2022/10/24(月) 18:11:20.34ID:E+4N+nhX0
鬼滅のせいで100億程度じゃふーんって感じだな
2022/10/24(月) 18:12:46.74ID:XEAbJCvs0
任天堂要素ないスレ立てるな
2022/10/24(月) 18:13:41.59ID:IfHNPmZz0
鬼滅の映画が売れてるから鬼滅のゲームは売れる!
鬼滅はPSの物!みたいに言ってたPS信者いたけど
あれ見ててめちゃめちゃ恥ずかしかったわ
2022/10/24(月) 18:13:53.23ID:mhkaXQtKd
逃げないでね?

[09/01] Switch 113,530 PS5 25,109 XboxSeries 16,726 3DS 130 PS4 15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662037322/

465 名無しさん必死だな[sage] 2022/09/01(木) 22:47:29.82 ID:CIik7FRGa
こんだけPSタイトルが暴れてるのに更に一番の目玉ワンピースオデッセイが控えてるという事実
ニカ ルフィ新形態からのワンピースカードゲーム大ヒット 映画は100億突破と今年のワンピースは本当にやばい
ワンピースオデッセイも間違いなくこの波に乗っかって大ヒットするだろう
ワンピースオデッセイは国内初週250万程度で最終的に国内1200万くらいはいきそう
ドラクエ11風なRPGだからドラクエファンを呼び込める可能性があるのも強み
とりあえずワンピースオデッセイがポケモンSVを倒すのは確定
ポケモンはワンピースに倒されブランド終了し、今後はワンピースがJRPGの王になる
一般層はワンピースオデッセイがやれないswitchを捨ててPS5に行く

476 名無しさん必死だな[sage] 2022/09/01(木) 22:49:55.20 ID:CIik7FRGa
>>467
国内1200万 世界6000万くらいかな?
ワンピースオデッセイで一般層をPS5に集めてから、トドメのFF16で完全にPS5が天下取っちゃうって流れかな
ワンピースオデッセイをきっかけに一般層がJRPGというジャンルにハマりだすので、そこで最高クオリティのFF16を投入
FFはまさかの16で全盛期を迎えることになりそう
ハロウィンなんかはFF16のキャラのコスプレする人続出で社会現象になりそう
2022/10/24(月) 18:15:31.18ID:ST9CNF6m0
没落が止まらないドラゴンボール
2022/10/24(月) 18:16:09.34ID:YP4XgESAa
アニメ
ワンピ Ado起用で大成功
ガンダム YOASOBI起用でそこそこ若者に注目されてSNSでもまあまた話題になり、若い視聴者が増えてる

ゲーム
テイルズ 絢香とかいうオワコン起用で若者に一切相手にされない
スタオ HYDEとかいうオワコン起用で若者に一切相手にされない

アニメ業界とゲーム業界でここまで差があるの本気で面白いわ
2022/10/24(月) 18:16:43.18ID:MR8yuJoWH
>>5
原神に何一つ勝てないだら
2022/10/24(月) 18:19:58.68ID:YP4XgESAa
テイルズやスタオの主題歌決めたやつの顔が見てみたいわ
今の時代に絢香とかHYDEとか正気じゃないし
vaundyや藤井風くらいもってこいよ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:28:33.05ID:A6e9xp8RM
最近みんな映画見に行くよな
何が変わったん?
2022/10/24(月) 18:29:55.98ID:GcX2dM940
見に行ったけどワンピースってよりもadoの宣伝映画だった
2022/10/24(月) 18:30:18.77ID:HdjBV+Z9d
ドラゴンボールスーパーヒーロー俺は面白かったわ
ラスボス戦がただの自我のない巨大モンスターレイドバトルなのは微妙だけど
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:43.88ID:cE0HGdjm0
日本で一番人気の漫画に出版社総出で金注ぎ込んだらどうなるかのいい実験だな
金で解決できるのはここまでっていい指標ができる
2022/10/24(月) 18:31:13.77ID:8sSfM+CT0
>>12
ドラゴンボールとかとっくに終わった作品を蒸し返してる蛇足だから残当
2022/10/24(月) 18:31:47.47ID:HdjBV+Z9d
よく考えたらワンピースレッドも似たようなボスだったわ
2022/10/24(月) 18:33:01.90ID:7xB1PDWRd
おっ格下の鬼滅まであと230万まできたか
抜くまであと何日かな?
2022/10/24(月) 18:33:08.93ID:YP4XgESAa
あのワンピースがAdoに全て捧げる価値があると判断してAdoに任せたってことだからな
しかもそれでワンピ映画トップの興行収入を叩き出してるんだからワンピ映画に関わった人達とAdoの凄さが改めてよくわかる
2022/10/24(月) 18:34:33.05ID:Dcjo1diU0
https://youtube.com/watch?v=2_Gf-YXOdUo
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:40:45.87ID:TI8/CnWA0
ado人気で売れてただけ感あるわ
2022/10/24(月) 18:43:14.03ID:0jm1uOljM
>>6
そしてスイッチに泣きつく
までがワンセット
2022/10/24(月) 18:43:49.90ID:ldKGygadd
adoが誕生日ですツイートしただけで40万いいねだからか
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 18:47:26.41ID:ZPJ4427l0
でもテレビでやってもジブリ以下だったから
信者が一人で何回も見てるってばれたよね
鬼滅はだけどね
ゲームも売れないしね
2022/10/24(月) 18:49:58.27ID:9dzHg+Z80
知らんだろうけどadoは3DS所持の任天堂派だぞ
ニコニコも3DS版使ってた
2022/10/24(月) 18:50:30.64ID:9cu4ISr30
ウタ人気が異常
ちゃんとゲームに出せよ
2022/10/24(月) 18:52:33.41ID:V1rhR36cM
名探偵コナンの本格推理ゲー来ないかな?
↓現実

https://i.imgur.com/3UIWutl.jpg
https://i.imgur.com/5sYcTuU.jpg
https://i.imgur.com/PnuC42Z.jpg
https://i.imgur.com/TZclJyc.jpg
2022/10/24(月) 18:53:21.54ID:YP4XgESAa
>>40
なんならマリカ8DXやスプラ3もやってるだろ
9月はAdoがスプラ関連のツイートやる度にアホみたいにバズってたからな
2022/10/24(月) 18:53:45.31ID:JfMu/p8L0
ガンダムは無いんだなw
結構劇場版多いよね
2022/10/24(月) 18:54:08.42ID:YP4XgESAa
>>42
金田一とのコラボのやつ好きだったから新作ほしいわ
2022/10/24(月) 18:55:12.32ID:I7iDl95X0
ドラゴンボールは販促映画みたいなもんだな
IPとして強すぎるから映画まで大ヒットしたら完全無欠になってしまう
2022/10/24(月) 18:55:21.89ID:Nj+f90rva
>>44
ガンダム映画はクソ雑魚だぞ
歴代ガンダム映画の最高でも30億とか
2022/10/24(月) 18:59:20.43ID:mhkaXQtKd
>>44
ガンダムは最高成績がめぐりあい宇宙から更新できてない
最近のハサウェイですら22億程度だったし
2022/10/24(月) 19:02:53.43ID:sPG6JY540
歴代2位のペースで100億突破したのに着地は8位も厳しい感じか
2022/10/24(月) 19:03:34.19ID:3Dv1Disv0
う~ん🤔
2022/10/24(月) 19:11:12.27ID:qochUmRV0
ジブリもテレビ宣伝しまくって引退商法してるからあんまり特別視してもなぁ
というか100億の時点でとんでもないしケチつける所はない
52名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 19:11:55.96ID:99uKbcuf0
DBなんかは終わった物蒸し返して稼げてるんで美味しい方だろ
ワンピは尾田も集英社も信者も必死すぎ感があってむしろ狂気にすら感じる
53名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 19:17:03.77ID:ZlDiLtE90
>>22
2022/10/24(月) 19:20:42.97ID:WGP9fNQu0
で?ゲーム関係ある?





鬼滅のゲームが鳴かず飛ばずで終わったけど
2022/10/24(月) 19:20:52.43ID:dJ/jfFwZ0
ちょうど今日観に行ったけどそれなりに面白かったわ
この面白さで歴代9位がどうとかは鬼滅がぶっちぎり1位の時点で何も分かんねえ
2022/10/24(月) 19:24:48.22ID:bbbWIz4e0
ひとつなぎの大秘宝ワンピースって何なの?
2022/10/24(月) 19:25:13.01ID:KGwcEILOa
ワンピースファン頑張って、鬼滅越えさせろよw
2022/10/24(月) 19:27:02.81ID:9WOD41z60
>>55
鬼滅のも70点くらいだがこのゴミ映画は10点くらいだろ
宣伝費とステマで100億くらい使ってこの程度
まだまだ赤字だろ
2022/10/24(月) 19:28:10.27ID:egQTv7BI0
シャンクス映画で活躍させんとサメに腕食われて赤犬の攻撃止めて五老星に告げ口して島をバルトに乗っ取られてカイドウいなくなったワノクニで緑牛に覇気飛ばすくらいしかしてねえからな
ルフィはいつの間にカイドウ倒して大金星だしルフィに会うには実力足らんよな
2022/10/24(月) 19:29:13.01ID:bbbWIz4e0
ワンピースは回想とギャグ少なくして50巻くらいで終わらせてたら鬼滅の映画超えてだと思う
2022/10/24(月) 19:30:30.48ID:x65jNw+0M
そのランキングの中で誰もが認める名作は千と千尋の神隠しとETだけってね
あとはステマと口コミで内容と関係無しで数字を積み上げた作品ばかり
2022/10/24(月) 19:32:19.50ID:aLCQxYyg0
ルフィはもう最初からそうだからどうでもいいけど、悟空は馬鹿キャラではなかったのにルフィ化が進んで悲しい
63名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:40.30ID:TwPFoLbc0
あれだけゴリ押しして鬼滅の半分以下(笑)
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:06.21ID:TSrMhOxU0
特典は鬼滅と同じくらい出してるのにまだ200億もいってないのかよ
2022/10/24(月) 19:37:50.58ID:dJ/jfFwZ0
5chでのワンピースの扱い良く知らなかったけどこんな感じなんか
まあ鬼滅使って叩くのは任天堂で一方的にソニー叩く最近のゲハと同じようなもんか
2022/10/24(月) 19:44:28.35ID:aLCQxYyg0
>>65
板違いのスレで何言ってんだか
2022/10/24(月) 19:46:05.12ID:F6+2v7tp0
踊る大捜査線以上ハウルの動く城以下って言うと凄さが全く分からないやつ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 19:53:14.33ID:NnbRY6r50
>>24
ワンピースより早くAdoを起用したロストジャッジメントさん…
2022/10/24(月) 20:13:13.79ID:nd4QKd0t0
>>10
ステマはもちろんとして、個人的にはそこに「ワンピのアンチ」も絡んでくると分析してる
2022/10/24(月) 20:14:21.58ID:GFiE/RRD0
鬼滅といいゲーム版の機種展開のタイミングが悪すぎる。勢いがある時に勢いのあるハードで売らなきゃ。鬼滅と一緒やん。
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 20:16:30.70ID:qcGVrheaa
>>70
switchで売れたら都合悪いんでしょ
2022/10/24(月) 20:20:19.52ID:jL3naBGEd
音響は大きいんだよ
今年で言えばトップガンもだけど配信で見たらしょぼく感じると思う
2022/10/24(月) 20:23:29.24ID:pIQjtzrJ0
ゲームより漫画アニメのがおもしろいからな
2022/10/24(月) 20:24:50.93ID:x4gmImMw0
ハサウェイは劇場で観たら暗すぎて戦闘中何やってんのか分からなかった

配信で輝度上げて観たら分かった
それでも暗いけどな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 20:25:49.09ID:SAG6jz+L0
ゲーム関係ないやん
2022/10/24(月) 20:26:06.77ID:m/kFNucy0
ちなみに特典なかったらどれくらいに落ち着くもんなんや?
映画館でアニメ見んから特典の威力がわからん
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 20:29:33.21ID:Y9XZuiW/0
ジャンプを抑えておけば若者層が取れると思ってるソニーとそこに忖度するバンナムという歪んだ日本の構図
2022/10/24(月) 20:32:45.99ID:kASCA37Nd
見たけどそんないいものでもなかったのに
2022/10/24(月) 20:35:37.78ID:sSliI3fK0
ポケモンは何位くらい?
2022/10/24(月) 20:38:05.95ID:Zy10RP3Ma
もう前売特典だけにしようぜ
2022/10/24(月) 20:39:33.10ID:SNe8RoSD0
今年はワンピとトップガンだな、両方面白かった
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 20:43:20.42ID:hRH2I8Ywd
ワノ国編で海外人気もかなり伸びたしかなりタイミングいいな
2022/10/24(月) 20:43:47.21ID:H9bj7hb1M
>>10
それ以上にあれなのがワンピ
2022/10/24(月) 20:49:48.81ID:qyMo06bo0
ワンピらしくないいかにもアニメっぽいウタの表情や仕草は尾田くんの原作じゃ無理だった
2022/10/24(月) 20:58:27.17ID:iRnhMjsi0
ロゼゴリ押しが成功してしまった世界線のテイルズオブゼスティリア

尾田栄一郎氏がAdoについて「僕の娘なのかな」と発言 「セクハラ」と批判が続出

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1788665/
2022/10/24(月) 21:10:00.86ID:2/KpPzwU0
公開3年前に企画始まったREDはジンベイちゃんといるのに
オデッセイはどれだけ開発遅れているんだろう
2022/10/24(月) 21:11:49.43ID:EyG6WYIK0
多分ドレスローザ終わったあたりから開発始めたんじゃない?
2022/10/24(月) 21:13:01.37ID:UN7fy32L0
尾田くん






おかえり
2022/10/24(月) 21:14:49.49ID:yWZkxG8dd
>>86
オデッセイは5年くらい前から開発してるってプロデューサーが言ってた
2022/10/24(月) 21:27:54.96ID:3zQsJAUC0
ワノ国はアニメ頑張ってるけどあの迷走うんこストーリーは心配になるレベル
映画の成功で尾田くんの精神が安定したのか最近の漫画は調子良さげ
まああの人結構評判とか気にしてるっぽいしね
2022/10/24(月) 21:28:48.54ID:d9pwwADz0
ワンピ映画が大ヒットで売れるゲームはスイッチ版のワンピ無双
それなのに新作のワンピオデッセイはスイッチでは出ない
PSに傾倒する者はことごとく商機を逃す
92名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 21:29:33.57ID:Y7+vlIob0
ゲハはドラゴボ世代が多いからワンピース嫌いだよな
2022/10/24(月) 21:29:58.46ID:3zQsJAUC0
ゲームはスマホゲーコラボで荒稼ぎよ
ゲーム機のやつなんて誰も期待してない
2022/10/24(月) 21:32:19.06ID:he4icIO2a
>>1
この数字ってお金で買えるの?
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 21:40:38.19ID:DMbq35eH0
>>85
それ飛ばしだったな結局
ネットでそういうこと言われてるって話に出たっていうオチ
2022/10/24(月) 21:44:00.35ID:cy73fo/50
オデッセイとかマジでつまらなそうだな
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 21:44:41.64ID:91TkaiTld
元々ワノクニで人気増してたとこに映画の大成功だし上手い流れ作ったな
新作ゲームはその流れには乗れなさそうだが
2022/10/24(月) 21:46:02.42ID:wGkU+Hbc0
>>97
ワノ国もウタも最終章面子も出てこないからな>オデッセイ
2022/10/24(月) 22:40:42.06ID:NWKA+gM5a
鬼滅鬼滅言うけど鬼滅の映画15本作ってこの水準ずっと維持出来るか?
2022/10/24(月) 22:56:36.62ID:TQBZw0ei0
>>1
アニメばっかだな
2022/10/24(月) 23:10:20.98ID:QG8W7Cd70
酷いランキングだな
面白いものがちゃんとヒットするゲーム業界の方がまだ健全だな
2022/10/24(月) 23:19:23.33ID:vUOP+6gEa
>>101
ゲームもうれてるのは大抵シリーズ物やん
103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 23:25:40.12ID:4530D9cL0
Adoはワンピ大ヒットで勘違いして米国チャレンジとか発表してたけど
日本人に受けるのと海外で受けるのは違うのによーやるわ
2022/10/24(月) 23:28:59.23ID:EyG6WYIK0
とはいえyoutubeであの再生数は日本人だけの支持じゃ無理だろ
2022/10/24(月) 23:32:54.76ID:PULQ0RXV0
内容の評判悪いのによくここまで伸びたよな
2022/10/24(月) 23:34:41.39ID:VPsNcghe0
ポッター超えいけるか
ちょっと厳しいか
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 23:35:30.93ID:wrfpIARF0
ワンピの映画は初期のを一回映画館でみたきりでそのつもりで観たらめっちゃ気合入ってて面白かったな。

>>24
任天堂以外のゲーム業界の人ってスクエニのあの部署の人たちを筆頭に1990年代で止まっている人だらけなのでしょうね。

>>55
今はテレビシリーズの延長線上みたいな作品の方がウケるのもあるかもしれません。
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/24(月) 23:43:35.26ID:tOttYL+X0
そんなレベルの映画じゃないだろ・・・・
2022/10/24(月) 23:44:34.47ID:T5BUg/mK0
>>100
海外もヒーロー物上位じゃん
2022/10/25(火) 01:00:27.47ID:y4mg0MTnp
エヴァとかトップ20にも入ってないのな
やはりオタクにしか需要がない物より一般層に受け入れられる物の方が大ヒットするんだな
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 01:36:36.56ID:0MMAHn2O0
アドって一発屋かと思ったら、アドのおかげで大ヒットしたよなあ。
アドを使わなかったら100億いかなかったとおもうよ。
ほんと、世間と感覚がずれてきてるし
年を感じるよ とほほ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 01:38:55.05ID:1vace8Lo0
adoもワンピなきゃ消えてくとこだった
2022/10/25(火) 01:39:48.33ID:mFeNe6Q90
普通に面白かったしAdoの歌も良かったよ
さすがに歌多すぎで無駄が多すぎたけどな
歌の死体を海軍が回収しようとしたときのシャンクスがカッコよかったしめっちゃ感動した
後シャンクス達とルフィ達のシンクロ攻撃も激熱だった
ただ正直面白いのが最後の20分くらいだったから後の1時間はダイジェストでも良かったな
2022/10/25(火) 01:40:41.75ID:mFeNe6Q90
>>112
馬鹿かよ
youtubeの再生数見てみろ
あり得んくらい再生されてるぞ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 01:41:47.90ID:1vace8Lo0
REDのヒットのおかげでな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 01:45:15.85ID:DVsZE6dc0
>>112
ワンピ前再生数そこそこやばかったもんな
2022/10/25(火) 02:28:17.07ID:X+8YdYsA0
今まで置き物だったシャンクスが動くんだからファンは皆観に行くだろ
この時のために何もさせなかったのかと疑るくらいだ
2022/10/25(火) 02:53:59.12ID:qSatRgFb0
マクロス商法がはまるとこれだけ伸びる
2022/10/25(火) 03:35:12.18ID:KyWrk5160
>>1
オワコンピースステマうざ〜
2022/10/25(火) 03:41:30.40ID:KyWrk5160
>>33
差が1000分の1に迫ったか
2022/10/25(火) 03:44:10.13ID:KyWrk5160
>>48
めぐりあい宇宙って23億なのか
122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 04:48:04.07ID:31sOVKi3a
>>1
ジブリすげーな
ハウル、もののけ、千と千尋か
鬼滅に戦い挑む前にハウルともののけ超えないと足元にすら行けないんだな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 04:49:24.15ID:31sOVKi3a
>>10
そうか?
劇伴良かったぞ
原作知らず見に行ったけど悪くなかった
2022/10/25(火) 04:49:57.08ID:u64SCtxU0
>>12
世界だったらドラゴンボール結構売れてるんじゃなかった?
2022/10/25(火) 04:58:00.36ID:ggG8dSYD0
>>10
鬼滅は食わず嫌いせずに見てみると良い
普通に面白いから。勿論合う合わんはあるけどね

原作だと多少作画が見にくい感じがするが
アニメ版はそれも解消されている
2022/10/25(火) 04:59:17.32ID:ggG8dSYD0
このワンピ映画の最新作って歌手をゴリ押ししてるから
評判良くないんじゃないっけ?前作の方が評判良いと思う
2022/10/25(火) 06:18:30.65ID:KyWrk5160
鬼滅は夢から覚める方法が熱くて良かった
2022/10/25(火) 06:33:27.76ID:ggG8dSYD0
しかし鬼滅が勿体ないと思うのは
昔みたいな長期間の枠が取れなかった事だな
そうすればもっとブームを継続出来ただろうに

今みたいに1クールとかだけやって期間が飛び飛びでは
その間に視聴者の熱も冷めてしまう
2022/10/25(火) 06:40:26.27ID:bIHdheUSM
>>128
それはあんま関係ないと思う
鬼滅の映画もアニメ一期終わってちょうど一年経ってから上映であの大ヒットだし
2022/10/25(火) 06:47:15.46ID:xrISrHDZ0
>>128
長期枠だと十分な制作期間が設けられなくてクオリティが下がると思う
アニメの出来の良さを保ってる鬼滅において今更そんなことするほうがパワーダウンだし荒れる
2022/10/25(火) 07:58:52.41ID:SMDbe8Xt0
ワンピースはレビューサイトでは評判悪いのになんでこんなにヒットしてるんだ
2022/10/25(火) 08:29:18.59ID:xnIG5CISp
>>126
昔のハム太郎の映画のミニモニ。(プッチモニ?)みたいに本編に絡んでないのにフルCGで登場して一曲歌って退場、みたいのならともかく
今回のはよくできてたと思います
2022/10/25(火) 09:34:34.64ID:XHT06mUVM
>>10
潔いほどまでの若年賛美感動ポルノに振り切れてたのが今の日本人には合ってた
やたらネットで「尊い」見かけるようになったのも鬼滅からだった気がする
見目好い若者が犠牲になって残酷に散るの気ん持ちイイ~ッ!!
恥ずかしいってのはよくわかる
もののけ姫が1位に相応しいかな

ワンピはちゃんと読んでみると感動ポルノではないが少年漫画じゃないな
少年ウケ狙ってるんだとしたらズレまくってる
2022/10/25(火) 09:58:22.02ID:8RN6eNGIM
手を変え品を変え特典商法して稼いだ興行収益とかどうでもいいっす

アケブタのCD売上誇ってるようなもんじゃん
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 10:01:25.10ID:pN3pE/h10
トップガンも凄いな
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 10:07:03.91ID:pYyS5KTnd
>>131
そもそも放映前に低評価爆撃受けてたし
137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 10:09:10.22ID:OeYPAS5od
高校生向けのランキングでも前からずっと上位だったし息が長いなワンピ
2022/10/25(火) 10:19:51.94ID:xL6blFjpa
映画公開前はドラゴンボール好きのオッサン達がなんGやゲハで呪術で煽ってたんだよね
「呪術が100億越えたけどワンピースさんは?ww」みたいな
で、公開されて興行収入どんどん伸びていくと「これはやばい」と判断したのか鬼滅に切り替えてワンピ叩き出した
呪術やワンピに大敗してるドラゴンボールさんが哀れでしかなかった
最近はガンダム持ち上げて覇権のチェンソーマンを叩いてるしまさにゴキブリみたいな連中
2022/10/25(火) 10:21:48.30ID:ggG8dSYD0
何故呪術持ち上げてる奴とDB信者が一緒だと思うのか?
呪術持ち上げてた奴はただの呪術信者だろw
2022/10/25(火) 10:28:47.32ID:WRTTC8kS0
呪術はタイトルも内容もジメジメして暗そうなのによく100億越えたと思うよ
141あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/10/25(火) 10:37:12.20ID:xL6blFjpa
>>139
呪術映画持ち上げてワンピ叩いてたやつは興行収入しか語れなくて呪術の内容なんも語れないやつばっかだったから少なくとも呪術信者ではないだろうね
ドラゴンボール映画の興行収入を言うと「海外でヒットするからー」「映画以外では儲けまくってる!呪術はグッズとか全然売れてない!」とか言って擁護したり呪術sageしながらドラゴンボールageやるんだよね
大体こういう若い子にウケてヒットした漫画 アニメを否定するやつってドラゴンボール ハンターハンター キングダムとか好きなオッサンばかりでしょ
143あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/10/25(火) 10:38:40.51ID:XHT06mUVM
>>140
イケメンキャラ居るといけるぞ
安室、五条、煉獄、冨岡、あたりには本来の数字に30~40億上乗せできるくらいの影響力がある

五条の目隠しズラして顔見せんの、設定崩壊だし必死すぎてやめて欲しかったんですけどね
2022/10/25(火) 10:38:48.25ID:xL6blFjpa
鬼滅 呪術 東リベ スパイファミリー ワンピ チェンソーマン

若い子に流行りのものを叩くのが生き甲斐だもんなドラゴンボール好きのオッサンって
2022/10/25(火) 10:43:39.26ID:ggG8dSYD0
>>144
五条先生はやたら女性視聴者層に人気が高いな

男視点からはあまりピンと来ないけどああいうのがいわゆる
女子層が考える「理想のカッコいい先生像」かも知れないな
2022/10/25(火) 10:44:23.01ID:ggG8dSYD0
>>145
言うてももうワンピも古い漫画の側だぜw
148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:00:59.50ID:1vace8Lo0
カイドウマムに「いい加減その座空けろや」みたいに言ってたけど
25年ルーキーやってるルフィの方が悪質だからな
2022/10/25(火) 11:10:54.34ID:ggG8dSYD0
>>148
ぶっちゃけもうカイドウやビッグマムを自分側として描いてて
そろそろルフィみたいな後輩作家が自分を倒して席奪って欲しい くらいには思ってるかもね
無論わざと負けると言う意味では無く、全力で奪いに来いぐらいのノリで
2022/10/25(火) 11:26:41.32ID:zUOachGIa
実写の洋画邦画のトップが未だにタイタニックと踊る大捜査線というのもすごいな
確かに両作品とも公開当時の人気はすごかったけど
2022/10/25(火) 12:53:45.87ID:uLxooczx0
エヴァの映画より天気の子の方が観た人多いのか
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:59:11.59ID:e9pEPcyP0
>>145
なんでワンピがそこに入ってんだw
ドラゴボ側だろ
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:02:11.86ID:e9pEPcyP0
>>143
いまも普通に興行収入スレで暴れてるで。
鬼滅叩くためにアナ雪やジブリ利用するくせに、鬼滅信者からそれらより興収上だぞって返されると急にアナ雪やジブリにも喧嘩売り出したって誘導荒らしするくらいにw
154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:08:10.80ID:e9pEPcyP0
>>13
ヒノカミ血風潭は2021年9月発売で、世界出荷本数は2022年6月で220万本。
ワンピースの海賊無双4は2020年3月発売で、世界出荷本数は2022年8月でシリーズ最速の200万本。
155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:41:32.97ID:se/lygtyM
>>46
ゲームとかに新キャラ新形態登場させるためのお披露目会みたいになってる気がする
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:46:55.80ID:lCUGcE7l0
>>154
内訳はどうなってるのか分からないからなあ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:56:57.44ID:VLUPo+1d0
漫画にも絡めばみてもいいかもしれんが絡むの?
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:18:22.51ID:FlQ2/x/vd
Adoは来月から北米に進出して、その後は世界に向けて活動していくので紅白なんか出てる暇なんてないと思うんですが
159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:22:53.35ID:e9pEPcyP0
>>157
全然何も絡まないよw
原作より映画で初お披露目とかあったら原作信者も金払って観にきたと思うけど、ワンピ映画っていつものパラレルワールドだから観なくても大して変わらない
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:25:51.52ID:e9pEPcyP0
尾田がビジネスうまかったら、赤髪海賊団戦闘員やシャンクスのバトルで技をいろいろお披露目してもっと興収稼げたと思うのに。
なんでもそうだけど原作でお披露目って展開ばっかだから下手くそなんだよなー。
2022/10/25(火) 15:43:58.71ID:ztiX/Yk2a
小学生ぶりにワンピの映画見たが凄く楽しめたことをお前に教える
2022/10/25(火) 16:00:01.19ID:CrXtEUZy0
でもゲームはまた爆死するんだろうな
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:04:55.28ID:e9pEPcyP0
>>161
今回のワンピ映画は本来のワンピ映画じゃないからねw
マクロスのストーリー設定、アナ雪のミュージカル調いろいろ取り入れた作品。
いつものワンピ映画はストロングワールドやフィルムZ、スタンピードまでの映画。
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:52:10.37ID:gUZgHhxOd
>>157
赤髪海賊団の戦闘とかシャンクスの出自とかルフィの夢についてとか原作でこの先描写してく要素をだいぶ描いてたな
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:54:55.41ID:jszT7+qqd
>>138
adoもオワコンなのに今更使うのかよって叩かれてたのに一気に息を吹き返したな
Twitterでも外人のフォローすごい増えたし
166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:56:29.46ID:DVsZE6dc0
>>154
無双でそんな売れてたのかワンピ
しかも国内の売上からして海外でそこそこ売れてるんだな無双なのに
2022/10/25(火) 17:05:33.19ID:2Pi/eQVVa
>>149
お前みたいに自分がまだ若者だと勘違いしてる中年が一番痛いな
168あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:19:08.16ID:Xvs+NFZ1a
ワンピースはおっさんしか読んでないなんて言われてたけど、映画はファン若返りのきっかけになった感じがある
原作に興味持っても100巻以上読める奴はそこまで多くないだろうけど、でもこういうのはライトなファンが増えることがまず大事なんだよな
ゲームもそうだが
170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:48:07.51ID:XQWvseHkd
つっても数年前からずっと高校生に人気の漫画のランキングでも上位だしなワンピって
どっちかっていうと5chのおっさんには若者人気分からん奴が多かっただけじゃないか
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:55:11.59ID:se/lygtyM
>>165
そっからの海外デビューとか流れとしては完璧だな
2022/10/25(火) 17:59:49.27ID:4Sm2vf1g0
REDの映画館行ったらカップルが多いかなと思ったら親子や小学生の方が多かったわ
2022/10/25(火) 18:56:07.92ID:7plqBjwa0
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

興行収入25億

2022/10/25(火) 19:21:42.18ID:4JSvWSjtM
>>173
悟空とベジータがいつも倒すから
今回は引っ込んでもらって、オレンジピッコロ、ビースト悟飯に活躍させてセルマックスと戦わせようぜ
とか誰得な事をやったうえにハッキングまでされた末路
2022/10/25(火) 20:03:31.93ID:ggG8dSYD0
>>167

>>149のどこをどう読んだらそのレスが出てくるんだ?
2022/10/25(火) 21:40:51.57ID:r1rq7i8wa
>>174
別に他のドラゴンボールの映画も大したことないから悟空やベジータがいないとかは関係ないよ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 22:27:41.34ID:hheNSaD3d
若者人気ってことにしてるけど5chやまとめサイト、動画の考察系・早バレ・ネタバレ系は昭和臭の信者しかないような投稿ばっかなんだがw
職場にワンピを20年以上追いかけてる現役の先輩多いけど40〜50代だぞw
ちな、3人ともぼっちw
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:11.16ID:hheNSaD3d
俺は頂上戦争でワンピ卒業したからようわからんけど、毎週40〜50代の先輩が「シャンクスの覇気で逃げるように帰ったみょくぎゅー(?)みたいになってたりしてwww」ということで盛り上がってた
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 22:43:47.30ID:8uWICCGa0
25年もやってる漫画なんだから読者がオッサンばっかでも当たり前だからな
最近の社会こ若者が偉い病は異常
大学に巣くってる壺の陰謀臭い
2022/10/25(火) 23:47:26.77ID:nECApVGHa
>>145
ドラゴボ好きなおっさんだけど、その中で好きなのはチェンソーマンくらいだな
2022/10/26(水) 05:30:29.38ID:h6/sMaQq0
グラフ
https://i.imgur.com/JbGN9id.png
2022/10/26(水) 06:49:21.80ID:Qfi9ATsR0
>>178
頂上戦争編は確かに盛り上がってたなしかし良くも悪くもその辺がピークで
それ以降は大した盛り上がりもなく淡々と続いてる感じがするな

ワンピース面白いって言う奴が多かったのも頂上戦争編辺りで
その後はそういう声もちょっとずつ減って行ったイメージあるわ
2022/10/26(水) 15:46:35.31ID:v1sC5oy8M
50巻超えてもう1回全盛期来るのがもう二度と無いであろうレベルの凄さだけどな

世に放ったページ数の量で他のレジェンド作家と比較すると
最小限の劣化に留まってることに嫌でも気付く
岸本、荒木、和月、高橋由美子、藤田和日郎、曽根正人とか
つまんなさが話題にすらならない
2022/10/26(水) 16:20:28.15ID:bhk+loBj0
Adoがキャリーしたらしいな
流石令和の歌姫
2022/10/26(水) 18:43:34.71ID:lyzCnLEg0
Adoの新曲再生数見てこいよ
AdoはAdoでワンピに助けられてる
2022/10/26(水) 19:42:06.49ID:Nu3jVC2Sd
adoは中二病拗らせた陰キャ
PSと同じく時代の流れで淘汰されていないとおかしい側の人間
コロナが社会不安を増大させたせいで若者の感性が尊師マーチや尾崎豊が流行っていた頃に退行した
鬼滅ヒロアカスパイファミリーワンピースは普通に好きだから新しい物を頭ごなしに否定してる訳じゃなく
新旧関係無く駄目な物は駄目だと言ってるだけな
2022/10/27(木) 06:38:39.45ID:H8OQvfE/0
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

興行収入25億

188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 09:13:15.51ID:GSTKR7P60
>>182
第1話からの読者としてはその辺りでにわか増えたなぁって印象しかないな
敗北者が流行ったりさw
2022/10/27(木) 11:03:33.45ID:QUK3yQTU0
ワンピとadoって
鬼滅とlisaの関係に似てんな
190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 12:40:13.65ID:ZKQ4aII3M
ワンピースって子どもに人気なの?途中からアニメ見ても訳分からないし漫画も長編すぎるけど全部読んでるの?
191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 13:57:48.00ID:1QDRd4FX0
まぁ毎年高校生の好きな漫画のアンケートでだいたい1位から3位だし人気だろうな
最近でもこんな感じだし
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/3/5/35704ef0.png
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/6/c/6c14a094.png
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/6/8/6810b4ff.png
2022/10/27(木) 14:02:07.51ID:/GXs+YD50
なんか鬼滅が流行ってる時ゲハで謎に尾田sageしてる奴いたよな
2022/10/27(木) 15:08:47.11ID:DoF8VPlGM
ワンピアンチは400万突破の頃からずっと粘着してるよ
鬼滅という叩き棒が出現してチンパンみたいに振り回してるのが昨今の状態だった
194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 15:22:01.59ID:yfhqiSONM
鬼滅で叩いたら日本映画全滅するだろ
2022/10/27(木) 15:54:46.39ID:h2eR8igpa
>>183
今までジャンプなんてハンターハンターが連載再開すた時くらいしか読まなかったけど
最終章入ってからのワンピースは割と面白い
2022/10/27(木) 16:45:36.18ID:GSTKR7P60
>>190
うちの子もそうだけど親が単行本全巻揃えてるパターンはわりとよくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況