アニメーターの収入はいったいどれくらい?
https://www.dat.ac.jp/course/anime/anime-column/animator-income/
アニメ業界は華やかで人気のある職業なので、アニメーターになりたい人は後を絶ちません。
しかし、アニメーターの収入は安いことで有名ですがそれは事実なのでしょうか?
実は、アニメーターの収入は思っているほど安くはありません。
いったいアニメーターの収入はどの程度あるのか見ていきましょう。
アニメーターの平均年収
アニメーターの平均年収は248万円です。
これを12ヶ月で割るとおよそ20万円なので、そこまで少ない数字ではありませんが、大卒初任給程度の収入なので、結婚して家庭を支える立場となれば少し少ないと思うかもしれません。
しかし、実はこの数字は20代の見習いアニメーターの数字が低いため、アニメーターの年収が低く出てしまっているという事情があります。
正確に言えば収入が少ないのは新人時代の収入です。
ちなみに20代のアニメーターの場合、平均年収は110万円と言われています。12ヶ月で割るとおよそ9万円ですので、都内で一人暮らしをして働くにはとても厳しい収入です。
しかし、そこを乗り切って腕が上がってくれば稼げるようになります。
ゲーム業界「給料アップします」アニメ業界「激務薄給!長時間労働!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:45:31.50ID:bayNVnN5H2023/01/28(土) 14:46:47.11ID:Y0ZEkFC90
アニメはもうTVでは殆ど深夜帯ばっかり
話題作も近年では鬼滅だけ
円盤ももう売れない
残念ながらすでに斜陽産業だよな…
話題作も近年では鬼滅だけ
円盤ももう売れない
残念ながらすでに斜陽産業だよな…
3名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:47:12.79ID:CthfPzh00 >>1
今日も話がよくわかってないけど頑張ってスレ立てるんだねおじいちゃん
今日も話がよくわかってないけど頑張ってスレ立てるんだねおじいちゃん
2023/01/28(土) 14:49:10.23ID:hNLZ6JGO0
好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな
アニメーターにも基本的人権はありますぞ
アニメーターにも基本的人権はありますぞ
5名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:50:55.86ID:++q/CSkn0 経産省「クールジャパンとか俺たちの天下り先作りたかっただけど?赤字ですが何か?」
7名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:52:59.49ID:8DK/5uDE0 逆だったかもしれねェ・・・
2023/01/28(土) 14:53:34.10ID:E3Lo1x/G0
でもアニメなんて全く稼げてないからな
極々一部の引きこもりジジイオタクしか見ない深夜アニメ量産してるだけじゃ同情する気にはなれない
極々一部の引きこもりジジイオタクしか見ない深夜アニメ量産してるだけじゃ同情する気にはなれない
2023/01/28(土) 14:54:27.02ID:8fj1mOIC0
つかかなり中韓に外注してね
中国のコロナでストップしたりザラだし
中国のコロナでストップしたりザラだし
10名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:55:20.03ID:wENN8zXMH 監督ですら500万台だからね ゲームだったら中堅メーカーの平均以下
11名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:56:26.65ID:NxHlWrxwd 中間に余計な会社が入ってるからでしょ
2023/01/28(土) 14:57:24.48ID:dcB3grsm0
電通の中抜きのせいでしょ
13名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 14:59:29.38ID:++q/CSkn0 >>12
電通からしてもアニメなんぞより大企業のcm作ってる方が儲かるだろ
電通からしてもアニメなんぞより大企業のcm作ってる方が儲かるだろ
2023/01/28(土) 14:59:38.73ID:mo7Kbigha
言われてるほどフロムもブラックじゃなかっ……ん?
2023/01/28(土) 14:59:49.09ID:jn0GvotJd
アニメーターは奴隷と変わらん
2023/01/28(土) 15:01:01.51ID:KfeJFPtK0
中抜きはデマよ
17名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 15:01:28.95ID:TfEpsGhJH >>14
ジブリですらブラックなアニメ業界と比べたらな
ジブリですらブラックなアニメ業界と比べたらな
18名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 15:02:22.55ID:85TGrnyp0 これで安くないって頭イカれてるな
19名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 15:03:17.74ID:DB5f4gJbp 平均とって新卒並みは低いなぁ
概ね半分以上はそれ以下って事だし
概ね半分以上はそれ以下って事だし
2023/01/28(土) 15:06:39.52ID:Y0ZEkFC90
手塚治虫がアニメを普及させるために虫プロで安く仕事を
引き受けたのが発端とも言われてるよね
もっともそれが無ければ今のアニメ業界そのものが
無かったかもしれないから複雑な所ね
引き受けたのが発端とも言われてるよね
もっともそれが無ければ今のアニメ業界そのものが
無かったかもしれないから複雑な所ね
2023/01/28(土) 15:55:09.08ID:YyYfCOQk0
アニメーターには滅多に会えないが元アニメーターにはやたらと会う
そっちの方が多いのかもしれない
そっちの方が多いのかもしれない
2023/01/28(土) 16:05:47.74ID:ToHa6HdE0
アニメーターは腕が上がっても単価は上がらない
基本的に歩合制なので描くのが速くなった分稼げるというだけ
他の業種の昇給とは違う
新人が平均を下げると言うのも描くのが速い人しか生き残れない業界という事
基本的に歩合制なので描くのが速くなった分稼げるというだけ
他の業種の昇給とは違う
新人が平均を下げると言うのも描くのが速い人しか生き残れない業界という事
2023/01/28(土) 16:12:20.26ID:NUN7E/YX0
アニメーターがゲーム会社転職が多い
安定て素晴らしいらしい
安定て素晴らしいらしい
2023/01/28(土) 16:13:46.51ID:eFyNVejFd
ガンダムや勇者シリーズのキャラデザの人達ですらとっくの昔にゲーム業界にトラバーユしてるのに
25名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 16:36:41.25ID:LpAwF5dK0 実は手塚治虫の時はアニメーターの給料は多かったし儲かっていた
儲かっていたからアニメ制作会社が出来たんだよ
赤字になるか綱渡りになるような仕事に会社まで作る理由がないよ
儲かっていたからアニメ制作会社が出来たんだよ
赤字になるか綱渡りになるような仕事に会社まで作る理由がないよ
26名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 16:41:51.56ID:pYrAT5qr0 ディスガイアの案件動画でスタッフの用意したキャラの名前が「年収300万」ってのがいたな
27名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 16:42:07.23ID:8rL4vara0 フロム・ソフトウェアの従業員から、賃金や労働条件の悪さが報告されている。
この報告は、「キャリコネ」と呼ばれる人気のある求人掲示板で、現社員と元社員によってなされたもの。中には10年以上前のメッセージもあり、同社の状況は長年にわたってほとんど変わっていないことがうかがえる。
フロム・ソフトウェアは現在、キャリア・コネクションで5.0つ星のうち2.6つの評価を得ている。
従業員からの評価は、ホワイト度2.2、仕事のやりがい4.2、ストレス度の低さ2.6、給与の満足度1.9。平均年収はわずか340万円で、約2万9000ドルになる。
この会社は、物価が高いことで有名な東京に本社を置いている。
「仕事量に対して報酬が非常に少ない」「この会社の離職率は極めて高い」とプログラマーは記載。
社員たちは月平均40時間の残業を報告している。
フロム・ソフトウェアの労働条件は、特に女性にとって劣悪なようだ。
「妊娠や育児に関する特別な待遇はありません」「出産を控えたほとんどの女性社員は、会社を去ることが期待されています。」とあるデザイナーは言う。
会社の状況について、デザイナーは「過去にセクハラがあったようだ」と指摘する。しかし、その社員は、「女性が極端に少ないので、男性社員はかなり気を遣っていると思います。」と付け加えている。
https://www.thegamer.com/fromsoftware-employees-report-poor-pay-and-working-conditions/
https://www.nme.com/news/gaming-news/fromsoftware-employees-report-poor-working-conditions-and-low-wages-3181971
この報告は、「キャリコネ」と呼ばれる人気のある求人掲示板で、現社員と元社員によってなされたもの。中には10年以上前のメッセージもあり、同社の状況は長年にわたってほとんど変わっていないことがうかがえる。
フロム・ソフトウェアは現在、キャリア・コネクションで5.0つ星のうち2.6つの評価を得ている。
従業員からの評価は、ホワイト度2.2、仕事のやりがい4.2、ストレス度の低さ2.6、給与の満足度1.9。平均年収はわずか340万円で、約2万9000ドルになる。
この会社は、物価が高いことで有名な東京に本社を置いている。
「仕事量に対して報酬が非常に少ない」「この会社の離職率は極めて高い」とプログラマーは記載。
社員たちは月平均40時間の残業を報告している。
フロム・ソフトウェアの労働条件は、特に女性にとって劣悪なようだ。
「妊娠や育児に関する特別な待遇はありません」「出産を控えたほとんどの女性社員は、会社を去ることが期待されています。」とあるデザイナーは言う。
会社の状況について、デザイナーは「過去にセクハラがあったようだ」と指摘する。しかし、その社員は、「女性が極端に少ないので、男性社員はかなり気を遣っていると思います。」と付け加えている。
https://www.thegamer.com/fromsoftware-employees-report-poor-pay-and-working-conditions/
https://www.nme.com/news/gaming-news/fromsoftware-employees-report-poor-working-conditions-and-low-wages-3181971
2023/01/28(土) 16:52:37.37ID:gblH+LrCH
>>20
その当時のアニメーターは激務だったけど実は収入はまともでちゃんと東京で家買えてるんやで
問題は物価上昇に合わせて単価を上げてこなかった業界構造であって、手塚治虫のコスト感覚は正確だったのよ
なぜアニメ業界でアニメーターだけが取り残されたのかは、アニメーターは学歴が低いからに尽きる
現代は高学歴がアニメーターになることはまず無いからね(手塚治虫や宮崎駿が若い頃は高学歴アニメーターはいっぱい居た)
その当時のアニメーターは激務だったけど実は収入はまともでちゃんと東京で家買えてるんやで
問題は物価上昇に合わせて単価を上げてこなかった業界構造であって、手塚治虫のコスト感覚は正確だったのよ
なぜアニメ業界でアニメーターだけが取り残されたのかは、アニメーターは学歴が低いからに尽きる
現代は高学歴がアニメーターになることはまず無いからね(手塚治虫や宮崎駿が若い頃は高学歴アニメーターはいっぱい居た)
30名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 17:09:31.67ID:IcnSPDz2p アニメーターがよく話題に上がるのは
取り分の問題が大きいからだろうな
スポンサーがそのアニメにCMを流すために出す金がある
それを広告代理店、制作サイド、テレビ局で分けて
制作サイドの中に各種職種があるんだけど
他の2つは高級取りの類だからな
介護職なんてのは運営から何まで入る金がないのは分かり切ってるから
仕方ない側面もあるが
取り分の問題が大きいからだろうな
スポンサーがそのアニメにCMを流すために出す金がある
それを広告代理店、制作サイド、テレビ局で分けて
制作サイドの中に各種職種があるんだけど
他の2つは高級取りの類だからな
介護職なんてのは運営から何まで入る金がないのは分かり切ってるから
仕方ない側面もあるが
32名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 17:19:19.81ID:lmczU29+d 手塚なんて版権まで取得してアニメを作ってたから
アニメーターも大儲けですよ
アニメーターも大儲けですよ
2023/01/28(土) 17:22:22.09ID:zry3+uJQ0
それでもアニメーターがいなくならないのは目指す人が沢山いるから
それだけ日本においてアニメに触れる機会は多い
そういう意味ではCS産業の方がちとヤバめなんだよね
任天堂に入りたい人は沢山いるだろうけど他のメーカーはすでに忘れ去られようとしてるでしょ
セガやスクエニなんかよりはもうソシャゲメーカーの方が人気あるんじゃないかな
それだけ日本においてアニメに触れる機会は多い
そういう意味ではCS産業の方がちとヤバめなんだよね
任天堂に入りたい人は沢山いるだろうけど他のメーカーはすでに忘れ去られようとしてるでしょ
セガやスクエニなんかよりはもうソシャゲメーカーの方が人気あるんじゃないかな
34名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 17:27:49.38ID:++q/CSkn0 >>33
グリーDena以外はそんな人気ないだろソシャゲメーカーってガンホーmixiとかそこまで高くはないぞ
グリーDena以外はそんな人気ないだろソシャゲメーカーってガンホーmixiとかそこまで高くはないぞ
35名無しさん必死だな
2023/01/28(土) 17:30:05.71ID:KcIha5Cd02023/01/28(土) 18:13:42.97ID:JBUMWLZB0
>>35
残業多くて残業代出ないし
毎月数名退職者がいるくらいには離職率高いし
パワハラ気味な事も言われた事ある
新卒とかがブランドに騙されて入社したら
「ゲーム業界ってこういうもんなんだ」
と洗脳されて使い潰されるくらい過酷
そして残る人はブラックな環境を当たり前と思ってる奴という悪循環
残業多くて残業代出ないし
毎月数名退職者がいるくらいには離職率高いし
パワハラ気味な事も言われた事ある
新卒とかがブランドに騙されて入社したら
「ゲーム業界ってこういうもんなんだ」
と洗脳されて使い潰されるくらい過酷
そして残る人はブラックな環境を当たり前と思ってる奴という悪循環
2023/01/28(土) 18:42:36.76ID:MJhw7oTP0
もうAIに仕事してもらえよ
できるんだろ
できるんだろ
2023/01/28(土) 19:03:04.89ID:fd/dqrGW0
制作遅延のコロナ禍で、あれだけの原画人数動員して水星1クール終えられたサンライズって、やっぱ給料ええのかな
2クール目に向けて、今は地獄を見てそうだけど
2クール目に向けて、今は地獄を見てそうだけど
2023/01/28(土) 19:06:28.46ID:YyYfCOQk0
優秀なアニメーターはもうチャイナに買われてってるだろ
向こうから来る仕事はリスクもあるが日本とはマジで報酬の桁が違う
向こうから来る仕事はリスクもあるが日本とはマジで報酬の桁が違う
2023/01/28(土) 19:23:18.43ID:vTOrKAv2a
アニメ制作会社側に値段交渉できる優秀なやつがずっと現れなかったのかね
2023/01/28(土) 20:46:26.15ID:AueLkQvV0
最近アニメ自体を作るより、ゲーム内の絵コンテとかの需要の方が高いからそっちに移行する人多いな
派遣だけど、年収600万コース結構ある
派遣だけど、年収600万コース結構ある
2023/01/28(土) 22:28:32.93ID:8zIhVnLu0
>>9
最近クレジットにやたら光の園・アニメーションってのを見かけるのでもしやと思い調べてみたら 代表 毛 応星
最近クレジットにやたら光の園・アニメーションってのを見かけるのでもしやと思い調べてみたら 代表 毛 応星
2023/01/28(土) 23:47:59.52ID:L7jzHNjha
スタッフロール見てるとちょっと分かりづらくするつもりなのかローマ字でJinとかKimとか名前が書いてあるけどみんな外注なんだよな
何がジャパニメーションだよ。スタッフの比率が半分以上海外なのに国産とか言ってたら国産牛にも笑われるぞ
声優は中韓のゲームに出て名前でユーザーを釣ってるし、この業界は中韓からの浸食を奨励する産業と化してるよな
何がジャパニメーションだよ。スタッフの比率が半分以上海外なのに国産とか言ってたら国産牛にも笑われるぞ
声優は中韓のゲームに出て名前でユーザーを釣ってるし、この業界は中韓からの浸食を奨励する産業と化してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 好きな女の名前教えて女の名前
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 大阪万博+57000 [931948549]