ttps://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230522024/index_2.html
4Gamer:
全部で何曲ぐらい用意されたんですか?
祖堅氏:
確か215曲くらいです。
祖堅氏:
「じゃあ,とりあえず付けとくか」という曲は,たぶん1曲もないです。
前廣氏:
久しぶりに鼻歌で出るぐらいにしっかりと記憶に残るメロディなんだなと。
髙井氏:
200曲あるわりに,それぞれがしっかり印象に残る。メロディを覚えられるというか,やっぱりいい曲なんですよね。
前廣氏:
(祖堅氏を指して)こんなナリをしてるけど,いい仕事したな,って。
探検
FF16、なんとBGMが215曲も収録されていると判明!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/22(月) 22:16:56.77ID:udNRf+Td0
2名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:18:00.95ID:mqeWK8IAr これ外人笑うらしいな
2023/05/22(月) 22:18:08.40ID:w55hCqkf0
FFの音楽は全体的に良いからな嬉しいな
4名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:18:50.46ID:q8OH6wz5r アーアーアーアー
2023/05/22(月) 22:19:41.78ID:88ynovwua
なんで無駄にハードル上げるんだ…
6名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:19:52.36ID:JoTIcW4N0 >>1
恐ろしいボリュームだな、マジで祖堅大丈夫か
恐ろしいボリュームだな、マジで祖堅大丈夫か
2023/05/22(月) 22:21:02.52ID:XBVVj0g90
ぶっちゃけ音楽だけは全作ケチつけられんだろFFって
8名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:21:35.66ID:5BAfqsJcr クソゲーあるある
音楽はいい
音楽はいい
2023/05/22(月) 22:22:40.40ID:gomiid9Z0
かなり自信ありそうだな
2023/05/22(月) 22:22:49.11ID:Y+mhdVQA0
スクエニは音楽だけは外さない
これ常識アルよ
これ常識アルよ
11名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:23:36.51ID:HHcbL54m0 今まで出てる曲は捨て曲しかないよな
何も印象に残ってない
何も印象に残ってない
2023/05/22(月) 22:24:14.32ID:baXbC7Rnr
む だ
2023/05/22(月) 22:28:42.76ID:6ejSeHl00
世界一BGMが多いゲームに認定されてるFF14もやりながら16にも215曲とかバケモンだわこのチーム
15名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:33:50.68ID:g2bgvOx8M そう…
16名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:38:26.98ID:x9AJvSk5H ゲーム本編は…?
17名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:41:12.18ID:rqV9YySf0 昔CDで45分108曲ぐらいのやつがあったな
2023/05/22(月) 22:42:07.62ID:DqOSQFm+d
参考までにブレワイのサントラがSE抜きで152曲、SE込みで185曲らしい
19名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:43:48.00ID:tr9SFyW/0 そりゃサントラも8枚組になるわw
20名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:48:13.70ID:F5Fi0KPNa 中身のないゲームってどうでも良いとこ頑張るんだよな
FF14にしても誰も何一つ曲知らんし
FF14にしても誰も何一つ曲知らんし
2023/05/22(月) 22:50:24.16ID:3OpzNwkma
15の曲は印象に残ったの何もないし14はウォーウォー言ってる印象しかない
13は耳障り良かったけど飽きるんだよな
12は崎元。11から前は植松しか記憶にない
13は耳障り良かったけど飽きるんだよな
12は崎元。11から前は植松しか記憶にない
2023/05/22(月) 22:55:06.08ID:yKbvZQnra
23名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:00:29.32ID:g/4VSmCP0 曲が多いのはいい事じゃないか
召喚獣合戦の時の神々しいbgmは好きだぜ
買わねーけど
召喚獣合戦の時の神々しいbgmは好きだぜ
買わねーけど
24名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:01:41.38ID:4qjL5PZpM >>4
タマキンディスってんのか?😲
タマキンディスってんのか?😲
2023/05/22(月) 23:07:13.92ID:A8HeMu44d
ゼノブレ3も多かったけど多すぎると大半印象に残らないのがほとんどなんだよな
26名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:21:55.51ID:et1y5y0S0 粗製濫造、、、
27名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:32:35.95ID:Fxedrnd90 FFナンバリングで14の曲だけ格が落ちるよな
16も祖権と聞いて失望したわ買わん
16も祖権と聞いて失望したわ買わん
2023/05/22(月) 23:33:51.65ID:zGdoqSP30
下村陽子も聖剣伝説LOMの音楽は好きだったけどFF15はあんまり印象に残ってない
29名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:34:47.12ID:WRsxDaKZa AIに作らせたんやろね
30名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:48:07.65ID:GbLRfqeY0 >>27
単体でフルオーケストラコンサート出来てるようなFFナンバー殆どないぞ
単体でフルオーケストラコンサート出来てるようなFFナンバー殆どないぞ
2023/05/22(月) 23:51:52.36ID:q2kGGU840
50曲のゼノギアスは名曲オンパレード
100曲のFFは半分以上捨て曲
サントラは使い回し多くてもいいから曲数絞って質上げた方がいいと実感した
100曲のFFは半分以上捨て曲
サントラは使い回し多くてもいいから曲数絞って質上げた方がいいと実感した
32名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:59:45.12ID:UVhleKQr0 ヤバそうや、、、
33名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:00:34.36ID:I77Bbpgvp とことんズレてんな
2023/05/23(火) 00:04:57.70ID:Z4FWUZTN0
2023/05/23(火) 00:06:04.91ID:MCdRE9osa
ゼノブレイド3よりボリュームもなさそうなのにマジで何やってんだ?
力を入れる場所が違うだろう
力を入れる場所が違うだろう
37名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:18:27.06ID:/DtvDBLj0 あーこれ
アライズやゼノブレ3みたいに印象に残らないタイプだわ
アライズやゼノブレ3みたいに印象に残らないタイプだわ
2023/05/23(火) 01:59:33.25ID:8fRNTorN0
音楽アピールってけっこう地雷臭すごいよね。
39名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:02:02.54ID:usmzjFIj0 >>38
作曲家にインタビューしに行ってるんだから曲のアピールするのは当たり前じゃん
作曲家にインタビューしに行ってるんだから曲のアピールするのは当たり前じゃん
40名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:05:11.15ID:ksbOCgGDM PSユーザーのほとんどがTVスピーカーからの
出力なのに随分と無駄なことをするなぁ
出力なのに随分と無駄なことをするなぁ
41名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 05:35:20.25ID:v+4+JL7O0 ビーマニじゃ○○Verとか別曲扱いだよな
42名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 05:40:16.08ID:VVMg6hj90 200曲も覚えられるわけねえだろ
2023/05/23(火) 06:45:23.50ID:mB8IwwTO0
一通り聴いてプレイリスト作る前に別のサントラに逃げたくなるな。
多すぎるのも考えもの。
多すぎるのも考えもの。
44名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:06:19.42ID:0xnLxjdT045名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:16:27.03ID:goqVIybG0 2日に1曲ペース位で完成させてるってコト?
2023/05/23(火) 08:22:33.18ID:CsZEK7RVa
暗くても音楽は聞こえるので朗報にしてやれ
2023/05/23(火) 08:26:45.29ID:feheQTZs0
え、植松伸夫じゃないの
誰これ
誰これ
2023/05/23(火) 08:32:59.54ID:7kMJn1i0d
祖堅とかいう歴代でも一番終ってるの起用するとか
2023/05/23(火) 09:18:41.98ID:UTRrdkVi0
でもボス戦はオペラ
2023/05/23(火) 09:39:39.35ID:QN5qcBcO0
通常戦闘曲にしてもちゃんと思い出せるのは10が最後
52名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:44:21.86ID:YxR0zBHl0 >>51
シリーズで一番人気の通常戦闘曲である閃光を思い出せないとか・・・
シリーズで一番人気の通常戦闘曲である閃光を思い出せないとか・・・
53名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:09:21.47ID:4YbhG2/oa55名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:32:49.52ID:tuSjozRl0 >>52
なんだっけそれ
なんだっけそれ
56名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:37:52.21ID:oJwQdVaR0 今んとこなーんも印象に残らないよな
駄作のFF13ですら記憶に残る曲はあるのに
駄作のFF13ですら記憶に残る曲はあるのに
57名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:41:31.37ID:h6yvwR230 FF15「オニギリ一個にリヴァイアサンと同じデータ量をかけました!」
FF16「音楽を215曲入れました!」
あっ。。。。。(察し
FF16「音楽を215曲入れました!」
あっ。。。。。(察し
2023/05/23(火) 11:42:45.90ID:B1/tHFVP0
寝るわ
ビックブリッジの死闘より印象残る曲あったら起こしてくれ
ビックブリッジの死闘より印象残る曲あったら起こしてくれ
2023/05/23(火) 11:49:05.00ID:cN47kz9Da
60名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:52:23.95ID:54Y7x58fa またスタンドバイミーとか古い洋楽が流れるのか?
2023/05/23(火) 12:04:32.55ID:mP3cQOD/d
グランツーリスモみたいな同じメロディで使用楽器が違うみたいな水増しだろ
2023/05/23(火) 12:18:27.06ID:w2/hrfPva
メインテーマをアレンジしたの何個も用意してるいつものパターンでしょ
63名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:38:34.80ID:ORPDkz1fd ゲームそのものがアピールすればするほど糞なのがバレるだけだから
よくわからない数とかをアピールするしかないんだろうな
よくわからない数とかをアピールするしかないんだろうな
2023/05/23(火) 12:46:45.49ID:s1PyXW7yd
言うて植松の頃からそんなにBGM重視だったか?
数だけ多くてあまり印象に残らないのが多くない?
ファミコンスーファミ時代は曲数の少なさから記憶に残るけどさ
数だけ多くてあまり印象に残らないのが多くない?
ファミコンスーファミ時代は曲数の少なさから記憶に残るけどさ
65名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 13:35:52.26ID:BdDH42Gfa サントラ買いまくってた俺が唯一捨て曲が無いと断言できたのが後にも先にもルドラの秘宝
2023/05/23(火) 13:39:28.77ID:BFDINe+Y0
どこかで聞いたようなメロディーをアレンジしてつぎはぎしていくつんく♂タイプの曲が多いからな
67名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 14:12:28.37ID:o/5RcIs10 >>49
身内の祖堅じゃなくてここもどっかから引き抜いて来りゃいいのに
身内の祖堅じゃなくてここもどっかから引き抜いて来りゃいいのに
68名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:22:37.56ID:cHP+oGgFa 電ファミの方の記事で新しいインタラクティブ ミュージックっていってるけど、いまいちどのへんが新しい概念なのかが読み取れない…
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230522w
>昨今のインタラクティブミュージックだと、1つの曲の楽器数を増減させることで、アレンジを変えていったりします。ただ、『FF16』の場合はアレンジなのではなく、「曲の展開」自体が変わるようにしています。単純に曲に足したり引いたりが行われるわけではありません。
>1本の音楽であるにも関わらず、その曲がしっかり次の展開に進みます。曲自体がリアルタイムのゲームプレイについていき、バトルが終わる時も同時にバシッと終わります。
たしかにこれをうまくやってるゲームは少ないとはいえ、古くは時のオカリナのフィールドとかでもアレンジが変わるだけじゃなく曲の展開がシームレスに切り替わってた印象があるんだけど
切り替わるだけじゃなくちゃんとバトル終わりに合わせて収束するのが新しいのか?
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230522w
>昨今のインタラクティブミュージックだと、1つの曲の楽器数を増減させることで、アレンジを変えていったりします。ただ、『FF16』の場合はアレンジなのではなく、「曲の展開」自体が変わるようにしています。単純に曲に足したり引いたりが行われるわけではありません。
>1本の音楽であるにも関わらず、その曲がしっかり次の展開に進みます。曲自体がリアルタイムのゲームプレイについていき、バトルが終わる時も同時にバシッと終わります。
たしかにこれをうまくやってるゲームは少ないとはいえ、古くは時のオカリナのフィールドとかでもアレンジが変わるだけじゃなく曲の展開がシームレスに切り替わってた印象があるんだけど
切り替わるだけじゃなくちゃんとバトル終わりに合わせて収束するのが新しいのか?
69名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:30:23.17ID:erSi2rYFa アレンジの楽器の話とゲーム進行に合わせた曲の展開の話の関連性が見いだせないんだけど
70名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:33:58.72ID:kkzvoyYTM >>68
DCとGCで出てたエタールアルカディアとかでもやってたやつだな
DCとGCで出てたエタールアルカディアとかでもやってたやつだな
2023/05/23(火) 15:39:55.73ID:bNKi3Gefa
72名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:51:52.93ID:kSGp4HWX0 意味のある曲かっつーとそんなことなく、効果音に近い感じのフレーズがつづくんじゃねえの、映画ぽく
2023/05/23(火) 15:53:40.39ID:Fq5+ObgE0
じゃあ買うかってなるの?
2023/05/23(火) 15:57:06.43ID:0wVVracKM
75名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 16:30:19.00ID:a9S9BhlsM 米津に何曲書いてもらったの?
2023/05/23(火) 17:07:44.24ID:mCHhWC8Oa
FE覚醒のマップ曲がシームレスに戦闘アニメの曲になるやつと同じだろ
77名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 17:36:20.68ID:sh4tLMJHa そんなPSO2で既にやってることで自慢気にインタビュー受けるわけないだろ…
78名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 17:43:43.18ID:SHPrkSK+a アトリエよりも少ないじゃん
アトリエは今までのシリーズ全部聞けるし
アトリエは今までのシリーズ全部聞けるし
79名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 18:49:14.34ID:h6yvwR230 いつものクズエニの手法だと、単にアレンジ違い以下のバージョン違いでしょ。
昔エ”ヴァンゲリオン”ならなんでも売れると、ナンバーで呼ばれてタイトルすらついていない劇中曲でCD出してたアレを思い出した。
昔エ”ヴァンゲリオン”ならなんでも売れると、ナンバーで呼ばれてタイトルすらついていない劇中曲でCD出してたアレを思い出した。
80名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 21:37:19.45ID:1oXnbB9p0 13の戦闘曲ってそんなにいいか?
俺は昔から好きじゃないけど、今ならお前らもわかってくれるんじゃないかと言う気がする
俺は昔から好きじゃないけど、今ならお前らもわかってくれるんじゃないかと言う気がする
2023/05/23(火) 22:15:47.86ID:TAVkwoT2d
FF7リメイクは1作で300曲超えてる
82名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 22:16:34.81ID:joaMeT8P0 >>80
13は通常戦闘以外思い出せないのはなんでだろう。
13は通常戦闘以外思い出せないのはなんでだろう。
85名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 04:08:32.50ID:QfOwcLn20 祖堅の曲って歌物しか印象に残ってないな
86名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 07:37:33.19ID:Lw3iVgxS0 オリガミキングとか244曲あるからな
ペパマリ以下なのかFFって
ペパマリ以下なのかFFって
87名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 09:54:55.29ID:jtL34EH70 曲数を自慢してどうするw
質で自慢しろよクソエニw
FF 14だけ音楽人気ないけどその作曲家と同じらしいじゃんw
質で自慢しろよクソエニw
FF 14だけ音楽人気ないけどその作曲家と同じらしいじゃんw
88名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:13:57.25ID:yCxZl1Ixa パクりまくってるのバレバレ
89名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:16:52.59ID:aUVXNCetM 11BGMはずっと愛され続けてるな
90名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:18:10.59ID:QE7RM8xZ0 そりゃひげに骨NMに柴わんこだしな
2023/05/24(水) 10:23:46.78ID:l2bvdST80
93名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 21:26:20.53ID:wMcYDo/R0 >>68
ポケモンSVのジムリーダー戦とかはこれの効果的なやつだよね
ポケモンSVのジムリーダー戦とかはこれの効果的なやつだよね
94名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 21:34:35.18ID:ZbF23uML0 主旋律を作れない人だからね、ソケンは
ソフトにある感じの良さげな音源をとりあえずボエーボエーって鳴らしとけばokみたいな作り
ソフトにある感じの良さげな音源をとりあえずボエーボエーって鳴らしとけばokみたいな作り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★2 [ひかり★]
- 中居氏からの見舞金100万円「女性に対する口封じ」 フジ第三者委 [ひかり★]
- 【速報】第三者委はフジテレビが「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」と指摘 [蚤の市★]
- 笠井信輔アナ、飲食店で見知らぬ女性に激怒され…謝罪も無視されモヤモヤ「心に余裕がない時代に暮らしているのかもかもしれないな」 [muffin★]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 【悲報】中居、渚退社に合わせ「一段落ついた感じかな。助かったよ」とフジ関係者にメールを送っていた😨 [359965264]
- 在留外国人数、2024年は358.9万人増加…普通の日本人「凶暴な野犬を野に放ったようなもの😤!選別するべき!」 [441660812]
- フジ、第三者委員会会見17時~ [359965264]
- 【速報】中居氏の行為について「性暴力が認められ重大な人権侵害行為」フジ第三者委★2 [931948549]
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」
- フジテレビ、スポンサーにも性接待www スポンサーから肉体関係を求められた被害者も [175344491]