X



【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:35:37.99ID:fGyEbj+U0
【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740798357/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:36:48.07ID:3a24XIfP0
3スレ目(並行スレも合わせると4スレ?)はさすがに誠実すぎるだろw
2025/03/01(土) 22:37:15.13ID:Q3s1q2rP0
ホーホホホ

FF16の失敗で吉田は降格でもFF14は覇権MMOであることを認めるんですね?w

カーッカッカッカッ!www

ゲハでも満場一致の圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
2025/03/01(土) 22:37:26.84ID:Q3s1q2rP0
ほーらどうしました?ん?w

吉田が降格しようと事故で死のうとFF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw

FF16の失敗で吉田は降格でもFF14は覇権MMOであることを認めるのかね?ん?w
2025/03/01(土) 22:38:13.94ID:O0MbNVJ60
認める認めないとかじゃなく別にそこ争点にしてる人あんまりいないだけでは
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:38:32.81ID:7vMAx7bd0
スクエニHDに何かしたかい?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:39:31.42ID:+O0uZSTO0
https://i.imgur.com/M2Bnqy8.jpg
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:39:39.83ID:mkyYexd20
1年半掛けて長期的に売れなかったんだな……
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:39:42.94ID:YYycUUaR0
吉田「何かしたかい?君たちに?ウンザリ…」
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:40:31.86ID:wzsi+hH60
ハケンなのも利益がどうたらも全部ソースなしでこいつの妄想でしかないしな。
そもそも吉田の降格と14がどうのこうのに自分で無関係と言っておきながら吉田降格スレ荒らし続ける矛盾よ
2025/03/01(土) 22:41:01.98ID:28xazoFb0
>>5
もちろんそうですよw
そんなことは分かっていますから心配しなさんなw

前スレの阿呆のような、俺を楽しませてくれる獲物が釣り針にかかるのを待ってるだけなんだからさw
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:41:31.23ID:JtcztQ4G0
今日だけで何百レスするつもりだろう…
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:41:58.04ID:VdIYZ/sQ0
これ北瀬の方が負けじゃねえのか?執行役員じゃ無くなってるし経営会議構成員じゃねえし
2025/03/01(土) 22:41:58.99ID:28xazoFb0
>>10
決算がソース無し!?www決算は虚偽ということ??

ガーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほーら目を覆いたくなる現実

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/01(土) 22:43:16.02ID:28xazoFb0
>>13
実質そうですね。会社の舵取りメンバーから外されたということですから。

年功により肩書きは貰えたけども、経営に口を出せなくなりました。
今後は取締役会ではなく経営会議で全てを決めていくようですし。
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:43:28.73ID:fGyEbj+U0
>>13
北瀬は本社の役員だから超絶勝ち組だぞ、スクエニにいるのが負け組ってのには突っ込むな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:43:32.98ID:wzsi+hH60
こいつ前スレでボコボコにされてソースないこと認めてたのにもう忘れたのか…w
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:44:24.50ID:wne/8ViW0
悪質な人事の大半はスクエニからのものだった
スクエニもドラクエ主体で生き残っていくつもりなのかねぇ
2025/03/01(土) 22:44:38.57ID:28xazoFb0
>>17
無駄ですなあ、そのルートは詰んでますよきみ。何年同じことを言ってんのw 理論武装をアップデートしたまえ。


内訳のソースを出せェッ!

そんなもんは必要ありませんなァw

世の中のごく少数、きみを含めたほんの数人だけが、
「FF14はMMO事業売上の大半を占めていない」と考えているだけなので、そんな無力な声は無視して踏み潰すだけ。

別に他のスレや板で喧伝してきてもいいですよ、どうぞやってご覧なさいw
誰一人として信じてくれないし馬鹿を見る目できみが見られるだけなのでこちらは何も困らないwww

無力なくせにあたかも対等な立場のつもりでソースを要求とかwww
夢見るのやめてもらっていいですか?w
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:45:06.23ID:cFOfO+Fn0
公式に言ってたカスハラどうこうの中に「(開発者に)処分を求めるもの」とか言うのあったよな
ユーザーが何を言おうが動じないみたいな意味かと思ったらもう処分決まってるから言わないでって意味だったのか
2025/03/01(土) 22:45:06.80ID:28xazoFb0
>>18
今のスクエニを支えているのはFF14ですねえ


スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:45:17.45ID:Hdoicct60
スレ立て助かる
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:46:06.57ID:rIFJIFra0
爺さん、↓と言ってるわりに降格スレにも現れる辺り、全く問題がないわけでは無いらしいなw

> それ(降格)は吉田やスクエニの問題。
> 「俺にとっては」問題無い。
> DQ10PSO2より上でありさえすれば覇権(アクティブ人口最多)なんだからw
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:47:07.53ID:wzsi+hH60
むしろ過去最高に発狂してるから吉田の降格はこいつにとって一番問題ありだぞ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:47:27.64ID:NejCXtAY0
派遣爺さん
http://hissi.org/read.php/ghard/20250301/Mjh4YXpvRmIw.html
http://hissi.org/read.php/ffo/20250301/TnNtNlYyVVIw.html
2025/03/01(土) 22:47:31.25ID:28xazoFb0
>>23
いえいえ、きみたちは降格にかこつけてFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めないんでしょう?w

だから来てるだけですよw
2025/03/01(土) 22:48:14.09ID:O0MbNVJ60
こいつに阿るわけでもないけどマジの話をするなら
経営畑としてスクウェアFF側で北瀬エニクスDQ側で三宅を残して縮小再編しただけで
別に吉田含めその他実務寄りの面々を降格させたいという意味合いでの人事ではないとは思うわ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:48:34.27ID:fGyEbj+U0
スクエニの看板のFF最新ナンバリングタイトルを世界累計出荷本数300万本(実売不明)に抑え込んだ天災ヨシダ
2025/03/01(土) 22:49:09.12ID:hISFCuprd
取締役をスクエニHD役員兼任のメンバーだけにしてるあたり、HDによる事業子会社への介入をやりやすくするのが主目的だろうな
取締役に据えると100%子会社だから簡易な形でいいとはいえ株主総会が必要になるが、この形なら株主総会なしでメンバーの入れ替えが出来る
2025/03/01(土) 22:49:18.74ID:hdfEQCoG0
見にくいUI
薄暗いフィールド
ゲーム内料理に3年

ネームバリューでは売れても、1週間後にどれくらいの人が残っているのか…

ワイルズの話だよ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:49:40.07ID:vMga/VRT0
昔はFFに携わるのは出世の早道だったけど
今は下手に関わると降格になってしまう地雷原になってしまったな
2025/03/01(土) 22:49:50.73ID:28xazoFb0
>>27
まあそうですね。俺も悪ノリしてるだけで、マジレスすると、

規模の割に取締役が多すぎたので3人に絞ったから、桐生は当然として北瀬と三宅は年功で順当なところでしょう。
北瀬は経営に口を出せなくなったから実質的に降格とも言えるし。

そして執行役員も経営会議員とそうでない者とで序列をつけた。したがって吉田、齊藤、松浦なんかは当たり前のように経営会議員の資格を持つ。

降格というニュアンスよりも実際はそんな感じの単純な話でしょうな。
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:50:31.58ID:fGyEbj+U0
>>31
決算でも触れられない第一の浜口が出世したの謎ではあるな
2025/03/01(土) 22:50:31.85ID:28xazoFb0
>>29
DQ10齊藤追い出されてしまうん?
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:51:59.25ID:Hdoicct60
600レスとか凄えな
1人でこんだけ発狂するの見たことねえわ
さすがゲハの神(邪神)
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:53:17.77ID:Hdoicct60
>>29
へー
意図はまあ、よく分かるな
2025/03/01(土) 22:53:49.54ID:WexJv4YL0
すげぇなこのじわ伸びスレ
FF16もこれくらいじわじわ伸びればよかったんですけどねぇ
2025/03/01(土) 22:54:01.01ID:28xazoFb0
「吉田はあんなんでこんなんで降格でェッ!!」


だから何やねん草
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に1ミリも関係無くて草草

吉田がどうであれ日本のMMOで最多人口なのはFF14ということに変わりがあるわけも無くw

アンチは未来永劫敗北し続けるのみwww
2025/03/01(土) 22:54:07.48ID:28xazoFb0
ほーらどうしました?ん?w

吉田が降格しようと事故で死のうとFF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw

FF16の失敗で吉田は降格でもFF14は覇権MMOであることを認めるのかね?ん?w
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:54:39.12ID:Q2/wb/7I0
高齢派遣ジジイが完全敗北したレスと敗北の証拠置いときますねw

721 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 20:39:06.52 ID:9Q9f9d+m0
ここまでで判明してる事実

・どの指標もDQ10に売上で負けてる
・決算に内訳は無い
・その決算資料が作成されたのは吉田が取締役だった時代
・吉田の降格

こんなとこですかね

713 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 20:35:42.88 ID:9Q9f9d+m0
>>710
言い返せないからコピペでしょうね
最後にレスしたほうが勝ちという古のネット廃人なんでしょう

871 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 21:44:45.26 ID:9Q9f9d+m0
たいして知能が高くないネット廃人の常套手段ですもんね
カビの生えた手法ですよ

917 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 22:05:09.52 ID:9Q9f9d+m0
>>915
それでは完全敗北をプレゼントします
さようなら

931 名無しさん必死だな sage 2025/03/01(土) 22:11:18.98 ID:28xazoFb0
75レスもした馬鹿が逃亡してめっきり静かになりましたなあw

まあ俺に突っかかるってことは自分のおつむに自信があったんでしょうけれど、インテリジェンスの差が圧倒的すぎましたねえ

これに懲りたら今後は相手を見て喧嘩を売った方がよろしいかとwww
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:54:41.88ID:fGyEbj+U0
>>37
降格14プレイヤーが買わないからな
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:57:12.45ID:UdjOdrmU0
こうなったらあとは落ちるだけか
上がり目もなさそうだしね
スクエニからドロンした方が出世できるんじゃね?
2025/03/01(土) 22:57:40.47ID:28xazoFb0
「古のネット廃人なら負け!」

失笑を禁じ得ないw

事実ベースで語ってくださいよwww

MMO事業売上の大半はFF14によるものなのか、DQ10によるものなのか、そのどちらかしかありませんよ?w
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:58:36.70ID:fGyEbj+U0
>>42
スクエニってゲーム会社の中では緩い方だと思うぞ、スクエニでダメでどこならやれるんだよ
仲良し辻ボンのいるカプウンコか?
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:58:44.52ID:l8/e49LL0
執行体制見直しにより会社の最高意思決定機関が取締役会から
取締役3人のうち2人が参加する経営会議に変わる
吉田はその経営会議メンバー7人に入る

降格ですかこれは?
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 22:58:44.66ID:NejCXtAY0
>>42
便所掃除とかなともかく、他所で役に立つと思うか?
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:00:38.93ID:CvoG3wMc0
悲報のような朗報かw
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:00:43.87ID:T1FMcWFi0
そりゃまあ売れないなんて事は絶対に許されないFFのナンバリングであんな結果だしたらねぇ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:00:59.25ID:JOIIaihe0
>>46
無駄に自己評価高そうだから便所掃除すらできなさそう
2025/03/01(土) 23:02:28.11ID:KTK5peN40
役に立つどころか会社にとって毒にしかならん
2025/03/01(土) 23:02:46.12ID:28xazoFb0
コココw

吉田が便所掃除になってもFF14の覇権(アクティブ人口最多)に1ミリも関係なくて草


なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
2025/03/01(土) 23:03:16.42ID:hISFCuprd
>>45
取締役の入れ替えには株主総会が必要だが執行役員は取締役会の判断のみで入れ替えが出来る役職だから、降格かどうかは別にして前より脆弱な立場にはなった
2025/03/01(土) 23:03:21.65ID:28xazoFb0
うおおお降格されても圧倒的国内最多人口!

クビになっても最多同接!

誰がPDでもナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

吉田がいてもいなくても日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww

この星に住まう全生命体が異論なし!
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:03:39.61ID:Gh8hWm660
>>33
FF7Rを何としても完結させるため、浜口にやる気を出させるために北瀬が出世させたんだと思うわ
浜口を降格させてやる気なくさせるより良いし浜口をディレクターから降ろしても後任をやりたがる人なんていないだろうし
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:04:12.38ID:cPILsWq/0
もはやゲハの大黒柱
FINAL FANTASY X│V
2025/03/01(土) 23:04:14.94ID:E54gPlob0
スクエニのデバフ
2025/03/01(土) 23:04:37.48ID:BfGeWTnl0
取締役解任は普通に降格人事です

吉田がヘソ曲げないように最高なんちゃらに入れたんだろうけど

経営と執行の分離を徹底しようという最近の流行のスタイルをスクエニは採用したって事なんだけど
取締役解任はスクエニの経営側からは弾き出されたって事を意味する人事
2025/03/01(土) 23:05:06.01ID:0HRa+zvD0
何か20年以上勤めてたのが退社したな
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:05:10.89ID:Hdoicct60
まあ、リーチかかったということや
2025/03/01(土) 23:05:43.23ID:28xazoFb0
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:07:05.58ID:l8/e49LL0
>>52
そもそもスクエニの取締役任期は1年だぞ
そんなに変わる?
2025/03/01(土) 23:07:20.62ID:28xazoFb0
吉田をいくら叩いても転がしても、FF14の覇権(アクティブ人口最多)には傷ひとつ付けられないという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:08:10.40ID:bfCOnSnB0
責任を取らされた
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:08:16.58ID:Hdoicct60
>>54
ダメだったらその時放逐すればええしな
今のところはプレイした人には好評という体だから
今後、完結編を含む3部作トリロジーとして、全マルチせんといかん。
制作サイドの権限は必要よな
2025/03/01(土) 23:08:52.64ID:28xazoFb0
ほーらこの日本の「PlayStationで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Steamで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Xboxで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「PCで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ヒント:全て同じタイトルでーす。Switch2でも出まーすw
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:09:07.21ID:9ruw4XT80
ちょっと前に海外を逃げ回ってたのってもしかして通達を無視するため?
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:09:34.67ID:l8/e49LL0
>>57
スクエニの経営側=最高意思決定機関は経営会議に変わって吉田はそのメンバーだけど
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:10:28.35ID:fGyEbj+U0
>>66
ドラテン追い出されたときみたいに帰ってきたらこう決まったからってなるだけやろ
2025/03/01(土) 23:11:23.89ID:28xazoFb0
>>68
追い出して作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

DQ10をあっさり追い抜いて日本一、さらにそれに飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?
2025/03/01(土) 23:12:42.13ID:28xazoFb0
DQ10の惨状。
悲惨、ただただ悲惨の一語


2024/8/3 13:16
3回答

ドラクエ10のオンラインゲームはまだ続いてますか?サービス終了しましたか?


h9fuhweiruhfiasuさん
2024/8/4 7:33

続いてはいますが…かなり過疎になっています。

その影響か、月額やおしゃれ装備等の課金以外の「課金要素」でお金を集め始めているんだろうなという感が目に見えて結構出てきています。私はフレンドリストはMAXですが、ほぼ灰色です。インしている人がいてもスクロールする必要がない程度だけの時がほとんどです。

バージョン7で人が増えてくれるといいな、と小さな期待もありましたが、新規が増えたとは感じれず…

以前公式のDQTVでおっしゃっていた、ほそぼそと細く長く今いるプレイヤーさんを~と…まさにそうなってしまうのかな、と感じています。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13302002778
2025/03/01(土) 23:13:34.88ID:28xazoFb0
どうして...


知恵袋ユーザーさん
2024/2/2 13:34
4回答
FF14かドラクエ10をしてみたいのですが どちらがおすすめでしょうか? 理由も教えて頂けたら助かります!


kik********さん
2024/2/3 7:49
両方やりましたが、ゲームとしてよくできてるのはFF14と思います
ただし、戦闘が完全ロール制で誰かのプレイミスがとても目立ちやすく、難易度が高いです
こいつ下手だなとすぐにバレます
でも初心者も多いので見逃してくれる人が多いです
稀に変な人に文句言われることは必ずあると思います
いろいろな意味でネトゲ中級者以上向けだと思います
みんなネトゲに慣れてるので、町での雑談とかも一切ないです
運営は力があります、今後10年は続くでしょう

一方でドラクエはネトゲ初心者向けです
戦闘が簡単でとっつきやすいです
町での雑談や募集もよく目にします。戦闘以外の遊びが多いので、チーム付き合いとか雑談も濃厚になるでしょう
ただしグラフィックを中心に作りがもう一つで、FF14には劣ります
運営の力もあんまりありません。10年後には終わってると思います

両方体験版があるので3時間ずつくらいやってみましょう


ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292786238
2025/03/01(土) 23:13:46.92ID:q2EbwjrP0
スクエニの役員としてFF好き勝手いじり回して残りの人生一生遊べる金は稼いでるんだろうしさっさと辞めて余生過ごすのもいいんじゃね?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:14:45.94ID:SW6jiESJ0
間違いなくFF16は失敗って事だな、FF15の責任者は追放されたしもう誰もFFに関わりたくないんじゃないか
2025/03/01(土) 23:14:55.01ID:28xazoFb0
>>72
死ぬまでFF14のディレクターは続けるらしいですよ。公式発言。
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:14:56.57ID:l7iSZDeB0
>>45
最高意思決定機関とかいう頭悪そうな定義に近いかは知らないが組織図上はHDの取締役会が一番上で裁量権を握っている
社長を含む子会社のスクエニ執行役員7名参加の経営会議ではない

親会社や関連会社に席があるわけでもない取締役兼執行役員から取締役の肩書きが消えればそれは降格です
2025/03/01(土) 23:14:59.30ID:2f0xaOt30
>>25
全板1位かと思ったらこれでも5位なのかよ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:15:06.23ID:JOIIaihe0
もうコピペNGされて誰も相手にしてないんやなw
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:15:10.21ID:Hdoicct60
そうだよな
ハワイで夕日を見て過ごそう
ハワイ先輩も連れて
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:16:50.19ID:hv1BqWcg0
スクエニがカスハラ云々言い出した主な要因は吉田へのヘイトだと思ってたけど
あの時点で既に降格が決まってたからもうこれ以上言うなってことだったのか?
2025/03/01(土) 23:16:52.00ID:28xazoFb0
>>75
ソースを読めば分かりますが、きみのお相手の言う通り、スクエニにおいては最高決定機関が取締役会ではなくなったんですよ。

現場の最高執行責任者を揃えた経営会議を実質的な最高決定機関とすることで、ソースに書いてある通り「組織変革と意思決定の迅速化を図る」ことが目的。

稟議を取りまとめて取締役会に上げる必要なく、その場でスピーディに採択できる。

したがって肩書こそ違えども相変わらず吉田も斎藤も松浦もスクエニの経営の舵取りをする立場であることは変わりません。
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:17:32.32ID:fGyEbj+U0
>>78
なるほど、子分の坂口がCEOやってるミストウォーカーに行くって手もあるのか…親分たる吉田になら会長のポストくらいは用意してくれそうだな
2025/03/01(土) 23:18:33.73ID:28xazoFb0
>>75
経営会議で取りまとめて稟議をスクエニの取締役会、さらにHDの取締役会に上げるのでは今までと全く変わらない。

意思決定の迅速化が図られていませんよそれ。
何のための経営会議新設なのか意味不明ですよね
2025/03/01(土) 23:21:10.49ID:28xazoFb0
取締役会を法律上の最低人数である3人にして、経営会議に取締役の過半数を組み込むことで、
取締役会を事実上スキップ可能にしたんですよ。経営会議で決定された事項にただ承認の判子を押すだけにした。

こうしたからこそ意思決定の迅速化に繋がったわけです
2025/03/01(土) 23:22:28.77ID:28xazoFb0
あら、沈黙しちゃった。
なら俺も元に戻りますかw


「吉田はあんなんでこんなんで降格でェッ!!」

だから何やねん草
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に1ミリも関係無くて草草

吉田がどうであれ日本のMMOで最多人口なのはFF14ということに変わりがあるわけも無くw

アンチは未来永劫敗北し続けるのみwww
2025/03/01(土) 23:22:40.91ID:28xazoFb0
うおおお降格されても圧倒的国内最多人口!

クビになっても最多同接!

誰がPDでもナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

吉田がいてもいなくても日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:22:52.07ID:UXobZ1Tw0
>>67
経営会議=最高意思決定機関とか君しか言うとらん
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:23:36.38ID:l8/e49LL0
>>75
スクエニの話なんだけどね
普通HD会社は子会社の意思決定に口出さないよ会社分けた意味無いからね

もし口出すとしてもスクエニHD取締役は桐生北瀬三宅以外社外取締役だぞ
それで覆るレベルなら経営が終わってるよ
2025/03/01(土) 23:24:26.15ID:Tb1P67Tm0
過去最高の発狂をしてる時点で「吉田降格がめちゃくちゃ効いてると」行動で自白してるアホ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:25:14.42ID:fGyEbj+U0
>>87
利益追求のためにHDは売れない企画は通さない、お前もまず社会に出ろ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:26:02.22ID:5Vh2RH8Y0
FF14で国産詐欺にグラ詐欺とかで依存症集めて儲けたから16でも行けると思ったんだろな
PS4のゲームをPS5で出させるのをソニーが禁止しない限りPS5も売れないぞ
ってかもう何年もたってるから遅いんだろうけど
2025/03/01(土) 23:26:33.48ID:28xazoFb0
>>86
残念ながら俺も言ってます。そもそもソースを読めば分かる話。阿呆でもない限りね。

取締役会の承認は当然必要、これは法律で決まっている。だからこそ、そこを事実上スキップすることによつて意思決定と施策の実行を可能な限り早く行うことに繋がるんです。

いちいち経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議を上げて、それをまた会議してってやるんじゃ「意思決定の迅速化」がまるで図られていない。

なんのために新設したのかという話になる。不自然極まりない。
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:27:40.75ID:JOIIaihe0
土曜に一人でゲハに600以上レスする人生じゃなくて良かった
FF14信者はデフォなんだろうけどw
2025/03/01(土) 23:28:50.91ID:28xazoFb0
>>89
ゲームのことなど何も知らない経理畑上がりとかが企画の判断をするのかい?w

馬鹿じゃないの。そんな会社がどこにあんのw

最近話題になったフジテレビも、フジメディアHDは番組の内容などノータッチ。全て現場のフジテレビに任せています。
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:14.68ID:c2bNlnLV0
俺が見てる配信者に元FF14プレイヤーいるけど信者じゃないからもう引退してるな
FF14が中国外注の詐欺ゲーの話コメントすると「だからもうやめてんだろ!」って怒るのおもろいw

被害者多いゲームだからそらスレも伸びるわ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:16.79ID:l7iSZDeB0
>>80
ソース元
>これら構成員をスクウェア・エニックスにおける経営のリーダーシップチームと位置付け、
>同社のさらなる企業価値向上およびスクウェア・エニックス・グループ全体の成長を目指す。
>社内組織間の共創を通じて、スクウェア・エニックス・グループの中期経営計画達成に向けた各種施策の立案から実行までを牽引していく。
以上
「リーダーシップ」「牽引」といったふわっとした仕事内容の説明のみで構成員に与えられる具体的な権限の説明は無し

どれくらい世間知らずだとこれ読んで最高意思決定機関()だとキャッキャできるのか
2025/03/01(土) 23:29:17.40ID:Tb1P67Tm0
取締役は経営方針を決定する役職
執行役員は取締役が決定した経営方針の通りに業務を行う役職
ゲハ的にわかりやすく言うと、例えば取締役が「PS独占でソフトを出すな」と命令すれば執行役員はそれに逆らうことはできないってこと
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:43.41ID:X9nRq+mt0
14のここ数ヶ月のやらかしだけでも凄まじいもんな
顔グラ勝手にブスにした上にストーリーもめちゃくちゃ
そりゃ人減るわ
2025/03/01(土) 23:30:03.09ID:28xazoFb0
>>95
はいもう一度書きますねえw


取締役会の承認は当然必要、これは法律で決まっている。だからこそ、そこを事実上スキップすることによつて意思決定と施策の実行を可能な限り早く行うことに繋がるんです。

いちいち経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議を上げて、それをまた会議してってやるんじゃ「意思決定の迅速化」がまるで図られていない。

なんのために新設したのかという話になる。不自然極まりない。
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:30:09.45ID:fGyEbj+U0
>>97
ストーカーツール放置なんてのもあったね
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:30:25.69ID:l8/e49LL0
>>89
売れる売れないを子会社トップでなく誰が判断するの?
そこまで承認が必要なら子会社いる?HD会社にする意味ある?
101 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 23:31:23.66ID:dXbEan290
この基地外一日中手打ちで書いてるのか?
ヤバ過ぎねえかちょっと
2025/03/01(土) 23:31:23.99ID:28xazoFb0
>>96
一般論を話されても困りますな。

スクエニ取締役の過半数が経営会議にいるのだから、そもそもその場で全てが決定されるわけでして。
上から経営会議に命令が降ってくるのではありません。

アホかね
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:31:44.22ID:UXobZ1Tw0
>>91
基本的に君は見えてないから勘定に入らない
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:33:04.43ID:l8/e49LL0
>>95
取締役会の決議は過半数
新執行体制の取締役は3人
経営会議メンバーは取締役2人を含む

経営会議決定事項が取締役会で覆りますか?
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:33:22.36ID:9kaqlDJl0
上に4人、下に7人
上の4人から下の7人に変わった

これは降格じゃないの?
2025/03/01(土) 23:33:23.07ID:28xazoFb0
取締役の過半数が経営会議にいるのだから、改めて取締役会を開いて稟議を精査、議論する必要など全く無いわけで。

全てが経営会議だけで完結する。

だから意思決定の迅速化が図られるんでしょうに。

そうしないで今まで通りにやってたらどこが迅速化になるんです?
むしろ余計な会議がひとつ増えてて遅延しとるやんけ草
2025/03/01(土) 23:33:57.28ID:28xazoFb0
>>103
反論できない、とw

逃げて草

インテリジェンスの差をよく分かっているじゃないのw
2025/03/01(土) 23:35:03.44ID:28xazoFb0
>>105
降格だとしても、舵取りをするのは結局その降格されたメンバーだということですね。
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:35:07.57ID:l8/e49LL0
>>105
現取締役は7人
新経営会議メンバーは7人

降格ですかね
2025/03/01(土) 23:35:42.57ID:Tb1P67Tm0
「執行役」という言葉の意味がわかってないんだねえ
その名の通りあくまで「執行する役」にしかすぎないんだよ
勝手な判断で方針を決定する権限は与えられていない
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:36:21.58ID:UXobZ1Tw0
>>109
人数の多さじゃないと思う
2025/03/01(土) 23:37:08.65ID:28xazoFb0
>>110
うんだから取締役の過半数が経営会議にいるんですわ。命令も方針も採択も全てその場で完結する。だから迅速化に繋がる。

経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議あげてってしてたらどこが迅速化になってるんです??
2025/03/01(土) 23:37:23.36ID:fHvh5Um70
床掃除ならできるやろ

https://i.imgur.com/1RmBQYw.jpeg
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:37:50.76ID:9kaqlDJl0
>>110
執行する=実行役だから言い換えると下っ端だよね

そこに取締役の過半数が来るとなると単なる上意下達の会議ってだけじゃね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:39:01.81ID:fGyEbj+U0
>>113
所構わずタバコ吸い始めて報知器鳴らして怒られてそう
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:39:14.38ID:l8/e49LL0
>>111
人数は変わってない
引き続き社内最高意思決定機関のメンバー

降格?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:39:21.26ID:NejCXtAY0
12/31 ・『ももいろ紅白』での"S"無断宣伝疑惑浮上

1/1 ・『ももいろ紅白』該当部分のAbemaTV個別アーカイブが削除される
1/5 ・Xのリプライにて"S"が釈明ポストを投稿 「デマにはご注意ください。」
1/8 ・FF14公式XでストーリーのSSを使った大喜利大会 一部ファンから大不評
1/10 ・スクエニ公式、カスハラ対応方針を公開
1/11 ・海外にてストーカーツール爆誕の一報 キャラクター情報を抜き取る狙いか
1/19 ・FF14麻雀生放送 質問コーナーでは諸問題に一切言及せず
1/21 ・パッチ7.16メンテナンス後、複数の不具合が発生
    欧州DCのインスタンスに入れない、英語の言語設定で日本語テキストが表示される
    モグコレ期間外に通知メッセージが表示される、クリコンランク開催DCがパッチノートと違っている など
   ・Xでスクエニ社員を自称するアカウントが発見される カスハラ対応について言及するも裏付けが無く真偽不明
1/22 ・エオカフェ(ファンギャザリング)の当選メールで多数の個人用メアドが流出 CCが設定されていたためか
1/24 ・"Y"がストーカーツールについてフォーラムで言及 法的措置の「検討」も行う一方、システム的な対策への言及は無し
   ・FF14ゲーム内散歩生放送 坂口博信氏も同席
1/26 ・NHKスペシャル『ゲーム×人類』でFF14が取り上げられる "出会い"の部分を強調
1/29 ・「トレハンお宝ザクザクSSキャンペーン」の景品が配布 送付された景品の格差が目立つ結果に
1/30 ・有名外部ツールにて、プラグイン無しにプレイヤーIDを表示できてしまうことが発覚
1/31 ・IGNの記事より『モンスターハンターワイルズ』に"Y"がアドバイスしていたことが話題になる

2/1 ・動画投稿者「犬丸のぞみ」が零式早期攻略動画活動を停止 FF14ユーザーの相次ぐ誹謗中傷が問題に
2/4 ・「ドンタコス × FF14」コラボ発表 湖池屋のドンタコス30周年記念として受注生産で実施
2/7 ・スクエニ"2025年3月期 第3四半期決算"を公開 黄金発売後の減益発覚とともにMMO事業の利益率低下が指摘される
   ・第85回FF14情報生放送 "Y"がストーカーツールについて言及するも後手に回る対応 「7.2から対応を進めていきます」
   ・現役FF14ユーザー向けに「エコーズ オブ ヴァナ・ディール割引」キャンペーンが発表
    FF14プレイヤーをFF11に誘導する狙いか なおFF11プレイヤー向けの相互割引は無し
2025/03/01(土) 23:39:33.80ID:28xazoFb0
>>110
いいですか、きみはまるで理解していない。

先にも書いた通り、執行役員に対して上から命令が降ってくるのではない。

経営会議のその場で発生し、それに対して現場の責任者目線からの問題提起や解決策をその場で話し合える。
全てがそこで決められるんですよ、取締役の過半数が同席しているんだから。

これこそ迅速化でしょう。
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:41:12.82ID:UXobZ1Tw0
>>116
うん降格
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:41:22.11ID:9kaqlDJl0
>>109
そういう意味じゃなくて
上の4人のところにいたのに下の7人のところに異動したってこと
2025/03/01(土) 23:41:24.72ID:28xazoFb0
>>114
厳密には違いますね。

取締役も経営会議には執行役員として参加するようですし。
社としての方針、計画、それに対する現場の施策、全てを一気に議論する場となります。

これは早いですよ、意思決定が。段違いに早くなります。
2025/03/01(土) 23:41:32.38ID:Fod9wrm9r
睡眠不足による免疫力低下や唾液分泌量減少で口腔環境が悪化することにより、以下のような様々な悪影響が現れます。

・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…

寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
https://youkoushika.com/blog_20240723/

歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
https://oroshimachi.jp/staff-blog/?p=8068
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:42:33.73ID:AHXUfyga0
モンハンスレより勢いあって草
2025/03/01(土) 23:42:51.58ID:28xazoFb0
コココw

反論できない模様でございますなあw

きみたちは本当に理詰めに弱いw
学校で何を勉強してきたのかね?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:43:26.61ID:9kaqlDJl0
>>114を鑑みるとやっぱり降格だな
表でも上と下わざわざ分けてるし
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:43:47.83ID:l7iSZDeB0
>>93
>ゲームのことなど何も知らない経理畑上がりとかが企画の判断をするのかい?w
>馬鹿じゃないの。そんな会社がどこにあんのw

和田洋一 野村証券出身、経理担当執行役員として入社
松田洋祐 三井生命出身、経理担当執行役員として入社
桐生隆司 電通出身、社長就任前の役職はスクエニHD取締役兼執行役員グループ財務戦略室担当

和田も松田も桐生も全員現在の業界の潮流に合った企画かどうか自分で判断してGOサイン出してます
当然ながら社長就任以前のスクエニHD取締役の頃でも一定の判断はしてただろうね
2025/03/01(土) 23:43:56.91ID:28xazoFb0
「吉田はあんなんでこんなんで降格でェッ!!」


だから何やねん草
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に1ミリも関係無くて草草

吉田がどうであれ日本のMMOで最多人口なのはFF14ということに変わりがあるわけも無くw

アンチは未来永劫敗北し続けるのみwww
2025/03/01(土) 23:44:23.36ID:Hy5MhrX+0
>>104
三宅は経営会議では取締役でなくあくまで執行役員という扱いになってる
つまり経営会議では三宅と吉田と同列となり同じ一票として扱われる
だから仮に三宅が反対票を投じても賛成が多ければ可決される
しかし取締役会があるから三宅は北瀬か桐生と意見が一致すればそれを覆せる可能性がある
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:44:33.39ID:l8/e49LL0
表の上と下しか見えないのか
意思決定がどこでされるか考えないんだな
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:44:46.07ID:9kaqlDJl0
>>126
残酷だなあw
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:46:58.52ID:9kaqlDJl0
名越コースだとこの後退社だけどどうなるか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:47:27.09ID:An9AfocB0
役員から従業員になったってこと?
2025/03/01(土) 23:47:35.90ID:28xazoFb0
>>126
は?それ事業子会社つまりスクエニの社長ですよ。
HDの社外取締役が企画を判断するのかと聞いているんですけど?

今回桐生も三宅も同席してるんだからそもそも取締役の判断もその場で行われる。いちいち取締役会に上げる意味はありません。
自分たちで議論して結論出したものを、日を変えてまた取締役会で議論とかアホなのきみは?
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:47:50.22ID:01E3SVx90
承認欲求モンスター吉田どうすんの😂
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:48:01.94ID:UXobZ1Tw0
>>129
ヒラからてっぺんまで意思決定はするでしょうよ
上の方が権限強いけど
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:48:13.00ID:l7iSZDeB0
>>109
現取締役は3人だよ?
多分以前の取締役が7人だからそのまま経営会議構成員にスライドしただけだって言いたいんだろうけど
普通に人入れ替わってるから違うよ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:48:45.27ID:NejCXtAY0
>>132
そう思っていいよ、嫌ならやめろコースに乗ったんだよ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:50:48.20ID:apZDWMQH0
アホどもが順番云々言ってるけどこれただの名前の五十音順だよね
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:51:20.12ID:l8/e49LL0
>>128
経営会議での決議方法は分からないよ
そして覆らない前提じゃないと意思決定と執行の迅速化を図れない
執行体制変える意味がない
2025/03/01(土) 23:51:48.06ID:28xazoFb0
取締役会がどうと粘ってる人はたぶん一般論としての普通の経営会議を想定してるから話が噛み合わないんですよ。

スクエニの経営会議は少し特別で、取締役を最低人数まで減らしたということも併せて考えないといけませんよ?

普通は経営会議を開催するからといって取締役が何人も解任されることなどありません。

なぜそうしたのかを考えないといつまで経っても理解が及びませんよ?
2025/03/01(土) 23:52:52.64ID:28xazoFb0
ソースを読めば分かりますが、スクエニにおいては最高決定機関が取締役会ではなくなったんですよ。

現場の最高執行責任者を揃えた経営会議を実質的な最高決定機関とすることで、ソースに書いてある通り「組織変革と意思決定の迅速化を図る」ことが目的。

稟議を取りまとめて取締役会に上げる必要なく、その場でスピーディに採択できる。

したがって肩書こそ違えども相変わらず吉田も斎藤も松浦もスクエニの経営の舵取りをする立場であることは変わりません。
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:53:46.86ID:l8/e49LL0
>>136
現取締役はこの7人だけど
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/
2025/03/01(土) 23:53:58.82ID:28xazoFb0
>>136
>>133への反論はまだですかぁ?クスクス
2025/03/01(土) 23:54:10.52ID:UpXEAehkr
16の爆死の話題ばかりで新拡張からの客煽りで14ユーザーを大量に辞めさせたことがあまり言われないのは14てやっぱ人もともと少ねーんだなと
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:54:44.91ID:l7iSZDeB0
>>104
取締役会が3人なのはスクエニHDではなくスクエニなのでまずそこから間違ってるのと
まず取締役会で誰かに反発されると解ってるような決定を下で作ってガンガン押し通すような大手上場会社は無い
国会の予算案採決じゃないんだから
2025/03/01(土) 23:55:08.03ID:28xazoFb0
>>144
そうですねえ、まあ国内でDQ10PSO2よりは多いですけども、世界全部でも100万人ほどしかいませんからねえ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:55:30.46ID:tWeMsMTa0
>>142
あの、それ更新前です…
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:56:07.49ID:l8/e49LL0
>>145
だから桐生三宅が承認したものしか取締役会に図られないでしょ
何のための経営会議だよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:56:53.07ID:l8/e49LL0
>>147
あっそう
今日時点のはどこ見ればいいの?
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:57:01.64ID:NejCXtAY0
こいつ絶対納得しないんだからもうNG入れて放置しとけよ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:58:07.54ID:l7iSZDeB0
>>142
文脈で4月からの新体制の取締役が3人って意味だって解るだろめんどくせぇな
その古い取締役会と新体制の経営会議とやらでは人入れ替わってるって話してんの
2025/03/01(土) 23:58:07.70ID:28xazoFb0
>>145
馬鹿が論破されてるのに同じ主張を繰り返してて草

反発されること自体がそもそもあり得ないんです。
取締役が過半数そこに同席しているんだから、いちいち取締役会を挟む必要が無い。

それに何度も指摘されてる通り、今まで通りやってたらそれのどこが迅速化になってるんです?
なんのための経営会議新設なんですか??まるで理解が及んでないですなあきみは。

あと>>133にも早くね
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:58:14.33ID:tWeMsMTa0
>>149
スレも満足に見れないメクラは死んどけ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:58:52.49ID:UXobZ1Tw0
4月1日付だから今の吉田は取締役兼執行役員
来月からただの執行役員
2025/03/01(土) 23:59:24.22ID:28xazoFb0
>>151
>>133から逃げる逃げる逃げ回るwwwwww

低学歴が反論不可能で涙目敗走www

キンモチイィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 23:59:28.92ID:hr20ajpP0
嘘だろまだやってんのかよ寝ろ
2025/03/02(日) 00:00:53.42ID:chZqLv880
馬鹿が理解できずに頓珍漢なことをほざき続けてるので、もう一度書きまーす


取締役会がどうと粘ってる人はたぶん一般論としての普通の経営会議を想定してるから話が噛み合わないんですよ。

スクエニの経営会議は少し特別で、取締役を最低人数まで減らしたということも併せて考えないといけませんよ?

普通は経営会議を開催するからといって取締役が何人も解任されることなどありません。

なぜそうしたのかを考えないといつまで経っても理解が及びませんよ。
2025/03/02(日) 00:01:40.90ID:chZqLv880
ソースを読めば分かりますが、スクエニにおいては最高決定機関が取締役会ではなくなったんですよ。

現場の最高執行責任者を揃えた経営会議を実質的な最高決定機関とすることで、ソースに書いてある通り「組織変革と意思決定の迅速化を図る」ことが目的。

稟議を取りまとめて取締役会に上げる必要なく、その場でスピーディに採択できる。

したがって肩書こそ違えども相変わらず吉田も斎藤も松浦もスクエニの経営の舵取りをする立場であることは変わりません。
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:02:00.94ID:mWWLE8Em0
679
http://hissi.org/read.php/ghard/20250301/Mjh4YXpvRmIw.html
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:02:18.53ID:23m2XJ4y0
>>153
>>7は2025年4月1日付だし
現取締役教えてくれよ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:02:55.17ID:H8dS6x/l0
>>152
どうせ同じだろうからお前にアンカ付けるわ
こっちは高齢無職コピペキチガイの机上の妄想社内政治じゃなくて通常の会社の仕組みの話してんの
論にもなんてない馬鹿の戯言を理解する気は無い
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:03:25.36ID:GsRUNkfZM
さて記録は何百レスだ?
2025/03/02(日) 00:03:30.96ID:RxYeWDHP0
経営会議が最高意思決定機関なら取締役はそのまま留任させておけばいいのに、なんでわざわざ取締役から解任したのかw
別に役員数を最低人数にする必要は無い。そうする意味が無い。
素直に考えれば、この3人に役員報酬を払う価値が無いとスクエニHDに判断されたと解釈するしかない。
この鳴かず飛ばずの3人が取締役についてるおかげで現場は相当士気が下がっていただろうから、士気高揚の効果もあるだろうしな。
2025/03/02(日) 00:04:29.07ID:E3iNbH0e0
レスバ含めて執行役員と取り巻きなんだろうなぁ
2025/03/02(日) 00:05:47.51ID:chZqLv880
>>161
こちらは一般論ではなくスクエニの話をしています。

なぜスクエニは経営会議の新設と同時に取締役を法的な最低人数まで減らしたのか答えてくださいよw

あと>>133には結局降参でいいんですね?w
きみあと1点取られたら負けですよwwww
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:06:09.01ID:23m2XJ4y0
持株会社化してるのに子会社の意思決定を親会社がもう一度図るとか馬鹿すぎでしょ
どういう発想なんだよ
2025/03/02(日) 00:07:17.00ID:fJIjvcil0
降格って社内的にはマジで効くからな
ダメージないとかイキがっても周りの目は確実に変わるし吉田は耐えられないだろうな
2025/03/02(日) 00:08:26.23ID:chZqLv880
馬鹿が理解できずに頓珍漢なことをほざき続けてるので、もう一度書きまーす


取締役会がどうと粘ってる人はたぶん一般論としての普通の経営会議を想定してるから話が噛み合わないんですよ。

スクエニの経営会議は少し特別で、取締役を最低人数まで減らしたということも併せて考えないといけませんよ?

普通は経営会議を開催するからといって取締役が何人も解任されることなどありません。

なぜそうしたのかを考えないといつまで経っても理解が及びませんよ。
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:08:39.07ID:bqinOhUH0
吉田には役員報酬払わないってよ
2025/03/02(日) 00:09:30.79ID:chZqLv880
ソースを読めば分かりますが、スクエニにおいては最高決定機関が取締役会ではなくなったんですよ。

現場の最高執行責任者を揃えた経営会議を実質的な最高決定機関とすることで、ソースに書いてある通り「組織変革と意思決定の迅速化を図る」ことが目的。

稟議を取りまとめて取締役会に上げる必要なく、その場でスピーディに採択できる。

したがって肩書こそ違えども、それが降格だったとしても、相変わらず吉田も斎藤も松浦もスクエニの経営の舵取りをする立場であることは変わりません。
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:09:38.86ID:ox1fw2Cg0
降格で社内でのフットワーク軽くなって開発が更に生き生きした人教えてください
フットワーク軽すぎて退社した人は結構です
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:09:55.41ID:mWWLE8Em0
>>169
吉田はスクエニに与えた損害を払う側だからな、15田畑は特損出してクビになって責任取ったってのに
2025/03/02(日) 00:11:27.58ID:hI/qkiC80
>>159
実況系でも無いのにこのレス数とかキチガイやん
2025/03/02(日) 00:11:28.82ID:3bJqXQUF0
ファイナルファンタジーを終わらせた男
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:12:31.70ID:mWWLE8Em0
>>174
FFにくたばれパンチしたら、スクエニからカウンターで降格されちゃったんだよね
2025/03/02(日) 00:12:55.40ID:rzXEo97f0
あらら、沈黙しちゃったw

コホォw


うおおお降格されても圧倒的国内最多人口!

クビになっても最多同接!

誰がPDでもナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

吉田がいてもいなくても日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
2025/03/02(日) 00:13:25.37ID:rzXEo97f0
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w

正中線5段突きが決まったァッ!www
2025/03/02(日) 00:15:10.58ID:rzXEo97f0
取締役会クン、不自然極まりない強弁を繰り返して粘るもあえなく撃沈wwwwwwwwwwwwwwwwww

インテリジェンスの差を思い知ったかね?
まあこれに懲りたら今後は身の程をわきまえたまえ。
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:17:36.55ID:H8dS6x/l0
>>163
取締役と執行役員の違いだけ知ってれば
執行役員になったけど経営会議に参加できるから降格じゃない!とかアホな事言い出さないよな
端的に言えば役員報酬と解任のしやすさがまず違う
ついでに取締役7人と取締役7人含む17人の執行役員での業務運営と執行役員7人とその他執行役員含めた15人の執行役員での業務運営なら
当然ながら後者の方が迅速なのでそういう意図もある
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:17:58.53ID:23m2XJ4y0
仮に経営会議メンバーから外れてたら間違いなく降格だよ
でもそうじゃないからな
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:20:04.61ID:SLHgehXR0
まだまだ高待遇過ぎるだろ
2025/03/02(日) 00:23:03.70ID:rzXEo97f0
>>179
逃げる逃げる逃げ回るwww

俺が怖いか?ん?w
2025/03/02(日) 00:23:11.37ID:rzXEo97f0
取締役会の承認は当然必要、これは法律で決まっている。
だからこそ取締役を法的な最低人数にまで減らし、併せてその過半数を経営会議に組み込むことで、取締役会を事実上スキップできるフローとしたのです。
経営、計画、施策、施行、その他ほぼ全ての決定は経営会議の場でワンストップで為され、取締役会はただ承認の判子をつくだけにすることにより意思決定と施策の実行を可能な限り早く行うことに繋げたんです。
これがソースにある「経営会議を新設することで意思決定の迅速化」です。

いちいち経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議を上げて、それをまた会議してってやるんじゃ「意思決定の迅速化」がまるで図られていない。
なんのために経営会議を新設し、取締役を最低人数にまで減らしたのかという話になる。あまりに不合理、不自然極まりない。
2025/03/02(日) 00:24:19.87ID:RxYeWDHP0
>>180
いや降格でしょ
降格じゃないなら取締役を解任する意味が無い
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:24:35.11ID:PrClQ6MX0
それな、まだ好待遇だよな充分
186名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:25:22.22ID:mWWLE8Em0
ここまでいかないとな

名越さんの歴史

■2015年 全盛期 CPO(ほぼ最高権力者)
2015年4月1日株式会社セガゲームス取締役兼開発統括本部統括本部長並びに株式会社セガ・インタラクティブ取締役CPO兼開発生産統括本部統括本部長に就任し、セガゲームス並びにセガ・インタラクティブの研究開発部門を統括していた[6]。

▲2020年 CCOに降格(販売計画の権利失う)
2020年4月1日にセガゲームスとセガ・インタラクティブの再統合に伴い、取締役CCO[7]に降格した。

▲2021年 役員ですらなくなる
2021年4月1日より役員の肩書きを失いクリエイティブ・ディレクターに降格

▼同2021年 社員ですらなくなる
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:25:28.74ID:H8dS6x/l0
>>180
取締役と執行役員の違いから説明しないとダメ?
前者は会社法で定められてる役職
後者は会社法による定めの無い会社が任意で設ける係
その集まりも当然会社法による定めの無い会社が任意で設ける係

会社法で定められてる役職から会社法による定めの無い会社が任意で設ける係になるのは一般的に降格と呼びます
以上
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:25:45.12ID:GuboIRtx0
取締役じゃなくなったのが
降格じゃないとか言われましても
2025/03/02(日) 00:26:00.74ID:Gtb1pCXm0
スクエニ退社の流れはないの?
みんなハッピーだと思うんだが
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:26:12.14ID:VmpaSO4W0
>>186
最初の一歩は踏み出したな
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:27:55.93ID:PrClQ6MX0
>>189
だめ。野に放つなスクエニでちゃんと面倒見ろ
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:28:06.82ID:H8dS6x/l0
>>181
>>185
そうまだ好待遇ではある
だからといって今回の人事が降格でないかと言えば普通に降格
2025/03/02(日) 00:28:22.07ID:rzXEo97f0
>>187
コホォw

取締役会の承認は当然必要、これは法律で決まっている。
だからこそ取締役を法的な最低人数にまで減らし、併せてその過半数を経営会議に組み込むことで、取締役会を事実上スキップできるフローとしたのです。
経営、計画、施策、施行、その他ほぼ全ての決定は経営会議の場でワンストップで為され、取締役会はただ承認の判子をつくだけにすることにより意思決定と施策の実行を可能な限り早く行うことに繋げたんです。
これがソースにある「経営会議を新設することで意思決定の迅速化」です。

いちいち経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議を上げて、それをまた会議してってやるんじゃ「意思決定の迅速化」がまるで図られていない。
なんのために経営会議を新設し、取締役を最低人数にまで減らしたのかという話になる。あまりに不合理、不自然極まりない。
2025/03/02(日) 00:30:19.06ID:rzXEo97f0
まあどうやら経営会議についての異論は無い模様ですなあ。

俺の主張に納得いただけたようで実に結構w

スクエニは取締役会ではなく経営会議で全てを決め、取締役会は承認を行うだけ、ということで結論出ましたね🤗
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:30:33.35ID:H8dS6x/l0
>>193
いつまで結論ありきの妄想社内フロー披露してドヤる気なんだキチガイ
まず働きに出て社会を知れよ
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:32:16.80ID:VmpaSO4W0
平日に睡眠4時間後は全部ゲハやってるやつが人事語ってもなあ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:32:22.75ID:23m2XJ4y0
降格なら何で経営会議メンバーに入れるの?
外したほうがいいんじゃない?
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:33:22.99ID:Ip4P5p1Y0
正直NG君が暴れてなければここまで騒がれなかったと思うわ
実はアンチでしょあれ
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:34:49.69ID:PrClQ6MX0
そう見てもアンチだろ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:34:50.38ID:mWWLE8Em0
>>196
Yくんは超ショートスリーパーみたいな話なかったっけ…ゾーンに入るスーパーモードがあるとかなんとか…


いや、まさかね
一企業の取締役(今年度中は)がそんなまさか…まさかね…
2025/03/02(日) 00:34:59.54ID:chZqLv880
>>195
結論ありきで話してるのはきみですけど。

きみの主張の通りだと全く迅速化になってないどころか、むしろ余計な会議が増えていますよw
どう説明するんですかねえ??

きみはたぶん一般論としての普通の経営会議を想定してるから話が噛み合わないんですよ。

スクエニの経営会議は少し特別で、取締役を最低人数まで減らしたということも併せて考えないといけませんよ?

普通は経営会議を開催するからといって取締役が何人も解任されることなどありません。

なぜそうしたのかを考えないといつまで経っても理解が及びませんよ。
2025/03/02(日) 00:35:32.17ID:WUGfxM0b0
まあ一応現在の会社経営のトレンドを言っておくと
取締役の数は少なくして取締役会を機動的に動かす経営と執行を分けるのがトレンドで
今回のスクエニの組織改編はそのトレンドに載ってる

取締役は経営側で執行役員は執行サイドに分けるというのがまあ普通ではある
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:35:36.59ID:H8dS6x/l0
>>197
>>186を見れば分かるように世の中には段階ってものがある
2025/03/02(日) 00:35:49.07ID:RxYeWDHP0
>>197
いきなりヒラ執行役員降格だとモロに懲罰人事で世間体が悪い
スクエニHDの優しさだろう
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:36:41.86ID:s9OYacqo0
>>204
セガもそうだったしね
2025/03/02(日) 00:37:15.83ID:olOmCzX/d
まぁ、スクエニみたいな大企業で役員まで登り詰めたら、十分出世頭だよね。
また、大ヒット作出したら副社長も夢じゃないよ。
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:38:35.27ID:PrClQ6MX0
まぁ吉田がヒット作出したわけじゃないんだけどね
2025/03/02(日) 00:39:54.03ID:chZqLv880
>>202
一般論ではその場合、わざわざ経営会議を新設する必要は無いんですよ。
取締役を減らしたこと自体が意思決定の迅速化に繋がっていますから。

しかし今回スクエニは取締役を最低人数まで減らしてなおかつ経営会議を新設し、「経営のリーダーシップチーム」とまで位置付けている。

その理由は>>193であると考えます。
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:41:31.24ID:mWWLE8Em0
>>207
14は世界一のMMOパクっただけだし、16はゲースロパクっただけだしね
2025/03/02(日) 00:42:48.37ID:WUGfxM0b0
最高経営会議とかいうのを作ってる方がおかしく
まあこれは名実共にエニックスが主導権を握るっていう派閥争いの結果でしかないだろうね

今回のを見る限り、スクエニは変わるつもりは一切ないという表明としか読み取れないので
まあ未来は暗いのは確定した感じかな

吉田や斉藤が定年退職する頃のスクエニは国内でも2線級を保てれば良い方

経営者がリーダーシップを発揮しなければ命運を決する場面で
従来路線で破滅する未来を先延ばししましょうって宣言したのに等しいと俺は受け取ったね

吉田や斉藤も経営方針を決めるビジョンは全くない人なのも痛かった(権限もないが)
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:43:28.56ID:CsekjDRf0
旧14立て直してたのは松井だし、新生14作り直しの中心人物は橋本
吉田はただの神輿で宗教化しただけ定期
失敗したときの首切り要員とまでいわれてるしな
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:44:07.24ID:s9OYacqo0
>>211
その時が来たのかもね
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:44:43.28ID:mWWLE8Em0
>>212
いい夢見れたかよ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:44:45.91ID:J/DJqnDz0
何かの責任を取らされて降格させられてしまったの?
2025/03/02(日) 00:45:54.22ID:WUGfxM0b0
今回は名実ともにエニックスが全社を掌握しましたというイベントでしかないだろうからね

まあ未来がない沈みゆく会社で派閥争いして勝った負けたをしてるのを眺めると滑稽でしかないんだけど…

5年くらい前の日産と同じような状態なのが今のスクエニだよ
FF14が生きてる分、まだ5年前の日産よりマシではあるけど
2025/03/02(日) 00:46:24.83ID:chZqLv880
>>209
その通り。

世界一のMMOが、なぜか日本では展開されていなかった。

FF14の立て直しに着手した吉田が、短期間で結果を出すためにこれ幸いと世界一のMMOをパクってFFのガワを乗せただけ。

まあその結果がご存知の通りの大ヒット。一度死んだMMOが不死鳥のように蘇ることすら普通あり得ないのに、さらに一時的にとはいえ世界一にまで上り詰めた。
ゲーム史に残る伝説でしょう。
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:46:35.62ID:s9OYacqo0
最後は名越みたいに中華に脳ミソチューチューされてポイ、かな
2025/03/02(日) 00:47:21.28ID:RxYeWDHP0
意思決定の迅速化とか言ってるkが、経営会議→取締役会で意思決定に1手間増えてる
普通に取締役会だけで決定したほうが迅速に決定できそうなんだが
やっぱ体よく降格させるための方便だなコレ
2025/03/02(日) 00:47:48.74ID:chZqLv880
エニックスねえ。

俺はその辺の派閥争いみたいなのは1ミリも興味無いんでどうでもいいですw
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:49:44.60ID:23m2XJ4y0
>>203
>>204
なるほどね
今は降格か不明だけど将来的にそうなると
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:50:21.73ID:mWWLE8Em0
>>218
Yくんのプライドを守るために、そういうシステムに変えましたってことにしたんだろうね
2025/03/02(日) 00:50:35.52ID:WUGfxM0b0
>>218
くだらない派閥争いの結果発表でしかないと俺は見てるよ

会社の危急存亡の時期に、随分と余裕ですなあというのが素直な感想かな
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:50:51.54ID:tBJnAMTF0
スクエニは今後のマルチ展開の強化を表明したから、逆に言えばFFの独占販売を決定したことは
失策に認定されたわけだから、そこの責任もあるのかな?派閥争いとか色んなことがあって
我々には推理するの無理な話題かもしらんけど。
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:51:06.69ID:PrClQ6MX0
合併してから新規IPが全く何も生み出せてないあたり泥舟だよ今のスクエニは
オクトラもいまいちぱっとしないし
2025/03/02(日) 00:53:07.18ID:chZqLv880
>>218
あのねえ、取締役会は判子を押すだけだし、どうせ同じことするなら役員報酬のコストを削った方がいいじゃないですか。それに見合うだけの補填は経営会議員には用意されたでしょうし。

それに取締役会で長々と議論すると大変なんですよ?議事録やアジェンダを作らないといけないし、それを担当する人員を付けないといけないからIR部門の人件費に繋がってしまう。
経営会議ならそんな人員は必要ありません。
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:53:29.66ID:23m2XJ4y0
一個人を降格させるために会社組織動かすのかよ他の取締役も巻き込んで
どんだけ大物なんだよ吉田www
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:53:30.00ID:s9OYacqo0
取締役から執行役員
降格ですな
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:55:24.14ID:mWWLE8Em0
>>224
HD2Dって言うほど作るの速くないのガちょっと意味わからんよね、もっと短期間でポンポン出せるのかと思ってたのに
2025/03/02(日) 00:56:06.26ID:RxYeWDHP0
>>225
>>どうせ同じことするなら役員報酬のコストを削った方がいいじゃないですか
じゃあ役員報酬を払う価値が無い人材って判断されたって事やんけw
正真正銘の降格やんけw
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:56:54.12ID:PrClQ6MX0
>>228
それな
2025/03/02(日) 00:57:14.70ID:WUGfxM0b0
斎藤もある場面ではもの凄い有能な人だと思うし
たぶん俺たちが思ってる以上に剛腕であり辣腕なんだと思うけど
企業の方向性を決めてどう成長させていくかっていういわゆる経営者としての能力があるようには見えないしな
(そもそも経営には興味がなさそう)

スクエニなら和田は成功と失敗があるにしろ経営者として動いてたんだけど
松田以降は好き勝手にやってるだけにしか見えないのが辛いところ
2025/03/02(日) 00:57:16.42ID:chZqLv880
あと何かあったとき取締役会の議事録は閲覧請求を経て株主に見られてしまいますからね。
たしか10年だったかな、議事録の保有義務もありますし。

経営会議ならその心配もありませんね。いいことづくめです。
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:57:47.19ID:7CQfSz880
【悲報】例のFF14信者、一日で679回も書き込みしてしまう 原因は吉田直樹氏の降格か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740842151/
2025/03/02(日) 00:58:35.51ID:WUGfxM0b0
>>232
はあ?バカかお前

それは最悪って事だぞ
2025/03/02(日) 00:58:48.45ID:E3iNbH0e0
吉田がやった事って14と16とファンタジャンだけ?
これしかやってないのもまずいしやったのがことごとくダメだったのもよくないし
ちかたないね
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 00:59:06.56ID:H8dS6x/l0
>>226
コエテクを見れば分かるように現在の組織改革の潮流として取締役を減らして一定数を降格させるのは別に珍しくない
組織改革と取締役を減らすのとどちらが主軸だったかは今後解る事
2025/03/02(日) 00:59:16.71ID:chZqLv880
>>229
あのねえ、今は降格かどうかの話はしていませんwww
話の流れ理解してないんですかwww

きみはアホかね?本物の。

吉田が降格なら降格でも俺は別に構いませんよ、ただ、降格だとしてもスクエニを舵取りしていく一員ではあるというだけです。
スクエニの経営会議は「経営のリーダーシップチーム」とのことですからね。
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:00:33.43ID:s9OYacqo0
降格じゃないなら取締役のままでよかったよね
そのポストは現にあるのだから
はい論破
2025/03/02(日) 01:00:48.09ID:chZqLv880
>>234
あくまでそういうこともある、という話ですがね。
それよりきみ、エニックスがどうとかの話を俺は全くしたくないので絡んでこないでくださいw
240 警備員[Lv.43][苗]
垢版 |
2025/03/02(日) 01:00:59.00ID:QukbNxvz0
>>237
スレチは去れよ
2025/03/02(日) 01:02:27.54ID:fJIjvcil0
経営資源を食い散らかしてできたのが16,7Rでどっちも爆死、普通に考えてスクエア側が経営不振の主犯だからな
まとめて降格しただけだわ
2025/03/02(日) 01:02:56.92ID:WUGfxM0b0
>>239
あまりにも常識とかけ離れた発言したら批判されるのは当然でしょ
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:05:40.09ID:23m2XJ4y0
取締役でなくなること=降格である

取締役でなくなるのは執行体制を変える会社都合によるもので
引き続き社内最高意思決定機関のメンバーである=降格とは言えない

認識の違いだな
俺は後者ね
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:06:03.64ID:H8dS6x/l0
>>241
まぁエニックス側の齊藤も吉田と仲良く降格してんだけどね
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:06:21.50ID:PrClQ6MX0
>>235
14は引き継ぎで散々根性版をボロカスに叩いて新生したおれすげーしただけ(現時点でもしてる)
ファンタジアン作ったのはミストウォーカー(坂口博信)の所でただスクエニで販売したくて動いただけ

16だけかな
2025/03/02(日) 01:06:27.55ID:WUGfxM0b0
スクエニって俺たちが思ってる以上にシビアな面がある会社なんだろうなって思うのは
スクエニって爆死した場合、プロデューサーがほぼ確実に雲隠れして存在感を消そうとする事が多いからなんだよね

プロデューサーの権限が大きい代わりに責任はかなりシビアに取らされる会社なんだろうなってのは感じる
2025/03/02(日) 01:09:01.70ID:E3iNbH0e0
>>245
なんもしてねーのに取締役やってたとか逆にすげーな
2025/03/02(日) 01:09:02.99ID:chZqLv880
>>246
DQ10の青山も逃げ出すかのようにDQ10のPを辞任して速攻でスクエニ退職しましたしね
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:11:10.40ID:PrClQ6MX0
>>247
担がれた神輿見てみんな一斉にむらがったからね14で
それで何をおもったか吉田すげー(取締役)になっちゃった
2025/03/02(日) 01:11:22.73ID:RxYeWDHP0
>>226
他の降格メンバーもここ数年は鳴かず飛ばずで貢献度低いから降格されてもおかしくない
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:12:06.80ID:h/fhDp1R0
てかどっちかっていうと更に吉田に仕事回す為に役職下げただけだろ
あんだけ海外やら飛び回ってたら現場仕事じゃん

降格降格言ってるけどむしろゲームに関わってくるぞ
お前らの土俵に立ったとしても負けじゃん
252名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:12:33.42ID:mWWLE8Em0
>>249
まさかセルフプロデュースでアイカツまで始めるとは思ってもなかったよ、あんな冴えないオッサンが
2025/03/02(日) 01:13:45.43ID:PrClQ6MX0
>>252
あれは控えめに言ってガチで気持ち悪い。これは吉田じゃなくてもそう
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:14:07.81ID:23m2XJ4y0
>>251
そう
取締役業務が減る他意思決定迅速化されるから
今より開発に携わるんだよな
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:14:28.33ID:McnT1ql90
>>251
なぜ飛び回っているのか
その効果がどこに出ているのか
誰も知らない…
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:14:57.62ID:23m2XJ4y0
>>255
歌の練習だろ
2025/03/02(日) 01:16:39.89ID:chZqLv880
>>255
ちょっとわろた

ブラジルに出現したときは草生えましたねえ
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:19:05.44ID:ZVJOZrmA0
海外行って本当に何もせずに戻ってきたことあるからなw
通訳が風邪引いたので現地の放送無しですwって
2025/03/02(日) 01:21:20.84ID:WUGfxM0b0
役員報酬が無くなるので、まあ普通に降格だよ
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:25:02.82ID:5NjnI3ze0
取締役として〜とか言ってたのに降ろされてて草
2025/03/02(日) 01:25:25.56ID:chZqLv880
ホーホホホ

FF16の失敗で吉田は降格でもFF14は覇権MMOであることを認めるんですね?w

カーッカッカッカッ!www

ゲハでも満場一致の圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:25:40.21ID:g9McvuC30
また席が無くなったのと同じだなw
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:26:19.22ID:FpOZoF1c0
ま、14が好調ならこうはならんからなw
つまり…w
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:27:22.64ID:s9OYacqo0
取締役の席自体はあるからね
2025/03/02(日) 01:28:21.35ID:LIq9qlyw0
吉田は現場主義だよね
取締役の雑務なんて無理だろ
2025/03/02(日) 01:28:37.55ID:dXqQdUOr0
16爆死と14過疎化

ダブルパンチ降格
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:31:42.98ID:sYOmTLIY0
現場に出たいって言ってたのは斎藤の方なんだがな
吉田くんは現場に張り付いてる人間ですとか言いながら全然現場に張り付かず海外行きまくって飛行機に乗った距離とか生放送で自慢してたからな
2025/03/02(日) 01:33:19.90ID:chZqLv880
>>263
いやきみが何を妄想しようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 01:33:37.58ID:chZqLv880
>>266
いやきみの妄想設定でFF14が過疎化という設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 01:34:03.06ID:chZqLv880
無駄無駄w

決算棒で妄想を一撃粉砕wwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/02(日) 01:36:02.90ID:PrClQ6MX0
>>267
Dの仕事ほったらかしで部下に丸投げ、それで出てきたのが今のバグまみれの拡張
そりゃ降格されないほうがおかしい
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:41:37.99ID:+8TJdJ4EH
https://i.imgur.com/3afAHFQ.png
https://i.imgur.com/7FXHtCA.jpeg
https://i.imgur.com/2VZMmhp.jpeg
https://i.imgur.com/OtGW4sv.jpeg
2025/03/02(日) 01:43:34.31ID:chZqLv880
おーい勢い落ちてますよ?

なんだもうギブアップかね?他愛無い
2025/03/02(日) 01:44:17.74ID:hI/qkiC80
担ぎ上げた神輿が勝手に空中浮遊した結果墜落したな
2025/03/02(日) 01:44:18.92ID:chZqLv880
ホォーッホッホッホッ!w


うおおお降格されても圧倒的国内最多人口!

クビになっても最多同接!

誰がPDでもナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

吉田がいてもいなくても日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
2025/03/02(日) 01:49:11.07ID:LgF4pf2p0
中身変わってませーんとかいってたしいくらでも原因があるからな
277名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 01:54:57.62ID:VpP9ZUmE0
これから吉田系の話題になると降格降格言われそう
2025/03/02(日) 01:58:30.78ID:d2aG/Sow0
単純に予算規模が巨大なプロジェクトの執行役員が取締役でもあるのはリスクが大きいし挑戦的な事もし辛いからだろ
懲罰的な要素は無いと思う
2025/03/02(日) 02:03:17.77ID:HYbD1R8v0
降格フォーティーン

もうこのイメージ拭えないな
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:13:38.72ID:DZxnwiyY0
>>37
FF14プレイヤー買わなかったしな
16の失敗を14で補填出来なかったんだし降格は当たり前
2025/03/02(日) 02:17:36.38ID:Vox4O3W00
吉田はFFに一番必要なのはストーリーと考えて16をつくったらしいが
FFにはすべてが必要だよ 昔はマスターピース扱いだったんだこのシリーズは
それにストーリーへの評価は個人差がでやすい
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:17:41.01ID:DZxnwiyY0
>>174
FFオンラインオフラインを両方終わらせて降格した男
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:18:46.65ID:5gcoY6QJ0
これは独立して中華資本で真のFF14作るね
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:20:00.44ID:QI5JvkE10
この降格ってワイルズへのアドバイスは関係ないの?
同業他社だし
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:20:03.06ID:iIg9RU7s0
ワイルズ出た週末なのにスレ上位が吉田吉田なんだがお前ら好きすぎ
2025/03/02(日) 02:21:23.94ID:chZqLv880
>>282
オンラインがいつ終わったんです??

いやきみの妄想設定でFF14が終わったという設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 02:21:56.51ID:chZqLv880
無駄無駄w

決算棒で妄想を一撃粉砕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/02(日) 02:25:24.87ID:Vox4O3W00
降格でマリオにカタパルト台にされるヨッシーの絵が見える
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 02:31:22.98ID:uZCyR1B60
承認欲求モンスター吉田

降格😂
2025/03/02(日) 02:53:55.03ID:QSBqc2JRd
FF14の最新グラがこちら(´・ω・`)
imgur.com/Z0mCGX9.png
2025/03/02(日) 02:55:47.40ID:QSBqc2JRd
>>113
コレを部下に撮らせてネットに上げる様に命令する吉田直樹
2025/03/02(日) 03:00:43.96ID:chZqLv880
おや?

おやおやおやぁ?w

だんまりかね?ん?

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
293 警備員[Lv.43][苗]
垢版 |
2025/03/02(日) 03:00:56.95ID:vLf5Zbv00
吉田の吉の字はどう書くの?

1年半かけて降格していく
は糞笑ったw
2025/03/02(日) 03:03:24.34ID:QSBqc2JRd
はい(´・ω・`)
imgur.com/DKgScIb.png
2025/03/02(日) 03:04:11.63ID:0RBh3C7J0
例のやつがリーダーシップなんちゃらで実質は降格してないうんぬんしつこいけどそうなの?
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 03:05:17.35ID:Dd2E3ppU0
>>285
発言がアレすぎて
ゲハの一大コンテンツと化したからな
ゲハは売り上げと業界人の発言を追う板なので
王道コンテンツだし
2025/03/02(日) 03:05:19.82ID:chZqLv880
>>295
降格してるんじゃないですか?w

吉田が降格してもFF14の覇権(アクティブ人口最多)は1ミリも変わりませんけどもw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/03/02(日) 03:06:56.64ID:chZqLv880
ゲハは売上が大正義なのも良いですよねw
実にいいと思いますw
まあ実際、面白さと売上はある程度比例しますしね。

ほーら

利益率50%超でとんでもない儲けですみませんwwwwwwwwwwww

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。
2025/03/02(日) 03:10:28.73ID:QSBqc2JRd

ね 阝夂
ん |ヰ

よ 木夂
し |口
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 03:13:04.45ID:h3BSzeIi0
>>11
こう言うレスバとかって我に帰った発言した奴の負けなんだよなリアルでも基地外に見られる
2025/03/02(日) 03:15:57.65ID:HR/0Yn+j0
レスバしてる時点であかん
2025/03/02(日) 03:18:46.58ID:chZqLv880
>>300
きみのルールなど知ったことではありませんなァw

俺にとっては気持ちよければ勝ちで、不快なら負けというだけです。

そしてこの数年間、きみたちの書き込みで俺が不快になったことはガチで一度もありませんw
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 03:39:59.42ID:+3qlLlVV0
一年半待ってくれたスクエニ優しくね?
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 04:31:39.33ID:EGk5prLT0
>>295
吉田が次期社長って言ってたゴミの言う事信じる要素あるん?w
2025/03/02(日) 04:52:33.99ID:UalJBRv80
FF
ドラクエ
モンハン
ゼルダ

の生みの親みたいな吉田さんを降格するとかありえんだろ
株主に堂々と一年半の結果を説明して欲しかった
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 04:59:35.71ID:mWCZMQgr0
自称170cm(シークレットブーツ20cm込み)で人権があるはずなのにどうして…
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 05:00:13.00ID:iISp+Myn0
やっぱFF16があかんかったな
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 05:12:56.95ID:nFooaV1a0
昇進しようがクビになろうがff14やらんからどうでもいい
だがようやく腐った社内体制にメスが入るのか
遅いわバカが
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 05:17:56.96ID:QWPnDBam0
>>298
>利益率50%超でとんでもない儲けですみませんwwwwwwwwwwww
とのことなので補足


スクエニMMO部門推移(単位:億円) 参考までに

21Q1 売上116 利益?
21Q2 売上161 利益?
21Q3 売上205 利益? DQ10ver6&FF14暁月
21Q4 売上140 利益?

22Q1 売上141 利益?
22Q2 売上145 利益?
22Q3 売上119 利益?
22Q4 売上128 通期利益291

23Q1 売上110 利益44 利益率40%
23Q2 売上129 利益49 利益率38%
23Q3 売上109 利益51 利益率47%
23Q4 売上125 利益49 利益率39% DQ10ver7

24Q1 売上125 利益66 利益率53%
24Q2 売上199 利益65 利益率33% FF14黄金
24Q3 売上116 利益42 利益率36%
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 05:43:36.65ID:FdadD3M30
スクエニもようやく自浄作用持ち始めたのかな?
手遅れな気もするがドラクエ3の成功見るにFF捨ててドラクエに注力すればまだ生き残りの目はあるか
2025/03/02(日) 05:45:44.45ID:4NT5qT+M0
平社員になるの?
えらそうなことももう部下にいえなくなるの?
312名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 06:00:36.73ID:2HxvEIDW0
吉田には興味ない設定のはずなのにこの工作員の発狂具合よ
やっぱ吉田個人に雇われてるんかなぁ
2025/03/02(日) 06:09:09.81ID:QjgF9Y6+0
FF16で相当評価を落としたか
314名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 06:12:34.20ID:g4L4NEnB0
FFを終了させる
モンハンも終了させる
次は何終わらす?
315名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 06:16:48.90ID:2E8+/c0Yd
>>309
利益率50%超えてるのはDQの直後だけか
2025/03/02(日) 06:45:11.57ID:1NL+c6mN0
アプデも何も無い暁月の凪期間より利益が低いのは黄金がよっぽどクソで客が逃げ出したんだなぁ
2025/03/02(日) 06:47:15.30ID:FlMDtsw70
FF14の年賀状からやっと消える?
2025/03/02(日) 06:50:58.55ID:1sunpfgc0
予言しよう
やきそば、次の会議で更に執行役員も外されて、ただのP/Dになる
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 06:55:22.17ID:wexh3HcU0
顔を気持ち悪くされた者たちの悲しみと、、、、
怒りが!
お前をそこから引きずり下ろしたのだ!!
320名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:01:48.86ID:P5oI78kr0
だから役員は無期限でやれるもんじゃなくて任期があるんだっつーの
世間知らずばっかか
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:02:24.95ID:4Kg//um+0
1日で4スレ近く消化してそのうち1000件ぐらいは一人の狂人(吉田本人?)が書き込むとかスクエニ界隈やばすぎる
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:04:11.55ID:xn1SUrFD0
これで今まで以上に権力に固執するだろうからFF14のPDは絶対に手放さないだろうな
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:06:20.75ID:8T4VUssBM
役員の降格って長いゲハ歴の中でもチー牛に続いて2人目か?
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:06:29.04ID:Mlg4cxru0
モンハンよりもスクエニスレw
ニシくんの愛が歪んでるねぇ?w
325名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:08:28.81ID:xn1SUrFD0
吉田は取締役だから解雇できないんだぁ!
→取締役没収

ティーダのコンボ気持ちよすぎるだろ
2025/03/02(日) 07:09:53.20ID:GJgebuDk0
まあ吉田と同時に取締役になった北瀬と三宅はそのまんまなんですがね
327名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:10:34.51ID:Mlg4cxru0
>>325
お前どんだけ吉田直樹を愛してるんだよw
328名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:10:40.54ID:iCk0bfMl0
>>323
カントクとか
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:19:07.77ID:EXStLjxN0
悪目立ちしてたり話題になったのはコジカン、チー牛、シークレットブーツぐらいかな?
まぁゲハネームドじゃない普通の取締役は独立したりいなくなったり降格したり引き抜かれたりは日常茶飯事なのがゲーム業界
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:25:34.68ID:t6qPjA/w0
>>309
これFF14のコンテンツ発売期に売上高いのに利益率変わらないのって
そのタイミングでなんかドサッとまとめて計上してる?
331名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:27:42.79ID:sFQlZm0I0
色々付け替えて誤魔化してるなこれ
ほとんどがドラクエオンラインの収益とか言われてるけど
2025/03/02(日) 07:29:42.44ID:MJtGF8t6M
そりゃそうだろ
セルラン見てたってドラクエに勝ってることなんかほとんどないんだから
333名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:32:16.31ID:1IUkeYz10
一回サ終して莫大な赤字で金かけて作り直したから
名目上成功してるって事にしないとだからね
bot自前で作ってアクティブとしてカウントしたりもそう
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:32:51.53ID:Mlg4cxru0
FF14アンチさんエアプすぎて7.18に何一つケチをつけられないw
335名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:33:29.54ID:W+J8KcAG0
吉田直樹(吉田直樹)<FF14のアカウントは2700万

14運営がキャラクターを水増ししていた証拠が撮られる
メンテ中に大量に増殖するFC
http://imgur.com/2Uc5kYo.png
怪しい名前のFCとPC(黒魔がほとんど)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/freecompany/9236038410806817396/member/
黒魔忍軍
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/fb/74/fb743790fd893d3c5668acdc84b05d9aa3d428c4_400_400.jpg
吉田直樹が「イベント用キャラクター」について説明
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/202178?p=2561829&viewfull=1#post2561829
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:36:56.59ID:Mlg4cxru0
金玉民さんDQOはもう見捨てるの?w
チャーム以後はもうゲームが土台から崩れ落ちてるねぇw
337名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:37:44.01ID:4WZhXEr80
FLチーター疑惑のDokがサブで園芸でエロMod遊びしてるのバレたらしい
//tadaup.jp/68c5ec9d5.jpg

01.Ray Xx 62150479
02.Dok Pyon
//tadaup.jp/68a9c5d59.png
//x.com/4589ta
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:38:30.27ID:Mlg4cxru0
私怨晒しに草
2025/03/02(日) 07:47:14.87ID:O4Y2CXWb0
豚さぁ作品の成績で取締役が決まるなら北瀬で矛盾してないか
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:48:45.22ID:SWmoiGHK0
年功序列や過去貢献での役職付けだったけど大赤字の懲罰で降格なだけでしょ
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:52:05.06ID:Mlg4cxru0
>>340
吉田直樹はスクエニ的には新参者だしキャリアは14だけやろ…
本当に浅はかだよな、ゲハのゲーム嫌い弱者男性の糞レスw
342名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:53:22.62ID:iWLYU+gW0
16の爆死 14の黄金爆死 他社様のモンハンにも下痢便かける
これで降格されんわけがない
2025/03/02(日) 07:54:36.49ID:I6+c5P0j0
昔の話だが俺は昔リア充だった。しかし何故か友情とか絆とかうっとおしかった。ある日俺はある行動を起こした。今ある友情や人間関係を全てめちゃくちゃにしてやろうと思った。全て壊してやろうかと思った。
俺「何が友情じゃ!何が恋愛じゃ!イライラするんだよ!全部、俺が潰してやるよ!何もかも潰してやるよ!オラ!糞が!(周りの物を破壊。)」
周りの女の子が泣きながら「何やってるの!やめて!」
俺「これ、彼氏に貰ったネクレスか?貸せよ!こんな物こうやって引っ張って壊してやるよ!」
俺「友情が壊れていくのが快感だわ。」
女の子の腹にパンチし、女は痛がってのたうち回った。
周りの男子が俺を殴ってきた。
俺「何しやがる!舐めやがって!ここに切れ味の良さそうな刃物があるな。これで全部壊してやるよ!JKもレイプしてやるよ!青春とか全部、めちゃくちゃに壊してやるよ!」

その後、俺は一人になった。自業自得とはいえ、一瞬の快楽を重視してしまった。今は後悔している
344名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 07:54:56.66ID:Mlg4cxru0
黄金は好調じゃん?
モグコレエアプか?w
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:04:19.12ID:0e8UpjjH0
めっちゃ嬉しい
流石にFFナンバリングをデビルメイクライにした事実は重い
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:04:20.25ID:8yuWur0O0
黄金が好調はエアプすぎ
2025/03/02(日) 08:07:27.15ID:+OgZtNP00
ハートおじさんは文体が馬鹿っぽいからすぐ分かるwww
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:11:57.31ID:Mlg4cxru0
>>346
モグコレ終わったか?w

エアプのゴミには一切の発言権を認めませんのでw
349名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:12:45.57ID:2CuipAEr0
具無し焼きそばの責任を取らされたか…
350名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:12:49.86ID:Mlg4cxru0
クソネトウヨに草

例のFF14信者、一日で679回も書き込みしてしまう 原因は吉田直樹氏の降格か
183 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/02(日) 03:57:31.04 ID:+OgZtNP00
でもこいつの異常行動「在日だから」の一言で全て納得できるんですよねw
351名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:13:35.44ID:hECurIda0
海外を逃げ回ってた訳じゃなくて本当の意味で最後の思い出作りだったんかな
352名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:16:23.59ID:GuboIRtx0
一本道ストーリー主導RPGを
普及しきってもいないプラットフォーム限定で作る決定がそもそもアホだったからな
353名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:20:07.88ID:8yuWur0O0
>>348
カムイもハーデスのマウントも持ってるし欲しいもんがねえよ
2025/03/02(日) 08:20:26.53ID:+OgZtNP00
ハートおじさん自白してて草
ズバリ当てられてそんなに悔しかったのかな?www
誰もここにお前なんか見に来てないよ?覇権ガイジ目当てだものw
さっさと帰ってロマサガでもやってな?www
2025/03/02(日) 08:20:28.86ID:/LwI1u0M0
switchで出してたらがっつり利益出たのに
ソニーが憎い!!!
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:22:48.88ID:Mlg4cxru0
>>353
古代人ミニオン2種もってるの?w
ん?w
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:23:22.20ID:Mlg4cxru0
唐突なロマサガに草
ドラクエ3再来を粉々にすり潰したロマサガ2の話?w
2025/03/02(日) 08:26:11.79ID:+OgZtNP00
>>357
みんな覇権ガイジの発狂芸見に来てんだからお前なんかどうでもいいよ
359名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:28:51.05ID:Mlg4cxru0
ロマサガコンプw
ドラクエおじさぁ?w
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:28:51.47ID:8yuWur0O0
>>356
ガチでいらんw
スターバードしか使ってないし
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:30:24.21ID:Mlg4cxru0
>>360
古代人ミニオンすらもってない雑魚がイキっとん?w
お前みたいな持たざる者への救済S4をブン回していけや❤

潜水艦を持たざる貧民w
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:31:50.32ID:H4TFSp0d0
吉田ガイジがロマサガイジ兼任バレしてるの本当にクリティカルすぎる❤
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:32:34.78ID:8yuWur0O0
>>361
いらんもん集めたってしょうがないし…
ゴミ屋敷じゃないんだから
2025/03/02(日) 08:33:20.56ID:ix1pHcdo0
吉田が拘ってた「一年半」って会社から与えられてた猶予期間だったんじゃないか?
365名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:33:23.70ID:Mlg4cxru0
『お前はロマサガ信者だッッッ』

どゆこと?w
366名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:34:09.95ID:Mlg4cxru0
>>363
貧困層には辛いもんなぁw
たかが数千万のギルw
2025/03/02(日) 08:41:41.44ID:+OgZtNP00
ウザイんだよロマサガおじさん

スクエニ「当社従業員への暴言、過度な追及・侮辱等の誹謗中傷、人格否定、個人攻撃は犯罪です」スレ
Mlg4cxru0=v4awtCsJd

2025/01/12(日) 12:29:06.98ID:v4awtCsJd
890
95%以上が絶賛する真のロマサガ2を出しても黙らない連中と会話する意味はない
もはや皇帝はカスハラ棒を振るうだけよw
2025/03/02(日) 08:43:26.76ID:2LdPc74G0
じゃら夫はそろそろ年相応の格好した方いいと思うわ
若ぶって何を着ても何を付けても逆にほうれい線が際立っておかしく見えるからな
まず髪型から見直せ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:43:30.77ID:qMJf0ekL0
しかし14やら16やらなんやかんや色々関わってるお人なのに降格になるって結構凄いよね
よっぽど何かあったんやね
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:44:41.27ID:s9OYacqo0
それなw
371名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:46:20.91ID:CsekjDRf0
こいつ朝鮮豚(じゅわん)やで

e4(派遣ガ〇ジ)
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/50.html
じゅわん(朝鮮豚)
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/49.html
田村
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/72.html
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:46:41.36ID:QoOf6KyP0
長期的に売れなかったからね
仕方ないね
2025/03/02(日) 08:47:21.32ID:MwuhaMlw0
FFO板には例の荒らしと殴り合いしてるやばい無職おばさんも住み着いてるから今頃うれション撒き散らしてそう
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:47:26.04ID:Mlg4cxru0
>>367
ドラクエ3再来がボロカスに負けたからって俺に八つ当たりするなよw
文句あるなら早坂先生に言えよカスハラ野郎w
375名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:50:18.27ID:qMJf0ekL0
見直しばだかやってるけど迷走してますって申告してるだけだと思うんだけど。
たいそうなこと発表して何か変わったことないだろ
2025/03/02(日) 08:50:18.95ID:+OgZtNP00
>>374
効きまくってて草
2025/03/02(日) 08:55:07.75ID:Ka3QJcak0
最近のスクエニのゲームが皆さんの期待に応えられていないと言った取締役が会社からの期待に応えられなかった
2025/03/02(日) 08:56:33.45ID:+cvjG2RA0
14プレイヤーが買わなかったっていうか
16買って目が覚めて14も引退した人いるよ
379名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:57:13.18ID:s9OYacqo0
降格じゃないならそのまま取締役でよかったよね
取締役というポストは今もあるんだから
2025/03/02(日) 08:57:18.95ID:chZqLv880
>>309
FF14DQ10PSO2の人口比べに関係なくて草

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 08:58:21.12ID:8GS8vMyn0
>>251
むしろ開発に関わらせず海外にいてくれたほうか良いんじゃないかな
16で居ない期間の14は評価高くて最近の14は……って感じだし
2025/03/02(日) 09:05:25.68ID:L7TgNfHI0
降格されたのを現場でやりたいから自分からも言ったみたいに嘘の言い訳するの賭けても良いくらい言うと思ってる
2025/03/02(日) 09:05:59.49ID:chZqLv880
>>381
最近の14は何です?

それ単にきみの好みの話ですよねw

売上は絶好調でっす!
2025/03/02(日) 09:07:12.98ID:+OgZtNP00
もっと発狂して!
2025/03/02(日) 09:08:00.41ID:5n9rexzu0
企画開発の権力構造は変わらないので野村のように経営上は目立たずに好き勝手ゲーム開発を支配しやすくなったという意味ではよろしくないね
2025/03/02(日) 09:13:22.36ID:lZfPLfHH0
吉田は結局ハドソンから中途入社の外様だから 生え抜きから差別されているんだろ
エニックスの斉藤陽介すら差別されているのかもしれない
2025/03/02(日) 09:13:45.18ID:L7TgNfHI0
>>385
金使えなくなるからそうでもない
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:36.78ID:wp/rHI3e0
>>378
卒業祝わなきゃ
389名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:22:57.52ID:yvqn2AmEd
キャラの口角を上げてムホホ顔にする
取締役を解任され降格

やはりこの世は等価交換
390名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:23:34.44ID:wp/rHI3e0
やっぱFFの柱へし折ったのはまずかったか
2025/03/02(日) 09:23:36.26ID:chZqLv880
>>389
しかしFF14の業績は絶好調w
392名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:27:59.63ID:xQuSVzeW0
>>1
斎藤や松浦も外れてるやん

要するにこれは今まで馬鹿みたいに多かった取締役の数を減らして経営と執行の分離を図り、経営に関わる意思決定をスムーズにできるようにしたということ
別に吉田だけを狙い撃ちにしたわけではない

取締役は経営の方針を決定するボードメンバーで、執行役員はその経営方針を実行する役員クラスのマネージャーという扱い

取締役の数が多すぎると難しい問題では意思決定が困難になるし、また経営と執行が分離されていないと要は開発サイドに拒否権を与えるようなもので、開発が嫌がるような決定が行いづらくなる
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:28:24.74ID:xQuSVzeW0
前から俺は言ってたのだがスクエニは取締役の数が多すぎた
以前は11ある開発部署からそれぞれ1人ずつ取締役を出しているような状況で、そりゃ組織のサイロ化が進むし内製のゲームエンジンすら統一できない

桐生以外は北瀬と三宅、それぞれスクウェア系とエニックス系から出しているということは、まだスクウェア派とエニックス派の派閥の解消にまでは進んでいないみたいだが、将来的にはそこまで進むべき

カプコンなんかは完全に経営と執行の分離が達成されていて、現場からは江川一人しかいないからな
日本企業のナアナアでコンセンサス重視の意思決定ではなく経営者がリスクをとって意思決定する、本来そうあるべき形に経営がなったということ

あとこれを見ていて思ったのはスクエニは明らかにカプコンを改革のベンチマークにしている
なのでたぶん今後のスクエニはカプコンのようにPCにオールインしてくるはず
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:28:49.26ID:xQuSVzeW0
実質的に意思決定するのは新設された経営会議の七人だという主張もあるが、これは組織のヒエラルキーというのを考慮していない主張で、経営会議が出した結論を会社の経営方針にするかどうかを決めるのは取締役なのだから、取締役に実質的な決定権がある

カプコンだってビジネスの戦略を会長である辻本父やCEOである辻本長男が考えているわけではない
部下に考えさせたことを決定する権力が彼らにあるというだけ

北瀬はスクエニ系のトップとして、ビジネスの戦略を自身で考えることはないかもしれないが、それを決定する権力があるということだろう
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:33:26.08ID:wp/rHI3e0
>>393
2人体制から
交互体制にすべきだよな
スクとエニで
2025/03/02(日) 09:40:16.59ID:chZqLv880
>>394
違います。いい加減しつこいなwww

経営会議が出した会社の方針として決めるのは取締役会、ではありません。
経営会議のその場で採択がなされます。そうでないと迅速化にならないじゃないですか、きみはアホかね?

何のために取締役の過半数が経営会議に出席しているのか理解が及んでないねきみは。昨日もそうだったけどw
2025/03/02(日) 09:40:23.33ID:chZqLv880
取締役会の承認は当然必要、これは法律で決まっている。
だからこそ取締役を法的な最低人数にまで減らし、併せてその過半数を経営会議に組み込むことで、取締役会を事実上スキップできるフローとしたのです。
経営、計画、施策、施行、その他ほぼ全ての決定は経営会議の場でワンストップで為され、取締役会はただ承認の判子をつくだけにすることにより意思決定と施策の実行を可能な限り早く行うことに繋げたんです。
これがソースにある「経営会議を新設することで意思決定の迅速化」です。

いちいち経営会議で取りまとめて資料作って取締役会に稟議を上げて、それをまた会議してってやるんじゃ「意思決定の迅速化」がまるで図られていない。
しかもその取締役会で会議するのは経営会議にも同席していた桐生と三宅ということになる。自分たちで話し合って採択して結論を出したものを、また日を改めて取締役会で話し合うとか不自然極まりない。

常識的に考えてあり得ません。不合理の一語に尽きる。
398名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:45:49.85ID:d47uIqdP0
この2年ぐらいでFF14のサ終をグイグイ引き寄せてるな
やはり持っている男吉田
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:48:14.93ID:nhY/lfPN0
少なくとも役職が一段階落とされたのは確かなわけで
その分給金や発言力にも影響は当然出る
この扱いに納得して現状維持に甘んじるか名越のように納得出来ずに去るか
まあこれからやな
2025/03/02(日) 09:49:11.02ID:rzXEo97f0
>>398
決算見たこと無いんですか?FF14をサ終させたら連鎖的にスクエニも終わってしまいます。自殺行為。

決算を見て分かる通り、失敗どころかFF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
2025/03/02(日) 09:50:01.42ID:L7TgNfHI0
吉田降格記念でスクエニゲーなんか買おうと思うけど最近で良いのある?
ロマサガや浅野チーム、SO2辺りはやってる
402名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 09:51:17.65ID:YTt/MOVQ0
取締役から降格が4人もいるのかよ
アホが経営してたんだな
どうりでクソゲーしか出ないわけだ
倒産するんじゃね
2025/03/02(日) 09:51:30.36ID:rzXEo97f0
>>401
パラノマサイトやトライアングルストラテジーはいかがですかね。
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:05:34.41ID:2LdPc74G0
>>401
何も無いよ
405名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:08:00.65ID:qMJf0ekL0
役員に漆黒の四天王とか名前つけて遊んでそう
2025/03/02(日) 10:09:02.24ID:tJACVSC4r
リバースで恥ずかしげもなくJRPG回帰みたいなセンスが出せているので期待はできる
巨大ディベロッパーで日本人の集合知で作ってるのだから
洋ゲーとか洋ドラマ映画のリアル路線の雰囲気を出すのは不可能
それが16で決定的に分かったことだと思うので
どうしたって日本人が作るセンスを否定しないで
スクエニ産CG人形劇JRPGに振り切るべきだね
2025/03/02(日) 10:12:10.19ID:chZqLv880
そうですねえ、セールス的に続編は無いかと思われたブレイブリーデフォルトも新作が今年発表されそうな見込みですし。
2025/03/02(日) 10:14:00.50ID:L7TgNfHI0
>>407
ミリオン出して続編期待できないってどういうこと?
2025/03/02(日) 10:17:51.63ID:BINdNn7br
ホライゾンとFF16をやって比較した感想としては
テレビ番組プレバトの水彩画でプロの先生と絵がちょっと上手い芸能人くらいの差がある
2025/03/02(日) 10:19:52.88ID:rzXEo97f0
>>408
おや、いつの間にか売れてたんですね。
それは失礼しました。
2025/03/02(日) 10:23:08.62ID:82fHMaJM0
>>399
辞める事は無いだろう
プログラムのプの字もわからんような奴だし余所にコネがあるわけでもないから
ゲーム業界自体から去るってならわからなくもないが。別にゲームが好きなわけじゃないしな吉P
412名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:32:00.04ID:/Fv6jgQp0
アンチに「降格w」とか煽られてるのより
信者が「取締役降りてよかった、黄金の出来悪かったし取締役やってたせいで手が回ってなかったの明らかだったからな」とか言っちゃってる方が吉田くんに効いてそう
どう考えても16から離れて吉田くんが関わりまくって作った拡張なのに
2025/03/02(日) 10:35:51.99ID:RxYeWDHP0
>>225で降格された3人には役員報酬を払う価値が無いと認めてしまっているwww
2025/03/02(日) 10:39:16.80ID:chZqLv880
だから何なんだよ草
吉田の価値とFF14の価値は別物ですよ。

うおおお降格されても圧倒的国内最多人口!

クビになっても最多同接!

誰がPDでもナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

吉田がいてもいなくても日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
415名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:48:03.29ID:Oau6qKcR0
なんで>>410が返信してるの?
2025/03/02(日) 10:49:50.43ID:QSBqc2JRd
はい(´・ω・`)

ゲハ
imgur.com/DKgScIb.png
FFO
imgur.com/qEGxqOR.png
 ┌─────┐
 │三        │
 │ね  阝夂  │
 │ん  |ヰ  │
 │          │
 │よ  木夂 │
 │し  |口 │
 │だ       │
 └─────┘
417名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:52:08.15ID:0JgHzdOz0
でもFF14含めて不振だから降格なのでは?
2025/03/02(日) 10:54:12.68ID:Ka3QJcak0
これだけ長くひとつのプロジェクトに係わったから最期までやるみたいなこと言ってたしな、更なる降格があったとしてもPだけは絶対に手放さず残るだろう、まだまだアイドルやりたいだろうし
2025/03/02(日) 10:55:14.16ID:chZqLv880
>>417
FF14を含める根拠は何でしょう?

FF14の業績を見る限り、常識的に考えてその可能性は極端に低いと言わざるを得ませんが。
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 10:58:19.92ID:0JgHzdOz0
>>419
そんなら降格なることもないのでは?
2025/03/02(日) 10:59:45.07ID:jIsxbahp0
>>403
HD2Dは全体としては浅野チームでしょ
2025/03/02(日) 11:00:14.88ID:LPhKvuwd0
>>404
これがただしい
既にやってるゲームですらやらなくて良かったやつだし
2025/03/02(日) 11:01:40.79ID:chZqLv880
>>420
なんで?

FF14が覇権でも、FF16の失敗とかパワハラ恫喝のコンプライアンス系とか、考えられることはいくらでもあるじゃん。

そもそも何を妄想しようがFF14の業績はすでに公表されています。
それを無視して嘘をついても、アンチの妄想につき却下となるだけ。


吉田とFF14は同一の物ではありません。

たとえば吉田が今日事故で死んだとしても、明日も明後日も来月も、FF14は何一つ変わりなく覇権(アクティブ人口最多)に君臨していますよね。
2025/03/02(日) 11:01:57.49ID:chZqLv880
>>420のロジックを成立させるための絶対条件として、
「吉田の降格理由はFF14の失敗である」 という前提が必ず必要となります。
この前提が証明できないと主張の論理的整合性を失います。

そこまではいくら低学歴でも理解できますね?

そしてその前提は証明不可能となっています。
なぜなら我々の目に見える範囲ではFF14の業績に全く問題は無く、それどころかスクエニの利益に超のつく大貢献をしているからです。
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:04:46.36ID:I3CCdsf3d
なんでコピペマンはこんな必死に降格否定してんの?
吉田に恩義でもあんの?
2025/03/02(日) 11:08:23.37ID:chZqLv880
「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
2025/03/02(日) 11:09:42.76ID:chZqLv880
>>425
いえ、降格は否定してませんし擁護もしてませんよ。
吉田なんぞどうなろうと知ったことではないのでスクエニの便所掃除でもやらせておけばいいw

ただ、吉田の降格にかこつけてFF14の実績まで無きものにしようとするのはおかしいでしょう。
それを指摘、修正しているだけです。
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:10:12.16ID:0JgHzdOz0
>>424
証明不可能なら不振の可能性も否定できないのでは?
2025/03/02(日) 11:10:46.39ID:chZqLv880
失礼。文章に抜けがありました。


「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
2025/03/02(日) 11:11:07.11ID:/TVigdXJ0
これだけお前らを夢中にさせる吉田ってやっぱりカリスマ性あるよな
2025/03/02(日) 11:11:55.16ID:chZqLv880
>>428
もちろんその通りです。
ただし決算を見る限りその可能性は非常に低い、およそ常識的に考えづらいとは言えます。

だからもちろんきみが個人的にそう考えることは自由ですよ。
単に誰一人として賛同してはもらえないでしょうというだけ。
432名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:12:02.17ID:/Fv6jgQp0
カリスマ性なかったから降格したんですけどね
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:15:20.07ID:I3CCdsf3d
捕まってないだけの詐欺師って言われてたの思い出した
2025/03/02(日) 11:21:48.81ID:chZqLv880
嫌儲でも言われてて草


720 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 73cd-VyC/)[] 2025/03/02(日) 11:07:41.46 ID:pB9i8Osr0
ここやゲハで叩きまくっても
決算で好調って発表されて終わり
2025/03/02(日) 11:22:23.72ID:chZqLv880
ホォーッホッホッホッ!w

嫌儲ですらFF14が当たり前のように覇権(アクティブ人口最多)扱いされている現実wwwwwwwwwwww


【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740817528/


22 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 0daf-Y0Ku)[] 2025/03/01(土) 17:30:45.24 ID:iVKKpeGM0
別に擁護するわけじゃないけど吉田がFF14で利益出してなきゃ潰れてたんじゃないのかこの会社


64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-x4eQ)[] 2025/03/01(土) 17:41:24.56 ID:PHj7RKJS0
FF14当てたのはとんでもない功績だろ


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ed6-iRsq)[sage] 2025/03/01(土) 18:09:11.22 ID:ScRIkoPa0
DQXも話し終わったあと糞verやったからもう交流をメギ1に集約しなければいけないレベルになっている
次回作出せるのかなこいつら


247 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-12Wj)[sage] 2025/03/01(土) 18:44:40.76 ID:qa/MGWS70
FF14はめっちゃ宣伝してやったのにダメだったなマイナージャンルの王が限界だった
まぁEQベースにした独自路線のFF11と違ってFF14はWoW丸パクな時点で外人はWoWで良かったから当然の結果といえば当然なんだが


301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3154-86Su)[sage] 2025/03/01(土) 18:59:16.34 ID:f7N0FvFg0
ドラクエ10キッズタイムで入ってみたらくっそ過疎ってて草でした
12年前は芸能人もたくさんやっててどこも大混雑だったのになあ
終わりですね


347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d6e-pswM)[] 2025/03/01(土) 19:20:39.65 ID:5zuSrGeQ0
日本に限ってニッチなMMOに閉じた上での最多人口ってガラケー売上日本一と同義じゃないか?
バカなのかコイツは?


361 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a99-64XT)[] 2025/03/01(土) 19:26:58.51 ID:vIfCvpmR0
>>22
まぁ実際、今のスクエニは株式会社FF14みたいな部分が大きいしね
株式会社モンスト状態のミクシィと似ている


666 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Had-33EG)[] 2025/03/02(日) 09:18:31.13 ID:wXvQiHkXH
FFは映画にもなってるし
日本のオンラインrpgではトップなんじゃないか?
モンハンはアクションrpgだから、同じジャンルにして良いか迷うけど。。


704 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6936-VeWP)[] 2025/03/02(日) 10:52:32.52 ID:40p+cg280
今時MMOなんて誰もやってないじゃん
ガラケーの国内シェアNo.1みたいなもん
人気老人ホーム立てて何が誇らしいのか


708 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-y8dg)[] 2025/03/02(日) 10:55:18.89 ID:6A9OAnCGd
限界集落で売上ナンバーワン誇ってる爺さん浮かんで笑っちゃったw
2025/03/02(日) 11:23:40.76ID:chZqLv880
キキキw

カカカw

ドゥーンw

ゴォッフォッフォフォフォw

チューイw

シュシュシュw コココw キキキw
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:24:08.19ID:GOsnu/gJ0
>>430
叩いても壊れないおもちゃだから
438名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:24:19.93ID:fTaXNaqc0
ff14宗教
2025/03/02(日) 11:27:54.40ID:QSBqc2JRd
>>401
リベサガは評判いいしどうかな?
2025/03/02(日) 11:50:26.23ID:/eN1fmZH0
パラノマもリベもそんなに売れてないから評判いいだけだよ
2025/03/02(日) 11:50:57.20ID:svKHkgy90
スクエニゲーは会社が完全に変わるまでやらんでいいだろ
2025/03/02(日) 11:51:28.97ID:L7TgNfHI0
リベは2ヶ後くらい同士だとFF16より売れてるまであるぞ
2025/03/02(日) 11:52:34.24ID:L7TgNfHI0
>>439
あれはここ数年でトップだったね
神ゲー過ぎてノンストップで3周したわ
444名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 11:53:46.02ID:hdPGqIcA0
>>397
逆じゃん

今までは取締役会で議論して決めていた経営戦略をわざわざ経営会議という法的な裏付けのない社内の組織に移管してもそれこそ二度手間になるだけ
結局取締役会で決裁を得る必要があるのであれば、経営会議ではなく今までどおり取締役会に七人集めてそこで議論して決めればいい

要するに取締役会から経営会議を分離したことの意味というのは、取締役会という経営の意思決定の場が経営戦略を議論する場である経営会議に優越するという序列を明らかにすることで、意思決定を迅速化することにある
経営会議という場を新たに作り出すこと自体に迅速化の効果があるわけではない

確かに経営会議の一部のメンバーは取締役会と被っているが、しかし取締役会のほうがヒエラルキーは上なのだから、同じ経営会議のメンバーでも明らかに序列が生まれるわけだ
経営会議での決定を取締役会がそのまま承認する可能挙が高いとしても、それは経営会議の構成員である桐生と三宅という2人に大きな決定権を与える形でのこととなる
なので仮に経営会議での決定がそのまま取締役会での決定になるとすれば、それは三宅と桐生という「特権を持つ」経営会議のメンバーがその内容を了承するからにほかならない
それが「迅速化」の意味だ

また桐生と三宅で取締役会の議決の半数が確保できるにしても、取締役会が北瀬の意見を常に無視して意思決定が出来るというわけではないので、依然として北瀬は取締役会を通じて経営戦略に対する一定の拒否権を持ち続けることになる
少なくとも何の法的な裏付けもない経営会議のメンバーより権力がないということにはならない
そんなこと言ったらアウトサイダーで少数派でもある社外取締役には企業の意思決定に関して何の決定権もないということになるからな

おそらく、このように取締役会の力関係を若干不均衡なものにしたのは、三宅に現場を代表する権限を集めることで、>>393で述べたスクウェア系とエニックス系の派閥問題を解決する意図があるのだろう
桐生の他には、エニックスを代表する三宅に権力を集めつつ、スクウェアを代表する北瀬にも適度な拒否権を与え、これまで取締役として経営への決定権を持ってきたメンバーにも経営会議で「議論する」資格を与える
そう考えるとこの若干ややこしい仕組みはよくできている
2025/03/02(日) 11:58:29.75ID:svKHkgy90
>>442
国内のDLランキングにすら入ってなかったし…
2025/03/02(日) 12:01:14.75ID:9c+fFchR0
確かに原作の完成度高いけど新要素がたくさんあろうとリメイクじゃな
リベも追加シナリオはなろうみたいでライターしらんがごみだし
2025/03/02(日) 12:01:36.35ID:L7TgNfHI0
>>445
そらマルチでスイッチのほうが売れてるし…
2025/03/02(日) 12:01:59.26ID:chZqLv880
>>444
長文すぎません?
読むの初めの方だけでいいですか?w

さて

あのねえ、取締役会は判子を押すだけだし、どうせ同じことするなら役員報酬のコストを削った方がいいじゃないですか。それに見合うだけの補填は経営会議員には用意されたでしょうし。

それに取締役会で長々と議論すると大変なんですよ?議事録やアジェンダを作らないといけないし、それを担当する人員を付けないといけないからIR部門の人件費に繋がってしまう。
経営会議ならそんな人員は必要ありません。
449名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:02:21.85ID:VmpaSO4W0
こっちにも置いておくか

309 名無しさん必死だな 2025/03/02(日) 11:33:28.69 ID:s9OYacqo0
>>301
そのアクティブ人口最多の根拠ってあるの?

311 名無しさん必死だな 2025/03/02(日) 11:37:32.63 ID:s9OYacqo0
>>310
いや、逆にじゃなくてさ
もしかしてアクティブ人口国内No.1ってソース無いの?

314 名無しさん必死だな sage 2025/03/02(日) 11:39:26.44 ID:chZqLv880
>>311
ありませんよ、もちろん。
この手のやり取りは何年も前から飽きるほどやってるのに、またやるのかい?
450名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:02:27.24ID:hdPGqIcA0
というかよく見たら桐生と三宅だけでも可否同数でしかないので、依然として監査である岩本か北瀬の同意を得ないと取締役会は議決できないから、三宅と桐生は常に北瀬の意見を考慮する必要があるわけで、なおさら北瀬の意見を無視するというわけにはいかなくなるじゃんと
2025/03/02(日) 12:03:51.97ID:KE9zXpH40
これからイベントやる金出してもらえるのかな
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:07:18.49ID:hdPGqIcA0
>>448
別に取締役会という決裁を取る場決定する場で議論それ自体を行う必要はどこにもない

別の場所で(それは経営会議という名前でなかっただけで今までも存在してきただろう)社外取締役以外の取締役会のメンバーが集まる場を設定してそこで経営戦略を議論して、そのまま取締役会の議決に図ればいいだけ

要するに論点は経営会議というのはそのメンバー全員が平等な立場であるように見えて、実質的には取締役を兼務している三宅と桐生に実装的な決定権があるということ

お前がいうように経営会議の結論が取締役会の決裁にそのままスライドするためにはそのような構造を必然的に持たなければならず、それが「迅速化」の意味にほかならない
453名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:08:07.94ID:2arwkvN90
一生信者の中でお山の大将してたらよかったのに欲を出して16を作ったことで全てが崩壊したね
なぜ村の中から外で出てしまったんだ
外へ出たせいで化けの皮が剥がれて落ちぶれるとか日本昔ばなしとかにありそう
2025/03/02(日) 12:08:18.53ID:p3J6RQHr0
もう吉田はFFやんなくていいんだろ
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:10:37.90ID:hdPGqIcA0
>>452
>別に取締役会という決裁を取る場決定する場で議論それ自体を行う必要はどこにもない



>別に取締役会という経営戦略を決定する場で議論それ自体を行う必要はどこにもない
2025/03/02(日) 12:15:24.97ID:chZqLv880
>>449
直接的なソースが無いので、何が覇権かを「100%確定」させることは確かにできません。
しかしFF14DQ10NGSで、覇権の可能性が3つとも等しいわけではありませんよね。
タイトル以外に何の情報もなければ等しいと言えるが、残念ながら決算やその他いろいろな状況証拠が出揃ってしまっている。

したがって、不明とはいえども「FF14が絶対に100%覇権だとまでは確定できない」というだけの不明であり、FF14がDQ10NGSより覇権の可能性が頭ひとつ抜きん出ているのは「事実」。

そうでなければ、これほど多くの人が当たり前のようにFF14を覇権と考えている現実とも辻褄が合わなくなります。
おみくじで選んでるわけじゃないんだから。
2025/03/02(日) 12:15:36.95ID:chZqLv880
要するに、決算やその他、FF14やDQ10やPSO2を取り巻くあらゆる情報から見て、
何が覇権(アクティブ人口最多)であるかを各々推測するしか無い。

その上で、DQ10やPSO2が覇権とするよりもFF14が覇権であるとしたほうが様々な情報とも矛盾せず説得力が大きい。もっとも理に適っている。

ただしもちろん先に述べたように、FF14が100%絶対に覇権であるとまでは言い切れません。

わずかとはいえDQ10やPSO2が覇権である可能性もゼロではありません。
2025/03/02(日) 12:18:19.37ID:chZqLv880
>>452
なんでわざわざそんなことするんです?
経営会議でやればいいじゃないですか。ご自分でもおっしゃってる通り決定権を持つ桐生と三宅が同席してるんだから。

そうしたからこその迅速化でしょ。
きみの言うような形はあくまで一般的な取締役会と経営会議の構図であってスクエニのケースとは趣が異なる。
それに今までと同じフローでは迅速化が図られていませんね。
2025/03/02(日) 12:19:28.63ID:chZqLv880
ソースを読めば分かりますが、スクエニにおいては最高決定機関が取締役会ではなくなったんですよ。

現場の最高執行責任者を揃えた経営会議を実質的な最高決定機関とすることで、ソースに書いてある通り「組織変革と意思決定の迅速化を図る」ことが目的。

稟議を取りまとめて取締役会に上げる必要なく、その場でスピーディに採択できる。これが迅速化です。
460名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:19:43.01ID:YTQqdv5v0
「FF14のヒットで取締役にまで上り詰めた!株式会社FF14!」
 ↓
「降格はFF14のせいではない!」

都合の良すぎる脳内
好意的に解釈してもFF16でFF14の成功を帳消しにして余りある損害を出したという意味にしかならん
本当にFF14の好調が続いてるなら降格するのがおかしいしな
2025/03/02(日) 12:22:33.21ID:chZqLv880
>>460
「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
2025/03/02(日) 12:23:03.43ID:chZqLv880
決算を見て分かる通り、失敗どころかFF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
463名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:23:18.58ID:L/ZsfJwA0
>>460
FF14あかんかったか
2025/03/02(日) 12:25:03.41ID:X2sWnqa6d
FF16の失敗は吉田が最終的に決定したってことにはなってるけど
FF14ユーザーが圧倒的に多いPCで同時発売しなかったことが致命的だな

いいからPlayStation5買えっつうの!通りにはならなかったってことよね
2025/03/02(日) 12:25:17.41ID:chZqLv880
ていうか決算を見てもなお、
「吉田が降格したからにはFF14の好調は嘘だったんだ。本当は全然儲かってない」
などと考えるのは頭がおかしいと言わざるを得ないんですが。

願望から来る結論がまず先にあって、そこに合うように現実の方を無理やり都合よく捻じ曲げていることをきみは自覚していますか?
2025/03/02(日) 12:25:42.89ID:chZqLv880
>>463
あかんくても国内最多人口w
国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
467名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:26:30.11ID:J/DJqnDz0
現場に専念して
素晴らしいFF17を製作総指揮してくれるんじゃないか?
2025/03/02(日) 12:29:39.17ID:5VRhGZqE0
よく読んでおいたほうがよいとおもうぞ

カスタマーハラスメントに対する対応方針
当社グループは、お客様より当社役職員等に対して社会通念上相当な範囲を超えるカスタマーハラスメント行為があったと判断した場合、カスタマーサービスの提供または当社グループの商品・サービスのご提供を中止させていただく場合がございます。
また、当該行為が悪質である場合には、警察・弁護士等にも相談のうえ法的措置や刑事手続を含む対処を行うことがございます。
2025/03/02(日) 12:33:51.67ID:MJtGF8t6M
事実陳列罪では訴訟無理なんだよなぁ
2025/03/02(日) 12:34:05.57ID:4o5bNj5Q0
執行役員はただの従業員であり
会社法上役員じゃないので
ヨシの場合当てはまらないですね
2025/03/02(日) 12:34:44.99ID:chZqLv880
>>468
全くですね。

FF14やFF16などの「作品」には何を言ってもまあ問題にはなりませんが、
吉田直樹個人への誹謗中傷が多すぎる。あまつさえ嘘の作り話などを創造してまで彼の名誉を毀損する始末。
472名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:36:45.97ID:5VRhGZqE0
>>470
役職員って全社員のことだが?
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:38:05.86ID:OaVPtt/80
ヒカセン口ばっかでヨッチン支えてやらないからな
474名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:39:17.85ID:qOyRjk7C0
支えるどころか全力拒否だからね
イベントも勿論不参加
2025/03/02(日) 12:42:06.66ID:4o5bNj5Q0
>>472
どっちの意味でも通るんだな
勉強になった
2025/03/02(日) 12:42:44.59ID:5PQ/XOmX0
吉田はん人気すぎん?w
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:45:02.87ID:ABt5V9910
かりそめの平和に酔いしれる吉Pは
再配置の危機に瀕していた。
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた。
478 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/03/02(日) 12:47:59.07ID:ofTH8sZS0
14の黄金も大失敗してクライアントの虚弱性とツール放置してたらユーザーの個人データ収集するものまで出てきたからな
2025/03/02(日) 12:48:01.52ID:Z8E8+/NG0
そもそも決算書も読めなさそうな人間が取締役やってるのがおかしいんだよ
2025/03/02(日) 13:07:41.70ID:chZqLv880
>>478
FF14黄金はコケたんだァァァ


現実

2024年度 Q3までで440億円。
MMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。


MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
2025/03/02(日) 13:07:59.37ID:chZqLv880
いやきみの妄想設定でFF14黄金が失敗という設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 13:08:05.32ID:chZqLv880
ていうか決算を見てもなお、
「吉田が降格したからにはFF14の好調は嘘だったんだ。本当は全然儲かってない」
などと考えるのは頭がおかしいと言わざるを得ないんですが。

願望から来る結論がまず先にあって、そこに合うように現実の方を無理やり都合よく捻じ曲げていることをきみは自覚していますか?
2025/03/02(日) 13:13:53.54ID:QNb5Il9S0
FF14が好調なのに降格をくらったって事は
・実は吉田は単に表に立っていただけで14の制作には大して貢献していなかった
てん14の好調ですら
2025/03/02(日) 13:15:32.49ID:QNb5Il9S0
FF14が好調なのに降格をくらったって事は
・実は吉田は単に表に立っていただけで14の制作には大して貢献していなかった
・14の好調ですら無かった事になるぐらいの問題が遭った若しくは問題を起こした
この2択になるけどどっちかな
2025/03/02(日) 13:17:19.34ID:Z8E8+/NG0
単純に16大赤字の責任取らされたんじゃね
絶対ペイできてないでしょ
486名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:19:26.81ID:XHgFOwB90
>>484
この前ツールで非公開情報ぶっこ抜かれて対応不可能ってのもあったな
2025/03/02(日) 13:21:48.06ID:HMcgTICM0
>>468
ここでID赤くして暴れてるやつはよく読んだ方がいいよな
ここまでいくとハラスメントだろ
2025/03/02(日) 13:27:52.18ID:oMpb2rnd0
覇権なら降格せんだろ
2025/03/02(日) 13:30:29.07ID:chZqLv880
>>488
なんで?

FF14が覇権でも、FF16の失敗とかパワハラ恫喝のコンプライアンス系とか、考えられることはいくらでもあるじゃん。

そもそも何を妄想しようがFF14の業績はすでに公表されています。
それを無視して嘘をついても、アンチの妄想につき却下となるだけ。


吉田とFF14は同一の物ではありません。

たとえば吉田が今日事故で死んだとしても、明日も明後日も来月も、FF14は何一つ変わりなく覇権(アクティブ人口最多)に君臨していますよね。
2025/03/02(日) 13:30:51.40ID:chZqLv880
「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
491名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:33:21.11ID:Ip4P5p1Y0
漏洩ツールや多すぎるバグとグラの劣化で同接が激減してるっぽいし次の決算楽しみだね
2025/03/02(日) 13:34:18.80ID:chZqLv880
>>491
なお前回の決算ではアンチの醜態で爆笑しましたw


アクティブ5万のはずなのに売上116億円を叩き出されて窒息死した不満スレwwwwwwwwwwwwwww

588 Anonymous 警備員[Lv.4][新芽][sage] 2025/02/03(月) 09:35:42.02 ID:Ht8ZfdUV0
前回決算ですでに拡張の売り上げがあっても利益率牽引出来ず
アクティブ5万の現在の月額課金だけで回すのが今回の決算
金曜日決算で死んでしまう彼の最後の命の輝きをご覧ください

609 Anonymous 警備員[Lv.5][新芽][sage] 2025/02/03(月) 10:53:13.34 ID:yT9Mc+8c0
てかもうこれ以降の決算全部やばいよ
14は減収減益の連続
今のアクティブで下げ止まったとは到底思えないでしょ

729 Anonymous 警備員[Lv.6][新芽][sage] 2025/02/05(水) 08:03:01.24 ID:iln7ptCL0
吉田の言い訳まであと二日

920 Anonymous 警備員[Lv.6][芽][sage] 2025/02/05(水) 13:29:25.69 ID:RqB7yr1y0
決算発表されていつものアホが暴れだす様子が今から楽しみだわ

109 Anonymous 警備員[Lv.8][新芽][] 2025/02/05(水) 19:27:34.61 ID:g7SQUGYw0
仮に64万アクティブユーザーだとしても覇権には程遠いんだよな
DQ10を矮小化してやっと勝てるか勝てないかってところ
ましてやアクティブキャラクター

478 Anonymous 警備員[Lv.3][新芽][sage] 2025/02/06(木) 13:48:01.92 ID:Q4X+Bnd50
明日決算だけあってNGの必死ぶりがよく分かる
これは期待できそうじゃないか、いろんな意味で

479 Anonymous 警備員[Lv.6][新芽][sage] 2025/02/06(木) 13:48:07.08 ID:P/XpUsp40
明日死刑宣告地獄の決算だけに荒ぶってんねえw

804 Anonymous 警備員[Lv.8][新芽][sage] 2025/02/06(木) 21:16:07.47 ID:Q4X+Bnd50
明日は決算を肴に上手い酒が飲めそうだ

830 警備員[Lv.36][sage] 2025/02/06(木) 22:20:33.62 ID:fUKEbQgk0
MMO部門の決算ヤバすぎてPLLと案件で話題逸らすつもりかな
2025/03/02(日) 13:35:42.55ID:chZqLv880
>>492
こんなにFF14の爆死を期待して決算を待ち望んでたのに...

決算発表以降は決算など無かったかのように素知らぬ顔をして振る舞っていたのが痛々しくて爆笑を禁じ得ないwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:38:57.02ID:HJuSuIem0
50歩100歩の意味も知らん奴がいくら喚こうが無駄なんですわ^^
2025/03/02(日) 13:41:48.14ID:lbV4JZxKr
16のキャラクターは静止画なら凄く見えるけど実際に動くと
まったく同じモーションを短い会話中に何度も繰り返したり、表情筋があまり感じられなかったり、動かないとあまり人間らしくフラフラしないので人形のように見えるところが多かったり
フォトリアルグラフィックの中ではそういうのは萎えるので、やらないのか出来ないのか知らないけど、このレベルならフォトリアルな路線はやめてアニメ調か絵画調のグラにして欲しい
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:52:16.64ID:U4ygERjm0
無能で大口叩くからな!😆😆
497名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:53:13.84ID:Sb+FzCbd0
https://x.com/SOKENsquareenix/status/1894331562482962864?t=6r7Eq8ZCcol2NbTTYeHa5Q&s=19
2025/03/02(日) 13:54:13.37ID:NSGY+ZvG0
>>495
人物描写は龍が如くの方が数世代上だな
最近は女の子も可愛くなってきたし
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 13:58:34.04ID:EXStLjxN0
「カスハラガ!」

(訳∶動画にしてまとめるのは勘弁してください)
500名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 14:09:43.78ID:U4ygERjm0
誹謗中傷は社内からだった😆😆😁
501名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 14:44:03.05ID:8GS8vMyn0
>>320
役員再任は?
2025/03/02(日) 14:58:03.47ID:bygEW9DI0
降格で夢から覚めて夢の見過ぎDXが終わるのか
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:02:52.84ID:wp/rHI3e0
>>477
504名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:12:40.07ID:hdPGqIcA0
>>458
別に俺個人はやればいいとは思ってないが、お前が取締役会でやるとコストの無駄になるちいっているから、なら取締役会でやらなければいいだけじゃん、と言ってるだけ

実際、多くの企業は取締役会では直接せず事前に執行役員も含めたマネージャーが集まって議論して決定したものを議決に図っているだけだろう(だから「経営会議」に類する組織は実際どこの企業にもある)

要するに、経営会議を新設することの意味はコストカットなどにあるのではなくて、意思決定の権限とその議論の場を切り離すことにある

今までは取締役に桐生も含めて8人もいてその過半数の承諾を得なければ意思決定ができなかったが、これが四人に減れば意思決定ははるかにスムーズになる

お前は経営会議に実質的な機能が移ったというが、経営会議は上にも述べたように三宅と桐生が大きな権限を持つことになるので、今までの取締役8人が横並びの体制と比べれば、はるかに見通しが良くなる
2025/03/02(日) 15:16:34.12ID:BeK3/eCN0
>>495
背景に関してもテレビではやたら地面にこだわってるふうに言ってたが
なんかポリポリな所もあったりしてどこにこだわってんのって感じだった
2025/03/02(日) 15:17:17.77ID:chZqLv880
>>504
そうそう、ですから取締役会ではなく経営会議でやる、ということなんですよ。
というか俺の主張と対立するわけではなさそうですね。

であれば結構。

経営会議が実質的に取締役会の機能を内包しているということになります。
2025/03/02(日) 15:21:20.98ID:chZqLv880
と思ったけど、取締役2人で全ての物事に決定権を持ち、その2人が経営会議に参加していることで経営会議が実質的な最高決定機関になるということですよ?

意思決定と議論の場は切り離されていません。
切り離してちゃ迅速化にならない。

決定権者が議論に参加していることに意味があるんです。時間かけて資料や何かも用意して議事録やアジェンダの準備して上にあげて結局NGじゃ時間ばかり掛かって仕方ないからこれをやめましょうというのが新設の狙いです。
508名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:22:45.57ID:wp/rHI3e0
米津に歌ってもらえよ

「夢ならばどれほどよかったでしょう…」
2025/03/02(日) 15:23:09.82ID:chZqLv880
取締役会と経営会議をどうしても切り分けて考えたい人はどういう意図があるんでしょう。

吉田を貶めたいなら降格に異論はありませんよと俺は言ってるのにねえ。
2025/03/02(日) 15:25:17.59ID:chZqLv880
取締役の過半数が参加していることにより、経営会議で議題として詰めるのは「取締役会で承認されることを前提とした議題」のみになります。

これが大きいんですよ。

だから取締役会は承認の判子を押すだけで実質的にスキップするフローと表現しました。
2025/03/02(日) 15:31:58.86ID:/Emn7ypb0
糞ゲー16の責任とって降格されたのか
512名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:37:04.95ID:Vmz/hR9S0
会社全体のこと見なくちゃいけないから
PDの仕事が疎かになってたんじゃないの?
2025/03/02(日) 15:47:27.19ID:MJtGF8t6M
あれが、会社全体なんか見てるわけねーだろ
そんな人間ならドラクエチームから追い出されるわけないんだわ
514名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:48:10.72ID:2FUr+J1N0
>>507
上にも書いたが2人では可否同数なので依然として桐生や三宅は北瀬や岩本の支持を取り付ける必要が出てくるのでなんでも決められるというわけではないんだが
北瀬は経営会議には直接参加していないというだけで実質的に経営戦略において拒否権を持ち、三宅と桐生を除く経営会議のメンバーよりも影響力を持つ

で、馬鹿は未だに分かってないようだが、「意思決定と経営戦略を決定する場」が同じであるのは、今までがそうだったわけ

取締役会で議論しようがその以前の段階で議論しようが要するに意思決定と議論の場を一致させたいなら取締役会のメンバーが集まって議論すればいいだけ
しかしそれでは8人いて全員が同じ投票権を持つので迅速化にはならない

迅速化は「決定と議論の場を同一にする」ことによって生じるのではなく「意思決定にかかわる人数を減らす」ことによって生じる
そしてそれは意思決定と議論の場を切り離すことによって可能になった
515名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:52:22.22ID:2FUr+J1N0
>>510
それは実質的に取締役会のメンバーが経営会議の内容について決定権を持つということなので、むしろ形骸化されてるのは経営会議のようなわけだけど、それがわからないらしい

要するに以前は取締役会の8人が同じ立場で議論し(それが実際に取締役会の場であるかどうか問わない)8人全員が同じ権限を持って意思決定していた

この取締役会の機能から経営戦略を議論する場としての経営会議を切り出し、その経営会議の決定権を事実上取締役会に与えることで、以前取締役会にいたメンバーの立場を弱めた

これが「迅速化」の意味なわけ
2025/03/02(日) 15:53:06.63ID:xzbSSGqg0
降格したのにオフイベントでまたカラオケとかやったら笑うわ
2025/03/02(日) 15:53:34.06ID:moP05LR80
14の面倒すら見れない奴が会社全体のことなんか見れる訳ねぇだろ
2025/03/02(日) 15:55:37.49ID:ZEMDYUpL0
>>517
まあゲーム1本の不具合の対処すらろくにできずにのらりくらりと言い訳並べて逃げ回る事しかできないもんなこいつ
取締役会に居られても意味ない
519名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 15:59:17.00ID:Mlg4cxru0
>>518
なんでセガの〇かい〇としの話してんのw
2025/03/02(日) 16:03:17.07ID:PS/u0OKw0
騎士団の間では自主降格ってことになってて草生える
2025/03/02(日) 16:04:05.33ID:MJtGF8t6M
降格自体は否定できなくなったのか
522名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:05:30.42ID:nxmE0jUD0
1年半の売上見て降格させたんかなPC版に賭けてた可能性高いな
523名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:07:46.20ID:AiCjP36S0
ゴッフォも疲れたのかスレが降格で確定の流れになっちゃった…
2025/03/02(日) 16:08:29.05ID:chZqLv880
>>515
相変わらずえらい長文を長々と書いてくれて申し訳ないんだけど、要約がきちんとできておらず結局何に対して反論していて結論どういう主張であるのかが曖昧なまま。
そもそもきみの言ってることって別に裏付けがあるわけでもないただの思い込みにすぎないのにまるで事実かのように語ってるのは一体どういうわけなんですかねえ?

まあ結局とどのつまりは>>394が言いたいんでしょう?w
>経営会議が出した結論を会社の経営方針にするかどうかを決めるのは取締役なのだから、取締役に実質的な決定権がある

取締役に決定権があるからこそ経営会議に同席してそこで決定まで完遂してしまうという話をしているんですが、そこについては俺ときみとで捉え方が違うからいくらやっても平行線かと思いますがね
525名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:09:06.72ID:YTt/MOVQ0
吉田以外の取締役も降格してるけど何があったのスクエニに
こんないっぺんに降格ってどこかに買収される?
ヤバくね?笑ってる場合じゃねーじゃん
2025/03/02(日) 16:10:40.10ID:chZqLv880
>>523
FF14の話が出ない限り俺は絡みませんよ?
初日からというか今まで何年もずっとそうしてるのにきみは何を見てきてるのかねw

吉田の話、FF16の話、これらは興味がないので一切スルーです。

そして今日はFF14の話が極端に少ない。
俺に絡まれてうざったいのか、それとも2日やってアンチが飽きてゲハが平常通りに戻ったからMMOの話などしないのか、
まあ理由は知りませんが。
2025/03/02(日) 16:11:04.61ID:QNb5Il9S0
親ソニー派の粛清
528名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:11:43.14ID:AiCjP36S0
もう恩義マンの生き残り鉄拳原田だけだよ
やべえw
2025/03/02(日) 16:23:32.99ID:Ar8K5EeH0
>>525
各事業やスタジオの保身で方針がまとまらねぇだろうからスリム化したんじゃね
来年度から大ナタが振るわれるかもw
530名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:33:51.90ID:McnT1ql90
>>520
本当に降格処分なのかどうかもまだはっきりしてないのにそんなこと言ってて大丈夫なのw
531名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:45:11.65ID:YTt/MOVQ0
>>529
吉田以外も吉田と同じようなことやってんのか
どうしようもねーなスクエニ
532名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:47:20.53ID:wp/rHI3e0
>>529
方針が保身の法人で保身の方針
2025/03/02(日) 16:49:51.13ID:cgOZTZ2Sr
降格じゃなくて解任若しくは退任ないくらなんでも解任はないだろうし退任だろうけど50代で退任でも重い事案な
534名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 16:51:21.74ID:YTt/MOVQ0
取締役一斉降格って結構大事なのにスレ立たないんだな
スクエニ存続も危ういだろ
大丈夫なのか?
2025/03/02(日) 16:55:54.92ID:cgOZTZ2Sr
一般的に言えばステークホルダーに対して経営責任を取らなくていけない事態になった若しくはなる時
536名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 17:11:01.96ID:P+WG/fT90
表に出るやつが会社のイメージを著しく落としてるからな
2025/03/02(日) 17:48:57.55ID:DZ74cmvrM
14キチガイ憤死しそうw
538名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 17:49:48.98ID:pVnYfuGM0
派遣のせいで、FF14がコケて、
吉田が責任とったーーーー!www
539名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 17:54:30.87ID:8GS8vMyn0
流石に派遣君勢い落ちてきてるな
現実見始めたか
2025/03/02(日) 18:00:26.59ID:chZqLv880
>>538
いやきみの妄想設定でFF14がコケたという設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 18:01:16.20ID:chZqLv880
>>539
>>526に書いたことも読んでないのかい?

それとも俺が疲れてると思い込みたい心理かw
2025/03/02(日) 18:03:17.42ID:RZTIvlPw0
三宅って何作った人なん?
543名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:05:34.29ID:8GS8vMyn0
>>541
基本的に見えてないから必死で数だけ見てる
何なら死んでてもいい
2025/03/02(日) 18:06:48.15ID:chZqLv880
>>542
別に何も作っちゃいませんがドラクエシリーズの統括責任者。
基本的には広報の畑の人ですね、クリエイターでは無い。
545名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:08:09.70ID:mWWLE8Em0
>>508
ヨシダを見ていた
2025/03/02(日) 18:09:32.25ID:A5pw2dcD0
悲しい
2025/03/02(日) 18:18:14.92ID:p3J6RQHr0
もうゲームは作れないのかい
548名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:25:00.32ID:YTt/MOVQ0
斎藤陽介も出版の松浦も総務人事の奥野も降格してるけど
何があったのマジで
誰か知らないの?
2025/03/02(日) 18:28:01.94ID:p3J6RQHr0
ワンマン体制になるの
2025/03/02(日) 18:29:33.38ID:NFPaAma30
もう落ち目の14と退社セットでいかないとスクエニのイメージ落ちたままや
2025/03/02(日) 18:38:49.72ID:p3J6RQHr0
タイトルがみんな賞味期限切れだから
552名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:44:23.15ID:wpjaZq+hM
1年半が経過したから
553名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:48:15.13ID:GOsnu/gJ0
>>548
無能がお友達内閣で調子に乗ってたから親のHDがサクっと動かせるように改編したんやろ
2025/03/02(日) 18:49:33.70ID:pGrXoToq0
                       。 ゚。
                       ((,.)´)´)´))
                        |~U~゚ ̄.|゚o
      ____           .「ニ| u    | O
     /⌒  ⌒\       , っΞl!.    |
   /( ●)  (●)\   /   i L| ____ .|
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\/  ノ . ̄''──┘
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
    
       プシュ!   プシュ!

 
555名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:51:42.29ID:H8dS6x/l0
14のプレイヤー大幅減による収益減がダイレクトに決算に響いてくるのはまだこれからだから
もう一段降格人事が控えててもおかしくない
556名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:54:03.85ID:RvfbFi4Ad
で、ヨシくんはどうなの
557名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 18:56:06.14ID:H8dS6x/l0
取締役バリアが無くなったのでやらかした時に切られやすくなった
558donguqi
垢版 |
2025/03/02(日) 19:05:42.24ID:I/ygmEge0
吉田を擁護する要素なんて全くないはずなんだけど連レスして擁護してるのはやっぱり吉田P本人なの?
2025/03/02(日) 19:07:30.03ID:Ly35t8s40
>>558
流石にただのキチガイだけど
コイツの凄いところはFF14やってない事
560名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:10:44.22ID:wp/rHI3e0
>>553
まあ、稼いだ金しかみないhdからすれば
最近のスクエニはダメダメなのは事実だもんな
561名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:12:52.10ID:H8dS6x/l0
YもFF14エアプでイキリ癖のある幼稚な虚言癖の中年ジジイだから本人じゃないとは言い切れない
562名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:22:16.81ID:H8dS6x/l0
コピペ基地外が頑張ってスレ伸ばしたおかげでjinもはちまも記事にして拡散されたの草生える
563名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:32:01.62ID:7AJfyIqK0
田村、以前に吉田は次期社長とか調子こいて言うてたなw
降格で社長が遠のいてるのにポジティブ過ぎて草
2025/03/02(日) 19:32:34.99ID:chZqLv880
>>550
落ち目でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
2025/03/02(日) 19:33:07.29ID:chZqLv880
>>555
今の所売上には何の影響もありませんねえw

アクティブ5万のはずなのに売上116億円を叩き出されて窒息死することになるまで後2日の不満スレwwwwwwwwwwwwwww

588 Anonymous 警備員[Lv.4][新芽][sage] 2025/02/03(月) 09:35:42.02 ID:Ht8ZfdUV0
前回決算ですでに拡張の売り上げがあっても利益率牽引出来ず
アクティブ5万の現在の月額課金だけで回すのが今回の決算
金曜日決算で死んでしまう彼の最後の命の輝きをご覧ください

609 Anonymous 警備員[Lv.5][新芽][sage] 2025/02/03(月) 10:53:13.34 ID:yT9Mc+8c0
てかもうこれ以降の決算全部やばいよ
14は減収減益の連続
今のアクティブで下げ止まったとは到底思えないでしょ

729 Anonymous 警備員[Lv.6][新芽][sage] 2025/02/05(水) 08:03:01.24 ID:iln7ptCL0
吉田の言い訳まであと二日

920 Anonymous 警備員[Lv.6][芽][sage] 2025/02/05(水) 13:29:25.69 ID:RqB7yr1y0
決算発表されていつものアホが暴れだす様子が今から楽しみだわ

109 Anonymous 警備員[Lv.8][新芽][] 2025/02/05(水) 19:27:34.61 ID:g7SQUGYw0
仮に64万アクティブユーザーだとしても覇権には程遠いんだよな
DQ10を矮小化してやっと勝てるか勝てないかってところ
ましてやアクティブキャラクター

478 Anonymous 警備員[Lv.3][新芽][sage] 2025/02/06(木) 13:48:01.92 ID:Q4X+Bnd50
明日決算だけあってNGの必死ぶりがよく分かる
これは期待できそうじゃないか、いろんな意味で

479 Anonymous 警備員[Lv.6][新芽][sage] 2025/02/06(木) 13:48:07.08 ID:P/XpUsp40
明日死刑宣告地獄の決算だけに荒ぶってんねえw

804 Anonymous 警備員[Lv.8][新芽][sage] 2025/02/06(木) 21:16:07.47 ID:Q4X+Bnd50
明日は決算を肴に上手い酒が飲めそうだ

830 警備員[Lv.36][sage] 2025/02/06(木) 22:20:33.62 ID:fUKEbQgk0
MMO部門の決算ヤバすぎてPLLと案件で話題逸らすつもりかな
2025/03/02(日) 19:33:13.11ID:Ow1TLP1f0
斉藤もYも結果出してないんだから当然だよな
567名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:34:47.95ID:Ow1TLP1f0
>>563
FF16が大ヒットしてればその芽もあったんじゃない?
なお現実はアレ16どころか黄金で完全に終わったけど
568名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:38:34.41ID:2CuipAEr0
>>401
吉田降格記念ならアレ買ってやりなよ
2025/03/02(日) 19:39:01.55ID:chZqLv880
>>567
FF14黄金はコケたんだァァァ


現実

2024年度 Q3までで440億円。
MMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。


MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
2025/03/02(日) 19:39:22.69ID:chZqLv880
黄金で終わったって何が終わったん?DQ10か?


スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/02(日) 19:43:17.15ID:Ow1TLP1f0
新人がどうとかで言って新人にプロデューサーやらせてHD2Dクソにした斉藤も一緒に降格なのにYだけネタにされるのどんだけヘイト溜め込んでんだよ
572名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:44:36.48ID:0e8UpjjH0
FF14がドラクエ10に負けたのは本当だったんだな
過疎すぎたなw
決算でもほとんどドラクエ10が稼いでるんだろうな
2025/03/02(日) 19:45:05.19ID:chZqLv880
>>572
何が負けたのか知りませんが国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/03/02(日) 19:45:12.56ID:chZqLv880
「(課金要素を増やすのは)今後もDQ10開発を続けるためにお金が必要だから」 (公式発言)


これ月額課金制のゲームなんですよね???
過疎ってると客単価上げないといけないからエグイわ

ps://pbs.twimg.com/media/Gik2fcia4AAFEBd.jpg
2025/03/02(日) 19:45:21.13ID:NTRozTg8a
>>571
ペテン話術ばっかり目立ってるからしゃーない
2025/03/02(日) 19:46:14.18ID:chZqLv880
大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。
2025/03/02(日) 19:47:02.27ID:chZqLv880
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」
578名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:50:17.31ID:YFezsHY30
ここまで擁護の声が聞こえてこないって凄いよね
自分も16から14の新拡張までの言動でプレイヤー辞めたけどさ。
やっと上が対処してくれてるんだとしたら賞賛するよ
579名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:50:42.92ID:0e8UpjjH0
FF14がドラクエ10に負けたのは本当だったんだな
過疎すぎたなw
決算でもほとんどドラクエ10が稼いでるんだろうな
3分の2くらいドラクエか?
2025/03/02(日) 19:51:33.54ID:hI/qkiC80
吉田はハケンハケンと発狂してるアホがセットだからなぁ
あんなの抱えてる吉田が悪いw
2025/03/02(日) 19:51:51.07ID:W1JeR9s60
>>579
なんで同じことを2回書くんです?w

ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
2025/03/02(日) 19:53:44.03ID:chZqLv880
ナカイド 「スクエニMMO部門は完全にFF14次第。DQ10は関係ない」
ps://youtu.be/on3helahy1s?t=471


ナカイド「ドラクエ10は既に死んでるし、誰も期待してない。FF14がMMO部門を支えてるんだろうな」
ps://youtu.be/GiB8YahvKDc?t=96


ナカイド 「今更ドラクエ10やらないよね。DQ10は古い村だからもう潰していい。FF14は順調だけどドラクエ10はゲロキツですみたいな感じじゃん。ドラクエ10ユーチューバーみんな嘆いてる」

ps://youtu.be/PXNBrRf35xo?t=1032
583名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:54:34.98ID:0uxCck6L0
ソースはナカイドwww
2025/03/02(日) 19:55:49.67ID:fJIjvcil0
ナカイドなんかにすり寄ってんの?
どんだけ追い詰められてんのよ😮‍💨
585名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:56:08.77ID:SLan9yc60
ソースはWikipediaの学生論文よりひでぇや
586名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:56:48.49ID:gBLxFrF20
元からソースは自分の書き込みとかやってたキチガイだぞ
2025/03/02(日) 19:57:34.46ID:chZqLv880
ソースだとは言ってませんよw

ナカイドに限らず、誰に聞いてもFF14が覇権(アクティブ人口最多)という認識というお話ですわ
2025/03/02(日) 19:57:48.33ID:chZqLv880
嫌儲ですらFF14が当たり前のように覇権(アクティブ人口最多)扱いされている現実wwwwwwwwwwww


【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740817528/


22 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 0daf-Y0Ku)[] 2025/03/01(土) 17:30:45.24 ID:iVKKpeGM0
別に擁護するわけじゃないけど吉田がFF14で利益出してなきゃ潰れてたんじゃないのかこの会社


64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-x4eQ)[] 2025/03/01(土) 17:41:24.56 ID:PHj7RKJS0
FF14当てたのはとんでもない功績だろ


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ed6-iRsq)[sage] 2025/03/01(土) 18:09:11.22 ID:ScRIkoPa0
DQXも話し終わったあと糞verやったからもう交流をメギ1に集約しなければいけないレベルになっている
次回作出せるのかなこいつら


247 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-12Wj)[sage] 2025/03/01(土) 18:44:40.76 ID:qa/MGWS70
FF14はめっちゃ宣伝してやったのにダメだったなマイナージャンルの王が限界だった
まぁEQベースにした独自路線のFF11と違ってFF14はWoW丸パクな時点で外人はWoWで良かったから当然の結果といえば当然なんだが


301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3154-86Su)[sage] 2025/03/01(土) 18:59:16.34 ID:f7N0FvFg0
ドラクエ10キッズタイムで入ってみたらくっそ過疎ってて草でした
12年前は芸能人もたくさんやっててどこも大混雑だったのになあ
終わりですね


347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d6e-pswM)[] 2025/03/01(土) 19:20:39.65 ID:5zuSrGeQ0
日本に限ってニッチなMMOに閉じた上での最多人口ってガラケー売上日本一と同義じゃないか?
バカなのかコイツは?


361 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a99-64XT)[] 2025/03/01(土) 19:26:58.51 ID:vIfCvpmR0
>>22
まぁ実際、今のスクエニは株式会社FF14みたいな部分が大きいしね
株式会社モンスト状態のミクシィと似ている


666 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Had-33EG)[] 2025/03/02(日) 09:18:31.13 ID:wXvQiHkXH
FFは映画にもなってるし
日本のオンラインrpgではトップなんじゃないか?
モンハンはアクションrpgだから、同じジャンルにして良いか迷うけど。。


704 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6936-VeWP)[] 2025/03/02(日) 10:52:32.52 ID:40p+cg280
今時MMOなんて誰もやってないじゃん
ガラケーの国内シェアNo.1みたいなもん
人気老人ホーム立てて何が誇らしいのか


708 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-y8dg)[] 2025/03/02(日) 10:55:18.89 ID:6A9OAnCGd
限界集落で売上ナンバーワン誇ってる爺さん浮かんで笑っちゃったw
589名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:57:51.09ID:McnT1ql90
>>586
それはそうw
2025/03/02(日) 20:07:00.37ID:Ow1TLP1f0
イキリスクエニ社員くんがXで擁護したりとかないの?
591名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:07:15.50ID:l07AJRgM0
法律的には労働者になったのか
592名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:20:00.86ID:6kwcKeK10
島耕作で取締役は会社員ではない、社員から取締役に出世する人は社員として辞職してから改めて取締役にっ就くって学んだが
2025/03/02(日) 20:23:56.76ID:4o5bNj5Q0
>>592
そう、だから取締役解任ってことは
契約上新入社員扱いになるのよね
普通は辞める
594名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:29:10.42ID:2CuipAEr0
取締役吉田直樹から新入社員吉田直樹に
2025/03/02(日) 20:33:09.14ID:dauJPexE0
派遣社員になってもFFにしがみつくって前言ってたよあのキンタマ
596名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:33:52.52ID:wp/rHI3e0
あんぱん買ってこい!
ダッシュな!
2025/03/02(日) 20:38:15.24ID:chZqLv880
>>595
「死ぬまでFF14のディレクターやろうと思います」

「僕の目の黒いうちは次のFFオンラインは絶対に作らせない」

の2つなら聞いたことありますね。

これにより吉田が死ぬまでFFネトゲの次回作はお預けということになります
598名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:39:34.90ID:GOsnu/gJ0
>>595
そりゃイベントでヒカセンからチヤホヤされたいから
599名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:47:15.79ID:ubX29k5v0
>>584
やめたれw
600名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:48:51.32ID:H8dS6x/l0
>>595
長期運営型のMMOでP/D兼任した上でそれが10年以上継続してるのがそもそも前代未聞だからな
よっぽど肩書に執着して周囲の指摘を無視して抑え込まない限りこうはならんよ
601名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 20:49:56.12ID:qr2njmcI0
>>567
社長なんかホールディングスから来るんだからまず無い
2025/03/02(日) 20:53:13.65ID:dauJPexE0
人間誰しも我慢してりゃ一回はチャンスが来る。そして運が良ければモノにできる。
問題はその後よ。吉田のように掴んだチャンスをすべて消費に回すか、将来の為に投資するか。
603名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:04:37.32ID:ViXcWmj/0
沈没船14船長
604名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:05:15.91ID:gRapKakq0
>>600
兼任なんざ自分に諫言する存在の排除の為としか思えない
「絶対の権力は絶対に腐敗する」
なんで歴史の教訓がわかりやすく提示されるのやら
605名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:10:26.71ID:wp/rHI3e0
>>604
そりゃ自己愛野郎に内省はないからやな
2025/03/02(日) 21:12:28.05ID:ugY0xh2e0
>>593
子会社か知名度ゼロのペーパー関連会社の社長になって
そこで定年まで過ごすってルートもあったんだろうが
結局は14にしがみついたんだろう
2025/03/02(日) 21:17:58.26ID:bygEW9DI0
吉田は今頃やけ酒しながら月をみてそう
608名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:21:35.87ID:gRapKakq0
>>607
背中にサテライトキャノンが無いのを悔しがりそう
609名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:21:42.64ID:YFezsHY30
>>595
なんで急にそんなこと言い出したんだろう?の答えがこれか
2025/03/02(日) 21:23:49.96ID:dauJPexE0
>>607
自己愛性パーソナリティ障害だから、愚痴聞いてくれる三下誘って酒飲みながら誰かの悪口で盛り上がってると思うよ
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:28:37.22ID:/LwI1u0M0
取締りの器じゃなかったってことか
2025/03/02(日) 21:43:38.42ID:chZqLv880
>>603
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
613名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 21:45:49.85ID:wp/rHI3e0
戸締りの器
2025/03/02(日) 22:07:02.95ID:9wrgWJ/Q0
なおにいの戸締まり
2025/03/02(日) 22:32:00.96ID:Ka3QJcak0
発表されたのは最近だけど実際はどれくらい前から知っていたんだろうね?前回のPLLは元気がなかったそうだけど
616名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:04:15.60ID:wp/rHI3e0
一年半という具体的な期限は最初から違和感があったから、最初からやろ
決定打は14の右肩下がりだろうけど
2025/03/02(日) 23:10:12.86ID:chZqLv880
>>616
右肩下がりってどこが???

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。
2025/03/02(日) 23:10:42.40ID:W1JeR9s60
決算を見て分かる通り、FF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
619名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:33:27.32ID:8fw76+Xn0
アベンジャーズ辺りからか?
開発長期化大作失敗の流れは
620名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:43:27.35ID:bavf/KTg0
そんな生命線の維持者を降格させるわけないじゃんw
夢見すぎw大したことねーんだよw
621名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:44:47.63ID:2LdPc74G0
そのFF14も最近は落ち目でアクティブユーザーが離れて行き更にチートツールが蔓延してる問題も放置で評判ガタ落ち
もう先は短い
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:48:19.01ID:wp/rHI3e0
ブス化問題も運営的には何もフォローできないから、必死に過去のグラフィック知らない新規を増やそうとしてんだよな
623名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:51:33.23ID:qr2njmcI0
14そんな稼ぎ出してるのなら降格させるわけねーじゃん
やっぱバカだわこの無職
624名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:57:52.97ID:8fw76+Xn0
どうするの?吉田?
延々とFF14にしがみつくの?
625名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 23:58:01.74ID:TFJJiX9y0
現実は14過疎よ
626名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:06:29.94ID:BaXi7dgI0
吉田はそこまで悪くない
本当の戦犯は13、15だし
627名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:07:37.09ID:yuPE0J5b0
もう「漆黒」「暁月」っていうアベジャーズ・エンドゲームは終わってオワコンルートになってしまったんだよ・・・
2025/03/03(月) 00:08:45.50ID:TL5gYTr40
そういや「もう14は僕がいなくても大丈夫です」とか意味分かんないこともほざいてたな
もしかしたら近いうちに14のプロデューサー降ろされるのが決定済みなのかも
629名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:09:48.30ID:Ri4RTsjJ0
決算を見ればまぁお察しだからなぁ…
内訳不明なんで「24年度Q2に黄金を出したばかりなのにQ3で暁月末期以下になったのはDQ10のせいで、FF14は好調」という可能性も0%ではないんだろうけど


スクエニMMO部門推移(単位:億円)

21Q1 売上116 利益?
21Q2 売上161 利益?
21Q3 売上205 利益? DQ10ver6&FF14暁月
21Q4 売上140 利益?

22Q1 売上141 利益?
22Q2 売上145 利益?
22Q3 売上119 利益?
22Q4 売上128 通期利益291

23Q1 売上110 利益44 利益率40%
23Q2 売上129 利益49 利益率38%
23Q3 売上109 利益51 利益率47%
23Q4 売上125 利益49 利益率39% DQ10ver7

24Q1 売上125 利益66 利益率53%
24Q2 売上199 利益65 利益率33% FF14黄金
24Q3 売上116 利益42 利益率36%
630名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:25:26.20ID:EjmlrlQI0
吉田さんだけ降格しても
他のメンバーが無能で変わりようが無い
631名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:30:25.17ID:yuPE0J5b0
もう派遣の書き込みも見れなくなるんだなぁ
元気にやれよ
2025/03/03(月) 00:35:07.88ID:XhJ3XRcC0
>>620
スクエニの全社利益の半分を叩き出してるのに何が大した事無いのか。アホかねきみは?


133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/03(月) 00:36:05.69ID:XhJ3XRcC0
>>621
ユーザーが離れた形跡は見当たりません。
きみの妄想を垂れ流されましても困りますな。


利益率50%超でとんでもない儲けですみませんwwwwwwwwwwww

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。
2025/03/03(月) 00:36:52.76ID:XhJ3XRcC0
>>623
いやきみの妄想設定でFF14がたいして稼いで無いという設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/03(月) 00:37:20.12ID:XhJ3XRcC0
>>625
いやきみの妄想設定でFF14が過疎という設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/03(月) 00:37:57.50ID:XhJ3XRcC0
>>627
オワコンルートに入った形跡は見当たりませんが。
きみの妄想を垂れ流されましても困りますな。


利益率50%超でとんでもない儲けですみませんwwwwwwwwwwww

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。
2025/03/03(月) 00:38:58.36ID:XhJ3XRcC0
>>629
しれっとDQ10拡張を書いてますけどDQ10拡張はMMO事業売上に何の影響も与えてません。

公式ソースあり。


・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。


・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
2025/03/03(月) 00:39:35.39ID:XhJ3XRcC0
はい全員完全論破。

束になってもその程度か?きみたちは。
2025/03/03(月) 00:40:20.77ID:XhJ3XRcC0
では馬鹿どもをジェノサイドしたところで改めて結論。
誰一人として異論はありませんね?


決算を見て分かる通り、失敗どころかFF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
640名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:41:37.95ID:yuPE0J5b0
必死にこぴぺぺぺw
吉田が降格したからって5chで発狂しすぎだろww
641名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:42:08.15ID:cfNsc6i30
ドラクエ10に大敗だったなFF14
amazonランキングでも新弾発売後に負けてたのクソ笑ったわ
決算も80%はドラクエ10なのがamazonのソースからわかるw
2025/03/03(月) 00:43:48.46ID:XhJ3XRcC0
>>641
何が大敗か知りませんが国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/03/03(月) 00:44:04.23ID:XhJ3XRcC0
いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
2025/03/03(月) 00:45:39.35ID:XhJ3XRcC0
ほーらここゲハ板でもDQ10は失敗扱いの現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ドラクエ10はどうしたら復活するのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668343753/

1 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/13(日) 21:49:13.22 ID:QN6G5Dyn0
FF14に潰されちまった

12 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/13(日) 22:33:42.02 ID:xgXA/qJD0
FF14の稼ぎで運営してるみたいな所あるんだろ
むしろ潰されたんじゃなくて救われてるんじゃないの

14 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/13(日) 22:42:23.10 ID:54Hv0rMg0
5年以上前から停滞してるので
テコ入れるにしても何もかも遅い

21 名無しさん必死だな[] 2022/11/14(月) 00:42:32.74 ID:oE2WU57k0
FF14という双子の兄が優秀すぎてな
人間だったらこれやばいだろ

33 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/14(月) 01:16:37.66 ID:0OImKCNX0
FF14に潰された×
バージョン3からおかしくなり勝手に潰れた○

34 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/14(月) 01:19:39.73 ID:BolkVtYG0
14のレベルシンクは偉大だと思うよ
DQ10は強さが追いつくまで参加できる場所がない

43 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/14(月) 03:47:46.25 ID:hJlvIgck0
アプデの頻度もボリュームも薄過ぎ
1日で遊び終えるくらいボリューム少ないのに次のアップデートは4ヶ月後ってそりゃ人離れるわ

45 名無しさん必死だな[] 2022/11/14(月) 04:46:00.85 ID:8Vt+GJ6ba
10年過ぎでまだサービスが続いてる、新しい拡張パックもまだ出そうで終わる兆しも見えない
この時点でネトゲとしては十分成功してよくやってる
隣の10年経っても伸び続けてる化物と比べちゃ駄目あっちが異常なの

47 名無しさん必死だな[] 2022/11/14(月) 05:10:15.60 ID:AjfyMOeoa
結局FF14の半年ごとに装備がゴミになるシステムが新規が追いつきやすく長く続ける上では正解だった
これも初期は随分文句言われたもんだが

56 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/14(月) 07:55:58.22 ID:TSuE67Ljd
なんでこんなにつまらんのだろう
・作業自体は簡単で単調で苦痛(雇ったNPCに適当に支援してれば相手は死ぬ)
・キャラクター強化はコンテンツごとに専用の装備部位が用意されるので上位互換がなく
 すべてのバトルをやる必要があり、やらなかった週は恒久的な遅れになり義務感が強い
・運営はメインストーリーとハイエンドバトルとそのためのキャラクター強化コンテンツの開発に
 リソースを使い切っており、遊びの幅は驚くほど狭く細い
・メインストーリーのクセが強く人を選ぶ
うーんうまく言語化できない

69 名無しさん必死だな[] 2022/11/14(月) 10:12:32.54 ID:l+ZRX1g1p
ドラクエ10 は初代ディレクターの藤澤が長期運営する気がないシステムを土台にしちゃったからどうしようもないよ
3.0の中身がスカスカだった時点でここの運営はもう長くやる気がないだなと見限ったけど、まだ続いているんだからよく粘った方だと思う

75 名無しさん必死だな[] 2022/11/14(月) 15:09:55.42 ID:oE2WU57k0
普通MMOって飛んだときがMAXであとは如何に落ちずに遠くまで滑空するかのムササビ商法なんだろ?
FF14はそっから浮かび上がれるバケモンだわ
2025/03/03(月) 00:46:18.02ID:DawOnAU+0
FF14がどうなっても
つまりFF14が覇権じゃなくなってもですね
2025/03/03(月) 00:47:32.98ID:MLPPCigK0
派遣はどのタイミングでマンゲムしてるんやろなぁ
647名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:49:00.25ID:I6fPsJWc0
こいつもう最新パッチどころかずいぶん前に辞めてるらしいぞw
頭おかしい上にエアプなんだぜ
2025/03/03(月) 00:49:07.60ID:XhJ3XRcC0
>>645
なあに覇権じゃなくなってもDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/03/03(月) 00:52:50.20ID:XhJ3XRcC0
大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。
650名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:53:20.61ID:yuPE0J5b0
くやしいのうwwww くやしいのうwwwwww
2025/03/03(月) 00:55:43.68ID:XhJ3XRcC0
何がくやしいのか知りませんがDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
2025/03/03(月) 00:56:35.35ID:oupR0eRq0
漫画でも当たり前のようにFF14が国内最多人口と考えられている現実wwwwwww


https://i.imgur.com/VgA9GTd.jpg
653名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 00:57:03.39ID:Ri4RTsjJ0
決算を見ればまぁお察しだからなぁ…
内訳不明なんで「24年度Q2に黄金を出したばかりなのにQ3で暁月末期以下になったのは他タイトルのせいで、FF14は好調」という可能性も0%ではないんだろうけど


スクエニMMO部門推移(単位:億円)

21Q1 売上116 利益?
21Q2 売上161 利益?
21Q3 売上205 利益? FF14暁月
21Q4 売上140 利益?

22Q1 売上141 利益?
22Q2 売上145 利益?
22Q3 売上119 利益?
22Q4 売上128 通期利益291

23Q1 売上110 利益44 利益率40%
23Q2 売上129 利益49 利益率38%
23Q3 売上109 利益51 利益率47%
23Q4 売上125 利益49 利益率39%

24Q1 売上125 利益66 利益率53%
24Q2 売上199 利益65 利益率33% FF14黄金
24Q3 売上116 利益42 利益率36%
2025/03/03(月) 01:04:37.17ID:o2wfq7+L0
漆黒だから現実というか過去ですね…
2025/03/03(月) 04:16:36.12ID:oupR0eRq00303
>>653
利益が落ちても覇権(アクティブ人口最多)であることには変わりがありませんねえw

もちろんスクエニでもっとも稼ぐ大黒柱であることにも変わりないw
2025/03/03(月) 04:17:46.69ID:oupR0eRq00303
>>654
今も覇権(アクティブ人口最多)じゃんw
それともこの5年でDQ10やPSO2が逆転したとでも?w

それはおかしいですなあw

「(課金要素を増やすのは)今後もDQ10開発を続けるためにお金が必要だから」 (公式発言)


これ月額課金制のゲームなんですよね???
過疎ってると客単価上げないといけないからエグイわ

ps://pbs.twimg.com/media/Gik2fcia4AAFEBd.jpg
657名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 04:22:51.28ID:EjmlrlQI00303
>>632
そもそもFF14に吉田さん必要か?
今はいない方が新しい人増える
658名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 04:32:07.12ID:rpO5wCqG00303
必要に決まってるだろFF14はヨシダという神と対話するゲームだって公式が言ってるんだが?(笑)
659名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 04:32:42.72ID:IhjPpWKx00303
>>629
ドラクエ10がそれだけ巨額なのかw
2025/03/03(月) 05:17:38.54ID:XhJ3XRcC00303
>>657
必要ありませんね。

吉田がいようといまいと覇権(アクティブ人口最多)に変わりありませんし。
2025/03/03(月) 05:18:19.36ID:XhJ3XRcC00303
>>659
2024/8/3 13:16
3回答

ドラクエ10のオンラインゲームはまだ続いてますか?サービス終了しましたか?


h9fuhweiruhfiasuさん
2024/8/4 7:33

続いてはいますが…かなり過疎になっています。

その影響か、月額やおしゃれ装備等の課金以外の「課金要素」でお金を集め始めているんだろうなという感が目に見えて結構出てきています。私はフレンドリストはMAXですが、ほぼ灰色です。インしている人がいてもスクロールする必要がない程度だけの時がほとんどです。

バージョン7で人が増えてくれるといいな、と小さな期待もありましたが、新規が増えたとは感じれず…

以前公式のDQTVでおっしゃっていた、ほそぼそと細く長く今いるプレイヤーさんを~と…まさにそうなってしまうのかな、と感じています。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13302002778
662名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 05:18:35.10ID:AVaWTluo00303
先の時代の降格者じゃけェ
663名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 05:38:25.95ID:lSn8Fcq900303
ハラスメント:
暴力行為、暴力的な振る舞い
暴言、威嚇、強要、強迫、過度な追及・叱責
名誉棄損・侮辱等の誹謗中傷、人格否定、個人攻撃(メール、お問い合わせフォームでの連絡、インターネットでのコメントや投稿を含む)、加害予告、業務妨害予告
執拗なお問い合わせ、来店の繰り返し
無許可でのオフィス、関連施設への来訪または居座り
電話やお問い合わせを含む長時間の拘束行為
人種、民族、宗教、門地または職業等に関する差別的な言動
無断での撮影や録画等の肖像権・プライバシー侵害
性的嫌がらせ、つきまとい行為、ストーカー行為

不当要求:
合理性のない商品の変更・交換や金銭補償の要求
合理性のない対応や謝罪の要求(対面での対応や役職を特定した謝罪の要求を含む)
社会通念上相当な範囲を超える過剰な商品・サービスの提供要求
当社役職員等に対する合理性のない過度な処罰の要求
2025/03/03(月) 05:52:19.27ID:k+ff/+v700303
覇権は降格しない
2025/03/03(月) 07:19:08.02ID:kFnL6Ujb00303
>>615
1年半の計画
14は僕がいなくても続けられるような体制になってる
派遣社員になってもFFにしがみつく

16が爆死して株価暴落したときに決まってたっぽいよ
16PC版が爆売れしたらワンチャンぐらいかな
2025/03/03(月) 07:26:02.85ID:ZD3AEZE9d0303
吉田直樹の4文字だけで笑える
2025/03/03(月) 07:29:45.83ID:e98Qk7Qq00303
今の役職はなんなん?
2025/03/03(月) 07:35:21.15ID:ZD3AEZE9d0303
ゲハ
imgur.com/DKgScIb.png
FFO
imgur.com/qEGxqOR.png
 ┌─────┐
 │三        │
 │ね  阝夂  │
 │ん  |ヰ  │
 │          │
 │よ  木夂 │
 │し  |口 │
 │だ       │
 └─────┘
2025/03/03(月) 07:39:36.11ID:aJMoW88f00303
こりゃ会社辞めるパターンだな
小島やカリントウみたいなネームバリューがないから生活が困窮するんじゃないかな?
かなり贅沢を覚えてるようだからw
670名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 07:40:49.12ID:EjY/6+EHd0303
今こんな有様なのに
ファミ通がティアキン開発チームとY個人を同等に扱ってたの笑えるよな
本当に幹の芯から腐ってる
2025/03/03(月) 07:46:21.99ID:uAI/gMia00303
>>669
定年までスクエニにしがみつくだろうな。
2025/03/03(月) 07:47:12.05ID:ZD3AEZE9d0303
>>669
今までの蓄えがパチスロで一年で消えそう
2025/03/03(月) 07:55:51.07ID:kFnL6Ujb00303
ジャラジャラアクセ売り払えば繋げるだろ
2025/03/03(月) 07:56:19.89ID:SVrgYFnAa0303
普通ちゃんと賞罰受けて、禊した方が会社にとっても本人にとっても良いよな
それまできちんとやることやってたなら、だが
675名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 07:58:36.11ID:5+J7DCTs00303
リアイベでチヤホヤされてグッズ売りたいポジションは離れたくないからしがみつくこういう輩は
2025/03/03(月) 07:58:57.87ID:ZD3AEZE9d0303
>>673
FF16フィギュア
FF16絵画
FF16時計もあるよ
家がなくなってもキャンプ用品が沢山あるから問題無し
imgur.com/vBIh0ZT.jpg
imgur.com/Yos8NTc.jpg
imgur.com/OwotQM8.png
imgur.com/IRYiAhO.png
imgur.com/gMKna5p.jpg
imgur.com/zzAcY7b.png
imgur.com/v0xNZLW.png
imgur.com/onkRtKr.png
imgur.com/ubfwD6b.png
imgur.com/U2G8cRh.png
677名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 08:20:43.83ID:7tLR680G00303
>>676
クライヴ生活できそうやな
2025/03/03(月) 08:39:32.99ID:e98Qk7Qq00303
複製原画とかいうポスター高すぎだろ
679名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 08:43:38.26ID:8ufOjh/600303
>>609
なんか変なこと言い出したら何かこっちから見えないとこで何か吉田に都合の悪い事が決まって変わる前兆と見るべきだなw
2025/03/03(月) 08:52:32.97ID:ddM7NMqc00303
FF6パッケージの複製原画は買ったことあるけどこれは要らんわ
681名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 09:10:29.32ID:EGJNP/B100303
価格設定くっそわろた
2025/03/03(月) 09:45:46.95ID:XhJ3XRcC00303
>>664
降格したのはFF14ではなく吉田です。

FF14は覇権だけど、吉田は覇権ではありません。
2025/03/03(月) 09:52:02.38ID:XhJ3XRcC00303
「覇権なら降格しないはずだ」

この主張は気が狂ってると言っても過言ではない。
薬物の使用を疑わせるに十分。

覇権なのはFF14であって吉田直樹ではない(当たり前)のにこんな主張をするということは、FF14と吉田直樹を同一視しているということになる。

いうまでもなくFF14は「ゲーム」であり吉田直樹は「人間」である。したがってゲームと人間を混同するという、
認知症でもやらかさない奇天烈な勘違いをしていると考えられる。

手遅れかもしれませんが専門医にかかることをお勧めする。
684名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 09:53:39.01ID:c/CpyCz+00303
吉田1人のゴリ押しでPS5独占とかできんだろ
2025/03/03(月) 09:55:51.49ID:XhJ3XRcC00303
まあもう少し意図を汲み取ってあげるとして、

「FF14が覇権なら、(それを担当する吉田直樹は)降格しないはずだ」 という真意だったとした場合。

これでも当然まだおかしい。


「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
686名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:05:36.65ID:mFMKA2Qr00303
ff14は失敗です
拡張リリース後利益率が急激に悪化しアクティブは3万人しか残ってません
吉田さんお疲れさまでした。
687名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:06:27.49ID:RRKdPYK400303
願望アクティブおじさんきちゃw
2025/03/03(月) 10:11:56.12ID:ZD3AEZE9d0303
>>677
電気使えないから夜はリアル暗いヴだな
689名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:12:23.41ID:7tLR680G00303
>>679
やはり吉田本人の発言が鍵だな
2025/03/03(月) 10:14:35.13ID:XhJ3XRcC00303
>>686
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
691名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:17:12.14ID:7tLR680G00303
吉田いなくなっても14は横ばいだと思うぞ
良かったな14ガイジ
2025/03/03(月) 10:22:24.43ID:XhJ3XRcC00303
その通りw

何なら明日からPとDを新しい人に代えて真新生FF14にすればいいw

何も変わらず圧倒的国内最多人口、世界でも1位2位を争う覇権MMOであり続けることは想像に難くありませんなァ
693名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:26:19.23ID:A4DA5qLJ00303
>>653
たしかに、FF14が好調な可能性も0%ではないが…
2025/03/03(月) 10:28:08.65ID:XhJ3XRcC00303
>>693
ていうか決算を見てもなお、
「吉田が降格したからにはFF14の好調は嘘だったんだ。本当は全然儲かってない」
などと考えるのは頭がおかしいと言わざるを得ないんですが。

願望から来る結論がまず先にあって、そこに合うように現実の方を無理やり都合よく捻じ曲げていることをきみは自覚していますか?
2025/03/03(月) 10:29:49.66ID:XhJ3XRcC00303
「利益率が落ちてるだろうがァッ!」

利益率なんぞDQ10PSO2との人口比べにおいて使用しない指標です。
人口に直結するのは「売上」です。
2025/03/03(月) 10:35:05.61ID:eVI5moWPd0303
コロナ特需だっただけで今後14が巻き返す要素ないでしょう
2025/03/03(月) 10:36:34.69ID:XhJ3XRcC00303
>>696
最盛期は過ぎたので、まあ後はゆっくりソフトランディングを目指して緩やかに降っていくことにはなるでしょう。

覇権(アクティブ人口最多)のまま、ねw
698名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:46:10.58ID:rpO5wCqG00303
アクティブ数最多(ソースなし)覇権(願望)
これだけで終わりの話なのにガイジすぎて草
699名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:47:51.83ID:A4DA5qLJ00303
24年度Q2に黄金を出したばかりなのに
24年度Q3(売上116億 利益42億)は
23年度平均(売上118億 利益48億)を下回っている

「FF14が不調なせい」なのか
「FF14は好調だがMMO部門全体への影響は軽微」なのか
700名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:53:20.17ID:qT+Qdkf300303
今のFF14とDQ10の開発規模ってそれぞれどのくらいなんだろうな
701名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:56:04.25ID:ym7kcW0R00303
何度でも永久に突っ込むが、FF14が好調でもお前は何もすごくないぞ案件。FF14がすごいのは認めるが、お前がマジでただの変な人だ
702名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 10:59:33.10ID:ywbpEP9l00303
>>701
amazonランキングでドラクエ10に負けてたのに何がすごいのかわからなくて草
すごいのは過去のFFブランドでありFF14じゃありませんw
703名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:00:21.84ID:ADk+SN/K00303
10年目で人口が増え続けている妄言は遂に辞めたか
次は国内ではDQ10を認めるところだな
704名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:01:57.79ID:jgzBhcOZ00303
>>701
降格14のどのへんが好調なんだよキチガイの仲間か?
2025/03/03(月) 11:04:43.82ID:m+Q2gGZ5H0303
「取締役としてもですが最近のスクエニのタイトルは皆さんの期待にちょっと応えられていないモノがあるかな、というのは僕自身も感じていてなんとかしていかないといけないと思っている」

もう今後はこんな事気にする必要が無くなって良かった!
2025/03/03(月) 11:25:31.61ID:XhJ3XRcC00303
>>698
ソースが無いにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw
2025/03/03(月) 11:26:22.42ID:XhJ3XRcC00303
>>699
そのうちDQ10の売上は多くても10億程度wwwwwwwwwwww

MMO事業とはFF14のことですねえw
2025/03/03(月) 11:28:22.10ID:XhJ3XRcC00303
>>700
DQ10はゲームの根幹を成すほとんどの要素をたった6人で作ってますので開発規模は相当小さいでしょう。

FF14は開発と運営を合わせて平常時で500人ほどで、拡張制作の追込み時には応援を呼んで600人にもなるそうです。
FF14はさらに海外のローカライズチームもあります。
2025/03/03(月) 11:28:41.73ID:XhJ3XRcC00303
>>702
でもDQ10ではなくFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
2025/03/03(月) 11:29:33.57ID:XhJ3XRcC00303
>>703
DQ10の何を認めるんです?w
犯罪者隔離施設としての功績か?

国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
2025/03/03(月) 11:30:15.02ID:ZD3AEZE9d0303
 ┌─────┐
 │三        │
 │ね  阝夂  │
 │ん  |ヰ  │
 │          │
 │    木夂 │
 │よ  |口 │
 │し         │
 │だ  /\ │
 │  / 干 \│
 │な   ヽ | / │
 │お  ¯¯¯¯¯ │
 │き  ¯工¯ │
 │   __亠`_ │
 │          │
 └─────┘
712名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:35:02.90ID:I6fPsJWc00303
https://imgur.com/a/nyZoapE
713名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:35:18.62ID:Ky9orbxC00303
だから14が充分に売上上げててハケンなら担当者は残留ないし昇格するんだって
それとも内部改革しなきゃいけないくらい危機的に売上落ちてんのは認めてんの?

14がハケンなのに吉田が降格するパラドックス証明しろよw
2025/03/03(月) 11:37:50.40ID:XhJ3XRcC00303
>>713
「FF14が覇権なら、(それを担当する吉田直樹は)降格しないはずだ」

論理的におかしいですよこれ。
日常的にロジカルシンキングで物事を考えていればすぐわかると思いますがねえ。


「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
2025/03/03(月) 11:38:10.68ID:ZD3AEZE9d0303
>>712
グロ吉田直樹
2025/03/03(月) 11:38:16.21ID:XhJ3XRcC00303
ていうか決算を見てもなお、
「吉田が降格したからにはFF14の好調は嘘だったんだ。本当は全然儲かってない」
などと考えるのは頭がおかしいと言わざるを得ないんですが。

願望から来る結論がまず先にあって、そこに合うように現実の方を無理やり都合よく捻じ曲げていることをきみは自覚していますか?
717名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:47:28.04ID:Ky9orbxC00303
証明を「俺が思うから」って言いだすアホがいるんだな
学校すら行ってなさそうw
2025/03/03(月) 11:48:27.90ID:XhJ3XRcC00303
>>717
きみがね。

>>714で論破済み。
2025/03/03(月) 11:48:33.85ID:XhJ3XRcC00303
スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。

なお売上に対する利益率はなんと驚異の30~55%!
HDやソシャゲの利益率が大体10~15%程度なので、ぼったくりとも言えるほどの収益性。
そりゃ儲かりすぎて笑いが止まらないわ。


吉田 「FF14の累計の利益はとんでもない額です」
ps://youtu.be/Tsg9RzKfsE8
2025/03/03(月) 11:48:55.17ID:XhJ3XRcC00303
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
2025/03/03(月) 11:50:03.27ID:XhJ3XRcC00303
・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。


・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


この差wwwwwwwwwwwwwww

ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
722名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:51:50.20ID:Ky9orbxC00303
んなこた聞いてないんだよ、お前が思うから以外で証明できんのかって話
最後はお得意の妄想ですで逃げるんだろ?知ってるww

IQ低いのに必死で徹夜と早起きして可哀想
2025/03/03(月) 11:54:50.80ID:XhJ3XRcC00303
>>722
だから「思うから」がまさに>>713じゃん。

吉田が降格したのだからFF14の儲けは全て嘘だった、
吉田が降格したのだからFF14の儲けは大したことがなかった、

このような主張をどうやって証明するのかと聞いている。証明責任は俺ではなくきみにあるんですよ。
きみが証明できない限り、俺の方は「そうとは限らない。それはただの妄想」の一言で話を終わらせられますもん。
2025/03/03(月) 11:56:48.11ID:XhJ3XRcC00303
まさか「吉田が降格したこと」を証明の根拠にはしませんよね。それはすでに>>714で論破されています。

きみは、まさかとは思いますが論破されたことすら理解できていない???
>>714を読んでもいまいち理解できないということはありませんよねまさかw
725名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 11:57:56.87ID:Ky9orbxC00303
はい、では

14がハケンなのに吉田が残留もしくは昇格できずに降格した理由を「俺が思うから」以外では証明できないってことで笑

そんなのが通じる世界線で生きてるって羨ましいですなあ笑
2025/03/03(月) 11:59:29.59ID:XhJ3XRcC00303
>>725
やれやれ。頭の悪さもここまでいくと芸術的とさえ言えますな。

「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
2025/03/03(月) 12:00:44.27ID:K71IvTrg00303
真性の気違いに構うのはやめた方がいいよ
728名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:02:34.95ID:Ky9orbxC00303
>>727
確かにw
昼休みの暇つぶしにすらならんザコだった
2025/03/03(月) 12:06:55.91ID:XhJ3XRcC00303
ちなみに教えておいてあげますけどきみの主張は循環論法と言って、論理的誤謬としてよくあるパターンです。

事柄Cを証明するために強力な根拠Aが必要だけれどもAを証明することが不可能なとき。

「B(根拠の無い妄想)によりAは事実、したがってAによりCが証明された。」

このような形ですね。

例を上げると、
「ポルターガイストは本物の心霊現象である。なぜならたくさんの人が幽霊を見ているから幽霊は実在する。幽霊が実在するのだからポルターガイストも本物なのだ。」
730名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:08:47.85ID:Tg4I4SOQ00303
田村は降格無いからね
それ以下のポジション無いしw
2025/03/03(月) 12:11:40.78ID:XhJ3XRcC00303
ちなみに、もののついでに教えておいてあげますけど、よくAmazonランキングを盾にDQ10の覇権(アクティブ人口最多)を主張している馬鹿がいますが、

これはチェリーピッキングという、これもよくある論理的誤謬の一つです。
有利な事柄だけを恣意的に挙げつらって不利な事柄は無視する、という分かりやすいものです。
732名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:12:52.62ID:EsL+gYhP00303
>>701
FF14叩かないでクレクレ
733名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:14:22.00ID:mFMKA2Qr00303
派遣爺の頑張りではちまjinエルおじ速報YouTubeにこのネタが拡散されました
アクティブ30,000も広まってしまいましたよ😭
734名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:14:40.98ID:0orhEQmj00303
ファミ通のパッケージ販売で負け敗走しDL版限定に逃げ込むも
PSストアでも負けアマゾンでも負け
FF14はどこでなら勝てるのか
2025/03/03(月) 12:14:55.48ID:XhJ3XRcC00303
>>733
なあに3万人もいるならDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
2025/03/03(月) 12:15:21.08ID:XhJ3XRcC00303
>>734
おや、チェリーピッキングの代表例が来ましたねw

ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
737名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:16:12.75ID:QWXzusvw00303
>>595
この時から分かってたんだろうか
2025/03/03(月) 12:16:31.51ID:ZD3AEZE9d0303
田村は自分がみんなから虐められ、認めてもらえない
世界で一番不幸な男みたいに感じてるんだろうけど、
お前より不幸なのはお前の親だぞ?
よって田村以下のポジションは「田村の親」だ
2025/03/03(月) 12:16:40.96ID:XhJ3XRcC00303
ていうかファミ通のパッケージ販売、でちょっと笑ってしまったw
FF14は0本なんだからそりゃそうだろうとw
2025/03/03(月) 12:17:31.97ID:ZD3AEZE9d0303
>>734
FF14のブログ1位はドラクエ10の35位
imgur.com/XfZIYR0.png
imgur.com/JPtjMIB.png
2025/03/03(月) 12:17:47.02ID:XhJ3XRcC00303
>>737
このときも何も、吉田はそんな発言はしていません。
742名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:17:59.66ID:hLzZblTk00303
読んでもらえると期待してクッソ長文書いてるの草
冒頭に(妄想ですが)が透けてる時点でもうねw
2025/03/03(月) 12:18:12.91ID:XhJ3XRcC00303
>>740
ブログって何?w


DQ10公式 「X使うならDQ10公式アカウントもフォローして!」 公式自らフォロワー欲しさに必死のお願い
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740563963/


1 名無しさん必死だな[] 2025/02/26(水) 18:59:23.43 ID:+XuNjN8P0
●各ゲームの公式X国内アカウント、フォロワーはFF14が圧倒し、DQ10はFF14やPSO2はおろかサービス終了したブループロトコルよりも下の水準

x.com/FF_XIV_JP
FINAL FANTASY XIV/FF14
@FF_XIV_JP
62.4万 フォロワー

x.com/sega_pso2
PhantasyStarOnline2
@sega_pso2
31.1万 フォロワー

x.com/blueprotocol_jp
BLUE PROTOCOL
@BLUEPROTOCOL_JP
25.6万 フォロワー

x.com/DQ_X
@DQ_X
23.8万 フォロワー



●公式サイトでXやるならDQ10公式フォローして!と必死にお願いして泣きつく記事が

『ドラゴンクエストX オンライン』「公式Xアカウント」をフォローして最新情報をゲット! (2025/2/26)
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6e2eec9ca19c076736d19ac5426473af/
公式Xでは、『ドラゴンクエストX オンライン』に関する最新情報やメンテナンス情報などをお知らせしています。
Xのアカウント登録を行い、『ドラゴンクエストX オンライン』「公式Xアカウント」をフォローしておくと、最新情報を確認しやすくなり、さらに便利にご利用いただけますので、
Xをご利用の際は、『ドラゴンクエストX オンライン』「公式Xアカウント」のフォローをオススメします!
2025/03/03(月) 12:18:26.12ID:fuwD47DEa0303
>>700
10は一応縮小て報告はしてたな
課金要素を増やしたのは独自財源を持つ施策とも
反発もあったが、月額以外に課金しなくてもいいから結局鎮静してるしむしろ個々にあったプレイの幅は広がったよ

14ちゃんはオーストラリアサーバー新設が傍目にもヤバそう
745名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:19:13.27ID:mFMKA2Qr00303
パッケージ版最新売り上げ
DQ10 5万本
マンゲム14 0本
746名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:19:24.78ID:QWXzusvw00303
>>669
仮にも小島や名越は実績はあるけど吉田には無い
だから平になってバカにされ続けてもスクエニにしがみ付くんじゃ無いかな
2025/03/03(月) 12:19:41.63ID:XhJ3XRcC00303
>>745
ホーホホホw


スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。

なお売上に対する利益率はなんと驚異の30~55%!
HDやソシャゲの利益率が大体10~15%程度なので、ぼったくりとも言えるほどの収益性。
そりゃ儲かりすぎて笑いが止まらないわ。


吉田 「FF14の累計の利益はとんでもない額です」
ps://youtu.be/Tsg9RzKfsE8
748名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:20:32.02ID:0orhEQmj00303
ファミ通調べFF14パッケージ販売数の推移

・新生エオルゼア→28万本

蒼天のイシュガルド→5万本(DL版5503)
※伝説のパッケージ投げ売り10円セールで小売りにクリティカルダメージ、以降は小売りから入荷を絞られる

・紅蓮のリベレーター→3万本

・漆黒のヴィランズ→2.2万本

以降パッケージ版廃止、DL販売のみに逃走
2025/03/03(月) 12:21:23.98ID:XhJ3XRcC00303
>>748
そもそもそれプレイステーションじゃん。

プレステ(笑)限定の話をしてらっしゃるんですか?さっきから。
2025/03/03(月) 12:23:26.43ID:0naUCn0jH0303
吉田降格
751名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:23:55.49ID:tZziSBHX00303
アクティブ30,000
パッケージ売り上げ20000

あ…
752名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:24:47.64ID:LdNFPTexd0303
国内のアマゾンのゲーム売上を見てもPS市場だけでPC市場の数倍は規模があります
両方展開しててPSでは売れてないけどPCでだけ売れてるゲームなんてものは存在しません
2025/03/03(月) 12:26:57.54ID:XhJ3XRcC00303
>>752
と言われましてもその理屈だとMMO事業売上と矛盾すると思いますよ?w

それにPS版DQ10のパッケージ版って7千本しか売れてませんが...w
2025/03/03(月) 12:28:35.64ID:XhJ3XRcC00303
そもそもPSストアランキングの売上ってFF14だけが課金をカウントしていないランキングなのでねえw

根拠として用いるのがおかしいのですなw
755名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:30:46.83ID:83s+N88pd0303
アマゾン ドラクエ10に負け
PSストア ドラクエ10に大差で惨敗
XBOXストア ブルプロ以下で過去最大の失敗作
任天堂ストア そもそも出禁

どこで売れてるんですかねぇ?FF14
756名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:31:42.24ID:YmIAN1sA00303
14過疎化の現実から目を逸らすな
2025/03/03(月) 12:32:40.85ID:XhJ3XRcC00303
そもそもそれパッケージ(DL含む)の売上でしょう?

パッケージが多く売れてもアクティブも多いとは限らないんですよねぇ。
それは別物なんですよ。

たとえば新規10人がオールインワン買って1人が定着、継続課金。これアクティブ1人です。
新規3人がコンプリートパック買って3人とも定着、継続課金。これアクティブ3人でしょう。

DQ10は天下のドラクエだから新規参入はFF14より多そうですからねぇ。FF14より多くパッケージが売れても不思議ではありません。
ただし昔ながらの、長い長い途方もない時間をかけて積み上げ積み重ねていくMMOなので新規にはハードルが高く、既存プレイヤーに追いつけないことから定着率は非常に悪い。
DQ10の新規定着率の悪さは人口推移グラフを用いて運営が認めているほどです。

だからパッケージの売上を誇るのはいいんですが、でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
2025/03/03(月) 12:32:59.80ID:XhJ3XRcC00303
>>756
過疎でも国内最多人口w
DQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
759名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:33:10.72ID:zkiO0G1O00303
年間ダウンロードランキングでも圧倒的敗北で草
チェリーピッキングはお前だろ
760名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:34:28.30ID:mFMKA2Qr00303
その結果が降格と
761名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:34:31.77ID:3JOiLz4U00303
>>744
スマホアプリで無料でできる内容は増えたな
2025/03/03(月) 12:37:36.54ID:XhJ3XRcC00303
それに吉田の公式発言により、FF14の人口(=売上と置く)のおよそ1/3は日本であることが確定していますからねえw

MMO事業売上120億としてDQ10が30億40億占めてるんですか?w
おかしな話もあるもんですなあw


MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
2025/03/03(月) 12:38:51.26ID:XhJ3XRcC00303
おやおやぁ?wwwwww


dai********さん
2024/1/23 15:58
4回答
ff14とドラクエ10はなぜ比較されるのですか?
ff14の方が面白いのですか?


********さん
カテゴリマスター
2024/1/23 16:57
日本産の2大MMO(つまりゲームジャンルが同じ)なのと、同じ会社が作ってるのと、方向性がぜんぜん違う(片方に合わなかった人でももう片方なら好みに合致するかもしれない)から。
他のMMOがパッとしないのでこれらが取り上げられることが多いです。方向性が違うため、あなたにとってどちらが面白いかはわかりません。
一般的な人気度はFF14のほうが圧倒的に高いです。


ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14292279354
2025/03/03(月) 12:39:58.49ID:XhJ3XRcC00303
あれれ?おかしいですなあwwwwwwwww
人類の集合知の結晶であるAIが判断を誤るなんて滅多にあることじゃないのにねえ??

ps://i.imgur.com/2l6ueVg.png

ps://i.imgur.com/WxO4g2T.png

ps://i.imgur.com/aevLLCC.png
2025/03/03(月) 12:40:31.91ID:XhJ3XRcC00303
あちゃーw


DQ10で最も有名な配信者「ふらちゃん」。

はっきし真理教の信者でありFF14アンチであるホイミソとも、仲がいいふらちゃん。

そのふらちゃんでさえ、国内ではDQ10はFF14に負けていると認めている事実。

ps://youtu.be/1zgRqrQwwjk


「FF14にはそりゃ負けるけど、DQ10の人口は決して少なくない。(FF14以外の)他のMMOと比べたらまだまだ多い。ていうか人口の多い少ないは別に面白さに関係無い」
2025/03/03(月) 12:41:43.84ID:XhJ3XRcC00303
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


DQ10配信者ですらDQ10が他ネトゲ(信者という呼称からしておそらくピンポイントでFF14を指している)より過疎だと認めている現実w

https://i.imgur.com/nRQuCev.gif

https://youtu.be/m4284mtUQ-Q
767名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:16.15ID:6QHuSfYod0303
まぁこれだけ降格に納得できる人もそうそういないよな
全員納得の降格
2025/03/03(月) 12:42:37.24ID:XhJ3XRcC00303
おや。

もうだんまりかね。

まるでなってない、の一語に尽きる。
基本練習からやり直し。
2025/03/03(月) 12:45:22.25ID:XhJ3XRcC00303
最大でも人口15万人程度のDQ10がどうやって国内FF14を上回るのか、きちんとした説明は一度もなされてませんなあ

DQ10の人口は浮き彫りにされてしまったのだから、国内FF14の人口が15万を下回ってない限りDQ10は勝てません。

そんな基本的なところをまず理解していただきたいものです、はい。
770名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:23.69ID:ywbpEP9l00303
FFブランドがすごかっただけでFF14はなにもすごくないの草
決算でもドラクエ10に負けててどんな気持ちなん?
2025/03/03(月) 12:48:54.98ID:XhJ3XRcC00303
>>770
決算でDQ10に負けてるソースをどうぞw

妄想を垂れ流されましてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/03(月) 12:50:13.14ID:XhJ3XRcC00303
拡張売上のグラフならありました

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/210203/images/slide10.jpg
2025/03/03(月) 12:50:59.67ID:XhJ3XRcC00303
むむむ...w


・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。


・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。
774名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:21.28ID:EsL+gYhP00303
>>755
https://i.imgur.com/s0Hsb4n.jpeg
https://i.imgur.com/kl8S7qB.jpeg
775名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:52.00ID:LGGR3RLh00303
吉田を追い出して好調なDQ
吉田のせいで崩壊したFF

もう勝負ついてるから
2025/03/03(月) 12:54:39.15ID:XhJ3XRcC00303
「DQ10は日本だけだから決算に載らないのは当たり前!FF14は世界規模で売上規模も大きいからそうなるだけ!しかし国内ではァァァッ」


いやそれはおかしいですね。
だって5年前まではDQ10もちゃーんとFF14と並んでMMO事業増収の要因として記載されてましたよ。
FF14とDQ10の何ちゃらが何ちゃらにより増収増益、みたいに。
したがって規模は全く関係ありません。

単純に、タイトルごとの売上が前年同期を上回っているかいないか、だけが記載の基準となります。
つまりDQ10はこの5年間前年同期を下回り続けているということに他ならない。アクティブが減っていくと当然そうなりますからね。
2025/03/03(月) 12:54:58.07ID:XhJ3XRcC00303
>>775
追い出して作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

DQ10をあっさり追い抜いて日本一、さらにそれに飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?
778名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:34.02ID:zkiO0G1O00303
合算の決算で名前が挙がる以外の見えてる情報で全敗してる状況でFF14の方が上だと主張
世界の合計では上回ってるが国内では負けてると見るのが妥当だわな
779名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:44.82ID:I6fPsJWc00303
坂口をも籠絡してFFブランドを灰燼に帰した破壊神吉田
ゲーム史に残るよやったね
2025/03/03(月) 12:56:35.30ID:XhJ3XRcC00303
>>778
きみがいくらそう喚いたところで世間一般的に国内最多人口のMMOは FF14だと当たり前のように認識されてしまっている現実は変わりませんねえw

もちろん5chだけではなくゲームメディアやゲーム配信界隈、果てはAIにも。

哀しいですねえw
2025/03/03(月) 12:57:01.44ID:wFh+h8at00303
国内だけで見るとドラテンが一番多いってことか
どんだけ過疎ったんだよ14ちゃん
2025/03/03(月) 12:57:55.10ID:XhJ3XRcC00303
ゲームメディアもFF14を「一強」と表現。世界で一強なわけがないので国内の話ですね。


最新パッチが人気すぎて“販売停止” 『FF14』が支持される3つの理由
https://realsound.jp/tech/2021/12/post-929159.html


発売から11年。勢いを増し続けるMMORPGの金字塔
いまや同ジャンルの王道的作品として君臨している。

人気すぎて販売を制限する事態となっている『FF14』。長いMMORPGの歴史において、これ以上ヒットしたタイトルはなかったと言っても過言ではない。これから先、同タイトルはどのようにして、フリークたちを楽しませてくれるだろうか。『FF14』一強の時代はまだしばらく続きそうだ。

パッチ2.0『新生エオルゼア』のサービス開始(2013年8月)以来、王道のMMORPG作品としてジャンルを牽引してきた同タイトル。一強の時代は、まだしばらく続くのだろうか?『暁月の終焉』発売を入り口に、ヒットの理由を考える。
2025/03/03(月) 12:58:15.08ID:XhJ3XRcC00303
>>781
なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
784名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:39.08ID:+TKYMMz+d0303
最後は坂口の七光りにすがるもファンタジアンとともに沈んだ吉田船(YOSHIP)
2025/03/03(月) 12:58:59.62ID:XhJ3XRcC00303
ダァーッハッハッハッ!www


いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
2025/03/03(月) 13:01:13.35ID:XhJ3XRcC00303
>>770
ソースまだなの?

決算なんだからIRの該当箇所へのリンクを貼るだけでいいんですよ?
787名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:03.84ID:zkiO0G1O00303
これでFF14の方が多いソースを一つも出せないのが笑う
直接対決全敗じゃね
2025/03/03(月) 13:05:40.03ID:XhJ3XRcC00303
>>787
DQ10も出せていませんよw

直接的な証拠はお互い持っていないのだから、後はもう状況証拠的な各種の情報をもとに個人個人が推測するしかありません。

もちろんランキングをもとにDQ10が覇権だと推測するのはきみの自由ですよw
789名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:52.73ID:mFMKA2Qr00303
ドラクエの方が上だととうとう認めてて草
2025/03/03(月) 13:09:22.34ID:XhJ3XRcC00303
「AmazonランキングはPC版の直接証拠だろうがァッ!」

いえ違います。>>757の説明もそうですし、
そもそもPC版はAmazonだけで売っているわけではなく、スクエニ公式e-storeなどあり、Amazon以外は一切不明です。

またFF14にはSteam版もあるのでそれもPC版として扱うとなるとDQ10とどちらが売れてるのか想像もつかない。
アクティブ人口に至っては真っ暗闇で完全に不明です。
791名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:41.93ID:zkiO0G1O00303
>>788
amazonランキングなりPS年間ダウンロードランキングなり
FF14が上にあるランキングを一切出せてないチェリーピッキングはそっちだよ
2025/03/03(月) 13:09:48.62ID:XhJ3XRcC00303
>>789
何が上か知りませんが国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/03/03(月) 13:10:53.04ID:XhJ3XRcC00303
>>791
すれ違ったんだろうけど>>790を読んでいただきたいものですなあw

要するにランキングなど「直接証拠」ではなく、推測の材料となる状況証拠の一つにすぎない、ということです。
794名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:11:52.34ID:JX88xtGu00303
PSストアの売上だとFF14は今98位だな
ちなみにドラクエ10は16位
2025/03/03(月) 13:14:37.79ID:XhJ3XRcC00303
カーッカッカッカッ!

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w

所詮きみたちとはおつむの出来が違うんですわ、すんませんねw

教養の欠乏
教育の欠落
知性の欠如

頭の悪い輩と接するとこちらの頭もどうかしてきそうなのでやめてもらえますかね
2025/03/03(月) 13:14:45.15ID:XhJ3XRcC00303
ムォッフォフォフォ

シューシュシュシュw

ノォホホノォホw

ブボッw ムチューw

ホホホw

カッカッカカカw
2025/03/03(月) 13:14:53.84ID:XhJ3XRcC00303
プッシューw

ムォホホホw ムォホホホw

カーカカキーキw

ブボッw

キョキョキョキョキョw

ダァーッハッハッハッw
798名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:15:44.97ID:zkiO0G1O00303
>>793
チェリーピッキングがブーメランしてて草やね
どこで勝ってんの?
2025/03/03(月) 13:17:23.78ID:XhJ3XRcC00303
>>798
DQ10が勝ってることの証明責任があるのはそちらで、俺は別に何も証明などしなくても構わないんですよw

世間一般的にFF14が覇権とされている現状なのだから、物別れに終わっても俺はまるで構わないw
いわば判定勝ちになるだけですからねえ
2025/03/03(月) 13:18:25.52ID:BTxUWItbH0303
吉田降格と言う現実の前では何を言っても無意味
801名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:19:11.01ID:JX88xtGu00303
売上が比較できそうなところで1個も勝ててない
これが虚言と幻想だけでやってきたFF14の現実なんだよね
2025/03/03(月) 13:19:13.79ID:XhJ3XRcC00303
さあ、DQ10が国内FF14に勝ってるという「直接的な根拠、証拠」を提示したまえ。

それができなければ不明のまま話は終わるだけw
2025/03/03(月) 13:20:12.89ID:XhJ3XRcC00303
>>800
降格したのは吉田であってFF14ではありませんねえw

吉田が今日突然辞めたとしてもFF14の覇権に何一つ変わりがあるわけもなくw
804名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:21:46.22ID:kWO0djC400303
キチガイじゅわんも流石に無理筋と悟って降格認めて軌道修正かw
805名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:21:48.59ID:D3mRCu25d0303
FF14のやってることは一般的には優良誤認による景品表示法違反、詐欺行為です
2025/03/03(月) 13:21:49.85ID:XhJ3XRcC00303
>>801
それなのにどうして誰もが口を揃えてFF14を覇権扱いするんでしょうねえw

しかも人類の集合知の結晶であるAIも当然のようにFF14を覇権扱いwwwwwwwwwwwwwww
これAIの判断が間違ってるんですか?おかしなこともあるもんですなあw
2025/03/03(月) 13:22:29.94ID:XhJ3XRcC00303
ほーらゲハでも当たり前のようにFF14が覇権(アクティブ人口最多)と認識されてる現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソース略でいいっすかwww
808名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:22:31.88ID:mFMKA2Qr00303
だから14がコケたから吉田が降格したんですよ
何もないのに降格したんですか?あの人w
2025/03/03(月) 13:22:49.90ID:XhJ3XRcC00303
>>808
きみのロジックを成立させるための絶対条件として、
「吉田の降格理由はFF14の失敗である」 という前提が必ず必要となります。
この前提が証明できないと主張の論理的整合性を失います。

そこまではいくら低学歴でも理解できますね?

そしてその前提は証明不可能となっています。
なぜなら我々の目に見える範囲ではFF14の業績に全く問題は無く、それどころかスクエニの利益に超のつく大貢献をしているからです。
2025/03/03(月) 13:22:57.58ID:XhJ3XRcC00303
「吉田が降格したのはFF14が失敗したからである」

この論理は一目見て分かる通り、飛躍しています。
FF14が失敗したということの根拠が何も示されていない。

そして次に、
「FF14が失敗していなければ吉田も降格していない」

と来るわけですが、こちらも同じく飛躍していますね。
吉田が降格した理由が他の何物でもなく必ずFF14の失敗のせいであるとする根拠が何も示されていない。

FF16やパワハラ恫喝など、FF14以外の理由で降格したかもしれないのに、「それらのせいではなく必ずFF14が理由である」ことの根拠を示さなければ論理的整合性が無く、ロジックとして成り立ちません。

言うまでもなく破綻している。馬鹿馬鹿しいの一語。
インテリジェンスの欠如も甚だしい。
811名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:23:22.89ID:ADk+SN/K00303
>>799
こっちはAmazonから有吉までDQ10の方が上であるソースを複数出せるが
そっちは一つも出せてないぞチェリーピッキングさん
2025/03/03(月) 13:23:23.49ID:XhJ3XRcC00303
決算を見て分かる通り、失敗どころかFF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
813名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:24:06.10ID:7OO+P8El00303
この馬鹿は吉田本人みたいだな😆
2025/03/03(月) 13:25:53.75ID:oupR0eRq00303
>>811
出さなくてもいいんですよ。状況証拠ならこのスレにも投下してるように山ほどありますが、所詮は状況証拠。

FF14の覇権を「100%確定させる」ことは不可能です。
だったらやらなくていいでしょう。

きみたちがDQ10の覇権を「100%確定させる」ことができなければ、何が覇権かは不明のまま物別れになり、
あとは個人個人が自由に推測するだけです。

なあに、DQ10が覇権と考えてくれる人もいないわけじゃないんだから気にしなさんなw
2025/03/03(月) 13:26:10.37ID:6G71WGzK00303
冗談抜きで全員納得の降格で草
2025/03/03(月) 13:29:24.39ID:oupR0eRq00303
たぶん気付いてないと思うので教えてあげますけど、
きみたちと俺とでは立場が違うんですよ。

こちらは何の証明もしなくていい。きみたちが必死に足掻くのをニヤニヤ笑いながら眺めているだけでいいんです。
なぜならこちらは多数派だから。つまり引き分けでもいいんですよw

しかしきみたちは俺を痛い目に合わせるために、黙らせるために、必ずDQ10の覇権を証明する必要がある。

もうこの時点で勝負ありなんですよ、残念ながら。
この関係性を何というか知っていますか?足元を見られている、と言うんですよ。
817名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:30:33.97ID:zkiO0G1O00303
>>814
これでそっちが出せるソースがないことは証明されたわけだ
負け惜しみを垂れ流すだけのチェリーピッキングガイジさんはこれだから困るよ
2025/03/03(月) 13:31:36.62ID:oupR0eRq00303
「FF14が覇権のソース無しィィィッ!」


ええその通りです。FF14の覇権を「100%確定させる」ソースなど存在しませんが、そもそもそんなものを出す必要はありません。

出さないとどうなるんですか?きみが納得しないだけですよね。
何もできない無力なきみに納得してもらう必要性はございませんのでねえw
こちらは何も困らないwww

FF14が国内覇権(アクティブ人口最多)MMOだと考えられている現実を、きみごときがどうにかできるわけじゃないんだからさ。
対等な立場だと勘違いしてもらっては困りますなw
2025/03/03(月) 13:32:12.40ID:oupR0eRq00303
うおおおお馬鹿を無視して圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww


このスレでさえ誰一人として異論無し。
2025/03/03(月) 13:33:01.65ID:oupR0eRq00303
シュシュシュw

カカカw

キキキw

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
821名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:33:47.26ID:zkiO0G1O00303
ソースも出せずコピペ連投でごり押そうとするガイジさん
そんなだからFF14敗北の象徴になるんだよ
2025/03/03(月) 13:34:58.50ID:oupR0eRq00303
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きみたち、今日はずいぶん元気よく俺を楽しませてくれるじゃないのw
昨日はなんで元気無かったんです?w

これからもその調子でお願いしますねw
2025/03/03(月) 13:36:15.01ID:oupR0eRq00303
>>821
いえいえ、きみはどうぞお認めにならなくて結構ですよw

何なら他所のスレや板に行ってDQ10の覇権を喧伝してくると良い。
ランキングだのを貼り付けながらさあw

そうしないといつまで経っても皆の認識は変わらないんじゃないですかぁ?w
2025/03/03(月) 13:37:11.98ID:XhJ3XRcC00303
あららー、DQ10が覇権のはずなのにどうして...


知恵袋ユーザーさん
2024/2/2 13:34
4回答
FF14かドラクエ10をしてみたいのですが どちらがおすすめでしょうか? 理由も教えて頂けたら助かります!


kik********さん
2024/2/3 7:49
両方やりましたが、ゲームとしてよくできてるのはFF14と思います
ただし、戦闘が完全ロール制で誰かのプレイミスがとても目立ちやすく、難易度が高いです
こいつ下手だなとすぐにバレます
でも初心者も多いので見逃してくれる人が多いです
稀に変な人に文句言われることは必ずあると思います
いろいろな意味でネトゲ中級者以上向けだと思います
みんなネトゲに慣れてるので、町での雑談とかも一切ないです
運営は力があります、今後10年は続くでしょう

一方でドラクエはネトゲ初心者向けです
戦闘が簡単でとっつきやすいです
町での雑談や募集もよく目にします。戦闘以外の遊びが多いので、チーム付き合いとか雑談も濃厚になるでしょう
ただしグラフィックを中心に作りがもう一つで、FF14には劣ります
運営の力もあんまりありません。10年後には終わってると思います

両方体験版があるので3時間ずつくらいやってみましょう


ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292786238
825名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:38:18.32ID:mFMKA2Qr00303
負け犬コピペジジイが推す降格14www
826名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:39:37.70ID:zkiO0G1O00303
>>823
そんなことをする必要はない
DQ10を下げたくて仕方がないDQ10本スレですらFF14は劣勢だろ?
荒そうとしては潰されてるFF14信者さんは哀れやね
827名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:40:13.99ID:qMVpD1bEd0303
証明できる?

ソースは俺の妄想!

わかったわかったw

で、世間はこの件どう見てるか?吉田16と14でやらかし降格、だよな
バカの妄想と世間の受け止め方どっちが多いかな?
お前もよく言ってんじゃん、世間はどう思ってるでしょうかねえって

ブーメランwww
828名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:41:14.93ID:WOqKluNT00303
14って本物のキチガイゲーなのがわかるスレ
829名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:43:33.62ID:LGGR3RLh00303
14民ちゃん境界知能が多いと話題に

https://i.imgur.com/gMVtR2l.jpg
https://i.imgur.com/36Mfglk.jpg
https://i.imgur.com/0lsvYSK.jpg
https://i.imgur.com/jAOh6pl.jpg
https://i.imgur.com/RlBpTcC.jpg

なお吉田
https://i.imgur.com/nVoxWYj.png
830名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:44:23.69ID:LGGR3RLh00303
統一四教会ミサ
https://i.imgur.com/6my12QC.jpg
https://i.imgur.com/B4ZtouG.jpg
https://i.imgur.com/tjhwgH1.jpg
https://i.imgur.com/cAAfaHl.jpg
https://i.imgur.com/6RsjjHa.jpg
https://i.imgur.com/u13DkMe.jpg
https://i.imgur.com/sTy22sc.jpg
https://i.imgur.com/Ocx6r4y.jpg
魔除けアイテム
https://i.imgur.com/qAqRA1T.png
https://i.imgur.com/Kx6pjl2.jpg
2025/03/03(月) 13:47:28.08ID:XhJ3XRcC00303
>>826
論点がずれてますよw
覇権議論はもういいんですか?つまりませんなあw
2025/03/03(月) 13:48:05.01ID:XhJ3XRcC00303
>>827
吉田降格後の嫌儲ですらFF14が当たり前のように覇権(アクティブ人口最多)扱いされている現実wwwwwwwwwwww


【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740817528/


22 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 0daf-Y0Ku)[] 2025/03/01(土) 17:30:45.24 ID:iVKKpeGM0
別に擁護するわけじゃないけど吉田がFF14で利益出してなきゃ潰れてたんじゃないのかこの会社


64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-x4eQ)[] 2025/03/01(土) 17:41:24.56 ID:PHj7RKJS0
FF14当てたのはとんでもない功績だろ


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ed6-iRsq)[sage] 2025/03/01(土) 18:09:11.22 ID:ScRIkoPa0
DQXも話し終わったあと糞verやったからもう交流をメギ1に集約しなければいけないレベルになっている
次回作出せるのかなこいつら


247 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-12Wj)[sage] 2025/03/01(土) 18:44:40.76 ID:qa/MGWS70
FF14はめっちゃ宣伝してやったのにダメだったなマイナージャンルの王が限界だった
まぁEQベースにした独自路線のFF11と違ってFF14はWoW丸パクな時点で外人はWoWで良かったから当然の結果といえば当然なんだが


301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3154-86Su)[sage] 2025/03/01(土) 18:59:16.34 ID:f7N0FvFg0
ドラクエ10キッズタイムで入ってみたらくっそ過疎ってて草でした
12年前は芸能人もたくさんやっててどこも大混雑だったのになあ
終わりですね


347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d6e-pswM)[] 2025/03/01(土) 19:20:39.65 ID:5zuSrGeQ0
日本に限ってニッチなMMOに閉じた上での最多人口ってガラケー売上日本一と同義じゃないか?
バカなのかコイツは?


361 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a99-64XT)[] 2025/03/01(土) 19:26:58.51 ID:vIfCvpmR0
>>22
まぁ実際、今のスクエニは株式会社FF14みたいな部分が大きいしね
株式会社モンスト状態のミクシィと似ている


666 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Had-33EG)[] 2025/03/02(日) 09:18:31.13 ID:wXvQiHkXH
FFは映画にもなってるし
日本のオンラインrpgではトップなんじゃないか?
モンハンはアクションrpgだから、同じジャンルにして良いか迷うけど。。


704 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6936-VeWP)[] 2025/03/02(日) 10:52:32.52 ID:40p+cg280
今時MMOなんて誰もやってないじゃん
ガラケーの国内シェアNo.1みたいなもん
人気老人ホーム立てて何が誇らしいのか


708 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-y8dg)[] 2025/03/02(日) 10:55:18.89 ID:6A9OAnCGd
限界集落で売上ナンバーワン誇ってる爺さん浮かんで笑っちゃったw
833名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:48:14.16ID:LGGR3RLh00303
新生スクエニがんばりま~す。(220億特損発表深夜)
i.imgur.com/mr2a4DJ.png
2025/03/03(月) 13:49:51.61ID:XhJ3XRcC00303
FF14はガラケーの売上日本一、というのはとても上手いフレーズですね。

ガラケーで何が一番売れてるんでしょう。よく知りませんがらくらくホンとか?
835名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:50:53.40ID:zkiO0G1O00303
>>831
お前の主張にはソースがないというところだけあればいいからな

FF14信者は主張に同意する人間も少ないのでソースのない妄想をコピペ連投することしかできない
これは純然たる事実
836名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:52:22.25ID:ThQsrJXT00303
>>833
全員仲良く降格機動隊入りw
2025/03/03(月) 13:55:17.61ID:XhJ3XRcC00303
>>835
構いませんよw
さっきから構わないと言ってるじゃないですか、いやだなぁwww

ソースが無いにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw
2025/03/03(月) 13:56:44.63ID:XhJ3XRcC00303
ほら、踊り場が増えましたよw


ファミ通「日本のオンラインゲーム3強は原神、ゼンレスゾーンゼロ、FF14」 DQ10はかすりもせず…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740976587/


1 名無しさん必死だな[] 2025/03/03(月) 13:36:27.54 ID:FKQSsMX700303
国内を対象にしたファミ通のアワードでこの結果
国内でもDQ10はFF14以下の結果に

https://www.famitsu.com/article/202503/35294
オンラインゲーム部門
原神/COGNOSPHERE
ゼンレスゾーンゼロ/COGNOSPHERE
ファイナルファンタジーXIV/スクウェア・エニックス
839名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:06:24.51ID:zkiO0G1O00303
>>837
DQ10
amazonとPSストア以外のどこでFF14の方が売れているのかソースを添えてどうぞ

これがソースのないFF14の弱さだよ
チェリーピッキング君
2025/03/03(月) 14:08:09.44ID:XhJ3XRcC00303
>>839
それさっきやったじゃんwww

「ソース無しィッ!ただの妄想ッ!」

ソースなど無くて構いませんなァw

ソースが無いから何が覇権(アクティブ人口最多)かは不明だが、多くの人はFF14がそうだと考えている。また状況証拠から見て実際にFF14が覇権(アクティブ人口最多)である可能性は相当に高かろうと考えられる

完全なる事実ですよねw

ソースが必要になるのは、FF14の覇権を100%確定させるときのみ。
100%の確定など別にしなくても構わないのでソースなど不要ですなぁw

白か黒か、100人中100人とも同じ答えにさせるにはソースや実数が必要だが、別にそうする必要も無いのでねw
80人なり90人なりが白だと答えてる現状でこちらは十分ですwww

まあきみが圧倒的少数派だからといって気に病む必要は無い
不明だから文句はなかろうw
2025/03/03(月) 14:08:37.27ID:XhJ3XRcC00303
あらら〜?DQ10が覇権のはずなのにどうして...


ファミ通「日本のオンラインゲーム3強は原神、ゼンレスゾーンゼロ、FF14」 DQ10はかすりもせず…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740976587/


1 名無しさん必死だな[] 2025/03/03(月) 13:36:27.54 ID:FKQSsMX700303
国内を対象にしたファミ通のアワードでこの結果
国内でもDQ10はFF14以下の結果に

https://www.famitsu.com/article/202503/35294
オンラインゲーム部門
原神/COGNOSPHERE
ゼンレスゾーンゼロ/COGNOSPHERE
ファイナルファンタジーXIV/スクウェア・エニックス
2025/03/03(月) 14:09:42.16ID:XhJ3XRcC00303
DQ10が覇権のはずなのにどうしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」
843名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:10:25.63ID:laRRH8bt00303
>>829
やべぇなwww
2025/03/03(月) 14:11:10.93ID:XhJ3XRcC00303
今日は本当にきみたち、元気が良くていいですなwwwwwwwwwwww

おもちゃはこうでないとねw
845名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:13:50.86ID:zkiO0G1O00303
>>840
何度言おうとお前の妄想をソースで打ち砕くだけだよ
不明な部分で売れているからFF14の方が上なんだァァァ!という妄想を垂れ流すしかできないレスバ弱者は恥を覚えた方がいい
2025/03/03(月) 14:15:04.86ID:XhJ3XRcC00303
>>845
だから構いませんよw どうぞどうぞwww

ソースが無いにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw
2025/03/03(月) 14:16:53.29ID:XhJ3XRcC00303
それともきみはあれかね、俺を黙らせさえできれば別にFF14が覇権でもいい、ということかね?w

なんとも弱気な妥協極まりない落としどころもあったもんですなあw
ゼレンスキーの強気を見習いたまえwww
2025/03/03(月) 14:18:10.92ID:XhJ3XRcC00303
キキキw
カカカw
コココw

ps://i.imgur.com/2l6ueVg.png

ps://i.imgur.com/WxO4g2T.png

ps://i.imgur.com/aevLLCC.png
849名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:20:30.23ID:zkiO0G1O00303
>>846
発狂して同じコピペ張ってて草
ガイジはこれだから
2025/03/03(月) 14:22:18.27ID:XhJ3XRcC00303
>>849
いくらやっても、こちらはのらりくらりやってりゃいいのでねえw
851名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:22:57.76ID:6hYsn5Hk00303
ソースありの情報(売り上げランキングやダウンロードランキングやゲーム人気投票等)は全てDQ10が上

ゲェジは一人でソースなしの妄想でFF14がハケンなんだと戦っている
2025/03/03(月) 14:23:46.72ID:XhJ3XRcC00303
そんな情けないこっちゃ交渉ごとにも強くなれないし政治力も磨けませんよw ごく普通のサラリーマンも社内政治などがありますからねえ。
2025/03/03(月) 14:24:03.62ID:XhJ3XRcC00303
>>851
DQ10の方が上という「設定」のはずなのに、
世間一般的に国内最多人口のMMOは FF14だと当たり前のように認識されてしまっている現実

もちろん5chだけではなくゲームメディアやゲーム配信界隈、果てはAIにも。

哀しいですねえ
2025/03/03(月) 14:24:35.11ID:XhJ3XRcC00303
ホホホ


ファミ通「日本のオンラインゲーム3強は原神、ゼンレスゾーンゼロ、FF14」、 DQ10はかすりもせず…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740976587/


1 名無しさん必死だな[] 2025/03/03(月) 13:36:27.54 ID:FKQSsMX700303
国内を対象にしたファミ通のアワードでこの結果
国内でもDQ10はFF14以下の結果に

https://www.famitsu.com/article/202503/35294
オンラインゲーム部門
原神/COGNOSPHERE
ゼンレスゾーンゼロ/COGNOSPHERE
ファイナルファンタジーXIV/スクウェア・エニックス
855名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:26:05.45ID:tZziSBHX00303
プロデューサーとディレクターが降格された負け犬14が金の力で入ってて草
2025/03/03(月) 14:26:36.84ID:vcHwQZea00303
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズマッチングしたら宜しくね
ポケカラも毎日オナ電出来てサイコー
↓ポケカラアカウント
https://u.pokekara.com/user/2401819101
2025/03/03(月) 14:27:42.16ID:XhJ3XRcC00303
>>855
えっ、DQ10は金の力で有吉ぃeeeに出てるんですか?
2025/03/03(月) 14:28:47.80ID:XhJ3XRcC00303
ファミ通GOTYにノミネートされてるDQ3やメタファーも金の力でということ???
859名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:29:37.72ID:tZziSBHX00303
周り見てみなよ
出てるのちゃんと売れてるゲームじゃん
降格クソゲー以外はw
2025/03/03(月) 14:29:38.01ID:3xrYg/eO00303
一般人にDQ10>>>FF145扱いされたのほんと悲しいわ
2025/03/03(月) 14:31:37.61ID:XhJ3XRcC00303
>>859
スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。

なお売上に対する利益率はなんと驚異の30~55%!
HDやソシャゲの利益率が大体10~15%程度なので、ぼったくりとも言えるほどの収益性。
そりゃ儲かりすぎて笑いが止まらないわ。


吉田 「FF14の累計の利益はとんでもない額です」
ps://youtu.be/Tsg9RzKfsE8
2025/03/03(月) 14:32:16.51ID:XhJ3XRcC00303
>>860
ヘェ〜、ソースは?w
863名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:33:31.59ID:beKGPsNq00303
ほんとに凄かったら降格されねーっつーの
なぁ、Yさんよぉ
2025/03/03(月) 14:34:05.49ID:XhJ3XRcC00303
ファミ通じゃなくてもこういうのもありますねえ
DQ10はどこなの??


日本ゲーム大賞2022

大賞 エルデンリング
優秀賞 FF14

圏外 DQ10


桜井政博「日本ゲーム大賞は売れたゲームが有利なだけ、ゲームの評価はもっと大事な物がある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695289741/

売れて投票母数の多いものが有利

つまり国内においてDQ10よりFF14の方が売れた、と
2025/03/03(月) 14:34:57.56ID:XhJ3XRcC00303
>>863
それは吉田の問題であってFF14の問題ではありませんね。

たとえば吉田が今日突然辞めたとしてもFF14の売上が無くなるわけもなく。

吉田とFF14を同一視してるのは頭がおかしいとしかw
866名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:36:43.29ID:EGJNP/B100303
FF生みの親 <<<<< Y(自分) と大きな勘違いをしてたんだろうか頭の悪い信者に持ち上げられ過ぎて
867名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:38:14.69ID:beKGPsNq00303
>>865
なんで俺にレスしてんの?
一言も14のこと語ってないのだが
頭ナオキなの?
2025/03/03(月) 14:38:57.28ID:XhJ3XRcC00303
>>867
確かに。勘違いしました、失礼しましたねきみ
869名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:40:52.91ID:beKGPsNq00303
>>866
アレが1年半かけて売れると本気で思ってたのかもしれんなw
870名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:41:47.03ID:zkiO0G1O00303
根拠もなく事実!ソースあり!とか吹いてた過去がなかったことになってるの草
2025/03/03(月) 14:43:25.03ID:XhJ3XRcC00303
>>870
なんだ、まだ愉しませてくれるのかい?w

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
2025/03/03(月) 14:44:09.48ID:XhJ3XRcC00303
「ソースを出せェェェェ」


ソースも無いのに以下略wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/03(月) 14:50:53.14ID:NLxenPD8r0303
16の失敗はPS5独占決断もだし無駄なエロシーン入れて年齢制限上げてユーザー絞ったり無駄なホモシーン入れてサウジに発禁食らったりプロデューサーの怠慢だなあ
874名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 14:55:14.48ID:LGGR3RLh00303
※注意
派遣ガイジにアンカー付けると1アンカー5円貰えるバイトです
やたらと絡んでくるのは仕事(吉田案件)だからです
2025/03/03(月) 14:56:02.17ID:XhJ3XRcC00303
もうね、これまた気付いてないと思うからまたまた助言してあげるけど、
FF14が覇権のソースが無いと思うなら無視してればいいんですよ。
誰かが戯言で「世界の覇権国家は韓国!」とかぬかしてたらきみは本気になって否定しにかかるのかい?
覇権国家はアメリカだと皆が知ってると分かっているからどうとも思わないでしょ?
ところがきみたちはまるで地雷を踏んだように怒り心頭w顔真っ赤にして突っかかってくるわけだ。
そりゃおちょくられておもちゃにされますよ、当たり前。

ところで今の覇権国家の例で言うと、実態は逆でアメリカ推しが俺、韓国推しがきみたちという構図になりますね。
きみたちが韓国の覇権を証明できない限り、こちらはいちいちアメリカが覇権の証明をする必要などありません。
皆アメリカが覇権だと言ってるのだから多数派の暴力で押し潰すだけw
876名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 15:10:52.29ID:EsL+gYhP00303
有吉さんFF14は?
https://i.imgur.com/kl8S7qB.jpeg
https://i.imgur.com/s0Hsb4n.jpeg
877名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 15:19:53.98ID:tZziSBHX00303
視聴率低すぎたので単発で打ち切りです
2025/03/03(月) 15:58:10.22ID:wFSsonYc00303
303 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] 2024/05/30(木) 15:16:36.34 ID:Rh7JqMep0
有吉ぃぃeeee!のFF14回見直してきた。
プレイ中の出演者の発言まとめたよ。
トシ「わかんない‥」
トシ「技がでないんだけど」
誰か「俺どこにいんの?」
有吉&トシ「ちょっとなに?どこ!?」(敵がどこにいったかわからない)
タカ「俺はどこにいるの今?」
トシ「現場混乱してますよ!」(自分がどこにいるかわからない人多数)
板倉(14経験者)「あのーすみません。棒立ちしてる人がいっぱいいる」→トシ「いや、わかんないのよ!」
板倉(14経験者)「皆、働いてます?各々がやっていかないと‥」
誰か「攻撃当たってるのこれ?当たってるかどうかもわかんない」
トシ「まだ(自分)混乱してる?治った?よっしゃ」
タカ「なにこれ?どゆこと?どこから、どう逃げて‥」
タカ「技効いてんの?」
タカ「誰でもいいからやっつけてくれ!」
有吉「自分がダメージ与えてるのかどうなのか実感がない」
結局5回挑んでタイタン倒せずに放送終了しました。
2025/03/03(月) 16:04:21.03ID:fGKlGsle00303
需要なかったFF14オセアニアサーバー
そんなに望まれてなかったFF16アクション化
最初の話と違うモデリング共通化で前と顔の変わったFF14グラフィックアプデ
BL機能をアカウント単位クライアント処理にした結果のFF14のツールによる個人情報収集
とやらかしまくってたからさもありなん
880名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 16:09:41.61ID:H/TyyFG700303
BL機能は発表直後から「これ危ないでしょ」って言うユーザーがいっぱい居たのに何の対策もせずそのまま実装して「案の定」だからな
なんならツールで簡単にブッコ抜けてしまうと言う予想されてた以上に頭の悪い仕様で実装した
2025/03/03(月) 16:22:40.51ID:ZD3AEZE9d0303
>>876
うーん楽しんでる顔
2025/03/03(月) 16:23:35.45ID:Ji74FKLR00303
ff14が死ぬから立て直せということだろう
なんで暴れてるんだよ
2025/03/03(月) 16:25:27.13ID:XhJ3XRcC00303
いやきみの妄想設定でFF14が死ぬという設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
2025/03/03(月) 16:30:42.14ID:Ji74FKLR00303
http://hissi.org/read.php/ghard/20250303/WGhKM1hSY0MwMDMwMw.html

昨日よりはかなり減ったな
少しは現実を直視できるようになったかな
2025/03/03(月) 16:31:25.55ID:2fN6aQED00303
>>884
単純に疲れてそう
886名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 16:36:12.09ID:LGGR3RLh00303
交代制だろ()
887名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 16:38:06.48ID:bcwT79/400303
>>669
ポケットペアに行けば良いよ
相性良さそう
パルでMMO
2025/03/03(月) 16:54:15.70ID:Ji74FKLR00303
まあ吉田はそろそろ引退だから別にいいだろ
吉田がずっといたら下の奴が出世できんぞ?
889名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 16:56:54.29ID:7tLR680G00303
吉田は永世クリエイティブユニットスリーヘッドなので
890名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:00:29.27ID:LGGR3RLh00303
派遣になってもしがみつく宣言してますのでぇ
2025/03/03(月) 17:05:32.54ID:w17G3ARR00303
自称覇権さん青葉化だけは絶対に止めてくれよ
ネットの片隅で玩具にされ続けるのが君の幸せだ
2025/03/03(月) 17:07:42.24ID:4lyij/qh00303
せめてペルキチのようにお手紙で逮捕程度にとどめて欲しい
893名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:10:39.25ID:ADk+SN/K00303
精々ストレスで狂う程度でリアルでは何もできんだろ
絵文字ガイジも過去のログを見ると時間が経つほど狂っていってるのがわかるし観察してると面白い
5年くらい後にはレスが途絶えてそう
894名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:14:30.92ID:5FaSXNto00303
チェリーピック完全に攻略されてて草
895名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:18:12.37ID:XBYMhb+U00303
鳴き声も出さなくなってレス激減して一体どうした
もっと元気出していこう
896名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:20:26.07ID:RRKdPYK400303
有吉もすり潰されてアンチさんもう手札がないやんw
モグコレ相手に泣き寝入りかい?w

7.2で天敵エウレカシリーズが追加されたらますます惨めになるねぇw
897名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:29:40.46ID:ADk+SN/K00303
>>896
有吉で無限に発狂してるガイジが言っても説得力ないぞ
898名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:30:11.03ID:7tLR680G00303
ゴップォプォプォw

早く言って言って
899名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:30:41.85ID:mFMKA2Qr00303
休んでて草
900名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:32:07.01ID:LGGR3RLh00303
そいつ朝鮮豚
ID:RRKdPYK400303

◆スレ荒らしまとめ
e4(派遣ガ〇ジ)
w.atwiki.jp/ff14incident/pages/50.html
じゅわん(朝鮮豚)
w.atwiki.jp/ff14incident/pages/49.html
田村
w.atwiki.jp/ff14incident/pages/72.html
901名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:35:05.86ID:LGGR3RLh00303
ID:RRKdPYK400303
http://hissi.org/read.php/ghard/20250303/UlJLZFBZSzQwMDMwMw.html

朝鮮豚もなかなか発狂してんじゃん
2025/03/03(月) 17:35:30.23ID:k+ff/+v700303
ID:XhJ3XRcC00303

お可哀想
2025/03/03(月) 17:45:28.69ID:ZD3AEZE9d0303
>>882
今更14の立て直し方分からないとか言わないよなあ吉田直樹?
imgur.com/u5eqP4k.jpg
imgur.com/VjkxRNg.jpg
imgur.com/RJsz78n.jpg
imgur.com/20aRfDc.jpg
imgur.com/wXtZTyP.jpg
imgur.com/A4v0Vil.jpg
無いても喚いても逃げても何も変わらんのだぞ?
904名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:47:53.78ID:ADk+SN/K00303
モグコレとかいう使い回しと手抜きの極地をイキるしかない現状が悲惨やね
エアプ程度にしかやってないからそれすらやってないか
905名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 17:52:46.20ID:EGJNP/B100303
ネガティブな印象を払拭→言論統制
2025/03/03(月) 17:59:53.92ID:XhJ3XRcC00303
>>884,885
なぜ何度も同じことを言わせるのか分かりませんが、FF14の話題が少なくなったから俺の書き込みも減っただけですよ。

吉田の話、FF16の話、これらに興味はありませんので俺が絡みつくことはありません。
2025/03/03(月) 18:01:18.59ID:XhJ3XRcC00303
>>893
3年前にもFFOで同じことを言ってましたねw

予想に反して俺は至って元気ですし3年前と変わらず同じ書き込みしてますけどどんなご気分ですか?www
2025/03/03(月) 18:01:53.02ID:XhJ3XRcC00303
>>894
チェリーピックでは俺には勝てないということさw
お勉強になりましたか?
2025/03/03(月) 18:02:37.88ID:XhJ3XRcC00303
>>895
元気が無くなってるのはきみたちですよw
FF14の話がめっきり減って吉田の話しかしなくなって草

もう諦めたのかい?クスクス
910名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 18:05:29.81ID:ADk+SN/K00303
>>907
これが統失か
2025/03/03(月) 18:07:53.55ID:XhJ3XRcC00303
>>910
いずれにせよきみはそのうち驚愕するだろうさw

コイツまだこんなことしてるのか(唖然)とね
2025/03/03(月) 18:12:13.12ID:dhiJZB8w00303
>>906
FF14の話題もないうちにスレに噛み付く嘘つきだもんな

【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740759545/

1+4 :名無しさん必死だな [] :2025/03/01(土) 01:19:05.52 ID:l7iSZDeB0 (1/26) [PC]
https://gamebiz.jp/news/401559
https://i3.gamebiz.jp/media/c0a85ca4-b8c9-4cab-a9e2-375530bbf145.jpg


2 :名無しさん必死だな [] :2025/03/01(土) 01:19:51.97 ID:/9W5/9mT0 [PC]
1年半たったから?


3+1 :名無しさん必死だな [↓] :2025/03/01(土) 01:20:16.90 ID:28xazoFb0 (1/229) [PC]
「吉田はあんなんでこんなんで降格でェッ!!」


だから何やねん草
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に1ミリも関係無くて草草

吉田がどうであれ日本のMMOで最多人口なのはFF14ということに変わりがあるわけも無くw

アンチは未来永劫敗北し続けるのみwww
913名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 18:13:24.37ID:mFMKA2Qr00303
死因
16が大赤字
14がアクティブ9割減
手下のペットがアベマで勝手に14の宣伝

この辺だよな…
914名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 18:16:13.34ID:7tLR680G00303
アベマ勝手宣伝📜は起死回生の最後のギャンブルに出たって事じゃね
その前に見込みもとい計算的にはほぼ決まってたんやろ
2025/03/03(月) 18:36:29.04ID:XhJ3XRcC00303
>>912
それはジャブですよ、ジャブw


たとえば毎日のように立てられてるこのスレとか吉田が糞味噌に叩かれてるけど俺はほとんど書き込みませんよ。
一度も書き込まないままDAT落ちするぐらいに

FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740873164/
2025/03/03(月) 18:36:59.16ID:XhJ3XRcC00303
>>913
いやきみの妄想設定でFF14がアクティブ9割減という設定になっていようと、FF14の業績はすでに公表されているんですけど...。

決算を無視して妄想設定を語りだすとか頭おかしいんですか?

スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。

133 その名前は774人います (ワッチョイW ff45-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:19:34.64 ID:p7Tio5kw0
MMO部門
売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
スクエニ全体の営業利益333億円
MMO部門の割合173/333=51.9%

もう今のスクエニに吉田に逆らえるの1人もおらんやろ


134 その名前は774人います (ワッチョイW ff17-BuNe)[] 2025/02/08(土) 14:22:12.85 ID:+RBLkfhf0
デジタルエンタテイメント 
HD 売上600億円(-68億円)/営業利益46億円(+19億円)
MMO 売上440億円(+92億円)/営業利益173億円(+29億円)
ソシャゲ 売上780億円(-217億円)/営業利益56億円(-79億円)

もしかしてウォークも相当ヤバい?
917名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 18:52:53.63ID:QWXzusvw00303
>>870
まるで吉田だなw
2025/03/03(月) 18:53:11.46ID:6G71WGzK00303
勝手にやる奴が巻物まで用意して持ち込むかよ😮‍💨
100%吉田の承認得て会社命令でやってるわ
919名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 18:54:57.04ID:Fib09Rzr00303
もう一回しくじり出れるど〜〜〜ん
2025/03/03(月) 19:11:21.24ID:3xrYg/eO00303
>開発費の償却負担や広告宣伝費が前年から減少したこと等に加え、2024年11月に発売した『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の販売が当初の想定を上回ったこと等により、前年同期比で増益となりました。


スクエニ「爆死したFF16の開発費や広告費のせいで全然儲からなかった」
2025/03/03(月) 19:16:48.99ID:IP/r4vded0303
FF16は利益水準には届きませんでした
imgur.com/heCVcmQ.jpeg
米津玄師が待ち望んだFFを作ったからそうなりました
imgur.com/whgIfrL.jpg
吉田は悪くないです
imgur.com/F1R97eI.png
2025/03/03(月) 19:18:30.90ID:IP/r4vded0303
>>921
グロ吉田直樹
923名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:30:22.72ID:UHP126ZC00303
他の取締役の降格理由は何?
2025/03/03(月) 19:32:44.85ID:z2kfWkRN00303
>>665
14は~のくだりは事実そうなんだよなあ、御輿だけやってりゃ安泰だったのに変な大号令かけてグラ壊してストーリーもクソまみれにしやがって
925名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:36:59.85ID:EGJNP/B100303
派閥争いで負けた方が根こそぎ降格よ
926 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/03/03(月) 19:51:45.78ID:nQImyHt100303
>>764
鏡よ鏡やってて草
927名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:55:42.74ID:vl5VyzYj00303
>>858
メタファーは実力でのノミネートだがDQ3は怪しいわ
928名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:56:57.33ID:4h2CVVXV00303
NGにアンカ付けて餌やるなよ喜ぶだろうがボケ
929名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:57:10.36ID:UHP126ZC00303
>>925
単純に取締役減っただけだけど勝ったのは誰なんだ
930名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 20:06:01.07ID:cfybhk7800303
>>929
生き残った三宅と北瀬じゃない?
931名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 20:33:15.66ID:zmg9IXVF00303
取締役で好き勝手やってた人達を社員に戻して、スクエニにとって大事な人だけ取締役に置いたって印象なんだけどそんな感じなのかな?
2025/03/03(月) 20:36:18.97ID:b5f8tqyb00303
https://youtube.com/watch?v=dLEbj2dNiDo
933名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 21:04:07.58ID:IEPlUB7400303
バカが騒ぐからまさかの次スレできちゃうw
2025/03/03(月) 21:07:28.84ID:XhJ3XRcC00303
もちろんこの次スレもいくんでしょう?w
まさかこれで終わりなんてありませんよねwww
935名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 21:21:00.82ID:GVINL7aI00303
今日も働きもせず100レスか
暇でいいよなクソニート
936名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 21:22:11.51ID:SIJqUjmM00303
キチガイが発狂してコピペ連投したせいでスレ伸びまくりで草
937名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 21:30:01.10ID:v43a5fTq00303
バカの自覚あって草
2025/03/03(月) 21:55:05.31ID:bTQw/P8S00303
>>928
どうせレスしてるのもアフィカスだから
2025/03/03(月) 21:56:01.83ID:FS+tHAyL00303
>>935
久美子みたいに働きながらやってるのかも…
2025/03/03(月) 22:05:06.49ID:Z+Lgv5e30
そういえばペルキチって望み通りのPS独占なのにFFナンバリングには興味なさそうだった
941名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 22:05:56.17ID:0jIeDEuO0
>>918
むしろあの巻物のやらかしが
吉田のトドメだった説
2025/03/03(月) 22:30:52.12ID:2fN6aQED0
>>941
あれは苦し紛れの最後の施策じゃないか?
943名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 23:48:10.98ID:GBMHbPVa0
ソケン追い出されたの笑ったな。
デマとかぬかしてたけど最後いなかった件は最後までダンマリだったな
944名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 00:05:20.73ID:RKwtrlL70
都合悪い事はダンマリするの得意だからな
945名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 00:21:49.89ID:Yi/z5Qec0
逃亡は得意だからなこのチーム
2025/03/04(火) 00:24:45.78ID:g5ET0VhL0
カカカw

キキキw

クククw

ケケケw

コココw
947名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 00:35:52.19ID:07Aeew9h0
14覇権おじさん敗北してて草
遂にドラクエ10に負けたことを認めたかw
948名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 01:23:55.91ID:Gewrx75a0
>>942
人間追い込まれると判断力低下するからな
吉田チームの足掻きだろうな
吉田が飛ばされればほぼ自動的に
祖元も特別扱いは無くなるだろうし
949名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 01:39:13.95ID:7oY59OGE0
ふつうの人間なら秒で納得する事実を受け入れるのに三日三晩かかったのか
2025/03/04(火) 01:56:14.34ID:g5ET0VhL0
>>947
何が負けたのか知りませんが国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

カッカッカカカ

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
951名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 02:05:44.20ID:AlrTCPrz0
FF14は覇権である
なので拡張が出た年度に吉田くんを降格します

頭おかしなるで
952名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 02:10:12.75ID:tI/dJd/40
圧勝(担当者降格)
953名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 02:39:12.25ID:/zVBDsLW0
賞罰
2025/03/04(火) 02:56:45.97ID:gyM61e/50
スーパーなおきくんボッシュートです
ちゃーらっちゃらっずーん♪
2025/03/04(火) 03:06:37.63ID:6sc6NVmH0
>>954
よくSE覚えてるな
その書き込みみるまで忘れてたわ
956名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 03:10:21.81ID:lnslB0+B0
勝敗ってあくまで相対的なものだから、例えばこういう場合
勝者であるタイトルAは運営を続けられずサ終することになる

タイトルA 売上3 ランニングコスト4
タイトルB 売上2 ランニングコスト1
957名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 04:49:17.48ID:cBnY9i290
客のキャラの顔気持ち悪くして降格
2025/03/04(火) 06:59:49.04ID:6sc6NVmH0
発狂してた人さすがに疲れたみたいだな
959名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 07:10:04.54ID:33Kb09/o0
降格決まったから工作のバイト代打ち切られたんでしょ
2025/03/04(火) 07:25:42.00ID:1O4CiTmh0
降格というか削っただけだろう
前は多すぎた
961名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 07:29:42.43ID:2tkwvyVF0
役員報酬なくなるんだからつまりは降格だろう
2025/03/04(火) 07:31:20.03ID:zBLxBvVsr
普通は辞める時の退職慰労金も大きく下がる
963名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 07:35:58.27ID:+y6wyYCo0
俺のヴィエラの顔面なおった?中島美嘉みたいに美しかったのに、拡張の黄金でログインしたら二日酔いの女芸人みたいな顔になってたから引退したんだけど
964名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 07:41:21.39ID:IC7yjleR0
きっしょいネカマおじさんに草
2025/03/04(火) 07:45:03.74ID:n+7DIYcrd
>>957
自分のキャラはイケメン(笑)にしたから技術はあるよ
imgur.com/xfNbxhU.jpeg
ところでこの指輪ジャラジャラさせた轢き潰された
カエルみたいな気持ち悪いのは誰でしょうか?
さっさとクビにしてください
imgur.com/WSOOmws.jpeg
2025/03/04(火) 07:45:27.01ID:n+7DIYcrd
>>965
グロ吉田直樹
967名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 07:49:12.51ID:IC7yjleR0
IDコロコロすらできない知的障がい者w
2025/03/04(火) 08:07:19.00ID:n+7DIYcrd
>>964
14プレイヤーに女は居ないからな
女キャラは全員ネカマ
2025/03/04(火) 08:11:55.15ID:n+7DIYcrd
ムホホ
imgur.com/rnw6G2T.jpeg
imgur.com/oCl8dgs.jpeg
imgur.com/tML2D7I.jpeg
imgur.com/Z0mCGX9.png
imgur.com/E7DotvC.png
imgur.com/Wxkcgq9.jpeg
imgur.com/kTb1UXp.png
imgur.com/Cagky3y.jpeg

過去を振り返ることは「許されない」
imgur.com/0LrKR3Q.png
しちゃいけないとか、しない方がいいとかじゃなくて「許されない」
過去を振り返るとヒカセンがやって来て刑務所に入れられます
ポル・ポトYOSHIDAの命令です
970名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 08:12:16.17ID:IC7yjleR0
FF14ほど女率高いネトゲはないだろw
971名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 08:27:45.51ID:ylkJfaG00
>>524
「経営上の意思決定のすべてを経営会議で行い取締役会の機能を完全に形骸化してスキップする」というお前の主張自体が何の証拠にも裏付けられないただの妄想なんだけど馬鹿の言うことは面白いな

要点は

「実質的な決定権は取締役会にある」

「〈迅速化〉の効果は経営会議を作ること自体にあるのではなく取締役会のメンバーを減らしたことによって生まれる」

ということ

取締役会で決議されなければどんな議論を経営会議で行ったところで無意味で、結局は取締役会のメンバーを兼務する三宅や桐生が同意しなければ取締役会は通らないのだから、取締役会は形骸化などまったくされていない

また経営会議を作っても取締役会と経営会議がまったく同じメンバーで同じ権力を持つなら、船頭多くして船山に登るで、迅速化はまったく果たされない
そして取締役会の人数を減らして意思決定の迅速化を行うということ自体が、まさに取締役会が形骸化、スポイルされていないことの何よりもの証拠だ

なお、取締役会が常に北瀬の意見を無視して決議できるといいのはナイーブで、株主は北瀬が反対投票した理由を取締役会に尋ねるだろうしそうしたガバナンスの不一致は常に監視の対象になるだろう
従って北瀬は取締役会で一定の拒否権を持つことになる
それは三宅や桐生ほどではないにせよ何の法的な裏付けもない経営会議の一員である吉田のようなメンバーよりははるかに大きいものだ
972名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 08:28:35.23ID:ylkJfaG00
ああ、また長文書いちゃったからレスバ大好きのアスペくんには読めない可能性があるかな
973名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 08:28:57.47ID:z2Xu1vYC0
>>969
サムネだとWiiU版ゼノクロっぽく見えたが原寸はとんでもないクソグラで草
2025/03/04(火) 08:54:20.38ID:vD7Azf390
吉田降格と言う現実の前では
ハケンも現実逃避するしかないか
975名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 08:54:21.95ID:RKwtrlL70
女率高い→間違い
11から来たおばちゃんだらけ→正解

中身40〜50のBBAのキャラクリに騙されないように
2025/03/04(火) 08:54:56.15ID:6sc6NVmH0
>>969
これはひどい
2025/03/04(火) 09:42:37.82ID:g5ET0VhL0
>>951
FF14が覇権でも、FF16の失敗とかパワハラ恫喝のコンプライアンス系とか、考えられることはいくらでもあるじゃん。

そもそも何を妄想しようがFF14の業績はすでに公表されています。
それを無視して嘘をついても、アンチの妄想につき却下となるだけ。


吉田とFF14は同一の物ではありません。

たとえば吉田が今日事故で死んだとしても、明日も明後日も来月も、FF14は何一つ変わりなく覇権(アクティブ人口最多)に君臨していますよね。
2025/03/04(火) 09:43:34.60ID:g5ET0VhL0
>>956
すでにランニングコストを差し引いた「利益」が公表されています。
したがってそんな妄想に何の意味もない
2025/03/04(火) 09:47:30.07ID:g5ET0VhL0
>>971
取締役会で決議されないということはありません。通常の取締役会と経営会議の構図と違い今回の場合、取締役会で決議されるものなのかどうかは経営会議の時点であらかじめ分かっています。
きみも俺もどちらも確定的な裏付けあるわけでもなく思い込みでしかないのだからいくらやっても平行線に変わらないので無駄です。
2025/03/04(火) 09:48:14.89ID:g5ET0VhL0
>>974
吉田が降格したのにFF14は覇権という現実の前ではきみたちも現実逃避ですか?w
981名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:50:06.74ID:Gewrx75a0
村から出てくんなやガイジ
982名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:50:57.35ID:l4zLEMsK0
健常者<14クソゲーだった
境界騎士団<嫌なら辞めろ
桐生<吉田くん来期から降格ね
吉田<FF14は派遣です!!!
桐生<嫌ならやめろ
983名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:51:03.42ID:vcaEvYKQ0
シーズナルもひな祭り由来のイベントなのにポリコレに配慮した男メインのイベントと報酬で草
面白いならともかくつまらないし
984名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:52:01.28ID:IC7yjleR0
めちゃくちゃキモくて臭

ゼノブレイド2のヒカリおかしくね?
20 :名無しさん必死だな[]:2025/03/04(火) 09:48:17.42 ID:Gewrx75a0
ホムラのバブみかん凄いからな
2025/03/04(火) 09:52:58.47ID:g5ET0VhL0
決算を見て分かる通り、失敗どころかFF14はスクエニの生命線とも言える弩級のコンテンツ。

FF14に依存しすぎてとても健全とは言い難い。

ここ何年も、FF14の儲けでクソゲーを作りソシャゲを短期終了させ、金をドブに捨ててきた。
まるで金の卵を生むニワトリがいるから大丈夫、とばかりに。
しかしフォースポークンやバビロンズフォールなどの大金掛けた新規IPはことごとく失敗し、虎の子のFFDQ関係でさえ老いを隠せない。

いい加減スクエニはその体質から脱却するべきだ。
986名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:55:40.92ID:IC7yjleR0
>>983
プリンセスデー2025したの?w
ガチのテンパおる予感w
2025/03/04(火) 09:56:17.70ID:n+7DIYcrd
今のFF14キャラ担当は明らかにポリコレワッショイか
ブサイク大好き
imgur.com/k9XvREr.jpeg
imgur.com/cnCdQPx.jpeg
988名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 09:57:01.99ID:enA05iBH0
なんでこのスレアホみたいに伸びてるの?
2025/03/04(火) 09:59:25.03ID:g5ET0VhL0
俺がいるから。

それより早く次スレを立てたまえ。使えないゴミどもだなぁ。
990名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 10:00:18.61ID:IC7yjleR0
>>987
画質ゴミ以下で草
どんなスペックだよそれ
991名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 10:03:56.88ID:vcaEvYKQ0
>>986
お前らにネタ提供してやってんだよ
2025/03/04(火) 10:08:49.52ID:fE+THBZpH
また派遣ガイジ頑張ってるな
993名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 10:10:26.96ID:IC7yjleR0
>>991
吉田直樹スクエニ第3事業本部部長に『今月分のお布施』をしてプリンセスデーしたんですね?w
ガチのテンパードを見つけたかもw
2025/03/04(火) 10:24:07.47ID:n+7DIYcrd
 ┌─────┐
 │三   阝夂 │
 │ね   |ヰ │
 │ん       │
 │     木夂 │
 │よ  |口 │
 │し         │
 │だ  /\  │
 │  /¯干¯\│
 │な  ヽ | /  │
 │お ¯¯¯¯¯ │
 │き   ¯工¯ │
 │    __亠`_ │
 └─────┘
995名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 10:31:00.13ID:IC7yjleR0
ファミ通はドラクエ10ではなくFF14を選んだ
どうするの?w
996名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 11:01:14.42ID:AlrTCPrz0
派遣ジジイアレがコンプラ違反してるとかアウトなこと言ってて草
997名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 11:03:13.88ID:IC7yjleR0
次スレどうする?w
ドラクエ10が聖典ファミ通に切り捨て御免された件について断罪するか!?w
998名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 11:09:11.67ID:23V9YPHG0
黒本のようなクソ雑誌なんか読むヤツおるん?^^
999名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 11:16:35.01ID:IC7yjleR0
イレブン豚の故郷ファミ通
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 11:26:38.64ID:94f4WJS30
そもそもゲームメーカーから金貰って記事書いてるゲームメディアに踊らされるのはアホだけでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 51分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況