X



【PSP・Vita】ゲームアーカイブス372【PS3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/14(土) 20:34:01.11ID:yx7H0qvl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
※※次スレを立てる際は、上記の様に"!extend:checked:vvvvv:1000:512"を文頭に3行以上付け加えてください。


「ゲームアーカイブス」はPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3、PSP、Vitaで遊べるようにしたオンライン配信サービスです。
ゲームはPS VitaもしくはPS3のPS Storeから購入が可能です。(WebのPS Storeからの購入は出来なくなりました。)
また、予告なく配信終了する場合もあるため購入を検討している場合はお早めに。

◆ゲームアーカイブスを楽しもう!
https://www.jp.playstation.com/psn/store/gamestore/archives/

◆ゲームアーカイブスへの問い合わせ・要望・不具合等
https://www.jp.playstation.com/support/

◆ゲームアーカイブスWiki
http://www41.atwiki.jp/psparchives/
(Wikiは古い情報が散見されるのであくまでも参考程度で)

◆PSPやVitaへゲームをダウンロードする方法
●<Vitaの場合>
- VitaのPS Storeからゲーム購入/ダウンロードする
- PS3のPS Storeからゲーム購入/ダウンロードしてVitaに転送する

●<PSPの場合>
- VitaやPS3のPS Storeからゲームを購入したのち、PSPのダウンロードリストからダウンロードする。
- PS3のPS Storeからゲーム購入/ダウンロードしてPSPに転送する
(VitaかPS3のどちらかが必要です。PSPだけの場合は購入自体できません。)

※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※PS4の「アーケードアーカイブス」についてはこのスレの対象外です。
※PSPのダウンロード版ゲームはついてこのスレの対象外です。
※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(http://www.google.co.jp/)などで調べましょう。


前スレ
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス371【PS3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1618899055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/14(土) 20:35:17.84ID:yx7H0qvl0
PS STORE非公式検索サービスUOPSS
https://jp.uopss.com/

(旧コンテンツをPCから確認可能)
2021/08/14(土) 20:36:32.58ID:yx7H0qvl0
南海高野線

汐見橋
2021/08/14(土) 20:37:35.93ID:yx7H0qvl0
芦原町
2021/08/14(土) 20:38:03.22ID:yx7H0qvl0
木津川
2021/08/14(土) 20:38:53.71ID:yx7H0qvl0
津守
2021/08/14(土) 20:39:40.54ID:yx7H0qvl0
西天下茶屋
2021/08/14(土) 20:40:14.41ID:yx7H0qvl0
岸里玉出
2021/08/14(土) 20:40:57.99ID:yx7H0qvl0
帝塚山
2021/08/14(土) 20:41:37.24ID:yx7H0qvl0
住吉東
2021/08/14(土) 20:42:14.85ID:yx7H0qvl0
沢ノ町
2021/08/14(土) 20:42:45.97ID:yx7H0qvl0
我孫子前
2021/08/14(土) 20:43:06.03ID:yx7H0qvl0
浅香山
2021/08/14(土) 20:43:35.38ID:yx7H0qvl0
堺東
2021/08/14(土) 20:43:59.10ID:yx7H0qvl0
三国ヶ丘
2021/08/14(土) 20:44:56.99ID:yx7H0qvl0
百舌鳥八幡
2021/08/14(土) 20:45:18.84ID:yx7H0qvl0
中百舌鳥
2021/08/14(土) 20:45:48.68ID:yx7H0qvl0
白鷺
2021/08/14(土) 20:46:09.44ID:yx7H0qvl0
初芝
2021/08/14(土) 20:46:43.38ID:yx7H0qvl0
萩原天神
2021/08/14(土) 20:47:18.21ID:yx7H0qvl0
北野田
2021/08/14(土) 20:47:41.11ID:yx7H0qvl0
狭山
2021/08/14(土) 20:48:25.81ID:yx7H0qvl0
大阪狭山市
2021/08/14(土) 20:48:47.46ID:yx7H0qvl0
金剛
2021/08/14(土) 20:49:34.38ID:yx7H0qvl0
滝谷
2021/08/14(土) 20:50:25.15ID:yx7H0qvl0
千代田
2021/08/14(土) 20:51:09.39ID:yx7H0qvl0
河内長野
2021/08/14(土) 20:51:30.60ID:yx7H0qvl0
三日市町
2021/08/14(土) 20:53:40.02ID:yx7H0qvl0
美加の台
2021/08/14(土) 20:54:05.61ID:yx7H0qvl0
千早口
2021/08/14(土) 20:54:22.71ID:yx7H0qvl0
天見
2021/08/14(土) 20:54:48.77ID:yx7H0qvl0
紀見峠
2021/08/14(土) 20:55:15.70ID:yx7H0qvl0
林間田園都市
2021/08/14(土) 20:55:51.05ID:yx7H0qvl0
御幸辻
2021/08/14(土) 20:56:27.64ID:yx7H0qvl0
橋本
2021/08/14(土) 20:57:08.55ID:yx7H0qvl0
紀伊清水
2021/08/14(土) 20:57:34.70ID:yx7H0qvl0
学文路
2021/08/14(土) 20:57:55.07ID:yx7H0qvl0
九度山
2021/08/14(土) 21:00:19.85ID:yx7H0qvl0
高野下
2021/08/14(土) 21:00:40.31ID:yx7H0qvl0
下古沢
2021/08/14(土) 21:01:05.19ID:yx7H0qvl0
上古沢
2021/08/14(土) 21:01:30.84ID:yx7H0qvl0
紀伊細川
2021/08/14(土) 21:01:39.30ID:7tfvRPRb0
とりあえず乙だけど、この40連書き込みは未だに必要なんだろうか
2021/08/14(土) 21:01:53.24ID:yx7H0qvl0
紀伊神谷
2021/08/14(土) 21:02:16.98ID:yx7H0qvl0
極楽橋
2021/08/14(土) 21:02:58.04ID:yx7H0qvl0
保守ここまで
47枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMb6-Ueac)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:25:53.71ID:OZp7tuNPM
保守明け一番乗り!
というわけで
2021/08/17(火) 04:32:06.43ID:7cmdhCXb0
ヴァリス4待ってるぞ
2021/08/19(木) 15:45:00.70ID:sDYwNqCS0
今更だけどアーカイブス版のFFの利点ってなんだろうな…値段が安いことぐらい?
リマスターやらピクセルリマスターやらが発売されて考えてしまう
2021/08/19(木) 18:10:35.83ID:sWbbaHgg0
>>49
メモカアダプターを使えば当時のセーブデータを使える。
2021/08/19(木) 18:11:00.27ID:23kzcIwj0
名作クソゲウィキによるとPSFFは6以外劣化らしい
2021/08/19(木) 18:13:21.18ID:eo+BAltL0
まあリアタイの空気を感じたいっていう以外に
リマスターは画面のぼやけが気になったり文字のフォントが気に入らなかったり
2021/08/19(木) 19:12:15.45ID:hmcMFa8DK
VITAに1から10までアイコン並べて満足したいとかな
なお容量食うからすぐ消す模様
2021/08/20(金) 01:31:53.42ID:fc2/ynJD0
FF4だけはPSP版のいいのがあるからいいんだけどな
2021/08/20(金) 02:02:28.93ID:WHbm4of/d
ちっぽけラルフのディスク版を2420円で買えたのでアーカイブ版とはお別れや。さみしいなぁ
2021/08/20(金) 06:02:16.14ID:QjjjDuxM0
ちっぽけラルフは本当にスコアアタックのしがいがあるゲームだったな
コンボルートを覚えて頑張ってスコアを伸ばしてたが結局は同じ場所でタイムアップまで稼ぐってのを
残機分繰り返さなきゃ上を目指せないと知って一気に冷めてしまったけど
2021/08/20(金) 06:07:16.57ID:0QnMYi+M0
PSプラスの利用券が50%オフか
久しぶりに加入しようか
2021/08/20(金) 08:07:45.78ID:auG5duwx0
>>49
戦闘バランスがオリジナル版に近い
ピクセルリマスター版は難易度が下がってて歯応えがない
2021/08/20(金) 09:25:42.30ID:vdTsciRc0
オリジナル版?
アーカイブスFFってまんまエミュってるんじゃなかったっけ
60枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ffd0-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:56:34.59ID:/gwvgu7a0
PS版の1と2はある程度手を入れてるからFC版とは違う部分がある。
4以降はほぼベタ移植。
2021/08/20(金) 13:59:43.19ID:y6/0wzCRp
1、2はアーカイブスちゃうやん
4〜6もほぼベタ移植どころかエミュに乗っけてるだけなんだが
62枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ffd0-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:14:25.31ID:/gwvgu7a0
アーカイブスってPS版とはどう違うんだ?
2021/08/20(金) 15:51:47.32ID:gJGhjz2mM
同じ
2021/08/20(金) 17:37:29.92ID:sF71Uzs/0
PS1版1と2(オリジナルに近い)、PSP版1と2(一応GBA版のリメイク)
8はおでかけチョコボや規制されてないからそれが気になるならアーカイブス版
2021/08/20(金) 17:43:43.05ID:sMjKxHY60
>>61
1、2はアーカイブスもあるぞ?
中途半端な知識で知ったかすんなや
2021/08/20(金) 19:00:16.57ID:Q/B1Cp1oa
PS1とPSPで出てるからややこしくなってるな
PS1の1と2は初リメイクのWSC版をバージョンアップしたやつ
PSPはツクール製みたいな見た目になって更に追加要素つけたやつ
2021/08/20(金) 19:57:54.12ID:sF71Uzs/0
WSC版の方が良い出来
68枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ffd0-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:56:59.41ID:/gwvgu7a0
アーカイブスはPS1、PS2、PCエンジンの3種類
PSPはただのダウンロードゲームで違う
2021/08/21(土) 19:30:54.65ID:pBYfeHio0
調べてみたらスマホのFFは不具合が結構あるっぽいし(機種による?)
安定した環境でできるってところはアーカイブス版の魅力かな
そう考えると機種によって動作環境の異なるスマホより携帯ゲーム機はまだあった方が良いかも
2021/08/21(土) 20:11:37.36ID:EzosklSP0
>>67
さすがにそれは無い
PSP版かPS1版の方が遊びやすい
2021/08/21(土) 20:37:28.93ID:DTvvi1Fed
それぞれのベストバージョン
PSPのFF4はアフターイヤーズが蛇足すぎる。

FF1:PSP
FF2:PSP
FF3:FC
FF4:SFC
FF5:SFC
FF6:SFC
2021/08/21(土) 23:09:01.03ID:EzosklSP0
>>71
俺は4はPSP版、5と6はアドバンス版が好きだな
スーファミ版が嫌ではないけど追加要素がデカかった
2021/08/21(土) 23:11:33.55ID:CSsiilhq0
FF1はPS1版以前とGBA版以降(PSP版含む)でハッキリと別ゲーなので上位互換的な見方はできない
個人的にはシリーズ原点としてのFF1を体験するならPS1版をやるべきと思う
2021/08/22(日) 16:48:31.90ID:hWeF7h5k0
FFは3以外はゲームバランス的に言えば原作が一番良い

初代はポーションとかをまとめて買うことが原作では出来ないので
WSC版かPS1版(プレイ環境的にPS1版が良い)の方が良い
2の場合はバグ修正がちゃんとしているのはWSC版しかない
3は戦闘演出は原作が良いが他の部分はリメイクの方が全体的に良い(リマスターに期待)
2021/08/22(日) 18:07:23.69ID:lWwATGx1d
じゃあ結局どれを遊べばいいんだよ
2021/08/22(日) 18:11:27.66ID:TaNqDnfZ0
自分が遊びたいと思ったものを遊べばいいだろ自分で決めろよ
他人の意見にいちいち揺さぶられてんじゃねーよ
2021/08/22(日) 20:06:15.59ID:Rahe5Vkn0
入手しやすさとあとは好みで良いんじゃない?
2021/08/25(水) 21:17:20.91ID:l0xMaKL30
それにしてもFFの話題なのに7〜9には皆触れず1〜6までの話題になってるね
今となっては当時の3Dよりも2Dの方が良いってことかな?
2021/08/25(水) 21:31:17.79ID:v90x268z0
一部触れてるのだが
2021/08/26(木) 04:07:53.24ID:4LKB8QgL0
フリプ消化でヴァリス1と2をクリアし続きをやろうとしたが3がDLリストに無い
3はフリプに来なかったのか購入マークつけ忘れたのかと思いながら調べたらそもそもアーカイブス化されてなかったみたい
何で完結編の3だけハブるんだよ
スイッチでエンジン版1〜3がセットで発売するらしいが3の為だけに6000円近くは出せん
つーか30年前のゲームのベタ移植で6000円は無いよなぁ
2021/08/26(木) 05:05:13.99ID:xJDWo89CK
ヴァリスシリーズはプロジェクトEGGでも配信されてなかったっけ?
どうしても3だけプレイしたいなら調べてみるといいよ
2021/08/26(木) 07:44:03.95ID:NLLakBIF0
eggは月額費が発生するのがつらたん

>>80
SwitchのDL版4000円で買ったよ
10年近くこのスレで3来いって言ってたけど無事成仏できた
2021/08/26(木) 10:51:53.78ID:qjefMMO60
>>80
慈善事業じゃないし、需要が少ないから採算取ろうとすると高くなる
EGGで過去作の復刻いくつも出してるけど、1万超えがごろごろしてるよ
ヴァリスコンプリートプラスは銀行振り込み先払いなら3300円だったみたいだがもう完売
2021/08/26(木) 12:11:09.68ID:NLLakBIF0
そもそもパッケージ版はクラウドファンディングの事前計画にすら入って無かったからクラファン参加してない人が不満を言うのはお門違いもいい所なんだよなぁ
2021/08/26(木) 12:26:46.18ID:UmcbDkUX0
誰が不満言ってるんだ?
2021/08/26(木) 15:42:19.55ID:NLLakBIF0
>>85

>つーか30年前のゲームのベタ移植で6000円は無いよなぁ
87枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ffd0-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:07:19.33ID:zZbyQBA+0
版権使用料か買取価格が高かったんだろうなあと思う。
2021/08/26(木) 17:27:49.02ID:3DyQ56Sna
でも強気な値段を付けられるほどヴァリス人気があるとは思えんな
2021/08/26(木) 21:54:24.65ID:NLLakBIF0
人気がなけりゃクラファンが3倍も達成しないしその結果でオマケのパッケージ版実現
つまり強気で売れなかろうがメーカー的にデメリットはほとんど無いんだからお前の思いは的外れもいいとこ
2021/08/27(金) 07:12:55.42ID:0RQTPJIs0
>>81
1と2をクリアしたからどうせなら3もって感じなんでどうしてもというわけじゃないかな
アクションゲーとしての質は正直誉められたもんじゃないし
>>82
10年は辛かったな
何で3だけ出さなかったのかね
2021/08/27(金) 07:20:42.83ID:0RQTPJIs0
>>83
1万以上出しても復刻して欲しいゲームがあるってのは幸せなのかもな
自分はそこまで思い入れのあるゲーム思い付かんもの
2021/08/27(金) 09:39:40.91ID:3x6WmoxG0
でもこれが売れてヴァリス第2弾に繋がってくれるといいわな
PCエンジン4とFC版SFC版MD版にPC版もセットでどや
2021/08/27(金) 15:06:28.60ID:4Rcr/aKz0
>>90
ワイの記憶ではアーカイブス版が1→2(もしくはどうじ?)で配信されてたから売れ行きが良かったら3もって感じだったのかと予想
発売時系列では最後なのにね
2021/08/28(土) 00:02:11.73ID:Pd4DXS2a0
まぁ気持ちはわかる 6000円は高い
2021/08/28(土) 08:15:56.46ID:wcPdTk+9d
>>93
プレステのPCエンジンアーカイブスのソフト展開自体を
すぐやめちゃったからね
2021/08/28(土) 11:10:34.32ID:YnVDfHVr0
それなら尚のこと2→3出せば良かったのにな
1番最後の作品だから絵は綺麗だけどゲームとしては1番面白くないんだし
2021/08/28(土) 20:06:33.76ID:f+SoNzbW0
>>93
アーカイブスではあまり売れずにクラウドファンディングでは成功したってこと?
矛盾するような気もするがPCEアーカイブス自体知名度低かったのかな
98枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2143-a985)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:28:14.57ID:rmJyOfFv0
ヴァリスってエロいやつだろ、ふつうのやつのはなしをしろよ
2021/08/29(日) 11:57:33.37ID:b6LBYUAv0
エロいっていうほどエロくはないんだけどヴァリス
PC版だけ全裸あったくらいでPCE版だとただの美少女ファンタジーACTゲー
2021/08/29(日) 12:00:21.78ID:C8ByWfJ/0NIKU
陣痛イイッ!(?
2021/08/29(日) 12:08:00.55ID:b6LBYUAv0NIKU
もうヴァリスっていったらそっちになっちゃうのが悲しいね
2021/08/29(日) 14:49:27.59ID:+kXcE3EA0NIKU
vitaでPSPのゲームやってると、なんか2日に1回くらいの頻度で認証を求められるんだけど、
こんなしょっちゅう必要だったっけ?
どうにかできるなら何とかしたいんだけど
2021/08/29(日) 15:34:00.20ID:uJnUdEnEpNIKU
>>102
不正アクセス受けてるんじゃね
2021/08/29(日) 20:38:08.34ID:8LNcesty0NIKU
>>102
PSPのソフトはDLしたら認証とか求められた記憶がないが
昔あったPSモバイルはメモカ入れ替える度再認証あったけど
サポートに連絡して確認した方が良くない?
2021/08/29(日) 21:07:03.31ID:V7gU+PSL0NIKU
PSNの不具合だと思う
あちこちでそういう報告があるし
2021/08/29(日) 21:44:38.08ID:Dn/AXIqS0NIKU
>>102
VitaのWi-Fiを切ったらおさまるよ
まぁでも根本的に直した内には入らないし早めにソニーにはなんとかして欲しい
でもVitaだし今更無理かなぁ
2021/08/29(日) 23:39:00.26ID:+eFj517T0NIKU
>>93
配信終了したのも売り上げが関係あったのかね
サーバーに置かせてもらう為の金にすらならなかったとか
>>96
2が1と比べてビジュアルシーン以外全て劣化しててがっかりしたんだが3は更につまらないのかよ
2021/08/30(月) 07:16:56.44ID:yNnapfIe0
>>107
すまんけど違う
PCEヴァリスの発売順は2→3→4→1なのよ

2は劣化もなにも1の3年前に発売されたロムロムの初期作品だから古臭いのは仕方ない
3、4はキャラチェンジやアクション等が増えて2、1より進化して面白くなってる
しかし1は最後に発売された割には突出したところがなくて、PCE版ヴァリスを語る上で3、4を押し除けてまで先にアーカイブス化する必要があったかと言うと微妙な作品

つまるところ発売順よりもナンバリングを優先したことで比較的つまらない2作品だけしかアーカイブス化されなかったことに嘆いていました
2021/08/30(月) 08:52:39.91ID:fKnDbAGrM
>>104-106
ありがとう
とりあえずWi-Fi切ってみる
2021/08/30(月) 17:10:15.31ID:T+kLLFlF0
安いうちに買っていて良かった
64GメモリーカードとVITA TV
2021/08/31(火) 06:12:56.22ID:e/KaJMvj0
スパイロザドラゴン面白いな
操作性とカメラワークに難ありだが4時間ぶっ続けで遊んでしまう程の中毒性がある
名前すら知らず全く期待しないで始めたゲームが良作だと本当に嬉しい
>>108
なるほど、そういう経緯だったのね
ところで何でPCE版はそんな妙ちくりんな順番で出したんだ?
2021/08/31(火) 13:44:38.52ID:1HaEk7PG0
もともとパソゲーだった1をリメイクしたんじゃなかたっけ?ドラクエが前機種の古い作品を現行機で出したりする感じじゃない?
113枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 46d0-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:12:53.74ID:GIj5i5wz0
PC版ヴァリスは1と2のみだけど、2はPC版とPCエンジン版で違うんだよね
2021/08/31(火) 17:49:53.09ID:5TOs7+s3r
全く違う
2021/08/31(火) 18:48:03.17ID:mnohwdOe0
>>111
スパイロは俺も好きだわ
ただポケステ対応ソフトなのにVitaで遊べないのが悲しい…
操作性もVitaの方がカスタムで遊びやすくなりそうなのになぁ
2021/08/31(火) 19:37:13.47ID:ab5h92P10
Vitaはポケステ対応してなかったっけ
「ミスタープロスペクター ほりあてくん」遊んでる時にポケステ画面ずっと横に表示して遊んでたよ
2021/08/31(火) 19:43:49.43ID:tVKxbW3O0
日本語はないけどSteamでも出てるんだな
2021/08/31(火) 19:44:41.61ID:1FDeXpkb0
Vitaでスパイロはクラッシュバンディクーと同時に配信停止した
2021/08/31(火) 20:38:13.88ID:dQEKAg4Jd
>>115
PSVita - How to install 'Incompatible' PSP/PS1 Games (no hacks)

https://youtu.be/iDjOHnM3ZHk
2021/09/01(水) 00:31:33.23ID:Ox7aCtl60
no hacksとは言うけども、限りなく改造に近い代物だからね。そういうの気にしないなら良いけど。
2021/09/01(水) 10:50:38.83ID:COpAhPM9d
本体には一切手を加えないけどね。
PSPならダウンロードできるクラッシュバンディクーやスパイロなどをPSVitaに移せる裏技?
2021/09/01(水) 12:36:48.84ID:NuamwpmvF
ところで、殆どアーカイブス化してるスクウェアのソフトで、
レーシングラグーンとトバルだけなんでアーカイブ化されなかむたのかな。
レーシングラグーンやってみたいのに。
2021/09/01(水) 13:24:33.47ID:5wQ1zfgZ0
SouthYOKOHAMA……
  ……俺たちのSTREET……
……醒めちまったこの街に……
  ………熱いのは………
  俺たちのDRIVING……
2021/09/01(水) 19:42:18.64ID:cEBPtRZj0
>>122
権利関係で厳しいから
2021/09/01(水) 20:33:19.39ID:zN2T4mOWa
今のドリフは抜け殻だよな
当時のスタッフは散り散りになったし
2021/09/01(水) 23:52:46.48ID:pFQdDwVg0
ヴァリスの家庭用こんなだからな。自分はPC-98版の2から入った

PC:1,2
FC:1(アレンジ移植)既に1をここで出したので今更1をまた作る必要もなさそうで2から移植↓
PCE:2(アレンジ),3,4,1(リメイク)※PCEだけで2〜4を一通り発売した後に1を決定版的に作り直す
MD:1(PCE版3の後に発売),3(PCE版声なし移植),SD(MDオリジナル) ※2だけないのはなぜ
SFC:スーパーヴァリス赤き月の乙女という4のアレンジ移植。Switchで配信される
2021/09/02(木) 00:12:24.18ID:Kk58UWrb0
ドリフって?
2021/09/02(木) 00:17:53.82ID:4MR+7g6xa
ドリームファクトリー
2021/09/02(木) 00:22:02.58ID:Kk58UWrb0
なるほど
2021/09/02(木) 00:46:02.96ID:tZklc5T0d
>>116
一部のポケステに対応してる
2021/09/02(木) 02:32:28.07ID:K8+koAhi0
ドリームファクトリーってVF,鉄拳作ったスタッフらでしょ
トバル、エアガイツ、バウンサーあたりまでは覚えてたが…
2021/09/02(木) 04:29:29.01ID:zgw0fSj/0
ロードを標準にする方がいいソフトってFF5以外にもあるのかな?
基本、高速にしちゃうから気にしなかったんだけど、高速から標準にしたFF5がメチャクチャ速くなったから気になってる
FF4も標準の方がいいのかな?
2021/09/02(木) 05:26:30.24ID:v9xmeixs0
>>126
>SFC:スーパーヴァリス赤き月の乙女という4のアレンジ移植。Switchで配信される

配信は海外な
2021/09/02(木) 08:18:22.38ID:toeseQqqd
>>131
その偉人はもう残ってない
2021/09/02(木) 08:41:29.45ID:0sNGYIO2M
>>132
FF4はBGM以外のデータは起動時に全部読み込んでるから高速化の効果は無いと思われる
一度起動した後は蓋を開けてもBGMが止まるだけでゲーム自体はプレイできたからさ(PS1実機の話)
2021/09/02(木) 10:09:19.15ID:ZQZkGCma0
ナムコミュージアムVOL3はロード高速設定すると目に見えてロード遅くなってたな
ロビーに移動するまでのローディング画面でギルが歩く距離が通常だとだいたい0.6往復、高速だとほぼ1往復
2021/09/02(木) 20:20:10.57ID:BbLkikIE0
レーラグはキャラで毛嫌いされがちだが名作だぞ
後半のストーリーはドロドロでエグいし
レーシングRPGというスクウェアの真骨頂
2021/09/02(木) 21:14:48.59ID:AVzdhaAU0
レーシングラグーンがチヤホヤこそされ
毛嫌いされているところを見たことが無い
2021/09/02(木) 23:19:10.84ID:ljM0SUb10
>>122
アーカイブス化の基準も結構謎だよね
スクエニはPSP版あるのにアーカイブス版配信してるソフトもあるし
カプコンが一部のロックマンシリーズ配信停止した理由も謎だし
結局はメーカー次第ってことかな
2021/09/02(木) 23:25:32.12ID:AVzdhaAU0
一部のロックマンシリーズの配信停止はおそらく楽曲の権利関係だろうよ
2021/09/03(金) 01:23:23.60ID:JyVZQXeU0
世界観とかネタ要素とかはいいんだけど
肝心のレース要素はイケてんの?
そこがダメだと辛そう
2021/09/03(金) 02:24:33.26ID:cgc0PePn0
トバルは鳥山が原因ってはっきりわかるでしょ
クロノトリガーがクロスよりも高値付いてるし同じ値段ではトバルは売れないという判断
2021/09/04(土) 22:00:34.25ID:g7kYSqn+0
>>140
一度許可した物を取り下げる権利あるのかと思って調べたけど
著作権買取してないと期限や回数に制限が掛かるのか
PSPのロックマンDASHの歌は著作権買取終わってるのかな
頻繁にセールした後、価格改定で元が取れるか疑問だし
2021/09/05(日) 09:54:14.26ID:KrL+zKpK0
予備としてvita本体とメモリーカード32G(双方中古)を用意してるんだけど
もう8年は使ってて未だ不安定さのない使用中64Gの方を予備にまわして32Gを現役にした方がいいかな・・・?
PSソフトあれこれ入れてたらカツカツになってきたし
2021/09/05(日) 10:25:12.90ID:jxnFGa230
誰がその質問に答えられるっていうんだよ?
2021/09/05(日) 11:25:40.35ID:9aznI1vV0
質問に答えてほしいんじゃなくて「おまえの考えは正しい」って言ってほしいだけだよ
承認欲求ってやつ
ただの構ってちゃんだ
2021/09/05(日) 11:54:08.92ID:C3kp48QP0
そもそも64GBでカツカツのを、どう32GBに移すのか疑問
2021/09/05(日) 13:18:21.91ID:cXbIJc/q0
>>146
お前に32か64を選んでもらって本当にその選択に従うつもりのパラサイト思考かもしれないだろ失礼なやつだな
2021/09/05(日) 14:41:27.22ID:ShWDNKHB0
>>115
今朝ようやく完クリした
連続ダッシュ床やスカイステージでクッソ苦労したがその分凄まじい達成感だったな
>>118
調べたら続編も配信停止されてるんだよな
クラッシュもそうだが何でこんな名作の配信止めちゃうのよ
2021/09/05(日) 14:52:10.98ID:ShWDNKHB0
>>126
ファミコンで1のアレンジを出したからPCEは2から出すって発想がよく分からんね
ハードが変わったら客も変わるだろうしなあ
ナンバー間でキャラや話に繋がりが無いならまだしもガッツリ続きものなのに
2021/09/05(日) 15:02:38.35ID:1vk5zBcZ0
>>150
そもそもFCとPCEってあまりソフトかぶってない印象ある
メガドラもそうだけど差別化したかったんじゃないか
2021/09/05(日) 16:05:38.27ID:/AcpTNPc0
ハード変わったらと言ってもほぼ同時期だからな
2021/09/05(日) 19:44:02.94ID:cXbIJc/q0
>>150
逆に新しいナンバリング出すタイミングで新ハードに1から移植し直して順番で出したタイトルって何?
2021/09/05(日) 20:02:45.22ID:mouGELIL0
>>149
権利問題(アクティのせい?)で配信を停止だと当時言われた
2021/09/05(日) 20:09:06.03ID:HI7kxa44d
ワンダートレックってアーカイブスにあるかと思ったらないんだな。久しぶりにやってみたかったのにな。
ところでもう配信終了したけど、トロンにコブンにはDISK2があって、そちらを起動するとロックマンDASH2の体験版が遊べるのな。
PS1にしてはグラフィックも綺麗だし遠景まで描写出来ていて、DASH2をVitaの綺麗な画面でもっと遊びたかったよ。
2021/09/05(日) 20:36:52.00ID:DlT2Of+QK
クラッシュとスパイロって正確には配信停止ではなくてVITAに非対応になっただけよ
2021/09/05(日) 20:42:42.25ID:5ZNinPB50
>>153
我らがファルコムのことかね
2021/09/05(日) 20:44:55.17ID:9aznI1vV0
MOTHERはGBAで1+2を出してから3を出してたような
2021/09/05(日) 22:06:57.81ID:XhDzm3BB0
流行り神も1+2出してから3出してる
2021/09/05(日) 22:44:57.72ID:cXbIJc/q0
>>157
コンシューマで過去作初リメイク&ロンチ展開はセルセタくらいでそれでもナンバリングでは4だしその後発売したのは8だね
軌跡も今PS4に閃を終結させてるけど何作目やねんって話
他社移植作は発売時期がだいぶ後なのでノーカン
2021/09/05(日) 22:45:37.02ID:cXbIJc/q0
>>158 >>159
ヴァリス2のPC各種と同時発売の話とは違うけど、それらは順番揃えてきとるね
2021/09/06(月) 10:34:46.64ID:az9pz8eJ0
>>153
桃太郎伝説ターボ
源平討魔伝
バウンティソード
2021/09/06(月) 10:54:37.25ID:gBu7veIR0
>>153
桃太郎伝説ソード
源平討魔伝ターボ
バウンティソード伝説
2021/09/06(月) 13:07:42.27ID:du+OBQKQ0
>>162
それのどこが新しいナンバリング出すタイミングで過去作も発売したソフトなんだ?
2021/09/06(月) 20:33:02.30ID:vfsSZTnB0
ここで続編あるあるを一つ
アーケード移植で「続編は家庭用オリジナルで出しまーす」
はだいたい大コケする
2021/09/06(月) 23:34:53.70ID:A3XfnWgMd
なんだアルペンレーサー3のことか
2021/09/07(火) 08:41:18.29ID:XGlqiLvOd
スプラッターハウス2、源平討魔伝巻之弐
2021/09/07(火) 08:42:39.74ID:XGlqiLvOd
ファイナルブラスター、グラディウス2
2021/09/08(水) 20:44:55.12ID:pJtlB2CV0
ぼくの知ってる同じハードで1作目から出してるシリーズになっとるがな
2021/09/09(木) 10:23:16.99ID:CMQTM0cS00909
昨今の「続編はソシャゲで出しまーす」よりはだいぶマシだよ
171枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM8e-F6Ly)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:36:33.21ID:F9qYxYMYM
ゲームアーカイブス買うだけ買ってやってないやつらに言いたいのはそれを我慢してたらあそこに止まっているレクサスが買えたんですよ
2021/09/10(金) 08:49:13.55ID:xTG7WxKhd
さすがにアーカイブス全部買ってもレクサスには届かんだろw
2021/09/10(金) 15:25:20.67ID:aAYpWgwWd
新車とは言ってないのであれば型型落ちのGS350が60万ほどで
2021/09/10(金) 16:13:38.07ID:4LcVgMfAH
配信されたPS1アーカイブスて800本くらいだっけ?
全部買って60万いくかな?
2021/09/10(金) 16:18:07.91ID:0x8yhmx/0
15万キロの中古ならレクサスでも30万円台で買える
2021/09/10(金) 16:27:20.43ID:xTG7WxKhd
そんな安いレクサスあるのか…しらなんだ…
2021/09/10(金) 17:12:15.64ID:xkxjFFE0H
まぁ、無駄遣いしなければ30万の中古のレクサス買えたんだぜって、言われたところで「だから何?」て俺なら言うけどねw
2021/09/10(金) 18:09:52.23ID:k7Rm7NCz0
北海道とかの田舎ならともかく都会じゃ車なくても困らん
むしろ今はDQNドライバー増えたから怖いまである
2021/09/10(金) 18:19:12.56ID:0vn3KE1v0
むしろレクサスなんかいらんからその金で軽とアーカイブス全部にするわ
2021/09/10(金) 19:48:00.92ID:W/80pYm80
基本的に買ったアーカイブスは一度はクリアしてる(フリプは別)がサモンナイト1,2はきつかった
召喚集めとレベル上げのためにフリー戦闘何度も強いられるのが
特に1はオオアカ切断虫 ばかり出てきたような…
2のクリアしたセーブデータ無くしたけどまたクリアする気にはなれない
でも続いてるってことは好きな人は好きなんだろうね
2021/09/10(金) 20:16:51.18ID:icVFXDf70
サモンナイトは基本ヌルゲーだからな
2021/09/10(金) 20:21:16.37ID:dhS0r9hh0
レベルを上げて物理で殴れじゃないけど
そんな感じの戦闘システムなんだっけ?
2021/09/10(金) 23:49:33.16ID:0vn3KE1v0
1は経験値を満遍なく降るより1人のキャラに全部つぎ込んで無双させたほうが効率いいって気づいて辞めたな
2021/09/11(土) 02:19:47.11ID:Jj63+04sd
PSN全体で1億いくかな?
2021/09/11(土) 10:39:25.61ID:s9K+HkSE0
サモンナイト2はフリーバトルしなくてもクリアできたような。
難易度もそこまで高くなかった印象
2021/09/11(土) 11:00:13.41ID:97nms7JLd
サモンナイトやるならタクティクスオウガの方がいい。
2021/09/11(土) 13:09:56.11ID:xQVtkQkr0
クッソ苦労してなんとかスプラッターハウスをクリア出来た
泡ステージが安定しなすぎて本当に参る
もっと難しいらしいアーケード版もやってみたくなったがVitaじゃ出来なくてがっかり
ナムコミュージアムだかアンソロジーだかに入ってるかと思ったのに
2021/09/11(土) 14:27:26.10ID:+jusmo4Ld
>>187
PCエンジン版出スプラッターハウスは
キャラパターンかなり削られているから悲しい
2021/09/12(日) 15:40:43.38ID:i+n9DTrc0
>>188
アケ版動画見てみたがあそこまで違うとは思わなかった
キャラパターンが削られてるってのは4面の這いずってる赤子がゲロ吐かなかったり
6面ボスの最後っ屁が無かったりみたいなのかな?
俺はOPカットとEDの燃える屋敷の前にリックがいない事、スイングで壁に叩きつけたときのSEの劣化
ここら辺の再現は特に難しそうとは思えないんだけど
2021/09/12(日) 19:53:36.82ID:p2XJ/3oh0
サモンナイトについて返信くれた人ありがとう
自分がきついと感じたのはキャラの育成方針間違ってたのかな…
2でクラスチェンジするのに必要なパラメータとかも攻略見ないと分からないし
2021/09/12(日) 20:35:01.75ID:4oSnNleUd
>>189
当時のゲーム移植は
マシンの性能差もあるけど
容量アップが値段に直結するから、少しでも容量削るのがあたりまえだった。
キャラパターンに関しては
斧で頭部を吹っ飛ばすのが省略されていたのが残念だ。
スコーンって効果音も爽快だったのに
192枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM8e-F6Ly)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:53:09.98ID:iU8wchkAM
グロ描写がなくなったことに不満言ってるやつらってサイコパスEIJIだよな
2021/09/12(日) 22:39:23.88ID:v/YV0SHi0
>>192
元々存在しない表現ならまだしも後からごっそり削除するのはちょっと・・
2021/09/12(日) 22:57:01.03ID:hbbYqEnD0
サモンナイトはPSP版の3が価格改定されて990円で買えるぞ
名作だからこれを買おう
195枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6ab9-pxzp)
垢版 |
2021/09/15(水) 07:36:59.23ID:pC1Cmfk+0
もう新しくゲーム買えないの?
2021/09/15(水) 08:21:18.87ID:oFvhV2P3K
アーカイブスはPS3かVITAのストアから買えるよ
WEBストアやPSPからはもう買えない
購入したゲームをPSPにDLする事はできる
197枯れた名無しの水平思考 (アウアウアー Sa2e-pxzp)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:31:46.47ID:V3dUXOM7a
ストア終了したんじゃないの?
ダウンロードリストだけ残って
2021/09/15(水) 11:54:19.97ID:/X8atkN80
まだそんなこと言ってる情弱がいるのか…
199枯れた名無しの水平思考 (アウアウアー Sa2e-pxzp)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:23.87ID:V3dUXOM7a
撤回されてんじゃん!
ビッグニュースだよこれは
2021/09/15(水) 21:26:41.83ID:yZG9Y8tF0
>>193
必要な表現は残してほしいよね
バイオ3のアーカイブス版で規制のせいか敵がただ錯乱しているように見えるところがあった

>>194
バンナムも価格改定してたのか、情報ありがとう
ただ今しているゲームがあるのとメモカの容量の都合で買うにしても後になりそう
201枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6ab9-pxzp)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:01:33.46ID:pC1Cmfk+0
バーガーバーガーってゲームやりたかったけどアーカイブスにないじゃん
あんまり種類無いんだな
2021/09/15(水) 22:29:12.87ID:kwTNZpVU0
バーガーバーガーはギャップスが倒産して版権宙ぶらりんだからアーカイブスに無いし移植も来ない
203枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6ab9-pxzp)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:28:23.90ID:pC1Cmfk+0
そのくせLSDっていう何の目的で作られたか分からない不気味なゲームはあるんだよな
2021/09/16(木) 16:26:40.51ID:+5zybfS50
アーカイブスとバーチャルコンソールは偉大だわ
Vitaと3DSは墓まで持っていく
こんなゲーム機はもう現れないかもしれん
205枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6ab9-pxzp)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:52:46.47ID:jTaq+cY30
ps3SSDに換装したらアーカイブス処理速度速くなるかね
2021/09/16(木) 18:04:45.02ID:oVasTl5E0
アーカイブスメインで遊ぶのにVitaが最高の環境なのは疑い無いが不安なのはメモカの寿命だけだな
207枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM8e-F6Ly)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:01:53.46ID:W6Bhb7ieM
バーガーバーガーってハンバーガーだと半分のバーガーて意味になるからバーガーだけにしようとしたけど現実問題として
ハンバーガーイコールみんなが目にしてるハンバーガーなのでバーガーがハンバーガーになるわけではないということは
ハンバーガーはハンバーガーだけどハンも含まれてるからバーガーだけにすると紛らわしいのでバーガーを二回繰り返すことでもとのハンバーガーとも
ハンバーガー2個分ともとれるように作られた言葉がバーガーバーガーということが由来だという擬似を昔ファミ道で読んだ
2021/09/16(木) 21:10:52.67ID:2qt126CB0
うっせぇわ
2021/09/16(木) 21:12:40.17ID:W1xLR9XZ0
もうバーガーと言う文字しか見えない
2021/09/16(木) 21:18:40.57ID:obu+1CPa0
2021/09/17(金) 00:08:44.66ID:qYbf4mFC0
いろんな才能を感じる
212枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-h7Fl)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:18:17.86ID:bZTT1jey0
>擬似を昔ファミ道で読んだ
2021/09/17(金) 09:10:38.29ID:KJuoCJZY0
>>205
SSDにしたら白騎士物語でロード早くなったよ
HDDに比べて熱が少ない分本体にも優しいはずだし
安い128GBや256GBで間に合うかも
2021/09/17(金) 14:29:01.83ID:DaR07jS20
>>206
Vitaはメモカがもっと安く量産してればなあ…
メモカで儲ける算段だったのだろうけど、それが足枷になってた印象
2021/09/17(金) 19:26:17.44ID:Icf6/D+o0
Vitaカードが容量4GBまでなのも結構な欠点だったと思う
割と早いうちに3GB台のゲームが出てたから底が見えるのも早かったというか
2021/09/17(金) 20:30:10.75ID:iQtTn6PId
容量を節約しないからすぐでかくなってパンクするんだよ
2021/09/18(土) 10:57:30.66ID:oV06HSjh0
Vitaカードって実際には3.5GBまでしか使えないって見たことある
2021/09/18(土) 13:23:15.63ID:ZbhjK8S+H
SDカードだって額面通りじゃないよ、そんなもん。
2021/09/18(土) 14:10:28.17ID:JioeKVUS0
ストレージは1000で計算するか1024で計算するかの違いもあるしね
だいたいのメーカーは容量を多く見せるために1000で計算してる印象
2021/09/18(土) 19:49:23.29ID:b1W/MvWD0
>>217
自分の持ってるソフトではイース8が3530MBぐらいだったけど
確かメーカーが容量の都合で削った(意訳)発言をしてたし
これはアップデート・セーブデータ込みだからだいたい合ってるかも

アーカイブスにすら1GB超えるソフトあるのにVitaは時代錯誤だったのかな…
2021/09/18(土) 20:45:33.61ID:M+X/VEZO0
せめて本体の容量が8Gくらいあればメモカ問題も多少マシなのにな
222枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-YGPi)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:44:40.77ID:6GLnxOQ20
vita本体のemmcも4gbしかないからね。
2021/09/19(日) 12:44:28.65ID:A9TxC/5n0
本体に4gb?
2021/09/19(日) 14:43:22.25ID:sI42Ytad0
本体は1GBだろ>>222が間違ってる
225枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-YGPi)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:12.19ID:6GLnxOQ20
いやemmc全容量の話。
その4gbの中からos用に容量とったりユーザデータ用の1gbを確保したりしてるってこと。
(だから8gbなんてとんでも無いよ、と)
226枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fb9-p3KB)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:57:54.61ID:OLmFABLo0
レトロを味わいたい
川のぬし釣り秘境を求めてをプレイしてなんとも言えない気持ち…小学生時代を思い出した
おすすめない?
2021/09/19(日) 23:56:21.39ID:QLO6I7bu0
>>225
OS用のところに適用したカスタムテーマの保存してるんだろうね
確かメモカ入れ替えてもそのままだったはず

>>226
せめてジャンルとか好きだったゲームとか書かないと絞り込めないのでは?
228枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fb9-p3KB)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:43:27.46ID:JPvUwMtk0
>>227
ジャンルは何でもいいですよ
バイオハザード2.3
コンビニ2
川の主釣り
ジャンピングフラッシュ
クラッシュバンテクー
FF7などなど当時は色々やりました
パラッパラッパーとかも友達の家でやりましたな
2021/09/20(月) 04:32:31.63ID:zkJyhxbkd
>>228
ちっぽけラルフいいぞ。スーファミ感覚になれる
2021/09/20(月) 08:10:50.59ID:7pzZ84jN0
クラッシュバンディクーVitaからは買えないんだけど
PS3で買ってVitaに転送して遊ぶってのは可能?
2021/09/20(月) 09:33:10.42ID:wHn2ceHb0
買えるなら転送できるんじゃないかな
さすがに転送という本体機能まで制限はしてないだろうし
2021/09/20(月) 11:26:41.63ID:UDR5lUO80
>>230
不可能
233枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fb9-p3KB)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:27:34.76ID:JPvUwMtk0
>>229
見てみるよ、ありがとう
2021/09/20(月) 12:57:20.80ID:+BQG8WVd0
>>228
じゃあ適当に…2Dだと
ベアルファレス、こみゅにてぃぽむ、デビルチルドレン、どきどきポヤッチオ、ポポロクロイスシリーズ
ただしデビチルは稀にセーブ破損バグがあるらしいから小まめにバックアップ推奨
3Dだと
デュープリズム、サイレントボマー、あとPS4リメイクされてるけどメディーバルも良いかも
235枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-YGPi)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:47:55.42ID:APLhT0qS0
>>230
>>119のツール使っても構わないなら転送できる
2021/09/20(月) 18:33:21.05ID:+BQG8WVd0
>>228
ふと思ったけど、ニコ動とかでゲームディギン見た方が良いかも
2021/09/20(月) 19:49:43.86ID:GixzGAM1K
ゲームディギン面白かったな
あの番組きっかけで買ったタイトル結構あるわ
2021/09/20(月) 20:39:09.98ID:wTKtASOF0
>>234
自分は破損したことないな
2021/09/20(月) 23:09:22.33ID:wuQAp+K/0
>>237
俺も結構影響受けて買ったやつあるわ
ってかいまだに見直したりしてる、再開はもうないんだろな
2021/09/21(火) 21:19:26.71ID:jAGlGomu0
プリペイドキャンペーンで+1500円付くならストア終了詐欺の時にプリペイド1万買わなかったんですが
2021/09/21(火) 23:14:06.38ID:94+TXT+D0
知らんがな
242枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-YGPi)
垢版 |
2021/09/22(水) 02:10:09.86ID:vu1pixKB0
つか今まで+10%くらいならよく実施されてたじゃん
2021/09/22(水) 05:58:49.06ID:TGoRMRW90
いまVITAでFF4やってて快適で、FF5は勢いで買ったんだけど、高速設定オフにしたら遊べるって感じのロードだった
FF6って、やっぱりVITAでもロード長いのかな?買うの辞めた方が良いかね
2021/09/22(水) 06:49:58.35ID:fwcsvuML0
>>242
閉店詐欺が無ければ15%
2021/09/22(水) 10:00:57.63ID:fv2XpuQwa
バグだかなんだか知らんけど最近日を跨ぐとネットに繋いで機器を認証してくださいって出るのが鬱陶しいわ
2021/09/22(水) 10:12:51.99ID:qD1pJIoCd
前にデザーテッド放送したいとか言ってたやつはやってるのかな
2021/09/22(水) 10:26:55.92ID:tDUMMjmj0
>>245
こっちもその現象起きてたわ
二段階認証を設定したら全く出なくなったけど、セキュリティリスクがあるアカウントは毎日要求されるとか?
2021/09/22(水) 11:42:03.43ID:TGoRMRW90
僕もそれ出て鬱陶しかったんですが、とりあえず使わない時以外はwifiをオフにしたら要求されなくなりました
249枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMcf-5LGr)
垢版 |
2021/09/22(水) 12:15:24.41ID:6xnOrnueM
wifiとオフって言葉が似てるよな、カタカナでかくとワイファイ、オフと合体させるとワオファイ、ほら
2021/09/22(水) 16:55:10.56ID:sw94dsMCK
機器認証の件だけど自分の場合はwifiを繋げたまま電源を切ると次に電源を入れた時に勝手に解除されてるってパターンだわ
とりあえず電源切る前に機内モードとかにしてwifiオフにしとけば大丈夫だけど不便だから早く直してほしいな
251枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5712-YGPi)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:31:37.97ID:vu1pixKB0
>>244
2021/09/22(水) 17:39:28.59ID:sNFL8HjD0
>>244
2021/09/22(水) 18:25:42.60ID:PZJAPyUG0
>>238
そういう話もあるらしいってだけで自分も遭遇したことないんだけどね
ただ知っていたら黙っておくのも不親切かなと思って
2021/09/22(水) 20:34:56.79ID:fwcsvuML0
>>251
ソニーがストア終了をアナウンスして直前に撤回したの知らんの?
2021/09/22(水) 22:19:31.83ID:B3O74Oq30
みんなそれは知ってる上で
お前のイチャモンに呆れてるの
いい加減分かれよ
2021/09/23(木) 00:35:38.10ID:VHGL1brr0
めっちゃ怒ってるやんww
257枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fb9-p3KB)
垢版 |
2021/09/23(木) 01:44:06.40ID:UANgIbQ+0
双方、まずは落ち着こう
2021/09/23(木) 07:51:07.82ID:ZsYWZOXm0
イライラしちゃうこともあるよなぁ、こんな世の中
でも多分一生イライラするし一生不安なんだよな
だから俺はイライラしながら不安を抱えながらゲームする
2021/09/23(木) 13:09:58.77ID:aQlLdXpgM
ストア終了が一部から詐欺と捉えられようとも撤回されてよかったよ
2021/09/23(木) 17:07:15.26ID:5LNj9FPQ0
ジャスティス学園って格ゲー下手でもいける?
キャラゲーとして楽しみたいんだけど
2021/09/23(木) 17:11:03.72ID:Z04Q0yVS0
CPUそんなに強くないしクリアはできるはず
2021/09/23(木) 18:36:12.45ID:Rg//JP5Ka
ボタンに超必割り振れたはずだからチェーンコンボからのキャンセルも楽だった記憶
ライトユーザーを意識したつくりになってる
2021/09/23(木) 20:21:51.93ID:s7TkOg6k0
キャラゲーとして楽しむには一部難しいのがある
264枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMcf-5LGr)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:42:34.03ID:i1CH4nHaM
>>260
勝手に話題かえるな!!もっと争え!!
2021/09/23(木) 22:59:02.82ID:VHGL1brr0
>>259
撤回されてよかったよね
ところで詐欺じゃなかったらなんなんだい?
2021/09/23(木) 23:05:14.03ID:r2aG18nEM
>>265
259だけど、詐欺でもなんでもないんじゃないの?
2021/09/24(金) 01:01:13.31ID:U3TCswQq0
>>266
その根拠を聞いてるんだけど?
2021/09/24(金) 01:51:56.18ID:OJZ8ZQdHM
>>267
詐欺だと言える根拠が無いから
269枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:29:55.10ID:qiAkKowI0
詐欺って...なんか取られでもしたんかい
2021/09/24(金) 16:47:00.16ID:IvzFGF0l0
奴の頭の中では1度言った事を撤回すると詐欺になるらしい
2021/09/24(金) 17:26:19.09ID:NfZhdfWqd
なんか最近レトロゲー関係のスレでみんなギスギスしてんな
みんなってか同じやつが色んなところでギスギスさせてる感じにも見えるけど
2021/09/24(金) 18:24:14.03ID:gfCENpce0
詐欺というにはした側に利点が無さすぎる
駆け込み需要を見込むにも発表から撤回までの期間が短かったから信用失っただけ
本気で騙すならもっと閉鎖予定日ギリギリまで撤回を控えると思う
2021/09/24(金) 20:31:02.48ID:rLk/aiPk0
しかし撤回してくれたはいいけど特に何にも無いのがな
やっぱどうにも生かせなくて持て余してる感じがする
2021/09/24(金) 20:49:09.62ID:Oj6W59rI0
持て余してるから終了しようとしたのに
撤回以上に何求めてんの?
2021/09/24(金) 21:07:26.92ID:lHCF049a0
でも終了しようとしたら皆駆け込み需要したってのがレトロゲー好きとしては嬉しいな
276枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 92b9-cnHs)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:20:30.27ID:8opuYjkj0
アーカイブス残してくれてありがとう
2021/09/24(金) 22:13:46.17ID:kN1qih/1a
アーカイブスは10本ほど買ったけど
せいぜいフルプライスのゲーム1本分ぐらいだからなあ
ゲハの【名作・レア】PSストア開業中に買っておいた方が良い作品をあげるスレ【PS3・Vita】のスレにはお世話になった
2021/09/24(金) 22:20:24.03ID:JVdfNrcPK
買い逃してたタイトルを調べながら購入予定リストを作るのは正直楽しかった
まあ終了撤回されて何よりよ
2021/09/24(金) 23:48:43.21ID:U3TCswQq0
>>269
うん、終了するからと(撤回がわかっていれば)買わなくていいプリペイド買った
2021/09/24(金) 23:48:51.07ID:U3TCswQq0
>>268 >>270
じゃあ終了が理由で急いでお金を払ったユーザーからは詐欺じゃなくて何ていうの?
281枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 92b9-cnHs)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:08:01.83ID:JT0lCHL20
上野でよくある閉店セール
2021/09/25(土) 00:26:45.16ID:74NL6Jz90
>>280
そんなこと言ったらフルプライスで販売して割とすぐにセールしたソフトもあるし…
283枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd32-cnHs)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:50:14.90ID:izpgItFid
ff15の話やめよう
284枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:53:52.56ID:hZwg99g50
別に詐欺じゃねーよ
欲しいから買ったんだろ
2021/09/25(土) 01:34:21.31ID:Gnr2Wsve0
釣りだとしてもアホすぎるw
反響が大きいから取り下げたって発表してんじゃん
そのまま素直に受け取ればいいのに詐欺とか頭沸いてる
2021/09/25(土) 01:37:45.43ID:a9nmONgM0
>>280
欲しいなら遅かれ早かれ買ったんだろ?
何が気に入らないんだよ
そもそも今回のキャンペーンはお前なんて相手にしてないぞ?
PS4/PS5ユーザー向けなんだから被害妄想も大概にしておけ
2021/09/25(土) 03:51:02.75ID:SjXa2cPLd
>>279
ライアン「まいどありっ♪」
2021/09/25(土) 09:01:35.57ID:aqJQYjUod
>>285
それが全てだよなw
2021/09/25(土) 09:11:55.75ID:pr4QmaoL0
詐欺だと主張するなら堂々と裁判所で戦ってくればいいじゃん? 詐欺なんだろ?
それができないなら黙って泣き寝入ってろ雑魚
2021/09/25(土) 09:15:49.71ID:aqJQYjUod
>>289
最後の一言はいらないだろ、また荒れるぞ
2021/09/25(土) 10:57:07.53ID:fnQbAyxO0
>>281 >>282
まぁそのへんかねぇ

>>283 >>287
この人らのセンスがネット弁慶にあればなぁw
2021/09/25(土) 11:10:04.41ID:fnQbAyxO0
日常生活に満足できなくて匿名掲示板でマウント取るのが『目的』のネット弁慶が吠えてるのわろえるww

>>284 >>286
騙されて買わなかったら後で安くで買えたって話なんだけど?
今回?プリペイドキャンペーンですけど?口の聞き方に気をつけろ

>>285
だからそれを何かと聞いてる
分からないなら無理して出てくんなw
「〜だから撤回します」で全部水に流すとか僕と一緒で君すっごいカモだねww

>>289
何熱くなってんのw雑魚が勝手に裁判所行ってろよww口の聞き方に気をつけろwww
293枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM0e-Twps)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:09:15.41ID:0IvUFoEtM
いい争い方をしていますが、気をつけないと「争いのための争い」をやっていることが露見しそうです
ちゃんと「自分の主張が伝わってないから食い下がる」というスタンスで進めてください
わざとやっていると見透かされたら相手にされません、一生懸命さだけを表に出してください
それだけが私の望み
2021/09/25(土) 13:26:13.99ID:aqJQYjUod
>>292
もしかしてあなたセフレがいてお金凄い持ってる人?
295枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:47:18.65ID:hZwg99g50
>後で安くで買えた

それは単に利益を受けられなかっただけ。それを「詐欺」とは言わない。

それに前に言ったように、それ以前だって似たようなキャンペーンは何度か行われてた。
15%は確かに無かったかも知れないが、近いのはあったでしょ。その機会を取らなかったのは貴方なわけで。
2021/09/25(土) 18:33:14.12ID:74NL6Jz90
まあここでいくら議論しても、内情を知る人が居ない限り真相は藪の中だけどね
前に日本一ソフトウェアが潰れると言われた時も、結局は潰れなかったし

もう普通にアーカイブスの話すれば?
ここで言うからにはアーカイブスに使ったんだよね? 何買ったの?
2021/09/25(土) 18:56:28.42ID:S1bRvtdZ0
292を見ていつもの人だと思った
2021/09/25(土) 20:55:46.29ID:C20E4iAA0
ソニーは終了するからプリペイド買えなんて強制してないしw
お前が勝手に買って勝手に損しました
それを詐欺とか言われてもねぇw
株が下がっても詐欺とか言ってそうwww
2021/09/25(土) 21:02:00.53ID:ZbYCNfvm0
前のを買った人は今回のプリペイドキャンペーンとやらは参加できないの?
2021/09/25(土) 21:13:43.93ID:cx/H6Sza0
そんな金もないから500円でキレてるんだろw
たった500円で詐欺w
2021/09/25(土) 22:51:56.83ID:fnQbAyxO0
>>295
前にあったとか買う人のタイミングがとかで詐欺が詐欺で無くなるなら振り込め詐欺も融資詐欺もあらゆる詐欺も無罪だねやったぜ!

言葉遣いを指摘されてちゃんと直せるんだから君ほんまはええ子やねんで


>>296
マジレスするとこのスレ元々たいした話してないけどなw
とりあえずVG2買ったよ!
コンボキャンセルキャンセルとかこれ当時だったら相当友達と遊び倒しただろうなって出来だわ
2021/09/25(土) 22:52:25.39ID:fnQbAyxO0
>>298
その例えだとむしろ株価操作の疑いがかけられる事案じゃね
閉店するって最初に言い出したのはソニーでそれに振り回された客やサードパーティがいて、確実にプリペイド買ったぶんだけ利益が生まれている
当初の予定日前日くらいまで撤回内容があやふやだったのも利益が旨かったからとかだったら怖いよぅ

とりあえずその例え辞めといたほうがいいんじゃない?w


>>300
ほんとそれなwww
じゃあ500円くれよ
「たった」なんだろw
303枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:06:07.58ID:RuG8YwyS0
>振り込め詐欺も融資詐欺もあらゆる詐欺も無罪
???
2021/09/26(日) 01:06:44.60ID:OCA34/uXH
ガキにとって500円は大金やろw
2021/09/26(日) 11:09:36.30ID:Yeup1OtE0
全く違う話だけれど、
ネプカグラに参戦した女体化ゴウの影響で、
忍道のPSPと忍道2のvita版(TV非対応)を買ってしまった。
やっぱり旧ストアがあるとありがたい。
プリペイドのキャンペーンもあったし。
2021/09/26(日) 11:36:18.66ID:i3Mkp0550
ソニーはんはようやっとる
2021/09/26(日) 14:12:56.21ID:xtF9l18ca
ストアを閉鎖する事は確定やったがユーザーから撤回して欲しいと要望があったからそれに応えた

それだけの話だよな?
ソニーってあんまり発表された事に撤回しないから俺もDLCまとめ買いしたがさすがに詐欺とは思わんわ
2021/09/26(日) 15:07:58.55ID:PhpjAtuV0
撤回するならPCからストア閲覧不可も撤回してほしかった。リストに追加したいねん
それとGoogle検索からゲームカタログ見つかってももうリンク先ないねん
なんでPC非対応にしたかね。そこまでやらんとダメなのか。ただの切り捨てだよな
2021/09/26(日) 15:46:42.75ID:OTupGG3Ea
ソニー(というかジム)の思惑ではレガシー切ったらユーザーも賛同して付いてきてくれると思ってたんだろ
PCストアの改修もそれを前提に進めてたからレガシーに対応できない
2021/09/26(日) 19:09:02.01ID:AsOmW5yJ0
まあ駆け込み需要の利益以上に失った物もそれなりにあるんじゃない?
実際あの一件でソニーへの信頼というか期待は個人的にちょっと下がったな
2021/09/26(日) 19:13:19.17ID:PhpjAtuV0
ジムはゲーム売ってる意識がないただの経営者だな
2021/09/26(日) 19:32:18.12ID:J9p+CIWJ0
PS4やPS5で遊べない時点でもう信頼だか期待だかは超低空飛行ですよ・・・
2021/09/26(日) 19:53:03.05ID:AsOmW5yJ0
ユーザーどころかメーカーまで巻き込んだのはまずかったと思うわ
セールだけならまだしも価格改定しちゃったDLソフト結構あったでしょ
2021/09/26(日) 22:34:16.73ID:0rZSCT5P0
価格改定はいいんじゃないかな
元の値段で買う人いないでしょう
ストア閉鎖で注目が集まっているタイミングで値下げすれば興味がなかった人でも買ってみようかなってなるし
315枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/27(月) 05:16:19.50ID:pwUDLs8Q0
閉鎖の撤回を発表した後でも値下げを実施したVitaゲームも結構あったからね
2021/09/28(火) 02:47:57.45ID:u+I2DLeX0
>>307
要望を飲んだんなら撤回後の展開についていくらでも明確に答えることが出来るのにしなかったのは、駆け込み購入を引き延ばした可能性もゼロではないよね
人によっては何万も使った人もいて、そのデータを見て「やべぇ利益産むやん、やっぱ撤回するわw」って可能性も無くはないし、それが通るなら何度でも閉店商法できる

キミがそれだけの話だと思うのは否定しないけど、俺はSCEの内情なんぞ知ったこっちゃないから騙されたぁって思った
それだけの話
317枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 92b9-cnHs)
垢版 |
2021/09/28(火) 07:40:54.99ID:+T3VlEBW0
アーカイブスどんなテレビでやってる?
おれ小さなAQUOSでやってるけど何とも言えんわ
最高
2021/09/28(火) 11:06:49.36ID:/5r15L/a0
>>317
4K RegzaのZ720X。現行機種と共用。
PS3とかVITA TVとかで。
319枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM0e-Twps)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:40:21.03ID:ecvzo+XwM
>>317
何とも言えない、て肯定の意味あるの?新しい日本語の使い方作ろうとしてる?朝ごはん食べたほうがいいよ
2021/09/28(火) 12:17:59.69ID:nODmQbDX0
>>317
ASUSの27ゲーミングモニター、PS3でやってる
321枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c712-tIgM)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:40:30.62ID:DB39lpkY0
何とも言えない 自体に正負の意味合いは含んで無いんじゃないの。
言葉にできないほど、良い/悪い ってことだろうし
2021/09/28(火) 18:54:27.78ID:dvbxVCPl0
そういえばずいぶん前にPSPをD端子で当時のレグザにつないで
ポータブルズームってモードでフル画面にしてみた事あったな
2021/09/28(火) 19:34:15.00ID:WZpEkayh0
PSP本体からHDMI変換機を介してモニターに映せる製品使ってる
ちゃんとボタン切り替えでフル画面になるので便利
まぁ画質はD端子とほぼ変わらないけど
324枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 92b9-cnHs)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:42:26.43ID:+T3VlEBW0
やはりブラウン管でプレイしてる猛者はいないか…
昔の懐かしい思い出
2021/09/29(水) 00:34:01.69ID:ckmCvEES0
ブラウン管でやる必要あるの?
まぁガンコンとか使いたいなら分かるけど
2021/09/29(水) 01:48:37.74ID:sk7Ll29P0
PSPはD端子をフレームマイスター経由でHDMI接続してる。
低遅延のアップスケーラーでかつ全画面にできるモードがある。
PSPのみ対応のアーカイブスに対して機器認証して使う。
2021/09/29(水) 15:44:43.04ID:ICmZxCWc0NIKU
>>325
ブラウン管は遅延が少ないとか、滲みでアンチエイリアス効果があるとか言うけどね
でも今、実際に使ってる人はどれだけ居るのか…
2021/09/29(水) 16:09:55.28ID:tsGciW2J0NIKU
今は液晶の遅延を考慮したゲーム作りしてるとどっかで見た
メーカーの開発・テストプレイも今や100%液晶に決まってるし
329枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sd52-cnHs)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:15:53.23ID:HGFk+FP5dNIKU
今は?
アーカイブスの話をしてんるだろ
330枯れた名無しの水平思考 (ニククエ MM0e-Twps)
垢版 |
2021/09/29(水) 17:55:52.38ID:HJ18ii8BMNIKU
だめだめ!もっとトゲトゲしく言ってごらん!
2021/09/30(木) 18:46:28.30ID:pToM7Qlm0
イクラ!瀕死の中島にトドメを刺すですぅ!
2021/09/30(木) 19:49:39.29ID:998eF3au0
>>301
そういえば昔ずっとVG2待ち続けている人が居たねなあ…
結局は高い安いの問題でなく欲しい時に欲しい物を買うのが一番かもね
アーカイブスでないがセールでたった500円だったジェットセットラジオは面白かった
333枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sddf-zzYL)
垢版 |
2021/10/01(金) 16:42:50.51ID:zUamQ6Rhd
ブラウン管の需要はフリマアプリ見れば分かるし、インスタでCRT検索すればアーカイバーのスタンダードだよ
2021/10/02(土) 15:25:25.39ID:tCRqp/Mz0
つまり遅延を考慮されてないブラウン管用のアーカイブスの格ゲーやSTGを
今の液晶で高難易度設定でするのは超高難易度になるのか…
2021/10/02(土) 16:03:17.97ID:X/mQkjdm0
過去にPSplusのフリプで取得したゲームが再DLできなくなってるんだが
2021/10/02(土) 21:34:38.75ID:lDZiTuYn0
アーカイブスに限った話ではないが、もうプレイしないだろうなと思っても消しづらい物もある
特にノベル系は一通りクリアするとリプレイ性は低いのに愛着がわいて消しづらい
PCにバックアップ取れば良いだけなのに…なんだろうな、これ?
2021/10/03(日) 12:54:38.74ID:4fZ2fZTf0
>>335
PSPのダウンロードリストからなら落とせる
vitaのは不具合調整中なのか落とせない
2021/10/04(月) 19:41:56.53ID:xMKbpw/w0
久々にクライムクラッカーズを起動したらBGMがバグった
前に効果音が鳴り続けるバグもあったけど、音関係のバグ多いな
まあPSロンチだからまだ開発に慣れてなかったのかな…BGM自体は良いのが多いんだが
2021/10/05(火) 00:07:55.68ID:WQJZxRFe0
>>338
実機でプレイしてた時でも、ショップからインターミッション画面に戻るとショップの音楽鳴り続けるとかなったなぁ
2021/10/05(火) 18:28:28.12ID:sLomcrUha
z指定買えなくなるのかな?
2021/10/05(火) 19:01:29.80ID:ijjIgwEya
>>340
メール来てたわ。直接クレカ購入出来なくなるみたいだね
まあアーカイブスはPSストアカードのキャンペーンやってる時に買ってるから
あまり影響は無いかな
2021/10/05(火) 19:10:24.67ID:E53/KSusM
Z指定はウォレットチャージからは買えないんだっけ
2021/10/05(火) 19:13:10.24ID:ijjIgwEya
>>342
買えない
344枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0312-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:37.98ID:D44x8g4S0
現在のアーカイブスにはZのゲームはないからこのスレ的にはそこまで大きな影響はないね。
345枯れた名無しの水平思考 (アウアウアー Saff-2nsc)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:35:14.45ID:g5kX9NIBa
PlayStation Vita
アサシン クリード III レディ リバティ(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
真 流行り神(コンテンツアイコン:「犯罪」)
真 流行り神2(コンテンツアイコン:「暴力」)
THE WALKING DEAD(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
ウォーキング・デッド シーズン2(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
CHAOS;HEAD DUAL(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
CHAOS;HEAD NOAH(コンテンツアイコン:「犯罪」)(PSP・PS3版では「CERO:D(17才以上対象)」)
CHAOS;CHILD(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
かまいたちの夜 輪廻彩声(コンテンツアイコン:「犯罪」)
祝姫 -祀-(コンテンツアイコン:「犯罪」)
デッドネーション(コンテンツアイコン:「暴力」)

PlayStation Portable
新規に「CERO:Z(18才以上のみ対象)」へ指定されたソフト
アサシン クリード ブラッドライン(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
アーミー オブ ツー: The 40th Day ポータブル(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯&#9829;Hysteric Birthday 2U 限定版(通常版は「CERO:D(17才以上対象)」区分)
グランド・セフト・オートシリーズ(コンテンツアイコン:「暴力、犯罪」)
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ
グランド・セフト・オート・チャイナタウンウォーズ
2021/10/05(火) 21:04:44.60ID:ATiL1VDR0
ゲームアーカイブスでCERO:Z対象だったのはグランドセフトオート、レインボーシックスが該当してたな
6年前に配信終了したけど
2021/10/05(火) 21:39:46.60ID:JuKyS8Re0
サービス終了できなかったので、地味に不便にして…嫌がらせみたいだな
クレカだと購入額ぴったり払えて便利だったのに
2021/10/05(火) 22:17:40.01ID:NhXItm2L0
端数使い切れなくなるからやめろ
2021/10/05(火) 22:35:10.48ID:Z0pOE2uq0
まあ単にコスト下げたいだけだろうね
旧ハードのストアにしろダウンロードリストにしろ、いつまでやってくれるのやら…
2021/10/05(火) 22:42:10.48ID:wQTDc7vd0
>>348
PS4とかPS5のDLCで使えばええやろ・・・
2021/10/05(火) 22:44:06.55ID:NhXItm2L0
>>350
そんなハードは持ってねぇんだよ
2021/10/05(火) 23:21:28.40ID:h6yRcwPB0
メール来たね 元々ストアカードキャンペーンの時にしか買わないし端数はps4に使うか
353枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6fee-2nsc)
垢版 |
2021/10/06(水) 02:52:33.07ID:E1SXy9Vh0
>>350
誰もPS4やPS5遊んでねえよ
2021/10/06(水) 03:00:08.94ID:ddAhReBD0
>>353
ほんまこれ
2021/10/06(水) 23:26:32.67ID:x+TIq80CM
PS5にVitaTVエミュ載せてくれればPS2,3以外できるようになるんだがなぁ
2021/10/07(木) 19:39:09.41ID:+Be2wVxZ0
CHAOS;HEAD DUALとかまいたちはカード版でおさえておいたわ
かまいの方は何故か他の家庭用機に移植されなかったな
357枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMff-4g5U)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:53:36.42ID:7TlYNDHOM
ゲームのひとがしんだらアーカイブのセールがありますか?
2021/10/09(土) 19:11:50.39ID:l0sRb0b20
アーカイブスというか旧機種のセール自体もうないと思う
価格改定はあるかもしれないが、それもセール程は安くならなそう
2021/10/10(日) 07:30:34.79ID:AIBnfTivd
vitaで久々にゲームDLしようとしたら
サインインできなくなっていて
2段階認証というのを設定しないとダメになったみたいで
2段階認証設定して、やっとvitaでサインインできて
ストアでゲームをDLしようとしたら

np 9978-3 エラーコード
クソソニー氏ね

↓ヤフー調べたら
私も全く同じ現象に合いました。
いろいろ検索して調べて見た結果、機器認証エラーではないかと見ています。

機器認証を何回も繰り返していると、一定期間(7日間)機器認証が出来なくなるみたいです。(PS3、PSPも同様)
私は、PS3、PSP、PSVで機器認証エラーが発生してしまいました。
PS3とPSPは機器認証時に「エラーが発生しました。(80029780)」や「エラーが発生しました。(80022F2E)」と表示されたら、機器認証エラーとなり7日間おいてから再度試す必要があるみたいです。
PSVの場合は、機器認証時に「エラーが起きました。(NP-9978-3)」と表示されます。

だそうです
皆さん気をつけてね
2021/10/10(日) 07:39:14.30ID:1bWuvI2cd
Wi-Fiは5GHz?
うろ覚えですまんが2.4GHzならうまく行ったみたいなレスを見たことがある
2021/10/10(日) 07:42:29.12ID:yYajq59pd
>>360
ありがとう
スマホテザリングです
新規にDLできないだけなので
すでにDL済みのゲームで遊びます
2021/10/10(日) 12:34:40.89ID:IlBEde5b01010
まさかと思うけどストア閉鎖できなかったから不具合のせいにして半ば強制的に閉鎖する気じゃ…
2021/10/10(日) 12:49:06.22ID:vKYbLd6o01010
ソニーIDとPSストアのサインインIDの共通化を以前にしてると、二段階認証できないという致命的バグも放置されてるからなぁ
それも共通化を解除するにはわざわざサポートとやり取りしないとできないっていうね
以前は二段階認証してない状態だからか、機器認証を毎日要求されてかなり面倒だったけど、更に今は酷い状態になってるのか…
2021/10/10(日) 14:14:47.45ID:3ksZeQw901010
廃止は免れたがもうとっくに終わっとるしな
2021/10/10(日) 16:52:57.13ID:TZ0aWWWa01010
>>359
PS3の「80029780」の方は、何回か試すとうまくダウンロードできた。
アーカイブスやPSPの方。
機器認証は有効で、DL済みやコンテンツ管理経由でPCバックアップを
戻したソフトは起動する。
VITAの「np-9987-3」の方は、全くダウンロードできない。
共通化しているので、2段階認証は設定していない。
PS3があれば、
PS3で頑張ってダウンロード→VITAでUSB経由で転送。
念のため、VITAのコンテンツ管理でPCにバックアップ。
2021/10/10(日) 17:44:44.80ID:TZ0aWWWa01010
>>365 だけど、
np-9987-3が出ても、何度も試すとVITA TVにはダウンロードできた。
VITAのフリプは持っていないので、わからない。
ご報告まで。
2021/10/10(日) 17:47:18.59ID:c/EvZKyfM1010
また廃止するって言うと叩かれるから、文句言われない程度に今から少しずつ畳んでいくんだろ、世の中そんなもん。
2021/10/10(日) 22:08:55.31ID:lmT16nwV0
過去の歴史はきちんとPS5のダウンロード専用機を買っちゃった人に伝えて行かないといけないな
2021/10/10(日) 22:21:15.54ID:RmSN3B2Nd
通常版から1万円安いというだけでデジタルエディションを選んだ先進的な方々だぞ
370枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4ab9-yF7a)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:52:42.04ID:YMuRa4U00
よくわからん
いまps3のストアで買えるの?買えないの?
エラーかなんか?
2021/10/11(月) 01:50:17.04ID:S9vdFSb/0
>>359
一日一回のペースで機器認証させておいて何回も繰り返すと一定期間機器認証出来なくなってサインインエラーとか舐めてるのかよ
プラスを一ヶ月分更新して二週間目にこれは酷すぎるわ
2021/10/11(月) 07:28:36.95ID:xYX2Gebk0
10分ずつくらいで区切ってプレイしても楽しめるのって何かおすすめありますか?

ハードはvitaです
2021/10/11(月) 08:59:17.36ID:5nfkvuqf0
か、艦これ!
2021/10/11(月) 10:09:07.53ID:lbhV6CXsd
Fifaかな。5分ハーフで1試合できるし
2021/10/11(月) 10:13:49.90ID:l8pS9pJgd
みんなのスッキリ
2021/10/11(月) 12:52:56.71ID:MAwp8A0F0
さよなら海腹川背
2021/10/11(月) 13:30:37.89ID:xYX2Gebk0
>>373
の、ノーコメントで…
>>374
サッカーゲーム全然やったことないけど、5分で1試合出来るのか、やってみようかな
>>375
コレ良さそう!
>>376
見た感じなんか独特な世界観だな


教えてくれた人ありがとう、他にもおすすめあったら教えて下さい(特にジャンルは問わないです
378枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 06d0-GJBa)
垢版 |
2021/10/11(月) 14:34:10.31ID:1KbsECuM0
2021年10月27日より、PlayStation&#174;3またはPlayStation&#174;VitaでPlayStation&#174;Storeをご利用の際、デジタルコンテンツの購入やウォレットへの入金に、クレジットカード / デビットカード / PayPalなどのお支払い方法をご利用いただけなくなります。 この変更に伴い、「18歳以上のみ対象」(CERO Z)となっているゲームの本編はご購入いただけなくなります。これらゲームのダウンロードコンテンツは引き続きご購入いただけます。また、ご購入済みのコンテンツは引き続きダウンロード可能です。
ttps://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/
2021/10/11(月) 15:13:34.13ID:+L4qaKOn0
>>377
PSPのクレイジータクシーダブルパンチとかは?
制限時間内にいくら稼げるかのゲームなのでだいたいその時間で終わる
380枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6758-pIi6)
垢版 |
2021/10/11(月) 15:29:43.07ID:VkCTG1jY0
実はvita tv にUSBの補助電源付のハブを刺せば有線ゲームパット(PS3)
どれでもつなげるよ
2021/10/11(月) 20:26:40.42ID:lbhV6CXsd
なんだよPSPありかよ。
真面目に言うとバイトヘル2000なんだけど
ピエールパクられてから今でもストアにあるかわからん
2021/10/11(月) 21:09:22.38ID:xYX2Gebk0
>>379
サクッと楽しめそうでいいね!
>>380
知らんかったわ…
>>381
古めのゲームのが好みなだけでvitaでプレイ出来ればOKよ、てかバイトヘル2000めっちゃ良さげやん…
2021/10/11(月) 21:12:46.15ID:/M9oJID70
>>381
販売停止前に購入済みなら再DLだけは出来るけどもう販売されてないよ

バイトヘル2000は最強の暇つぶしゲーム
2021/10/11(月) 23:20:35.65ID:2/ToQwEo0
グルーヴ地獄は?
385枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sdea-TVru)
垢版 |
2021/10/12(火) 00:21:18.87ID:016aglNDd
何やっても10分で飽きるからALLでいいだろ
2021/10/12(火) 05:56:45.87ID:0v/8gucvd
PSPのDL版のリッジレーサーズ2で遊ぶといい
2021/10/13(水) 20:28:02.12ID:/nUHJbLm0
VITAで10分なら体験版漁るのも手かな?
もっとも体験版も多くは残ってないだろうけど…
2021/10/13(水) 21:33:04.78ID:rBLfGmnta
勇者30とかダライアスバーストCS
2021/10/13(水) 21:44:26.07ID:U5Ayh6LS0
とりあえず上がってるの全部メモった、ありがとう!

しかしバイトヘルが一番気になったのに販売停止か…残念無念
2021/10/14(木) 01:21:39.38ID:nMy0q8Xbd
思いきってPSP買うのもありだぞ。
俺はそうした
2021/10/14(木) 01:32:57.62ID:7MrFkAzC0
思いきってPS5買うのもありだぞ。
俺はそうした
392枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c6ee-Niu3)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:37:15.80ID:mQPC12IN0
PS5はやめとけ
形も性能もソフト販売数もゴミだ
2021/10/14(木) 01:50:42.91ID:NuEBwsHUp
今後のラインナップ見たら
買うなら有機ELモデルSwitchかな
2021/10/14(木) 04:59:19.38ID:Jmdr1wmH0
Switchは来年以降性能を引き上げた新型出るだろうしなぁ・・

PS5とXboxSeriesX、旧型Switchは持ってる
395枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4ab9-yF7a)
垢版 |
2021/10/14(木) 06:25:52.40ID:wKyROxQN0
>>392
性能は良いと思うけど
2021/10/14(木) 07:11:57.89ID:RY/3qNpQd
Switchもうちっと小型にならんかな
2021/10/14(木) 07:30:48.98ID:2jb0gsc7d
>>396
つ Switch Lite
2021/10/14(木) 09:57:29.70ID:UtmmSMDi0
今後のラインナップ見たら
買うならカセットビジョンかな
2021/10/14(木) 15:32:22.94ID:NRMFdsVb0
>>392
インディーズ以外のソフトの大作化でゲーム開発が大変になっているせいだろうから
アーカイブス対応してくれたらその合間にちょうど良さそうなのに…
2021/10/14(木) 22:39:16.56ID:cUSgQ6ir0
>>392
携帯のスレで時々ゲハカス湧いてくるなあ
2021/10/15(金) 14:13:00.79ID:UpZwZi4m0
>>392
PSのデザインは「どうしてこうなった」と言いたくなるぐらいダサくなる一方なんだよなぁ
担当者に負うところが大きいのだろうけど、初代は戦略面でもセンスを感じさせる部分が多々あった
2021/10/15(金) 15:33:51.51ID:CbEhFmAkd
>>401
PS5は北米本社のデザインじゃないの?
あの本体の形状は日本人のセンスじゃない
PS1〜PS4までのデザインとは全然違うし
2021/10/15(金) 16:07:24.91ID:rdwub88W0
3の形もどうにかして欲しかったけどなあ
2021/10/15(金) 17:58:00.50ID:UpZwZi4m0
PS2以降はセンスのかけらもない
2021/10/15(金) 18:36:28.06ID:8bU4MuiVa
PS4のデザインは良かったやろ
2021/10/15(金) 20:26:20.64ID:rdwub88W0
4は薄くなった新型がいい感じだったね
コントローラーもPS4が一番好き
2021/10/15(金) 21:16:32.31ID:UpZwZi4m0
PS4はコントローラが死ぬほど糞
あのタッチパネルの採用を決めた奴は無能
2021/10/15(金) 21:50:31.94ID:e4JxWClP0
PS4,5でアーカイブス対応したら…と思ったがそれでもそんなに欲しくないな
そもそもPS1すら起動できないのはプレステと呼びたくない感がなんかある…2〜3まで対応してるのにさ
2021/10/15(金) 22:00:47.55ID:qWbOUbdm0
PS4は手元のコントローラーから声が出る機能がクソオブクソ
タッチ操作もいらんそんなものはPSに求めてねえ
VITAといいなんでこうも邪魔なモノをくっつけたがるのか
2021/10/16(土) 05:14:00.81ID:s0/TQDp10
アーカイブスのスレで言う事じゃねえけど老害多すぎ
2021/10/16(土) 10:23:03.95ID:eVArl9ED0
アーカイブススレだからそろそろやめておくけど、ゴミはゴミとしか言いようがないので年齢の問題ではない
2021/10/16(土) 11:58:02.62ID:s0/TQDp10
言いたい事を好きなだけ言いきって一方的に打ち切りとか老害じゃなきゃただのガイ
2021/10/16(土) 15:51:24.02ID:5MQpKM+qd
もう長くないスレなんだからケンカすんなよ…
2021/10/16(土) 17:12:41.14ID:l3h/rOFc0
いや、俺はヴァリス4を諦めてないぞ!
2021/10/16(土) 19:41:46.01ID:lX83xLEe0
陣痛ィィ
2021/10/16(土) 20:25:10.85ID:xKCxlYR1K
東京魔人学園について聞きたいんだけど朧綺譚に収録されてる第零話って剣風帖の前にプレイして引き継ぐべき?
それとも剣風帖クリア後にプレイした方がいい?
2021/10/16(土) 21:07:54.14ID:QMWFV1kq0
剣風を未プレイなら朧をプレイしてからの方が絶対いい
2021/10/16(土) 22:04:02.84ID:xKCxlYR1K
>>417
ありがとう、未プレイだからそうするわ
2021/10/17(日) 21:17:28.97ID:VDJ13B3b0
さすがアーカイブスレ
多種多様なゲーマーが集ってるからどんな質問にも対応できるな
2021/10/19(火) 01:15:09.68ID:QV985Ey00
魔人学園は進行不可能になるバグ多すぎてな
特にチカ迷宮みたいなの潜ってくやつ
2021/10/19(火) 16:37:16.95ID:RqvcJ4ig0
致命的なバグぐらいは直してアーカイブス化してほしいが
それだと今の値段では無理か、それとももう当時の作品を直せる人が居ないのか…
2021/10/19(火) 17:16:53.78ID:0tYAeZi8M
あれエミュレーターで動かしてるだけだから最初からバグ直す気なんてないよw
423枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ eb12-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 18:23:34.04ID:zap9sjuz0
まんま当時のイメージファイルを変換してるだけだからね。
ただ極一部だけど仕様変更(バグ修正?)して出してたゲームも有った気がする
2021/10/19(火) 18:27:08.46ID:QeEGpOCR0
FF8だな
2021/10/19(火) 18:37:13.34ID:hFa015Lf0
アーカイブスじゃないけどFF10HDはムービースキップぐらい付けとけと思ったな
スクエニはどんだけムービー見せたいんだ
2021/10/19(火) 20:03:21.95ID:Ktp4Yg65a
たった数百円のタイトルのためにわざわざ過去のソース引っ張り出して修正するの大変そう
427枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ eb12-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:41:44.45ID:zap9sjuz0
>>424
ff8はなんか変わってるの?
2021/10/19(火) 21:43:38.44ID:6/ubuR/P0
遊んでる人が変わってる
2021/10/19(火) 22:33:03.60ID:QeEGpOCR0
>>427
リアルタイムでプレイしていないからどこが変わってるかはわからんけど
アーカイブスのものは一度配信停止してすぐに再配信していたので
2021/10/20(水) 07:04:56.69ID:jz20ckPQ0
グラディウス2
やっとクリアできたよ
1面をね
431枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW efee-/onu)
垢版 |
2021/10/20(水) 09:31:13.03ID:mYq9yZBd0
沙羅曼蛇とライフフォースもやれ
2021/10/20(水) 09:56:04.70ID:6DSfk0L80
msx版か
2021/10/21(木) 06:39:56.70ID:MBNNUDfm0
plusで購入したソフトがダウンロード出来ずに困っています
エラー C0-9250-6 が表示されます。誰か解決方法教えて下さい。本体、メモリカードは初期化してみましたがダメでした。
宜しくお願いします。
2021/10/21(木) 10:09:10.14ID:zzSi0OX80
定期サービスだから期限が切れたのかな?
435枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW efee-Oj53)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:40:21.31ID:VGuVdaT30
普通に買えや
2021/10/21(木) 12:23:29.92ID:4QlbiyAdd
>>433
plus?
普通に購入したソフトならば
DLする時にエラーが出ても、何回もDLしようとしていればDLできるよ
オレの場合、一番多くい場合で
20回目くらいにDLできたこともある

今のストアは、こういう仕様らしい
2021/10/21(木) 17:23:08.61ID:yKdOWqf20
>>436を読んで試してみたらホントに20回目辺りにDL出来た
でもこれ、自分のダウンロードリストから試行するなんてとても出来んな…
438枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ eb12-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:37:12.69ID:PAs3vjeO0
>>435
plus入ってる間は買えないから
2021/10/22(金) 19:32:50.24ID:deyDTOGu0
話は変わるけど、前にVITAで約10分でできるゲーム探してた人は何買ったんだろ?
気になるからここ見てたら教えてほしい
440枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8114-gPcF)
垢版 |
2021/10/22(金) 21:01:44.21ID:03UGTWXI0
新規で買ってもDL失敗しまくるしなあ
販売はかろうじて継続でもサービスはど底辺やね…
2021/10/22(金) 22:49:02.74ID:uxW1gAUD0
np9987-3のエラーが機器認証一週間以上経つのに出まくってDL出来ん
極稀にDL出来た!と思ったら期限の年数がバグってるし…
そのままだと治らないなら電話かメール出さないとなのか、面倒臭いのう
2021/10/22(金) 23:07:38.87ID:mGjJpPa90
もう各位が電話なりチャットなりで凸してるのに
この現状が改善されないのだ
2021/10/23(土) 02:17:36.91ID:tl6EzzAu0
>>442
そうだったのか
一応俺もメールしてみたけどなかなか改善されないのね…
2021/10/23(土) 06:34:21.96ID:wigsGqU5M
433のものです。

皆様も形は違えどDLエラー出ているのですね…今回の件についてコメントして頂いた方々ありがとうございます。
引き続き何か良い解決作があれば教えて下さい。この場からDLエラーについてメーカー側に伝われば嬉しいです。
445枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1912-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:37:18.58ID:DIQjz2y+0
ここで言っても仕方ない。とにかくサポートに声を上げないと。
報告数が少なけりゃ相手の動きだって鈍い
2021/10/23(土) 07:07:56.37ID:pQlXrwQZd
>>444

日数とか関係ないよ
>>436
に書いてある通り
何回もメゲぜにDLすれはDLできるよ
ロシアンルーレットみたいに
2021/10/24(日) 21:58:02.18ID:8dvPVLP10
旧機種のストア閉鎖できなかったから作為的に…と、ちょっと疑ってしまう
まあ本当にそんなことしたら信用にかかわるから、まずないだろうけど
2021/10/24(日) 22:01:35.80ID:iF1oEiLG0
理由はどうあれエラー多発してるんだから
信用に関わるだろ
449枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c6d0-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:10:09.00ID:mmqHE2Nc0
ストア閉鎖という首切りかエラー多発という追い出し部屋か…
450枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1912-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:32:40.78ID:SbLb1Pct0
27日で終了だからその前にcero zを買ったのに、その後のDLでエラー吐いて困ってた人がtwitterに居たわ
さすがに可哀想
451枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8114-gPcF)
垢版 |
2021/10/25(月) 05:24:03.87ID:Qj3DU0rC0
DLが起動に乗るまで20回くらいやり直しとか
もの売るレベルじゃねーわ

データだけど…
2021/10/25(月) 11:32:30.29ID:tGYsjqdC0
クレジットカード使えるの明日までか
2021/10/25(月) 15:05:37.72ID:S6EX5VyXd
CERO Z用のプリカがあればいいのにな
2021/10/25(月) 18:10:50.34ID:LTIN7uuO0
>>448
いや、確かに信用は失うけど程度の差が…
455枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1912-fDtU)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:37:07.26ID:LNHvsRv00
エラー出るけど、何度も試行すれば一応はDLできるからね
2021/10/26(火) 11:19:51.24ID:YCsqNcpRM
今日までじゃないの?
457枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2e25-RFAC)
垢版 |
2021/10/26(火) 13:03:08.24ID:oJZoMXZF0
眞子さま御成婚セールまだですかね・・・
2021/10/26(火) 13:49:21.50ID:uOxKyto5d
>>457
百貨店ならやるんじゃないかな
459枯れた名無しの水平思考 (アウアウアー Sa96-DGcM)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:06:24.07ID:la3jNv+Wa
>>457
まこむけいとなんの関係なんだよ?
2021/10/26(火) 16:06:04.19ID:Zs3JmPK8d
結婚するゲームなんかあったらセール来る事があるかもだけどドラクエ5しか思い浮かばないな
2021/10/26(火) 17:21:47.52ID:zuZfmSsq0
俺の屍を超えてゆけ
2021/10/26(火) 17:29:55.12ID:c//8mhaI0
ネクストキング
2021/10/26(火) 17:53:21.57ID:+y0KNICbr
リンダキューブ
2021/10/26(火) 18:36:37.40ID:GNB/qOfv0
俺屍はあんな微妙なジャケットなのに評価高いよな
みんなよく買おうと思ったな微妙なジャケットなのに
2021/10/26(火) 18:48:05.17ID:HuBWxYb70
桝田セールじゃねえか
2021/10/26(火) 20:01:55.28ID:cvbNGptqa
俺屍はDPSの体験版やって買おうって決めたクチだからジャケット気にしたことないわ
2021/10/26(火) 22:36:49.73ID:RnT/ZXRQ0
セール?
2021/10/27(水) 08:32:51.40ID:D5wTGpU/a
俺屍はテーマ曲が好きでタイトル画面で放置して聞いてたなぁ
2021/10/27(水) 11:50:50.65ID:j+kK81b40
桝田ゲーには結婚が付き物なのか
2021/10/27(水) 11:51:43.88ID:j+kK81b40
>>464
発売当時なぜ買おうと思ったのか自分でもよく覚えてないけど
あの時買っておいて本当に良かったと今でも思うわ
2021/10/27(水) 12:12:35.16ID:Vh7ZI3Q8d
>>470
当時の桝田のネームバリューは
宮本、小島と同レベルの扱いと信頼度
2021/10/27(水) 13:54:35.27ID:qiD2T1Vop
我らゲーマーにとってはそうだけど一般知名度は今も変わらんけどね
俺屍は宣伝のやり方とかパッケージのインパクトとかSCEをバックアップにつけて広告屋としての力も発揮できたのも大きい
473枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c6d0-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 14:07:16.92ID:g2nk45h/0
桝田って元広告屋のプログラマーだからできたんだろうね
2021/10/27(水) 18:30:55.91ID:QDggeP5W0
俺屍はラスボスに当主の指輪使ったら画面がバグったけど、そのまま倒してED見たな
2021/10/27(水) 21:00:29.18ID:j+kK81b40
俺屍は数年に1回はプレイしたくなる
一度やり始めると止まらなくなる

俺屍2もそうなることを期待したんだけどね・・・
2021/10/27(水) 22:49:52.26ID:t0F9DSy40
>>473
桝田はプログラムは出来ないよ
その代わり桝田のアイデアを完璧に実現できるお抱えチームがいる
それ以外のプロデューサー、ディレクター、シナリオ、ゲームデザイン、広告戦略まで自分でこなせるからゲームクリエイターとしての戦闘力は化け物
2021/10/27(水) 23:08:35.21ID:yF8axAYK0
>>475
2も最終アプデ後は面白かったけどな
夜鳥子関連で叩かれ過ぎやろと思ってたわ
2021/10/27(水) 23:54:26.86ID:iSYevxTy0
俺屍2ってvita以外で出さないのかな
PS4やSwitchで出すならプレイしてみたいのだが・・・
479枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 21aa-gPcF)
垢版 |
2021/10/28(木) 05:01:34.83ID:Xfhq1V2z0
ガイジストアに相応しいガイジレスやね
2021/10/28(木) 07:29:29.73ID:BIGHH9qKd
>>478
あれ?2は専用だっけ?
2021/10/28(木) 07:31:06.39ID:r+2Q0Hh80
>>477
2だってそこいらのゲームよりは全然遊べるけど
やっぱすべてにおいて1と比較しちゃうとね・・・
2021/10/28(木) 10:18:12.12ID:qQOxOMY/0
>>478
半年ほど前に桝田が1を他機種版で出すとすると2000万円以上(値段はうる覚え)かかるからちょっと厳しい的なことを言ってたから、
vita用にしか作ってない2はそれ以上の移植費だろうし期待値は相当低いかと

ワイ的には500時間以上やった1ならエミュの他機種版でも買うけど、2はシステムをフルリメイクするくらいじゃないと500円でも買わないかな
2021/10/28(木) 13:04:19.76ID:Nsv07rQpM
>>482
PSP, PS Vita, PS3のソフトはソニー製の開発ツールで作っているのなら
任天堂機や箱やWindows版へ出力できるよ 逆にPS1からの移植は大変
2021/10/28(木) 13:25:46.61ID:1/zhs8PY0
移植費云々よりも、もうSIEが和ゲーに関わることが海外で需要ありそうなタイトル以外、ほぼ無さそう
JRPGとか特に
2021/10/28(木) 13:33:03.92ID:BIGHH9qKd
>>483
出力はできるだろうが各々違うハードだから快適に遊べるようにするには調整が必要でしょ
文字のサイズひとつとってもPS4とVITAのクロスだとやってないメーカーが多いと思う
2021/10/28(木) 19:01:02.75ID:7N9fZcWiM
>>485
落ち着け
元の話がPS1からの移植の比較
PS1ゲームの移植よりは難易度低いよと言う話
2021/10/28(木) 20:03:31.89ID:owN6KloI0
>>485
そう考えるとPSアーカイブスが携帯機で文字サイズ等に不満は無いって凄いことなんだな
2021/10/28(木) 20:51:49.20ID:qQOxOMY/0
>>486
すまん俺がアーカイブス前提の感想を書いちゃったんだけど、桝田はPSP俺屍1のことを言ってたかも知れん
489枯れた名無しの水平思考 (選挙行ったか? MM63-uPhB)
垢版 |
2021/10/31(日) 10:50:39.66ID:ohEZKcWZMVOTE
枡田とかはてなブックマークの話をここでするな、ネクラインキンども
490枯れた名無しの水平思考 (選挙行ったか? a9f3-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:28:57.13ID:8IPnVAtN0VOTE
2244-2とかいうエラー吐いて入金できねぇ
先週ワイルドアームズ買った時は628円分だけチャージできたのに、1000円からしかチャージできないようになってるし
これって不具合かね
2021/10/31(日) 20:21:40.34ID:WNjwomvV0
カード使えないようにした弊害かね
492枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a9f3-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:00:11.06ID:8IPnVAtN0
あ、クレカ決済終わったのか...すまんそれが原因だった
プリペイドカード買わなきゃなのかぁ...
2021/11/01(月) 13:55:35.47ID:yK/ryDTE0
もう新しいのは来ないだろうし、初めて買ったアーカイブスの話でもする?
自分はフロントミッション3とバロックだったかな…どっちか先か同時か忘れたが
2021/11/01(月) 14:16:59.85ID:QrTyqO/u0
確かベルデセルバ戦記かベアルファレスだった気がする…
どっちもすごい楽しめた
2021/11/01(月) 18:27:19.71ID:87bFKekB0
初めて買ったアーカイブスは覚えてない…DLリスト辿れば分かるんだろうけど
ベルデセルバ戦記は空賊ルートの鉄鉱石が地味に稼ぎが良かった記憶
2021/11/01(月) 18:35:05.80ID:Vh93TIn2d
ネオアトラス2だったはず
2021/11/01(月) 18:49:45.56ID:RqDpf60n0
初めて買った時は3000円分ぐらいチャージして
アインハンダー、サンダーフォースV、グランディア、デュープリズムを一気に買ったなあ
もう10年以上経つけどアインハンダーなんかは今でも時々遊ぶぐらい好き
2021/11/01(月) 19:15:26.79ID:R83tk60jd
グランツーリスモ2
2021/11/01(月) 19:18:59.22ID:iCVBdGS/p
グランツーリスモ3
2021/11/01(月) 19:23:14.73ID:sv8IwAJla
サンダーフォースVはたしかフリプで貰ったな
アーカイブス集め始めたのはそれがきっかけ
2021/11/01(月) 21:03:16.18ID:wfym53J70
ゼノギアスの為に本体買ったよ
次にアランドラ、バイオ2、ベイグラ
2021/11/02(火) 00:23:04.98ID:P65Ic13v0
ポポロクロイスだな確か
めちゃくちゃ感動して2もすぐ買ったわ
以降アーカイブスのRPG集めるようになった
2021/11/02(火) 09:59:17.82ID:p/XxXesgd
ベルデセルバ戦記は難易度もそこまで難しくなくて凄い楽しめた記憶。けど調子に乗って他のフライトゲームやると難しくて投げてしまう。
2021/11/02(火) 13:28:15.76ID:hWRXCRLQ0
>>494
初手ベアルとは渋いチョイスだなあ
確かに隠れた名作だけど自分はアーカイブスにハマるまで知らなかった
2021/11/02(火) 19:41:10.61ID:CwDmn0//0
だんじょん商店街だった 面白かった全部クリアした
2021/11/02(火) 22:10:58.38ID:BxN/j1qG0
>>497
俺も初めてはそのぐらいチャージして高値だったり、店頭であんまり見ないゲームを中心にまとめ買いしたなぁ
アストロノーカとかブリガンダインGEとかラングリッサー4&5とか
2021/11/03(水) 12:33:41.78ID:EO3y2SYt0
自分もアーカイブスではじめて買ったのはゼノギアスだったな
その2、3年前までGBAでスーファミゲーの劣化移植版を4800円とか出して買ってたのに
プレステのゲームと同一内容を、携帯機で、600円で遊べてしまうなんて
いきなり時代変わり過ぎだろって思った
508枯れた名無しの水平思考 (アウグロ MM63-uPhB)
垢版 |
2021/11/03(水) 15:35:29.79ID:kMjYic7HM
ゲームアーカイブももう終わりだな、思い出話するようになったならそれはもう終焉を意味しているとヨーロッパの古い諺にあるという
2021/11/03(水) 16:18:21.79ID:dziaCiTKd
実際クレカ使えなくなったしな、静かに消えていくんだろう…
2021/11/03(水) 16:40:56.16ID:c1uX7EM7d
>>508
もうアーカイブスの追加されないのに思い出話するしかなくない?
ヨーロッパの古い諺とかどうでもいいけど
2021/11/03(水) 19:07:21.05ID:BEvqF8cw0
さっさと切り捨てたいというソニーの本音もバレちゃったしな
2021/11/03(水) 20:01:56.87ID:pPsc02l80
まあ元が昔のゲームだからむしろ今までよく持った方じゃないか?
正直低価格のインディーズゲーよりアーカイブスの方が面白いの多いし
2021/11/03(水) 20:27:21.84ID:eyTPKoth0
終了撤回も時間稼ぎだろうし
来年辺りにまた終了の話が出るんじゃない?
2021/11/03(水) 23:59:29.05ID:0/sj3GRR0
やる気ないならソニーはゲーム事業自体撤退してくんないかな
元々任天堂からスーファミのCD-ROMシステムを蹴られた意趣返しの嫌がらせで始めた事業
続ける意味がもうない
515枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4912-bFcs)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:33:14.34ID:hJ4mM7GR0
わざわざ撤回したくらいだからね、そう簡単には終わらないよ
2021/11/04(木) 05:56:08.77ID:oheiC9C70
任天堂はファミコンスーファミ64と力入れてるんだからソニーも頑張れ
PS2アーカイブやってくれ
517枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7bd0-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:34:34.56ID:fcbn5J3S0
たくさんの不具合を放置しているのは、撤退するための布石でしょw
2021/11/04(木) 15:33:39.74ID:J2KSzpC+0
〜ミニの流れに流されてPSクラシック出したソニーならアーカイブスの今更PS4&5対応も…ないか?
519枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7bd0-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:58:52.95ID:fcbn5J3S0
PSクラシックの完成度を見れば、まぁなんだ、やる気が感じないよね
2021/11/04(木) 18:56:06.25ID:p3O78O3i0
むしろ今回の任天堂の叩かれ具合を見て、金払わん声でかいだけの客層を切り捨てたのは正解だったって思ってそう
あーあpsnowにアーカイブス追加とかしてくんねえかな
2021/11/04(木) 22:40:17.59ID:/4bhR6lH0
ベアルファレス良いよね……時々仲間キャラ代えて周回したくなる
2021/11/05(金) 09:08:22.39ID:DheoX58fd
>>518
さすがに4に対応はないだろ
クレカ禁止になったし…対応来たら歓喜だけどな
2021/11/06(土) 15:34:23.49ID:uS57M/Fp0
対応しますが、今までとは別サービスなので買い直してください…とかだったら炎上しそう
2021/11/06(土) 15:57:38.81ID:LpzD+tQta
社長が「こんな古いゲーム誰がするの?」って旧作にまるで興味がないから今後も対応はないだろ
やるとしたらPSNowでとっくにやってるはず
2021/11/06(土) 20:20:03.95ID:7lJOHKxl0
>>521
ベアルは自由度高そうに見えて序盤は回復役入れないときついから半固定に…
上手い人ならそうじゃないのかもしれないけど
2021/11/06(土) 22:47:26.39ID:+In2tp9Id
そういえば前にスマホのクロノ・トリガー買ったんだけど操作がやりづらくて投げてたな...vitaで出来る方法とかあるっけ??
2021/11/07(日) 00:59:00.23ID:seGtVY2s0
Vitaで買えばええやん
どうせ500円だし
2021/11/07(日) 01:57:07.42ID:21hcax350
クロノトリガーは特別価格の1000円ちょいです
2021/11/07(日) 02:42:26.23ID:1UXtGQC+0
>>526
Amazonアプリ版のクロノ・トリガーと聖剣伝説持ってるが確かに遊びづらいけど
スマホにUSB変換アダプタ(OTG)でPS3のデュアルショック3をUSBケーブルで繋ぐと
自動認識でショートカット操作など対応してくれた。それでたぶんVita同様の操作になってたはず
一方、Noxなどの泥エミュでやろうとするとそういったショートカット操作が対応してないので厳しい
いろいろ割り振りを使ってみてもスマホ+パッド操作じゃないと遊びづらい
2021/11/09(火) 15:18:09.08ID:QU210XLx0
スクエニはアーカイブス全盛期には結構稼いだんだろうな…
2021/11/09(火) 18:04:27.97ID:0wTFSfxo0
相当儲けたと思うね
2021/11/09(火) 20:26:41.68ID:6TyhPpyO0
アーカイブスはほぼ儲けのないことだと聞いたな
2021/11/09(火) 20:36:30.33ID:3fUdiEeX0
それで当時のRPGの何が受けたか理解できず、クロノトリガーのシステム流用して
上辺だけまねたのがいけにえと雪のセツナとかなのかな?
2021/11/09(火) 20:54:01.15ID:0wTFSfxo0
>>532
それ信じたのか?
2021/11/09(火) 22:33:12.03ID:UOTYY7lp0
>>533
個人的にはだけど、いけにえと雪のセツナは面白かったな
戦闘が面白い
あとストーリーも良かった。あんまり盛り上がりとかは無いけどね
ロストスフィアだっけ、その後に出たのはまだやってない
2021/11/10(水) 02:44:46.15ID:XwIROjdGd
やべぇビヨンド・ザ・ビヨンドがやりたくなってきた
2021/11/10(水) 06:35:57.72ID:eS+gBPXZd
びよびよ♪
2021/11/11(木) 02:48:25.53ID:DkMZ2JUQd
エターナルブルー、グランディア、あとアーカイブスじゃないけどペルソナ罰、シンボルエンカウント苦手だけどエターナルブルー、グランディアあたりってシンボルがしつこかったり早かったりしますか?3dsのドラクエ7みたいな早いし避けれないしすぐ湧くシンボルは苦手です
539枯れた名無しの水平思考 (ポキッー f6d0-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:40:19.04ID:OFVWFyC701111
>>538
グランディアは広い場所なら簡単にシンボルを引き離せる。セーブポイントも結構ダンジョンにあるし、セーブポイントで回復もできるしでそんなに苦労した覚えはなかった
2021/11/11(木) 15:47:19.48ID:dBGZ3p7l01111
グランディアはむしろ広すぎて方向音痴には辛い仕様
無造作に貴重なアイテムが落ちてるから探索もおざなりにできないし
2021/11/11(木) 18:55:50.23ID:PhrpOXLg01111
セーブポイントで回復できる仕様にイラついたことを思い出した
542枯れた名無しの水平思考 (ポキッーW b243-fzNg)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:47:19.09ID:xHBkeZli01111
2003.12.01
Q 「おざなり」と「なおざり」とは、どう違うのでしょうか?
A 現代語として考えた場合、両方に共通している部分は、「いい加減な対応だ」ということです。そして異なるのは、「おざなり」は「いい加減ではあるにせよ、何らかの対応をする」のに対して、「なおざり」は「多くの場合、何の対応もしない」という点にある、と言うことができます。
2021/11/12(金) 13:29:15.37ID:2RHjewPW0
>>540
確かにそうだけど戦闘が面白いからそこまで気にならなかったな
2021/11/12(金) 21:14:27.52ID:bYyp/npPd
グランディアとエターナルブルー落としましたけどグランディアは探索面白いけど大変ですね、エターナルブルーは読み込みが気になってしまう
545枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2543-7fZo)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:25:20.95ID:xJlvGw3w0
正月にゲームアーカイブやると冬休みに大作ゲームとかやってたこと思い出して悲しくなるから、今はゲームはスマホアプリのソリティアしかやってない
2021/11/14(日) 15:55:49.43ID:K5cLoWqg0
さいきんVitaの左スティックが触ってないのに勝手に入力されたり暴走気味なのが悩みの種だったけど、
たまにスティックを激しく使うゲームを遊んだほうがむしろ調子がよくなるな
積んであったブライティスが中々面白い
2021/11/15(月) 12:00:57.11ID:XQbJFmC20
スティックは修理動画見ながらでも30分もあれば素人でも直せるし500円くらいだし、純正の修理代に躊躇してストレスためてる人にはおぬぬめ
2021/11/15(月) 17:02:10.77ID:i690twqo0
>>545
アーカイブスの大作ならVITAで少しずつ進められるけど最近のは…
そう考えるとやっぱり携帯機の後継機ほしかったな…据置で出しづらい中小の受け皿としても
2021/11/16(火) 19:36:30.43ID:St8HtcKl0
格ゲーやSTGだと割と短時間で満足感は得られるけど、大作か…というと疑問
大作という言葉は1周するのに長時間かかるゲームにしか使っちゃ駄目なのかな?
ただ短時間で遊べるゲームも開発にはそれなりの労力をかけてるだろうし、劣るとは思えない
2021/11/16(火) 19:43:51.77ID:8u9c52tUd
普通のff7やりたいなと思うけど今みるとポリゴン酷いよねwなんでアクションrpgにリメイクしたんだろ。
2021/11/16(火) 20:08:15.71ID:0mE+HKvE0
>>550
リメイク版はコマンド戦闘でも遊べるよ
2021/11/16(火) 20:55:49.83ID:JG7vuEQg0
moonくるのに盛り上がってないな
553枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b512-GqOa)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:26:48.40ID:ZSXhQKlQ0
ここに来て新規配信かよ
驚天動地
2021/11/16(火) 23:16:04.61ID:BOKilSmT0
アクションモードもルール自体はコマンド戦闘だけどな
2021/11/17(水) 00:45:20.37ID:eAZxqeT90
>>552
noonじゃなくてmoon!?
2021/11/17(水) 09:20:14.47ID:9XcpHMUGd
アーカイブスに来たのなら熱かったけどな
まぁPS4じゃアーカイブスできんしな…
2021/11/17(水) 12:37:32.28ID:GUcwK7v+d
vitaで遊べるの?
2021/11/17(水) 16:08:58.07ID:zUiqm/aD0
ps4、ps5用に来たと言うのになぜvitaで出来ると思った
2021/11/17(水) 16:35:07.75ID:CdgUwrHH0
スレ違いの話しといてなんだその言い草は…
2021/11/17(水) 18:00:56.59ID:2qcpDWnS0
スレ違いって言うか教えてあげてるんだからいいじゃないか…
2021/11/17(水) 19:16:03.40ID:eAZxqeT90
PS4用ならVitaでリモプできるんじゃないの?
2021/11/18(木) 00:44:40.62ID:kxoeTaVF0
アーカイブスが終了してPS〜PS2期の名作ゲームが埋もれてくのは惜しいなあと思うけど
これもおっさんゲーマーだからなのかね
2021/11/18(木) 01:37:55.10ID:Us2sFFf2d
まず中古のPS2を用意します
2021/11/18(木) 01:44:44.25ID:HRdHzqir0
そして用意したPS2を売却します
2021/11/18(木) 07:15:13.59ID:kxoeTaVF0
オレが言ってんのは他の人にもプレイしてほしいって意味ね
今の娯楽多い世の中だと必要ないか
2021/11/18(木) 09:16:09.47ID:dufv8kiNd
老兵は死なず、ただ去るのみ
古い機種の名作はそんな感じなのかもね
最近知り合いにロボット×ロボットってゲームを教えてもらった
まだまだ面白くて知らないゲームあるんだなぁと思ったよ
アーカイブスにあるのかな、調べてないからわからないけど
2021/11/18(木) 11:57:50.58ID:dJjGKCq30
新しいゲーム機出すのはいいけど下位互換は残して欲しいよなぁ
2021/11/18(木) 13:25:51.00ID:0sIPwZNv0
>>565
気持ちはわかる
個人的にPS2はそこまで思い入れないけど、PS1の頃はとがったソフト結構あった
2021/11/18(木) 22:44:38.43ID:bqnWhldL0
「グラフィックがPS2レベル」っていう煽りに使われる年々性能が上がるハード…
2021/11/19(金) 16:28:27.03ID:tsbiHCGB0
>>568
システム理解されなくてクソゲー本に紹介されたプリズマティカリゼーション…
2021/11/19(金) 17:04:41.69ID:2tBCKyZK0
ゴルフゲームじゃあるまいし
ゲーム内のランダムな天気に左右されかねない要素があるなんて
理解したくもない
2021/11/19(金) 19:00:10.77ID:Fuj9UyrKa
>>569
あの頃はPS2以上に進化するわけねえわwって思ってたな
下手したら(作品によっては)PS2すらローポリ扱いを受けそう
2021/11/20(土) 04:32:21.89ID:q4EAkd9r0HAPPY
>>570
「サークレイト(circulate: 循環する)・アドベンチャー」を名乗っており、フラグを使ったパズルという趣のゲームシステムに特化された、ユニークなアドベンチャーゲーム。
主人公を含めほとんどの登場人物はループに気づいていないため、プレイヤーがフラグを模索しループを抜け出すために努力する形となる。
ギャルゲーっぽい見かけだが恋愛要素は薄く、そのシステムとテキストも相まって一般的なそれとは一線を画している。
その尖った内容から奇ゲーとして界隈では知られ、アークのオフィシャルサイトの作品紹介では「選択肢の存在しない特異なシステムとそれに連絡した珍奇なテキストが多くの非難と僅かな賛辞を呼んだ。 」と説明されている。


噂を聞いて気にはなってたけど、未だにやったことないんだよなぁ・・・選択肢が無くてどうやってループから抜け出すの?
2021/11/20(土) 07:16:12.68ID:AsZCN87sdHAPPY
タイムループもの?流行った後の今ならちゃんと評価されるかも
2021/11/20(土) 07:20:55.26ID:AsZCN87sdHAPPY
間違えたタイムリープね
2021/11/20(土) 07:28:18.66ID:AsZCN87sdHAPPY
いやループでいいのか
2021/11/20(土) 17:20:28.94ID:sZlPYjwT0HAPPY
ワイルドアームズ2クリアしたけどめっちゃ良かったなぁ…これだからJRPGはやめられんわ
とまぁそれはおいといて、WA2やってる間にスリープしたりホームに戻ったりするとすぐエラー落ちして機器認証させられてたんだけど、アーカイブス特有の不具合だったんだろうか
一旦ゲーム消してDLしなおしたら治ったのかな…そのままクリアしちゃったけど
2021/11/20(土) 17:46:45.23ID:8PyuoSYE0HAPPY
ここ最近にPSN自体が不具合起こしてからそれが原因だ
2021/11/20(土) 17:50:42.76ID:+OmKnyIJdHAPPY
>>577
再DLすればなおっていたと思う
2021/11/20(土) 19:59:50.29ID:gfXW+97M0HAPPY
選択肢自体はないわけじゃない
行動そのものが影響する
2021/11/20(土) 20:08:18.63ID:JCGraS5kdHAPPY
ps4ps5にはブラックフライデーセールあるのにアーカイブスにはないのか
2021/11/20(土) 20:41:07.07ID:8PyuoSYE0HAPPY
もうレガシー機種でセールをやることは無いと明言されているので
583枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff12-fZfS)
垢版 |
2021/11/21(日) 00:06:08.58ID:TL2jkOjy0
明言されてるわけじゃないけど、万に一つもないので期待はしなくていいよ
2021/11/21(日) 07:44:05.46ID:/6zErCEG0
自称ゲームプロデューサー殷正明(ウン・ジョンミョン)【通名:松浦正明】
ゲームプランナーとして斬新なアイディアや効率的なシステムも構築でき、プログラミングが得意と豪語するだけの手腕もある。
更にイラストやグラフックの感性もあり、音楽などの作曲でも認められるほどの才覚を発揮。
韓流スターのようなイケメンな面立ちといい全く非のない人物。

こういう天才がゲーム業界をさらなる高みへと繋げていくのです。
585枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4243-D339)
垢版 |
2021/11/21(日) 09:33:04.49ID:pA2fdTdG0
セールあるよ、、ないと思うからない、、あると思うとある、あきらめるからだめ
2021/11/21(日) 09:41:32.13ID:yb6qRahW0
アーカイブスは無いだろうけど会社がPSPとかVitaの値段下げるのはまだアリみたいなんだよな
2021/11/21(日) 10:57:16.31ID:JBqQSKk90
完全廃止直前のバラマキに期待
購入すら出来なくなるんだからそれくらいの大放出はして欲しい
2021/11/21(日) 11:09:34.31ID:ABqx984Ed
閉店セールみたいなやつか
クレカ使えないのはめんどいが色々買うかもなぁ
でも前に終了しますってなった時はセールなかったからな、無くても皆買いに走ったら閉店しなくなったってだけだし
2021/11/21(日) 13:39:20.32ID:+z9cebTa0
駆け込みで定価でも買うんだから
セールなんてする訳がない
先々のクレームの母数を増やすような愚策はしない
2021/11/21(日) 16:14:37.09ID:9Utprn7v0
確かUMDパス終了の時に対象ソフトのセールなかったよね
591枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff12-fZfS)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:30:42.41ID:TL2jkOjy0
この前Zのゲームが全部買えなくなったけど、安売りどころか、その告知をしてたメーカも1社しかなかったけどね
592枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4ed0-C1KD)
垢版 |
2021/11/21(日) 20:01:07.66ID:dPPMLg4W0
セールはやらない!閉廷!
2021/11/21(日) 21:20:28.00ID:k5PVD/BE0
>>590
カプコンの39セールは違うの?
2021/11/22(月) 00:04:18.53ID:2rmjjDe10
UMDパスの時はパスが実質無料になってただろ
2021/11/22(月) 00:17:55.32ID:DGnOlw0b0
実質無料?有料だったやん
意味わからん
2021/11/22(月) 05:01:20.39ID:qNCO9wG2K
俺の料理ってスティックを結構酷使するらしいけどVITAでもまともにプレイできる?
597枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4e11-skhp)
垢版 |
2021/11/22(月) 05:38:40.53ID:jwzkA5Ki0
2021/11/22(月) 08:08:56.96ID:rsMk5WAYa
>>577
毎回機器認証求められるの機内モードにしてると回避できるよ
599枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff12-fZfS)
垢版 |
2021/11/22(月) 18:03:13.13ID:PYSrrC8N0
その問題ってまだ継続して発生してんの?
2021/11/22(月) 21:01:11.89ID:Y7LJI+4z0
少し前にVITAのWi-Fi接続でストア普通に見られたけど
ゲーム起動する時は接続オフにしてるから分からないが
2021/11/24(水) 16:46:54.39ID:yiAlLFcV0
そういえば皆Wi-FiオンにしてVITA使ってるの?
自分は余計な電力食いたくないから不要時はオフにしてるけど
2021/11/24(水) 17:41:46.39ID:v8zBKWxta
>>601
認証が鬱陶しいから基本機内モードでストア見たいときだけ繋いでるかな
2021/11/27(土) 10:07:18.67ID:XfouP3gH0
VITAのバッテリーの持ちならWIFIのオンオフの方がめんどいから常時ON
2021/11/28(日) 11:51:37.87ID:HLl40gvMd
ロマサガ3のスレで書き込めなかったからここに書くしスレチだけどvitaでロマサガ3をやる場合ってどうやるの?ps4ないと無理??ロマサガ3のスクエニのページからvitaのところに行くとないんですが...
2021/11/28(日) 12:06:05.82ID:WxMgrEF2d
パケ版はないんだっけ?
2021/11/28(日) 13:19:21.27ID:NrtIOt7M0
>>604
試してないから自信ないけどVita本体から直接store行けば買えない?
607枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd8b-oZzB)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:43:05.01ID:WQANw3DUd
>>750
トンバワイルドアドベンチャー
2021/11/28(日) 23:04:48.62ID:I28/eMUc0
>>604
普通にストア検索でサガって入れたら出たよ
2021/11/29(月) 14:54:51.03ID:cTXdrw4e0NIKU
イレギュラーハンターxが配信終了した件、どこかで告知あった?
2021/11/29(月) 20:23:34.81ID:m1gOsxja0NIKU
ソニーが終了撤回しても、各メーカーが細々と終了していくのか
なんか徐々にシャッター通りになっていく昔の商店街のような…
2021/11/29(月) 21:00:21.69ID:OxEWHktr0NIKU
そもそも日本向けのアーカイブスはPSP・VitaとPS3のサービスなんだから店じまいするのは仕方がない
2021/11/29(月) 21:03:04.01ID:gVyMzyetdNIKU
もうホントに欲しいものは今のうちに買えってことだな
2021/11/29(月) 22:53:37.49ID:5/1TnYFE0NIKU
Twitterで見たらイレハンは以前も終了したみたいだね
もしかしたら今回も復活するかもしれんけど欲しいものはさっさと買うに限るね
2021/11/30(火) 17:07:30.06ID:Z61Z5Tov0
>>587
この状況では早く買った方が良さそうだけどね
アーカイブスなんて約600円だし、本当に欲しい物に絞ったら金額も知れてるだろうし
2021/11/30(火) 18:26:30.33ID:N/U5/H530
買ってもプレイできる機器はもう限られてるからなぁ
ソニーがPS5やスマホ用にアーカイブス動作するエミュでも提供してくると嬉しいんだが
今更アーカイブスのためにリソース割かんわな
2021/11/30(火) 20:28:47.20ID:izQU8I0K0
維持費がキツイからホントはやめたいのだろうけど
2021/11/30(火) 20:57:05.94ID:rD3ba9rn0
維持費ってどのくらいなん?
2021/11/30(火) 21:11:48.02ID:/jPF3VKv0
ソニー「ほらほらwww もうどうでもよくなってきただろ? サッサとあきらめちまえよwww」
2021/12/01(水) 04:03:50.23ID:5k0Qr7bz0
好きにやれって感じかもしれないけど、VitaとPS3
どっちでプレイする事が多い?
2021/12/01(水) 06:34:38.69ID:A63jTjfu0
VITA TVだな。十字キーの代わりにアナログスティックで操作できるのが大きい。
PS3でも対応してくれてたらな。
2021/12/01(水) 07:07:24.76ID:zNOti4xK0
もう随分前からPS3でしかしてないや
最初はPSPだったんだけどね
2021/12/01(水) 19:47:50.90ID:D6NdaDwQ0
>>616
容量にしたら合計でも最新のゲームに比べたらどうということはないと思うけど
そういう問題じゃないのかな…
2021/12/02(木) 22:03:41.04ID:lBdcs76z0
維持費とかメンテナンス費とか契約費とか色々あるぞ
2021/12/02(木) 22:45:08.37ID:jqLw7bYp0
容量が少ないからとか頭悪すぎるな
仮にそうだとしても利益出ないなら止めるに決まってるだろ
2021/12/02(木) 23:37:56.08ID:w9AVybDV0
さぞかし利口なんですね
2021/12/03(金) 09:50:38.62ID:CHJfx4xnd
ロマサガのセール来てるんだな
2021/12/03(金) 14:54:58.18ID:xnp21urYM
vita版はセール対象外じゃないかな。
2021/12/03(金) 15:18:09.52ID:CHJfx4xnd
>>627
うん、仲間はずれだった
2021/12/03(金) 15:30:39.99ID:K2BwDWj40
>>624
でも同じ価格で販売してたら容量が大きい方が大作!みたいな先入観あるよね
アーカイブスのロックマン4が400MB近くあるのは理不尽だと思うけど
2021/12/03(金) 18:10:18.15ID:ulvWYpx4a
データ圧縮の関係でデカければ大作とは言い難いところもある
いい例がベイグラントストーリー
アレCDから吸い出すと700MBくらいなんすよ…
631枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0912-jVRS)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:18:07.11ID:/WjINR9X0
ベイグラントストーリーって良作ってよく聞く気がするけど
2021/12/03(金) 18:19:40.38ID:qiIoyqUqM
CDの容量が650Mくらいだから、みんなそんなもんでしょw
633枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0912-jVRS)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:32:00.89ID:/WjINR9X0
ん? 700MBだから容量多いよって言ってるわけじゃないのか
2021/12/03(金) 18:54:32.79ID:ulvWYpx4a
言い方が悪かったな
ベイグラントストーリー(良作)は吸い出すと700MBだけどアーカイブスになると100MBになる
データ圧縮率の関係で1/7になってる

>>>632
全部吸い出せばどれも600MB以上になるとは限らんよ
635枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0912-jVRS)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:55:27.05ID:/WjINR9X0
あぁ了解
2021/12/03(金) 20:09:36.57ID:jn6kWMLB0
お店DE店主だったっけ
ディスク一枚のゲームなのにアーカイブスで買ってDLしたら600MB以上あったわ
2021/12/03(金) 22:07:58.03ID:lZ8Ytxhv0
まあ圧縮で小さくできるのは確かだけど、それでもあんまり容量少ないと不安になる
VITAで容量少ないソフトだと素材の使い回しが目立ってたし
逆にVITAで5GB以上ある戦国無双2HD…多分ムービーが容量食ってるんだろうな
2021/12/03(金) 22:31:53.68ID:ulvWYpx4a
PS2戦国2猛将伝の時点でディスク2層だったからな
そのせいで読み込み部分がイかれる本体も多かった
2021/12/04(土) 10:57:57.24ID:VTUBGniY0
SIEが「Xbox Game Pass」に対抗する新サービスを計画。来年春にもサービス開始か ─ Bloomberg報道
https://gamestalk.net/post-171940/
640枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ f643-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:06:26.17ID:F33ls+gL0
これからは600円で買えるソフトをやる為に月額1000円ぐらい払わないといけない時代になるのか
しかもクラウドだと遅延ひどいしトイレ行って帰ってきたら切れてるし・・・
ゲームアーカイブスが強すぎた
2021/12/07(火) 18:17:00.43ID:fYhSTHtG0
まあ携帯機でプレイできない時点でアーカイブスとしての魅力は激減だよね
書いてあるクラシックゲームのライブラリがどこまで指しているかでも変わるけど、PS nowのラインナップ位で、対応タイトル少なそうだな
特にPS2はアーカイブスでも少ないし、それ以外のクラシックハードも利益にならないから消極的だろうし、クラシックゲームのラインナップは弱くなりそう
642枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ f643-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:51:32.52ID:F33ls+gL0
版権物は全滅だろうから御神楽とかスパロボとかは絶対来ない
2021/12/08(水) 11:17:03.63ID:D2xVluyW0
御神楽は版権物に入るのか?
2021/12/10(金) 13:51:07.04ID:hPCmrX2ed
なんでVitaのロマサガだけセールから除外されてるのか。これはもう何も期待できんな
2021/12/10(金) 14:25:20.93ID:0b7Zq7Gkd
もう誰も期待などしてないと思ったが
2021/12/10(金) 23:49:56.00ID:W8KV3Cb70
>>644
ロマサガ、Switchの方でセールになってるな
2021/12/11(土) 02:43:48.63ID:evbB34WMd
>>646
Vitaだけハブられてんのが解せぬ
2021/12/11(土) 09:36:25.71ID:JEPK9Ywl0
忘れられてるんじゃないか
ロマサガ3なんてアイウエオ順のリストにも入ってないし
2021/12/11(土) 10:46:39.44ID:DRZMOucb0
ロマサガ3はセールなら買いたいと思ったけどなぁ。
2021/12/11(土) 10:49:13.24ID:z7JThzKU0
Vitaはもうセールしたくても出来ないから定価を下げるしか手段がないってのは有名だろ
2021/12/11(土) 11:15:55.36ID:t3R2cpq7d
>>648
VITAやPS3までの世代の古い機種は
ソニーのほうのシステムで
セールとかに対応不可能になっている
2021/12/11(土) 11:21:00.39ID:+jMht05/0
手動で対応してもらわないとストアに載らんって
メーカーのツイッターがボヤいてたからな
653枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e712-d9AX)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:43:55.55ID:3njcf/aO0
>>647
ハブられてるとかではないよ
もうセールできないから対象になってない、ただそれだけ。psp/ps3も同じ
2021/12/11(土) 21:13:49.47ID:LFVLyZYX0
厳密にはアーカイブスじゃないんだけど
PSPソフトのDL版をVITA TVでプレイしようとしたらTVには非対応ってメッセージが出て唖然としたわ。
今までPSPソフトはいくつもVITA TVでプレイ出来てたから驚いた。
PSVITA本体でプレイしないといかん
2021/12/11(土) 21:53:45.55ID:fv0u9rDZd
技術の力でなんとかvitaでps2くらいのゲームできんかな。幻想水滸伝やりたくなってきた。
2021/12/11(土) 23:35:37.57ID:Ny+gcGTFa
HDリマスターが少し出たくらいか
FF10、10-2とかMGS2、3とか
2021/12/12(日) 17:18:32.32ID:Dgff9FbX01212
リマスターといえばGOWコレクションをVitaで遊んだが、武器変更が背面タッチに割り当てられていてすぐ誤爆するのが辛かった
ボタン配置って大事だな
2021/12/13(月) 09:47:06.16ID:0sbra+APa
そう言えば背面タッチを物理キー対応した拡張パッド出てたなって思って調べたらプレ値だかで2万越えてたわ
2021/12/13(月) 11:08:47.43ID:FOSRDdT40
まだ安いのもあるみたいだけど…
amazonマーケットプレイスの値段は当てにならないからね
2021/12/13(月) 19:41:04.24ID:PCNA86Rb0
amazonはその物自体の価値というより希少価値の影響が大きい気がする
そう考えるとスクエニ以外のアーカイブスは良心的だったんだなと思う
2021/12/13(月) 19:56:29.61ID:kAMke4fS0
アトラスも高かったでしょおじいちゃん
2021/12/13(月) 19:57:26.58ID:zhHEuljwd
ペルソナのダウンロード安くなったのには感謝。
2021/12/13(月) 22:15:10.55ID:RIjMTNfh0
>>660
めちゃプレミア付いてるLSDを600円で売ってくれたのは良心的だったな
これで夕闇通り探検隊やlainもきたら最高だったけど
2021/12/15(水) 16:24:06.48ID:Vdb+h3vC0
アトラスのアーカイブスはデビチルしか買ってないが、あの路線も残しておいてほしかったな…
2021/12/15(水) 17:52:08.11ID:0UkPAtOk0
アトラスがMITを手放さないでいてくれたらデビチル系列も続いただろうけど
666枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4743-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:17:49.79ID:pQJPPVX60
もしPS4のサブスクでアーカイブがやれるようになっても
600円買い切りのほうが絶対良いからPS3は手放せないな
2021/12/17(金) 06:25:23.13ID:AIca9MQa0
結局PS4をアーカイブス非対応にし続けた理由ってなんだったの?
668枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c312-G2my)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:17:12.71ID:fkYe6JLr0
よく分からんこと聞くね。
2021/12/17(金) 11:57:37.92ID:RUG+Mwuo0
>>667
ソニーのジム社長が、PS1とPS2のゲームはまるで化石のようだwww一体誰がこれをプレーするんだwwwと言うぐらいに古いゲームに興味ないから
2021/12/17(金) 12:22:01.78ID:IySg/5Kcd
>>669
アーカイブス好きな奴には受け入れられない話だが基本間違ってないからな
2021/12/17(金) 19:25:30.18ID:MSInE2Vi0
自分の会社や社長が言うべきではないと思うがな
しかも海外ではPS2のアーカイブス的なの出してるくせに
2021/12/17(金) 23:39:00.62ID:kizwVHV30
アーカイブスの売り上げなんて年々下がるんだから(欲しい人は買ってるし、新規流入はそんなに多くない市場)
そのマーケットを維持し続けるコストが割に合わなくなってきたからなんじゃないかなーと思う
2021/12/18(土) 19:29:14.92ID:h7+BGEKQ0
ぶっちゃけ最近のゲームと20年前のゲームでゲーム性はそれ程大差ないと思うな…ノベル系は特に
流石にシステムは洗練されて遊びやすくはなってるだろうけど
2021/12/18(土) 20:39:10.84ID:81dhIS5g0
ゲーム性とシステムの相性を考えずに洗練すれば
遊びやすくなるというわけではないけどな
>>672
アーカイブスは売り上げが下がると言っても
初めからほぼ儲けがないと言われてるものだから
化石なんて言ったら反感を買って自社製品が売れなくなるだけ
675枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6602-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:53:28.60ID:eerpz+nR0
反感かっても市場も売上も小さいなら、少ないユーザーが騒いでも影響が微々たるのもと思ってたんでしょ
実際に蓋を開けたら閉鎖撤回しないといけないげぐらいの影響があったって事で
2021/12/18(土) 22:13:37.78ID:r/YZEtyG0
いやあれは終了がアーカイブスだけだったら終わってたと思う
最近のハードのVITAとかも纏めて巻き込まれたから、多くの人達が怒ってああなった
2021/12/18(土) 22:41:21.90ID:DZYnEiBaa
Vitaが意外と愛されてるな

と言いたいところだが実際のところはサービス終了したばかりのハードのストアを
すぐに閉鎖されることへの反発なんだろうな
前例ができてしまうとその後のハードもそうなるって不安がつきまとうし
2021/12/19(日) 07:42:33.22ID:tMhq5+ch0
vitaは後継機が無かった事も大きいと思う
2021/12/19(日) 08:17:25.10ID:sQ1uK3Jgd
>>678
まーvitaちゃん自体が後継機として失敗したからね
2021/12/19(日) 18:38:57.98ID:qmVsZF2w0
vitaのソフトも動くPSP2はやく出せよ
2021/12/19(日) 21:27:59.88ID:y916wE+F0
SONYはもう携帯機出さんのかね
2021/12/19(日) 23:55:39.22ID:8vsTFT7x0
ps6はswitchみたいに携帯型だろうけどな
2021/12/20(月) 01:32:59.66ID:Bv0TRWl2d
携帯機作るのいいけど小さくしてくれ。Switchの大きさなんか嫌だ。vitaとそんな変わらないかもだけどさ
684枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c312-G2my)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:59:35.83ID:ft15HJDu0
>>680
毎回言うけど PSP3 ね
2021/12/20(月) 10:46:55.34ID:i7yJFylAd
解像度はHDでいいよ
こないだソニーが10円玉サイズの4Kを発表してたけど消費電力とか分からんし
2021/12/20(月) 10:48:34.78ID:i7yJFylAd
PS4とのクロスはいらない
ちゃんと携帯機向けの調整さえしっかりやってくれれば見づらくでできねぇな事態は避けられるだろう
2021/12/20(月) 19:29:35.40ID:2zEgW4280
画質は今のままでも良いから処理能力全般とバッテリーの性能上げた新機種なら欲しいな
2021/12/21(火) 08:18:11.82ID:VkNvanp5a
ローソンとセブンのPSストアカードキャンペーンがまた始まったな
もう欲しいアーカイブスは粗方買っちまったからカード買うか迷うな
2021/12/21(火) 21:28:21.40ID:maeK3xOU0
VitaがNGPと呼ばれていた時代が懐かしい
690枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db14-Q9io)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:20:14.64ID:HlJP31sY0
今買うと金だけ先に持っていって全然DLは開始されないのな
エラーばかりで

これ管理してるとこって何処の雑居ビルなん?
直接行った方が気持ち伝わるよな?
691枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db14-Q9io)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:22:51.30ID:HlJP31sY0
エラー100回くらい吐いてもうまくいかないんだが

なに持っていたら良い?
692枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db14-Q9io)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:24:34.09ID:HlJP31sY0
メールじゃあ熱意は伝わらないよな
2021/12/22(水) 11:53:01.47ID:EyzYIWbA0
そういう悪質なサービスは消費者センターへかけこむとよいぞ
2021/12/22(水) 18:20:31.45ID:iM8NU5ZH0
ソニー「不具合が多すぎてサービスになってない? じゃあ切るわ」
こうならないか心配……というか、そうなるように苦情待ってたりして
695枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c312-fmKH)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:28:33.25ID:khLuJ4H10
>>691
菓子折り?
696枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db14-Q9io)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:03:52.25ID:XVQhHtS50
紙袋にVitaでええか?
2021/12/23(木) 00:46:04.83ID:i9tQCaY40
vitaの保護フィルム買ってきたよー
https://i.imgur.com/i5Ob11w.jpg
698枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd8a-pkVJ)
垢版 |
2021/12/23(木) 04:37:53.65ID:rl7LiQkCd
マルチで宣伝すんなよ
699枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:29:49.57ID:yIoYjUgE0EVE
火曜に買ったのにいまだにDLできねーんだけど
DL出来ないのに金だけとるとか詐欺じゃね?

しばらくしたらまたDLしてみてとか
舐めすぎだろ…
2021/12/24(金) 16:28:44.11ID:mq8qwRJXdEVE
そうだね、報復が必要だ。
○火なんかいんじゃね?
今からポリタンクに○○リンを詰めるんだ。
701枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:43:27.96ID:yIoYjUgE0EVE
誰か何か買ってみてや
DL出来んのわいだけやと話にならんから
702枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:52:42.87ID:yIoYjUgE0EVE
今日も100回試したがDL出来ん…
703枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:55:01.93ID:yIoYjUgE0EVE
ダウンロードリストにも乗らないし

山奥に置いてある昭和の自動販売機かよ…
704枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:01:21.32ID:yIoYjUgE0EVE
今日も100回試したがDL出来ん…
705枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:08:08.73ID:yIoYjUgE0EVE
大事なことなので
706枯れた名無しの水平思考 (中止 cd14-UMTL)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:11:50.11ID:yIoYjUgE0EVE
もの売るってレベルじゃねえですわ

かといって>>700みてーなバカには乗せられねーよ
2021/12/24(金) 18:01:25.55ID:5gV9k1a7dEVE
問い合わせはしてないの?カスタマーに電話するのが一番早いと思うよ。ここで文句言われても困っちゃうし。頑張れとは思うけどさ
2021/12/24(金) 18:13:35.57ID:gih4jUQSaEVE
どんなエラーか分からんが、私がDL出来なかった時はLINEサポートで見てもらって(その時は結局DL出来なかった)、
そのあと数日したらDL出来るようになったよ
2021/12/24(金) 18:46:13.18ID:5I2u2R/Z0EVE
俺もダウンロードリストに載らないのがあって
サポートで聞いても解決しないので
twitterで調べたら解決した
どうも最後に購入したソフトがリストの
一番古い1件目に表示されるらしい
こんなの気づくかよw
2021/12/24(金) 19:26:45.39ID:523FS+dsdEVE
>>703
最新に買ったコンテンツは
DLリストの一番下に(DLリストの最古の部分)にあるぞ
このバグ、ソニーふざけてるよな
こっちは金はらったのに
2021/12/24(金) 19:37:45.24ID:DD6YUEoM0EVE
ワロタなんだよその嫌がらせw
2021/12/24(金) 21:02:25.72ID:yIoYjUgE0EVE
あるね確かに一番下に
有益な情報ありがとう

一番下に遡ってDLを何度もかあ…
713枯れた名無しの水平思考 (中止 bd12-eHGN)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:20:58.83ID:LRxPEog30EVE
1個なにか無料のDLC手に入れなよ
そうすれば、その1つ前のアイテムが一番上に来る
2021/12/24(金) 21:32:57.57ID:yIoYjUgE0EVE
試してみるわ
ありがと
2021/12/24(金) 21:47:42.07ID:yIoYjUgE0EVE
無料のテーマをDLリストに入れたら上にキタわ!
2021/12/24(金) 22:29:00.67ID:0p3az3zB0EVE
おめでとう!メリークリスマス!
2021/12/24(金) 22:54:17.77ID:psfVq44LMEVE
なんだそのふざけたバグは
エンジニアのレベル低すぎだろ
2021/12/24(金) 23:06:09.16ID:Y3WpPTOp0EVE
苦情殺到してもおかしくないレベルのバグだけど
早急に対応しないってことはもう苦情を言う人自体があまり居ないのか…
719枯れた名無しの水平思考 (中止 6b02-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:44:57.44ID:nSRVwhA/0XMAS
苦情きても放置じゃね
みずほ銀行と同じでいじれる技術者がいないと思うよ
2021/12/25(土) 02:17:45.40ID:RdHAAKXV0XMAS
一番糞なのは一個再dlしたら一番上に強制的に戻されることだわ
使う人間の事を何も考えてない糞UI
pspのが一番良かった
2021/12/26(日) 09:26:06.25ID:vHHgjW+00
ポリスノーツのアーカイブス版、動画再生に音ズレの不具合あるけど直らないんだろね
2021/12/26(日) 12:33:05.66ID:wcfSI3pid
逆にリリースしてから修正されたアーカイブって今までありましたか?
そうです実はないんです
2021/12/26(日) 18:43:54.34ID:nvkR9zs60
こちらも最後ダウンロードリストないから気になってた 
そんな仕様になってたとは
724枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bd12-eHGN)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:44:56.96ID:4kIQxObS0
アーカイブスのデータ自体は変わらなくても本体FW側でなにかしたら修正入ったりすることはあったんじゃ。
まあ具体的な例はしらんけど
2021/12/26(日) 21:04:31.07ID:LvxTR/9ka
FF8…(ボソッ)
726枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bd12-eHGN)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:14:51.55ID:nzmbr3zy0
>>725
何か修正入ったの?
2021/12/27(月) 02:42:08.14ID:ucgsi9+d0
天外2も修正入ったとか言ってなかった?
2021/12/27(月) 13:53:21.92ID:Kmr2DG0E0
>>715
そういえばVITAのテーマって皆何使ってる?
自分のはいろいろDLして、結局はFour Seasonsに落ち着いた感じだけど
2021/12/27(月) 15:33:52.86ID:6gfLu7kM0
流れるBGMがやたらうるさくないやつを使っている
2021/12/27(月) 16:44:20.30ID:gB4kkG9Ba
>>728
俺もFour seasonだわ
ゲームの気に入ったキャラとかスクショして登録してたが隠れるのが気に入らん
2021/12/27(月) 16:49:57.23ID:zw7XE5Pgd
>>728
自分は風雨来記3のテーマ。自然多めでBGMも穏やかな感じで癒される。
2021/12/27(月) 18:50:18.88ID:So40W+OH0
>>728
不思議の幻想郷
2021/12/27(月) 18:58:14.31ID:hHQIHOBRa
>>726
不具合で必ず進行できない部分が修正されて差し替えられた…はず
不安になって検索したら↓が出たけど修正の話が無いところを見ると俺の記憶違いか
https://renote.jp/articles/7848

>>728
俺はそれと月華の剣士のテーマを気分で替えてる
絵も綺麗
2021/12/27(月) 19:58:43.75ID:JJkdHW5n0
>>719
技術者が居ないことはないと思うから、有能なのは他の部署に異動かなあ
どちらにせよ望みはないか…

しかし有料カスタムテーマって売れれば結構ぼろい商売かも
BGM1曲+壁紙10数枚+アイコン画像で300円以上って、アーカイブスやインディーズと比べると…
まあ素材数が少ない分センスは問われそうだが
2021/12/27(月) 21:57:08.43ID:KN9AY9q90
サガスカのテーマ
俺のVITAも緋神仕様だから
2021/12/28(火) 00:15:07.20ID:3BDgYKHN0
テーマ見てみたら20thアニバーサリーだった
2021/12/28(火) 01:06:57.61ID:OaXbtqOcd
>>731
同じく
有料だけど、曲も風景も普通にオシャレで質がたかいから
2021/12/28(火) 18:46:11.65ID:N8F3C/7H0
>>732
同じく
曲かっこいい
2022/01/01(土) 17:45:31.88ID:njet7B/f0
バイオのカラスのせいで、ホラーゲームで鳥を見ると襲ってこないかと思ってしまう
2022/01/01(土) 19:01:53.54ID:UVKRHJ07d
>>739
バイオなんて天井から落ちて来る敵で辞めたわ
2022/01/01(土) 20:15:38.46ID:cUEdHB770
バイオはふつう廊下を画面奥に走っていくときに窓を割って画面手前に犬が突然飛び込んできたとこでリタイアするよね
2022/01/03(月) 17:00:41.95ID:YQ0fExbi0NEWYEAR
よく「○○で投げた」とか序盤を指して言うけどネタだよね?
昔グランディアは最初の街で投げたとかあったけど…
まあ自分も途中でデータ上書きしちゃって投げたゲームあるけど
2022/01/03(月) 21:40:49.98ID:eHfMvNBja
序盤やる

セーブまでが長くてかったるいのでちょっとイラつく

他の遊びやすいゲームへ浮気

忘れたころにやりたくなってまた序盤から(以下ループ)
2022/01/03(月) 21:54:12.18ID:EWuS7wsgp
基本始めたら最後まで突き進むタチだけど、FF7は何故かミッドガルを出るぐらいで辞める
というのを3回ほど繰り返して、4回目でようやくクリアまでできた

時オカもそんな感じで、次こそはクリアまで遊びたい
745枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7912-WU8E)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:20:02.20ID:+AZv9E//0
なんでネタだと思うわけ?
2022/01/04(火) 06:22:09.93ID:QuhGCMzO0
ゼノギアスで最序盤の黒月の森で迷いに迷って全然脱出できずレベルが70を超えたのはいい思い出
2022/01/04(火) 07:42:20.48ID:CAkW+1v8a
体重測定で46キロとかでたウチのフェイ
ろくに飯食わせなくてごめんね…
2022/01/04(火) 10:01:06.26ID:ll2jsjtzd
>>743
ヨルノナイクニですね
わかります
2022/01/04(火) 11:08:56.50ID:NrigjOSo0
>>746
俺なんかのについてた体験版でカンストまで育てたぜ
今思うとめっちゃ無駄なことしたわ
2022/01/04(火) 14:20:44.80ID:z79NF4uL0
>>745
いや無料ならともかく対価払ったならすぐには投げ出さないかなと思って…
そう思う自分が貧乏性なのかもしれないけど
2022/01/04(火) 19:34:45.82ID:sMQf9Xqa0
金をドブに捨てたほうが時間の浪費がないだけ建設的
そう言わしめたクソゲーが過去にあったな…

アーカイブスにあるのだとIFゲーはそれに近いけどハマる人はハマるよね
>>750ちょっとスペクトラルタワーやってみない?
2022/01/04(火) 22:25:15.73ID:XJX2Vapv0
IFゲーだけどスペクトラルフォース2だけは面白かったな
PS2になるとソウルズシリーズとかは結構ハマってやってたわ
ジェネレーションオブカオスシリーズもいくつか楽しんだな
2022/01/04(火) 22:34:23.18ID:ImvKOQ7vd
スペクトル系はいつの間にか消えたよな...ワイルドアームズ、幻想水滸伝、サガ、スタオー懐かしいな
2022/01/04(火) 22:44:12.14ID:XJX2Vapv0
>>753
スターオーシャンは今度6出るしサガも辛うじて生きてるけど、他のはもう…
この頃のJRPGが好きなのもあってPS1、2は未だに現役だわ
2022/01/04(火) 23:04:37.88ID:kmijPY1V0
今ワイルドアームズ2をプレイ中たがこれ面白いな
ただDISK2に入ると意味不明な専門用語が増えてくるのが難点だが
2022/01/04(火) 23:30:17.66ID:ImvKOQ7vd
>>754
スターオーシャンはスクエニの謎のリメイクにやられた...今はもうテイルズに思えてくるw
ワイルドアームズをあのまま綺麗にしてリメイクして欲しいなー幻想水滸伝も
2022/01/05(水) 06:12:50.60ID:JLnXobAS0
ブレスオブファイア・・・
2022/01/05(水) 09:04:08.87ID:L5ZnND7pd
>>757
ブレス...確かに4までは面白かったな
2022/01/05(水) 09:56:21.57ID:TLv1dDDVa
5は5で面白いんだけどな
バイオハザードっぽくなって取っつきにくくなってるがな
2022/01/05(水) 10:47:00.92ID:xrA4hfXq0
アークも気がつくと消えてた
PSで好きだったのにPS2以降はなんとなく買わなくなったシリーズ物ってあるなあ
2022/01/05(水) 11:53:52.21ID:Hv0/u515d
ポポロクロイスとかもそうか
2022/01/05(水) 12:16:55.26ID:EY6dicVYd
>>759
ドラゴンボールが受けたらギャグ漫画すらも戦闘モノの色になってったジャンプみたいだね
2022/01/05(水) 12:42:35.52ID:gbwBohGO0
>>756
スターオーシャン1、2のPSPリメイクは個人的には良かったよ
だいぶ遊びやすくなってるしね
キャラデザもまぁ最初は違和感あったけど慣れればそこまで
そういったところはPSPペルソナのBGM変更の件もそうだった
慣れればPSP版がサクサクで遊びやすい
2022/01/05(水) 13:26:29.37ID:xlfoB9HJd
ポポロクロイスは1.2ローグと面白かったなー牧場はよくわからなかったけど。アークザラッドは1.2とやって3なんか途中で辞めたけどもう1回やろうかな。
2022/01/05(水) 13:26:58.15ID:xlfoB9HJd
ポポロクロイスもアークザラッドもアプリであったような気がするな...
2022/01/05(水) 13:34:30.75ID:xrA4hfXq0
アークは2から始めたけど推しのヂークベックが弱くてなあ
ラスボスまでスタメンだったが
3での扱いもいまいちだったし
スワン版のストーリーがヂークベック関係だったから欲しかったけどスワンなんて持ってなかった
2022/01/05(水) 15:29:57.34ID:/4l/HAGs0
SCEは自社のシリーズもっと大事にするべきだったな
2022/01/05(水) 16:12:56.40ID:vVM+sjdud
最近すぐスマホのゲームにする悪い癖どうにかならんかね、儲かるんだろうけどさ。
2022/01/05(水) 17:06:09.03ID:6pnbVD090
>>755
最後までして面白かったらケイオスリングス3おすすめ!
2022/01/05(水) 18:16:31.93ID:uCJWC3n/d
>>755
多分シリーズ1ラスダンで詰まる作品だわ
2022/01/05(水) 18:21:28.93ID:6gcF3zNn0
>>751
チョコボの不思議なダンジョンですら100階で満足してしまったので10000階とか無理
BAROQUEも終盤の深い階層は敵の強さにレベルが追い付かなくて逃げまくってたし
根本的にローグライク向いてないかも
2022/01/05(水) 18:35:13.58ID:7H9cMHmn0
サガシリーズはまだまだ現役だし新作と過去作のリマスターを開発中だぞ
2022/01/05(水) 19:11:46.89ID:q5+CDh+rp
今サガシリーズでリマスター開発中のものってあったっけ?
2022/01/05(水) 19:42:23.20ID:xrA4hfXq0
>>769
俄然興味が湧いたのだけど3以外はやらなくてもいいの?
2022/01/05(水) 23:55:57.37ID:7H9cMHmn0
>>773
どのリマスターを作ってるかは言ってないが
開発中ではあるっぽい
2022/01/05(水) 23:59:30.73ID:q5+CDh+rp
>>775
知らなかった、情報サンクス
2022/01/06(木) 00:11:49.03ID:4JUHy/h30
リマスターも移植もされてないってえと
あとはサガフロ2とアンサガとロマサガ1くらい?
2022/01/06(木) 00:57:49.59ID:swFawv/pd
>>777
ロマサガ1はあの鬼畜シンボルどうにかして欲しい。細い道にびっしりと並ぶシンボルを見て、無理ゲーて思ってやらなくなったわ
2022/01/06(木) 01:30:15.59ID:bCT/7bZe0
ミンサガが来てくれてもいいのよ

どうでもいいけど佐賀コラボ続いてるの草
2022/01/06(木) 16:12:58.43ID:vgL2acR+0
>>774
1とΩ(1外伝)以外は独立してて繋がりはファンサービス程度
VITAのパッケージ版なら全部DLできたはず(買った当時で今は不明)
ただし3は元々ソシャゲにする予定だったのを売り切りにしたのでシステム的に不便な所も…
オートセーブされるタイミングを知っておけばガチャやり直しできたり、内部時間いじっていろいろできたりするけど
2022/01/06(木) 19:37:54.83ID:xpXZ/s5+0
>>778
あのシンボルは時間経過させるためにしたことだから

アンサガきてほしいけど無理だろうからせめてサガフロ2はくるだろう
2022/01/09(日) 16:53:58.60ID:Sm9ZbWCr0
サガやメガテンはFFやペルソナに比べると玄人向きのイメージ
2022/01/09(日) 19:59:11.72ID:J1FLXkHV0
サガは玄人向きだけどメガテンはマニア向け
2022/01/10(月) 09:25:39.97ID:a6N1Dn1f0
メガテンは真から入ったけど現代に悪魔が現れて日常が段々と壊れていく感じはなんともジュブナイル的と言うか
まあようは中二心にぶっ刺さります
2022/01/10(月) 14:25:57.44ID:ckSF05/m0
アバタールチューナーシリーズや葛葉ライドウシリーズも好きだったな
未だにPS2じゃないと遊べないからPS2は現役だわ
2022/01/10(月) 16:09:49.49ID:Ttpa52VTd
>>785
あーアバタールチューナー面白かったなぁ...リメイクでもいいからしてくれんかな
2022/01/10(月) 16:17:56.40ID:5PBeDSdG0
あまり売れなかったから無理だろうなぁ
デビルサマナーの方がまだ可能性ありそう
2022/01/11(火) 16:13:03.30ID:74iMPptj0
アトラスは何かの間違いでスティングにエクシズ・フォルス2を作らせないかな…
システムの快適性以外秀でたところはないかもしれないが、なんか好きなんだよね
2022/01/14(金) 17:58:55.92ID:rfFJtLPia
ps123PSPゲーのサブスク始まるかもしれないんだね
ストアから消そうとしたのもその一貫校なのかねぇ
2022/01/14(金) 18:08:08.94ID:dBzfs+s/0
ps nowはplusに統合されるの?
2022/01/14(金) 18:40:52.63ID:9hGT7bNTa
>>790
この記事通りなら統合してスパルタクスってのになるっぽい
https://japanese.engadget.com/sony-ps5-game-pass-063048645.html
792枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ df12-94m7)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:10:07.64ID:dBzfs+s/0
>>791
なるほどねぇ
そして安定のvitaはぶw
2022/01/14(金) 19:35:17.88ID:Fed/ghLM0
アーカイブス化されてないPSソフトのディスクをPS3に入れて、ネットワークで繋いだVITAでプレイしてアーカイブス化されたつもりプレイをしている。
2022/01/15(土) 00:01:38.70ID:Cf2TBkVh0
>>792
VitaはPS4マルチや後からPS4移植されたのが結構あるから…
GRAVITY DAZEとかはVitaで未完で終わっておいて完結編PS4は酷いと思った
2022/01/15(土) 07:59:22.86ID:O9Ew1p8Pd
コンセプトが(当時)斬新だったのもあってvita占有だったはずなのにな
2022/01/15(土) 19:28:21.53ID:Nfjb9HAc0
>>793
スリープはどうなるの?
2022/01/15(土) 20:06:53.39ID:JDe6bqkg0
>>793
PS1のリモートはかなり画像荒くなるよね
ちょっとでもアクション要素あるのはラグがありすぎて無理だし
PS3買った当初は期待してたけど実用性は低かった
798枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d912-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:13:15.84ID:P0yOvoOT0
PS3にスリープは無いのでは
2022/01/16(日) 20:47:15.67ID:4GM8qQ9F0
リモートしてるPSPやVITA側はできないのかな?
800枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d912-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:03:13.25ID:P0yOvoOT0
リモートしてる側がスリープ操作をしたら、その端末がスリープに入り、リモートプレイの接続が切れるだけでしょう。
PS3やPS4は起動したまま
801枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8d43-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:19:10.44ID:4itjRMdC0
スパルタクスがどんなサービスになるのか知らんけど
今まで買い集めた大量のアーカイブが使えないなら全く意味ない
802枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d912-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:30:48.81ID:P0yOvoOT0
>>801
使えないだろうね。どうせストリーミングだろうし
803枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d912-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:06:19.36ID:P0yOvoOT0
ちょうどこんなツイートが
https://twitter.com/VGC_News/status/1482663127095427077

>PS3 game listings have started appearing on the PS5 store.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8d43-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:16:47.20ID:4itjRMdC0
ps3はストリーミングでしょうがないけど
ps1とps2はダウンロードさせてくれよな
2022/01/19(水) 13:24:47.51ID:ExOIcJxP0
今のうちに買い揃えといた方がいいんだろうね
Sonyがアーカイブに力入れたくなさそうだし

理想はVitaおよびVitaTVは継続させて、
 PS1とPSPのゲームをずっとできるように考えてくれてたらなぁ
PS2もそうしてほしいけど、膨大なタイトル数で諦めるしかないか
2022/01/19(水) 16:41:00.90ID:atRN7k4o0
廃止されなかっただけで、とっくに終わっとるしな
2022/01/19(水) 18:45:34.04ID:6uD1bu9K0
一番最後の新規ソフトが配信されてから何ヶ月が経ったっけ?
一年は経ってないよな? よな?
808枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d912-OvYd)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:57:56.34ID:OLFrYm4g0
もう丸2年は経つで
https://uopss.com/uopss/jp/p/search?page=1&;pagetype=gamearchive&sort=release_date%2Cd&type=1
2022/01/19(水) 21:23:07.86ID:XldNOfcO0
サービス開始日が2006年11月22日らしいから、もう15年以上か…
入れ替わりが激しいデジタルコンテンツの中ではよく持ってる方かな
PSモバイルとか本当に短かったし
2022/01/19(水) 21:41:34.47ID:6uD1bu9K0
結局配信が実現しなかったソフトが多かったな
ルナ1とかリルサガとかエスコンとかリルサガとかギレンの野望とかリルサガとか

コペルニクス?スパルタクス?だか何だかもどうせ
あれとあれとあれとあれは権利関係がどうこうで遊べませーん!になるんだろうな
2022/01/20(木) 00:51:40.91ID:48VAKzWG0
来なかったレーシングラグーン…
2022/01/20(木) 01:00:55.54ID:JZU/fF4R0
悠久幻想曲とPCE版桃伝シリーズの配信をずっと待ってた
2022/01/20(木) 09:40:04.74ID:FxyJ3QWad
ごま塩程度に覚えておいてくれ…
2022/01/20(木) 11:29:27.63ID:yahBZmB7d
グルーヴ地獄Vやりたかったな
2022/01/20(木) 13:47:43.49ID:bkrVXUM60
クーデルカとか神来とか火魅子伝あたり待ってたな
2022/01/20(木) 14:14:32.78ID:FduM+32pd
ティアリングサーガだっけ?あれも欲しかった
2022/01/20(木) 17:59:31.78ID:zV0prOCu0
北斗の拳とジョジョきみょとカプエス1PROが欲しかった
2022/01/20(木) 19:06:51.94ID:PnquanLp0
>>814
バイトヘルじゃダメ?
2022/01/20(木) 21:42:40.44ID:XxshVxDF0
トルネコ2したかったな
820枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8225-74jU)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:05:58.52ID:XSj2t/Fi0
伝えておきます!
2022/01/20(木) 22:51:32.19ID:FduM+32pd
なんかもう定価でもいいから希望するゲームを上手く配信してくれるようなサービスしてくれないかね。携帯機でやることはそれくらい意味がある!!
2022/01/20(木) 23:58:28.13ID:6kPQqbyMp
今にして思うとスパロボ配信したの奇跡的だな
あんな版権ややこしいの通るなら他のガンダムゲーとか余裕だったろうに
2022/01/21(金) 06:31:05.61ID:vJiPMNje0
新スパロボが配信停止になったのは何故なんだろうな。
αや他のウィンキースパロボは配信中なのに。
2022/01/21(金) 10:43:46.11ID:zI/tWi2D0
レイズナーの版権がうるさくなったとの噂
2022/01/21(金) 12:18:56.14ID:5m6nW48+0
たぶん契約更新しなきゃいけなくなって大して需要無いからって切られたんだろうな
2022/01/21(金) 18:00:28.32ID:ZEvwuVWoa
ロックマンの配信停止したやつも主題歌の関係とか言われてるな
2022/01/21(金) 19:35:04.60ID:rxQ+poQ40
サイキックフォースの2があるのに1が無いのも主題歌が理由みたいな話があったな
本当にそうなのかは知らんが
2022/01/21(金) 20:31:20.93ID:Ys9jfax90
>>818
それ関係者が捕まって配信停止されてなかった?
2022/01/21(金) 23:23:56.45ID:KLYFhjhUd
レイズナーとかガイキング良かったけどもはや戦闘スキップできないの無理だわ
2022/01/22(土) 01:07:54.97ID:7UAhJwZQ0
ウィンキースパロボを全否定することになるな。
831枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0625-74jU)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:42:51.56ID:0xvMhJT/0
あたしはライブレードが好きだよ。
2022/01/22(土) 15:14:42.51ID:jBlYPkyAd
ヴィジランテ8
再配信してくれよ
2022/01/22(土) 18:44:53.08ID:yaJ2IYSk0
ウィンキースパロボはコンプリートボックス版の3次とFが
詰将棋過ぎて辛いぐらいで他は別に今でも楽しめる
2022/01/22(土) 19:14:41.28ID:8ODzNvGy0
>>831
ライブレード良かったよね
ロボのデザインが好きだった…終盤はバランス崩壊気味だけど
2022/01/23(日) 04:50:39.25ID:ez/ZHQa90
バイトヘル2000って配信されてるのかな?
2022/01/23(日) 12:43:08.03ID:sTJ/P7E/0
>>835
前はダウンロード版あったけど、今は察しろ
2022/01/23(日) 14:06:30.90ID:dC2fdr/P0
ピエールのせいでな
838枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e725-lRPP)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:22:16.58ID:JIRKFayE0
マジかよロベス最低だな
2022/01/23(日) 14:47:11.46ID:Jc2JrRE80
アイケルバーガーはダメだったな
2022/01/23(日) 17:36:42.73ID:Mci8RC7u0
なんか最近スパロボ以外のロボSRPGってあまり見ない気がする
角川がリレイヤーを出すらしいけど、アーカイブスのロボSRPGはもっと充実してたような…
まあアーカイブスは広い年代から拾ってきてるからそう見えるのかもしれないけど
2022/01/23(日) 18:30:01.12ID:6R4sjG3V0
スパロボ以外のロボSRPGっていうとgジェネやブレイブサーガか。
どっちもアーカイブス化はされてないね
2022/01/23(日) 18:59:34.16ID:NtMnU0D20
そもそもSRPG自体がメジャータイトル以外あまりでなくなったのが大きい
あとロボゲーも昔と比べると減ってる影響もある
2022/01/23(日) 19:13:46.69ID:bJVSbQMKa
10年以上前から「若い奴はロボに乗って戦うロマンが理解できない」って言われてたから
オッサン向けのジャンルになったのは確か
2022/01/23(日) 23:41:02.45ID:Mci8RC7u0
>>841
いやアーカイブスにはフロントミッションシリーズとかエピカ・ステラあるから

>>842-843
ロボもSRPGも、もう斜陽なのかな…
ぶっちゃけ普通の人間同士が戦うより燃えるんだが
2022/01/24(月) 08:10:44.95ID:B32xuq1Wa
>>844
ニーアオートマタとか流行ったしロボは大丈夫じゃね?
あの飛行ユニットはマクロスっぽくて良かった
2022/01/24(月) 12:09:33.83ID:vNaUmHNC0
>>844
アーカイブスにある天使同盟もロボット物SRPGになるのかな
1ステージ目が一番難しかったあのゲーム
個人的にはかなり楽しめた
2022/01/24(月) 13:41:07.56ID:83E3pCoOp
カルネージハートはシミュレーションだけどRPGじゃないな
2022/01/24(月) 13:43:30.62ID:HSpMq7aJM
>>845
やったことないがニーアはロボット関係なくただのエロケツ需要だろ
だからネットで見る限り2周目の男操作パート不評じゃん
2022/01/24(月) 19:02:46.53ID:B32xuq1Wa
>>848
やったこと無いんかいw
2周目もおもろいぞ
2022/01/24(月) 19:15:35.24ID:cf685l2p0
ロボアニメが受けないから元ネタが増えない
2022/01/24(月) 23:52:45.18ID:dlpIi8BR0
そういや新しいロボアニメって最近見ないな
エヴァにせよハサウェイにせよ元々昔のロボアニメを延命させてるに過ぎないし
自分の中ではエウレカセブンぐらいが最後かな
2022/01/25(火) 02:09:16.87ID:jJlR4DYfd
ロボアニメがなくてもオリジナルのロボゲーでいけると思うけど
むしろスパロボ以外でアニメ原作は成功率低いような
2022/01/25(火) 06:58:20.58ID:JH1Wq7V10
ムサシと電池少女良かったと思うけどなあ
854枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e725-PJgi)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:40:47.07ID:19bXlG8o0
ケンブが全てのリアル系ロボットを過去にするのが待ちきれない・・・!
2022/01/25(火) 19:24:04.70ID:A/ctU+080
ロボアニメと聞くと「すべてのロボットアニメは道を譲れ!」とかのアレを思い出して笑っちゃうンだわ

フロントミッションの泥くさくて油臭いアニメなんかは見てみたい気がするなあ
いまのスクエニには絶対に作ってもらいたくは無いが
2022/01/28(金) 00:14:01.93ID:Iy77WLj8d
フロミは去年の4月頃に各地で商標登録しようとしてたらしいが…
2022/01/28(金) 00:26:15.67ID:ykyrWG580
フロントヴァルケンでいいよ
2022/01/28(金) 00:55:20.36ID:Ds+fB0x0a
ご当地ロボットSRPGが出るのかと思った
2022/02/02(水) 23:12:30.23ID:2lzSd0NDa
vitaでやってます
ドラクエ派でドラクエ2だった頃にFF1やった記憶
ドラクエは10以外全てクリア
FFは7.8.10をやりこんだぐらい
年末のキャンペーンで久々カード買ってFF1やったけど
なんかイマイチだった
リメイクだからもあるのかストーリーに関係ない裏ダンジョンみたいなとこはいって時間食ったりイマイチ1の世界に心が入り込めなかった
取り敢えずクリアしたんで他のゲーム買おうかと思うんだけどFF2は面白い?
他におすすめのRPGってありますか?
教えてエロイ人
2022/02/03(木) 01:09:11.84ID:ep79yIOm0
ブレスオブファイアの3、4とか。
ストーリーは暗めだけど、獣人とか好きなら楽しい、と思う。
2022/02/03(木) 01:48:34.22ID:05lTBLAQM
黒の剣
ポポロクロイス物語
こみゅにてぃぽむ
2022/02/03(木) 08:53:15.61ID:0M/H0Mwb0
さすがにFF2をやってた世代はもう寿命で死んでる
2022/02/03(木) 10:18:27.87ID:bBi/7YvTd
RPGではないけど
久遠の絆(くおんのきずな)のシナリオは心にくるよ
2022/02/03(木) 11:45:34.08ID:wxPMvzSl0
DQ好きならワイルドアームズ1も楽しめると思う
特撮好きならワイルドアームズ2も良い
2022/02/03(木) 12:24:20.99ID:JkaDlGE10
>>863
これ、無印と 「久遠の絆 再臨詔」どっちをやった方が良いの?
2022/02/03(木) 13:16:46.30ID:0M/H0Mwb0
無印でも感動は約束できるが手に入るのであれば再臨床。なぜなら追加シナリオだけで無印と同等のボリュームで内容も無印同等あるいは超えてるから、隠しシナリオも全部見たくて攻略本買ってサントラも買ったなぁ。。
2022/02/03(木) 13:42:13.01ID:JkaDlGE10
なるほど、当時は賛否あったみたいだね。
月姫Rで今更ながらノベルゲーいいなと思てて、やってみようと思う。
2022/02/03(木) 16:36:58.41ID:sTguP4Hr0
久遠の絆再臨詔はPSP版は高値付いてるね
安いPS2版でも良いけど今ならスマホ版という手もある。スマホ版も安いし
2022/02/03(木) 17:16:33.69ID:bBi/7YvTd
久遠の絆のオリジナル版はPS1で
N64のゼルダの伝説時のオカリナと全く同じ時期に発売して
究極の神ゲーゼルダ時オカやってる途中で
久遠の絆をやってみたら、久遠の絆も神ゲーすぎて、時オカを中断して久遠を最後までやったなぁ
時オカの面白さも神回of神だが

PS1版の久遠の絆にボイスはないよ
2022/02/03(木) 22:20:16.14ID:+FEw3aPw0
>>859
アーカイブスだとナイト&ベイビーとかはどうかな?
昔のRPGで樽とか壺を調べるのが好きな人にお薦め
細かい所調べた時のコメントがいちいち凝ってて面白い
2022/02/04(金) 10:54:00.34ID:XWxpkRVHa
皆さんありがとう
結局クロノトリガー買ってしまった
すいません
2022/02/04(金) 11:09:55.42ID:aecQ143e0
ラヴォスに突っ込んでいくゲーム
2022/02/04(金) 13:42:39.45ID:PE84EfcW0
アッー!
2022/02/06(日) 10:16:05.34ID:OWb8fbMD0
FF2は当時の思い入れとかないとキツイな
2022/02/06(日) 10:41:12.50ID:PCN3TWvg0
FFのリメイクは見た目が素人のツクール作品で受け付けない。あの絵面は萎える。いまならスチームのリマスター版がいいんだろうけど2はなかったか
2022/02/06(日) 10:53:00.69ID:HDYZAW/x0
あれがあるじゃん、ピクセルリマスター

FF2は当時子供だったのでストーリーがよく分からんかったのでもう一度やりたいところ
成長システム上、仲間同士で殴り合うのはちょっと嫌い

でもFF屈指の名曲「反乱軍のテーマ」がある!
2022/02/06(日) 10:58:30.77ID:/aFG4yeh0
ピクリマはGBA版とか他機種に移植された時の追加要素が無いっていうのがちょっとな
バグ満載で放置されてるらしいし
2022/02/06(日) 12:24:45.13ID:AJFsSxNL0
>>875
実際やってみると1も2もツクール感無いけどな
あと追加のダンジョンが楽しい
2022/02/06(日) 12:30:55.96ID:vOdnksZm0
FF2、アーカイブスのセールの時に買ったけど普通に楽しめたよ
分からないことが多いから攻略サイトにはかなりお世話になったけど
2022/02/06(日) 16:46:44.83ID:Yx+BMChy0
ピクリマは4の開発室削除がなー
2は回避しっかり上げれば仲間殴らなくてもいけるでしょ
2022/02/06(日) 19:59:31.47ID:6ToCYm0T0
FF2はアーカイブス版が良いぞ(本当はリメイクの中ならWSC版が良いけど)
2022/02/06(日) 20:29:02.17ID:tS/XxI7+0
追加要素は全部欲しい派だから買うなら1、2、4はVITAの買うかなあ
GBA版5と6もsteamのおま国おま語解除してくれれば買ったかもしれないのに
2022/02/06(日) 20:32:59.72ID:HZikDmIDH
>>882
おまおま五月蝿いよ
884枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bf25-6+Mi)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:32:24.03ID:mU5pKIFV0
オマオマイェイ
2022/02/06(日) 22:05:54.17ID:cA+/ikCk0
ノマノマノマイェイ
2022/02/07(月) 01:57:38.68ID:XPbC9d6j0
加齢臭ただようスレですね
887枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9712-tAEc)
垢版 |
2022/02/07(月) 02:12:49.86ID:tin3O++60
ノマノマノマイェイは最近だよね・・・?
2022/02/07(月) 02:49:03.34ID:6Q0T2om0H
平成は終わったよ100年前に
2022/02/07(月) 07:28:21.50ID:FWYlwMDv0
新生児が中学卒業するどころか大学受験にさしかかる程の期間を最近と呼べるのかは疑問
2022/02/07(月) 08:56:46.31ID:XlRn2tqga
>>887
今の40代が10後半〜20代前半と考えると遠い目になる
2022/02/07(月) 09:53:50.58ID:czCHtwR6d
素敵な年の取り方をしたと考えればいいさ
2022/02/07(月) 16:17:05.45ID:QjXRuep60
あと十数年すれば高齢者をターゲットとした大作RPGとか出そう
2022/02/07(月) 17:55:51.65ID:dJW9fLMv0
今でもドラクエがそんな感じじゃないの?
2022/02/07(月) 18:10:49.81ID:+Fqepcms0
ドラクエは6から落ちぶれた
2022/02/07(月) 18:35:42.97ID:onp1GNzBa
ドラクエは4以降はなんでも詰め込むゲームになっちゃったな
3までは容量の関係で無駄な要素はバッサリいってた
2022/02/07(月) 18:36:35.08ID:P+Ga9eW/a
今の高齢者ターゲット商品は〜ミニかな
それももう終わりかけかもしれないけど
2022/02/07(月) 19:02:58.19ID:ZTuWbQS80
PSミニとかいうゴミもあったなアーカイブスのゲーム適当に放り込んだだけのミニ
2022/02/07(月) 19:16:28.94ID:soe0xduU0
買う気は起きないけどアーカイブスには無い鉄拳3が入ってるぞ
2022/02/07(月) 19:54:22.36ID:MKUp+mTDp
>>897
あれは特殊なUSBメモリ刺すと幸せになれる
2022/02/08(火) 15:04:43.04ID:Iaf/dFT40
ペルソナ1もアーカイブスにないね
まぁ今更やる気はせんが
2022/02/08(火) 17:38:28.14ID:LivLe1fj0
昔のゲームすると懐かしいより実家のかーちゃん思い出して切ない気分が勝るんだが
2022/02/08(火) 18:46:45.84ID:2/QWo40S0
それもレトロゲーやる理由の一つでないかな
自分もクリスマスに買ってもらったゲームやるとそのときのとっくに廃業になったデパートの事とか思い出す
2022/02/08(火) 18:56:02.37ID:TN87zDPM0
>>901
かーちゃんを同居させたら解決だな!
2022/02/08(火) 23:08:55.79ID:nXBeF0G7d
>>901
たまには電話しなよ
2022/02/08(火) 23:11:21.96ID:t4Q70Ibr0
PSミニ割れてたんか
ならちょっとほしいかも
2022/02/09(水) 19:13:52.81ID:/xV4yuH+a
>>905
ちゃんと動けばいいけどな
プリインストールのソフトですらコマ落ちだし
2022/02/09(水) 21:39:17.90ID:CujifS9F0
PSクラシック分解動画で安物部品の手抜きみたいに言われてたな
普通に作り込んで、更に任意のアーカイブス50本DLとか付いてたら売れただろうに
2022/02/09(水) 21:48:32.03ID:aayQpz780
ソニー「それらのゲームははるか昔の遺物のように見えましたwwwいまさらこんなゲームをプレイしたいと考える人はいないでしょうwww」
2022/02/09(水) 22:01:16.60ID:CujifS9F0
ファミコン時代のロックマンでもプレイする人が居るのに
その認識が甘いと言わざるを得ない
2022/02/09(水) 23:50:08.25ID:dFqlzkx40
だからソニーは今覇権を握れてないのかもな…せめてPS4にもアーカイブス置いといてくれたら…
911枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9712-tAEc)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:59:30.54ID:pliIsu/90
ファミコンSFC時代のはokだけど、PS1、PS2くらいのグラフィックが受け付けないって人は意外といるんでは
912枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d714-+DcZ)
垢版 |
2022/02/10(木) 03:46:12.23ID:/byzd7lK0
ここ最近VitaでDLうまくいった人おります?

アーカイブスもVitaゲーもDLCもエラーばかりで全然DLできないんすけど…
2022/02/10(木) 03:47:57.62ID:/byzd7lK0
VitaのDLリストのくそみたいな仕様のせいで心が折れました
914枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9712-tAEc)
垢版 |
2022/02/10(木) 04:16:06.38ID:pliIsu/90
エラーが出る、だけでは何も分からない。
エラーコードは
915枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d714-+DcZ)
垢版 |
2022/02/10(木) 04:31:31.43ID:/byzd7lK0
C2-13232-1

これでしゅ
2022/02/10(木) 04:37:08.90ID:sWdM131zF
>>915
"VITAエラー C2-13232-1 : スケッチブック" http://blog.livedoor.jp/sketchbook2/archives/51980157.html
917枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9712-tAEc)
垢版 |
2022/02/10(木) 04:48:37.83ID:pliIsu/90
それで直らなかったら、これを
https://www.reddit.com/r/vita/comments/2o03jj/how_do_i_fix_a_c2132321_error/

セーフモードからデータベース再構築
2022/02/10(木) 04:58:47.57ID:/byzd7lK0
インスコを放置していたフォトカノキッスの
大量のDLCを入れたら直りました

本当にありがとうございます
919枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9712-tAEc)
垢版 |
2022/02/10(木) 05:44:19.89ID:pliIsu/90
確かにレコラブとかフォトカノは超大量にDLCあった気がする
2022/02/10(木) 07:50:40.19ID:x2kJzgc8d
まあPSミニは買う気にならないけど
逆にそれだけアーカイブスが品揃え良かったんだなと思った
2022/02/10(木) 09:27:38.69ID:4LOZGzhId
>>911
今嫁さんがFF8やってるけどムービーとか背景の一部とか思いの外キレイで驚いたわ
粗さはあるけど許せる許せないはゲームによるのかもな
2022/02/10(木) 15:04:54.93ID:PcMfBJk30
いつかアーカイブスのサービスが終了した時に
このありがたみを改めて感じるんだろうな
2022/02/10(木) 17:58:01.41ID:RY8rNTU20
メジャーどこは一通り買ったからいいけどボタンが先にダメになりそう
安いときにPS3買っとけばよかったな
2022/02/10(木) 23:16:52.77ID:DGpRBuHx0
>>911
アークザラッドみたいなドット絵風のやつならPS1でもあまり気にならんよ
きついのは闘神伝みたいにしょぼいテクスチャがはっきり分かるやつ
2022/02/10(木) 23:27:30.10ID:R4DNmkN70
>>924
アークはVitaでやると凄く綺麗に見えたな

個人的にはローポリも好きだ
サイレントヒル1とかバイオ2とかパラサイト・イヴ2とか…
なんかホラーばっかりになってしまったけど
2022/02/11(金) 00:43:51.29ID:Dfyaj5p30
テクスチャより操作性
デュープリズムは色褪せてない
927枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d725-6+Mi)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:38:37.82ID:p5tOtWqT0
ふっ...だな
2022/02/11(金) 14:34:35.88ID:pDPqtQlH0
那由多の軌跡してたら、ふとデュープリズムを思い出した
2022/02/11(金) 15:16:07.29ID:fnxHfPWEd
これをプリズムにすればいいのか?

https://i.imgur.com/cSYMbKz.jpg
2022/02/13(日) 05:20:29.85ID:vHGAWAzLd
デュープリズムも良いけど、当時の3Dアクションとしてはメディーバルも良い
ただメディーバルはPS4リメイクが出てるけど
2022/02/13(日) 14:26:39.05ID:Zpg/uSgY0
那由多の軌跡、デュープリズム、ぐるみんみたいなゲーム好き
メディーバルも近いのかな?買ってみようかな
他にもなにかある?
2022/02/13(日) 14:38:35.67ID:bqBytFWkp
>>929
グロ
933枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 97f3-BU4K)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:53:03.31ID:/sMLszQ80
サガフロンティアシリーズやったことないんですがアーカイブよりリメイク版の方が面白いですか?
2022/02/13(日) 17:57:42.63ID:JQuPI4h8a
公式見て追加要素にときめくならリメイク版買え
逆にアーカイブスにはその追加要素全部ねえからな
2022/02/13(日) 20:30:10.13ID:/sMLszQ80
リメイク版の方をプレイしてみます、回答ありがとうございました

2の方はをリメイクが出ていないようなのでアーカイブをプレイしてみます
2022/02/13(日) 22:34:15.57ID:bJe1LthB0
いい加減リメイクとリマスターの違いぐらい覚えてくれ
937枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW cb25-I7bq)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:01:45.69ID:7YdX+tSw0
ふっ......だな
2022/02/14(月) 08:16:21.17ID:N8Z/BvG30St.V
ごま塩程度に覚えておいてくれ…
939枯れた名無しの水平思考 (中止 a343-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:14:30.26ID:4hUqwdZ+0St.V
クロノクロスリマスター3520円だってさ
800円でやれるのにね  そうゲームアーカイブスならね

サガフロンティアが4800円で高くて買えないって?
600円でやれるよ  そうゲームアーカイブスならね

聖剣伝説 Legend of Manaをセールで2800円で買えたって喜んでるの?
600円だよ  そう それがゲームアーカイブスさ 
2022/02/14(月) 21:05:36.89ID:SD+ZYgdp0St.V
それPS4やswitchでできんの?
追加要素ないやん?
馬鹿みたい
2022/02/14(月) 22:22:02.56ID:zVoihGHKK
まあ未プレイの人が試しに安いアーカイブス版買ってやってみるってパターンもあるんじゃないの
知らんけど
942枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a343-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:52:26.64ID:4hUqwdZ+0
ちょっと大げさな書き方になってしまったけどw
俺が言いたかったのはゲームアーカイブスって
もっと評価されていいサービスじゃないかって事
もちろん現行機で出来ないし追加要素も無いんだけど
安くてVITAとかの携帯機でも出来るし
もっとアーカイブスユーザーが増えてくれればいいなって思ってんのよ
2022/02/14(月) 22:55:30.54ID:iQ3j0thj0
現PS事業トップ「昔のゲームなんて誰もやらない、無駄」
2022/02/14(月) 23:07:14.85ID:A5H2NrK20
このスレにいる人たちには評価されてるでしょ
2022/02/15(火) 00:46:41.15ID:MoAAhYeZd
>>910
任天堂とか前回は大負けしてるから次も勝てるか分からんぞ

PS1vsN64→PS1
PS2vsGC→PS2
PS3vsWii→引き分け
PS4vsWiiU→PS4
PS5vsSwitch→Switch
946枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a343-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:05:34.63ID:CW1oS8Kz0
スパルタクスのサービス内容次第
2022/02/15(火) 02:28:32.61ID:Q2ZD79B5M
オリジン派からしたらリマスターだのなんだの 邪道。

ドラクエVの4人パーティーはくそ萎えた 選ぶ・考える楽しさ、絞らせろや
モンスターざっこいんよアレ
メーカー繋がりで文句言わせてくれ
2022/02/15(火) 03:14:40.88ID:tLv+kL5q0
前世代機はどっちかというとPS4じゃなくてVitaがWiiUとかぶってるよな
アーカイブス的にも、後にswitchに移植されたゲームが多いことも
2022/02/15(火) 09:10:51.57ID:om5MX4XXd
>>945
PS5では厳しいから次のPS6…か?
でもみんなそんなに次世代機は待ち望んで無い気はするし、新しいサービスとかで勝負した方が面白そうではあるけどな〜
2022/02/15(火) 10:06:05.79ID:gvFBeCgY0
オリジナルこそ志向派
 ドラクエX、分かるよ

リマスターやリメイクも色々なパターンあるから
このゲームはどれをやるべきか、そしてどのハード(どのアーカイブス)でやるべきか
 自分なりにまとめようとしている

ドラクエXを1回しかできないとしてどれを選ぶ?みたいな感じで考える
ペルソナ2なんかは、この時代PS1⇒PSPリメイクが流行ってて、PSPだとアーカイブスにあるけどPS1は無い
 このパターンについてはPSPが正解の場合もあるからよく調べる

さらにどのハードでやるかも悩ましくてMotherの1と2がスイッチのNintendo Onlineサービスでできるようになった
 だが、スイッチはFCのアーカイブス網羅する気があるのか?いや無いだろう
WiiUでいいのだが、今後
  
2022/02/15(火) 10:13:17.41ID:gvFBeCgY0
※途中で書き込みしちゃった

今後、WiiU自体が発展するとも思えない
 Nintendoはソニーと比べるとまだ過去の遺産を大事にする傾向があるのでまだましだが
レトロフリークもあるね。

PS1とPS2のアーカイブスについてはこれ以上発展は望めないので、
VitaTVを大事にし、アーカイブスで出ているものはいいけど、無いものはディスクで揃え、
PS2(これも貴重になりました)でやるしかない。

何が言いたいかというと、ひとつのハードで、全てのゲームがアーカイブスでできたら良いのにねってこと。
2022/02/15(火) 10:51:04.93ID:zRewSDVw0
>>942
まったく同意だけど、VC同様もう終わりに向かっているサービスと思うと寂しいな
2022/02/15(火) 11:23:07.43ID:om5MX4XXd
VCもアーカイブスもなかなか手に入らない物やプレミアついてるのが買いやすいってのがでかいもんな
wii uもPS3もずっと大事だわ…
2022/02/15(火) 13:52:28.58ID:rsMkHqK8d
wii u はもういいだろ眠らせてやれ
2022/02/15(火) 14:01:42.96ID:mTh4dFdL0
新作作られてるのに何を言うか!
2022/02/15(火) 15:32:16.28ID:88IF6pCr0
>>952
アーカイブスは2006年11月22日開始みたいだから、もう15年以上続いてる
寂しいけど単一のデジタルコンテンツとしては長く続いた方じゃないかな
2022/02/15(火) 18:41:38.32ID:VLnmF5uk0
>>931
メディーバルはジャンプ操作がしづらいところもあるが…
細かいジャンプ操作が難しいのは3Dアクション全般に言えることだけど
958枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4712-kYVF)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:02:16.29ID:29HWFNzU0
wii uってまだ新作出てるの?
959枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a343-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:41.72ID:CW1oS8Kz0
wii uでDSのVCやれて感動したなぁ
スイッチでも2画面でDSのアーカイブやってくれないもんか
DSの沢山の名作が埋もれていくのはつらい
2022/02/15(火) 22:41:24.88ID:/uxD26tt0
DSか
ノーラと刻の工房をひたすら何周もした時期があったなあ
2022/02/16(水) 02:09:34.98ID:yFPE9bK40
ノーラの音楽いいね
2022/02/16(水) 12:11:43.44ID:AgcsWLvE0
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
2022/02/16(水) 12:24:46.37ID:hua5gMBR0
こっちもそろそろなのかなあ
2022/02/16(水) 12:37:29.83ID:S6bnWRL9H
やっぱり告知期間1年ぐらいはいるよね
2022/02/16(水) 12:44:38.92ID:nUfBLWVU0
任天堂は切るのが早いなぁ
当面は再DLはできるみたいだけど、終了予定みたいだし、長く持たない前提でいた方がいいだろうな…
2022/02/16(水) 13:44:23.84ID:SSHdGNm10
チャージは8月までだからそこやろな
2022/02/16(水) 16:57:49.31ID:WiIG4UBga
3DSまでのアカウントとSwitchのアカウントを連携させとけば8月以降もチャージは可能らしい

WiiU本体買ってまで欲しいのがほぼない
あえて言えばマリオアドバンス4とゲームボーイギャラリー4くらい
2022/02/16(水) 17:25:26.70ID:s8N4kxQ40
グラディウスrebirthをプレイ出来る唯一の方法がVCだっけか。
2022/02/16(水) 18:12:01.91ID:PZo266ka0
言ってるそばからこのニュースわろた。
次々とハードが移り変わるのは当然だが、全部次に引き継いでほしい。
ゲームは永遠であるべき
2022/02/16(水) 18:54:59.08ID:AKS5Fo360
残念やわ
971枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a343-piVT)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:59:32.10ID:+hwyOyD00
この流れでPS3、VITAのストアも閉鎖されそう
2022/02/16(水) 20:45:58.29ID:JmYkQaCHd
閉鎖って言うとまた叩かれるから改悪繰り返してみんなが愛想尽かすの時間をかけて待つのだろう
2022/02/17(木) 01:14:52.64ID:/aU2M6Ta0
>>971
去年のこの時期はPSストア閉鎖騒動に踊らされて今年は任天堂に踊らされて乾いた笑いしか出ないわ
974枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4712-kYVF)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:17:17.42ID:81BKoy2p0
閉めるなんて無い無い。
こんな早くしめるくらいなら7月に予定通り閉めてたよ
2022/02/17(木) 04:58:08.32ID:L+vpLZ7d0
でも任天堂が閉めたんでこっちも閉めるわ〜って口実になりそう
2022/02/17(木) 08:16:20.65ID:Vj8mV/ND0
任天堂も結局VCだけを終了させることができなくてストアごと終了だから
ゲームアーカイブスもPS3とVitaとまとめて終わるんだろうな
2022/02/17(木) 08:45:19.48ID:RgzaUX8Ud
まぁいつになるか早めに買っておけってことだな
クレカ使えなくなる時に欲しいの買ったから俺はもう買わないが…
再ダウンロードは継続して欲しいな、壊れた時にまたおとしたい
2022/02/17(木) 11:29:35.10ID:9aoSRELu0
いつ終わっておかしくはないな
2022/02/17(木) 11:49:19.01ID:okDQt3A0d
>>965
家庭用ゲーム機としてのオンラインサービスでWiiUは10年目、3DSで11年目だから結構長くやってると思うけどな

ドリームキャストなんて、たったの5年で全てのオンラインサービス打ち切ったし
2022/02/17(木) 12:11:51.40ID:Bufl9Lvc0
任天堂も再ダウンロードとアプデ継続さえしてくれれば良いんだけどな
SIEは再ダウンロードの終了については言明して無かったけど、任天堂はそのうちって感じだったもんな
2022/02/17(木) 12:25:14.49ID:Sv6kDXy6a
>>980
販売終了を3ヶ月前に告知するような会社が何も言わないのと、1年前に告知する会社のそのうちに大差はないよ
事実としてWiiやDSiはそのうちのまま4年くらい過ぎてる
終わりはいずれ必ず来るし、既定路線でも口にしない親切と心の準備をさせてくれる親切との好みの問題
2022/02/17(木) 12:42:40.79ID:YFdIGV6S0
>>979
こういう期間で重要なのは、ハードが最初に出てから何年じゃなくて、新作が最後に発売されてから何年持つかで考えるべきで、
3年たたずに中止発表は短いだろう
ハード紐付けで壊れたら多分終わりになってしまうのも厳しい
2022/02/17(木) 13:04:52.98ID:Bufl9Lvc0
>>981
確かにそう言われるとそうだね
SIEの方は杜撰という(アトラスやD3は実際振り回されたし)イメージも有る

俺が一番言いたかったのは、年々ダウンロード版が広まっていく中で、再ダウンロード、アプデ不可になるというのはどうなのかなぁと
無茶なのは分かるけど、買い切りで購入したソフトという点はパッケージと変わらないわけだし、
再ダウンロードやアプデはユーザーのわがままだけど終わる事なく続けてほしいと
SIEには去年メールで伝えたけど…ユーザーの声が届くと良いな
2022/02/17(木) 15:32:48.61ID:22kIszdK0
FF7〜9もサガフロもクロノクロスもSwitchに来たか
でもまだまだアーカイブスの価値は色褪せない
どきどきポヤッチオが移植されない限りね
2022/02/17(木) 20:28:10.42ID:uZ7Npmwm0
鯖やアカウントもろもろの維持費だけで相当掛かるのに永久ダウンロード保証は流石に無理があるアフィ
986枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a343-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:00.60ID:8SEkYtH20
どきどきポヤッチオがリマスターされることは一生無いだろうね
2022/02/17(木) 21:10:55.79ID:2swnfdNC0
>>983
最近はパッケージもほぼアプデ前提だからなあ…
だからアプデできなくなったら中古ソフトとしての価値も激減するだろうけど
2022/02/17(木) 22:07:58.26ID:tnlUhxRU0
そんなあなたにプロジェクトEGG
と思ったけどガチレトロゲーしかなかったわ化石かよ
2022/02/17(木) 22:28:38.49ID:hFNJLfsq0
次スレ立ててくるかの
2022/02/17(木) 22:30:24.65ID:hFNJLfsq0
次スレ立てたよ

【PSP・Vita】ゲームアーカイブス373【PS3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1645104556/
2022/02/17(木) 22:54:58.29ID:hFNJLfsq0
次スレ保守終わったよ
2022/02/17(木) 23:58:40.45ID:fOKVWIUC0
乙乙
2022/02/18(金) 00:54:38.37ID:46UqOk0Sd


>>986
どきポヤは今出しても売れるか微妙
UIは不便でセーブは不自由、1周が長いので全ヒロインのED見ようとしたら大変
アーカイブで初めてしたけど、ざっと不満点これだけある
994枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9643-AyTj)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:54:57.34ID:rKUZS5l60
2022/02/18(金) 12:18:22.15ID:7VpK7qoh0
生きてるってすばらしい♪
2022/02/18(金) 12:19:59.22ID:eR0vbPcd0
>>990
次乙です
2022/02/18(金) 15:41:20.85ID:noiC7hM90
>>993
そもそも昔も大して売れてない説
2022/02/18(金) 17:31:59.41ID:LWQR9yKR0
うおおおおおおおおおおおおおおお
2022/02/18(金) 17:32:10.73ID:LWQR9yKR0
わあああああああああああああああ
2022/02/18(金) 17:32:21.51ID:LWQR9yKR0
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 20時間 58分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況