キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/
KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/
カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp
前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合12★
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443666824/
探検
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合13★©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/03/31(木) 10:16:16.72ID:TRMbJmwI
2016/03/31(木) 10:17:26.21ID:TRMbJmwI
過去スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合11★+カワサキJ300
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423888071/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合10★+カワサキJ300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415522696/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合9★+カワサキJ300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401290302/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合8★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381243083/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合7★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356171438/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合6★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337640639/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合5★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319410166/
安い速い★台湾スクーターKYMCO キムコ総合4★便利
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304780380/
【☆凶悪な】KYMCO総合スレ No.3【加速☆】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288636658/
【台湾メーカー】KYMCO総合スレ No.2【キムコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280918651/
【台湾スクーター】KYMCO総合スレ Part1【キムコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266006506/
関連スレ
【SYM】台湾メーカー総合スレ43【PGO・他】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442223439/
◎ BMW C600 Sport BMW C650 GT ◎ その3
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436683177/
[中国大陸]台湾以外のアジア車総合[インド][韓国] 2
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427948786/
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合11★+カワサキJ300
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423888071/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合10★+カワサキJ300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415522696/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合9★+カワサキJ300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401290302/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合8★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381243083/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合7★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356171438/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合6★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337640639/
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合5★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319410166/
安い速い★台湾スクーターKYMCO キムコ総合4★便利
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304780380/
【☆凶悪な】KYMCO総合スレ No.3【加速☆】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288636658/
【台湾メーカー】KYMCO総合スレ No.2【キムコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280918651/
【台湾スクーター】KYMCO総合スレ Part1【キムコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266006506/
関連スレ
【SYM】台湾メーカー総合スレ43【PGO・他】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442223439/
◎ BMW C600 Sport BMW C650 GT ◎ その3
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436683177/
[中国大陸]台湾以外のアジア車総合[インド][韓国] 2
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427948786/
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
4774RR
2016/03/31(木) 12:31:14.22ID:VPYpiEdw お疲れ様
6774RR
2016/03/31(木) 14:17:29.90ID:MmfiVoJ1 お疲れ様
7774RR
2016/03/31(木) 14:20:31.78ID:MmfiVoJ1 他の台湾スレを見ると、合併したら多分他のメーカーの情報が見えなくなるじゃん、少ない過ぎ
8774RR
2016/03/31(木) 14:23:18.50ID:MmfiVoJ1 http://www.kymcojp.com/0329.html
春の乗り換えまるごとキャンペーン
春の乗り換えまるごとキャンペーン
2016/03/31(木) 16:11:22.87ID:1dblLuxA
でも台湾車総合スレを見ると変な荒らしが居座っているからやはり合併しない方がいいのかな。
10774RR
2016/03/31(木) 17:35:15.45ID:aaSmXzGg AA荒らしまで付いてきそうだなw
11774RR
2016/03/31(木) 18:37:31.48ID:MmfiVoJ1 新しいラインアップのモデルを買う人がいる?
14774RR
2016/04/04(月) 23:27:22.38ID:EHdbvrVg 前スレで失火で悩んでいたレーシング125乗りです。
点火系の調子は絶好調です。
14000km超えて駆動系未交換だったので点検しましたら、
ベルトの内側にクラックが入っていたのと、ウエイトローラーに偏摩耗が出ていたので交換しました。
ウエイトローラーは偏摩耗していない物もあり、ちょっと変。
クラッチシューはテッカテカな状態だったので紙やすりで荒らして、クラッチアウターも荒らしておきました。
初っぱなの走り出しはグニュグニュ感があって気持ち悪かったのですが、100km程スロースロットルで慣らししました。
まだガツガツ走るところまではしていませんが、ほぼ新車時から違和感のあったスタートから15km/h前後でのガクガク感と
後ろから突かれるようなショックなども無くなり、非常に気持ちよく走れるようになりました。
少しだけ加速方向に振りたかったのでウエイトローラーは12gx3+11gx3にしたので若干回転数上がっているので、
燃費に響くかどうかをしばらく様子見です。
助言いただいた皆さん ありがとうございました。
モニター当選の連絡は無いので駄目だったのかな。。。
点火系の調子は絶好調です。
14000km超えて駆動系未交換だったので点検しましたら、
ベルトの内側にクラックが入っていたのと、ウエイトローラーに偏摩耗が出ていたので交換しました。
ウエイトローラーは偏摩耗していない物もあり、ちょっと変。
クラッチシューはテッカテカな状態だったので紙やすりで荒らして、クラッチアウターも荒らしておきました。
初っぱなの走り出しはグニュグニュ感があって気持ち悪かったのですが、100km程スロースロットルで慣らししました。
まだガツガツ走るところまではしていませんが、ほぼ新車時から違和感のあったスタートから15km/h前後でのガクガク感と
後ろから突かれるようなショックなども無くなり、非常に気持ちよく走れるようになりました。
少しだけ加速方向に振りたかったのでウエイトローラーは12gx3+11gx3にしたので若干回転数上がっているので、
燃費に響くかどうかをしばらく様子見です。
助言いただいた皆さん ありがとうございました。
モニター当選の連絡は無いので駄目だったのかな。。。
15774RR
2016/04/05(火) 00:00:27.21ID:b0Jf4c6e >>14
快調でなにより。
ローラーの摩耗の差はプーリーの各ガイドの精度の問題なので、バリがあったり引っ掛かりがあったら
ローラーを入れ替えたりヤスったりするといいよ。
モニターは当たった人いるのかねぇ・・・
快調でなにより。
ローラーの摩耗の差はプーリーの各ガイドの精度の問題なので、バリがあったり引っ掛かりがあったら
ローラーを入れ替えたりヤスったりするといいよ。
モニターは当たった人いるのかねぇ・・・
16774RR
2016/04/05(火) 17:58:15.14ID:QT7aUEGj 皆さん純正部品はどこで注文していますか?
18774RR
2016/04/07(木) 11:36:07.95ID:F+LK9TPg レーキンか(日本に導入されるなら)レーシング125考えてるんだけど者ですが、
このレーシング系が搭載してるSSC水平ハンガーブランケット?ってどんな物
何でしょう?振動とか無くて快適なんすかね?。インプレ伺いたいです。
このレーシング系が搭載してるSSC水平ハンガーブランケット?ってどんな物
何でしょう?振動とか無くて快適なんすかね?。インプレ伺いたいです。
19774RR
2016/04/09(土) 10:33:08.09ID:0XfSD3DI 俺はK50を待ってるけどね
20774RR
2016/04/09(土) 20:34:40.65ID:l/QofPtW 流れに関係ないけど、ヤフオクのダウンタウン125用の社外ベルト、100km程走ったけど特にトラブルなく使えてる。
ちなみに純正は日本製だけど社外のは韓国製だったよ。
ちなみに純正は日本製だけど社外のは韓国製だったよ。
21774RR
2016/04/09(土) 21:01:17.68ID:ffspblsp たった100キロで云々できるようなパーツじゃないだろw
最低でも5000キロ、1万走ってどれぐらい劣化するかってレベル
最低でも5000キロ、1万走ってどれぐらい劣化するかってレベル
22774RR
2016/04/09(土) 21:20:08.32ID:bWnkj3xw23774RR
2016/04/09(土) 23:14:10.27ID:QZ9VZc6N >>14 です。
ベルトはKNを入れています。
WRはデイトナにしました。
双方特にこだわりは無いです。純正高いので、社外品でどの程度なのかと。
マメに点検していく予定です。
純正で14000kmまでは致命傷無く走破したので、どこまで保つか。
100kmは慣らしの距離ですね。その程度で致命傷が出る物なら粗悪品もいいとこですね。
WR軽くしましたがスロースタートしていたので今のところ燃費にはさほど影響は出ていないようです。
給油後慣らし状態を解除したので影響が出てくるのはこれからかな。
ベルトはKNを入れています。
WRはデイトナにしました。
双方特にこだわりは無いです。純正高いので、社外品でどの程度なのかと。
マメに点検していく予定です。
純正で14000kmまでは致命傷無く走破したので、どこまで保つか。
100kmは慣らしの距離ですね。その程度で致命傷が出る物なら粗悪品もいいとこですね。
WR軽くしましたがスロースタートしていたので今のところ燃費にはさほど影響は出ていないようです。
給油後慣らし状態を解除したので影響が出てくるのはこれからかな。
24774RR
2016/04/10(日) 05:00:36.08ID:xDX5C4ND >>23
KN企画のベルトは、純正に比べて耐久性低いし、使うメリットは安いくらいだと思うな。
グランドディンクのとき、10,000kmは持たずに破断して、大変な目に遭った。
ショップの親父も、『やっぱそうだよな』と禿げ同。その時の写真だけどね。
http://imgur.com/oMsbI7O
KN企画のベルトは、純正に比べて耐久性低いし、使うメリットは安いくらいだと思うな。
グランドディンクのとき、10,000kmは持たずに破断して、大変な目に遭った。
ショップの親父も、『やっぱそうだよな』と禿げ同。その時の写真だけどね。
http://imgur.com/oMsbI7O
25774RR
2016/04/10(日) 08:45:28.25ID:9Mru/bUu KNのベルト使った事あるが、5000km持たずに切れたぞ。
結局高くつく。
結局高くつく。
26774RR
2016/04/10(日) 12:39:11.33ID:A60qBamU 23です。
KNで早々に切れた方 乗り方はどのような乗り方ですか?
信号ダッシュ、中速から加速使いまくり、ブン回し?バイクが並んだら大概バトル?
乗り方にも因ると思いますが、まぁ純正より点検スパンを短くするつもりですが。
私の場合、スタートはスローな方、街乗りしかない、「ほぼ」法定速度、信号ダッシュ無し
超おとなしい乗り方で乗っています。
KNで早々に切れた方 乗り方はどのような乗り方ですか?
信号ダッシュ、中速から加速使いまくり、ブン回し?バイクが並んだら大概バトル?
乗り方にも因ると思いますが、まぁ純正より点検スパンを短くするつもりですが。
私の場合、スタートはスローな方、街乗りしかない、「ほぼ」法定速度、信号ダッシュ無し
超おとなしい乗り方で乗っています。
27774RR
2016/04/10(日) 13:21:40.43ID:H+WBfjnT 点検時間が増えたり気にしながら走らないといけない時点で純正より高くついてるな
29774RR
2016/04/10(日) 14:15:46.40ID:6lDmEII2 童貞ちんぽこ先生?
30774RR
2016/04/10(日) 16:27:36.19ID:A60qBamU 26ですが、「今は」調子いいです。
まぁ、点検で何か変化が出たり、いきなり切れたりしたらまた報告します。
点検時間と言ってもケース開けてベルトを確認するだけなので。。。自分でしますし。
オイル交換時にでも開けたらいいかなと。
まぁ、点検で何か変化が出たり、いきなり切れたりしたらまた報告します。
点検時間と言ってもケース開けてベルトを確認するだけなので。。。自分でしますし。
オイル交換時にでも開けたらいいかなと。
31774RR
2016/04/11(月) 12:29:29.76ID:0sTX4gHm メーカーとしてはBANDO製が鉄板?
ただ、サイズ間違えると著しく寿命短くなるよね
ただ、サイズ間違えると著しく寿命短くなるよね
32774RR
2016/04/12(火) 04:09:49.19ID:m11MAZk2 グランドディンクでKNのベルト2本目。
休日と少し通勤で使う程度なので、あまり距離走って無いけど、
年1〜2回はローラーとベルトは点検している・・・と思う。
ベルトは5000キロ以上は持ったし、まだライフはありそうだったけど、
過去に50cc原付でベルトトラブルで痛い目にあってるから早目に交換した。
1本目で気になった点は減りより硬化の具合。純正のは硬化は目立たなかったけど減って交換した。
見た感じのイメージは硬化して継続使用をすると劣化速度が加速しそうなイメージ。
あくまでイメージだけど。
ベルトは当たりハズレ以外にも、車種とセッティングや乗り方で寿命の差が大きいと思うから、
酷使するような人はKNは避けるか小まめな点検をすべきだと思う。
・・・ても、KN5000キロ未満で切れる人って、ハズレか酷使してる気がする。
休日と少し通勤で使う程度なので、あまり距離走って無いけど、
年1〜2回はローラーとベルトは点検している・・・と思う。
ベルトは5000キロ以上は持ったし、まだライフはありそうだったけど、
過去に50cc原付でベルトトラブルで痛い目にあってるから早目に交換した。
1本目で気になった点は減りより硬化の具合。純正のは硬化は目立たなかったけど減って交換した。
見た感じのイメージは硬化して継続使用をすると劣化速度が加速しそうなイメージ。
あくまでイメージだけど。
ベルトは当たりハズレ以外にも、車種とセッティングや乗り方で寿命の差が大きいと思うから、
酷使するような人はKNは避けるか小まめな点検をすべきだと思う。
・・・ても、KN5000キロ未満で切れる人って、ハズレか酷使してる気がする。
33774RR
2016/04/12(火) 22:37:31.78ID:rPwmymTx なんとなくキムコ兵庫のことを思い出して、検索かけても引っ掛からなくて
ショップリンクから当たってみたらHP消えてたわ。ブログだけ残ってる
まぁ廃業したんだろうけど、顛末知ってる人いたら教えてもらいたいな
ここで買ったオーナーさん、ひとりぐらいおるやろ?
ショップリンクから当たってみたらHP消えてたわ。ブログだけ残ってる
まぁ廃業したんだろうけど、顛末知ってる人いたら教えてもらいたいな
ここで買ったオーナーさん、ひとりぐらいおるやろ?
34774RR
2016/04/12(火) 23:42:51.28ID:xKzZUdZK >>33
キムチ兵庫、あぼーん御礼申し上げる。
Downtown300iの展示車両が有ったみたいで、どうなったかな?
2年ほど前に、売ってくれと依頼したが、ふざけた回答をよこして、ムカついたの覚えてる。
キムチ兵庫、あぼーん御礼申し上げる。
Downtown300iの展示車両が有ったみたいで、どうなったかな?
2年ほど前に、売ってくれと依頼したが、ふざけた回答をよこして、ムカついたの覚えてる。
36774RR
2016/04/12(火) 23:59:25.50ID:rPwmymTx 300iは売りませんだか、売り物じゃありませんだか、HPにきっちり書いてあったな
なんか感じ悪かったのは俺も同感。交渉したヤツがここにいたとは思わんかったがw
ちなみに俺は大阪だから、そこでは買ってないよ、まるきり無関係ですわ
なんか感じ悪かったのは俺も同感。交渉したヤツがここにいたとは思わんかったがw
ちなみに俺は大阪だから、そこでは買ってないよ、まるきり無関係ですわ
37774RR
2016/04/13(水) 06:56:10.57ID:6B/AUEmD38774RR
2016/04/13(水) 13:28:51.27ID:zc3+eXtx 4月から東京の本社勤務になったが東京縦断する通勤ルートになって
今までど田舎でリッター38km位走ってた下町125が31〜32km位まで燃費
悪化してワロタw。町中リッター30切るって聴いてて、んな馬鹿なと
思ってたがマジだったw。こりゃ真冬なら本当に30切りそうだわ。
今までど田舎でリッター38km位走ってた下町125が31〜32km位まで燃費
悪化してワロタw。町中リッター30切るって聴いてて、んな馬鹿なと
思ってたがマジだったw。こりゃ真冬なら本当に30切りそうだわ。
39774RR
2016/04/19(火) 17:58:46.98ID:uAeSlp9K 知り合いのマジェスティ125FIに乗ったんだけど、皆がダウンタウンのこと剛性すげぇって言う理由がわかったわ。
更にダウンタウンが気に入ってしまった!
更にダウンタウンが気に入ってしまった!
40774RR
2016/04/20(水) 18:39:14.26ID:GQ01YdUs41774RR
2016/04/20(水) 22:10:07.15ID:ncCH1ktM V-Linkのスターターモーターが遂に壊れちゃった マグネットが剥がれてる
42774RR
2016/04/21(木) 00:38:58.96ID:aNYx5yUy どなたか、レーシングキングのエンジンチェックランプの消し方判る人おられませんか?
43774RR
2016/04/21(木) 00:40:02.69ID:Mg3r91Xo 店に聞け定期
44774RR
2016/04/21(木) 10:30:30.01ID:byREL/Fk 店のオヤジも知らんようで、診断機つなげて消してもらってる
各車種覚えるより、診断機で事足りるようで、消したきゃ店に来い的な対応なんだよ!
それが面倒なのに・・・
各車種覚えるより、診断機で事足りるようで、消したきゃ店に来い的な対応なんだよ!
それが面倒なのに・・・
45774RR
2016/04/21(木) 11:18:47.89ID:u2fnvei/ なんで俺にキレてんだよ。
ていうか店がわからないとか。メーカーに聞けば?
現状問題が出続けてるからランプが点くわけだけどその辺解決してんの?
ていうか店がわからないとか。メーカーに聞けば?
現状問題が出続けてるからランプが点くわけだけどその辺解決してんの?
46774RR
2016/04/21(木) 11:22:24.18ID:jENG56dF レーキン リセットでググったら出てくるやん
47774RR
2016/04/21(木) 15:16:07.42ID:c9JIlp+Q >>45
読み返すと、確かに切れてるような書き方ですね。全然そんなつもりはないです、失礼しました。
O2センサーカプラー外してキーONしただけなんで、繋げば消えてほしい所ですが、リセットしないとダメな仕様みたいです。
読み返すと、確かに切れてるような書き方ですね。全然そんなつもりはないです、失礼しました。
O2センサーカプラー外してキーONしただけなんで、繋げば消えてほしい所ですが、リセットしないとダメな仕様みたいです。
48774RR
2016/04/21(木) 22:46:47.98ID:d5S9IuZf ティグラが168ccになるんだってね。まあ俺はデザインでレーキンを選んだからそこまで気にならないけどさ。
ティグラのような普通のフロント回りは羨ましいw
ティグラのような普通のフロント回りは羨ましいw
50774RR
2016/04/22(金) 10:07:40.79ID:yU0Hqt5m 販売車種追加されてるけど、400か・・
51774RR
2016/04/22(金) 10:15:44.84ID:zaiXN2pM エキサイティングなかなかいいな
53774RR
2016/04/22(金) 14:11:09.03ID:FUIabg7I エキサイティング、400のわりに軽いのがいいよね
54774RR
2016/04/22(金) 22:13:29.22ID:NWJuumj255774RR
2016/04/23(土) 23:16:47.53ID:ywUcJENj ティグラ今でも40万超えだし排気量アップしたらレーキンと変わらんと思うぞ
56774RR
2016/04/24(日) 00:42:56.84ID:HBneOT8f とあるパーツを店に注文したら、納期は相当掛かるので覚悟してください^^
みたいなことを笑顔で言われたけど、直営になった意味ねーじゃんか…
ラインナップ絞って人気も出そうにないし、再来年ぐらいに急に撤退しても
たぶん俺は驚かないぞ…
みたいなことを笑顔で言われたけど、直営になった意味ねーじゃんか…
ラインナップ絞って人気も出そうにないし、再来年ぐらいに急に撤退しても
たぶん俺は驚かないぞ…
57774RR
2016/04/24(日) 10:14:42.98ID:1wAIv32F 俺も外装パーツ2ヶ月かかった
@dt
@dt
58774RR
2016/04/24(日) 10:30:10.81ID:luU38lSu G1が代理店だったころは外装パーツも国内在庫もってたから安心できたなぁ
もう無理なんだろうな
もう無理なんだろうな
59774RR
2016/04/24(日) 17:05:56.64ID:Q0VLTc6J 近所の元KYMCO扱いのあったショップがパーツ取り寄せるの送料取られて通販並って言ってた。
代理店を名乗るにはショールーム的な設備の要求があるとか。。。
なので、小汚い街のショップはなかなか登録できない。むしろ、もういいや って感じらしい。
代理店を名乗るにはショールーム的な設備の要求があるとか。。。
なので、小汚い街のショップはなかなか登録できない。むしろ、もういいや って感じらしい。
60774RR
2016/04/24(日) 17:15:07.56ID:oLlyBoAM もう次は買わないしベルトがダメになったら国内メーカーに鞍替えするからどうでもいい。
61774RR
2016/04/24(日) 22:18:14.85ID:HBneOT8f そうか、外装で2ヶ月か…まぁいいけどね、遅いのは今に始まったことじゃないし
アフター悪いの分かってて買ったメーカーではあるしね
パーツ頼んだ店は、元プレミアムショップの現正規代理店なんだけどさ
別にショールームなんて備えてない上に、外車はまとめて倉庫に入れてあるから
頼んで鍵あけて見せてもらわないといけないから、そんなにハードル高いなんて
思わなかったな。もういいや、はすごく分かるけどw
アフター悪いの分かってて買ったメーカーではあるしね
パーツ頼んだ店は、元プレミアムショップの現正規代理店なんだけどさ
別にショールームなんて備えてない上に、外車はまとめて倉庫に入れてあるから
頼んで鍵あけて見せてもらわないといけないから、そんなにハードル高いなんて
思わなかったな。もういいや、はすごく分かるけどw
62774RR
2016/04/24(日) 23:27:13.21ID:luU38lSu オレも次はKYMCOは無しかなって思ってるわ
かといって国内メーカーでウジャウジャ走ってる機種もいやだしな
悩む
かといって国内メーカーでウジャウジャ走ってる機種もいやだしな
悩む
63774RR
2016/04/25(月) 07:21:31.16ID:edk0Cd85 公式HPではパーツの拠点が確保されていて
すぐに届くみたいな書き方してるのにね
すぐに届くみたいな書き方してるのにね
64774RR
2016/04/25(月) 07:52:24.43ID:X3WYo+/9 公式に載ってる車両に限ります
過去の車両、しらねーなw
過去の車両、しらねーなw
65774RR
2016/04/25(月) 18:04:42.87ID:Qj9m+7Kv 過去も含めて、現ユーザーを大事にしないと次がないんだけどね
EKA時代よりも他人に勧めにくいって、どういうことだよ
EKA時代よりも他人に勧めにくいって、どういうことだよ
66774RR
2016/04/25(月) 19:06:24.87ID:IrsR3JzR >>65
俗にいう 「目糞鼻糞」
俗にいう 「目糞鼻糞」
67774RR
2016/04/25(月) 20:01:04.62ID:WXFd78Oz ダウンタウン125のカラーコードってどこに書いてあるかわかる?
メットイン調べてもどこにも書いていない、、、
メットイン調べてもどこにも書いていない、、、
68774RR
2016/04/25(月) 21:48:01.48ID:IrsR3JzR >>67
カタログ
カタログ
69774RR
2016/04/26(火) 08:10:41.60ID:PRxh3ITd >>68
2012年のキムコ総合カタログ引っ張り出したけど、パールホワイトとかガンメタブラックだとかの記載しかなくて、カラーコードは載ってないみたい。
2012年のキムコ総合カタログ引っ張り出したけど、パールホワイトとかガンメタブラックだとかの記載しかなくて、カラーコードは載ってないみたい。
70774RR
2016/04/26(火) 09:59:09.47ID:FxKe/9W+ キャンプスレを荒らし回ってるゴミバカが、キムコに乗ってると聞いてやって来ましたよ
71774RR
2016/04/26(火) 11:59:52.24ID:k3oaS8Mu いや知らんし
72774RR
2016/04/27(水) 17:50:06.28ID:/FQiIi+Q 毎日の通勤利用とたまのソロツーリング目的でダウンタウン125を買ったんだけど、
原2おkの駅前市営駐輪場に持って行ったら大きすぎて見事オコトワリ喰らったよ。
事前に大きめの原2止めたいけど大丈夫か確認はしておいたんだけど、想像以上にでかかったらしい。
原2おkの駅前市営駐輪場に持って行ったら大きすぎて見事オコトワリ喰らったよ。
事前に大きめの原2止めたいけど大丈夫か確認はしておいたんだけど、想像以上にでかかったらしい。
74774RR
2016/04/27(水) 19:11:58.28ID:/FQiIi+Q 文句言いたいんだけど、駐輪場入口の約款みたいのに小さな字で「場合によってはオコトワリすることも」
とか書いてあって逃げ道を作ってあるんだよね。
結局趣味乗りにしか使えないので、高速乗れるように登録変更したいんだけど、
125に200のエンジンってポン付け出来ない無いですかね?それかボアアップキットとか売ってないかな?
とか書いてあって逃げ道を作ってあるんだよね。
結局趣味乗りにしか使えないので、高速乗れるように登録変更したいんだけど、
125に200のエンジンってポン付け出来ない無いですかね?それかボアアップキットとか売ってないかな?
75774RR
2016/04/27(水) 20:32:20.78ID:/x/OQ7mo 素直に買い替えろよ。
76774RR
2016/04/27(水) 21:58:34.85ID:/FQiIi+Q >>75
オマエには聞いてねぇよ(笑)消えろ
オマエには聞いてねぇよ(笑)消えろ
77774RR
2016/04/27(水) 23:34:30.79ID:/x/OQ7mo 往生際の悪い奴www
79774RR
2016/04/28(木) 09:16:24.10ID:JDIVA2a0 当方の公共駐輪場も125ccまでだけど
フルサイズトレール契約してるやついるぞ
ダウンタウンて長さ的にトレールより長いんか?
フルサイズトレール契約してるやついるぞ
ダウンタウンて長さ的にトレールより長いんか?
80774RR
2016/04/28(木) 10:42:33.56ID:C1orWSRQ 俺は過去の車両乗ってる。
EKAの時と比べたら、パーツの納期はかなり早くなり、今は満足してるけどね〜
EKAの時と比べたら、パーツの納期はかなり早くなり、今は満足してるけどね〜
82774RR
2016/04/28(木) 13:09:15.91ID:SLjdwVuD 敷地の広さとか混み具合の問題もあるんじゃないの
田舎とか地方都市だと、ガラガラの駐輪場もわりと見るしね
(旅行で通りがかる程度だから、内情が分からん)
田舎とか地方都市だと、ガラガラの駐輪場もわりと見るしね
(旅行で通りがかる程度だから、内情が分からん)
83774RR
2016/04/28(木) 15:10:21.28ID:1kn5GhQT 駅周辺の外の50cc限定駐輪場にしれっと125ccをとめたらしっかり警告の紙がまかれてたw
駅周辺は50しかないのよねぇ
駅周辺は50しかないのよねぇ
84774RR
2016/04/28(木) 15:46:00.70ID:duzUobnd >>79
2210mmだから、フルサイズトレールと同クラス。
見た目で、横幅が広いのが嫌われるかもな。
前にRV125で大きさで文句言われて論破し、停められる話つけた後、ダウンダウンに乗り換えて更にでかいのぶち込んでやったのを思い出したわ。
2210mmだから、フルサイズトレールと同クラス。
見た目で、横幅が広いのが嫌われるかもな。
前にRV125で大きさで文句言われて論破し、停められる話つけた後、ダウンダウンに乗り換えて更にでかいのぶち込んでやったのを思い出したわ。
85774RR
2016/04/28(木) 22:40:58.55ID:/997uPyp このピンクナンバーが目にはいらないのか〜って奴ですねw
87774RR
2016/05/01(日) 00:29:06.92ID:yxgYzKNg モニター当たってK-XCT300i乗ってますよ。
借りてくる時にKYMCOの社員の方とお話できました。
借りてくる時にKYMCOの社員の方とお話できました。
89774RR
2016/05/01(日) 11:17:30.92ID:XpzL7MhY さっさとG6の150出せや
90774RR
2016/05/01(日) 18:40:37.76ID:P6bd9JZW グイドはVJRの発展型
あのデザインで鬼早
あのデザインで鬼早
91774RR
2016/05/01(日) 21:13:21.19ID:EJ1OCVig 今月のバイカーズステーションにキムコジャパンの会長と社長のインタビューが載ってた。
今までユーザーに迷惑をかけてたからこれからはそうしないって言ってた。
部品の供給体勢も強化していくって。デカイ倉庫内の写真も載ってた。
世界四大メーカーの本拠地である日本で成功を目指すキムコジャパンに俺は期待してみるよ!
ただやっぱり値段がちょっと高いなぁ。(笑)
今までユーザーに迷惑をかけてたからこれからはそうしないって言ってた。
部品の供給体勢も強化していくって。デカイ倉庫内の写真も載ってた。
世界四大メーカーの本拠地である日本で成功を目指すキムコジャパンに俺は期待してみるよ!
ただやっぱり値段がちょっと高いなぁ。(笑)
92774RR
2016/05/01(日) 23:24:48.73ID:MTqu+r7W ちょっとどころか、国内メーカーと大差ないレベルになってきてるのに
これから強化しますとか言われても、誰が買ってくれるのやらw
これから強化しますとか言われても、誰が買ってくれるのやらw
93774RR
2016/05/01(日) 23:42:03.17ID:mGKtfp0r 値段が高いのと、主力であるダウンタウンの新型があれじゃなぁ...
125でデカいの欲しい需要は俺含めてかなりあると思うんだが
125でデカいの欲しい需要は俺含めてかなりあると思うんだが
94774RR
2016/05/02(月) 00:09:03.98ID:B3nmgxkf 現在G-DINKに乗ってて、できれば次もビクスク型にしたい…が
ラインナップがこれだと選びようがないな
Terselyとやらがディンク系の後継扱いなのかな? でもこんなシート高くて
乗りにくい、おまけに見た目も安っぽい中途半端な機体には惹かれない
ラインナップがこれだと選びようがないな
Terselyとやらがディンク系の後継扱いなのかな? でもこんなシート高くて
乗りにくい、おまけに見た目も安っぽい中途半端な機体には惹かれない
95774RR
2016/05/02(月) 01:01:07.07ID:mvfB1xNu デカい125は俺にとっては無意味だから次はキムコじゃないな
96774RR
2016/05/02(月) 01:46:06.10ID:PU9uQ8D8 駐輪場でピンクナンバー様オラつく
↓
駐輪場側 トラブル回避のため白ナンバー原付のみに制限
(実話)
↓
駐輪場側 トラブル回避のため白ナンバー原付のみに制限
(実話)
98774RR
2016/05/02(月) 09:56:21.98ID:boEfWnnX 俺が台湾や海外メーカーに望むのはボディサイズよりワンランク上の排気量エンジンの搭載
日本みたいに駐輪スペースの限られる環境では必要とされるニーズだと思うんだけど
日本みたいに駐輪スペースの限られる環境では必要とされるニーズだと思うんだけど
99774RR
2016/05/02(月) 11:01:43.14ID:QzkejypZ100774RR
2016/05/02(月) 20:21:46.75ID:GoFKzFJj レーキンは今のままのサイズで排気量が最低200は欲しい。
回さないと気持よく走れないGY6エンジンの頃から基本的に変わっとらん・・・
ファントムマックスとそんなに大きさ変わらないんだから、やる気になれば出来るはず!
回さないと気持よく走れないGY6エンジンの頃から基本的に変わっとらん・・・
ファントムマックスとそんなに大きさ変わらないんだから、やる気になれば出来るはず!
101774RR
2016/05/02(月) 20:40:08.30ID:/p3kSSIL 駐輪場の原付枠縛りがなければなぁ・・・
102774RR
2016/05/03(火) 02:42:00.27ID:iq1JuV1I 保険の都合で125ccだけどデカい車体を求めてるヤツ
スペースの都合で小さい車体だけど大きな排気量求めてるヤツ
ニッチに思えるけど、それなりに数がいそうなこの需要を満たさないと勝ち目はないだろうな
スペースの都合で小さい車体だけど大きな排気量求めてるヤツ
ニッチに思えるけど、それなりに数がいそうなこの需要を満たさないと勝ち目はないだろうな
103774RR
2016/05/03(火) 20:54:22.26ID:j/a/cW4Z ディンク、マジェみたいなやつはどうしてもコストあがるのはわかる
アドレスみたいのは車体20万割引3万乗り出し20万以下にしろ
アドレスみたいのは車体20万割引3万乗り出し20万以下にしろ
104774RR
2016/05/04(水) 18:51:42.58ID:OclGWY7c いまのところそれを満たしているのは
ベスパのGTS250だな値段が70万くらいするけれど
ベスパのGTS250だな値段が70万くらいするけれど
105774RR
2016/05/04(水) 21:19:57.19ID:fbkpN9Qt GTS250だけで検索したらグラボになっちゃった
106774RR
2016/05/05(木) 00:40:08.50ID:DTG79zGp >>104
イタ車では理想としている車両があるんだよな。
ただ、GTSにだけじゃなくみんな一律して言える事は、メットインがクソ
小さくてなおかつキムコよりずっと壊れやすいってのがネック・・・
125までのリーダーエンジンはそうでも無いんだけど、クオーサー以上の
エンジンはウォーターポンプ周辺ほぼ100%ぶっ壊れ、他にもどんどんガタ
が出てくる。
以前、イタ車とキムコ両方持ちだったけど、とてもじゃないけどイタ車は足代わりに
出来ないよ。中華製のアジリティとかのほうがまだ壊れにくいわw
イタ車では理想としている車両があるんだよな。
ただ、GTSにだけじゃなくみんな一律して言える事は、メットインがクソ
小さくてなおかつキムコよりずっと壊れやすいってのがネック・・・
125までのリーダーエンジンはそうでも無いんだけど、クオーサー以上の
エンジンはウォーターポンプ周辺ほぼ100%ぶっ壊れ、他にもどんどんガタ
が出てくる。
以前、イタ車とキムコ両方持ちだったけど、とてもじゃないけどイタ車は足代わりに
出来ないよ。中華製のアジリティとかのほうがまだ壊れにくいわw
107774RR
2016/05/07(土) 17:02:25.17ID:KmxKr0py 三輪の250cc台湾車両待ってる
110774RR
2016/05/08(日) 00:27:54.26ID:m6cNrNYA 近所にキムコ取扱店が無いんだけど、こう言う場合はヤフオクとかで買うのは避けた方がいいかな?
皆さん普段のメンテとかどうしてます?自分でやらず購入店で見てもらう感じですかね?
皆さん普段のメンテとかどうしてます?自分でやらず購入店で見てもらう感じですかね?
111774RR
2016/05/08(日) 08:30:11.99ID:hQ0Kh+Hj ヤフオクで購入するのは、自分でメンテ出来る人以外は止めといた方いい
取扱店が無いなら、なおさらね
話変わるけど、台湾の記事でレーシングSが発売されるみたいだね
KYMCO Racing Sで検索
取扱店が無いなら、なおさらね
話変わるけど、台湾の記事でレーシングSが発売されるみたいだね
KYMCO Racing Sで検索
112774RR
2016/05/08(日) 10:46:56.98ID:m6cNrNYA113774RR
2016/05/08(日) 13:02:13.74ID:EgQeGHgm キャブ車主流な時は流用や誤魔化し修理効いたけど
現行車は自分で出来るヤツでもパーツ供給体制から
旧車乗る位の覚悟ないと
現行車は自分で出来るヤツでもパーツ供給体制から
旧車乗る位の覚悟ないと
114774RR
2016/05/08(日) 14:22:39.50ID:dCZjRK76 海外通販から自分で輸入できるくらいの人じゃないと難しいだろうね
俺は代理店丸投げ、幸い当たりのいい個体みたいで、トラブルなしだけど
俺は代理店丸投げ、幸い当たりのいい個体みたいで、トラブルなしだけど
115774RR
2016/05/08(日) 21:10:13.98ID:m6cNrNYA 台湾ヤフオクやタオバオなどの海外通販も調べたけど、ドレスアップパーツはあるけどエンジン関係や電装系統の修理パーツが出てこない。
安いスクーターを買って安く維持出来ればと思ったけど、考えが甘かった見たいです。
安いスクーターを買って安く維持出来ればと思ったけど、考えが甘かった見たいです。
116774RR
2016/05/08(日) 21:54:09.91ID:NDZi0vKa ちょっと前にV-Linkのスターターモーターが壊れたことを書いたけど、
レーシング125のスターターモーターを小改造で取り付けて無事復活した
レーシング125のスターターモーターを小改造で取り付けて無事復活した
118774RR
2016/05/08(日) 22:56:19.92ID:+qMR+8dD ヤフオクで台湾から出品している方なら入手可能な人も居ます。
取引心配ならその人に部品指定してオークションへの出品をリクエストしてみては?
もちろん安くは無いですよ。
純正部品を入手して、落札時の手数料やらちょっとした利益やら加わるし、送料もかかります。
そこまでして欲しいバイク ならばですけどね。
私の場合は近くに旧販売店があったのでアフターも見てもらえることから購入しましたが、
店自体がさっぱりだったので結局自分でやっているので、やむを得ず な状態です。
取引心配ならその人に部品指定してオークションへの出品をリクエストしてみては?
もちろん安くは無いですよ。
純正部品を入手して、落札時の手数料やらちょっとした利益やら加わるし、送料もかかります。
そこまでして欲しいバイク ならばですけどね。
私の場合は近くに旧販売店があったのでアフターも見てもらえることから購入しましたが、
店自体がさっぱりだったので結局自分でやっているので、やむを得ず な状態です。
119774RR
2016/05/09(月) 06:13:22.18ID:XcsRjRp+ >>111
racing S、リアブレーキがディスクになったのかな?エンジンは空冷のままみたいだし、シグナスと同じようなマイナーチェンジだね。
ところで台湾キムコのサイトにレーキンが無いんだけど、これって昔からだっけ?
racing S、リアブレーキがディスクになったのかな?エンジンは空冷のままみたいだし、シグナスと同じようなマイナーチェンジだね。
ところで台湾キムコのサイトにレーキンが無いんだけど、これって昔からだっけ?
120774RR
2016/05/09(月) 11:30:56.27ID:ZNRkeH2t カーロ10万`超の者です。
この連休中生涯で初めて走行中のドライブベルト切断経験しました。
以外と呆気ないものですね。
とりあえず数年前に交換した中古ベルトを取り付けましたが
劣化具合から切れるのは時間の問題かと予想されます。
純正を入手するかKNに該当品有りそうなのでそちらにするか悩みどころ
つうか今度切れたら本体捨てるという選択肢も。
この連休中生涯で初めて走行中のドライブベルト切断経験しました。
以外と呆気ないものですね。
とりあえず数年前に交換した中古ベルトを取り付けましたが
劣化具合から切れるのは時間の問題かと予想されます。
純正を入手するかKNに該当品有りそうなのでそちらにするか悩みどころ
つうか今度切れたら本体捨てるという選択肢も。
122774RR
2016/05/09(月) 22:52:27.19ID:XcsRjRp+123774RR
2016/05/10(火) 00:23:53.84ID:Vu/lYtKz124774RR
2016/05/10(火) 02:19:25.07ID:u1lc68pr >>123
おお、これだこれだ。なんだカタログってところから見ればちゃんとあるのね。
150系にも重機にもなかったからカタログ落ちしたのかと思ったぜ。
とはいえレーキンはそろそろモデルチェンジしてもいいと思う。ティグラも168ccになるみたいだし。
フロントをシングルディスクにしてフォークの性能を上げてほしい。排気量は200〜250で。
おお、これだこれだ。なんだカタログってところから見ればちゃんとあるのね。
150系にも重機にもなかったからカタログ落ちしたのかと思ったぜ。
とはいえレーキンはそろそろモデルチェンジしてもいいと思う。ティグラも168ccになるみたいだし。
フロントをシングルディスクにしてフォークの性能を上げてほしい。排気量は200〜250で。
125774RR
2016/05/10(火) 05:09:17.78ID:Vu/lYtKz 180系…
126774RR
2016/05/10(火) 12:00:53.28ID:rcZrpcFd127774RR
2016/05/10(火) 20:59:30.25ID:yoBewhO5 >>126
台湾からの出品者ならほぼ日本語OKです。
私の場合、
出品を落札→出品以外にも購入可能か確認→価格確認して出品依頼→落札購入
以降直接取引
のステップでした。
相手さんが信用できるまではヤフオク通して、信用できると判断したら直接。
どうしても出品にあたり、落札手数料まで載せられるので(ボランティアじゃ無いので当然)
リスクは残りますが。ヤフオク通したからと言って安心とも言えないし。
完全日本向けの物以外は社外品やドレスアップパーツも含め入手出来る可能性が高いです。
ただし、バイク専門の人ではなかったりするので、メーカー、品名、品番はこちらから提示必要です。
国内通販でも取り寄せ可能なところもありますが、結局現地から輸入するみたいなので
直接やるより更に手数料が載ります。
こんな感じです。
台湾からの出品者ならほぼ日本語OKです。
私の場合、
出品を落札→出品以外にも購入可能か確認→価格確認して出品依頼→落札購入
以降直接取引
のステップでした。
相手さんが信用できるまではヤフオク通して、信用できると判断したら直接。
どうしても出品にあたり、落札手数料まで載せられるので(ボランティアじゃ無いので当然)
リスクは残りますが。ヤフオク通したからと言って安心とも言えないし。
完全日本向けの物以外は社外品やドレスアップパーツも含め入手出来る可能性が高いです。
ただし、バイク専門の人ではなかったりするので、メーカー、品名、品番はこちらから提示必要です。
国内通販でも取り寄せ可能なところもありますが、結局現地から輸入するみたいなので
直接やるより更に手数料が載ります。
こんな感じです。
128774RR
2016/05/11(水) 22:41:24.38ID:6XIKM45Y さっさとg6-150出せや 日本国内販売
チョンバイク買ってやるっていうのに アホやの
チョンバイク買ってやるっていうのに アホやの
129774RR
2016/05/12(木) 07:43:18.32ID:jA4mIpj4 g6 150 ホントにお願いします!
130774RR
2016/05/12(木) 14:46:50.94ID:XM2jZElX131774RR
2016/05/12(木) 17:33:42.00ID:4gWhnh61 工業製品ってのは、確率の高低や、一定の傾向で言わないとな
個体差が激しい、というのは要するに信用おけないってことなんだからさ
個体差が激しい、というのは要するに信用おけないってことなんだからさ
132774RR
2016/05/12(木) 18:45:10.55ID:XM2jZElX >>131
そうだね。悪かった。
細かく言うとウォーターポンプなんかは消耗品の部類になるのでそれを故障と言うかは個人の認識。工賃かかるからアレだけど。
ただ、現在においてほぼ100%はない。年々よくはなってる。
ガタがくるというのは致命的な問題と捉えられるけど例えば数万kmでそれは聞いたことがない。
ただ、彼の言う以前が2000年より前を指すならあながち嘘でもない。
スレチなのでこの辺で。スレ汚しすまん。
そうだね。悪かった。
細かく言うとウォーターポンプなんかは消耗品の部類になるのでそれを故障と言うかは個人の認識。工賃かかるからアレだけど。
ただ、現在においてほぼ100%はない。年々よくはなってる。
ガタがくるというのは致命的な問題と捉えられるけど例えば数万kmでそれは聞いたことがない。
ただ、彼の言う以前が2000年より前を指すならあながち嘘でもない。
スレチなのでこの辺で。スレ汚しすまん。
133774RR
2016/05/12(木) 22:56:40.40ID:20Crh9C4 >128
チョンバイクってどこのメーカーと間違えてんだ?www
チョンバイクってどこのメーカーと間違えてんだ?www
134774RR
2016/05/13(金) 13:02:53.41ID:019TDL9P 半島にマトモなバイクメーカーなんか無いだろ
135774RR
2016/05/15(日) 01:18:38.82ID:IVVdlTHv 下取りの安さにもんどりうった
ダウンタウン3年21000で8万
乗り潰し決定です
ダウンタウン3年21000で8万
乗り潰し決定です
136774RR
2016/05/15(日) 05:39:19.94ID:7KwglaqC 残当
138774RR
2016/05/16(月) 11:17:20.32ID:862G0wKU 8万ならいい方じゃないか
ヤフオクは業者がメーター改ざんして値段を吊り上げてるからなぁ
ヤフオクは業者がメーター改ざんして値段を吊り上げてるからなぁ
139774RR
2016/05/16(月) 12:23:51.39ID:CUN0DYZa 昔から雑誌の個人売買欄に出したら業者が来たという事はあったな
140774RR
2016/05/17(火) 14:00:01.28ID:kXAwd4UM ヤフオクで7000キロ代のダウンタウンが15万で出てるけど
これって安くないですか?
これって安くないですか?
141774RR
2016/05/17(火) 14:06:23.70ID:kXAwd4UM スレ読み返したら、店も修理する腕も無いから自分には不向きっすね
142774RR
2016/05/17(火) 17:39:44.77ID:J+o/4VRQ もう結論でてるけど、ヤフオク等個人売買でキムコ車を入手する場合は
どんなハズレ個体を掴まされても、自分でなんとかできる腕や環境がない場合は
絶対に手を出すべきじゃない
特に台湾車は、自分とこで売ったバイク以外は一切面倒見ないって店も珍しくない
どんなハズレ個体を掴まされても、自分でなんとかできる腕や環境がない場合は
絶対に手を出すべきじゃない
特に台湾車は、自分とこで売ったバイク以外は一切面倒見ないって店も珍しくない
144774RR
2016/05/17(火) 19:18:31.12ID:kXAwd4UM >>143
成田空港の近くです。
ジョイマックスかダウンタウンが欲しいのですが、学生で金も無いから新車は無理だし、中古で修理するにしてもワンルームだから作業スペースもない。
無難にリードとかが安心ですよね。
成田空港の近くです。
ジョイマックスかダウンタウンが欲しいのですが、学生で金も無いから新車は無理だし、中古で修理するにしてもワンルームだから作業スペースもない。
無難にリードとかが安心ですよね。
145774RR
2016/05/17(火) 21:09:04.58ID:CC06o5yL146774RR
2016/05/17(火) 21:41:38.74ID:YUFaNhpm148774RR
2016/05/17(火) 23:53:25.55ID:kXAwd4UM149774RR
2016/05/18(水) 00:04:42.59ID:NEI9ZRm/ 125で質が良くて安い中古車なんか無いだろ
150774RR
2016/05/18(水) 08:07:14.94ID:Ke4aoKq2151774RR
2016/05/18(水) 10:14:25.43ID:UoRBViEf >>148
そうなると長い目で見てPCXやNMAXにした方がいいかもね。
学生さんならお金も時間もあまり余裕ないだろうから近場でメンテできてかつ安くあがるし。
それからあえて新車で買った方が保証が長いから2年は安心て見方もあるよ(中古だと1ヶ月保証が多い)
そうなると長い目で見てPCXやNMAXにした方がいいかもね。
学生さんならお金も時間もあまり余裕ないだろうから近場でメンテできてかつ安くあがるし。
それからあえて新車で買った方が保証が長いから2年は安心て見方もあるよ(中古だと1ヶ月保証が多い)
152774RR
2016/05/18(水) 17:25:42.62ID:xrnCNHOy 旧型?のDowntown125i乗りなんだが冬の間乗らないで放置してたら
メットインが開かなくなってしまいました。
フロントカウルばらしてキーシリンダーの所のワイヤー調整ネジいじっても開かず、
シートを叩いたりしてみても開かず・・・
調整ネジを緩めるとキーの回り量が減るしカチカチ引いてる感触があるのでワイヤー切れではなさそう
バイク屋に電話したら預かり修理で費用はわからんと・・・
代車も出ないってことで自分で治したいんだが助けてクレメンス
メットインが開かなくなってしまいました。
フロントカウルばらしてキーシリンダーの所のワイヤー調整ネジいじっても開かず、
シートを叩いたりしてみても開かず・・・
調整ネジを緩めるとキーの回り量が減るしカチカチ引いてる感触があるのでワイヤー切れではなさそう
バイク屋に電話したら預かり修理で費用はわからんと・・・
代車も出ないってことで自分で治したいんだが助けてクレメンス
153774RR
2016/05/18(水) 17:46:03.61ID:6svdGrEU154774RR
2016/05/18(水) 17:50:04.50ID:6svdGrEU >>152
そのスキに友人などにシート引っ張ってもらうとかすれば取れるカモです。
憶測でスマン...。工賃は1万5千ぐらいかな?一応張っておきます。健闘を祈る
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/831310/blog/27730182/
そのスキに友人などにシート引っ張ってもらうとかすれば取れるカモです。
憶測でスマン...。工賃は1万5千ぐらいかな?一応張っておきます。健闘を祈る
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/831310/blog/27730182/
155774RR
2016/05/18(水) 17:56:46.33ID:/xQ4BpOv なんJで死ね
156774RR
2016/05/19(木) 00:14:21.30ID:jstI4jUV >>153
あざます!
カカクコムとかのは見てたけどみんからのは初見でした。
しかしみんからのはキーシリンダーの調整ネジで直ったってことなのでしょうか…
左足側に分岐ボックスあるけどその一本側を引くってことはキーで引くのと同じなのでは?
破壊せずにお尻周り分解できたら良いものの、シート開いてる状態でもリア周りのカウル外すのよく分からなかったからなんとも…
あざます!
カカクコムとかのは見てたけどみんからのは初見でした。
しかしみんからのはキーシリンダーの調整ネジで直ったってことなのでしょうか…
左足側に分岐ボックスあるけどその一本側を引くってことはキーで引くのと同じなのでは?
破壊せずにお尻周り分解できたら良いものの、シート開いてる状態でもリア周りのカウル外すのよく分からなかったからなんとも…
157774RR
2016/05/19(木) 18:50:11.69ID:6RvJfLTX >>148
ヤフオクなんかで転売してる業者は、人を騙してナンボの商売だから信用したら駄目だよ
もしかしたら掘り出し物があるかも?と思うかも知れんが、残念ながら業者の出品物に
掘り出し物はないと断言できる。
ヤフオクなんかで転売してる業者は、人を騙してナンボの商売だから信用したら駄目だよ
もしかしたら掘り出し物があるかも?と思うかも知れんが、残念ながら業者の出品物に
掘り出し物はないと断言できる。
158774RR
2016/05/20(金) 22:51:58.02ID:Xq4CmDQ7 >>148
>カブですか!あれってシフトダウンすると必ずリヤがロックしますね。
ロックしないようにアクセル回して回転数上げてからシフトダウンします。つまり、空ぶかししてからシフトダウン。
お金の無い学生には最適だと思いますけどね。
>カブですか!あれってシフトダウンすると必ずリヤがロックしますね。
ロックしないようにアクセル回して回転数上げてからシフトダウンします。つまり、空ぶかししてからシフトダウン。
お金の無い学生には最適だと思いますけどね。
159774RR
2016/05/21(土) 00:37:04.74ID:RYDP+hTH new downtown125って評判どうなの?
壊れやすい箇所とか、「ここがダメ」みたいな話ありますか?
ネット見ても情報が少ないよね。
壊れやすい箇所とか、「ここがダメ」みたいな話ありますか?
ネット見ても情報が少ないよね。
160774RR
2016/05/21(土) 00:50:01.69ID:VvuOdOOv ここでも購入者の話を聞かないから、誰も答えようがないと思うよ
別にこのスレに、全てのキムコユーザーが集まってるわけでもないけど
欲しいけど高すぎるって、敬遠してる人ばっかりだからね
別にこのスレに、全てのキムコユーザーが集まってるわけでもないけど
欲しいけど高すぎるって、敬遠してる人ばっかりだからね
161774RR
2016/05/21(土) 05:34:53.87ID:RYDP+hTH >>160
なるほど、価格が一番のネックですよねw
なるほど、価格が一番のネックですよねw
162774RR
2016/05/21(土) 06:58:13.44ID:QUkX2xr7 以前は安くお買い得のイメージだったんだけどね
163774RR
2016/05/21(土) 07:41:03.03ID:6kiOFe0c164774RR
2016/05/21(土) 10:20:34.24ID:yn6keqB7 日本法人も立ち上げたばかりだし円安とかもあるし、買い時ではないようですね。
旧型の在庫がもう少し安くなったら、また検討しよ。
旧型の在庫がもう少し安くなったら、また検討しよ。
166774RR
2016/05/21(土) 21:20:24.44ID:VvuOdOOv167774RR
2016/05/21(土) 23:21:39.23ID:GLe2v3Fq XCITING400iのツベ動画漁ってたら
メーター読み192キロとか出してる奴があった
日本仕様も同じなのかね?
メーター読み192キロとか出してる奴があった
日本仕様も同じなのかね?
169774RR
2016/05/22(日) 14:57:11.81ID:UvfskOkN 動画説明に下りって書いてあるし平地で168-170とも書いてあるね
170774RR
2016/05/22(日) 15:30:15.20ID:6i8x1BPd で、リミッターカットはどうすんの?
174774RR
2016/05/24(火) 08:42:51.76ID:mIpVdghR 駆動系の機械式リミッターか能力的に180キロ出ない場合は電気式リミッターは不要なんだよね
175774RR
2016/05/24(火) 10:02:35.28ID:0MuspO7c でも国内メーカーの125はレブリミッタ付いてるの多いよな?
176774RR
2016/05/24(火) 15:44:09.95ID:tS/stkvd177774RR
2016/05/24(火) 17:37:24.97ID:uoy7GkCI 昔乗ってた94年NSR250Rもリミッターが付いてなかったぜ
6速12000回転で吹け切って丁度180キロになる駆動系設定だったからか
6速12000回転で吹け切って丁度180キロになる駆動系設定だったからか
178774RR
2016/05/24(火) 22:00:23.97ID:26QcooXg SマークのGSR400とかもスピードリミッター付けてないんです
6速全開で220超えちゃいます、レブリミッターはちゃんと付いてますけど
車検付きの国内仕様車でもこんなですw
6速全開で220超えちゃいます、レブリミッターはちゃんと付いてますけど
車検付きの国内仕様車でもこんなですw
179774RR
2016/05/28(土) 08:43:10.34ID:jrTPqWBh ほしゅ
180774RR
2016/06/02(木) 03:27:09.66ID:nQJWKdPd シート破けた。
困ったなぁ。
困ったなぁ。
181774RR
2016/06/02(木) 08:26:40.89ID:O4/3zEaM >>180
車種は?
車種は?
182774RR
2016/06/02(木) 12:31:22.39ID:JQMldbbI183774RR
2016/06/02(木) 22:38:58.24ID:UpQ17tcS シート張替えやってる専門の業者あるから頼めばいいじゃない
俺はゲル埋め込みとか表皮変更とか、いろいろやってもらったけどな
俺はゲル埋め込みとか表皮変更とか、いろいろやってもらったけどな
184774RR
2016/06/02(木) 23:17:23.91ID:VLl4UITA みんな知ってる
185774RR
2016/06/03(金) 16:17:58.18ID:0WM+sBvN 修復テープでいいんじゃん
安いバイクでカスタムして乗るようなもんじゃないし
あんまりお金かけるの勿体無い気がするが
安いバイクでカスタムして乗るようなもんじゃないし
あんまりお金かけるの勿体無い気がするが
186774RR
2016/06/05(日) 00:16:19.00ID:ZYnqvenS GD125のXじゃ古いから他の外装も劣化してるんじゃないの?
専門店で張替えは安くないし、安く済ませる方法は難しいね。
専門店で張替えは安くないし、安く済ませる方法は難しいね。
187774RR
2016/06/06(月) 00:08:01.52ID:XxdjLqta キムコ変わってからバイク売れてるんだろうか。
新型のレビューとか聞かないし。
新型のレビューとか聞かないし。
188774RR
2016/06/06(月) 06:47:32.90ID:qljwp3KQ 取扱店少ないしなぁ
189774RR
2016/06/06(月) 08:03:45.50ID:uvm0QXwo 以前は日本車に比べて安かったから知らない人にも目に入ってそれなりに数が出たけど
今は逆で日本車がアジア車並になりキムコが欧州車並の値付けをしてるからなぁ。
今は逆で日本車がアジア車並になりキムコが欧州車並の値付けをしてるからなぁ。
190774RR
2016/06/06(月) 12:17:45.33ID:9YefU2J0 それだよなあ。キムコ選ぶメリットなんなのよ?って感じが今はする
191774RR
2016/06/06(月) 12:28:07.42ID:IPtkTYr4 スーナー100に乗っているけど今のキムコに丁度いい代替車がないから次はアドレスだろうな。
192774RR
2016/06/06(月) 12:41:08.56ID:1Y6WI2++ 今のカメラ付きレーキン180が税抜き定価44万円くらいならな〜
193774RR
2016/06/06(月) 17:55:15.17ID:4OpTLvQJ194774RR
2016/06/06(月) 22:16:56.01ID:PV42zA5i 台湾Racing S 125 とG6 に興味有りの racing125 乗りです。
日本発売無いのかな〜
でも、購入&アフター考えるとなぁ〜
日本発売無いのかな〜
でも、購入&アフター考えるとなぁ〜
195774RR
2016/06/07(火) 12:17:53.03ID:gilH8ixX196774RR
2016/06/07(火) 23:23:54.56ID:xlN9Bt7r197195
2016/06/08(水) 09:23:18.99ID:mSsAweOY198774RR
2016/06/08(水) 11:22:12.82ID:5aujVKZV ダメ元でキムコジャパンに問い合わせたら?
手数料払うとか言ったら、納期かかっても取り寄せてくれるかもよ
これでも一応直営ではあるんだし、0%ではないと思うが
手数料払うとか言ったら、納期かかっても取り寄せてくれるかもよ
これでも一応直営ではあるんだし、0%ではないと思うが
200774RR
2016/06/08(水) 12:31:00.03ID:lQCPSyVY202774RR
2016/06/08(水) 18:20:19.16ID:eQYqMgn0 >>201
無問題
無問題
203774RR
2016/06/08(水) 18:36:50.93ID:cY4dOAp6 なぜポン付けができないと思ったのか小一時間問い詰めたい
204774RR
2016/06/10(金) 19:42:44.02ID:SxjXNf68 調べても分からないんですが
スーナー50fの燃費ってトゥデイとかジョグとかの国産車と比べてどうなんでしょう?
スーナー50fの燃費ってトゥデイとかジョグとかの国産車と比べてどうなんでしょう?
205774RR
2016/06/10(金) 21:08:25.85ID:U8Olt5zd キムコのスクーターどうやったら買えるんだろう?
206774RR
2016/06/10(金) 21:55:51.59ID:hLEXsQXw 私がダウンタウンを購入したバイク屋も正規代理店ではなくなってしまいました。
もうキムコのスクーターはどこにも売ってないですよね。
一体、何のために日本法人を設立したのか?ひょっとしたら新体制になってから一台も売れてなかったりして(´・ω・`)ショボーン
もうキムコのスクーターはどこにも売ってないですよね。
一体、何のために日本法人を設立したのか?ひょっとしたら新体制になってから一台も売れてなかったりして(´・ω・`)ショボーン
207774RR
2016/06/11(土) 07:55:12.80ID:pPs0lNZS レーキン180がもう少し安ければな
208774RR
2016/06/11(土) 12:28:29.79ID:7TQjZsvG キムコのあるスクーターが欲しいんだけど、普通には買えないっぽい。
Gooバイクとかでキムコのスクーターを検索して、出てきた店に頼めば輸入してもらえないかな?
Gooバイクとかでキムコのスクーターを検索して、出てきた店に頼めば輸入してもらえないかな?
210774RR
2016/06/11(土) 15:17:11.85ID:4qk3LKj7 赤男爵はキムコ扱ってないんじゃね?
俺も並行輸入してるショップに聞いた方がいいと思う
レーキンの本国仕様売ってる所とか・・・
俺も並行輸入してるショップに聞いた方がいいと思う
レーキンの本国仕様売ってる所とか・・・
211774RR
2016/06/11(土) 20:56:09.95ID:pMxWJby4 バロンはあまり利用しないけど、新生キムコジャパンが本当にユーザーのことを思いやるならレッドバロンで取り扱ってくれるように交渉すべきだと思うけど、違うかな?
バロン独自のデメリットを受けるのはまた別問題としてくれw
バロン独自のデメリットを受けるのはまた別問題としてくれw
213774RR
2016/06/11(土) 23:45:49.92ID:WH9zt8tz バロンはだいたいの店でスクーター嫌がるんですよね
214774RR
2016/06/12(日) 02:53:28.57ID:kVhyqWC8 >>206 バイクメーカー大国の日本でも販売してるよっていう看板が
欲しいだけなんでしょ。
欲しいだけなんでしょ。
215774RR
2016/06/12(日) 12:01:37.78ID:i7kFtecI 初めて質問させていただきます
自分はグランドディンク125Zなのですが
ジェネレーター不良で充電できません
調べてみたのですが125のジェネレーターの芯数は11芯で間違いないのでしょうか?
また、250用のジェネレーターは18芯みたいなのですがレギュレターへのカプラーの形状は同じでも流用は無理なのでしょうか
以前にも同じような質問があったのでしたらすみません
どなたか教えてもらえませんでしょうか
よろしくお願いいたします。
自分はグランドディンク125Zなのですが
ジェネレーター不良で充電できません
調べてみたのですが125のジェネレーターの芯数は11芯で間違いないのでしょうか?
また、250用のジェネレーターは18芯みたいなのですがレギュレターへのカプラーの形状は同じでも流用は無理なのでしょうか
以前にも同じような質問があったのでしたらすみません
どなたか教えてもらえませんでしょうか
よろしくお願いいたします。
216774RR
2016/06/12(日) 22:19:28.71ID:IC/rzz6k KYMCOのスクーター欲しいなぁ。
スクーターは台湾の方が日本より進んでるなぁ。
スクーターは台湾の方が日本より進んでるなぁ。
217774RR
2016/06/12(日) 22:38:55.64ID:2mza+rLk218774RR
2016/06/12(日) 22:47:30.41ID:QbVFR/k2 >>212
いやバロンで取り扱ってくれればどこの都道府県でも大抵は買えるようになるでしょ!?
俺が住んでる県はキムコ取扱店が無くなってしまった…。
それはそうとバイクブロスにレーキンの試乗インプレがアップされてたね。
あんまりピンと来ない内容だけど。
いやバロンで取り扱ってくれればどこの都道府県でも大抵は買えるようになるでしょ!?
俺が住んでる県はキムコ取扱店が無くなってしまった…。
それはそうとバイクブロスにレーキンの試乗インプレがアップされてたね。
あんまりピンと来ない内容だけど。
219774RR
2016/06/13(月) 09:19:09.09ID:oIqhi4j1 売れないメーカーの数少ない代理店になったら
面倒なメンテやパーツ発注が集中するだけだからやらないよ
面倒なメンテやパーツ発注が集中するだけだからやらないよ
220774RR
2016/06/14(火) 20:16:52.03ID:gPRU6iOU >>217
参考動画ありがとうございます
ヤフオクでもなかなか見つからず困っております
ebayでイタリアで5000円弱で売っているのを見付けたのですが買い方がわからず送料もかなり掛かりそうなのでどうしたものか(^_^;)
参考動画ありがとうございます
ヤフオクでもなかなか見つからず困っております
ebayでイタリアで5000円弱で売っているのを見付けたのですが買い方がわからず送料もかなり掛かりそうなのでどうしたものか(^_^;)
221774RR
2016/06/15(水) 17:28:48.42ID:rqOoszEi222774RR
2016/06/15(水) 19:33:16.85ID:8OkRucux 日本ではほぼ2種スクのみが順当と思われますが、現在のラインナップでは
選びようもないし、値段的にも惹かれないし。
本当にどこを目指しているのでしょうか。
RACING150 motocam 納車
RACING180 motocam 納車
どちらでググってもヒットしない。
誰か最近購入した人いますか?
選びようもないし、値段的にも惹かれないし。
本当にどこを目指しているのでしょうか。
RACING150 motocam 納車
RACING180 motocam 納車
どちらでググってもヒットしない。
誰か最近購入した人いますか?
223774RR
2016/06/15(水) 19:55:10.25ID:8OkRucux 150も180も2種じゃねぇし というコメントは無しです。知ってます。
224774RR
2016/06/15(水) 22:05:28.74ID:8pA9uzyB そちら「モニターキャンペーン」をやってるから、試乗した方の意見を見れば??
226774RR
2016/06/16(木) 17:39:02.64ID:CPE34+iF 国内メーカーでも中間層が出てるからなぁ
値段的にも「あえて」選ぶ状態じゃないしねぇ
値段的にも「あえて」選ぶ状態じゃないしねぇ
227774RR
2016/06/16(木) 22:15:18.62ID:x07hwPr/228774RR
2016/06/16(木) 22:24:16.08ID:3QWkvjSn >>227
どっちがどうかちょっとわかりづらいですが。。。。2行目以降はRacing系の話ですか?
確かに風を受けると弱い。
横から風を受けると足元をすくわれるように転けそうになる。
代車でシグナス借りましたが、シグナスの方がシートが薄く、底突き感があって
これは長時間無理 と思いました。
どっちがどうかちょっとわかりづらいですが。。。。2行目以降はRacing系の話ですか?
確かに風を受けると弱い。
横から風を受けると足元をすくわれるように転けそうになる。
代車でシグナス借りましたが、シグナスの方がシートが薄く、底突き感があって
これは長時間無理 と思いました。
230774RR
2016/06/20(月) 07:05:27.68ID:q3WNoPYv カーロ2 100乗りなんだが
Vリンク125ってどう?
早いけど重い?
Vリンク125ってどう?
早いけど重い?
231774RR
2016/06/20(月) 22:35:32.30ID:tJQvGao9 KNのベルトを入れているracing125乗りです。
交換してから1000kmちょい走行したのでオイル交換のオイル落ち待ちの間に
ベルト点検しました。
特に剥離や分離・ササクレは見られませんでした。
ただ、印字面(表層)のエッジ部(本当に先っちょ)がごく僅かに反っている状態でしたが、
ベルト側面よりもはみ出ていた部分がプーリー、クラッチに挟まれることで
反ったと思われます。以降はベルト側面でプーリー、クラッチを受けるはず なので、
進行は無いと思いますが、また次のオイル交換時に確認します。
ではまた。
交換してから1000kmちょい走行したのでオイル交換のオイル落ち待ちの間に
ベルト点検しました。
特に剥離や分離・ササクレは見られませんでした。
ただ、印字面(表層)のエッジ部(本当に先っちょ)がごく僅かに反っている状態でしたが、
ベルト側面よりもはみ出ていた部分がプーリー、クラッチに挟まれることで
反ったと思われます。以降はベルト側面でプーリー、クラッチを受けるはず なので、
進行は無いと思いますが、また次のオイル交換時に確認します。
ではまた。
232774RR
2016/06/21(火) 14:16:42.21ID:4jb4F/o2233774RR
2016/06/21(火) 18:17:51.92ID:+lu6teqB 純正のバカ高いベルトを2ヵ月待ってるより
1万km程度のベルトを俺は愛用している
(メットインの中には予備が一本必須)
1万km程度のベルトを俺は愛用している
(メットインの中には予備が一本必須)
237774RR
2016/06/21(火) 22:18:13.31ID:btIu9dub 231です。
純正も先日交換した時表面のつなぎ目がめくれてきていて、発進時に違和感があった原因かなと思いました。
15000km弱でしたが、交換に踏み切ってもいいかなという見た目でした。
なので、純正の半額以下で純正より寿命がちょっと短いだけならKNでもいいかなと。
目視点検くらいならケース開ければいいだけなので。
今回は、自分でそろそろ交換やな というレベルまで様子見報告させてもらおうかと。
>>234
飛び込みでバイク屋に持ち込んで復活させられる可能性があると思われます。
そんなバイク屋なかなか無いかもしれませんが、受けてくれたら乗って帰れるし。
乗って帰れるかもしれない というのは私も判断の一つかなと思います。
バイクJAFならその辺も作業可能なのかな。。。調べよう。
純正も先日交換した時表面のつなぎ目がめくれてきていて、発進時に違和感があった原因かなと思いました。
15000km弱でしたが、交換に踏み切ってもいいかなという見た目でした。
なので、純正の半額以下で純正より寿命がちょっと短いだけならKNでもいいかなと。
目視点検くらいならケース開ければいいだけなので。
今回は、自分でそろそろ交換やな というレベルまで様子見報告させてもらおうかと。
>>234
飛び込みでバイク屋に持ち込んで復活させられる可能性があると思われます。
そんなバイク屋なかなか無いかもしれませんが、受けてくれたら乗って帰れるし。
乗って帰れるかもしれない というのは私も判断の一つかなと思います。
バイクJAFならその辺も作業可能なのかな。。。調べよう。
238774RR
2016/06/21(火) 22:42:36.39ID:btIu9dub あ JAFなら積んでもらえばいいだけか。。。
240774RR
2016/06/26(日) 22:14:06.19ID:TwRwRVE9 新型レーシング125S
30万切ったので、なかなか良心的
30万切ったので、なかなか良心的
241774RR
2016/06/27(月) 20:09:15.54ID:SrmAPe5o なんか最近バイク板おかしい?
242774RR
2016/06/28(火) 06:27:18.09ID:YatnUFFE VLINK125乗りたいが玉数無いよね
244774RR
2016/06/29(水) 07:58:55.11ID:4K1GDV+v246774RR
2016/06/29(水) 17:06:19.09ID:4INp3RFF 燃調はサブコンで充分すぎるだろ
247774RR
2016/06/29(水) 21:07:02.24ID:EPAfJlRS 台湾ホームページからRACING150のノーマル(ブレンボじゃない)が消えました。
248774RR
2016/06/29(水) 21:52:32.18ID:fXaYDdk+ >>245
京浜製やで
京浜製やで
250774RR
2016/07/04(月) 19:44:43.43ID:2B69EBWP テス
251774RR
2016/07/04(月) 21:07:41.01ID:RpcYAkBB 脱キムコしました。皆さんさようなら。
253774RR
2016/07/04(月) 23:26:58.55ID:2B69EBWP ちなみに、インジェクションも京浜製
254774RR
2016/07/08(金) 07:29:00.77ID:kZftu3pK KYMCOスクーターの納車待ち。
諸先輩方宜しくお願いします!
諸先輩方宜しくお願いします!
255774RR
2016/07/08(金) 08:06:34.63ID:K2cGUpxw258254
2016/07/08(金) 12:34:38.01ID:mxXSLIS3 中古のグランドディング125だよ。
メチャ安いし水陸両用MSみたいでかわいいよね
メチャ安いし水陸両用MSみたいでかわいいよね
259774RR
2016/07/08(金) 15:20:30.28ID:z2DzzGPq >>258
あっ
あっ
261254
2016/07/08(金) 21:02:08.55ID:XQBORHNw もしかして。。。
地雷だったのかな??
地雷だったのかな??
262774RR
2016/07/08(金) 23:39:52.40ID:IEempwC0 新型グランドディンクはスカブとシルバーウイングGTを足して2で割ったような顔だなー。カッコいい。
http://imagenes-cdn.formulamoto.es/multimedia/fotos/2016/07/07/64380/kymco-grand-dink-2016-36_g.jpg
http://imagenes-cdn.formulamoto.es/multimedia/fotos/2016/07/07/64380/kymco-grand-dink-2016-36_g.jpg
266774RR
2016/07/09(土) 05:27:35.17ID:AiyqyODv コレは格好良いな、ホイールがw
267774RR
2016/07/09(土) 07:25:09.01ID:cqwEUxVc J300みたいな顔になっとる
268774RR
2016/07/09(土) 08:23:31.92ID:OuEh3eLV フラットフロアがGDの売りだったのに
残念だな
残念だな
269774RR
2016/07/09(土) 09:16:54.01ID:hPGwdDdn 他の写真はこっちね。貼り忘れスマソ。
メットインはフルサイズヘルメットが2つなのか1つは半キャップなのかが気になる。
http://www.formulamoto.es/multimedia/fotos/kymco/2016-07-07-64380-fotos-nuevo-kymco-grand-dink.html
メットインはフルサイズヘルメットが2つなのか1つは半キャップなのかが気になる。
http://www.formulamoto.es/multimedia/fotos/kymco/2016-07-07-64380-fotos-nuevo-kymco-grand-dink.html
270774RR
2016/07/12(火) 17:15:28.17ID:JJ2NRGwS ダウンタウンかジョイマックスを中古で買おうと思ってんのに全然出回ってないんですね。
基本的にオーナーさんは乗り潰す人が多いんですかね?
基本的にオーナーさんは乗り潰す人が多いんですかね?
271774RR
2016/07/12(火) 20:59:40.39ID:dTzubKtK >>270
下町は沢山出てる
下町は沢山出てる
272774RR
2016/07/15(金) 00:46:24.37ID:vKnsiaqK 相当安い値段じゃなかったら中古は止めといた方が無難じゃ
273774RR
2016/07/15(金) 06:30:37.53ID:Cu9LhMRL スペアキー作りたいけど
ナップス、にりんかんはスペアキー自体やってないし
コーナンじゃ合うのが無い言われたよ
ナップス、にりんかんはスペアキー自体やってないし
コーナンじゃ合うのが無い言われたよ
274774RR
2016/07/15(金) 07:51:22.52ID:VgJq8gXM すべての寸法を測定して総削りで合鍵作ってくれるとこってあるのかね
あっても高そうだけど
前にGIVIの箱の合鍵を作ろうとしたことあったが、あれすら作れるとこなかったな
あっても高そうだけど
前にGIVIの箱の合鍵を作ろうとしたことあったが、あれすら作れるとこなかったな
275774RR
2016/07/15(金) 08:07:37.77ID:6daJK/c8276774RR
2016/07/15(金) 08:38:27.81ID:ZX5NW22w 砂のスペアキーはコピー出来る(ベース在庫ある)鍵屋をバイク屋に紹介されたな
277774RR
2016/07/15(金) 19:59:36.12ID:ykWSg4v8 J125売ってたら即買いだが…
278774RR
2016/07/19(火) 18:55:47.62ID:Jdhz/EdY フラットフロアのG-DINK300iは旧型ということか・・
279774RR
2016/07/20(水) 00:17:22.15ID:nCR+/bFq >>270
下取り付かないから・・・
下取り付かないから・・・
280774RR
2016/07/20(水) 14:49:50.88ID:uSBlVwkk >>270
手の掛かる奴だな
こんくらい自分でさがせ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d193412202
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d199439443
たぶん即決以外で落札するのは無理だと思うよw
手の掛かる奴だな
こんくらい自分でさがせ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d193412202
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d199439443
たぶん即決以外で落札するのは無理だと思うよw
282774RR
2016/07/20(水) 20:38:53.06ID:3L7ITpcP 意味がわからないんだけど、これって落札者と出品者がグルになっているってことか?
283774RR
2016/07/20(水) 21:25:31.31ID:frA1fnlB わざわざ20万まで引き上げる意味あるのこれ?
284774RR
2016/07/21(木) 02:15:45.31ID:3b75tlGF ただの宣伝だな
286774RR
2016/07/21(木) 19:04:40.01ID:TL7VeW7T 確かにどうみても同一人物だね
捨てアカ使って値段を吊り上げる良くあるパターン
即再出品しなけりゃバレなかったのにアホな出品者だな
捨てアカ使って値段を吊り上げる良くあるパターン
即再出品しなけりゃバレなかったのにアホな出品者だな
287774RR
2016/07/22(金) 13:26:16.66ID:IGHKk8lt 吊り上げて第三者が落札したら
赤停止処分なのにな(経験者)
赤停止処分なのにな(経験者)
288774RR
2016/07/26(火) 07:08:09.17ID:5gEU5Rqs 無知ですまんがグローバル版の現行2ストモデルって日本で買えるの?
289774RR
2016/07/26(火) 08:02:54.14ID:HTL7RIYy >>288
川崎の150が練馬で買えるよ
川崎の150が練馬で買えるよ
290774RR
2016/08/03(水) 08:20:33.65ID:6Ie1yLkF >>262 269
それってKYMCO Global で
X-Town 125iってやつと同じですよね
http://www.kymco.com/product/category/Scooter/XTown_125i_ABS/360.asp
262 269のリンク先はスペイン語みたいですけど
これが日本でGD125として発売されるんでしょうか?
それってKYMCO Global で
X-Town 125iってやつと同じですよね
http://www.kymco.com/product/category/Scooter/XTown_125i_ABS/360.asp
262 269のリンク先はスペイン語みたいですけど
これが日本でGD125として発売されるんでしょうか?
291774RR
2016/08/05(金) 00:35:00.56ID:MuGvysaL レーシングS125の話題がここまで無いとはw
292774RR
2016/08/05(金) 07:05:13.91ID:zwUsPldi >>291 公式FECABOOKか何かで取り上げてたけど、HPに載せるわけでも無し、
日本一号とか書いてあったけど。
昨日BIKEBROSの記事が載ってますね。
販売網も正規販売店しか無さそうだし。
でも、物としては興味有りです。自分的にはリアディスクとシート下収納。
今乗っているRacing125はリアブレーキに不満。
あとは、Racing125より高くなっているのが。。。。。
日本一号とか書いてあったけど。
昨日BIKEBROSの記事が載ってますね。
販売網も正規販売店しか無さそうだし。
でも、物としては興味有りです。自分的にはリアディスクとシート下収納。
今乗っているRacing125はリアブレーキに不満。
あとは、Racing125より高くなっているのが。。。。。
293774RR
2016/08/05(金) 17:24:45.79ID:duTuWoLb 新Racingエンジンスペック乗ってないじゃん。
車体的にはシグナスとどっこいか。ユーティリティはこっちのほうがいいな。
車体的にはシグナスとどっこいか。ユーティリティはこっちのほうがいいな。
294774RR
2016/08/05(金) 17:35:29.92ID:ivToOXs7 やはり載ってないよな
探してるのだがどこからも拾えない
探してるのだがどこからも拾えない
295774RR
2016/08/05(金) 22:04:03.46ID:zwUsPldi 燃料タンク容量が7.5lから5.5lになっている。。。。。。
それだけ燃費が上がって航続距離がほぼ同じになっているということか?
それだけ燃費が上がって航続距離がほぼ同じになっているということか?
296774RR
2016/08/05(金) 22:35:41.40ID:zwUsPldi 8.36馬力 という測定動画を見た
298774RR
2016/08/06(土) 02:01:41.70ID:dEMnOXr4 https://news.webike.net/2016/08/05/65761/
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160804-01/
シートが現行より低い…
現行がちょうどいいのに、もし壊れたらクロスカブに乗り換えるかな。
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160804-01/
シートが現行より低い…
現行がちょうどいいのに、もし壊れたらクロスカブに乗り換えるかな。
299774RR
2016/08/06(土) 08:11:04.81ID:IwUvh/iM301774RR
2016/08/06(土) 23:57:17.75ID:7zy8XMwx >>293
インジェクションもECUもオプション設定があるからや
インジェクションもECUもオプション設定があるからや
302774RR
2016/08/07(日) 07:22:34.34ID:1YD4kJ61 バイク屋の人が言ってたけどEKAの営業がキムコの悪口言ってまわってるらしいね、契約解除された腹いせか?ここにも潜んでるんだろな。
303774RR
2016/08/07(日) 15:12:31.45ID:0zVTwRAv304774RR
2016/08/08(月) 18:29:44.27ID:TRfbopaF k-xct125欲しいんだけど重くて取り回せるか不安だわ…
305774RR
2016/08/08(月) 20:08:23.87ID:T5hrR+a2306774RR
2016/08/08(月) 20:10:21.60ID:T5hrR+a2307774RR
2016/08/10(水) 23:06:10.12ID:YtKEnepy RacingS125 10月14日発売 と言ってもなぁ〜
興味は有り有りだけど、通勤にも使おうと思ったら近所で買えないと何かあった時に困る。
国内メーカーならショップ頼りにしても自分でやるにしても何とかなるけど
部品が手に入らないし。台湾から直接購入すると高く付くし。
見てますか〜KYMCOジャパンの人!
興味は有り有りだけど、通勤にも使おうと思ったら近所で買えないと何かあった時に困る。
国内メーカーならショップ頼りにしても自分でやるにしても何とかなるけど
部品が手に入らないし。台湾から直接購入すると高く付くし。
見てますか〜KYMCOジャパンの人!
308774RR
2016/08/11(木) 00:39:08.30ID:L4TRzD9I >>307
価格面では久しぶりに国内メーカーと変わらないから買いやすい。
あとは買える場所が少なすぎだよね。俺は200km離れた県外に行かなきゃならん。
もうレッドバロンに取り扱ってほしい。あそこも色々あるけど今の状況よりはマシだと思う。
価格面では久しぶりに国内メーカーと変わらないから買いやすい。
あとは買える場所が少なすぎだよね。俺は200km離れた県外に行かなきゃならん。
もうレッドバロンに取り扱ってほしい。あそこも色々あるけど今の状況よりはマシだと思う。
310774RR
2016/08/11(木) 21:42:59.46ID:90R0mMtA >>309
それいいね! nice!
それいいね! nice!
311774RR
2016/08/14(日) 01:46:04.81ID:P6w3RFYL ヘッハハハハー、イェーァ・・・・・・・・デューェ、デューェ、デューェ、デューェ、フッ
アハン・・・アハン、ヨ”ッ・・・ィヤーラ!ハッハーラ、ハッハー、デュェ、ハッハハー(ヒクッ)
イエーッ(ヒクッ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヨ”ッ
俺の話題出してるお前が馬っ鹿ぁー
きたねえ遺伝子おめえのマッマー、それの子供ダウンしょううう
ウンコウーー自閉症ゥ、リストカットゥオオ?(↑)。
ウンコォ、硫化水素ォ、それが末路 通り魔に刺されぇええ、重症ォ
刑務所では飯が食えるッぞおお、ホモじむしょおお、ぜんらこうえんたいふぉお
今じゃなんだ、何食わぬか・・・おおおぅ。いつまでも元気な年金ニートォ
ごみくずやくたたずぅぅッ乞食ッヤ”ッろおう通称まるたびっちぃぃ
やりすてーッヴォーーー、出来ちゃった婚の、親不ッ幸、そのうちガキもろとも・・・
交通事故、被災に甘えだした、馬鹿もたはつぅぅぅじゅかいであん、ぽん、
ノックッダーーーーーン!!ん”ん”ん”んーーーん。フッハッハーーンァ。
オウイチゴーナナレベラベアヴァ、プップラルァアアアアんんんんんぁ
ごおいちごおななでええええ、ごおいちごおななでええええ
しぼおおおおおおおおおおおおおおおおうん
フッハッハーーンァ、スッカトーロだっけはー、ありえねーよっとフッハッハー・・・・
ぶあいッ!!!ハッハー
アハン・・・アハン、ヨ”ッ・・・ィヤーラ!ハッハーラ、ハッハー、デュェ、ハッハハー(ヒクッ)
イエーッ(ヒクッ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヨ”ッ
俺の話題出してるお前が馬っ鹿ぁー
きたねえ遺伝子おめえのマッマー、それの子供ダウンしょううう
ウンコウーー自閉症ゥ、リストカットゥオオ?(↑)。
ウンコォ、硫化水素ォ、それが末路 通り魔に刺されぇええ、重症ォ
刑務所では飯が食えるッぞおお、ホモじむしょおお、ぜんらこうえんたいふぉお
今じゃなんだ、何食わぬか・・・おおおぅ。いつまでも元気な年金ニートォ
ごみくずやくたたずぅぅッ乞食ッヤ”ッろおう通称まるたびっちぃぃ
やりすてーッヴォーーー、出来ちゃった婚の、親不ッ幸、そのうちガキもろとも・・・
交通事故、被災に甘えだした、馬鹿もたはつぅぅぅじゅかいであん、ぽん、
ノックッダーーーーーン!!ん”ん”ん”んーーーん。フッハッハーーンァ。
オウイチゴーナナレベラベアヴァ、プップラルァアアアアんんんんんぁ
ごおいちごおななでええええ、ごおいちごおななでええええ
しぼおおおおおおおおおおおおおおおおうん
フッハッハーーンァ、スッカトーロだっけはー、ありえねーよっとフッハッハー・・・・
ぶあいッ!!!ハッハー
313774RR
2016/08/16(火) 22:50:55.31ID:mOC+KWmJ ロメオ125気になってます
HP覗いても見当たらないんですが、日本では購入出来ないんでしょうか?
HP覗いても見当たらないんですが、日本では購入出来ないんでしょうか?
315774RR
2016/08/26(金) 13:55:52.77ID:odt6RC/w はじめまして!
この度トップボーイ100を譲ってもらいました。これで私もキムコニストの仲間入りですね。
皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
この度トップボーイ100を譲ってもらいました。これで私もキムコニストの仲間入りですね。
皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
316774RR
2016/08/27(土) 12:57:46.60ID:uxcFYgXF318774RR
2016/08/31(水) 21:41:18.00ID:aay62BRe 台湾では新型のレーシングもう買えるのね
リミッターについての参考に
ttps://twitter.com/flandrelover
リミッターについての参考に
ttps://twitter.com/flandrelover
319774RR
2016/08/31(水) 23:18:49.09ID:811F3opX >>318
大田区ナンバーで走ってるよ
大田区ナンバーで走ってるよ
320774RR
2016/09/07(水) 09:03:06.14ID:8OJsjQIF 台湾で?
321774RR
2016/09/18(日) 10:48:51.77ID:hnjaE8Jw レーシングSのインプレ掲載されとる
ttp://www.bikebros.co.jp/vbsp/fifty/impre/fimpre-20160914.html
ttp://www.bikebros.co.jp/vbsp/fifty/impre/fimpre-20160914.html
322774RR
2016/09/18(日) 15:31:50.27ID:n4PvumJ4 40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
323774RR
2016/09/18(日) 23:36:37.28ID:UQVYAhha ミッチの燃ポンプ高いな
国産メーカーと互換性無いのかね?
国産メーカーと互換性無いのかね?
324774RR
2016/09/19(月) 01:15:14.80ID:ArGBe78v レーシングSのエンジンスペックって本国の方でも公表してないんだね。なんでだろ
325774RR
2016/09/19(月) 08:46:54.89ID:++jM1r3Q ハーレーもだけどイメージダウン懸念してるじゃないの
動画とかでは後軸で8.4ps/7800rpm位みたいだね
空冷、排気量からすると妥当だな
動画とかでは後軸で8.4ps/7800rpm位みたいだね
空冷、排気量からすると妥当だな
326774RR
2016/09/19(月) 09:14:19.36ID:C+7ZL8wT vwの件とかあったからじゃね?
327774RR
2016/09/19(月) 16:01:17.70ID:94vo9NEw 数値的に一定以上スペックダウンしていてイメージダウンになり兼ねないところは公表しない時もある
シリーズ物は特にね
でも駆動系の作り次第では結局のとこ大差ない
シリーズ物は特にね
でも駆動系の作り次第では結局のとこ大差ない
328774RR
2016/09/19(月) 21:31:30.33ID:ce2O5qyW ECUを選択できるからです
329774RR
2016/09/21(水) 22:36:49.34ID:t1pFgQMt Racing S125のヘッドライトバルブ H17 ってどんなの?
331774RR
2016/09/24(土) 07:17:10.44ID:4a2mN2Sn 買って5年のdowntown125のメットインが開かなくなった
とりあえずフロントカウルバラしてみる
とりあえずフロントカウルバラしてみる
332774RR
2016/09/24(土) 08:43:03.73ID:Nbxvq+JB いいの乗ってますね
下町のオープナーって電磁?ワイヤー?
下町のオープナーって電磁?ワイヤー?
333774RR
2016/09/24(土) 09:59:06.50ID:4a2mN2Sn334774RR
2016/09/24(土) 16:05:04.82ID:j8pRXlUr キムコに限らないけどスクーターって
ちょっと弄るのにも外装外すのが面倒で萎える
ネジで止まってるのはまだ良いけど
パチンと嵌め込むのが多用されてると
目的が必須でもない限り断念しそう
ちょっと弄るのにも外装外すのが面倒で萎える
ネジで止まってるのはまだ良いけど
パチンと嵌め込むのが多用されてると
目的が必須でもない限り断念しそう
336774RR
2016/09/25(日) 00:14:20.35ID:bmbuMLOa 真冬と雨の日以外ほぼ毎日通勤に使って、もうすぐ50000km
時々エンストしだしたんでそろそろ3度めのバルブクリアランス調整しようかと
時々エンストしだしたんでそろそろ3度めのバルブクリアランス調整しようかと
339332
2016/09/25(日) 17:49:04.29ID:SS4POfXo 文面でそうかなと思いました
結構乗られてますね
納得しました
バルタイ結構ずれるんですか?
川崎のエストレヤ系のエンジンは酷くて有名みたいで、聞いた話では一万キロで調整推奨の店もあるとか
結構乗られてますね
納得しました
バルタイ結構ずれるんですか?
川崎のエストレヤ系のエンジンは酷くて有名みたいで、聞いた話では一万キロで調整推奨の店もあるとか
340774RR
2016/09/25(日) 18:06:43.15ID:bmbuMLOa >>339
バルブタイミングじゃなくてバルブクリアランスね。距離乗るとなぜか詰まってくるんだ
買った店の店主によるとGY6系のエンジンに多いらしい
ちなみに、昔モンキー弄ってたときに買ったキタコのタペットレンチがそのまま使えた
バルブタイミングじゃなくてバルブクリアランスね。距離乗るとなぜか詰まってくるんだ
買った店の店主によるとGY6系のエンジンに多いらしい
ちなみに、昔モンキー弄ってたときに買ったキタコのタペットレンチがそのまま使えた
342774RR
2016/09/26(月) 20:07:46.09ID:l21kcvkF 今日初めて自分以外で走ってるレーキン見た
レーキン2台が並んで走ってる不思議空間
レーキン2台が並んで走ってる不思議空間
343774RR
2016/09/26(月) 21:03:03.12ID:0MBdV8zj 皆さん部品の入手はどうされていますか?
トップボーイ50を先輩から譲り受けたのですが、補修部品が見つからず困っています。
VベルトはKN企画がアマゾンで出して入るようですが。。。
トップボーイ50を先輩から譲り受けたのですが、補修部品が見つからず困っています。
VベルトはKN企画がアマゾンで出して入るようですが。。。
344774RR
2016/09/26(月) 21:07:59.50ID:882PR/j0346774RR
2016/09/27(火) 05:14:01.70ID:sIKdvTEB トwwwwwッwwwwwプwwwwwボwwwwwーwwwwwイwwwww
347774RR
2016/09/27(火) 06:17:05.56ID:Nkk8M9xc348774RR
2016/09/27(火) 07:19:33.31ID:TJ1FXlHd むかし TOPBOY ってシャンプーあったな スマソ
349774RR
2016/09/27(火) 07:47:15.40ID:uvbbOQM6 観月ありさか
353774RR
2016/09/27(火) 12:43:47.19ID:1Wt8dEy7 うちのLooker125がいろいろガタがきたから乗り換えようと思うんたけどいい乗り換え先がない。
356774RR
2016/09/27(火) 13:55:44.27ID:2Q7lFGry V-link125SRAFiのアクセルワイヤー切れてしまったんだけど社外部品で適合するやつご存知の方おられませんか?
純正部品取り寄せようかと思ったけど時間掛かると困るので…
なさそうなら我慢して取り寄せようと思っています
キムコジャパンに同様の質問投げたら販売店紹介されただけだった…
まぁ当然と言えば当然か…
純正部品取り寄せようかと思ったけど時間掛かると困るので…
なさそうなら我慢して取り寄せようと思っています
キムコジャパンに同様の質問投げたら販売店紹介されただけだった…
まぁ当然と言えば当然か…
361774RR
2016/09/27(火) 20:30:29.00ID:2D2epJmA レーシングS125の国内仕様って
メーターがカラー液晶じゃなく
オレンジの単色ってマジ?
もしそうなら、なんでそんなふざけた仕様変更を(´・ω・`)
わざわざすんの?
バカにしてんのか…
メーターがカラー液晶じゃなく
オレンジの単色ってマジ?
もしそうなら、なんでそんなふざけた仕様変更を(´・ω・`)
わざわざすんの?
バカにしてんのか…
362774RR
2016/09/27(火) 21:00:09.97ID:s1o+7Zq1 はい。バカにしてます
363774RR
2016/09/27(火) 21:45:27.29ID:pEK2xHff364774RR
2016/09/27(火) 22:49:35.62ID:zhkgzAe+ >>347
キムコジャパンのページには可能な限り対応するって書いてあるぞ。どういう脳内変換だ?
KYMCOの純正部品のご購入はKYMCO正規販売店はもちろんのこと、お近くに正規販売店が無い場合でも、オートバイ販売店を通してご相談いただければ可能な限りご提供出来るよう、ご対応させていただいております。
ttp://www.kymcojp.com/aboutus.html
キムコジャパンのページには可能な限り対応するって書いてあるぞ。どういう脳内変換だ?
KYMCOの純正部品のご購入はKYMCO正規販売店はもちろんのこと、お近くに正規販売店が無い場合でも、オートバイ販売店を通してご相談いただければ可能な限りご提供出来るよう、ご対応させていただいております。
ttp://www.kymcojp.com/aboutus.html
365774RR
2016/09/27(火) 22:55:08.85ID:zhkgzAe+367774RR
2016/09/28(水) 10:19:41.90ID:D34Dpg6U レーキンのVベル切れたんで至急欲しくて、キムコジャパンに在庫確認の電話したら販売店を通して下さいって言われた!
販売店が休みだから直接聞いたが、在庫の有無ぐらい教えてほしいもんだが、何なのこの塩対応?
販売店が休みだから直接聞いたが、在庫の有無ぐらい教えてほしいもんだが、何なのこの塩対応?
370774RR
2016/09/28(水) 12:26:00.91ID:P7fPfzyt 逆にキムコ扱ってなさそうな近所のバイク屋のほうが入手出来る確立高いような気がする
372774RR
2016/09/28(水) 13:36:16.88ID:0lKi9m29 >>371
こんな短い文、よく読むも無いが?
まさか本社という言葉尻かい?
もし本社という意味で勝ち誇ったようなレスしてるなら、企業の規模が違いすぎるので、比較がナンセンスだ。
トヨタは本社で部品管理してないがキムコはキムコジャパンで部品管理してる。
要するに販売店から問い合わせた比較をした場合、キムコの場合は販売店がキムコジャパンに問い合わせる。
トヨタの場合、販売店から共販に問い合わせる。
そしてトヨタの場合、販売店を通さずユーザーが直接共販から部品在庫確認や買うことが可能。
キムコでいうならば、直接キムコジャパンに問い合わせたり、購入するのと同じだ。
こういうロジックなのにトンチンカンな例をあげて、突っ込まれたらよく読めって。(笑)
こんな短い文、よく読むも無いが?
まさか本社という言葉尻かい?
もし本社という意味で勝ち誇ったようなレスしてるなら、企業の規模が違いすぎるので、比較がナンセンスだ。
トヨタは本社で部品管理してないがキムコはキムコジャパンで部品管理してる。
要するに販売店から問い合わせた比較をした場合、キムコの場合は販売店がキムコジャパンに問い合わせる。
トヨタの場合、販売店から共販に問い合わせる。
そしてトヨタの場合、販売店を通さずユーザーが直接共販から部品在庫確認や買うことが可能。
キムコでいうならば、直接キムコジャパンに問い合わせたり、購入するのと同じだ。
こういうロジックなのにトンチンカンな例をあげて、突っ込まれたらよく読めって。(笑)
373774RR
2016/09/28(水) 15:11:08.49ID:+EotLQp4374774RR
2016/09/28(水) 15:25:14.85ID:nnZJZoEv 在庫の有無ぐらいって簡単にいうが、
エンドユーザーから個別に対応していたら他の業務に差し支えるから、
販売店を通してくれって説明されてるんでしょ。例外を認めるときりがないし
直接流通チャネルもないんだし、ごく普通の対応だと思うけど
エンドユーザーから個別に対応していたら他の業務に差し支えるから、
販売店を通してくれって説明されてるんでしょ。例外を認めるときりがないし
直接流通チャネルもないんだし、ごく普通の対応だと思うけど
375774RR
2016/09/28(水) 15:40:18.29ID:ZeE9JjrH いや、現法人取り扱い前の旧車種のパーツはウチは知らん、買った店に行け
といわれて店の紹介もしてもらえん
てハナシじゃないのか?
といわれて店の紹介もしてもらえん
てハナシじゃないのか?
376774RR
2016/09/28(水) 15:55:47.18ID:daZ1U2Cm うちの地元のバイクやでも取り扱ってくれないかな
買いたくても最寄りの販売店が80km先…
どうしようも出来ないだろ
本当、バロンとかで取り扱って欲しいわ
買いたくても最寄りの販売店が80km先…
どうしようも出来ないだろ
本当、バロンとかで取り扱って欲しいわ
377774RR
2016/09/28(水) 16:05:06.55ID:+EotLQp4 キムコジャパンから紹介された代理店に問い合わせたら
部品のみはダメだし、それ以前にうちから買ってないのはあんまり面倒見ないよ的な返答もらっちゃった
まぁわかるけどね、、、
部品のみはダメだし、それ以前にうちから買ってないのはあんまり面倒見ないよ的な返答もらっちゃった
まぁわかるけどね、、、
378774RR
2016/09/28(水) 16:32:48.50ID:SYUjD5ZO >>364
「旧輸入販売元により輸入販売された製品のメンテナンス、純正部品のご購入は、車両をお買い上げいただきました販売店様までご相談ください。」
ってオフィシャルサイトに書いてあるんだよ。
脳内変換じゃないよ。
「旧輸入販売元により輸入販売された製品のメンテナンス、純正部品のご購入は、車両をお買い上げいただきました販売店様までご相談ください。」
ってオフィシャルサイトに書いてあるんだよ。
脳内変換じゃないよ。
379774RR
2016/09/28(水) 16:58:03.67ID:nnZJZoEv >>375
えっ、そうなの? それだったらひどいね
ディストリビュータの変更はキムコの都合なんだから、
近隣の正規販売店を紹介するのは当然として、
在庫や納期に関しては単にそこから確認してねってことだと思ってたよ
えっ、そうなの? それだったらひどいね
ディストリビュータの変更はキムコの都合なんだから、
近隣の正規販売店を紹介するのは当然として、
在庫や納期に関しては単にそこから確認してねってことだと思ってたよ
380774RR
2016/09/28(水) 17:00:28.06ID:uDtrrjm1 >>378
買った店に相談は当たり前だろ。
オフィシャルサイトには
「2015年9月 これまでに日本国内で販売されたKYMCO製品への部品供給を開始」とも書いてあるんだが。
378の言い分だとキムコジャパンは旧輸入販売元が売ったバイクには部品も供給しないと言ってるように聞こえるが気の所為か?
だれか販売店に聞いてくれ
買った店に相談は当たり前だろ。
オフィシャルサイトには
「2015年9月 これまでに日本国内で販売されたKYMCO製品への部品供給を開始」とも書いてあるんだが。
378の言い分だとキムコジャパンは旧輸入販売元が売ったバイクには部品も供給しないと言ってるように聞こえるが気の所為か?
だれか販売店に聞いてくれ
381774RR
2016/09/28(水) 17:01:58.97ID:H88XawCM >>372
何顔真っ赤にしてるのかわからないがご高説どうも。
トヨタが実際どうとか知らないしどうでもよくて顧客からの要請は直接受けないって意味合いなんだが、1人だけ伝わらなかったようだな。
別に卸でもなんでもいいよ。だから「…ようなもんだ」って書いたんだけどね。
何顔真っ赤にしてるのかわからないがご高説どうも。
トヨタが実際どうとか知らないしどうでもよくて顧客からの要請は直接受けないって意味合いなんだが、1人だけ伝わらなかったようだな。
別に卸でもなんでもいいよ。だから「…ようなもんだ」って書いたんだけどね。
382774RR
2016/09/28(水) 17:03:33.58ID:uDtrrjm1384774RR
2016/09/28(水) 19:08:10.85ID:NM65TsKW 個人販売はお断りです、販売店通してって事でしょう
385774RR
2016/09/28(水) 21:14:30.09ID:Sxs3X3PG386774RR
2016/09/28(水) 21:48:57.41ID:oJVczaYt 385にはアメリカンジョーク通じなさそう
387774RR
2016/09/28(水) 22:27:37.20ID:9vrwxNUS 自分で出来るスキルがあるならオークションにレーキンのベルト出てるからどうしても入手出来なければ
手っ取り早い。
キムコ純正部品は大概台湾からだけど台湾出品者でも信頼できる人居るから関係築けば直買いできる。
バラで買うと送料もったいないから工夫が必要だけど。
手っ取り早い。
キムコ純正部品は大概台湾からだけど台湾出品者でも信頼できる人居るから関係築けば直買いできる。
バラで買うと送料もったいないから工夫が必要だけど。
388774RR
2016/09/28(水) 22:29:48.00ID:n4JOVSFq えーと、レスが伸びてるのは
個人で部品在庫を直接キムコに問い合わせて
販売店通せって門前払い喰らった奴が
「塩対応だ」って憤慨して
周りがトヨタでもホンダでも個人が電話すりゃ
それが普通だろと宥めてるけど、
本人は納得せずレーキンも直るメド無し、でOK?
個人で部品在庫を直接キムコに問い合わせて
販売店通せって門前払い喰らった奴が
「塩対応だ」って憤慨して
周りがトヨタでもホンダでも個人が電話すりゃ
それが普通だろと宥めてるけど、
本人は納得せずレーキンも直るメド無し、でOK?
389774RR
2016/09/29(木) 00:40:38.89ID:IAI3vkUC 販売店も自分の所で購入してないと対応を拒否るということは、購入した販売店が潰れたり、代理店をやめたら部品が手に入らない可能性が高いという結論のようだな。
これはキムコ特有なんだな。
国産のバイクは買ったところでなくとも部品の購入可能だし、それを拒否ればメーカーにクレーム入れれば即解決。
そういった国産相手にキムコが生き残る戦略として、直接対応しないとなると先が見えてる企業だな。
相当リスクを覚悟して買う必要がある。
まっ、やめた方が懸命だな。
これはキムコ特有なんだな。
国産のバイクは買ったところでなくとも部品の購入可能だし、それを拒否ればメーカーにクレーム入れれば即解決。
そういった国産相手にキムコが生き残る戦略として、直接対応しないとなると先が見えてる企業だな。
相当リスクを覚悟して買う必要がある。
まっ、やめた方が懸命だな。
393774RR
2016/09/29(木) 08:23:31.36ID:0tCGKLur >>391
そこでまとめ能力の高いユーから模範回答披露ですよ
そこでまとめ能力の高いユーから模範回答披露ですよ
395774RR
2016/09/29(木) 10:02:02.40ID:7MnQ+rsI397774RR
2016/09/29(木) 12:40:27.36ID:50kGJ742 グランドディンク125あたりの中古は激安だけど、部品供給がネックなのが理由か。。。
398774RR
2016/09/29(木) 19:33:13.24ID:wmjKgMr2 >>389
現行車は正規ディーラーであれば他店購入でも部品取れるんじゃないのか?
断られるパターンてのはオークションとか個人売買で買った絶版車の奴だろ。
キムコジャパン的にはどの店でも部品出すって謳ってるんだから近所のバイク屋通じて聞いてみたらどうだ?
キムコの看板あげてないのにキムコの中古売ってる店はキムコジャパンから部品買ってるんじゃないのか?
でなけりゃ奴らは何処から部品仕入れるんだ??
リスクと言うが他の外車バイクどうなんだ?
だれかキムコより代理店の少ないピアジオとかトライアンフに、前の輸入元が販売していた車種の部品が全ての代理店で買えるのか聞いてみてくれ。
疑問ばっかですまんなw
現行車は正規ディーラーであれば他店購入でも部品取れるんじゃないのか?
断られるパターンてのはオークションとか個人売買で買った絶版車の奴だろ。
キムコジャパン的にはどの店でも部品出すって謳ってるんだから近所のバイク屋通じて聞いてみたらどうだ?
キムコの看板あげてないのにキムコの中古売ってる店はキムコジャパンから部品買ってるんじゃないのか?
でなけりゃ奴らは何処から部品仕入れるんだ??
リスクと言うが他の外車バイクどうなんだ?
だれかキムコより代理店の少ないピアジオとかトライアンフに、前の輸入元が販売していた車種の部品が全ての代理店で買えるのか聞いてみてくれ。
疑問ばっかですまんなw
399774RR
2016/09/29(木) 19:36:35.37ID:xDKV0cCO 全方位に喧嘩を売るけど自分では何にもしないタイプか
401774RR
2016/09/29(木) 19:49:01.90ID:wmjKgMr2402774RR
2016/09/29(木) 19:52:31.59ID:wmjKgMr2403774RR
2016/09/29(木) 19:53:42.84ID:VwLxFtG8404774RR
2016/09/30(金) 11:59:52.73ID:9e/PYQRj 輸入車買ったんだから、いろいろ問題あるのは覚悟してるけど
いざ問題に当たると納得できない、理解しがたい人はまぁいるんだろうね
いざ問題に当たると納得できない、理解しがたい人はまぁいるんだろうね
405774RR
2016/09/30(金) 12:20:02.26ID:Gi4qKpCk コストをかけたくないから安い台湾製買うのに、
その後コストがかかったら意味ないじゃん。
しかも店は部品供給に難ありなんて売る時一言も言わないし。
その後コストがかかったら意味ないじゃん。
しかも店は部品供給に難ありなんて売る時一言も言わないし。
406774RR
2016/09/30(金) 12:57:28.30ID:wy/qeLpp それ考えるとPGOというかナーベルすげえな。
407774RR
2016/09/30(金) 17:41:49.87ID:PEWBRgQ1 少し前にパーツの購入をどこですれば良いか書いた>>343ですが、
近所の小さいバイク屋にダメ元で聞いたら部品のみでも買えるしメンテもしてくれる、とのことでしたので解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
灯台下暗しでした。
近所の小さいバイク屋にダメ元で聞いたら部品のみでも買えるしメンテもしてくれる、とのことでしたので解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
灯台下暗しでした。
408774RR
2016/10/02(日) 21:45:46.36ID:81LHAIz8 亀ですが…
>>215
ジェネレーター直りましたか?
こちらグランドディンクの次のディンク125乗りで、基本同じエンジンです。
億で購入したときから同じ症状で三相交流の電圧が1発断線してました。
(まぁ騙されたんですね)
で、部品調達困ったので自分でジェネレーターのコイル巻き直しましたよ。
使用銅線はPEWの1.0です。
巻き数と向きを間違えなければしっかり動作しましたよ。
>>215
ジェネレーター直りましたか?
こちらグランドディンクの次のディンク125乗りで、基本同じエンジンです。
億で購入したときから同じ症状で三相交流の電圧が1発断線してました。
(まぁ騙されたんですね)
で、部品調達困ったので自分でジェネレーターのコイル巻き直しましたよ。
使用銅線はPEWの1.0です。
巻き数と向きを間違えなければしっかり動作しましたよ。
409774RR
2016/10/06(木) 19:15:27.35ID:FHGFdEmr どなたか教えてください
キムコのレーシング125を乗ってるんですがセルが回らなくなりました。
ネットで応急処置としてセルモーターを直接たたくと直るとあったので試したら直りました。
でもまたすぐに壊れてしまいそうなのでセルモーターの交換かブラシという部分の交換を考えています。
どのセルモーターを買えばいいのかわかりません。ググってでてきたのがKYMCO系GY6というセルモーターなのですがこれはレーシング125につきますか?
質問が初心者丸いだしなのはわかってます。修理に出せばいいのはわかってるんですがお金もかかるのでどうにか自分でやりたいと思っています。セルモーターの交換の動画が見つかったので参照しようと思ってます。
どうか救いの手をお願いします。
ブラシを交換するとしたらデンソー(!?)の看板のある電飾屋さんに行けば売ってるものなんでしょうか?
バイクの説明書から詳細を書きます。よろしくお願いします。
車名 RACING125
原動機種類 OHC4サイクルガソリン
冷却方式 空冷
内径×行程 54×54.5mm
圧縮比 11
最大出力ps/rpm 11.8/8500
最大トルクkg/rpm 1.04/6500
アイドリング回転数 1800rpm
点火プラグ NGK CR8E
バッテリー YTX9A-BS
クラッチ 乾式多板シュー式
キムコのレーシング125を乗ってるんですがセルが回らなくなりました。
ネットで応急処置としてセルモーターを直接たたくと直るとあったので試したら直りました。
でもまたすぐに壊れてしまいそうなのでセルモーターの交換かブラシという部分の交換を考えています。
どのセルモーターを買えばいいのかわかりません。ググってでてきたのがKYMCO系GY6というセルモーターなのですがこれはレーシング125につきますか?
質問が初心者丸いだしなのはわかってます。修理に出せばいいのはわかってるんですがお金もかかるのでどうにか自分でやりたいと思っています。セルモーターの交換の動画が見つかったので参照しようと思ってます。
どうか救いの手をお願いします。
ブラシを交換するとしたらデンソー(!?)の看板のある電飾屋さんに行けば売ってるものなんでしょうか?
バイクの説明書から詳細を書きます。よろしくお願いします。
車名 RACING125
原動機種類 OHC4サイクルガソリン
冷却方式 空冷
内径×行程 54×54.5mm
圧縮比 11
最大出力ps/rpm 11.8/8500
最大トルクkg/rpm 1.04/6500
アイドリング回転数 1800rpm
点火プラグ NGK CR8E
バッテリー YTX9A-BS
クラッチ 乾式多板シュー式
410408
2016/10/06(木) 19:33:22.98ID:FgUmWaCD 修理に苦労されているようですね。
使える部品は、流用だと付けてみないとわからないってのが本音ですね。
外してみて画像検索してみるしかないかと。
レーシング125ってGY6ベースなんですか?だとすると空冷?
今まで水冷かと思ってました。
使える部品は、流用だと付けてみないとわからないってのが本音ですね。
外してみて画像検索してみるしかないかと。
レーシング125ってGY6ベースなんですか?だとすると空冷?
今まで水冷かと思ってました。
412409
2016/10/06(木) 19:59:58.81ID:FHGFdEmr >>408
恥ずかしながらGY6ベースとはどういう意味なのかわかりません。
レーシング キムコ セルモーターでググッたところ このセルモーターがヒットしたのでつくのかなと思いました。
はずしてみて検索するしかなさそうですね、、
説明書をみるかぎり空冷とありますよ。
恥ずかしながらGY6ベースとはどういう意味なのかわかりません。
レーシング キムコ セルモーターでググッたところ このセルモーターがヒットしたのでつくのかなと思いました。
はずしてみて検索するしかなさそうですね、、
説明書をみるかぎり空冷とありますよ。
413774RR
2016/10/06(木) 20:14:32.56ID:n4T3vbf3 正直空冷かどうかわからない段階で自分で修理しようとするのは違うのでは…
414409
2016/10/06(木) 20:14:48.62ID:FHGFdEmr >>411
本当にありがとうございます。pdf見つけられました。
31210-LFB5-90Aか31210-LFB5-90Bか31210-LFB5-90Cが適合しそうです。
連投申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございます。pdf見つけられました。
31210-LFB5-90Aか31210-LFB5-90Bか31210-LFB5-90Cが適合しそうです。
連投申し訳ありませんでした。
415408
2016/10/06(木) 20:46:20.78ID:FgUmWaCD >>412
GY6は、ホンダのスペイシー125だったかな?それに着いてたエンジンで、
完成度が高くあちこちで模造品が出回ったエンジンです。
キムコはホンダと提携してたんだかなんだかでそのエンジンベースのスクーターを作ったとかなんとか。
そのエンジンの進化版がレーシング125に載っていると思います。
GY6を弄る人はかなり多いと思いますよ。
品番がわかったようなので
修理がうまくいくといいですね。
頑張ってください。
GY6は、ホンダのスペイシー125だったかな?それに着いてたエンジンで、
完成度が高くあちこちで模造品が出回ったエンジンです。
キムコはホンダと提携してたんだかなんだかでそのエンジンベースのスクーターを作ったとかなんとか。
そのエンジンの進化版がレーシング125に載っていると思います。
GY6を弄る人はかなり多いと思いますよ。
品番がわかったようなので
修理がうまくいくといいですね。
頑張ってください。
416774RR
2016/10/06(木) 21:08:46.86ID:hlW9fGXY おまえらもEKAのサイトが残ってるうちに自分のバイクのパーツリストをダウンロードしとけよ。
417409
2016/10/06(木) 21:16:59.49ID:FHGFdEmr >>415
品番はわかったんですがなかなか購入出来る所を見つけることが出来ませんでした。
珍しいタイプのセルモーターなのかな?
でもそんな中唯一(今現在国内ではたぶん)ヤフオクで優良出品者から新品で見つけることが出来ました。
正直情報が他になく値段が安いか高いかわからないのですがこれも縁だと思って落札しました。
自分でつけてみるの今から楽しみです。頑張ります。これをきっかけにいろいろ勉強していこうと思います。
品番はわかったんですがなかなか購入出来る所を見つけることが出来ませんでした。
珍しいタイプのセルモーターなのかな?
でもそんな中唯一(今現在国内ではたぶん)ヤフオクで優良出品者から新品で見つけることが出来ました。
正直情報が他になく値段が安いか高いかわからないのですがこれも縁だと思って落札しました。
自分でつけてみるの今から楽しみです。頑張ります。これをきっかけにいろいろ勉強していこうと思います。
418774RR
2016/10/06(木) 21:30:49.90ID:hlW9fGXY ちなみにそのスターターモーターの価格はいくらだった?
定価はちょうど1万くらいだよ
定価はちょうど1万くらいだよ
419409
2016/10/06(木) 21:44:53.36ID:FHGFdEmr >>418
5980円でした。レターパックで送られてくるみたいでそれが送料510円かかりました。
定価以下で買えたみたいなので満足です。あとはなんどもシュミレーションして取り掛かろうと思います。
もとのセルモーターも掃除したりブラシを購入して交換できればまだ戦かえるかもしれないのでこれも直そうと思ってます。
5980円でした。レターパックで送られてくるみたいでそれが送料510円かかりました。
定価以下で買えたみたいなので満足です。あとはなんどもシュミレーションして取り掛かろうと思います。
もとのセルモーターも掃除したりブラシを購入して交換できればまだ戦かえるかもしれないのでこれも直そうと思ってます。
420774RR
2016/10/06(木) 21:51:53.28ID:9TWWLNV8 頑張ってね〜♪
421774RR
2016/10/07(金) 00:48:26.34ID:ZFo6QNEU >>419
もう解決されてるみたいですけど一応
春先にGY6系のエンジン積んだV-Linkのスターターモーター壊れちゃったのでレーシング125の
中古モーターをダメ元で入手したけど、やっぱり取り付けネジの位置が一箇所ずれてた
ステー併用して何とか取り付けたけど
もう解決されてるみたいですけど一応
春先にGY6系のエンジン積んだV-Linkのスターターモーター壊れちゃったのでレーシング125の
中古モーターをダメ元で入手したけど、やっぱり取り付けネジの位置が一箇所ずれてた
ステー併用して何とか取り付けたけど
422774RR
2016/10/07(金) 06:37:08.19ID:hQVxPSEd その昔、乾電池の中のカーボン棒から電動工具のブラシを自作する人がいたな
423774RR
2016/10/07(金) 12:39:06.29ID:g4j/H6WP >>409
ブラシが磨耗しているならともかく、動いてるならそのままで良いのでは?ただブラシが引っ掛かってただけかと。
ブラシが磨耗しているならともかく、動いてるならそのままで良いのでは?ただブラシが引っ掛かってただけかと。
424774RR
2016/10/07(金) 12:53:24.54ID:EAJqo+V9 でもまぁ、この際分解清掃したほうがいいかもね。
425409
2016/10/07(金) 14:17:05.74ID:i/i3S4T+ >>420
頑張ります!どうにか失敗しないように取り付けたいです。
>>421
その情報もありがとうございます
421さんの経験を踏まえると逆にレーシング125はGY6系(GY6系進化バージョン?!)じゃないと思われるので
合わないものを買おうとしてました。間違ったものを買わずに知れて安心しています。
421さんも対処できてよかったですね。
>>422
そんなことができるんですね。
まだブラシ問題は解決していません。国産車のブラシはいくらでも見つかるんですがレーシングのブラシは見つからないです。
初心者考えなんですが 大きめのブラシを買って レーシングにつけられるくらいにヤスリなどで削って合わせたらはまるものなのでしょうか?
それともそもそも大きさの問題じゃないのでしょうか?
分解して取り出したとき近くのバイクショップか電飾屋さんに話を聞いてこようと思っています。
>>422>>423
実は今朝もセルが動かなくなり、セルモーター直接たたいて凌ぎました。
今のこの状況は磨耗してない可能性もあるのでしょうか?
清掃すれば直る状況なのでしょうか?
すぐに自分で確認すれいいいのですが、毎日通勤で使ってるので分解して壊れると困るので次の休みに清掃と磨耗状態を確かめようと思います。
頑張ります!どうにか失敗しないように取り付けたいです。
>>421
その情報もありがとうございます
421さんの経験を踏まえると逆にレーシング125はGY6系(GY6系進化バージョン?!)じゃないと思われるので
合わないものを買おうとしてました。間違ったものを買わずに知れて安心しています。
421さんも対処できてよかったですね。
>>422
そんなことができるんですね。
まだブラシ問題は解決していません。国産車のブラシはいくらでも見つかるんですがレーシングのブラシは見つからないです。
初心者考えなんですが 大きめのブラシを買って レーシングにつけられるくらいにヤスリなどで削って合わせたらはまるものなのでしょうか?
それともそもそも大きさの問題じゃないのでしょうか?
分解して取り出したとき近くのバイクショップか電飾屋さんに話を聞いてこようと思っています。
>>422>>423
実は今朝もセルが動かなくなり、セルモーター直接たたいて凌ぎました。
今のこの状況は磨耗してない可能性もあるのでしょうか?
清掃すれば直る状況なのでしょうか?
すぐに自分で確認すれいいいのですが、毎日通勤で使ってるので分解して壊れると困るので次の休みに清掃と磨耗状態を確かめようと思います。
427774RR
2016/10/07(金) 16:46:10.26ID:hQVxPSEd ブラシの流用加工は自分でやった事はないけど、外国製のジェットスキーか何かのセルモーターのブラシでやってる人のブログか何かを見たことあるんで、調べたら出て来るかもね
428774RR
2016/10/08(土) 07:47:26.46ID:rASKJ6aa ak550が待ち遠しい
429774RR
2016/10/08(土) 19:58:47.73ID:xe5R+yTR ER6nのエンジンが許給されると聞いたがMTだろうかやっぱスクーターなんだろうか
431774RR
2016/10/09(日) 14:49:04.58ID:JAuAXhd5 てす
432774RR
2016/10/10(月) 15:41:24.36ID:EfayTS8+ >>425
オレのカーロもセル回ったり回らなかったりで
外してバッテリー直付テストでモーターは正常だった
結局リレーからセルまでの太い配線が断線してた
他のハーネスとテープで束ねてあるので両端ぶった切って
オートバックスでアーシングコード買ってきてジャンピングで解決
オレのカーロもセル回ったり回らなかったりで
外してバッテリー直付テストでモーターは正常だった
結局リレーからセルまでの太い配線が断線してた
他のハーネスとテープで束ねてあるので両端ぶった切って
オートバックスでアーシングコード買ってきてジャンピングで解決
433774RR
2016/10/10(月) 15:48:29.89ID:EfayTS8+ >>425
追加だけど
スターターモーターは大容量の電装系だからな
モーター自体の寸法が合っても汎用品は特に配線関係がポン付とは行かない
配線がキャブやインジェクターの近くだから
基本的な知識がないと火事になるぞ
追加だけど
スターターモーターは大容量の電装系だからな
モーター自体の寸法が合っても汎用品は特に配線関係がポン付とは行かない
配線がキャブやインジェクターの近くだから
基本的な知識がないと火事になるぞ
434409
2016/10/10(月) 21:24:29.39ID:rlh66CFI435774RR
2016/10/10(月) 23:55:42.37ID:lgUDF/Pc ttp://imepic.jp/20161010/860490
何事も知識なしに突っ走っちゃうとこうなるから注意な!
何事も知識なしに突っ走っちゃうとこうなるから注意な!
436409
2016/10/11(火) 14:53:15.19ID:2VgkdiJ7 >>435
動画を見ましたが外国語(トルコ語?!)で何を話してるかわかりません。
彼のバイクに何があったのでしょうか?
確かに知識がないのでうまくセルが回復したとはいえ
一度バイクショップに見せにいたほうがいいのでしょうか?
一応セルモーターの交換する動画を参照しながら交換したのですが。
不安になってきました。
動画を見ましたが外国語(トルコ語?!)で何を話してるかわかりません。
彼のバイクに何があったのでしょうか?
確かに知識がないのでうまくセルが回復したとはいえ
一度バイクショップに見せにいたほうがいいのでしょうか?
一応セルモーターの交換する動画を参照しながら交換したのですが。
不安になってきました。
438409
2016/10/11(火) 16:36:18.62ID:2VgkdiJ7 >>437
やっと理解しました!
やっと理解しました!
440774RR
2016/10/12(水) 00:30:06.87ID:1BGm50Le ここでSYMの質問したら駄目ですよね?
441774RR
2016/10/12(水) 07:15:17.19ID:zT8cbgT8442774RR
2016/10/12(水) 11:17:50.66ID:hUz22Sou オレもそう思うわ。
台湾メーカー統一スレにした方が良いと思う。
台湾メーカー統一スレにした方が良いと思う。
443774RR
2016/10/12(水) 13:03:37.18ID:m55qZL90 もうすぐレーシングS125発売
買った人いる?
いたらぜひレポよろ
俺も欲しいが販売店が無い…(´・ω・`)
買った人いる?
いたらぜひレポよろ
俺も欲しいが販売店が無い…(´・ω・`)
445774RR
2016/10/12(水) 20:04:06.41ID:GqEP3RDY 店遠いとサポート不安になるからねぇ
下駄の買い替え候補にレーシング挙がったけど、最寄りで片道300kmだから諦めたよ
近所にSYMは沢山あるのにね。お前じゃないと
バイクは一通り弄れるけど、事故とかあったら怠いからな
下駄の買い替え候補にレーシング挙がったけど、最寄りで片道300kmだから諦めたよ
近所にSYMは沢山あるのにね。お前じゃないと
バイクは一通り弄れるけど、事故とかあったら怠いからな
446774RR
2016/10/12(水) 22:44:15.08ID:cieUyQWI 本当、いろいろ言う奴がいるだろうが
バロンで取り扱って欲しいよ
バロンだってチョンのヒョースンなんか扱うより
これのほうが良いと思うんだけどな
バロンで取り扱って欲しいよ
バロンだってチョンのヒョースンなんか扱うより
これのほうが良いと思うんだけどな
448774RR
2016/10/13(木) 08:02:14.69ID:515R9DkT キムコはスーナ50とスーナ100を売っていた時が
絶頂期だったな。
俺の住んでる埼玉ではいろんなところで見かけたけど
今はもう・・・・・・・
次はSYMか日本車になりそう。キムコ大好きなんだけどね。
絶頂期だったな。
俺の住んでる埼玉ではいろんなところで見かけたけど
今はもう・・・・・・・
次はSYMか日本車になりそう。キムコ大好きなんだけどね。
449774RR
2016/10/13(木) 09:55:27.81ID:CsJQYJuQ >>448
サンヤンはあえてこの時期にキャブ仕様のCROX投入だもんな
各国の排ガス規制厳しくなる前に売れる所で在庫処分しちゃえって事かもだが
ヤマハBW’S125買うくらいなら10万位は安いCROX買うな
サンヤンはあえてこの時期にキャブ仕様のCROX投入だもんな
各国の排ガス規制厳しくなる前に売れる所で在庫処分しちゃえって事かもだが
ヤマハBW’S125買うくらいなら10万位は安いCROX買うな
450774RR
2016/10/13(木) 10:24:32.21ID:E44W+SUZ451774RR
2016/10/13(木) 15:36:39.81ID:6Ndaypud 結局、キムコジャパンの人間がポンコツだから現状がある。
有能ならば、充分マーケットを築ける製品だ。
有能ならば、充分マーケットを築ける製品だ。
452774RR
2016/10/13(木) 15:39:29.45ID:3kRMGH7u そうかなぁ
まず名前変えないとむりじゃね?
まず名前変えないとむりじゃね?
453774RR
2016/10/13(木) 16:20:38.31ID:ngRFwDAK 結局部品は何処からでも買えるらしいぞ、
部品買えないとかデマ流してたの誰だよ?キムコの邪魔してる奴が居るってのは本当なんだな。
今度レーシングでも見に行ってくるか、
http://www.kymcojp.com/20161012.html
部品買えないとかデマ流してたの誰だよ?キムコの邪魔してる奴が居るってのは本当なんだな。
今度レーシングでも見に行ってくるか、
http://www.kymcojp.com/20161012.html
454774RR
2016/10/13(木) 16:39:50.16ID:ngoDzgAg >>449
サンヤンは他の国で売れ残ったバイク持って来て日本で処分してるから安いみたいよ、
限定とかうたってるのはほぼそのパターンでライトスイッチもついてるから整備不良で切符切られないように気をつけないとだな。
ていうか切符切られるようなもん売るなって話だが、
サンヤンは他の国で売れ残ったバイク持って来て日本で処分してるから安いみたいよ、
限定とかうたってるのはほぼそのパターンでライトスイッチもついてるから整備不良で切符切られないように気をつけないとだな。
ていうか切符切られるようなもん売るなって話だが、
455774RR
2016/10/13(木) 17:18:55.70ID:wurhwwk7 キムコが欧米っぽいブランド名持ったらもっと売れそうだけどな。
ヨーロッパの潰れそうな有名ブランド買ったりしないかな。
車のジャガー、ボルボ、ローバーみたいな。
ヨーロッパの潰れそうな有名ブランド買ったりしないかな。
車のジャガー、ボルボ、ローバーみたいな。
457774RR
2016/10/13(木) 17:32:58.16ID:3kRMGH7u タイガー、ボノボ、バーローとか
458774RR
2016/10/13(木) 17:37:46.18ID:ngoDzgAg >>457
どこのパクリメーカーだよw
どこのパクリメーカーだよw
459774RR
2016/10/13(木) 17:38:40.40ID:7ggwNZVq そうだな。。。
ベスパ、ピアジオ、イタルジェットあたりがスクーターのイメージもあるし良さげだけどどうだろう
ベスパ、ピアジオ、イタルジェットあたりがスクーターのイメージもあるし良さげだけどどうだろう
460774RR
2016/10/13(木) 18:15:08.82ID:z3waBbcl キムコ ジャイアント
462774RR
2016/10/13(木) 22:24:55.91ID:zj5A8wNg >>461 バイク屋の問題もあります。
工賃で収益出したいのに 部品注文だけ後は自分でやるから という要求には応えがたい。
うちで買っても無いバイクのお世話はしたくない。
旧KYMCOの代理店ですらなかった。
等で結局欲しいパーツは入手出来ない ことになるのかと。
工賃で収益出したいのに 部品注文だけ後は自分でやるから という要求には応えがたい。
うちで買っても無いバイクのお世話はしたくない。
旧KYMCOの代理店ですらなかった。
等で結局欲しいパーツは入手出来ない ことになるのかと。
463774RR
2016/10/13(木) 23:05:12.16ID:OAOAMc+m かつての旧代理店でもパーツ含めて「うちはKYMCO関係は一切扱ってないから・・・」なんてとこもあるからねぇ
代理店撤退したわけだから分からなくもないけど・・・
代理店撤退したわけだから分からなくもないけど・・・
464774RR
2016/10/13(木) 23:43:14.51ID:f4sL3HyD SYMJOYMAX125かDOWNTOWN125ならどっちがいいですか?見た目は両方気にいってます
466774RR
2016/10/14(金) 00:21:12.06ID:7tfsDfhp 新車買うんか?店は近所にあるんか?
デザイン気に入ってるならいいけど、差額十万をどう捉えるかだな
下町のが高い分明らかに質感高いし、燃費もいいらしいな
まあ俺だったら125のでかいのはいらんからレーシング買うわ
悪いこと言わんから250にするか、小さめの125に箱付けときなよ
デザイン気に入ってるならいいけど、差額十万をどう捉えるかだな
下町のが高い分明らかに質感高いし、燃費もいいらしいな
まあ俺だったら125のでかいのはいらんからレーシング買うわ
悪いこと言わんから250にするか、小さめの125に箱付けときなよ
467774RR
2016/10/14(金) 00:26:51.82ID:NTy94FU7 >>464
マジレスするなら意見に贔屓が出易いようなところではなく、もっと然るべきとこで聞くべき
もしくは個別に情報仕入れるとか
それでもあえてマジレスするなら身長あるor足長いならDOWNTOWN125
低いor足長いわけじゃないならJOYMAX
あとは販売店の有無と自宅からの距離
性能等に関しては好みや当たり外れあるし、両方を所持して一定期間乗った人なんてまずいないから聞くだけ無意味
あともし中古ならどっちも止めとけ
マジレスするなら意見に贔屓が出易いようなところではなく、もっと然るべきとこで聞くべき
もしくは個別に情報仕入れるとか
それでもあえてマジレスするなら身長あるor足長いならDOWNTOWN125
低いor足長いわけじゃないならJOYMAX
あとは販売店の有無と自宅からの距離
性能等に関しては好みや当たり外れあるし、両方を所持して一定期間乗った人なんてまずいないから聞くだけ無意味
あともし中古ならどっちも止めとけ
468774RR
2016/10/14(金) 00:56:05.74ID:y7SsxxfH >>453
状況は時間と共に変化するものだから、改善なり修正なりするでしょ。
ただ、体制変わって初期に問い合わせしたら、現正規販売店ではなく、
旧販売店を通してくれれば部品の供給はするって返事が来た。
しかし、旧販売店(その店で買ってない場合)での注文って正直しにくくない?
部品だけだと手間かかるだけで店に利益全く無いんでしょ?
ユーザーからすると、バイクショップ通してくれって回答じゃなくて、
全国の部品販売取扱ショップ一覧とかの案内してくれる方がありがたい。
ぶっちゃけ、倉庫まで行ったら部品売ってくれるとかの方が気が楽。
無理なんだろうけど。
状況は時間と共に変化するものだから、改善なり修正なりするでしょ。
ただ、体制変わって初期に問い合わせしたら、現正規販売店ではなく、
旧販売店を通してくれれば部品の供給はするって返事が来た。
しかし、旧販売店(その店で買ってない場合)での注文って正直しにくくない?
部品だけだと手間かかるだけで店に利益全く無いんでしょ?
ユーザーからすると、バイクショップ通してくれって回答じゃなくて、
全国の部品販売取扱ショップ一覧とかの案内してくれる方がありがたい。
ぶっちゃけ、倉庫まで行ったら部品売ってくれるとかの方が気が楽。
無理なんだろうけど。
470774RR
2016/10/14(金) 08:42:50.83ID:4a3+zvxv どっちがいいって聞いてるのに、PCXって・・・
この2車種の特徴見りゃあ、好みぐらいわかるだろ〜に
この2車種の特徴見りゃあ、好みぐらいわかるだろ〜に
471774RR
2016/10/14(金) 08:52:46.12ID:HKTL/Cci うぜぇから追い払ってるだけでしょ
472774RR
2016/10/14(金) 09:21:51.45ID:WpyMGhUE ひでぇw
473774RR
2016/10/14(金) 12:27:41.75ID:yxDXAwNb KYMCO乗ってるやつなんて貧しいやつばっかりだし、
まともに回答くれるわけねえw
貧すれば鈍す。このスレ住人はそんなのばっかだよ。
まともに回答くれるわけねえw
貧すれば鈍す。このスレ住人はそんなのばっかだよ。
476774RR
2016/10/14(金) 12:41:59.69ID:EUp4/d00 やれやれ。
とりあえず、片方乗った経験ともう片方も舐め回すように見てきた感じだと、
動力性能は、標準同士なら同等で、JOYMAX sportならdowntownを上回る感じ。
トランクの使い勝手ならJOYMAXが有利。乗り心地もJOYMAXだが、
スポーツ走行もどきしたいならdowntownが有利。racing並みにバンク角深し意外に軽快。
値段は、JOYMAXが多少安いが結局大差無いな。
標準JOYMAXは、バルブクリアランス地雷の発動が可能性あり。
エンジン違うsportは知らんが対策したんだろ。
downtownは、ECU一体スロットルが壊れるまでは安泰。50000km位が目安。
JOYMAXなら250の方が装備が良い。価格差も125と250で大差無いな。
downtownは125も350もほぼ同じ。いっそ350買った方が爆速で楽しめるだろう。
とりあえず、片方乗った経験ともう片方も舐め回すように見てきた感じだと、
動力性能は、標準同士なら同等で、JOYMAX sportならdowntownを上回る感じ。
トランクの使い勝手ならJOYMAXが有利。乗り心地もJOYMAXだが、
スポーツ走行もどきしたいならdowntownが有利。racing並みにバンク角深し意外に軽快。
値段は、JOYMAXが多少安いが結局大差無いな。
標準JOYMAXは、バルブクリアランス地雷の発動が可能性あり。
エンジン違うsportは知らんが対策したんだろ。
downtownは、ECU一体スロットルが壊れるまでは安泰。50000km位が目安。
JOYMAXなら250の方が装備が良い。価格差も125と250で大差無いな。
downtownは125も350もほぼ同じ。いっそ350買った方が爆速で楽しめるだろう。
477774RR
2016/10/14(金) 12:49:33.39ID:EUp4/d00 結局さ、値段で旧downtownの在庫車を選ぶのが一番幸せな気がする。
うちも新型見てから旧downtown過走行から旧downtown新車へ乗り換えた。
JOYMAXはRV125iと同じエンジンだったから、過去に苦労した経験から避けた。
downtown旧型は、ほんとよく出来てて値引きもあってコスパが良いわ。
うちも新型見てから旧downtown過走行から旧downtown新車へ乗り換えた。
JOYMAXはRV125iと同じエンジンだったから、過去に苦労した経験から避けた。
downtown旧型は、ほんとよく出来てて値引きもあってコスパが良いわ。
478774RR
2016/10/14(金) 15:57:14.80ID:1N3iyOFk キムコでエンジン型式KL125SAってどの車種のエンジンかわかる方いますか?
479774RR
2016/10/14(金) 15:57:58.82ID:pM0BtlnD 465です
こんなにたくさんレスを頂けると思ってなかったので感激です、ありがとうございます。
台湾メーカースレがなかったのでここに書かせてもらってます。
最初はショップの中古を見てたのですが、両車両ともかなり割高感があり躊躇してました。
そこで出来るだけ安く買いたいと思ってヤフオクの出品車両を何件か見に行ったんですが、
走行距離に見会わないブレーキディスクの削れやタイヤの減りかた等、
怪しい感じがしてとてもとても。
内心はJoymaxの方が少し良いなと思ってたんですが、エンジンとメーターに持病を抱えてる様なので
旧Downtownの新車を買うのが無難な気がしてきました。
こんなにたくさんレスを頂けると思ってなかったので感激です、ありがとうございます。
台湾メーカースレがなかったのでここに書かせてもらってます。
最初はショップの中古を見てたのですが、両車両ともかなり割高感があり躊躇してました。
そこで出来るだけ安く買いたいと思ってヤフオクの出品車両を何件か見に行ったんですが、
走行距離に見会わないブレーキディスクの削れやタイヤの減りかた等、
怪しい感じがしてとてもとても。
内心はJoymaxの方が少し良いなと思ってたんですが、エンジンとメーターに持病を抱えてる様なので
旧Downtownの新車を買うのが無難な気がしてきました。
480774RR
2016/10/15(土) 18:02:14.23ID:gammPWQw >>479
【SYM】台湾メーカー総合スレ44【PGO・他】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472036846/
【SYM】台湾メーカー総合スレ44【PGO・他】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472036846/
481774RR
2016/10/16(日) 03:53:01.75ID:VHg64ma+ レーシングS125のインプレ早く!
482774RR
2016/10/16(日) 07:11:00.83ID:IzdiQPCp483774RR
2016/10/16(日) 07:39:00.60ID:t+2dKEwX 昨日、試乗用の車両みたけどメットも大きいの入りそうだったし、足元もシグナスよりは広くてよさげだったよ
484774RR
2016/10/16(日) 08:11:07.57ID:VYRvA7Hs 【MotoGP 第15戦日本】キムコ、ドゥカティチームのオフィシャルスクーターとして レーシングS125 を提供
ttp://response.jp/article/2016/10/15/283637.html
>キムコジャパンは、10月14日より発売するスポーツスクーター『レーシングS125』が、
>MotoGP第15戦 日本グランプリに参戦する「ドゥカティコルセ」チームのオフィシャルスクーターとして採用されたと発表した。
>レーシングS125は、「Superior Performance」をコンセプトに、ハイドロフォーミングフレームや
>力強い出力特性の空冷4ストローク124cc・FIのバトルアックスエンジンを搭載し、人車一体感を追求して開発したスクーターだ。
>キムコではMotoGPおよびスーパーバイク世界選手権に参戦するドゥカティコルセチームに2015年よりオフィシャルスクーターサプライヤーとして、
>欧州で販売している「アジリティR16」シリーズなどを提供してきたが、今年のMotoGP日本グランプリでは、最新モデルレーシングS125を提供する。
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109055.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109056.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109057.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109058.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109059.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109060.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109061.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109062.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109063.jpg
ttp://response.jp/article/2016/10/15/283637.html
>キムコジャパンは、10月14日より発売するスポーツスクーター『レーシングS125』が、
>MotoGP第15戦 日本グランプリに参戦する「ドゥカティコルセ」チームのオフィシャルスクーターとして採用されたと発表した。
>レーシングS125は、「Superior Performance」をコンセプトに、ハイドロフォーミングフレームや
>力強い出力特性の空冷4ストローク124cc・FIのバトルアックスエンジンを搭載し、人車一体感を追求して開発したスクーターだ。
>キムコではMotoGPおよびスーパーバイク世界選手権に参戦するドゥカティコルセチームに2015年よりオフィシャルスクーターサプライヤーとして、
>欧州で販売している「アジリティR16」シリーズなどを提供してきたが、今年のMotoGP日本グランプリでは、最新モデルレーシングS125を提供する。
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109055.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109056.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109057.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109058.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109059.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109060.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109061.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109062.jpg
ttp://response.jp/imgs/zoom1/1109063.jpg
485774RR
2016/10/16(日) 23:34:31.17ID:qvAMT/kq まだ、エンドユーザーには届いてないんですね
ユーザーインプレや試乗車が早く出回るといいな
価格がかなり頑張ってるので、他の台湾メーカーにも続いてほしい
ユーザーインプレや試乗車が早く出回るといいな
価格がかなり頑張ってるので、他の台湾メーカーにも続いてほしい
486774RR
2016/10/17(月) 01:00:46.26ID:d/blE9Mv この値段ならシグ行っちゃうんじゃね?
487774RR
2016/10/17(月) 14:29:58.95ID:8cGXzbSs EKA時代とあんまり供給体制変わってないから、とてもじゃないけど
他人には勧められんな
他人には勧められんな
488774RR
2016/10/17(月) 23:13:32.17ID:M/SKpjZq >>487
レーシングで昔から関東の某販売店で世話になってるんだがEKAの頃とは比較にならないぐらい部品の入りは良くなってるよ、大抵の部品は2〜3日で届くし、在庫切れでも1カ月以上かかる事は殆ど無い、487は一体なんの車種に乗ってるんだ?
まあ、中華製は時間かかる事もあるみたいだな。
レーシングで昔から関東の某販売店で世話になってるんだがEKAの頃とは比較にならないぐらい部品の入りは良くなってるよ、大抵の部品は2〜3日で届くし、在庫切れでも1カ月以上かかる事は殆ど無い、487は一体なんの車種に乗ってるんだ?
まあ、中華製は時間かかる事もあるみたいだな。
489774RR
2016/10/18(火) 00:47:11.12ID:R59fbUko >>488
G-DINKだけどなー、あまりそういう疑いの目は感心しないよ?
エアクリその他、駆動系パーツを頼んだんだが、1ヶ月ちょい掛かったわ
まぁ日本に置いてないことぐらいは分かるとしても、手配が遅すぎる
G-DINKだけどなー、あまりそういう疑いの目は感心しないよ?
エアクリその他、駆動系パーツを頼んだんだが、1ヶ月ちょい掛かったわ
まぁ日本に置いてないことぐらいは分かるとしても、手配が遅すぎる
490774RR
2016/10/18(火) 15:05:50.92ID:pvxgdXHC おじさんの事本気で怒らせちゃったねぇ!
491774RR
2016/10/18(火) 19:02:27.73ID:woZnoxTB >>489
スマンスマン、そういうつもりじゃ無いんだが。EKAの頃にはレーシング用のベルトで2ヶ月待ちとか当たり前だったのが今は普通に手に入る様になったもんで、自分的には全然問題無いもんだから、中華製じゃなかったら何をそんなに待たされるのかと思って。
まあ輸入品は在庫切れたら1ヶ月は仕方ないっしょ、メーカーへの発注だって毎日出来るわけじゃ無いだろうし。まあどこかのヨーロッパブランドみたいにDHLとかで直に店頭配送でもしてくれれば話しは別だが送料がべらぼうに高くなるからねー
スマンスマン、そういうつもりじゃ無いんだが。EKAの頃にはレーシング用のベルトで2ヶ月待ちとか当たり前だったのが今は普通に手に入る様になったもんで、自分的には全然問題無いもんだから、中華製じゃなかったら何をそんなに待たされるのかと思って。
まあ輸入品は在庫切れたら1ヶ月は仕方ないっしょ、メーカーへの発注だって毎日出来るわけじゃ無いだろうし。まあどこかのヨーロッパブランドみたいにDHLとかで直に店頭配送でもしてくれれば話しは別だが送料がべらぼうに高くなるからねー
492774RR
2016/10/18(火) 19:14:27.76ID:yFgIBAza そもそも供給体制以前に台湾メーカー車を興味がある人以外にお奨めするのはなかなか難しい
493469
2016/10/18(火) 23:19:10.06ID:/ZLGPyeK494774RR
2016/10/19(水) 02:08:31.90ID:KVjp/pT7 みんな為替が悪いんや・・・
495774RR
2016/10/19(水) 10:12:34.03ID:3oq4QHNG 俺もジョイマックスかダウンタウンの中古車で悩んでる
けど新車ならともかく中古となると県内で販売がない状況だと止めた方が無難だよな?
けど新車ならともかく中古となると県内で販売がない状況だと止めた方が無難だよな?
496774RR
2016/10/19(水) 11:17:35.70ID:jUIoo7b0 >>495
中古売ってる店が面倒見てくれるならどっちでもいいのでは?
中古売ってる店が面倒見てくれるならどっちでもいいのでは?
497774RR
2016/10/19(水) 11:44:44.25ID:NTc4X8pH 他に移動手段があるなら可
俺だったら引上げの面倒くささを考えて、県内に店が無いならパスする
俺だったら引上げの面倒くささを考えて、県内に店が無いならパスする
498774RR
2016/10/19(水) 11:53:52.56ID:Ot1I/dJp ジョイマックスの耐久性というか信頼性は分からないから言及しないが
ダウンタウンの中古は、このスレずっと見てると躊躇われるところ
まぁどの機体でも、ハズレ引いたらそうなのかもしれないが、中古はなー
ダウンタウンの中古は、このスレずっと見てると躊躇われるところ
まぁどの機体でも、ハズレ引いたらそうなのかもしれないが、中古はなー
499774RR
2016/10/19(水) 12:34:33.42ID:TtGJ+jfw 自宅から15kmの店が取扱店になってた
これでK-XCT300買える・・・・abs付き欲しいw
これでK-XCT300買える・・・・abs付き欲しいw
500774RR
2016/10/19(水) 18:33:39.93ID:zU2JDFSL501774RR
2016/10/22(土) 02:23:28.39ID:ChO84BPf 2008年〜2012年くらいは台湾ドルがかなり安かったでしょ 1台湾ドル=2.5円くらいになってた
502774RR
2016/10/22(土) 17:49:22.21ID:ppSJtI5C 貿易決済は基本米$やで
503774RR
2016/10/27(木) 02:13:07.60ID:hPHsclLV 京都のキムコランドで早速racing S販売されてた
505774RR
2016/10/27(木) 22:23:31.33ID:blVXxi8s 聞いてくれ。昨夜Racing150がパクられた。鍵つけっぱなしだった俺が悪いんだが…。
当方東京都豊島区在住。
練馬け7927。赤のRacing150だ。
見つけたら通報してくれ。
当方東京都豊島区在住。
練馬け7927。赤のRacing150だ。
見つけたら通報してくれ。
507774RR
2016/10/27(木) 23:07:28.55ID:inEt4Avo どこかに乗り捨てられてるんだろうけど見つかるといいね
自分も繁華街でメットインに鍵を付けたままにしたことが何度かある
そういえば何年か前に某ドイツ製4輪が乗り捨てられてて、車種スレをのぞいたら盗まれたって書き込みがあったから
スレ上で教えてやって、警察にも連絡してやったら持ち主に返ったってことがあった
自分も繁華街でメットインに鍵を付けたままにしたことが何度かある
そういえば何年か前に某ドイツ製4輪が乗り捨てられてて、車種スレをのぞいたら盗まれたって書き込みがあったから
スレ上で教えてやって、警察にも連絡してやったら持ち主に返ったってことがあった
508774RR
2016/10/27(木) 23:47:01.55ID:XjPeJtLo509774RR
2016/10/28(金) 06:29:46.91ID:PL42FEuc 何を言ってるんだか
150は普通2輪だぞ
150は普通2輪だぞ
510774RR
2016/10/28(金) 06:40:30.25ID:wfHAowaW 軽二輪だろ
511774RR
2016/10/28(金) 07:47:23.42ID:Hsj6f6R+ 免許持っていない馬鹿の巣窟w
512774RR
2016/10/28(金) 08:32:22.43ID:Pc6M0m7c 150のスクーターに125のナンバー付けてても違和感無いかもな。
150とかどこかにデカデカと表示されてる車種ならわかるけど。
いずれにしても早く見つかると良いな。できれば無傷で。
150とかどこかにデカデカと表示されてる車種ならわかるけど。
いずれにしても早く見つかると良いな。できれば無傷で。
513774RR
2016/10/28(金) 10:45:58.35ID:MawhvDJB 珍走にぶった切り直菅で乗り捨てられるか
または、既にコンテナ入ってお船のなか
または、既にコンテナ入ってお船のなか
515774RR
2016/10/28(金) 18:02:16.76ID:vylvKKfw ざまぁぁぁぁぁwwwwwww
516774RR
2016/10/28(金) 18:57:38.52ID:IlOPHPQ/ 鍵つき放置だろ?
珍走がわざわざそんなことするとは思えない
普通に下駄にされとるよ
珍走がわざわざそんなことするとは思えない
普通に下駄にされとるよ
517774RR
2016/10/29(土) 00:14:35.54ID:LybdnU3B ヤフオクで部品取りで売りに出されるとどうしようもない
518774RR
2016/10/29(土) 09:41:03.92ID:paRAsSho KYMCO JAPAN体制になって間もなく1年
都内でさえ新しいダウンタウン見たこと無いし
正規ディーラー網も仙台以北は皆無状態では
先が思いやられるな
いっそのことバロンにでも任せた方が良いのじゃないのか
都内でさえ新しいダウンタウン見たこと無いし
正規ディーラー網も仙台以北は皆無状態では
先が思いやられるな
いっそのことバロンにでも任せた方が良いのじゃないのか
520774RR
2016/10/30(日) 00:46:23.33ID:iKFs4DOx >>518
バロンは他店購入車のメンテは原則受け付けないからな、2万円ぐらい払ってなんとか会員になればやってくれるらしいがそれは勘弁だわ
バロンは他店購入車のメンテは原則受け付けないからな、2万円ぐらい払ってなんとか会員になればやってくれるらしいがそれは勘弁だわ
521774RR
2016/10/30(日) 05:49:02.49ID:GJQ1xJQW 現在、キムコの部品はバロンじゃ買えない。
サービスの人に聞いたから間違いない。
サービスの人に聞いたから間違いない。
523774RR
2016/11/01(火) 22:37:00.01ID:xdxWw3T6 来たぞ
ttp://www.kymco.com/event2016/AK550/index.html#
ttp://www.kymco.com/event2016/AK550/index.html#
524774RR
2016/11/01(火) 23:10:54.61ID:7v7mW2IK サス見てC600に似てるなーと思ったけどよく考えたら親戚みたいなもんだったな
525774RR
2016/11/02(水) 18:08:11.31ID:TAEq4tiT >>523
あの重量で約54馬力はいまいち
あの重量で約54馬力はいまいち
526774RR
2016/11/02(水) 18:53:27.78ID:lb0THiQF >>525
T-max 222kg 48ps パワーウエイトレシオ4.625
AK550 226kg 53.5ps パワーウエイトレシオ4.224
AK550の方がパワーもパワーウエイトレシオも10%ぐらい上なんだが、T-maxは残念な乗り物って事か?
T-max 222kg 48ps パワーウエイトレシオ4.625
AK550 226kg 53.5ps パワーウエイトレシオ4.224
AK550の方がパワーもパワーウエイトレシオも10%ぐらい上なんだが、T-maxは残念な乗り物って事か?
527774RR
2016/11/02(水) 19:11:01.29ID:oCIIkzRN 何なら満足するんだこいつは?
528774RR
2016/11/02(水) 20:19:14.27ID:mCO0WrSW 日本発売はあるの??
529774RR
2016/11/03(木) 00:08:24.65ID:kWJvQDKq 最近、ブレーキ握るとエンジンの方からウィーンとモーターらしきものの唸り音が聞こえ、
カシュッカシュッと何かを発射するような音が聞こえるんですが、何が起きているんでしょうか?
ブレーキを握っている間中その異音がしてバッテリーランプが点灯します。
ブレーキレバーを放せば異音は消えます。点灯しているバッテリーランプもアクセルひねれば消えます。
レーシング125です。
カシュッカシュッと何かを発射するような音が聞こえるんですが、何が起きているんでしょうか?
ブレーキを握っている間中その異音がしてバッテリーランプが点灯します。
ブレーキレバーを放せば異音は消えます。点灯しているバッテリーランプもアクセルひねれば消えます。
レーシング125です。
530774RR
2016/11/03(木) 04:43:09.23ID:hF2Em49C531774RR
2016/11/03(木) 04:49:52.52ID:hF2Em49C あ、もしくは電装逝かれててブレーキの電気がなんらかの方法でセルに流れてるのかも?
一度、カウル外してエンジン始動したらセルの配線外してブレーキ掛けてみるといい。
もしくは、聴診器みたいな奴でセルの動作音をきいてみるといいよ。
キムコの違う車種なんだけど、へんてこな動きをした奴があったのを思い出した。
その時はアースやり直したら直ったけど、
そのあとCDIぶっ飛んでチャージコイル断線したりしていろいろ壊れたなぁ…
一度、カウル外してエンジン始動したらセルの配線外してブレーキ掛けてみるといい。
もしくは、聴診器みたいな奴でセルの動作音をきいてみるといいよ。
キムコの違う車種なんだけど、へんてこな動きをした奴があったのを思い出した。
その時はアースやり直したら直ったけど、
そのあとCDIぶっ飛んでチャージコイル断線したりしていろいろ壊れたなぁ…
532774RR
2016/11/03(木) 07:44:51.48ID:MSGhIaD6 セルスイッチが押したままの状態で固着してる
533774RR
2016/11/03(木) 14:07:53.60ID:dwh8Uzyl エンジンスタートボタンのすり合わせが悪くて押された状態になってると思う。
ボタン回り掃除してシリコンスプレーでも塗ってすべりよくすれば解決かよ
ボタン回り掃除してシリコンスプレーでも塗ってすべりよくすれば解決かよ
535774RR
2016/11/04(金) 11:27:04.28ID:houqwO7A ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
536774RR
2016/11/12(土) 21:25:22.32ID:U15naXmd 保守
537774RR
2016/11/13(日) 04:33:39.36ID:ZSHlwdav キムコの125cc〜200ccスクーターって日本の同程度の排気量の物と比較するとどっちが燃費良い?
538774RR
2016/11/13(日) 08:26:38.10ID:0dEW0/rT539774RR
2016/11/13(日) 18:46:50.72ID:6bIV4mbv540774RR
2016/11/13(日) 20:49:01.24ID:bCmK2/wz 台湾スクって全般的にスピードメーターがかなりハッピーメーターなんだけど燃費計算合うのかね
スピードと距離計は別なのかな?
それとも距離もハッピーなのかな
スピードと距離計は別なのかな?
それとも距離もハッピーなのかな
541774RR
2016/11/13(日) 21:41:18.05ID:aY3P99b5 キムコはかなり正確なんじゃないっけ?
543774RR
2016/11/13(日) 23:13:07.85ID:dRj3JB/G お前らの頭ん中はハッピーセットだろ
546774RR
2016/11/14(月) 16:10:50.94ID:rgnOc9Wx レーシング125、リード125、シグナス、どれが一番良いでしょうか?
547774RR
2016/11/14(月) 18:04:44.13ID:1tuZCCH3 燃費積載のリード、走り重視キムコ、
カスタムしまくるならシグナス
カスタムしまくるならシグナス
548774RR
2016/11/14(月) 18:17:56.03ID:3XovnK1q 今日キムコジャパンからracing sのカタログが届いた。今ならキャンペーンで割引だって
水冷だったら絶対買うんだけどなぁ
水冷だったら絶対買うんだけどなぁ
549774RR
2016/11/14(月) 20:47:23.18ID:qMaqqyVP 日本仕様レーキンは2%位のメーター誤差(スマホとポータブルナビのGPS計測)だけど、本国仕様は10%位の誤差がある!
つべの最高速動画も1割増とみていい!
つべの最高速動画も1割増とみていい!
550774RR
2016/11/16(水) 18:59:37.22ID:ySWAv+v/ ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
552774RR
2016/11/17(木) 22:33:50.63ID:Q6PbPbD4 529 その後どうだったんですかね?
553774RR
2016/11/19(土) 02:57:24.67ID:A4spK71b スマートウォッチのバイク版みたいなのを始めるらしい 2017後半から全モデル標準装備にするとか
走行中は危ないんじゃねと思ったらメール着信とかの通知系は停止中しか見れないのね。。
http://www.gpone.com/it/2016111737132/news-prodotto/kymco-smart-scooter-revolution.html
走行中は危ないんじゃねと思ったらメール着信とかの通知系は停止中しか見れないのね。。
http://www.gpone.com/it/2016111737132/news-prodotto/kymco-smart-scooter-revolution.html
554774RR
2016/11/24(木) 22:48:40.56ID:9nXhLlsg たまたまA.I.R150っていう輸入車みつけたんだけど評判よかったりする?
モンキー125が出なかったら今乗ってるKSRの乗り換え候補にしたい
モンキー125が出なかったら今乗ってるKSRの乗り換え候補にしたい
555774RR
2016/11/25(金) 09:55:00.50ID:Bl9hrawM サスが固いよ
リアサスだけでも交換推奨
足着きはすごくいい
2年で乗ってるけど不具合はパッキン不良でのガソリン漏れ、交換後良好があったくら19000kmい
最高速は125スクーターと同等
出だしはやや負ける
>>554
リアサスだけでも交換推奨
足着きはすごくいい
2年で乗ってるけど不具合はパッキン不良でのガソリン漏れ、交換後良好があったくら19000kmい
最高速は125スクーターと同等
出だしはやや負ける
>>554
556774RR
2016/11/25(金) 09:58:27.00ID:Bl9hrawM557774RR
2016/11/25(金) 10:25:09.17ID:3056Zb8/558774RR
2016/11/25(金) 21:57:56.21ID:LQHwoFb3 RACING125 で暖まるとバッテリー警告ランプが点灯
点灯していない時はエンジン回転数上げると電圧が14Vちょいまで上がるけど
点灯している状態ではライトオフで13V、ライトONにしたら12.8V
充電系に問題有り ジェネかレギか どっちが壊れやすい(壊れた話を聞く)
か というとレギですよね?
点灯していない時はエンジン回転数上げると電圧が14Vちょいまで上がるけど
点灯している状態ではライトオフで13V、ライトONにしたら12.8V
充電系に問題有り ジェネかレギか どっちが壊れやすい(壊れた話を聞く)
か というとレギですよね?
559774RR
2016/11/26(土) 00:32:20.13ID:Be+YufOg >>558
俺はレギュのコネクターの接点が焼けてた事があった。
追いかけたらその先のコイルが断線してて震動でくっついたり離れたりしてたよ。
おっかないから周辺部品変えて配線は日本製の銅線で作り直した。
今じゃびんびんです。
俺はレギュのコネクターの接点が焼けてた事があった。
追いかけたらその先のコイルが断線してて震動でくっついたり離れたりしてたよ。
おっかないから周辺部品変えて配線は日本製の銅線で作り直した。
今じゃびんびんです。
560774RR
2016/11/26(土) 15:02:37.42ID:EPrFozwM そろそろVJR125手放そうかなと思う今日この頃
561774RR
2016/11/27(日) 09:24:08.02ID:iOdgLEfJ >>559 先のコイル とは ステーターコイル ですかね?
コイルが壊れて(焼け、ショート等)レギが共連れで死ぬ というパターンもありますしね。
つながっている以上相互になんらかの影響があると思われるので、切り分けは重要ですね。
住宅街なので長々とエンジンかけてはできないので、テスターチェック、目視位しか出来ませんけど。
コイルはオクでも1諭吉くらいかかるので、レギで終わればいいですが。。。。
コイルが壊れて(焼け、ショート等)レギが共連れで死ぬ というパターンもありますしね。
つながっている以上相互になんらかの影響があると思われるので、切り分けは重要ですね。
住宅街なので長々とエンジンかけてはできないので、テスターチェック、目視位しか出来ませんけど。
コイルはオクでも1諭吉くらいかかるので、レギで終わればいいですが。。。。
564774RR
2016/11/27(日) 12:56:48.11ID:iOdgLEfJ >>562
すんません 詳しくお願いします。
寒い中でしたので判断付きにくいですが、バッテリーを触ってみて全然熱くなかったです。
ライトを点灯している時は12.3V位、転送していない時は13Vちょいでした。4000rpmくらいまで上げた状態です。
(近所のてまえ、じっくりはできていないです)
すんません 詳しくお願いします。
寒い中でしたので判断付きにくいですが、バッテリーを触ってみて全然熱くなかったです。
ライトを点灯している時は12.3V位、転送していない時は13Vちょいでした。4000rpmくらいまで上げた状態です。
(近所のてまえ、じっくりはできていないです)
565774RR
2016/11/27(日) 14:11:26.25ID:3E8wjbv3 >>564
レギュレータが怪しい場合の症状としては、
・アイドリングでは異常なし
・回すと17V位まで電圧が上がる。
・ゆえに回した時だけ警告ランプが点く(はず)
・バッテリーがホッカイロくらい熱くなる(アイドリング程度だとわからないかも)
よって回しても14.4Vで止まるならレギュレータではないと思う。断言はできないけど。
それからステータコイルが死んだとしてもバッテリが充電されないだけで警告灯は点かないんじゃないかなぁ。
毎回暖まると再現するのならサーモ関係な気もするけど、充電系が怪しいって何でわかるの?
レギュレータが怪しい場合の症状としては、
・アイドリングでは異常なし
・回すと17V位まで電圧が上がる。
・ゆえに回した時だけ警告ランプが点く(はず)
・バッテリーがホッカイロくらい熱くなる(アイドリング程度だとわからないかも)
よって回しても14.4Vで止まるならレギュレータではないと思う。断言はできないけど。
それからステータコイルが死んだとしてもバッテリが充電されないだけで警告灯は点かないんじゃないかなぁ。
毎回暖まると再現するのならサーモ関係な気もするけど、充電系が怪しいって何でわかるの?
566774RR
2016/11/27(日) 15:11:22.83ID:XYA1/3wt567774RR
2016/11/27(日) 15:41:03.58ID:iOdgLEfJ569774RR
2016/11/29(火) 07:31:28.37ID:7VS9tink >>568 ひとまずチェンジニアになることにします。
欧州情報ではレギも対策品(FINが大きく)になっているようなので
この際両方交換しようと思います。
5年で19000kmですが、換えてもいい頃合いかなと思ってます。
通勤バイクですが、まだまだ買い替えは考えていないので。
欧州情報ではレギも対策品(FINが大きく)になっているようなので
この際両方交換しようと思います。
5年で19000kmですが、換えてもいい頃合いかなと思ってます。
通勤バイクですが、まだまだ買い替えは考えていないので。
570774RR
2016/11/29(火) 08:42:51.60ID:tSDFbR/6 >>567
横から遅レスすまん。
なんか症状見てると発電関係はちゃんと出来てるような。
レギュレータも生きてるみたいだ。
あと、怪しいと思うのはメインOFF時の消費電流かな。
バッ直とかOFFでも動作する機器がずーっと動いてない?付いてるか知らんけどラゲッジのランプとか?
横から遅レスすまん。
なんか症状見てると発電関係はちゃんと出来てるような。
レギュレータも生きてるみたいだ。
あと、怪しいと思うのはメインOFF時の消費電流かな。
バッ直とかOFFでも動作する機器がずーっと動いてない?付いてるか知らんけどラゲッジのランプとか?
571774RR
2016/11/29(火) 23:35:35.71ID:7VS9tink >>570
HID電源をバッテリーから取っていますが、リレー噛ましてあります。
また、そのリレーは既存のライト電源にスイッチを割り込ませているので
メインキーONでもライトスイッチをONにしないとリレーONしないようになっています。
他は何も付けていません。
+ラインがどこかでショート、リークしている可能性はありますが、
手厚く保護しているので可能性低いです。
時間が取れたら充電電流と暗電流を見てみようと思います。
HID電源をバッテリーから取っていますが、リレー噛ましてあります。
また、そのリレーは既存のライト電源にスイッチを割り込ませているので
メインキーONでもライトスイッチをONにしないとリレーONしないようになっています。
他は何も付けていません。
+ラインがどこかでショート、リークしている可能性はありますが、
手厚く保護しているので可能性低いです。
時間が取れたら充電電流と暗電流を見てみようと思います。
572505
2016/11/30(水) 02:05:12.25ID:UeV+V4fz だめだ。出てこない。今月中のキャンペーンでレーキン買うわ。
573774RR
2016/12/03(土) 22:06:31.89ID:+zSSVxjB 盗難保険にはいってりゃなんとかなるか
574774RR
2016/12/04(日) 01:25:54.23ID:x68P9a9E ゲイリーグ開幕
575774RR
2016/12/04(日) 08:28:24.88ID:zNHhpQCc レーシング125
レーシング150
レーシング180
の燃費を日本語で教えてください。
レーシング150
レーシング180
の燃費を日本語で教えてください。
577774RR
2016/12/04(日) 13:13:17.68ID:u4ztPOXC 尺貫法にはフィートやマイルに相当する単位もあるんだが
578774RR
2016/12/08(木) 10:16:50.65ID:Az8lywcs セルがキー抜いても回り続ける症状なったわ
リレー交換で治ったから固着してたんだろうけど
リレー交換で治ったから固着してたんだろうけど
579774RR
2016/12/08(木) 12:43:16.10ID:XvvlbxMx 最低限、車名くらいは書きましょう
580774RR
2016/12/08(木) 14:43:51.49ID:42UNTh2R 歩道にタクシー、4人重軽傷
車線変更で別の車と衝突か 東京・港区
アマちゃん
運転手が心筋梗塞を起こして追突だった
私は、この種の事故が激増すると予告してきた
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
車線変更で別の車と衝突か 東京・港区
アマちゃん
運転手が心筋梗塞を起こして追突だった
私は、この種の事故が激増すると予告してきた
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
581774RR
2016/12/10(土) 20:06:40.63ID:zNNtyPE1 >>558 です。
全く時間が無く、被害が広がると思いつつほぼ毎日充電しながら乗っていました。
とりあえず、ステーターコイルの出力を今日漸く確認しました。
レギュレーターへの接続は外した状態で
アイドリング時:27.8V位
回転数を上げると56V位
恐らく問題なし。
そのままコネクタを挿し、レギュレーターを接続した状態にすると
10V〜12.5V位をフラフラ。
レギュレーターが一番怪しいところまで来ました。
続きは別の日に。腰を痛めていて作業が出来ない。。。。
全く時間が無く、被害が広がると思いつつほぼ毎日充電しながら乗っていました。
とりあえず、ステーターコイルの出力を今日漸く確認しました。
レギュレーターへの接続は外した状態で
アイドリング時:27.8V位
回転数を上げると56V位
恐らく問題なし。
そのままコネクタを挿し、レギュレーターを接続した状態にすると
10V〜12.5V位をフラフラ。
レギュレーターが一番怪しいところまで来ました。
続きは別の日に。腰を痛めていて作業が出来ない。。。。
583774RR
2016/12/11(日) 14:26:07.57ID:EJNi2tkK レーシングにポン付けできそうなのは無い気がします。
レーシングは3相3本入力の+/-二本出力ですが、出力が3本の物が多く、
あの3本はどういう構成なのか・・・・
ちなみに純正は入手済みです。でも、汎用品とかあれば知っておきたいですね。
レーシングは3相3本入力の+/-二本出力ですが、出力が3本の物が多く、
あの3本はどういう構成なのか・・・・
ちなみに純正は入手済みです。でも、汎用品とかあれば知っておきたいですね。
584774RR
2016/12/12(月) 07:31:25.46ID:Rnq/mI8E585774RR
2016/12/13(火) 07:33:11.35ID:T0O6YL3w 583です。
>>584 あっ、これamazonにありますね。昨日発見。
これは3極入力2線出力なので、ポン付けできそうと思っていました。
純正ではこの写真のものと同じ形状のタイプと放熱FINが大きくなったタイプの2種類があるようです。
順製品番末尾が900が写真と同じ、910が放熱強化みたいです。
今回は910を入手しました。
>>584 あっ、これamazonにありますね。昨日発見。
これは3極入力2線出力なので、ポン付けできそうと思っていました。
純正ではこの写真のものと同じ形状のタイプと放熱FINが大きくなったタイプの2種類があるようです。
順製品番末尾が900が写真と同じ、910が放熱強化みたいです。
今回は910を入手しました。
587774RR
2016/12/13(火) 09:36:01.13ID:H2XMVwF0 そうそう!
電圧検知のとこにダイオードだかなんか噛ますと電圧上がって
HIDのちらつき防止とかなんとか過去に見た気がする。
うろ覚えです。
電圧検知のとこにダイオードだかなんか噛ますと電圧上がって
HIDのちらつき防止とかなんとか過去に見た気がする。
うろ覚えです。
588774RR
2016/12/13(火) 10:21:40.65ID:8VR+M80n589774RR
2016/12/13(火) 10:23:19.29ID:8VR+M80n あ、それと灯火類も軒並み短命に。
590774RR
2016/12/13(火) 12:29:14.09ID:H2XMVwF0591774RR
2016/12/13(火) 22:29:37.29ID:T0O6YL3w 583です。
私のracing125はHID入れてますけどチラツキは全くありません。
電源リレー経由にしています。バラスト交換、バルブも数回交換して組み合わせも変わっていますが、
チラツキ無いですよ?
週末まで作業が出来ないのでほぼ毎日充電。
バッテリー電圧が下がってくると火花の元気がなくなってマイルドになったり、
ウィンカーの点滅が微妙に遅くなったり というのがわかるようになってきました。
毎回たどり着けるかヒヤヒヤしてますが、往復20km程度はバッテリーのみで
がんばれるみたいです。
私のracing125はHID入れてますけどチラツキは全くありません。
電源リレー経由にしています。バラスト交換、バルブも数回交換して組み合わせも変わっていますが、
チラツキ無いですよ?
週末まで作業が出来ないのでほぼ毎日充電。
バッテリー電圧が下がってくると火花の元気がなくなってマイルドになったり、
ウィンカーの点滅が微妙に遅くなったり というのがわかるようになってきました。
毎回たどり着けるかヒヤヒヤしてますが、往復20km程度はバッテリーのみで
がんばれるみたいです。
592774RR
2016/12/14(水) 10:10:05.98ID:kITb7epC Amazonで取り扱えよ
地方じゃ買えないんだよ(´・ω・`)
地方じゃ買えないんだよ(´・ω・`)
593774RR
2016/12/14(水) 19:01:26.01ID:3DYTlU5T >>584さん のレギュレーターはこれと同じに見えますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B017R22PT2/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=1B625WV8M7VM2&coliid=I2SRQV53TL3CPR
こちらは何も品番らしき物が見えないので不気味ですが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B017R22PT2/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=1B625WV8M7VM2&coliid=I2SRQV53TL3CPR
こちらは何も品番らしき物が見えないので不気味ですが。
594774RR
2017/01/01(日) 23:33:47.92ID:OiJYceHx 書き込みなさすぎて本格的に死んできたなw
595774RR
2017/01/02(月) 00:29:42.76ID:/ot0ajp8 俺は相変わらずキムコを楽しんでるぞ!
ていうか基本ノーマルで乗っててトラブルも特にないから
国内メーカーと変わらん付き合い方なんだよね。
それゆえ、ここに書き込むこともない…。
ていうか基本ノーマルで乗っててトラブルも特にないから
国内メーカーと変わらん付き合い方なんだよね。
それゆえ、ここに書き込むこともない…。
596774RR
2017/01/02(月) 01:02:02.90ID:ebGPlCrf とりあえずレーキン180のデザインがMCした125みたいになればなとはおもってる
597774RR
2017/01/02(月) 11:24:25.21ID:77sD0bT9 今年あたり台湾スレと再統一した方がいいんじゃね?
もうキムコ単独である必要は全く感じられん
もうキムコ単独である必要は全く感じられん
598774RR
2017/01/04(水) 05:02:58.88ID:NYvSPZvO599774RR
2017/01/04(水) 07:44:59.55ID:TuUM+7f4 >>598
やり直しのやり方は簡単です。
配線追いかけてアース部分の錆び落としと接点復活剤塗って取り付け。
カプラーも同じ処理です。
線の抵抗が狂ってるなら断線やカシメ部分の不良も疑って、やるなら半田処理も。
線が駄目ならそこだけ張り直しとかですね。
時間は掛かりますが確実です。
やり直しのやり方は簡単です。
配線追いかけてアース部分の錆び落としと接点復活剤塗って取り付け。
カプラーも同じ処理です。
線の抵抗が狂ってるなら断線やカシメ部分の不良も疑って、やるなら半田処理も。
線が駄目ならそこだけ張り直しとかですね。
時間は掛かりますが確実です。
601774RR
2017/01/05(木) 16:02:45.86ID:o8e1JRn1 うちのレーキン、リレーレスHIDにつき冬場はほとんど片側不点灯になる仕様。
新年初出勤の今日は珍しく両側付いてた。
縁起がいいわ w
新年初出勤の今日は珍しく両側付いてた。
縁起がいいわ w
603774RR
2017/01/11(水) 19:13:35.88ID:tYU4DjjL レーシングS 125のメットインって広いらしいんだけど一般的なMサイズのフルフェイスとか普通に入るのかな?
ちなみにメットはSHOEIのX-TWELVEとX-Fourteen
ちなみにメットはSHOEIのX-TWELVEとX-Fourteen
606774RR
2017/01/21(土) 16:21:09.43ID:8Rp44L6V >>594
キムコジャパンに移る時のグダグダ感。
リニューアル後の高級車両のみのラインナップ。
正直、ちゃんケア出来るショップを使ってる人か
DIYカスタム上等!という漢しか乗れないだろ。
そして、他人になんかとてもじゃないけどお勧め出来ない。
今のGD125Zも不調になってきたけど、これがヘタったら
キムコとはおさらばするよ。
キムコジャパンに移る時のグダグダ感。
リニューアル後の高級車両のみのラインナップ。
正直、ちゃんケア出来るショップを使ってる人か
DIYカスタム上等!という漢しか乗れないだろ。
そして、他人になんかとてもじゃないけどお勧め出来ない。
今のGD125Zも不調になってきたけど、これがヘタったら
キムコとはおさらばするよ。
607774RR
2017/01/21(土) 18:38:46.14ID:caCuUOKx まぁ昔みたいにパーツなくて取り寄せにやたら時間かかるようなことはなくなってるらしいし近くに正規店なかったら買わない方がいいかもな
609774RR
2017/01/22(日) 12:48:06.64ID:PWZ8Rt2h >>603
SHOEIのZ-6は無理矢理押し込めばなんとか入ったけど壊れたら元も子もないので
結局ボックス付けた
ステーとボックスで¥25000位
SHOEIのZ-6は無理矢理押し込めばなんとか入ったけど壊れたら元も子もないので
結局ボックス付けた
ステーとボックスで¥25000位
610774RR
2017/01/22(日) 20:51:23.42ID:y/ECNBgk ダウンタウンのヘッドライト周りのLEDが全部切れてしまったんだけど、交換した人いない?
教えてプリーズ
教えてプリーズ
611774RR
2017/01/23(月) 05:00:25.49ID:Xj10mpvL >>610
左右とも?
LEDは細い配線で繋がってるから断線かコネクタが外れてるだけじゃない?
カウル外して見てみ。
カウルは5分もありゃ外せるよ。
必要な工具は5mmのヘキサ、10mmディープソケット、プラスドライバーくらいかな。
左右とも?
LEDは細い配線で繋がってるから断線かコネクタが外れてるだけじゃない?
カウル外して見てみ。
カウルは5分もありゃ外せるよ。
必要な工具は5mmのヘキサ、10mmディープソケット、プラスドライバーくらいかな。
613774RR
2017/01/23(月) 23:03:18.09ID:0ROxNfOT614774RR
2017/01/24(火) 00:00:18.67ID:j8dul30d ASSYでユニットごと交換かな
615774RR
2017/01/24(火) 04:58:02.19ID:DQVB585n イカリングにカスタムしてしまえば?
616774RR
2017/01/28(土) 19:07:39.40ID:HodnovMO 盗まれたVLink125が帰ってきた!一ヶ月路上放置だが、バイク好きなお巡りさんが、エンジンかけてくれて復活した!(´;ω;`)感動したお!
618774RR
2017/01/28(土) 22:34:05.90ID:HodnovMO 特に被害なし
619774RR
2017/01/29(日) 09:45:03.09ID:OspSNuRQ VJR125iの燃費測ったら33km/Lだった。前は40くらい走ったんだけどな〜
620774RR
2017/01/29(日) 12:35:13.75ID:HgxKzOZl 寒い時は暖機時制御の時間が長くなるから仕方がない
短距離繰返しが多いならプラグ番手下げるとか冷却ファン覆ってみるとか
で多少は良くなるかも
短距離繰返しが多いならプラグ番手下げるとか冷却ファン覆ってみるとか
で多少は良くなるかも
621774RR
2017/02/02(木) 08:41:55.76ID:mqclVIk8 KYMCO 初心者で最近 Xciting 400i ABSが気になるですが、
レビューとかありませんか
レビューとかありませんか
622774RR
2017/02/02(木) 09:10:10.32ID:ywkyuYkJ このレビューはいかが
http://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20160929/
シルバーウィング、スカイウェイブ以上のつり目が特徴だね
http://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20160929/
シルバーウィング、スカイウェイブ以上のつり目が特徴だね
623774RR
2017/02/02(木) 10:15:00.71ID:Plz9IcnT レーキン搭載のドラレコの実際の動画って画質違いすぎてよくわからんな
624774RR
2017/02/02(木) 20:52:49.76ID:O/eYTmOz 旧型ダウンタウンのリアサスの取り付けピッチっていくら?
625774RR
2017/02/04(土) 22:14:02.24ID:Dw0rBEkE いつの間にやらまた試乗会やるのか
628774RR
2017/02/06(月) 21:02:11.74ID:WlxfIbM8 冬だからなー
燃費悪くなるわな
燃費悪くなるわな
629774RR
2017/02/08(水) 18:55:51.97ID:98fxEj6F 今のキムコの販売状況てどうなのかな。
やはり、値段で敬遠してるのかね?
やはり、値段で敬遠してるのかね?
630774RR
2017/02/08(水) 19:07:42.97ID:9+3hmpP+ 値段よりサポート体制の問題だな。
バイク屋自体が扱いたがらない現状では買おうという気にとてもなれない。
SYMかPGOのほうがいい。
バイク屋自体が扱いたがらない現状では買おうという気にとてもなれない。
SYMかPGOのほうがいい。
631774RR
2017/02/08(水) 19:31:31.45ID:44pEJL/n 国内にパーツセンターつくってるとかで昔に比べて供給にそこまで問題はないようにはおもう
そこはPGOも同じかな?
ただPGOはメーカーに問い合わせるのに販売店通じてでないとできないのはダメだ
SYMはよくわからない
KYMCOはレーキン180とかは装備が豪華とはいえ高すぎるな
ただ新型になった125のは外車の割に価格頑張ってるとおもうな
結局のところはKYMCOに限らず正規店が少なすぎるから何かあっても安心して任せられないっていうのが売れない一番の原因な気がする
そこはPGOも同じかな?
ただPGOはメーカーに問い合わせるのに販売店通じてでないとできないのはダメだ
SYMはよくわからない
KYMCOはレーキン180とかは装備が豪華とはいえ高すぎるな
ただ新型になった125のは外車の割に価格頑張ってるとおもうな
結局のところはKYMCOに限らず正規店が少なすぎるから何かあっても安心して任せられないっていうのが売れない一番の原因な気がする
632774RR
2017/02/09(木) 01:15:24.81ID:SIoZOZ46 ダウンタウン350がもう少し安ければ、買い換え検討するんだが。
633774RR
2017/02/12(日) 13:01:28.46ID:1t61ndLu エアー150欲しかったけど今ラインナップ上は取り扱いないんだな
634774RR
2017/02/13(月) 02:25:08.40ID:MmZv85wa 近所のバイク屋さんはキムコは整備のためのデータもパーツも出してくれないからPGOをお勧めすると言っている。
636774RR
2017/02/13(月) 18:44:47.32ID:FJuNIBuh639774RR
2017/02/15(水) 16:43:10.28ID:Nflcs7QR 3年前、通勤の都合で27年ぶりに買った二輪車、VJR125iを買い換えでドナドナしました。
ヒラヒラ、フラフラ楽しいバイクでした。
あんまり楽しかったため2年前にはレーシングキングも買ってしまっていたので、まだキムコスレからは卒業しません。
ヒラヒラ、フラフラ楽しいバイクでした。
あんまり楽しかったため2年前にはレーシングキングも買ってしまっていたので、まだキムコスレからは卒業しません。
640774RR
2017/02/15(水) 18:27:42.16ID:CYy6sl76 まあ過疎ってるけどね
641774RR
2017/02/20(月) 13:02:55.75ID:mV43LITY ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
642774RR
2017/02/24(金) 23:27:02.53ID:AKUW0N4D スポルトお前もか。
走行6500キロでアイドリング不調でエンストする。あとメカノイズもうるさくなって来たからタペットずれてきたかも。
走行6500キロでアイドリング不調でエンストする。あとメカノイズもうるさくなって来たからタペットずれてきたかも。
643774RR
2017/02/24(金) 23:29:41.30ID:AKUW0N4D あぁごめんなさいスレ間違えた
644774RR
2017/02/28(火) 11:40:22.43ID:YfYPYPNw ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
645774RR
2017/02/28(火) 23:12:36.20ID:AcF0wNrM グランドディンク125Xに乗っているんですけど、
フロントブレーキレバーのシリンダーとの接地して押す部分が減って(変形?)して引っかかりが気になりました。
変形を軽くやすりで整えて引っかかりは気にならなくなったのですが、気持ち遊びが増えてる感じになりました。
ブレーキレバーは他車のを使う事って出来ないのでしょうか?
フロントブレーキレバーのシリンダーとの接地して押す部分が減って(変形?)して引っかかりが気になりました。
変形を軽くやすりで整えて引っかかりは気にならなくなったのですが、気持ち遊びが増えてる感じになりました。
ブレーキレバーは他車のを使う事って出来ないのでしょうか?
647774RR
2017/03/01(水) 15:45:43.20ID:FN4uOwn1 >>646
貴重な情報ありがとうございます。
フロントブレーキレバーは以前曲げてしまい、中古と交換したのですが、
その中古も接地部分が少し減っていました。
なので、中古では同じ結果になるかな?と思ってます。
バイク屋でタイヤ交換時に具体的な金額は聞いてませんが、
新品では結構高いと言われていたので、使用に問題が無ければ
他車のでも良いかなと思って探しているところです。
貴重な情報ありがとうございます。
フロントブレーキレバーは以前曲げてしまい、中古と交換したのですが、
その中古も接地部分が少し減っていました。
なので、中古では同じ結果になるかな?と思ってます。
バイク屋でタイヤ交換時に具体的な金額は聞いてませんが、
新品では結構高いと言われていたので、使用に問題が無ければ
他車のでも良いかなと思って探しているところです。
649774RR
2017/03/02(木) 15:12:15.92ID:2hK/cmnu 加速スレ観たけど
キムコV-link125ボアアップ→150が
100m8秒とか…
馬鹿みたいに速いんだな…
キムコV-link125ボアアップ→150が
100m8秒とか…
馬鹿みたいに速いんだな…
650774RR
2017/03/02(木) 15:15:22.71ID:2hK/cmnu 訂正100m→100km
652774RR
2017/03/04(土) 23:45:50.31ID:hjO00k65 オートバックスで
ガソリン添加剤入れたら、
三万キロのエンジンが復活したw
今のところトラブルなし。
まだまだ乗れそうだw
ガソリン添加剤入れたら、
三万キロのエンジンが復活したw
今のところトラブルなし。
まだまだ乗れそうだw
653505
2017/03/05(日) 02:39:10.56ID:YgYmxX9F テス
654505
2017/03/05(日) 02:52:32.44ID:YgYmxX9F K察から連絡あった。見つかったとの事。
コンテナ入ってお船の上かと思っていたらウチから1kmも離れてない場所だったらしい。
表通りに無くっても、その範囲にあるって分かっていたらシラミつぶしに探すさぁ。
4ヶ月もかかったらそりゃレ~キンの新車も買っちゃうわな。
今更出てきても、さらに犯人が分からないっつうのもモヤモヤするなぁ。
発見場所に再配置して現行犯逮捕で懲役喰らわした方がイイのかしら?
コンテナ入ってお船の上かと思っていたらウチから1kmも離れてない場所だったらしい。
表通りに無くっても、その範囲にあるって分かっていたらシラミつぶしに探すさぁ。
4ヶ月もかかったらそりゃレ~キンの新車も買っちゃうわな。
今更出てきても、さらに犯人が分からないっつうのもモヤモヤするなぁ。
発見場所に再配置して現行犯逮捕で懲役喰らわした方がイイのかしら?
655774RR
2017/03/05(日) 22:36:01.08ID:pR5EhjaZ また盗まれたと思って俺にくれ
656505
2017/03/06(月) 00:28:49.68ID:uKX7gmZt それなりの金額を払ってくれるなら話には乗るぞ。
657774RR
2017/03/06(月) 01:38:50.16ID:oAna1+GA まずどこに住んでるかだな
659774RR
2017/03/06(月) 10:09:02.08ID:rS6L0DY8 今やってる値引きキャンペーンは販売店の負担だそうで
仕入れ価格とかでサポートしてくれないって店のおっちゃんがぼやいてたw
仕入れ価格とかでサポートしてくれないって店のおっちゃんがぼやいてたw
660774RR
2017/03/06(月) 10:37:18.31ID:w9v72Eq1 そんなことをやってたらまた縮小する羽目になるのになw
661774RR
2017/03/06(月) 11:20:26.14ID:RQpGssze キムコ強気だなぁ。最近のモデル走ってるのほとんど見たことないのに。
GDとか砂は未だに見るけど
GDとか砂は未だに見るけど
662774RR
2017/03/06(月) 12:32:56.20ID:aosCDZNY サンヤン比率増えたよな
663774RR
2017/03/07(火) 01:42:18.93ID:rgKXS0y3664774RR
2017/03/08(水) 16:20:58.43ID:vD/1dGIf 先頃発表されたYM2017T-MAXがAK550対策なのか装備がそっくりに強化されてて
ワロタw。ヤマハが対策モデルチェンジするって事はそこそこAKイケるんかね?
270°クランクのスクーターってに興味津々だけど100万前後で来ないかなぁ。
ワロタw。ヤマハが対策モデルチェンジするって事はそこそこAKイケるんかね?
270°クランクのスクーターってに興味津々だけど100万前後で来ないかなぁ。
665774RR
2017/03/08(水) 17:00:52.48ID:HzS18UTL TMAXの下位モデルですらあの価格だからなあ
パクリMAXことAK550がどう出てくるかは気になるところではあるな
メットインはどっちが広いのだうか
一応今年の上旬には欧州で発売する予定らしいがデフォでbrembo入ってるんだっけ?
パクリMAXことAK550がどう出てくるかは気になるところではあるな
メットインはどっちが広いのだうか
一応今年の上旬には欧州で発売する予定らしいがデフォでbrembo入ってるんだっけ?
666774RR
2017/03/08(水) 17:06:25.23ID:Jj2kbYGE AK550日本仕様はボアダウンしたAKB480ですw
668774RR
2017/03/08(水) 17:40:02.77ID:vD/1dGIf669774RR
2017/03/08(水) 18:23:08.70ID:YTtRxlkM 放置していたレーシング125fiのバッテリー交換しようとしたら、
バッテリが外れない。。 調べても外し方も載ってない。
外し方わかる方教えてください。。
ランプの交換もカウル外さないとできないとか言われてるし、
もしかしてキムコってメンテしにくいんですかね?
バッテリが外れない。。 調べても外し方も載ってない。
外し方わかる方教えてください。。
ランプの交換もカウル外さないとできないとか言われてるし、
もしかしてキムコってメンテしにくいんですかね?
670774RR
2017/03/08(水) 19:35:16.77ID:IHPuRq1j671774RR
2017/03/08(水) 19:58:06.79ID:Il17lU7w 素直にお店へどうぞ。
672774RR
2017/03/08(水) 20:32:26.80ID:qIW6Vy4N673774RR
2017/03/08(水) 21:23:11.38ID:YTtRxlkM >>672 ありがとうございます。
メットインのイスは外してしまいました;
下のねじ外しましたが、外から押しても引っ張っても何かに固定されてるみたいで、
後ろのほうから外さなきゃいけないのかと思ってました。
ちょっと硬いだけで引っ張れば取れってことですか?
メットインのイスは外してしまいました;
下のねじ外しましたが、外から押しても引っ張っても何かに固定されてるみたいで、
後ろのほうから外さなきゃいけないのかと思ってました。
ちょっと硬いだけで引っ張れば取れってことですか?
674774RR
2017/03/08(水) 22:17:19.08ID:YTtRxlkM 今やってみたらあっさり交換できました。。
こんなに簡単だったとは。。メーター見れたけどエンジンはかからなかった。
お店に持っていきます。。 672ありがとうございます。
こんなに簡単だったとは。。メーター見れたけどエンジンはかからなかった。
お店に持っていきます。。 672ありがとうございます。
675774RR
2017/03/09(木) 02:52:23.18ID:2MVUKL0/ AKの270°クランクだけど、この写真の上下についてるのってバランサーなのかな?。
2個付いてるみたいなんだけど、所謂ツインバランサーってヤツなんだろうか?。
MT-07やNC700とかには一個しかついてなかったけどドコドコ感消えちゃうかな?。
2個付いてるみたいなんだけど、所謂ツインバランサーってヤツなんだろうか?。
MT-07やNC700とかには一個しかついてなかったけどドコドコ感消えちゃうかな?。
676774RR
2017/03/10(金) 10:46:24.31ID:alE2Jrd3 dink125の左ブレーキレバーの先端が折れてしまったのですがこれって他のバイクの奴流用とかできますか?
677774RR
2017/03/10(金) 11:32:05.21ID:G9qX5osk お店へGO!
678774RR
2017/03/11(土) 09:45:36.62ID:hI+hTZQG 今のダウンタウン350を買おうか迷ってるけど、評価やら手に触れる所が少い……
680774RR
2017/03/11(土) 16:24:43.55ID:5NHmwzU7 ワイ初代ダウンタウン125海苔やけど新ダウンタウンは痒い所がほぼ改善されてる。着座が高くなったって
話何だけど何故か足つきは改善されてて先代は数ミリ浮いてた踵が175cmのワイ完全足ペタになってる。
あとUSB給電になって、フロント小物入れ増えて、メットインのシートが右側だけ強く締めないとイケなか
った点が改善されすんなり閉まる様になって、シートのクッションがマシになり足を前に放り出すポジが
取れる様になり、アイドリングと空ぶかしだけしか体感しなかったけど振動が減った(マイルドになった?)。
改悪と思うのはライトが片目点灯になってスクリーンが若干小さくなった(但し上端に返しがついた)位かな。
尚拝見させてもらったのは東京上野のお店。正直ぐぅ欲しいけど総額60万超えは草生えないンゴ。せめて、
総額は50万切って欲しいンゴねぇ。
>>678
参考になったかしらん?。
話何だけど何故か足つきは改善されてて先代は数ミリ浮いてた踵が175cmのワイ完全足ペタになってる。
あとUSB給電になって、フロント小物入れ増えて、メットインのシートが右側だけ強く締めないとイケなか
った点が改善されすんなり閉まる様になって、シートのクッションがマシになり足を前に放り出すポジが
取れる様になり、アイドリングと空ぶかしだけしか体感しなかったけど振動が減った(マイルドになった?)。
改悪と思うのはライトが片目点灯になってスクリーンが若干小さくなった(但し上端に返しがついた)位かな。
尚拝見させてもらったのは東京上野のお店。正直ぐぅ欲しいけど総額60万超えは草生えないンゴ。せめて、
総額は50万切って欲しいンゴねぇ。
>>678
参考になったかしらん?。
681774RR
2017/03/12(日) 11:04:13.88ID:Dx1MbZAz レーシング125の燃費ってどれくらいなんですか?
682774RR
2017/03/12(日) 18:20:15.97ID:xzX+U/ak VJRのエンジンチェックランプが、始動前に点滅する。これって終了予告?
683774RR
2017/03/12(日) 19:07:25.82ID:1BMnvgdV684774RR
2017/03/12(日) 20:29:37.48ID:RbpecVsE レーシングs125注文しちゃった
火曜に引き渡しになる予定
火曜に引き渡しになる予定
686774RR
2017/03/12(日) 21:27:38.55ID:5oVYk3U2 コンピューター?
687774RR
2017/03/12(日) 21:34:47.94ID:1BMnvgdV 色書いてないのにわかるん?
689774RR
2017/03/13(月) 18:35:05.52ID:XHespw/X691774RR
2017/03/13(月) 19:24:11.91ID:rErqMT/H 天気に時計 ・・・・・
いらんわ
いらんわ
693774RR
2017/03/13(月) 21:39:51.79ID:/6bfskt7 あ、一言足らんかった。
ナビは「そのうち」出来るだろ。な
ナビは「そのうち」出来るだろ。な
695774RR
2017/03/14(火) 12:39:28.94ID:Xrr8rfVB ボアアップしてないならインジェクターは純正で充分
125ならサブコンの必要性が理解出来ない(ecuの補正で余裕だろ)
125ならサブコンの必要性が理解出来ない(ecuの補正で余裕だろ)
697774RR
2017/03/14(火) 20:50:21.35ID:SudNcD4j レーシング125sってecuとかいじれるんだ?どうやってやるの?ちょっと欲しくなってきた
698774RR
2017/03/14(火) 21:35:20.58ID:31B3DwKn ダウンタウン欲しい
700774RR
2017/03/16(木) 20:05:26.12ID:fgfedvqY 白バイの位置情報とか欲しいな
701774RR
2017/03/16(木) 23:25:27.57ID:SHTnW1xC 車の記事で書いてあったが……
スマートフォンとのペアリングはウケないって書いてあったな……普通にスマホ置けるスペースを設けるで良さそうだが……
スマートフォンとのペアリングはウケないって書いてあったな……普通にスマホ置けるスペースを設けるで良さそうだが……
702774RR
2017/03/17(金) 11:23:32.92ID:opXkSOEm キムコV-link125の動画観たけど、速すぎるw
0-100m
8秒とか国産じゃ無理だろ?フルチューンのアドレスでもキムコぶっちぎるの無理なんだな♪
0-100m
8秒とか国産じゃ無理だろ?フルチューンのアドレスでもキムコぶっちぎるの無理なんだな♪
703774RR
2017/03/17(金) 11:27:48.47ID:opXkSOEm 訂正
キムコVlink125(150ボアアップ)
0-100km 8秒
キムコVlink125(150ボアアップ)
0-100km 8秒
704774RR
2017/03/17(金) 11:30:16.26ID:ZwKvsd5B なんだよ
ボアアップかよ
ボアアップかよ
705774RR
2017/03/17(金) 11:35:46.95ID:opXkSOEm 訂正
キムコV-link125(150ボアアップ)
0-100キロメートル 8秒
キムコV-link125(150ボアアップ)
0-100キロメートル 8秒
706774RR
2017/03/17(金) 11:38:21.75ID:CxxSWmUw 訂正
キムコV-link125の動画観たけど、速すぎるw
0-100km
8秒とか国産じゃ無理だろ?フルチューンのアドレスでもキムコぶっちぎるの無理なんだな♪
キムコV-link125の動画観たけど、速すぎるw
0-100km
8秒とか国産じゃ無理だろ?フルチューンのアドレスでもキムコぶっちぎるの無理なんだな♪
707774RR
2017/03/17(金) 11:42:38.56ID:CxxSWmUw キムコV-link125
加速スレでは
最速クラスのスクーターなんだな…
0-100km 8秒とか速すぎる
アドレスフルチューンより速いとか
凄すぎwww
国産じゃちょっと抜くのは無理だろwww
加速スレでは
最速クラスのスクーターなんだな…
0-100km 8秒とか速すぎる
アドレスフルチューンより速いとか
凄すぎwww
国産じゃちょっと抜くのは無理だろwww
708774RR
2017/03/17(金) 11:53:11.33ID:CxxSWmUw V-link125の
動画YouTube
お前のバイクは…vol.22
で検索汁w
速いよWM-
動画YouTube
お前のバイクは…vol.22
で検索汁w
速いよWM-
709774RR
2017/03/17(金) 12:11:07.87ID:HmQqOke4 そんなに速いんか?なんか欲しくなってきた
710774RR
2017/03/17(金) 12:17:14.68ID:teI44RA0 確かに速いな…
711774RR
2017/03/17(金) 12:30:25.16ID:7YIHSbVe V-link125=アドレスキラーと言うことか…旧台湾本田やるな…
712774RR
2017/03/17(金) 12:48:12.59ID:7YIHSbVe ネタで…YouTube
1000ccのバイクレースに1台だけ125ccが…
結果2位Good job!
1000ccのバイクレースに1台だけ125ccが…
結果2位Good job!
714774RR
2017/03/17(金) 21:11:43.73ID:lo/S5BOR 説明頼む
715774RR
2017/03/17(金) 21:24:31.20ID:21lKDg9C 普通では無いが…
716774RR
2017/03/18(土) 01:56:07.51ID:S14uSuzl あのコースなら小さい方が速いよ。
717774RR
2017/03/18(土) 04:20:52.98ID:3PnZP/mG んなこたない
719774RR
2017/03/18(土) 09:04:04.08ID:GfFK63V2 直線ではその距離で大型有利だがヒラヒラと倒し込みがつづくようなコースでは
パワーバンドキープしつつ走れ、車体の軽い方が有利 と思われ。
ビッグバイクだとスロットル開けようとした時には次のコーナーが迫ってるとかで
狭小コースでは不利。
国際コースなどではビッグバイクには絶対勝てない。そりゃそうだ。
パワーバンドキープしつつ走れ、車体の軽い方が有利 と思われ。
ビッグバイクだとスロットル開けようとした時には次のコーナーが迫ってるとかで
狭小コースでは不利。
国際コースなどではビッグバイクには絶対勝てない。そりゃそうだ。
720774RR
2017/03/18(土) 20:50:28.07ID:SpFbDGIy 素人は困るねw動画よく観ようねw
結局、スクーター負けてるのよw
前二人がダントツに速いだけw
結局、腕の差なんだよw
結局、スクーター負けてるのよw
前二人がダントツに速いだけw
結局、腕の差なんだよw
721774RR
2017/03/18(土) 21:01:07.42ID:m6AO/SfM いや でも狭小サーキットでは小排気量小型有利 というか車両の差が出にくい
スパーカーと軽自動車の動画もあったと思うが、圧倒的と思われるスーパーカーに軽自動車が食らいついていく。
720言うように腕 になるんだが、車両の差が無くなるんだな。
スパーカーと軽自動車の動画もあったと思うが、圧倒的と思われるスーパーカーに軽自動車が食らいついていく。
720言うように腕 になるんだが、車両の差が無くなるんだな。
722774RR
2017/03/18(土) 21:32:11.25ID:SpFbDGIy 素人はそういう妄想に陥りやすいwww
723774RR
2017/03/19(日) 07:47:58.80ID:bJU6OfSR >>722 お前プロか?
725774RR
2017/03/19(日) 10:39:36.68ID:6g2Di1MY ローカルなお遊びを語る時点で素人www
726774RR
2017/03/19(日) 13:34:50.36ID:hqSK8x0M キムコは良いメーカーなのにGD以後ヒット作ないねえ
727774RR
2017/03/19(日) 18:38:28.67ID:bJU6OfSR >>725 そか。納得だ。
728774RR
2017/03/19(日) 22:08:31.93ID:6g2Di1MY 動画みました。Vlink125速いな
729774RR
2017/03/20(月) 03:34:05.93ID:fjnsMOL+ 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
730774RR
2017/03/20(月) 15:29:27.12ID:okWS6rDj 結局、誰も新型ダウンタウン誰も買ってないんかえ??
731774RR
2017/03/20(月) 16:26:14.79ID:WBEebOB/ 動画みた。キムコV-link125速いなwところで他のスクーターで、V-link125より速い動画あるの?0-100km 8秒未満の動画とか…
732774RR
2017/03/20(月) 16:27:38.98ID:WBEebOB/ 125ccのキムコ最速の動画あったらUp宜しく
734774RR
2017/03/21(火) 23:15:20.94ID:48VR743m https://m.facebook.com/events/1875524816060452?acontext=%7B%22ref%22%3A%2298%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D&aref=98&__tn__=H
新車やらの発表会やるみたいだぞ!
Facebookから、一般の参加募ってるな。
飲食もでるし、無料なのか。
新車やらの発表会やるみたいだぞ!
Facebookから、一般の参加募ってるな。
飲食もでるし、無料なのか。
735774RR
2017/03/21(火) 23:43:39.44ID:bFCOAOHi 新型レーキンくるー!?
736774RR
2017/03/22(水) 12:35:34.77ID:lTMJvNyi AK550でしょ
737774RR
2017/03/22(水) 14:20:32.79ID:TXMduFfS パクリmaxってまだ発売してなかったのかよw
738774RR
2017/03/22(水) 16:56:07.49ID:sWVYC52F AK550早く来い!
739774RR
2017/03/22(水) 18:18:30.91ID:zjYY4jBl AIR180でないかな
740774RR
2017/03/23(木) 19:05:15.64ID:da3H8Kw0 k-pipeを諦めない
741774RR
2017/03/24(金) 01:25:08.98ID:KgLUOV5P dink125 のメーターの時計合わせとかわかる人いたら教えて下さい。
742774RR
2017/03/24(金) 11:52:08.19ID:mi9i0aFY743774RR
2017/03/24(金) 11:54:18.16ID:mi9i0aFY あ、DINKは左右じゃなく上下だったかな?
適当にやってみれ?
壊れたりしないからw
適当にやってみれ?
壊れたりしないからw
744774RR
2017/03/24(金) 12:05:36.80ID:CM8yPYgt >>741
左側の上下のボタンを同時押し
弱冠上側を早めに押すのがコツ。
時計の数字点滅で下側のボタンで数字の増加、上側で時、分の切り替えだったかな?
時間が合ったらほっとけば数字の点滅が点灯になるので終了です。
ここまで書いてなんだけど、間違ってたらすまん。
前に持ってたんだけど、乗り換えたから手元にないのです。
左側の上下のボタンを同時押し
弱冠上側を早めに押すのがコツ。
時計の数字点滅で下側のボタンで数字の増加、上側で時、分の切り替えだったかな?
時間が合ったらほっとけば数字の点滅が点灯になるので終了です。
ここまで書いてなんだけど、間違ってたらすまん。
前に持ってたんだけど、乗り換えたから手元にないのです。
745774RR
2017/03/24(金) 13:20:30.42ID:L/M4albz ありがとうございます。
ボタン固いのかな?何か反応悪いみたいですが試しめみます。
ボタン固いのかな?何か反応悪いみたいですが試しめみます。
747774RR
2017/03/25(土) 07:00:35.16ID:QXHFlplR レーキンだけど時計凄いズレるよな
1か月に1秒ズレる
性能悪すぎんよ
1か月に1秒ズレる
性能悪すぎんよ
748774RR
2017/03/25(土) 09:18:37.36ID:gCi5v4Pn 秒まで表示される?
racing125ですがずれてるなと気がついたら5分進んでる。
遅れる方向ならダメダメだけど進む方向なので、そういう物と割り切ってる。
racing125ですがずれてるなと気がついたら5分進んでる。
遅れる方向ならダメダメだけど進む方向なので、そういう物と割り切ってる。
749774RR
2017/03/25(土) 09:25:57.33ID:ByUwSzwx キムコ V-link125(150ccボアアップ)が、0~100km 8秒
動画 お前のバイクはどの四輪と同じ加速?vol.22 乙!
動画 お前のバイクはどの四輪と同じ加速?vol.22 乙!
750774RR
2017/03/25(土) 09:31:37.08ID:UBBO/nPz キムコの時計はまだ電池式?
752774RR
2017/03/25(土) 09:44:49.04ID:ByUwSzwx 動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22より
↓
キムコV-link125 (150ボアアップ)
0-100km 8秒か…やるな…
元祖
アドレスキラーの異名は伊達じゃない
驚きの速さだなw 乙!
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22より
↓
キムコV-link125 (150ボアアップ)
0-100km 8秒か…やるな…
元祖
アドレスキラーの異名は伊達じゃない
驚きの速さだなw 乙!
753774RR
2017/03/25(土) 09:50:06.01ID:ByUwSzwx Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
755774RR
2017/03/25(土) 19:34:57.74ID:5Xn/BU+i キムコ速いのか…
756774RR
2017/03/25(土) 20:22:42.93ID:KWDiC4Ae 速いぞぉ
757774RR
2017/03/25(土) 21:48:23.80ID:HYCdjoDB ダウンタウンにフォルツァのリアサスポン付けできてワロタ
めっちゃヌルヌル曲がれるようになった!
めっちゃヌルヌル曲がれるようになった!
758774RR
2017/03/25(土) 22:17:03.33ID:ySUHFDiM キムコの人にAIR150日本で売らんの?って聞いたけど
スクーター中心に展開していますって言われてしまった
スクーター中心に展開していますって言われてしまった
759774RR
2017/03/26(日) 08:20:00.93ID:5/OvtHcZ760774RR
2017/03/26(日) 09:18:03.74ID:izsX36ad 400のスポーツバイク出すってよ
kwskのEr-4nをベースに・・・ダメだなw
kwskのEr-4nをベースに・・・ダメだなw
761774RR
2017/03/26(日) 11:48:51.22ID:VIaTxBSR キムコ最強の125ccスクーターなんだろ?V-link125は?8秒は確かに凄い
762774RR
2017/03/26(日) 13:56:14.60ID:uXgOiKVf AK550を出しちゃえよ
764774RR
2017/03/27(月) 08:36:38.27ID:yT9pdLpK AK550見てきたけどなんであの角度で飾ったのか理解できない。
765774RR
2017/03/27(月) 18:02:58.33ID:+Bp2Qjkm アドレスキラーとか、凄いな…まじか?!
766774RR
2017/03/27(月) 18:05:37.58ID:+Bp2Qjkm Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
動画みた。確かに速いな!乙!
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
動画みた。確かに速いな!乙!
767774RR
2017/03/28(火) 02:49:49.44ID:yWXtOzlQ768774RR
2017/03/28(火) 12:21:59.19ID:S3zGrVrS これは恥ずかしい
769774RR
2017/03/28(火) 13:48:54.63ID:O15xP9B7 東京モーターサイクルショーのキムコブース見てきたけど、ハイクラスメーカーになってしまったのかな……庶民感が全然ないww
770774RR
2017/03/28(火) 15:08:02.95ID:e+5Y8XDR 前の代理店が作った、キムコ=安いってイメージを変えたいんだろうと思う
771774RR
2017/03/28(火) 15:19:21.25ID:yqMw3elu vlink srcに乗ってます。
外品の駆動系のパーツが全く見当たらないんですけど、
流用できるものでおすすめなものってありますか?
今度ばらしてベルトとローラー替えようと思います。
外品の駆動系のパーツが全く見当たらないんですけど、
流用できるものでおすすめなものってありますか?
今度ばらしてベルトとローラー替えようと思います。
773774RR
2017/03/28(火) 19:48:50.85ID:+6z5k6qg 動画観ました
余りの速さに感動しました
↓
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
余りの速さに感動しました
↓
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
774774RR
2017/03/28(火) 19:55:31.03ID:zfl2x2ML BMWのエンジン作ってますよし
775774RR
2017/03/29(水) 03:27:43.36ID:0w0IrjhU ディンクのメインヒューズってどこに有るかわかりますか?
どうもバッテリー逆につないで飛ばしちゃったみたいエヘッ
どうもバッテリー逆につないで飛ばしちゃったみたいエヘッ
777774RR
2017/03/29(水) 11:40:08.62ID:VnOvH5V2 動画みたけど、速いな…V-linkは…圧倒的じゃないか…GJ!
778774RR
2017/03/30(木) 18:07:45.50ID:Jag29L23 dinkに乗ってます。アクセル開いて60km位で走ってると断続的にパワーダウンするような感じなんですが、ここ調べたら?ってところありますか?
780774RR
2017/03/30(木) 18:34:30.53ID:ryZg2B1i ちょw Vリンクてこんなに速いの?アドレスキラーとかクソワロタwww
781774RR
2017/03/30(木) 21:31:39.17ID:kCp/ePnd V-LINK厨タヒねや!
783774RR
2017/03/31(金) 01:24:54.82ID:1Re25y/G 最強スクーターはVリンクだったのか…
シグナスやアドレスより速いとは…
動画をみて、初めて知ったわ…
有意義なレス有り難う
シグナスやアドレスより速いとは…
動画をみて、初めて知ったわ…
有意義なレス有り難う
784774RR
2017/03/31(金) 10:50:19.82ID:GsLiUMv3 >>782
ありがとう。とりあえず簡単そうな燃料フィルター替えてみようかと。吸気系が原因ってのもあるらしいのついでにチェックしてみます。
ありがとう。とりあえず簡単そうな燃料フィルター替えてみようかと。吸気系が原因ってのもあるらしいのついでにチェックしてみます。
785774RR
2017/03/31(金) 12:26:51.37ID:6e24NK2N786774RR
2017/03/31(金) 13:06:25.53ID:GsLiUMv3 >>785
電気系弱いですよね。セルモーター、スターターリレー、レギュレータは交換済み、バッテリーからフロントへの+線も弱点らしく引き直してます。CDIは安いパーツが出たら確保しときます。
電気系弱いですよね。セルモーター、スターターリレー、レギュレータは交換済み、バッテリーからフロントへの+線も弱点らしく引き直してます。CDIは安いパーツが出たら確保しときます。
787774RR
2017/03/31(金) 13:23:47.63ID:Yc8FhQcP 旧台湾ホンダの技術なら安心だな。Vリンクが速くてもそれなら納得するわw
788774RR
2017/04/02(日) 14:52:54.89ID:8R9UTY+J 新型ダウンタウンの見積りいくぜーー
おまいらもいってくるんだーー
おまいらもいってくるんだーー
789774RR
2017/04/03(月) 07:24:05.47ID:71q2cpgq なんccのほう??
790774RR
2017/04/03(月) 10:07:44.09ID:tjjnXjZ6 なぜ、値引きキャンペーン中に行かなかったのか
791774RR
2017/04/03(月) 10:53:19.09ID:xhDpUnBm 春トクキャンペーン実施中です!
792774RR
2017/04/03(月) 12:28:08.87ID:kdjiLie/ 心配すんな
いつでもキャンペーン価格にしてるで
いつでもキャンペーン価格にしてるで
794774RR
2017/04/03(月) 21:05:47.50ID:FY74xoQ0 キャンペーン終わったと思ったらまたやっててうれしいわ
795774RR
2017/04/03(月) 21:32:07.42ID:TAToB7E4 関東在住のもれだけどダウンタウン今日契約したよ。
軽と原二の最強コスパの範囲の中で新型エブリィハイルーフと新型ダウンタウン125こそが最大と思ってるから満足満足ー
おまいらも買いなよー
軽と原二の最強コスパの範囲の中で新型エブリィハイルーフと新型ダウンタウン125こそが最大と思ってるから満足満足ー
おまいらも買いなよー
796774RR
2017/04/03(月) 22:13:02.91ID:Pv6LxYDV おめ、車中泊が捗るな
797774RR
2017/04/03(月) 23:04:32.53ID:I26VMJF7 キムコ高いよ なぜこんなに高くなった?
799774RR
2017/04/05(水) 09:37:32.02ID:uUsELUB+ RV125i(新)と比べても高すぐる
800774RR
2017/04/05(水) 12:30:28.65ID:lp7rqSWu K-XCT300iに乗り始めて2ヶ月
メーターの速度とスマフォアプリのGPSで速度比べてみた
メーターの速度とスマフォアプリのGPSで速度比べてみた
806774RR
2017/04/06(木) 23:28:07.86ID:Q3cx9A2f カード届いた
http://imgur.com/jeVhoPE.jpg
http://imgur.com/jeVhoPE.jpg
808774RR
2017/04/07(金) 10:36:12.05ID:SyNDm7uJ AK550ってヤマハから訴えられたりしそうなくらい前のTMAXのデザインと酷似してるようにおもうのだが問題ないのかね?
あと公道で初めてレーシングS見かけたわ
ただいいとししたオッサンがブリブリうるさいマフラー付けてたたのか残念だったが
あと公道で初めてレーシングS見かけたわ
ただいいとししたオッサンがブリブリうるさいマフラー付けてたたのか残念だったが
809774RR
2017/04/07(金) 13:08:14.40ID:SP1hvruC 顔が全然違うし問題ないさ
810774RR
2017/04/07(金) 19:41:01.46ID:+H1Ovgz3 エイリアンぽい
811774RR
2017/04/08(土) 23:41:15.89ID:w4N0d6T8 Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
812774RR
2017/04/12(水) 07:38:56.35ID:ruZsOx+P コブラトップボーイ50を譲り受けました。
大切にします。
大切にします。
813774RR
2017/04/12(水) 21:42:52.10ID:zmDS7Qfe レーシングキングに乗ったけど、なんていうかフライホイールが軽すぎる感じがした。もうちょっと重くした方がいいんじゃないかな。
あとハンドリングがクイックすぎる気が。
あとハンドリングがクイックすぎる気が。
814774RR
2017/04/13(木) 21:01:15.57ID:OSdURDli モーターサイクルショー以降、話題あるかなと期待していたが、やけに大人しいな……
815774RR
2017/04/20(木) 22:55:56.67ID:RyO12Dfv816774RR
2017/04/20(木) 23:57:04.43ID:ouYFnWRW ダウンタウン350の燃費が25km/L位だと小耳に挟んだ
K-XCT300も30km/L出すのは大人しい走りに徹しないと無理だと聞いたんだが、所有してる人の意見聞きたい
フォルSiが第一候補、次はXCT300i
K-XCT300も30km/L出すのは大人しい走りに徹しないと無理だと聞いたんだが、所有してる人の意見聞きたい
フォルSiが第一候補、次はXCT300i
817774RR
2017/04/21(金) 06:05:00.75ID:7ISqi+05818774RR
2017/04/21(金) 07:16:37.74ID:5zPjgQdh 乗り方によってどうとでもなる燃費のことよりほしい物を買った方が後で後悔しないから
820774RR
2017/04/21(金) 08:02:40.72ID:Uhag2Mfu じゃ、Vリンクはどうですかね?
823774RR
2017/04/21(金) 08:42:09.97ID:S2bIZndk824774RR
2017/04/21(金) 10:09:21.34ID:hYqChPlc フォルツァSiからXCT300に乗り換えた自分の出番デスね
燃費は普通な通勤でフォルが40超え、XCTは30届かんですよ
街なか用途ならフォルツァですが峠とか行くと倒せて良く曲がりまくるXCTの方がクソ楽しいですね
燃費は普通な通勤でフォルが40超え、XCTは30届かんですよ
街なか用途ならフォルツァですが峠とか行くと倒せて良く曲がりまくるXCTの方がクソ楽しいですね
825774RR
2017/04/21(金) 13:31:53.09ID:gbldIhj8 あとミラーを畳める物に変更すれば
意外にケツが小さい為すり抜け番長。
車重も軽いから通勤も苦じゃない。
燃費と乗り心地重視で選ぶなら間違いなく除外すべき車両だが
乗ってて楽しいバイクだよ。K-XCT
意外にケツが小さい為すり抜け番長。
車重も軽いから通勤も苦じゃない。
燃費と乗り心地重視で選ぶなら間違いなく除外すべき車両だが
乗ってて楽しいバイクだよ。K-XCT
826774RR
2017/04/21(金) 20:45:54.16ID:QgDmsMyq Vlinkはバランス良いから有りだと思う。よく売れたしね
827774RR
2017/04/23(日) 11:49:53.41ID:c8yGzKLz アドレス対抗つうか通勤快速的なフツーの原2ラインナップしないとな
828774RR
2017/04/23(日) 16:10:19.15ID:UEyB8P+w レーシングキング180Fiと180iカメラ付って走行性能は違います?
180Fi検討してるんですけど
今はFORZA2008年式です
180Fi検討してるんですけど
今はFORZA2008年式です
829774RR
2017/04/23(日) 18:55:11.80ID:3sVE5+NK エキサイティング400iの納期聞いたら、メーカー在庫あるから1〜2週で納車可能だってよ!お値段乗り出しで77万円だとさ。
830774RR
2017/04/23(日) 19:25:00.83ID:lvDHiKZo >>828
カメラ無ししか乗ったことないから質問には答えられないんだけど、大差はないんじゃないの?
それよりカメラ付きになってからフロントタイヤが少し太くなった影響が気になるところ。たぶんハンドリングが良くなってるとは思うんだけど。
あとレーキンを購入したらフォルツァとの比較インプレをよろしくw
カメラ無ししか乗ったことないから質問には答えられないんだけど、大差はないんじゃないの?
それよりカメラ付きになってからフロントタイヤが少し太くなった影響が気になるところ。たぶんハンドリングが良くなってるとは思うんだけど。
あとレーキンを購入したらフォルツァとの比較インプレをよろしくw
831774RR
2017/04/23(日) 20:25:49.18ID:bj+0AFgb ドラレコ付きはいかにもキムコらしいなあ
832774RR
2017/04/23(日) 20:28:46.18ID:F4NfXQbA ドラレコ無しもラインナップに入れて欲しかったよね。
833774RR
2017/04/23(日) 20:45:55.13ID:bj+0AFgb おまけつきキムコだもの
834774RR
2017/04/23(日) 21:07:21.51ID:WvpjOLcg あのドラレコは仕様も特殊だからなあ
836774RR
2017/04/24(月) 06:58:01.25ID:GK8iGZ1B V-link125安いアドレスキラ―はリーズナブル
837774RR
2017/04/24(月) 23:30:45.95ID:rk7SV5tf >>836
そのスクーター、正規のを新車で買えないじゃん…。
ていうかキムコジャパンになってから10インチのスクーターがラインナップにないよね。まぁ興味ないジャンルだからいいけど…。
それよりヤマハからXMAX250が国内販売されそうだけど、俺はそれを買うくらいならK-XCT300を買うぜ。皆もそうだろう?w
そのスクーター、正規のを新車で買えないじゃん…。
ていうかキムコジャパンになってから10インチのスクーターがラインナップにないよね。まぁ興味ないジャンルだからいいけど…。
それよりヤマハからXMAX250が国内販売されそうだけど、俺はそれを買うくらいならK-XCT300を買うぜ。皆もそうだろう?w
838774RR
2017/04/25(火) 01:21:37.73ID:OSeOPgdp 車検の有無は大きい
俺なら、いや特に買い換える予定はないけど、お手軽250でいいよ
どうせ車検つくなら大型にしたほうがいいし
俺なら、いや特に買い換える予定はないけど、お手軽250でいいよ
どうせ車検つくなら大型にしたほうがいいし
839774RR
2017/04/25(火) 09:51:17.68ID:iuMt0sYK やはり、選ぶなら維持費の安いVリンクだろ。部品も豊富だし。カッコいいし、早いし。
840774RR
2017/04/25(火) 15:12:26.32ID:fIwN7205 kーxct250ならよかったのに。
ダウンタウンも200あるけどどうせなら250でお願いします。
ダウンタウンも200あるけどどうせなら250でお願いします。
841774RR
2017/04/25(火) 15:27:05.17ID:UMLjWXfe Dink系はEURO4に対応させずに消滅かねえ
http://www.kymco.it/prodotti/scooter/125
http://www.kymco.it/prodotti/scooter/oltre125
http://www.kymco.it/prodotti/scooter/125
http://www.kymco.it/prodotti/scooter/oltre125
844774RR
2017/04/25(火) 20:58:55.40ID:lt9WmoFB Vリンク125の動画って結構あるんだな…
845774RR
2017/04/25(火) 21:05:34.95ID:DCsQ3YEn おまえらもちろんk550買うんだよな?
846774RR
2017/04/25(火) 21:33:22.38ID:n2z0XvqY V-link125にしようかな
848774RR
2017/04/26(水) 23:10:02.25ID:+XVPhRaP 一部の人間なんだろうけど今になってV-Link連呼してて何か笑う 確かに加速は良いけどね
日常における使い勝手も悪くない
日常における使い勝手も悪くない
849774RR
2017/04/26(水) 23:39:28.52ID:wSktqzCP Vリンクは元々キムコの人気車種だからな。レスが多いのは良いことだよwww
850774RR
2017/05/02(火) 00:17:58.45ID:PdZrwBer Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
851774RR
2017/05/02(火) 01:36:19.88ID:OpgK5+cH 新型T-MAX530は、リリースされたからAK550の動向が気になるな……
853774RR
2017/05/03(水) 05:15:38.18ID:tLXyf4/x 10年も前のVリンクの書き込みしてるのは何なん?
854774RR
2017/05/03(水) 08:25:06.66ID:k1CPcWkK スレちではないが、ここ最近のリンクの書き込みは1人の基地外が自演してるから、スルーでOK!
855774RR
2017/05/03(水) 19:28:39.40ID:hTu7DNpO アドレスキラーなら仕方ないな…
856774RR
2017/05/03(水) 19:53:36.86ID:CsnQXTc9 普通にVリンク125は人気だろw
857774RR
2017/05/04(木) 02:54:44.92ID:koPujmDM V-link125て普通にカッコいいな…安いし魅力的
858774RR
2017/05/04(木) 03:43:55.98ID:ScIyPT7u V-linkを否定する、スズ菌臭いのがいるようだ。スルー推奨w
859774RR
2017/05/04(木) 03:47:31.14ID:9rDhQQdn スレチでもないのに1人で文句…スルーしとくわ
860774RR
2017/05/04(木) 03:55:17.05ID:2CNmikJz アドレス乗りからすれば、天敵だからな。V-link125は。アドレスキラーの異名が、余程気に入らないのだろうw 動画観たけど、国産は
10秒切れないし。8秒はやはり早いw 流石キムコ
10秒切れないし。8秒はやはり早いw 流石キムコ
861774RR
2017/05/04(木) 04:19:38.33ID:XQBB1i9T いまだにV-link125はパーツ売れてるしな。レースでも活躍したから、おそらく当時のスクーターとしては、基本設計がしっかりしているんだろうね。台湾でも走ってるらしいし。
862774RR
2017/05/04(木) 06:19:53.46ID:L3gis4LQ 安くて早いから乗ってみたいが玉数ない
あってもポンコツばっかり
初期のは買う気しないからSRC以降だな
俺は10年も前のキムコに出せるのは5万円まで
それ以上ならばアドレスV125にするかな
あってもポンコツばっかり
初期のは買う気しないからSRC以降だな
俺は10年も前のキムコに出せるのは5万円まで
それ以上ならばアドレスV125にするかな
863774RR
2017/05/04(木) 10:00:23.00ID:XQBB1i9T 早くもスズ菌発言w どうやらV-link125に嫉妬w
864774RR
2017/05/04(木) 10:02:41.11ID:Y/GIYh9F 自演だの1人でわめいていたのスズ菌?笑
865774RR
2017/05/04(木) 10:09:51.28ID:n32qMm7W スレチでもないのに、V-link125を目の敵にしたり、突然、自演とかおかしな事言うな〜と思ったら、スズ菌w
866774RR
2017/05/04(木) 10:11:05.65ID:n32qMm7W スズ菌はスルーしようぜ
867774RR
2017/05/04(木) 10:16:46.99ID:KnN60m78 動画もあるし、アドレスキラーは本当のようだな。流石Vリンク125www
868774RR
2017/05/04(木) 10:18:16.11ID:PLOncD7k Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
869774RR
2017/05/04(木) 10:32:44.16ID:mXF5uUvM バイクで10年なんて最近。他にいくらでも走ってるw V-link125は売れ筋で、部品は安くて安心w 台湾でもいまだに人気らしいw
870774RR
2017/05/04(木) 10:34:27.97ID:y6oc7Rtx そういや台湾の動画もあったな…笑
871774RR
2017/05/04(木) 10:39:14.21ID:7nnKDnQH G1プロダクツの部品はいいね!音が渋いw
872774RR
2017/05/04(木) 10:45:23.20ID:VtMGWOEM キムコの売れ筋スクーターだったから、部品等も比較的簡単に入手出来るからなVリンクは。
純正タイヤ寿命も長いし、お買い得らしいw
純正タイヤ寿命も長いし、お買い得らしいw
873774RR
2017/05/04(木) 18:48:56.41ID:o55hzt2z さてと、そろそろNGワードに入れとこう
874774RR
2017/05/04(木) 19:23:19.97ID:0wAzhDZV どうやら図星みたいだぞ
875774RR
2017/05/04(木) 19:24:21.34ID:MgLSC6p6 笑
876774RR
2017/05/04(木) 19:33:12.32ID:MgLSC6p6 売れ筋を叩くからおかしいと思ったら、スズ菌でした 笑
877774RR
2017/05/05(金) 16:26:49.48ID:nlreecco レーキン乗りの俺でもアドレスキラーとか言ってる基地外にはウンザリ!
何でココまでしつこいの?
何でココまでしつこいの?
878774RR
2017/05/05(金) 19:07:51.33ID:4BSLe+1o879774RR
2017/05/05(金) 19:54:56.66ID:R25Ss4yn スズ菌がdisる位の名車なんですかね?Vリンク125は?だとしたら、逆に買いですよねw
880774RR
2017/05/05(金) 19:57:20.78ID:uR6ePV4w Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
業物
125ccクラス最強!
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
業物
125ccクラス最強!
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
881774RR
2017/05/05(金) 19:59:11.70ID:gocAwVko 他に早いスクーター無い?G6乗りですが…
882774RR
2017/05/05(金) 20:14:14.39ID:a4ofG1HF ak早く実社会みたいぞ。わくわくする
884774RR
2017/05/05(金) 23:53:59.50ID:ih2iyjpS アドレスキラーか…V-link125欲しくなってきた
886774RR
2017/05/06(土) 03:08:48.46ID:Ga2U/oWz 【V-link125】
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
887774RR
2017/05/06(土) 03:18:33.18ID:Ga2U/oWz Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
888774RR
2017/05/06(土) 03:19:26.73ID:Ga2U/oWz 【V-link125】
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
889774RR
2017/05/06(土) 03:21:01.46ID:Ga2U/oWz 【V-link125】
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
890774RR
2017/05/06(土) 03:22:53.53ID:c2P/G52L G6も忘れないで…汗
892774RR
2017/05/06(土) 18:51:07.55ID:WgTvBcIp AZ550ってもう出てるの?
893774RR
2017/05/06(土) 19:33:21.82ID:dJb2p0kd 友達がキムコでVlink125買って来た。ちょっと試乗したが、パワフルで静かなエンジン。正直驚いた。車体も軽いし良く出来てるスクーターだと思った。
894774RR
2017/05/06(土) 20:02:03.46ID:/wFrB97r DOWNTOWN125iってどうなの?
895774RR
2017/05/06(土) 21:21:19.17ID:qxNZiUJR Vリンク形は悪くないな。シルバーかっこいいス!
898774RR
2017/05/06(土) 23:53:35.62ID:83BqnwgQ >>895
>>878が言うように、チンカスリンクが話題にならんから一人で必死だなww
全然興味ねーからググってやったよ!(嬉しいか?)
画像見て?どっかでみたな?
あっ!会社の同僚が乗ってるSYMのDD50にクリソツやん!どっちがパクったの?
あと、メーター70km前後で実速60km出るか出ないかって記事もみたぞ!
かなりのハッピーメーターだな!
つべの動画も実際100km届いてないやん?
まあ、4輪も2輪ほとんどハッピーだが、これはベリーハッピーすぎるな!
デザインもダサ!動力性能も疑わしい!
まあ、チンカスリンクなんて興味ねーから2分でググり終了ww
ところで君は今まで何台のバイクを乗ってきたの?
なんか、高校生が免許とって必死にバイトしてようやく中古の原チャ買ってはしゃいでる、それとかぶるんだよな〜
おっと、長くなるからこのへんでサイナラするわ!
どうせバカだからまた書き込むだろうが、バカにレスすんのは今回限りだ!
せいぜいショボい下駄バイクの宣伝活動頑張れや!
>>878が言うように、チンカスリンクが話題にならんから一人で必死だなww
全然興味ねーからググってやったよ!(嬉しいか?)
画像見て?どっかでみたな?
あっ!会社の同僚が乗ってるSYMのDD50にクリソツやん!どっちがパクったの?
あと、メーター70km前後で実速60km出るか出ないかって記事もみたぞ!
かなりのハッピーメーターだな!
つべの動画も実際100km届いてないやん?
まあ、4輪も2輪ほとんどハッピーだが、これはベリーハッピーすぎるな!
デザインもダサ!動力性能も疑わしい!
まあ、チンカスリンクなんて興味ねーから2分でググり終了ww
ところで君は今まで何台のバイクを乗ってきたの?
なんか、高校生が免許とって必死にバイトしてようやく中古の原チャ買ってはしゃいでる、それとかぶるんだよな〜
おっと、長くなるからこのへんでサイナラするわ!
どうせバカだからまた書き込むだろうが、バカにレスすんのは今回限りだ!
せいぜいショボい下駄バイクの宣伝活動頑張れや!
899774RR
2017/05/07(日) 00:00:49.24ID:abrNaqP8900774RR
2017/05/07(日) 00:44:28.96ID:ieqf/t/y Vlink調べてベリーハッピーと言う訳か?よかったな…
901774RR
2017/05/07(日) 01:14:57.55ID:63TOnaFI 人生はハッピーなのが一番
902774RR
2017/05/07(日) 03:54:32.86ID:MVYSX3Jy Vリンクの書き込みしてる人も本当にVリンクが好きで好きでたまらないのなら許す。
どうせこのスレはそういう書き込みでもないと過疎だからさ。
だから宣伝や荒らしなら意味ないと思うw
どうせこのスレはそういう書き込みでもないと過疎だからさ。
だから宣伝や荒らしなら意味ないと思うw
903774RR
2017/05/07(日) 17:38:28.99ID:5NnnxYBO Vリンク結構好きな奴多いんだな…知らなかったよw
904774RR
2017/05/08(月) 13:08:58.23ID:EZW82tg1 キムコと言えばVリンク125かダウンタウンと言われる位有名なスクーターだからね。人気は有るでしょw
905774RR
2017/05/08(月) 15:56:23.59ID:iFk85VAH キムコといえばグランドディンクとスナだろ
906774RR
2017/05/08(月) 16:23:20.09ID:5oDQM9Zs 砂50、砂100、GD125の三台乗ったけど
砂100は残しておけばよかったと今になって後悔
上は伸びなかったが、2st100で気持ちいい加速をした
砂100は残しておけばよかったと今になって後悔
上は伸びなかったが、2st100で気持ちいい加速をした
907774RR
2017/05/08(月) 19:18:01.36ID:yIDLB22N909774RR
2017/05/08(月) 20:41:16.81ID:VCI5Ai5T 確かにキムコと言えばVリンクとダウンタウンかな…
910774RR
2017/05/09(火) 03:19:29.69ID:SQqDYWfK カーロ2 100いいぞー
911774RR
2017/05/09(火) 06:51:25.95ID:/FGXvYCa うちらはVリンクとスーパー9かな…
912774RR
2017/05/09(火) 07:56:10.15ID:0HICQGg2 ダウンタウンとスーパー9だが
913774RR
2017/05/09(火) 07:59:11.24ID:1CkrGoZr Vリンクは良さそう。今度試乗してみるw (。-`ω´-)
914774RR
2017/05/09(火) 09:21:51.42ID:dp6WvSQM レーシングの事も忘れないであげて下さい。
916774RR
2017/05/09(火) 10:00:37.62ID:tX5i9Isj Vリンクとスーパー9はよく乗せて!とか逆ナンされる…レーシングは拒否られる(友人涙目)…いいスクーターなのに…女の子から観るとダサいらしい
919774RR
2017/05/10(水) 01:52:37.56ID:iL1g78tC 2005年に買ったV-Linkのインジェクションまだ乗ってるわ
最近何故かエンジンオイルに水が混入してしまうけど、そんなオイルでも壊れないエンジンが逆に凄い
最近何故かエンジンオイルに水が混入してしまうけど、そんなオイルでも壊れないエンジンが逆に凄い
920774RR
2017/05/10(水) 15:00:55.89ID:P6p/wURe 【V-link125】
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
キムコの直線番長、元祖アドレスキラー
シグナスやアドレスを凌駕する
性能が魅力的なスクーター
その性能は折り紙付き
《YouTube動画》
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
923774RR
2017/05/11(木) 02:22:49.03ID:WjwOCrcq グランドディンク乗ってる人まだいる?
924774RR
2017/05/11(木) 08:36:06.63ID:kYxWYfC0 先週見たな
925774RR
2017/05/12(金) 04:01:46.10ID:BlXFfrMf V-link125誰か売ってくれない?
都内で足バイク欲しいんだが
都内で足バイク欲しいんだが
926774RR
2017/05/12(金) 04:12:47.84ID:mN54rS57 goobikeでS含めて6台か
台湾原二クラス
キムコ 登録台数 302 台
PGO 登録台数 195 台
SYM 登録台数 614 台
他車でもいいんじゃね
台湾原二クラス
キムコ 登録台数 302 台
PGO 登録台数 195 台
SYM 登録台数 614 台
他車でもいいんじゃね
927774RR
2017/05/12(金) 23:55:31.08ID:Z+8m9a9B GD結構見かけるぞ?
ダサいが安いんだよなあ
ダサいが安いんだよなあ
928774RR
2017/05/14(日) 19:38:44.61ID:OegNs3Ae このスレを観てV-link125を買いました。うPした人に感謝。ありがとうございました。
929774RR
2017/05/15(月) 01:19:39.34ID:WsQZLYij 125ccはいいから250もだしてほしい
930774RR
2017/05/16(火) 20:56:21.15ID:k4lgtvx1 V-link125評判いいな。エンジン良さそうだし…今度、試乗みようかな…
931774RR
2017/05/18(木) 03:03:55.33ID:vByvWr3+ >>907
内容が良かったら買おう思ったんだけど、大した内容じゃなかった。
まだキムコジャパンが立ち上がった当初の記事の方が中身があったな。
今回はキムコはこんな車両がありますよ、程度だった。
台湾でのキムコとか、日本での実際のキムコ乗りとか、もっと掘り下げてほしかった。
内容が良かったら買おう思ったんだけど、大した内容じゃなかった。
まだキムコジャパンが立ち上がった当初の記事の方が中身があったな。
今回はキムコはこんな車両がありますよ、程度だった。
台湾でのキムコとか、日本での実際のキムコ乗りとか、もっと掘り下げてほしかった。
932774RR
2017/05/18(木) 15:11:53.65ID:/u2iyzjz GWに台湾行ってきたけど、本当にスクーター天国な感じなんだね。
向こうは駐車するための歩道への出入りもエンジン掛けたまま2人乗り
とかでやってるので、ベビーカー押しながらだとちょっと怖かったw
向こうは駐車するための歩道への出入りもエンジン掛けたまま2人乗り
とかでやってるので、ベビーカー押しながらだとちょっと怖かったw
934774RR
2017/05/18(木) 18:49:10.83ID:LqLOhxmt キムコのDOWNTOWN125iを購入するか、ホンダのFORZA125(2017年モデル)を購入するか、で迷ってる。
DT125iのスタイルと価格は魅力的なんだが、FORZAのスタイルと
“ホンダ”というブランドも捨てがたい。
DT125iのスタイルと価格は魅力的なんだが、FORZAのスタイルと
“ホンダ”というブランドも捨てがたい。
935774RR
2017/05/18(木) 19:35:15.75ID:n/FD2qCT 結局、無難なVリンク買いました
936774RR
2017/05/18(木) 19:39:24.07ID:n/FD2qCT Vlink125はまあ、キムコの売れ筋だしな。値段も安いし、評判いいし納得w
937774RR
2017/05/18(木) 19:43:12.17ID:n/FD2qCT 乗った感想
以外とパワフルな割に静かw
滑らかな加速。これはお買い得だったw
以外とパワフルな割に静かw
滑らかな加速。これはお買い得だったw
938774RR
2017/05/18(木) 19:44:21.28ID:n/FD2qCT 訂正
×以外と
○意外と
×以外と
○意外と
939774RR
2017/05/18(木) 19:46:06.12ID:n/FD2qCT 評判は良さそうだな 笑
V-link125は…
流石、元祖アドレスキラーwww
V-link125は…
流石、元祖アドレスキラーwww
940774RR
2017/05/18(木) 19:49:30.02ID:n/FD2qCT ネット観ると、スズ菌がdisるコメントが…笑
思った以上に良く走るんで満足。
買って良かったよ 笑
思った以上に良く走るんで満足。
買って良かったよ 笑
941774RR
2017/05/18(木) 19:51:13.84ID:GUS8zlde そんなにいいバイクなのか
ちょっと調べてみるか
ちょっと調べてみるか
942774RR
2017/05/18(木) 20:06:23.06ID:Vrl8LgN0944774RR
2017/05/18(木) 21:55:02.59ID:MqZctaIO >>932
原付二種愛好者なら台湾通勤ラッシュは見ておくべきだよな
街中、整然とスクーターを駐車する様子も見ていて楽しかった
結婚して子どもも産まれて俺は向こう数十年海外になんか行けない
俺の分まで皆さん楽しんできてください
原付二種愛好者なら台湾通勤ラッシュは見ておくべきだよな
街中、整然とスクーターを駐車する様子も見ていて楽しかった
結婚して子どもも産まれて俺は向こう数十年海外になんか行けない
俺の分まで皆さん楽しんできてください
946774RR
2017/05/19(金) 10:15:42.38ID:wz/l9C36947774RR
2017/05/19(金) 10:41:46.22ID:Iug98bXO 台湾製のスクーターが良質な事は知ってるけれど、日本で台湾スクーターに乗るのは、「ヒュンダイの車に乗ってる」っていうのと同じ様なダサさを感じてしまう。
948774RR
2017/05/19(金) 10:46:56.52ID:38TtUNkt ヒュンダイが良質ならそうだけど、違うだろ
949774RR
2017/05/19(金) 12:33:17.60ID:HVh2GJHs レッドバロンが在庫抱えてるヒョースン?コッチのイメージ
950774RR
2017/05/19(金) 12:36:29.02ID:SMerotYC ヒョースンってキムコみたいに本国ではたくさん走ってるのかね?それなら少しは見直すけど、キムコみたいに品質の評判がいいわけじゃないからねぇ。
951774RR
2017/05/19(金) 13:03:21.07ID:ew+ixPfi952774RR
2017/05/19(金) 13:24:53.86ID:JuHVwbw5 仕事で知り合った韓国人曰く、
趣味でバイクに乗る層が全然いないんだとか
そいつはヒョースンの名前知らなかった
趣味でバイクに乗る層が全然いないんだとか
そいつはヒョースンの名前知らなかった
953774RR
2017/05/19(金) 15:14:12.07ID:ZfWWRDh+ 仕事とはいえ、韓国人とは知り合いたく無いです
954774RR
2017/05/19(金) 17:02:29.96ID:vc6B+zDn ホンダの創業者本田宗一郎も言ってたじゃないですか
朝鮮には関わるなって
朝鮮には関わるなって
955774RR
2017/05/19(金) 21:40:07.42ID:yopQ0aJw 福沢諭吉先生もそうおっしゃってましたな
956774RR
2017/05/20(土) 14:44:47.01ID:QrEsCDCS ってかダウンタウンの250ccが開発されてて草
(´ω`)ほしい
(´ω`)ほしい
957774RR
2017/05/22(月) 21:31:14.87ID:waXdskcv 250なんてニッチなもん作らん言うてた気がするけど
インドネシア向けかな
インドネシア向けかな
958774RR
2017/05/24(水) 02:50:09.28ID:a0G3m767 知り合いの台湾人は
キムコもフォックスコンもジャイアントも日本に来て知ったらしい
キムコもフォックスコンもジャイアントも日本に来て知ったらしい
959774RR
2017/06/07(水) 00:03:12.36ID:V3I7FfVa あーレーキン180欲しいよー
レーキン180欲しいよー
レーキン180欲しいよー
960774RR
2017/06/07(水) 07:13:26.77ID:Q7Qq1oYb レーキンは180しかないから、「レーキン」でOK
早く乗れるといいね!
早く乗れるといいね!
961774RR
2017/06/07(水) 07:36:03.79ID:e9XHogYP あら
前は150もあった気がしたがなくなったのか?
前は150もあった気がしたがなくなったのか?
962774RR
2017/06/07(水) 07:57:14.25ID:KQlNqPtx どっちの礼金も在庫処分中
964774RR
2017/06/07(水) 09:37:07.25ID:mLnCEElX965774RR
2017/06/07(水) 18:27:50.45ID:+aWCIBL7 150はS版にならんのかねぇ
966774RR
2017/06/08(木) 07:49:58.84ID:xx8ArOOc 本国だともうあるねS150
967774RR
2017/06/08(木) 08:26:44.59ID:mH6+CJhR KYMCOってどこで買うの?
969774RR
2017/06/08(木) 09:08:22.84ID:n9IQU8o9 S180をだな…
970774RR
2017/06/08(木) 10:45:44.28ID:xJ97I95A レーシングエンペラー250を出して欲しい
972774RR
2017/06/09(金) 05:44:33.26ID:xQLX+sqE 出勤でスクーターが必要になって調べてたらG-DINK125iっていうのが中古で安くてデザインも気にいったんですが中古はやめた方が良いですかね?
あと乗っているかたがいたら良い所悪い所教えて頂けるとありがたいです。
あと乗っているかたがいたら良い所悪い所教えて頂けるとありがたいです。
975774RR
2017/06/09(金) 10:04:30.95ID:v+mvbcbM >>972
良いとこは着座姿勢。シートポジションと高めのハンドル位置、
フラットフロアで自由な足元、の関係で
昔乗ってたアメリカンに似たゆったり感それでいて車体幅が意外なほどスリムなんでスポーティな乗り方も出来る
燃費は普通。良くはないけどタンクがデカいので気にならない
見た目は奇天烈だけど写真より実物のが印象は良い
メットインは広く浅いのでメットによっては入らない
車体はかなりデカい。ダウンタウンほどではないけど
煽られなくてよいが、駐輪場によっては停めるのに苦労する。クソ重いし
良いとこは着座姿勢。シートポジションと高めのハンドル位置、
フラットフロアで自由な足元、の関係で
昔乗ってたアメリカンに似たゆったり感それでいて車体幅が意外なほどスリムなんでスポーティな乗り方も出来る
燃費は普通。良くはないけどタンクがデカいので気にならない
見た目は奇天烈だけど写真より実物のが印象は良い
メットインは広く浅いのでメットによっては入らない
車体はかなりデカい。ダウンタウンほどではないけど
煽られなくてよいが、駐輪場によっては停めるのに苦労する。クソ重いし
977774RR
2017/06/09(金) 16:23:12.57ID:ymX4capW AK550は日本で発売は未定なんだっけ?
ただでさえ販売店自体が少ないし国内は既にTMAX市場になってるしで出してこないのかもね?
ただでさえ販売店自体が少ないし国内は既にTMAX市場になってるしで出してこないのかもね?
979774RR
2017/06/09(金) 17:52:08.90ID:IcZ31WcQ 興味あるけど値段考えたらT-MAXでしょ
無駄に高いし下取りゲロ安だもん
無駄に高いし下取りゲロ安だもん
980774RR
2017/06/09(金) 18:19:48.52ID:G0WxrXTo 無駄に高いのはTMAXの方では?
981774RR
2017/06/09(金) 18:42:52.62ID:meuNIaSw そうだな
982774RR
2017/06/09(金) 19:27:12.50ID:ZwWXfsAg 下取りは考えない
TMAXはポジションが嫌いなんだよね
現状ならBMWがいいけど乾式クラッチだし
部品がベラボーなんで躊躇する
でも一応全国にディーラーあるのは旅先でも心強いと思う
ほんとは国産が良いけど欲しいのがないんだよね
TMAXはポジションが嫌いなんだよね
現状ならBMWがいいけど乾式クラッチだし
部品がベラボーなんで躊躇する
でも一応全国にディーラーあるのは旅先でも心強いと思う
ほんとは国産が良いけど欲しいのがないんだよね
983774RR
2017/06/09(金) 20:03:19.05ID:ymX4capW 550そんなに高いの?
デフォでbrembo入ってるのも高騰理由の一つだとはおもうけど
たまたまC650GTと遭遇したときはフロントがバカデカくてミラー太いしであれはいらないなとおもった
デフォでbrembo入ってるのも高騰理由の一つだとはおもうけど
たまたまC650GTと遭遇したときはフロントがバカデカくてミラー太いしであれはいらないなとおもった
984774RR
2017/06/12(月) 11:22:11.76ID:KXPXR+ab Looker125乗ってるんだがもうそろそろ限界。
985774RR
2017/06/18(日) 05:45:16.44ID:+u8+jO2Z ダウンタウン125購入予定です。
メンテナンスの料金は日本車より高いのあたりまえですか?
近くにキムコ販売店はあります。
現在ヤマハの250CCビグスグ12年目で5万キロ、タイヤ以外はブイベル、ブイベルのローラー、
オイル交換とエレメント交換、タイヤ交換だけで来ました。
初めての台湾バイクです。
メンテナンスの料金は日本車より高いのあたりまえですか?
近くにキムコ販売店はあります。
現在ヤマハの250CCビグスグ12年目で5万キロ、タイヤ以外はブイベル、ブイベルのローラー、
オイル交換とエレメント交換、タイヤ交換だけで来ました。
初めての台湾バイクです。
986774RR
2017/06/18(日) 09:26:03.89ID:5MWFPL56987774RR
2017/06/18(日) 17:08:18.40ID:+u8+jO2Z >>986
キムコジャパンになって東京都大田区の本社にパーツ倉庫完備でそこから搬送してるのかと思ってたのですが それでも部品到着まで遅いのですか?
キムコジャパンになって東京都大田区の本社にパーツ倉庫完備でそこから搬送してるのかと思ってたのですが それでも部品到着まで遅いのですか?
988774RR
2017/06/18(日) 17:38:53.39ID:5MWFPL56989774RR
2017/06/18(日) 18:54:39.07ID:VV5Tq0rE990774RR
2017/06/19(月) 10:32:03.53ID:e1ohjmcu レスありがとうございます。
みなさまなら旧型ダウンタウン125とキムコジャパンになってからの新型ダウンタウン125同じ新車で15万円くらい値段に差がありましたらどちらを購入されますか?
また、任意保険はファミバイ特約か等級の上がり下がりがあるバイク任意保険どちら入られますか?
初めての125ccなんで質問ばかりですみません。
みなさまなら旧型ダウンタウン125とキムコジャパンになってからの新型ダウンタウン125同じ新車で15万円くらい値段に差がありましたらどちらを購入されますか?
また、任意保険はファミバイ特約か等級の上がり下がりがあるバイク任意保険どちら入られますか?
初めての125ccなんで質問ばかりですみません。
991774RR
2017/06/19(月) 11:29:11.60ID:bjoBF3X+ >>990
価格差云々より貴方がどちらのデザインを気に入ったかで、新型か旧型か選ぶべきでしょう。
一応新型には、足を伸ばせるという旧型にはない点がある他はほぼ同一です。
後は、新型は電気系の信頼性が向上したかも?くらいで旧型でも別に問題ないです。
なお、旧型は2010年からの前期と、2013頃の後期でエンジンのレブリミットが異なります。
任意保険は、ファミバイ保険に人身傷害が付けられればそちらが良いです。親契約の人身傷害をそのまま適用できます。
なお、親契約に人身傷害が付いて無い場合は、ファミバイ保険に人身傷害は付けられませんので注意。
ファミバイだけでは、自身の怪我が保障できないので身体のみ別の保険をかけても良いでしょう。
任意保険単独という選択は、まず無いです。
価格差云々より貴方がどちらのデザインを気に入ったかで、新型か旧型か選ぶべきでしょう。
一応新型には、足を伸ばせるという旧型にはない点がある他はほぼ同一です。
後は、新型は電気系の信頼性が向上したかも?くらいで旧型でも別に問題ないです。
なお、旧型は2010年からの前期と、2013頃の後期でエンジンのレブリミットが異なります。
任意保険は、ファミバイ保険に人身傷害が付けられればそちらが良いです。親契約の人身傷害をそのまま適用できます。
なお、親契約に人身傷害が付いて無い場合は、ファミバイ保険に人身傷害は付けられませんので注意。
ファミバイだけでは、自身の怪我が保障できないので身体のみ別の保険をかけても良いでしょう。
任意保険単独という選択は、まず無いです。
992774RR
2017/06/19(月) 12:59:06.95ID:rggcWPMA いろいろ、気にされるなら ヤマハのN-MAX125がいいんでは?
容量が少なければリアボックス付けるのもありだし。
容量が少なければリアボックス付けるのもありだし。
993774RR
2017/06/19(月) 13:05:44.25ID:e1ohjmcu >>991
nマックスを見て125もありかな?と思って調べたらダウンタウン125しか目に映らなくなってしまったんですよ。
PCMaxやNmaxは球数多いのか毎日通勤で見かけます。
ダウンタウンは見かけません。
あまり人とかぶりたくないんですよ。
nマックスを見て125もありかな?と思って調べたらダウンタウン125しか目に映らなくなってしまったんですよ。
PCMaxやNmaxは球数多いのか毎日通勤で見かけます。
ダウンタウンは見かけません。
あまり人とかぶりたくないんですよ。
994774RR
2017/06/19(月) 13:10:32.76ID:e1ohjmcu バイク単独で任意保険は最初高くて無事故で等級上がり金額がフラットなファミバイ特約より安くなるかと思ってました。
自分今2006年から250cc乗ってるのですが今4?%引き?11等級か12等級で
自分今2006年から250cc乗ってるのですが今4?%引き?11等級か12等級で
995774RR
2017/06/19(月) 13:15:20.21ID:e1ohjmcu996774RR
2017/06/19(月) 14:59:15.09ID:hyb3RVdj997774RR
2017/06/19(月) 17:20:59.47ID:QMZa5kGU DOWNTOWN125なんか買うくらいなら、ホンダのFORZA125買うわ。
スタイルから性能から圧勝。
DOWNTOWN125はフクロウみたいなフロントがダサい。
スタイルから性能から圧勝。
DOWNTOWN125はフクロウみたいなフロントがダサい。
999774RR
2017/06/19(月) 18:45:18.95ID:9ahhOGxv 糸冬予
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 445日 8時間 44分 47秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 445日 8時間 44分 47秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博の警備員が土下座・・・会社は「強要なかった」と説明。警備員が「自主的」に土下座しただけでした😉 [441660812]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ [597533159]
- ワイの名前が「あずき」なんやけど、どんなイメージ?
- @grok 「お米の適正価格は5kg=10,833円です。コメが高い叫ぶ日本人は農家の搾取を懺悔し猛省すべきです」 [249548894]