X



【YAMAHA】YZF-R7 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr47-iJ+U [126.133.195.134])
垢版 |
2022/03/05(土) 18:54:29.02ID:CTWadSO6r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ヤマハ YZF-R7

2021年5月18日 発表
2021年冬  販売予定

ヤマハヨーロッパ公式(製品情報)
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/

ヤマハUSA公式(製品情報)
https://www.yamahamotorsports.com/supersport/models/yzf-r7

ヤマハ日本公式(ニュースリリース)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0519/yzf-r7.html

※前スレ
【YAMAHA】YZF-R7 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641182310/


前スレでの議論により、ワッチョイあり、IPありです。

次スレは>>970を目安に立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0030774RR (アウアウクー MM0b-x6Pu [36.11.229.183])
垢版 |
2022/03/07(月) 10:36:00.18ID:Op5rseR9M
>>29
純正とほぼ同じでうるさく無いよ!
0031774RR (ササクッテロラ Sp0b-egdE [126.193.126.198])
垢版 |
2022/03/07(月) 10:38:47.10ID:8FI9zOsWp
7のマフラーはヨシムラのやつが音も見た目も良かった
あとは値段か
0033774RR (ワッチョイ 1fd3-UGCc [101.110.35.105])
垢版 |
2022/03/07(月) 14:06:03.14ID:44MTw6IV0
>>26
ジムカーナなんかやってるとよくシングルにする。加速重視のためにバネ下重量軽減で
ただジムカーナにしてはハンドルが低いのでなんか違う競技用なのかもね、リアのブレーキも強化してんね
0036774RR (アウアウウー Sa9b-GBMx [106.154.101.129])
垢版 |
2022/03/07(月) 19:46:30.39ID:qQNDY2Axa
ジムカーナならアップハンにするでしょ
R7をアップハン化してジムカーナ仕様にするくらいなら
MT-07をサスとか換えてジムカーナ仕様にするわな普通
0038774RR (オッペケ Sr0b-Wnzh [126.255.131.21])
垢版 |
2022/03/07(月) 21:28:51.56ID:Cvb56tGir
>>29
07で見たことあるけどこのマフラーはかっこいい音するよ。
デューンだったのがさらにうねってデュルーンになる感じ。
よりシンセサウンドになる。
0043774RR (オッペケ Sr0b-ITcn [126.254.209.12])
垢版 |
2022/03/08(火) 17:53:49.15ID:yiMuKKlqr
>>40
それの2位の作田さんってあの作田さん?
20年以上前ジムカーナで勝ちまくってた人?
当時雑誌で見てたけどまだ現役なの!?驚愕!

他人ならスマン
0047774RR (ワッチョイ 9f76-KqRS [125.30.142.48])
垢版 |
2022/03/08(火) 22:21:53.68ID:5wI8OKdr0
耕運機サウンドだとか、4気筒じゃないからつまらないとか言ってる奴は何でわざわざ文句言うんかね
多種多様にバイクは存在してるんだから好きなやつだけ愛でてろよ
こういう奴らが害悪でバイク業界にとってマイナスでしかない
俺はR7楽しすぎて歴代で一番好き
0048774RR (ワッチョイ b7f3-cxER [106.72.192.64])
垢版 |
2022/03/08(火) 22:55:17.35ID:wPItMQrm0
今日のREIの動画は為になった。オーナー必見かも。REIの動画で初めて好評価したわ。まぁREIの話が良いのではなく、YAMAHA担当者の話が貴重ってだけだけど。
0050774RR (ワッチョイ b7c9-cZFo [138.64.236.126])
垢版 |
2022/03/09(水) 03:02:51.54ID:BgTDbEml0
>>47
最近流行りの
「自分も他人も等しく価値が無い」「自分が好きなモノは批判され価値が見いだせないから他人が好きなモノも等しく批判出来る部分があり価値が無い」
「自分の意見が認めてくれないから他人の意見も認めない」
と精神に擦り込まれてて通常の心理にはなかなか戻れない心理的病気な奴だよ

そういう奴には近づかない方がいいぞ
005443 (ワッチョイ 97aa-ITcn [126.89.141.200])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:07:16.57ID:PZTJXlWf0
>>44
おーやっぱそうなんだ、ありがとう!
R7に乗り換えてくんないかな!
0057774RR (ワッチョイ 97aa-CMA6 [126.140.168.158])
垢版 |
2022/03/10(木) 08:44:54.77ID:f+nbn75A0
私は4月予定です。待ち遠しい…
ちなみに納車済の方、ETCはタンデムシートで収まってます?カードも取り出せますか?
ちょっと気になってます。
オプションも何を付けようか思案中です…
0058774RR (アウアウクー MM0b-uxyL [36.11.229.202])
垢版 |
2022/03/10(木) 10:31:46.96ID:NolWakjNM
オプションも在庫無いから当分入らないよ
0059774RR (アウアウウー Sa9b-cxER [106.128.36.14])
垢版 |
2022/03/10(木) 11:11:15.01ID:y9WEdC04a
>>57
ETCはタンデムシート下に収まります。私はカードの取り出し口がお尻側にあるので、タンデムシート外しただけではカードは取り出せません。でもプッシュリベット外すだけなので、それほど手間はかかりません。前を向ければもしかすると取れるかも。横浜戸塚の動画見るとイメージわくかも。
0060774RR (スップ Sd3f-dovv [1.75.0.234])
垢版 |
2022/03/10(木) 11:12:30.67ID:mh0rJI6ld
ETCとドラレコ本体がタンデムシート下に収まってますよー。
ETCカードの抜き差しは問題なしです。
ドラレコのSDカードはシートカウル外さないとムリぽ。
0062774RR (ワッチョイ ff0d-GAgt [121.103.44.154])
垢版 |
2022/03/10(木) 17:50:10.91ID:WFPPdHTA0
純正のETCケースみたいなのが罠だった 逆に邪魔になる
0066774RR (ワッチョイ 3758-f2ov [122.26.16.137])
垢版 |
2022/03/11(金) 13:25:05.77ID:6Qiucasj0
ほほう、ウィンカー付きのミラーをR6から流用して装着できる可能性がある?

ていうか、取り付け部のネジが同じならあとは電気配線するだけなのかな
0072774RR (ワッチョイ 43da-X5cu [133.200.199.1])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:39:17.92ID:bfeKIzzO0
このバイクは安さが最大の魅力だから、カスタムに金かけすぎて結局あとちょっと出せばR6買えちゃいました、みたいな事になると本末転倒かも
0074774RR (スフッ Sd03-oBpS [49.104.24.47])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:25:22.34ID:jyd/GDPXd
そういう考え方の人は最初からR6を買えば済む話
世の中には50ccに金かけてカスタムする人がいるから。たとえばモンキーとか100万円以上かけるとかザラらしいですよ?
0075774RR (ワッチョイ 43da-X5cu [133.200.199.1])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:40:53.07ID:bfeKIzzO0
モンキーのカスタムとはまるで話が違うような
例えるなら素のスカイラインにGT-R風エアロを付けたらGT-R買えちゃうくらい金かかっちゃいました
でももちろんGT-Rに比べて価値は半分のままです
みたいな感じかな例えがオッサンですまんけど
0077774RR (ワッチョイ c3d3-JxOY [101.110.35.105])
垢版 |
2022/03/12(土) 14:29:50.96ID:rb1mB8RU0
おっさんになるとさぁ、R6みたいなガチなヤツだともうキツイんよ
もう少し楽なバイクが欲しくて、でもコーナーが楽しくないとつまんないって人がR7買うと思うの
R7発売まで待てなかったからイマイチだったKawasakiの6Rに替えちゃったけど、思たよりも楽ちんで今は楽しんでる
なんでここ見てるかって言うとR7カッコいいし楽しそうじゃん?まだ気になっててR7買った人で誰か一緒に走ってほしいのねん
0079774RR (ワッチョイ a35f-50pW [147.192.121.35])
垢版 |
2022/03/12(土) 15:34:57.70ID:o8Lc7qfE0
R7は昨今の事情の割には供給されてて、まだシーズンインしてないライダーもいるなか新車買った人は乗り回してるから都内でもよく見る。確かにカッコいい。
車体の細さが気軽でええよな。
0080774RR (ワッチョイ 234c-fHxl [131.147.10.4])
垢版 |
2022/03/12(土) 17:41:47.95ID:meHiWJZO0
カッコよければそれでええのよ。高くも高性能である必要もない。そんな人もいるよね。今の250ccクラスは基本そんな感じだしその延長線上にR7があるのも手頃で納得だわ。
0081774RR (ワッチョイ 3b50-sIG0 [175.177.40.164])
垢版 |
2022/03/12(土) 20:27:37.57ID:QMUEVZwb0
>>75
いや、その人は素のスカイラインが好きで買ったんだからいいだろ
GT-Rじゃなく素のスカイラインをカスタムしたいんだから
かかった金額は結果論
0082774RR (スプッッ Sdc3-bnDg [1.79.85.182])
垢版 |
2022/03/13(日) 10:13:30.66ID:AZQ5mpAPd
馬力もう少し抑えて良いのでドコドコ感が欲しい
0083774RR (オッペケ Sr49-yIqW [126.237.3.238])
垢版 |
2022/03/13(日) 12:10:10.83ID:Aox9aZD1r
道の駅どうしに黒と青が少し離れて停まってた
オーラが半端なく、間に停まってた2台が可哀想なほど
デカール控えめなところがシンプルでとても良く、スーパースポーツと直ぐに分かるデザイン
立ち止まって見る人が多かったけど、中には写真を撮る人も…
0085774RR (ワッチョイ cd9e-ZSfJ [220.157.240.166])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:47:06.06ID:tq5FzYlf0
通りすがりの人が見る、写真撮るなんて素敵じゃないか

性能価格言い出したらキリない
乗ってる人がかっこいいと思って買ってるんだから別にいいじゃん
タイム競ってるわけでもないし
0088774RR (ワッチョイ 43da-X5cu [133.200.199.1])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:47:01.27ID:Q0+BVXAs0
R1のテールランプが1の形になった理由は「お前はR1に抜かれたんだ」と誇示するためで
R6がR1そっくりのテールランプにしたのは「R1に抜かれたと思ったらR6だった」と絶望させるためだそうだけど
R7の場合はどういう意味合いでR1型のテールランプにしたんだろうか
「R1を抜いたと思ったらR7だった」みたいな?いやいやいや
0089774RR (ワッチョイ 9daa-ZSfJ [126.89.141.200])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:50:17.58ID:Z92Fu+T60
通りすがり「お、よく分からんがカッコいいバイクだ、写真撮っとこう」
86「いやいやR7より上位互換のR1/6と言うものがあって(省略」
通りすがり「はぁ、、、(何この人気持ち悪い)」


こうですかね?
0092774RR (ワッチョイ 2b4f-bPXC [153.162.140.218])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:45:03.15ID:W70vpjmX0
駄目だこれ安いだけだ
買うの辞めた
0093774RR (ワッチョイ d5b0-inbu [122.30.210.213])
垢版 |
2022/03/13(日) 16:23:53.87ID:ag/p6Uu+0
前評判通りすごく大人しいです
コーナリングのフィーリングはいい感じ
0094774RR (ワッチョイ 9daa-iSrf [126.140.136.4])
垢版 |
2022/03/13(日) 17:10:50.40ID:vpMGNVq10
過激さがスポイルされてるのが良くて選んでいる。
これをssだと思って選んでないから羊とかうるせーよ!
0097774RR (ササクッテロラ Sp49-04QJ [126.182.111.228])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:11:49.89ID:5VACYZo2p
デブのバイクとか格好悪すぎる
シュッとしてるのがいいわ
0099774RR (ワッチョイ ad3a-Wr9y [118.14.164.252])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:06:15.06ID:TzJaiP2/0
このスレで、実際に乗ってるオーナーどれ位いるんだろうか。

あれこれ難癖付けてマウント取るの楽しみ♪
こうですか?分かりません(><)
0100774RR (ワッチョイ 35c9-0eQ1 [138.64.231.222])
垢版 |
2022/03/14(月) 03:07:08.48ID:6xUqaRbZ0
そんなことよりR7の試乗インプレ動画見てて思ったんだが、
アクセルオフにするとシャリシャリ音が鳴るのはヤマハ病なのかね?
NMAXやtricker XG250でリコール起こしてたろ
カムチェーンの強度不足でカムチェーンとカムチェーンテンショナーを交換だとか
R7も同じなのか?
0101774RR (ワッチョイ 7d01-fFGn [14.132.210.92])
垢版 |
2022/03/14(月) 06:11:08.35ID:9xALvMit0
このバイクでオーラ写真云々は笑った
自分が買うバイクを持ち上げたい気持ちはわかるけど流石に盛りすぎ
それとも原付しか走ってない世界線の人間なのだろうか
0106774RR (アウアウクー MMc9-3Jjq [36.11.225.26])
垢版 |
2022/03/14(月) 10:33:17.95ID:mSj+HvHHM
>>100
鳴ってる動画もあれば
鳴って無いのもあるよな
ハズレ引いた人可哀想
0108774RR (ワントンキン MMf9-b1wu [118.14.148.1])
垢版 |
2022/03/14(月) 11:44:24.04ID:OMpK2qUcM
しゃりしゃり音はうちのも鳴る あれなんだろね
まだ慣らし運転だけど峠楽しい
0110774RR (ワッチョイ e325-lWiN [125.205.255.135])
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:12.44ID:TAuA1YyZ0
7なのに750じゃないの?

ナナハンは死語か?

600とか半端だなと思ってたけど時代はロッパン?
0111774RR (テテンテンテン MMeb-inbu [133.106.179.145])
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:22.23ID:TdsKkar3M
ロッパッパーがどうしたって?
0113774RR (オッペケ Sr49-QAMM [126.237.0.26])
垢版 |
2022/03/14(月) 16:18:25.23ID:B6/Mzyhir
しつこくR6がどうこう言ってるやつはそんな拘る腕前なんだろうか?
何気筒だろうがこの手のバイクはヘタクソが乗ってる時点でダサいからw

スーパースポーツはバイクと腕前が見合ってないといけないからな。
といってMT-09/XSR900みたいに揃いも揃ってヘタクソしかおらんバイクもどうかとは思うがw
0114774RR (オッペケ Sr49-QAMM [126.237.2.34])
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:11.56ID:w+jzshCOr
>>109
慣らし運転中は鳴る。徐々に収まって来るけどね。
あと、CP2の新車はエンブレも強めだと思うわ。最初後輪ロックしそうになってびっくりしたし。
0116774RR (アウアウクー MMc9-3Jjq [36.11.225.26])
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:46.52ID:mSj+HvHHM
レンタルバイクが結構な数あるけど
あれって販売してくれないの?
完全にレンタル用だから売らないの?
0120774RR (テテンテンテン MMeb-inbu [133.106.146.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 22:22:23.97ID:TKUpPgwPM
横浜戸塚のおじさんはツアラーとして買ったお客さんに怒られでもしたのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況