X

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 106 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロロ Sp37-xcBQ)
垢版 |
2017/06/01(木) 20:56:44.26ID:14tabi/Rp
荒らしは基本スルーでお願いします
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 105 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1494906809/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/01(木) 21:09:15.06ID:fenwVKIF0
ほしゅ
2017/06/01(木) 21:14:58.25ID:XnmzdBo50
Z
4名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab6-k/fV)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:48:42.85ID:uqQHovgs0
>>1おつ
2017/06/01(木) 22:02:21.54ID:pXrmJGEs0
ハリコフE5〜F6って大して重要じゃないの?
殆どHTいかない気がする
2017/06/01(木) 22:30:56.25ID:9K5KcUop0
>>5
とりあえず保守しょうか?
2017/06/01(木) 22:33:07.95ID:9K5KcUop0
♪10溜 シュッシュッ シュッシュッ ヘッタンが行く〜
2017/06/01(木) 22:34:00.53ID:RtYk6k/u0
いちもつ
2017/06/01(木) 22:36:37.84ID:kiaKRt6Rd
ほしゅ
2017/06/01(木) 22:38:35.37ID:kiaKRt6Rd
■vbaddict
http://www.vbaddict.net/wot.php
戦績をアップロードして見たい&見せたい人はまずhttp://www.vbaddict....et/wot.php?do=uploadにアクセス
%APPDATA%\Wargaming.net\WorldOfTanks\dossier_cache か
%APPDATA%\Roaming\Wargaming.net\WorldOfTanks\dossier_cacheをコピー
参照をクリックすると新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして[開く]をクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。

※戦績を晒す場合は何をどうしたいのか?
アドバイスする側のことも考えてコメントを付けて晒すこと。 数値だけみて全てが分かるエスパーはなかなかいません

■wotlabs
http://wotlabs.net/
サーバーを選択し、名前を入れてTANKERをクリック

■車輌ごとの戦績をくわしく見たい
http://www.ageofstrife.com/wot/stats.php

■noobmeter
http://www.noobmeter.com/
2017/06/01(木) 22:39:19.76ID:kiaKRt6Rd
>>10
これ本来>>2に張るものですが一応
2017/06/01(木) 22:42:47.69ID:9K5KcUop0
>>10
( ・ω・) d
13名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:06:08.44ID:Zqh7RBhJ0
いちおつ

>>5
だってそこ典型的な「攻めにくく守りやすい」とこじゃん
篭って雪隠詰めになって死兵化するより
TDに任せて別方面突破したいって考えるでしょ
2017/06/01(木) 23:30:18.59ID:9K5KcUop0
おちる?
2017/06/01(木) 23:31:01.76ID:om/dpmVl0
ほす
2017/06/01(木) 23:32:56.54ID:9K5KcUop0
弾幕薄いよ。 なにやってんの?
2017/06/01(木) 23:35:27.22ID:FRrz1oEsa
保守
2017/06/01(木) 23:36:26.45ID:FRrz1oEsa
ほす
2017/06/01(木) 23:36:44.85ID:FRrz1oEsa
ほす
2017/06/01(木) 23:37:07.32ID:FRrz1oEsa
20まででしたっけ?
2017/06/01(木) 23:41:50.74ID:9K5KcUop0
乙 保守終わり。
2017/06/01(木) 23:54:29.44ID:8+xFKDl10
xTEがついに01からさらに下がって--になった!
初勝利報酬だけはもらおうと一日一勝するまでは乗ってるんだけど勝率20%とかで周りに申し訳ない……
射線の通らなさと一方的な見つかりっぷりがやばい。
軽戦車より中戦車のほうがよっぽど六感ほしくなるね
2017/06/02(金) 01:16:20.69ID:mOhmtoov0
何に乗っててどんな動きしてるのか
2017/06/02(金) 01:31:38.72ID:/Py1wWTn0
tier9のwaffen 駆逐って12.8センチ砲と15センチ砲どっち使ってます?
12.8の方が貫通あるから安定するかなとおもったりする
2017/06/02(金) 01:52:03.30ID:mOhmtoov0
Tier9とか初心者の領域じゃないだろ
2017/06/02(金) 03:53:30.95ID:7/gFRx1dM
>>7
へったん忍者マーチが似合うよな
2017/06/02(金) 05:27:46.18ID:2hD/aEoma
最近開幕HTのケツを押してやるんだがいいことなのか?
感謝されることもあるが迷惑そうに避けられることもあるんだ
28名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/02(金) 05:36:32.85ID:wrWun1qm0
>>27
お前がやってるのは

「唐揚げにレモンかけときますね(ドバー」
2017/06/02(金) 06:05:47.98ID:jYTM4QgU0
>>24
12.8使ってます。装填・弾速が速いのが理由かな
2017/06/02(金) 07:06:18.80ID:2hD/aEoma
>>28
まじか 以後やめるわ
2017/06/02(金) 07:26:18.00ID:hpiZHNfk0
マチルダBPの時だけはうれしいw
2017/06/02(金) 07:27:03.80ID:hpiZHNfk0
まあそれよか自分行き先に急いでくれとは思うけど
2017/06/02(金) 07:28:13.10ID:hpiZHNfk0
自分の行き先ですね
マチルダBPに乗るなと言われそうだけど
2017/06/02(金) 07:29:42.59ID:2hD/aEoma
先行しても後ろ遅くて蜂の巣にされた経験が多くてな。 同じ方向目指してるhtにはよ援護射撃してもらいたくて押しゃよくね?って結論に至ってたんだが。 前出た方がええんかやっぱ
2017/06/02(金) 08:13:39.10ID:Q/fAV5UWr
アヒルは開幕に前線まで押してくれるとうれしいです
2017/06/02(金) 08:21:32.54ID:iquy83aua
>>34
何の戦車乗ってるかは知らないが
LTやMTならここを押さえるべきってポジションがちょいちょいある
それに先行する事で後ろのHTが安全に移動できる
先行したら自走も含めて全部の砲門がそっちに向くわけで
撃たれないような立ち回りが大事
中には味方来ないと死んじゃうポジションもあるけど
そういう所ってゲームの勝敗を大きく左右する場所だったりするから
悩みどころ
2017/06/02(金) 09:10:19.07ID:/hZzQOYu0
なんか開幕でケツ推しごっこしてるチームだと大体負けるジンクスある
2017/06/02(金) 09:15:52.39ID:+Dv5gKD6d
押して早くなる車両ってかなり少ないんだよね。最高速は速いけど出力の足りてないやつだけ(下り坂で最高速度のでる車両
2017/06/02(金) 09:17:27.81ID:zeT2NnPd0
そりゃ開幕直後の有利ポジ取りに行こうという急ぐ時に
ふざけてるようなアホがいるチームは負ける罠
2017/06/02(金) 09:52:04.38ID:xG7e9vKop
あと開幕時に押しっこして力比べしてるチームとか、通せんぼして他の戦車に行かせないチームとかは負ける気がする

自分がHTの時に後ろから押してくる戦車に腹が立ってFFしたら、そいつが撃ち返してきた
そのゲームは自分もそいつも仲良く0ダメで負けた
2017/06/02(金) 09:54:28.14ID:xG7e9vKop
自分は押されると腹が立ってFFしてしまう
どうしたらいいかのか?
とにかく押さないでほしい
2017/06/02(金) 10:09:17.07ID:qVbyrMvGa
>>36
しがないmt乗りやで。
人によって押した時のリアクション違いすぎて困惑してたから助かった
地形うまく利用しながら最前にでることにするわ
2017/06/02(金) 10:13:24.11ID:mq/nN05Ha
押されてちょっと早く着くのも、先行して早めに敵の足止まったところに到着するのも、大して違い無いんだよな
せいぜい敵がスポットされてるかどうかぐらい
2017/06/02(金) 10:15:53.37ID:mXUOeEfZd
チャーフィーにガソリン積んで
さぁ走り偵するぞ〜って戦闘開始ポチったら
ヒメルズドルフ
あそこ軽戦車はどう立ち回れば役に立てるんですか
2017/06/02(金) 10:16:59.29ID:+ZdqeJQod
togは押されてるのはたまに見るけどね
開幕は初動の位置取りが重要だしさっさと行けってのが多いよ
2017/06/02(金) 10:27:42.86ID:xG7e9vKop
>>44
とりあえず3ラインで通行料をとるのを狙う
味方の車両がどこに行くか見ながら他に支援車両がいれば1ラインが0ラインに行く
ダメな場合は4ラインから丘上の敵を狙う
自分はそうしてる
2017/06/02(金) 10:38:55.02ID:7vKnnWrh0
>>41
>自分は押されると腹が立ってFFしてしまう
>どうしたらいいかのか?

WoTの問題というより、お前さんの遺伝に起因する気質の問題だろうな
平均的な人であればそれくらいのことでFFはしない
自分のそういった特異性を自覚して、衝動的な行動に走らずにすむよう、地道に訓練を重ねていくしかない気がする

WoT限定の小手先の対処法ならば、マッチが開始して周囲に車両がいなくなるまで20〜30秒停止していれば、他のプレイヤーに押される可能性はぐっと下がるとは思うが・・・
2017/06/02(金) 10:39:38.01ID:XZnYcdq+0
昔は押されても笑って終わりだったけど
今は41みたいに反射的に撃ってしまうかもしれない
2017/06/02(金) 10:48:21.53ID:xG7e9vKop
>>47
コメントありがとう
今から自分の遺伝子を取り換えるわけにもいかんしな...
HTの場合、足が遅いので早く出発して一刻も早くマップの重要ポイントに行きたい
開始から動かず、なかなか態度を決めない味方のHTにも腹が立っているので様子見は難しいなあ
2017/06/02(金) 10:53:52.87ID:xG7e9vKop
毎回押される訳じゃなくて押されるのはたまにだけども
押してくるのは赤とかオレンジが多い
ああ、押されると全く腹が立つ
HTは押すな!
2017/06/02(金) 11:01:08.89ID:WJt8AKRA0
あかん湿地北からの立ち回りが苦手すぎる
HTでやってるが南下して城手前で味方が溶けまくる
ここは防御に徹するのが正解なのか?
防御するにも城の手前は守りにくい、どうすりゃいいんだ
2017/06/02(金) 11:04:07.85ID:xG7e9vKop
>>51
自分はHTの場合南下せずに東に回る
城には近づかない
2017/06/02(金) 11:06:09.17ID:OX/231Qb0
>>49
一刻も早くポイントに行きたいけど、押されたくないって、ちょっと病気あるんじゃね
普通はどちらかに妥協するもんだろ
2017/06/02(金) 11:08:49.39ID:xG7e9vKop
>>53
現状は早く出発して、押してきた味方はFFするということで妥協している
2017/06/02(金) 11:14:31.28ID:+ZdqeJQod
なんというか窮屈な生き方してんな…
快速HTやMT主体でいいんじゃない?
2017/06/02(金) 11:17:06.04ID:xG7e9vKop
本当は押してきたやつはTKしたいけどBANになるので1発FFするだけで我慢するのがやっと
怒り狂ってそのあとは精神状態がやばいのでなかなかまともにゲーム出来ない
2017/06/02(金) 11:22:38.15ID:+ZdqeJQod
それ病気だし理不尽な展開も多いwotじゃきついよ
2017/06/02(金) 11:28:41.64ID:7vKnnWrh0
衝動性とか攻撃性の大小は生まれながらのものに起因する部分が少なからずあるから、しようがないわな
現実社会でやっていくには自分のそうした気質を上手くコントロールする術を身に付けるしかあるまい

自分はやるべきことをやっているのに他プレイヤーのせいで敗北したり、残念な他プレイヤーになぜかnoobだの何だの非難を浴びせかけられることが日常茶飯事のWoTは、まさに現実社会の縮図
現実社会で上司や取引先の担当をぶん殴って取り返しがつかなくなる前に、WoTで訓練しておくのも悪くはないかも
2017/06/02(金) 11:52:59.89ID:3hktqSAA0
>>58
むしろそんな仕事に就かないのが正解じゃね
クリエイターや職人みたいな、仕事の出来で人間性が許されちゃう仕事にしがみ付く方が誰にとってもマシなことだと思う
2017/06/02(金) 12:07:04.82ID:Ck2PJOFJ0
>>56
英語で注意してやれよ
単語並べただけのクソ文章でも伝わるだろ?
2017/06/02(金) 12:40:34.22ID:zKKyHkbyM
弾除けになる固い鈍足だけは押してやる。
2017/06/02(金) 12:42:41.84ID:YpK1bLr/M
>>54
更年期障害じゃね?
2017/06/02(金) 12:47:46.74ID:a2DmeJrM0
ボトムのKV-2なのに押されて前線にデリバリーされた時は
屠殺場に行く気分やったわ
2017/06/02(金) 12:57:19.63ID:3VKn99SGa
ドナドナkv-2
2017/06/02(金) 12:57:22.73ID:NnvsWFag0
味方押すってことは自分が早く前線に出ても味方の数秒分の働きもできないってことだからな
一人で動かれても勝手に死ぬだけで迷惑だし押してくれていいよ
2017/06/02(金) 13:02:49.65ID:Ck2PJOFJ0
味方を信頼するのは三流
利用して二流
上手く生かして一流なんやで
2017/06/02(金) 13:03:26.61ID:xG7e9vKop
>>58
実社会では温厚でおとなしい人と思われていると思う
ゲームでは本性がそのまま出てしまうだけ
2017/06/02(金) 13:04:48.00ID:xG7e9vKop
>>60
怒りが爆発している時に英文を書くのは難しい
2017/06/02(金) 13:08:57.37ID:XZnYcdq+0
まあ、実際に邪魔な味方を撃つかと言えば進路・退路妨害でもされない限りは撃たないな

もっとも昔に坂で後ろから押されて
その味方が敵が詰めてるのに気付かず(多分)そのまま敵前に押し出されて被弾したから
押してくる奴は潜在的な敵と見做してる
2017/06/02(金) 13:13:52.63ID:Ueg13+gsa
>>68
needless push
とか打っておけば伝わるでしょ
2017/06/02(金) 13:16:54.05ID:Ck2PJOFJ0
>>68
煽りとか抜きで病気かもしれんな
境界性パーソナリティ障害とか、あるいは性格行動障害の一種かもわからん
詳しくは病院行って診断してもらえ
2017/06/02(金) 13:17:29.91ID:zeT2NnPd0
自分がヘタうって負けるとか相手が強くて負けるのはいいんだが
そういうふざけてる奴に邪魔されて射線ふさがれたり
良ポジに割り込まれたり、押されたり、スナイプ中にぶつかられたりして
それが原因でやられたりするのが本当に不愉快きわまりない
処罰は徹底して欲しい
2017/06/02(金) 13:18:00.12ID:quYQeMsn0
プロホロフカの丘で押してくるのは「ちょっとお前見に行ってこいよ」って捉えていいの?
2017/06/02(金) 13:19:47.20ID:fCxmwQlr0
見てこいカルロ
2017/06/02(金) 13:24:36.30ID:3hktqSAA0
>>63
ボトムだろうがKV-2なんて前にでなきゃどうにもならんくね?
ボトムでも当たればそれなりにダメ積んでいけるし
2017/06/02(金) 13:30:14.66ID:7Gc5IWWVd
>>75
ボトムで前線は殆どの場合トップの邪魔になるので一概に前にでるのが正しいとは言えないかもしれませんね
2017/06/02(金) 13:47:54.20ID:/hZzQOYu0
味方にティアトップ、ミドルHTが結構いるならボトムHTは芋ったり駆逐する以外は割と自由にしていい
ただし、いないならボトムでも前線に出なきゃアカン、という感じだろう
2017/06/02(金) 13:50:07.78ID:bRxQvMUP0
>>72
わかるわぁ〜
茂みから一方的に攻撃できてる時
横からぶつけてきて、カモフラ解除
集中砲火→仲良く爆散

逝くなら一人で逝けとおもうわ
2017/06/02(金) 14:16:02.35ID:wrWun1qm0
>>51
じっと我慢やねえ
HTといえども50mルール索敵で
敵位置報告出来てるんだから味方の砲撃待ち

ただ敵がnoobでさっくり城壁内外に貼り付けることも
あるし、行く気だけは忘れんことだ
こっちも通行料取れるから敵だって
川床進軍で遠回りしがちなんやで
敵味方のHTの足の速度も見るんだ

本スレは行くやつは全部バカって雑な
思考するやつおるけど無視しとけ
2017/06/02(金) 14:36:37.63ID:SpieSWKi0
>>73
「ちょっとおまえ盾になれよ」
2017/06/02(金) 14:41:47.75ID:Ueg13+gsa
気がつけば2000戦やってたけど
未だにマップ名聞いてどのマップか思い浮かぶのが少ない
崖、漁師、湖、ハッテン、スターリン、ハリコフ、パリ、エーレン、オバロはわかる
2017/06/02(金) 14:45:34.52ID:EJOCVCqTp
>>81
せっかく覚えたのにエーレンベルクは消える予定
2017/06/02(金) 14:51:21.30ID:pqSwK1Ohx
ライブオークとワイドパークがごちゃごちゃになる
2017/06/02(金) 14:52:05.56ID:Ueg13+gsa
あっワイパもわかる
2017/06/02(金) 14:52:50.52ID:qQ/jUL5v0
そのポジは俺のもんだとばかりに来やがったから
仕方なく他の所へ行くかと思ってみたらポジに居る奴が爆散してる

よくあるよくある
2017/06/02(金) 15:02:47.80ID:NnvsWFag0
>>79
お願いだから行かないで
どこで15m取るのか知らないけど自走ぐらいしか撃てないから

味方に勝敗任せたいならせめて突っ込まずに敵を城から出さないことだけ考えてればいい

数少ない成功体験に惑わされちゃいけない
2017/06/02(金) 15:09:20.74ID:7vKnnWrh0
>>82
視界負けしたHTが一方的に撃たれる可能性があるマップはどんどん削除ってことなのかね・・・
HTが豚メシしながらオッスオッスする脳筋マップはもうお腹いっぱいなんだが
2017/06/02(金) 15:11:33.05ID:EwTJ47vc0
茂みなどをなくした結果交戦距離を○○メートル縮めることに成功(ドヤァ
って報告するような運営だからな
オッスオッス以外は求めてないんだろ
2017/06/02(金) 15:18:52.28ID:hpiZHNfk0
エーレンは南になると受けしかない感じがきついけど半分は北だし消すのはダメ
2017/06/02(金) 15:23:44.81ID:7vKnnWrh0
昼飯の角度は現実の戦車戦でもとられる戦術だから良いにしても
豚メシは現実では絶対にやらない戦術だというのに
それをより頻繁に必要とするマップを増やしてどうすんだって感じ

WoTがガチの戦車シミュレーターじゃないのは承知しているけど
運営みずから現実の戦車戦から遠ざかる方向へ持っていくというのは理解に苦しむわ
2017/06/02(金) 15:34:35.59ID:z31XCfzYa
戦車を使ったバカゲーなので
2017/06/02(金) 15:35:49.73ID:VR7fxVtRd
tier7 TD ISU-122Sでトップになった場合はHT隊と殴り合い会場いったけど正しいのかな。オープントップのヘルキャットでも主力弱めだと、MT運用してますがこれもあり?
2017/06/02(金) 15:42:01.53ID:XZnYcdq+0
それでダメ取れるなら有りだけど
ろくにダメも獲れずに死んだら敗因扱いされても文句言えないから気を付けてな
2017/06/02(金) 15:54:34.45ID:ySWoB4UEM
>>90
HP制の時点で……
2017/06/02(金) 15:56:14.62ID:XZnYcdq+0
パンターは犠牲となったのだ
2017/06/02(金) 16:21:29.54ID:EJOCVCqTp
>>90
キューポラを狙うのからして違う気がする
97名も無き冒険者 (ドコグロ MM12-0HTg)
垢版 |
2017/06/02(金) 16:49:21.83ID:w8AmqWm4M
3/4マジ強い火力機動力視界通常ツリーtier5最強mtやわ
2017/06/02(金) 17:13:48.42ID:7Gc5IWWVd
>>92
状況によってはMT運用も出来る事こそ猫の真価だと思います
ISUについては同格HTと同程度の火力しか無いのでなんとも言えませんね…
2017/06/02(金) 17:46:20.03ID:nzK9Vg2wa
そのまま進んで30.02Dまでどうぞ
まじ強いよ
100名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/02(金) 17:52:36.86ID:fFdK4+yz0
いきなり失礼します。
今戦闘数が1300ほどでパーソナルレーティングが3400です。自分は味方に迷惑かけていないか気にしてしまい、よくインターネットで平均プレイヤーの戦績などを検索します。しかし戦闘数が1万戦以上の人について語られることが多く、よくわかりません。
私は順調に上手くなっていっているのでしょうか?不安です。誰か教えていただけませんか?
101名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/02(金) 17:52:54.52ID:fFdK4+yz0
いきなり失礼します。
今戦闘数が1300ほどでパーソナルレーティングが3400です。自分は味方に迷惑かけていないか気にしてしまい、よくインターネットで平均プレイヤーの戦績などを検索します。しかし戦闘数が1万戦以上の人について語られることが多く、よくわかりません。
私は順調に上手くなっていっているのでしょうか?不安です。誰か教えていただけませんか?
2017/06/02(金) 18:02:21.48ID:XZnYcdq+0
初心者が周りに迷惑を掛けないなんて無理やで
周りに迷惑を掛けないでプレーできるなら初心者じゃないし
求めてる回答ではないだろうけど、悪意を持っての妨害(行動阻害、射撃妨害、FFなど)を
やらなければなにやってもいいと開き直ってや
2017/06/02(金) 18:06:18.89ID:XZnYcdq+0
上達を考えるならまず突出しない、芋らないで
マップを覚えてどこが主戦場になりやすく、どこを抑えると優位に立てるかを把握しておくのと
敵として相対する車両の特徴や装甲配置を覚えるのが上達の早道だよ
2017/06/02(金) 18:06:36.45ID:EJOCVCqTp
同意見
下手なことで周囲に迷惑とか考えなくていい
開発終わってなくて迷惑とか課金弾を使わないと迷惑とか、そういうこと考えるのは止めよう
本当の迷惑行為であるFFとか押し出しとかをやらなければいい
2017/06/02(金) 18:11:07.37ID:NnvsWFag0
とりあえずWoTLabsかなんかでWN8見てみれば?
ADUを使ってみてもいいかも
しばらく使えば戦績のグラフ作ってくれるよ

1300戦なんてほんとに駆け出しだから好きにやるべし
106名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-GFnO)
垢版 |
2017/06/02(金) 18:20:25.30ID:87l301rd0
2ちゃんねるのレスに誘導されてデタラメゲームの課金依存症になるなよ

http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/02(金) 19:38:21.35ID:mG5eKrwJM
4になったら
全く勝てなくなった
これは仕様?

ほぼ二分一で勝てるはずなのに
自分が入ってるチームの人達
あっというまに死んでいくんだけど・・
相手はCPUなのかってぐらい的確に殺しにくるし
続けるの辛くなってきた
2017/06/02(金) 19:58:01.32ID:EwTJ47vc0
B1で六感付くまでと乗員育ててるけどよく考えたらこの先乗る気がないことに気づいた
2017/06/02(金) 20:14:46.70ID:DvC6v5fv0
>>107
そんなことあるかいな
運が悪くて勝てない時はあるよ
2017/06/02(金) 20:15:19.71ID:7Gc5IWWVd
>>107
tier4だと6とも当たるようになりますからね
6になると熟練プレイヤーもそこそこ居る上に自分はボトムになる事が多いのでそれまでのtierとは難易度が変わると言っても過言では無いかも
2017/06/02(金) 20:24:44.05ID:aB0KH86Ld
tier3までは一段差だけど4からは二段階ついた上にセカンダリの差が大きいからな
今のtier4は初心者の鬼門だな
2017/06/02(金) 20:26:25.03ID:KJMR0xS/0
>>107
働かない奴の負担が全部残った奴に回るからね
それが自身の処理能力を超えると負ける

マッチング運の悪さもあるがもっと勝ちたければ
そのtierで独りで2-3人分くらい働ける能力を身につけるしかない
2017/06/02(金) 20:28:06.11ID:DvC6v5fv0
>>111
そうなのか
そりゃキツイなあ
2017/06/02(金) 21:17:38.84ID:5L7qEziIp
↑低tierで一通り操作に慣れてくる
↓マップが増え上級者とも戦うことに
↑自走砲使ってみよっと
↓岩影に隠れれば自走砲に狙われないんだ!→吶喊→爆散
↑第六感などセカンダリ取得
↓第六感があるからバレたら逃げればいいだけ!→吶喊→爆散

誰にでも波はあるさ
自分はこんな感じだった
2017/06/02(金) 22:32:37.25ID:qPZAn3Fh0
>>23
こんな感じで(´・ω・`)はずい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269007.jpg
Tierも車種も慣れてないのが一番の原因なのは頭では分かってるんだけど
他でプレイヤースキルと搭乗員を育てる余力がない……って考えれば考えるほど自業自得かつ戦犯だな
みなさん何組くらい並行して育ててるの
2017/06/02(金) 22:39:43.18ID:NnvsWFag0
常識的に考えて通常ツリーで開発してないティアの課金車両には乗らない方がいい
500戦程度じゃ本当になにも分かってないから色々考えすぎずガンガン戦車に乗るべき
2017/06/02(金) 22:44:52.93ID:jmGZn2Hs0
>>115
一つの車両をガンガン育てろよ
118名も無き冒険者 (ガラプー KK25-AGrd)
垢版 |
2017/06/02(金) 23:03:01.95ID:I7CfGovjK
プレイヤースキルと搭乗員を育てるとかパディングやぞ
2017/06/02(金) 23:07:24.24ID:39M9zjjc0
>>115
戦友じゃなくて戦犯かw
味方を敗北に導く悪夢のスキル…


一両に絞って乗ってみたら?
ルクスは勝ててるし強戦車だから専門でやってみたら?
合わないと実感してから他の車種に転換。
2017/06/02(金) 23:14:17.92ID:qPZAn3Fh0
正直ルクスでそこそこ戦えるようになって勘違いしちゃった感はある(´・ω・`)
とりあえずあれが強戦車って言われる理由は理解できてきたわ
あの機動力と視界と貫通両立してるのずるくない
2017/06/02(金) 23:16:18.06ID:1aJGB5v80
取り合えず米独ソのティア5MT作って色々比べたり試したりすると良いと思う
ルクスは性能良すぎて悪い意味だとあまり勉強にならないし、余裕があったら重戦車や駆逐も経験しとくといいかも
2017/06/02(金) 23:24:06.00ID:raZHQhtR0
Rudyあるなら同じソ連のT-34をオススメする
Luchsと違ってDPM砲で強いから戦い方が全然違う
2017/06/02(金) 23:24:48.87ID:h4P1xKlR0
zaptとjunyanとかの産廃まだおるかー?
2017/06/02(金) 23:29:09.47ID:/hZzQOYu0
Tier4LTはハマると凄く稼ぐから…
しかもルクスはnerfされてる感があまりないし
性能そのままでKeho、カヴェナンターと同列という恐ろしさ
2017/06/02(金) 23:45:08.89ID:NnvsWFag0
あまりないっていうか性能据え置きだから…
現状T67とか軽く超えるOP初狩り車両でしょ
2017/06/02(金) 23:45:29.96ID:fCxmwQlr0
vk3001dで優等83%いけてノリに乗ってるわ
まだまだ上げねば
基礎が学べるいい戦車やホンマ
2017/06/02(金) 23:47:12.61ID:mOhmtoov0
まぁRudy・CromBに関しては水色の人らも普通に使うのでxTEが伸び悩むのは仕方がない
重要なのは味方の役に立てるような動きができるかどうかじゃない?
とかいいつつ俺は全然役に立ってない感あるんだけど
2017/06/03(土) 00:10:11.68ID:3Lxod7WO0
水色どころか青や紫が挙って乗ってるレベルだからな
いかにあの二両が強いかって話
2017/06/03(土) 00:29:56.31ID:QKc4lhDV0
3001Pの隠蔽が死にすぎてて
カモフラの意味がないぐらい
2017/06/03(土) 00:38:30.61ID:h+NpYKjb0
なんか急にRudyで勝てるようになってきたわ
敗北を知りたい(`・ω・´)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269195.jpg
なお個人成績は改善していない模様

このTierだと軽戦車が殆どいないケースが稀によくあるけど、
そういう時は中戦車が前に出たほうがいいでしょうか
2017/06/03(土) 00:41:45.52ID:CnFmTBEf0
母数ががが
132名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 00:42:07.89ID:eUsVW3Dd0
101のものです。wnは920でした。
らすと7dayは勝率が63%でwnが1400程度でした。この2つはやっぱり低いですか?もし低いならいまtier6でやっているので迷惑をかけないためにももうすこし低いtierでやろうかと考えています。
2017/06/03(土) 00:49:47.02ID:3Lxod7WO0
>>115
プレイヤースキルはゲームしなくても上げられる
一番簡単な方法は同格の有名な戦車の装甲厚(車体と砲塔の正面だけでいい)を覚えること

自分の車両のAPで抜ける・抜けない・○○(弱点、金弾等)なら抜けるの3つにカテゴライズしとけば戦場でご対面した時にどう対応すればいいのか一瞬で判断出来る

可能なら“単発火力がずば抜けた奴”や“貫通がずば抜けた奴”みたいに特色のある奴も覚えられると良し
2017/06/03(土) 00:53:34.31ID:3Lxod7WO0
>>132
丁度いいと思うよ
あとは自分の感覚でtier上げていっても良いんじゃないかな
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 00:59:31.36ID:eUsVW3Dd0
>>134
132です。
レスありがとうございます。
わかりました。いま使っているtier6の戦車が気に入っているのでもう少しこのまま遊びたいと思います。丁度いいくらいなんですね、安心しました笑
ありがとうございます。
136名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-RkbP)
垢版 |
2017/06/03(土) 02:09:58.18ID:dTpPcZu/0
tarunbiswask FF 糞芋 TOPMT
2017/06/03(土) 02:48:04.91ID:3Lxod7WO0
>>135
ごめんちょっと答えが変だった
丁度いいと言ったのは135さんの素質の高さとゲームの進行(tierの上げかた?)が上手く噛み合ってるなぁっていう感想
CSかblitz経験者?

本題に戻ると7dayはちょいと偏りが大きいデータだけどその戦績は十分高い
順調かと聞かれれば順調やね
2017/06/03(土) 09:34:47.85ID:CnFmTBEf0
>>136
スレチ
2017/06/03(土) 10:17:33.85ID:klXAngTS0
>>130
Rudyにカニ目積んで偵察とか良くやってるから前に出るのは普通

むしろMTが前に出ないでどうするんだという
2017/06/03(土) 10:49:19.86ID:BfjP5Gx70
Rudyにカニ目?
2017/06/03(土) 11:00:56.23ID:klXAngTS0
>>140
カニ使えば視界445行くから

tier的にレンズのみだと視界400ちょっとだし、視界ぎりぎりで見つけた敵なら撃ってもバレない
2017/06/03(土) 11:16:07.21ID:3Lxod7WO0
Rudyにカニ目は定石だと思うけど
まあ偵察状況判断戦友取ってレンズと換気載せれば442までは上がるけど、普通はそこまで行くの難しいし
2017/06/03(土) 11:18:15.13ID:BfjP5Gx70
初めて聞いた定石だわ
普通にレンズでいいと思うけど
2017/06/03(土) 11:21:38.83ID:J7lzAq6Tr
Rudyとか常に動き回ってるしカニ目は無いわ
2017/06/03(土) 11:37:25.04ID:3Lxod7WO0
マジで?ウチの界隈では鉄板なんだけどなぁ
つかvbaみたら使用率5%未満だし…よくみんなレンズの視界で戦えるな
2017/06/03(土) 11:38:49.95ID:klXAngTS0
視界パーツ付けて偵察もやるという話なだけでカニ推奨してる訳でもないんだが
2017/06/03(土) 11:41:53.88ID:4K4HRKMQ0
気持ちはわかるけどそういう運用ならクロムか糞猫乗るわ
2017/06/03(土) 11:54:50.50ID:3Lxod7WO0
クロムはレンズで足りるからなぁ
2017/06/03(土) 12:29:29.36ID:4K4HRKMQ0
素の視界はRudyのほうがいいんだよなぁ
150名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 12:41:14.19ID:eUsVW3Dd0
>>137
回答ありがとうございます。順調ですか、良かった(^^)いま軽戦車のvk28.01を使っているのですがオススメの戦車はありますか?できれば軽戦車が好きなので軽戦車のお勧めを教えていただけたら嬉しいです!
2017/06/03(土) 12:43:57.67ID:4JIwmMLOM
中戦車なんだからレンズ付けて動き回れよと
2017/06/03(土) 12:51:13.81ID:fTewa4or0
まああまり
HTはここ行かなきゃダメだとか
この車輌はこの拡張パーツじゃなきゃダメとか
そういうのに固定観念持ちすぎると時として損するような気がする

定石とかオススメ装備はあるだろうが
最終的には自分で考えて自分が相応しいと思うところを選べば良い
2017/06/03(土) 12:54:28.32ID:3Lxod7WO0
>>149
視界だけならね
実際は機動力の違いと隠蔽の差がデカい

>>152
ほんそれ
でも人それぞれだから。で終わってたら発見が無くてつまらなくない?
せっかくこういう場があるんだし色んな視点からの意見を聞いて自分のプレイに反映させたい
154名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 12:57:01.04ID:eUsVW3Dd0
>>137
あ、すいません。質問に答えられてなかったので追記しておきます。この類のゲームは初めてです。けどFPSの経験はあるので雰囲気?はなんとなくわかるかなって感じです笑
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:09:48.42ID:QKc4lhDV0
LTは最初からレンズ一択、動いても隠蔽下がらないんだし置き偵とか
よっぽど乗員・車両育ってないときじゃなきゃやらん
TDは芋ること多いし、元が低いからカニ目で大幅に上げてやらんとってのはある

迷うのはMTやな
M4とかクルセイダーとか、ボトムで放り込まれたら苦戦間違い無しのTier5付近のは
こっそり茂みINして置き偵やってアシスト稼ぐ戦い方がいけるからカニ目
T20とかクロムウェルとかスウェーデンMTみたいに元視界がもう既にかなりあって、
自身の爆発力もある・頻繁に開けたとこ移動するならレンズだわ
高Tier行くほどレンズなのも間違いない
2017/06/03(土) 13:50:40.89ID:3Lxod7WO0
>>150
俺が好きなのは米LTですかね
どのtierでもとにかくバランスがよくて扱いやすく、どんな状況にも対応してくれる取り回しのよさが売りです
ただ少しMT寄りな強さなんで、純粋なLTを求めるなら中華なんかもアリですね
2017/06/03(土) 14:09:39.66ID:HDH4nfy/a
MTにカニ目は序盤にLTが撃破されるのを前提にして視界負けを嫌って装備するユニカムもそこそこ居るって話を昔本スレで見たな
2017/06/03(土) 14:17:14.53ID:lGTWcQr8a
スタビが積めないMTならラマーカニ目レンズってやっちゃうぞ
ガンレイはイマイチ恩恵がわからん
2017/06/03(土) 14:17:16.17ID:QSxizkfza
MTにカニ目は有り
但し状況判断力が無いと逆に足枷になりかねない
2017/06/03(土) 14:50:13.01ID:QKc4lhDV0
>>157
撃破される以前に、肝心なポイント索敵せず
芋ってるLTもいるからなー
そいつの道連れで負けるの防ぐには
MTでこわごわスポットしに行くしかないわ

ソ連MTは視界元がいまいちだから
結局ラマー、換気扇、射撃の王道セットやなー
砲は恵まれてる方だしそっち活かしたい
視界ないのはないなりに立ち回るわ
2017/06/03(土) 14:50:30.63ID:6bLheHtK0
カニ目あるから動くとカニ目きれちゃう!せや芋ったろ
現実はこんなんばっかだけどな
2017/06/03(土) 14:53:04.86ID:BfjP5Gx70
MTにカニ目付けてるのはPz.T25くらいかなあ
2017/06/03(土) 14:53:36.74ID:CnFmTBEf0
終盤HTと1対1とかになった時に見えない所から撃ち込む為だけにカニ目積んでる
2017/06/03(土) 15:20:25.62ID:3Lxod7WO0
何故かカニ目=パッシブみたいなイメージ定着してるのな
個人的には高隠蔽車両を炙り出す為に展開する物だと思ってたが
2017/06/03(土) 15:39:21.89ID:j62R/iO50
LTはカニ眼 被膜 装備にしてるわ相手のTDやLTを茂みから炙りだせるし
2017/06/03(土) 15:45:35.80ID:BfjP5Gx70
プレイスタイルの違いというか、前ほど視界差で困ることがなくなったからかな
2017/06/03(土) 17:56:57.64ID:13fppZRMd
>>164
視界カンストしてて見えないやつはカニ目使っても見えんやろ
カニ目はレンズ積んでもカンストしない車両にのせるものだと思ってる
2017/06/03(土) 18:02:58.13ID:fTewa4or0
LTメインで使ってると
何処狙って撃ってるのかさっぱり解らない空気な味方自走には腹が立つ
こちとら命がけで走り偵してるのに
2017/06/03(土) 18:03:15.50ID:QKc4lhDV0
市街地マップも多いしな
ハリコフとかスタグラとかまさに
視界不利なソ連戦車のホームグラウンド

カニ目はやはり中TierぐらいのMTが
例えばステップのセンター川床から
茂みINして展開、芋ってる敵TDを
ぱぱっとあぶり出す用途だな
そう何十秒も同じとこで芋るわけじゃないぞ
2017/06/03(土) 18:03:51.11ID:fTewa4or0
って本スレと間違えた
失礼
2017/06/03(土) 18:12:02.45ID:WAZCe/JM0
>>167
高隠蔽はいくら上げてもみれんやろって言ってるのか
視認範囲445以上視界を上げる意味はあるのをしらなくて言ってるのかよくわからんけど
これ公式のな
https://worldoftanks.asia/ja/news/column/victoriadiary_019/

そもそも視界カンストとか聞いたことない
2017/06/03(土) 18:13:31.29ID:3Lxod7WO0
>>167
wiki読んで
2017/06/03(土) 18:58:26.58ID:EdzZ8eh+d
みんな初心者に優しいな
2017/06/03(土) 19:25:23.96ID:QKc4lhDV0
wikiは間違いも多いから仕方ないべ
おすすめスキルとかパーツとか

WOTの視界システムってのはもう少し突っ込むと
白円445m外は絶対見つからないべって意味で
使うもんであって、自分のは極力伸ばした方がいい
つってもチーム戦だから無理に
短所伸ばそうとせんでもいいというお話

いつもの視界解説公式動画でも、既に見えてる敵から
白円外にまで離れてから攻撃再開するのあるでしょ?
あれを茂み15m離し同様実戦でやれってことだ
2017/06/03(土) 20:00:19.52ID:13fppZRMd
>>171
カンストは445のことや
レンズで445まで上がるようなやつで見えんようなやつはカニ目積んだところで隠蔽破壊できんって言っとるんよ
大抵見えんやつは茂み挟んどるからな
2017/06/03(土) 20:16:10.54ID:13fppZRMd
素の視界400のE50にスキルマシマシレーションつんで
レンズ497 カニ目565

計測したことあるのはスキルレーションレンズ換気の509とスキルレンズのみの475でブッシュに入ったバッチャの発見距離のみやけどどっちとも50mまで発見出来ず

発砲補正とか良いかんじに隠蔽低めの相手については試してないからその辺なら違いがあるんかもな

これは見つかるかどうかは関係ないけど510でギリギリ発見できるくらいだとしても50+60mしか余裕がない
そんな距離で呑気にカニ目展開できるかどうかやな
できるにしてもそんな限定的な状況のためにパーツ枠潰すのは勿体無い
2017/06/03(土) 20:34:10.31ID:3Lxod7WO0
Rudyの拡張パーツの話してたのにバッチャ出て来ちゃった
2017/06/03(土) 20:46:03.87ID:13fppZRMd
>>164にたいして>>167というレスしたら>>171って返されたからパーツ毎に差が出やすい高ティア車両の例を持ち出しただけや
2017/06/03(土) 20:58:47.06ID:iEPUcK2B0
lefhの貫通力60mm近くあるのにbishopの貫通30mm以下にするとかどこのnoobが考えたん?
2017/06/03(土) 21:06:25.16ID:13fppZRMd
課金戦車はナーフすると返金だなんだが面倒だからナーフ出来ない
2017/06/03(土) 21:20:18.34ID:3Lxod7WO0
>>178
なんだよ…
しっかり流れ読んどいてくれ
2017/06/03(土) 21:25:50.99ID:13fppZRMd
>>181
だからレンズでカンストしないやつに積む言うとるやん
2017/06/03(土) 21:27:36.29ID:BfjP5Gx70
171,172から
445mを超過したと時の視界システムの話に話題が移ってる様に見えるけど
2017/06/03(土) 21:34:43.83ID:q4HROz/40
うんちく語りたいだけであってアドバイスする気なんてないから
2017/06/03(土) 21:38:26.42ID:IFQDBM5rd
>>176
この検証ってダブルブッシュの状態でやったんですか?
なんか計算機と違う…というかこのサイトが古いのかな

http://www.wotinfo.net/en/camo-calculator
2017/06/03(土) 21:40:30.55ID:4K4HRKMQ0
ユニカムが5%も載せてない時点であり得ない選択肢なのによくそこまで拘るな
採用率2.5%のカモネの効果を熱く語ってるのと説得力が変わらないんだけど
2017/06/03(土) 21:46:30.11ID:13fppZRMd
>>185
プロホロの南スタート付近のブッシュ使った
最初は飛行場の北東のやつ使ってたけどあれダブルブッシュなのね
2017/06/03(土) 21:49:20.30ID:3Lxod7WO0
>>186
すまんね
9MTなら俺もレンズ1択だよ
2017/06/03(土) 22:26:02.07ID:wtehx8cV0
アメ公から テメーがいると負けるんだよ雑魚! アジア鯖に帰れってきたわw

はっはっツリー開拓中なんやすまんなw
190名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:54:03.13ID:YGXo/4CP0
今日はエサ当番の日みたいだから早々に撤退。ところで、皆さんの一番使えないと思った課金車両はなんですか? ちなみに俺はマチルダBP。
2017/06/03(土) 23:01:05.42ID:DxGkBcWW0
88厄虎

スキルがあれば使いこなせるんだろうが自分には無理だった
自分で買った課金で唯一売り払ってクレに替えた車両
192名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 23:25:31.38ID:eUsVW3Dd0
>>156
米の軽戦車ですか、、まだ使ったことはないですねぇ。今度はアメリカかイギリスの軽戦車使おうと思っていたので使ってみます(^^)
ありがとうごじいました。
2017/06/04(日) 00:00:01.25ID:CtULcRTid
>>190
個人的にチヌ改は失敗でしたね
見た目はかっこよかったんですけど足が…
2017/06/04(日) 00:05:21.11ID:PDNg5xRc0
CDCは後悔してます、あれは上級者用でした
結果論だけどその金を独犬に回していれば今頃…
2017/06/04(日) 00:29:47.78ID:eBQacpNA0
俺(SU100)「あっ、tier8TDだ。こりゃヤバイな」
俺(SU100)「あれ?あんまダメージ受けないし、こっちの攻撃スパスパ。あっ死んだ」

これが俺とカノネンの出会いだった…
2017/06/04(日) 00:36:37.21ID:mygq6n6u0
3発で死ぬんだよなぁ
2017/06/04(日) 00:45:27.17ID:yNIk19Dk0
ケホの通信機は最終のやつよりも2番目のほうが190kg軽い
出力比も結構変わってくるしこっちのほう使ってる人多いのかな
2017/06/04(日) 00:49:00.17ID:wTeEVyyN0
通信機はだいたいカンスト気味だしの
砲塔もだが重量増加は気にしていい
2017/06/04(日) 01:32:00.73ID:UeCcbBb30
>>190
マチルダBPはKVシリーズを削り倒せる強車両だぞ。装填2秒の55発ローダーで勝てないのはあなたの腕の問題
200名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/04(日) 02:18:32.54ID:uMkAXPbg0
>>199
それはそうなんだが、なんせ足が…。
戦場にたどり着いた頃には味方が溶けてて一対大勢でどうしようもない。
やばいと思って引き返そうとするとさらに事態が悪化する。
201名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/04(日) 02:34:22.39ID:uMkAXPbg0
逆に味方がツヨい時は、戦線がどんどん先に進んで、結局走っただけで終わりとか…。
2017/06/04(日) 02:44:10.75ID:LZORQMGi0
>>194
cdcは敵戦車の描画速度が向上してから右肩下がりで環境と合わなくなって行ってるから下取りに出してスパシャでも買ったほうがいい
2017/06/04(日) 02:47:55.72ID:rfzVAJHy0
鈍足戦車あるあるだよね
HTがすごく難しい
ある程度足があれば
これ味方こっち来ないなって思ったら引き返せるんだけど
中途半端に進んだらもう引き返せない

最初から行くなって言われそうだけど
HTいっぱい居てオッスオッス会場みんな行くだろーって思ったら
他の味方HTがバラバラに進軍して誰も来なくてどうしようもなくなるパターンがちょいちょいあって辛い

うまい事機転が効いてほとんど進まない位置で防衛しようとしたら最後に一人になってヌーブとか言われるしなあ
もう片方のルートはLTMTがずんずん進んで妙に前のほうで前線作ってとてもじゃないけどついてけなかったりするし
2017/06/04(日) 03:13:08.53ID:yNIk19Dk0
ぼくtierトップマチルダ「最前線で戦ったるから戦線維持しておいてくれよなー」
→ぼく「もう戦線壊滅しとるやんけ…足遅すぎて引き返せねえし…」
→ぼく「到着する前にもう相手が全滅しとるやんけ…一発も撃たずに終わった…」

鈍足戦車だとほんとにこれが多い
205名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/04(日) 04:12:32.55ID:uMkAXPbg0
KVシリーズ削り倒すにもtierボトムだと相手がKV-3とかになるし。
2017/06/04(日) 04:21:39.10ID:UeCcbBb30
マチルダBPはマッチングが優遇あるからTier6までしかあたらない
2017/06/04(日) 04:37:12.03ID:TTRmzavl0
基本的にチャットは無視でいい
208名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/04(日) 04:42:04.76ID:uMkAXPbg0
↑KV-2の間違い。
209名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-RkbP)
垢版 |
2017/06/04(日) 05:14:38.77ID:qsrK+ZiK0
糞芋ハズレのHT多過ぎだねSAM01SAM Luxmedic
2017/06/04(日) 05:20:22.97ID:W6v2M4fc0
>>199
総段数は100発ぐらい欲しいよな
2017/06/04(日) 10:43:12.20ID:eBQacpNA0
最近のTier4MTはマチルダさんよりLagoを良く見かける、人気あるのかね
2017/06/04(日) 11:08:13.75ID:quCBX/sN0
HTとか鈍足過ぎて乗れない
2017/06/04(日) 11:09:20.49ID:yqRig6MR0
Lago57mmは強いからねぇ
2017/06/04(日) 12:58:51.90ID:PDNg5xRc0
>>202
スパシャも同時期に買っちゃったから悩んでるねん…
T-54Mod1か112に替えたい、でも下取りしても結局2000円程払わなきゃならないって微妙だよね…
2017/06/04(日) 13:40:11.59ID:uBGaEEfRp
>>214
その2つ買うくらいなら視界もあるLowe辺りを選ぶなぁ
modはソ連MTということしか取り柄ないし112は悪くないけど比較的硬いHTが増えたから抜けない当たらないで禿げ上がる
好きとか目的があるなら止めないが毛根は大切にしろよ
あと次回下取りはいつ来るか分からんからゆっくり悩め
216名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:47:04.14ID:wTeEVyyN0
初心者スレ的にはミノキシジルタブレット飲めば余裕で髪生えるぞとか
フェンペシアは副作用気をつけたほうがいいぞとか
国産毛生え薬は全部詐欺だからやめとけ、とかそういう方向に行くと思ってたが寂しいものだな

スコG、T34、Loweはトップ3的には損はないと思う
ただ要らん戦車でも下取りなんかで無理に金にすること無いと思うがな
とっておけばいつか気まぐれに乗りたくなるでしょ
2017/06/04(日) 14:12:51.20ID:PDNg5xRc0
抜け毛は既にデュタステリドで対策済みのフサフサですわぁ
T-54Mod1は動画でガンガン弾いてたの見て憧れてたんだけどな
貫通と装甲がインフレしてきてる今の環境じゃ弱いのかな
Rudy持ってればソ連MTは育成できるしちょっと考え直してみます、buffが来れば買いやすいのだが
218名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:24:14.71ID:cuIHOllb0
何が総合的な調整だよ
http://i.imgur.com/0P8Twrk.png
2017/06/04(日) 14:24:53.18ID:cgsLmqAQ0
本わさびを直接塗れば毛が生えるよ!(効果の程は実証されていません)
なに、どうせそのうちOPなソ連MTが来るよ
次来るフライパンもどきは普通だけど
2017/06/04(日) 16:06:57.74ID:u51QEQH0M
自転車が趣味の工事屋って、結局ずーっとメット被ったまんま…
2017/06/04(日) 18:17:19.26ID:zVSKbanEd
アプデあってからあまりプレイ出来てないですけど、MMが本当に良くなりましたね
ボトムが気にならなくなったし、トップは今まで以上に稼げるようになったし
2017/06/04(日) 18:23:16.34ID:GZZxD0Dt0
こっちHT三台、敵7台とか8とか昨日あったぞ
こうなると相手はガンガン来るからどうにもならん
2017/06/04(日) 18:46:26.21ID:NK9ozEfC0
週末は他プレイヤーへの依存度が高い車種は乗らない方がいいね
週末ドライバーならぬ週末プレイヤーとは連携がうまくいかない可能性が高いので、依存度が高い車種だと何もできずにショボ沈する試合が増えてしまう
勝ちにいくことは諦めて動きが怪しい他プレイヤーをエサにしてMTでシコシコダメージを稼ぐくらいしかなさげ
2017/06/04(日) 18:52:28.40ID:dq0HV8x80
大人しくプラ組んだらいいのに
2017/06/04(日) 19:12:14.75
味方の戦車に執拗にぶつかってくるのって何なのでしょうか?
今日 味方の戦車を執拗に追い回してついに崖下に突き落としていたのを見ました
直後にブルーに変わったので射殺しました
味方の邪魔をして何か得することがあるのでしょうか?
2017/06/04(日) 19:31:56.16ID:iLgQqtZfr
たのしい(キチガイ並感)
2017/06/04(日) 19:42:02.84ID:eBQacpNA0
唯一わかるのは頭おかしい人を理解しようとするのは得にはならんということだけ
2017/06/04(日) 19:42:44.89ID:NK9ozEfC0
>>224
ランダム戦での一期一会の相手との連携は楽しいけど、特定の誰かとつるむとそこに人間関係が生まれちゃって面倒
余暇の時間くらい煩わしい人間関係から開放されたいのでずっとソロ専門でやってる

>>225
味方殺しは↓と同じ類の人間なんじゃないかと思われ
ネット上に出没する「荒らし」はナルシシストでサイコパスなサディストであることが研究により判明
http://gigazine.net/news/20141210-internet-troll-narcissist-psychopath-sadist/
2017/06/04(日) 20:13:59.73ID:DnlktO4P0
user*****(もと韓鯖)だったら言いたかないが仕様だな。俺もやられた。青ならぶっ殺せ。
2017/06/04(日) 21:02:18.91ID:qEwm0f7hM
残党狩りになったから青い奴を殺したら、
なぜか無関係なナスホルンに俺がぶっ殺された…

一応、ナスホルンを通報しといた。
2017/06/04(日) 21:27:14.81ID:ogr9rk+80
>>223
ここ1週間HWKとT71メインで回してたけど
LTだと完全に勝ち負け運ゲーだわ
平日はダメダメで1日3割切ってたけど
土日は挽回して1日7割でなんだかんだで1週間はいつも通りの勝率で終わったが
232名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:33:51.30ID:wTeEVyyN0
自分は勝利こそ至上価値なんで、実際経験値も勝てば多く入るしで、
青ネームでも基本撃たないな
中には正当防衛でやむなくって奴もいるし

その後もFFやらかすような奴なら仕方なく処分するけど
2017/06/05(月) 01:34:17.08ID:Gebyi7j00
勝ち確なら青ネーム殺すわ
2017/06/05(月) 02:49:30.37ID:BQO6/akoa
>>179
でも射程ギリギリだと貫通する事多いからな
最近はパリに当たることが多いからSP
には初期砲を積んでいるよ
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/05(月) 05:23:25.91ID:8LKwckjJ0
マチルダBPやっぱストレスフル。速度22kmって三輪車乗ってる気分。
エルハルフで前線に向かうべく三輪車漕いでたらdicker maxに谷越えで狙われて痛ましい最後を遂げました。園児が横断歩道渡っていたら優しく見守って欲しいです。

ところでオーストラリアのAC4ってノリ味どうなのかなあ。
2017/06/05(月) 06:03:48.64ID:/m+ecOdE0
>>232
以前に、マウスが壊れてるとか言って味方殺すやつが居たんだけど、
そいつを殺して試合に勝って、居なくても良いやつっているんだなと実感したことがあったわ
237名も無き冒険者 (ガラプー KK25-AGrd)
垢版 |
2017/06/05(月) 09:48:16.01ID:q5HwREJMK
AC4は砲の精度と収束は良いです金弾つかえばKV1や日重もやれるけど速度に難ありHT並みに遅いです。Mバッヂは取りやすい
2017/06/05(月) 09:59:55.90ID:tj/4O16Fp
>>235
何かゲテ物趣味なのかな...
2017/06/05(月) 10:31:21.19ID:KFCXBsTW0
17ポンド砲のせいで俯角-6°になる上に重戦車マッチングのfireflyに舌打ちされるAC4

…あまり見かけないのは中央のオチソチソのせいかも
240名も無き冒険者 (アウアウカー Sad5-JXlA)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:42:19.96ID:ys84TaFya
クロムBの2優等以上の基準って分かる?
241名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:55:13.78ID:8LKwckjJ0
>>237
さっそく情報TNX
足遅いの? 涙目…
クロム乗員の育成にどうかな?と思ったんだけど、英課金MTって何でこうもゲテモン揃いなん⁈
242名も無き冒険者 (ワッチョイ dda1-9eia)
垢版 |
2017/06/05(月) 11:04:07.46ID:NijVBsfw0
キャンペーンミッションも、なんとか達成できそうなレベルだと頑張ってお金使ったり
するんであって、不可能なレベルだとあきらめちゃうんだよね。 条件緩めないと
客が離れていくよ。
2017/06/05(月) 11:09:46.66ID:I+2F2KdvM
ac4はティア6だろ
1と間違ってね
2017/06/05(月) 11:19:36.05ID:tj/4O16Fp
>>241
クロムの乗員育成はクロムBでいいと思うが....
2017/06/05(月) 11:27:34.80ID:IOXwdRNOM
ネガティブな話して申し訳ない

やり始めて一週間ぐらいで今Tier5まで来たんだけど
いまいちこのゲームの面白さが分からない
自分の戦車を強く(パーツ買ったり、Tier上げたり)しても戦う相手もそれに合わせて上がってくから
弱い時と何も変わらないよね
これ強くする意味なくない?

それに、こっちの攻撃は全く当たらないのにあっちの攻撃はボコスカ当たりまくるし
やっててイライラしてくる

みなさんはどうやって腕あげたの?
ニコやツベで動画見て研究したの?
2017/06/05(月) 11:38:09.91ID:bMOC8aF3d
>>240
アシ+ダメで平均1500ほど取れたハズです
今は若干低くなってるかも
2017/06/05(月) 11:39:04.79ID:8FmXDsq+0
>>242
経験値貯めるタイプならプレ垢とリザーブ使えばクリアしやすいから課金するのにね
上位○位以内で10回勝利とかはキツいわ
248名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/05(月) 11:39:54.23ID:8LKwckjJ0
>>244
普通そうだよね。
同じ戦車じゃ飽きちゃうなと思ってセール見逃しの判断ミス。
他のteir4車両で出撃すると赤い煉獄の刑が待っているのでAC1もそれが怖くて手が出ません。
2017/06/05(月) 11:43:07.44ID:cNpFpGBg0
>>245
自分が強くなれば良い
どんな強戦車でも使い手がヘボだと性能発揮出来ないし
その逆もまた真なり

wikiやプレイ動画見ての情報収集と試行錯誤して誤りがあれば修正して
自身の撃ち合いのスキルや戦術的な読みのスキルを上げていく
2017/06/05(月) 11:44:58.59ID:bMOC8aF3d
>>245
tierを上げるのには戦車を強くするというより、
プレイヤーの質やゲームの質が変わるからというのが大きいかもしれないです
tierの高低が質の優劣という訳でも無く、それぞれいろんな特色があって楽しいですよ
2017/06/05(月) 11:49:21.35ID:cNpFpGBg0
あと攻撃が当たらないのは回線誤差があって当たらないというのがあるから
照準十分絞りきってさらに一呼吸置くくらいで撃てば当たるようになる

確実に当てられる体勢じゃなかったらまず回避を優先した方がいい
死んだら何も出来なくなって勝つことに力添えも出来なくなるゲームだから
2017/06/05(月) 12:08:34.87ID:TevxEJ1Wd
>>245
ニコニコのはあんまし参考にならんよ 人気があるのは大体中の下くらいのプレイヤーだし情報も古い
ルクスで初狩りしてるようなやつとか

マップごとの定番位置なんかは上級者のを見ておくのはよい
2017/06/05(月) 12:08:49.62ID:IOXwdRNOM
自分は今100戦ぐらいなんだけど
初心者脱出できるのは何戦ぐらいから?
2017/06/05(月) 12:17:10.37ID:tj/4O16Fp
>>253
どのくらいwotの攻略研究するかとその人の能力、これまでのゲーム経験によるけど1000〜3000戦だと思う
2017/06/05(月) 12:17:51.06ID:KFCXBsTW0
セルフスキルのACTゲー感があると1000戦、ないと10000戦かかる>脱初心者
2017/06/05(月) 12:19:28.91ID:cbnSt6Ngd
>>242
景品は金払えば買えるものばかりだし金落としてくれる客は離れないよ
日本の過剰サービスゲーに慣れすぎや
これは一応海外のゲームやぞ
2017/06/05(月) 12:21:28.95ID:8tzt0Jiua
>>253
自分が何やったらいいのかわからん間は
何戦やろうが初心者かと
2017/06/05(月) 12:27:58.45ID:tj/4O16Fp
>>245
まず自分の実力を知ることwn8はわかりますか?
Noobmeterかwotlabのサイトで自分のログイン名入れて確認して1000くらいだったら普通
あるいはゲームの戦績のパフォーマンスレートで5000くらいあれば普通
そうでなければ強くなる必要がある
簡単に強くなる方法はない

wikiの初心者講座、wotブログ、youtube動画、ニコ生、twich、wot replayなどをみて少しずつ強くなるしか

Tier5に止まって戦車の数を絞って戦績を積むのがよい
少なくとも車長の6感をつけるまでは上のtierに行かない方がいい
259名も無き冒険者 (アウアウカー Sad5-JXlA)
垢版 |
2017/06/05(月) 12:28:35.99ID:mc3/CSNDa
>>246
それって2優等だよね?
コメットよりも高いな
2017/06/05(月) 12:31:06.62ID:zERKqI2/M
>>238
カトキチさんだと思う。
あの人は個性や癖を通り越した弱い戦車が好きだから。
一種のフェチ。
2017/06/05(月) 12:36:41.20ID:MCM3JGz60
tier4,5辺りから見えない敵から攻撃されてるー!が増えるから気分転換にtier1に戻ってみるといいよ
なぜ自分が簡単にやられるのか客観的に感じれるものがあると思う
2017/06/05(月) 12:42:18.71ID:KFCXBsTW0
始めた頃にWN8なんて見てたら今もやってないだろうな

というくらい酷い0ダメ爆散のオンパレード
2017/06/05(月) 12:45:22.00ID:tj/4O16Fp
wotは常習性があるから早めに止めた方がいいかもよ
wot依存症になってる
2017/06/05(月) 12:46:57.27ID:tj/4O16Fp
課金戦車を一体何両買ったことか
あの戦車を買えば勝てるかもと思いつつ
次々と課金戦車を買ってしまう
2017/06/05(月) 13:03:34.44ID:2wQUgszk0
スコG一両あればいいよ
あとはプレ垢のが
2017/06/05(月) 13:15:39.88ID:tj/4O16Fp
>>265
そうだね
スコーピオンG持ってないけど
2017/06/05(月) 13:25:27.88ID:tj/4O16Fp
楽して儲かる戦車というとスコーピオンGかな?
少ないゲーム数で楽して儲けたい
多少手抜きプレイでも儲かる戦車あるかな?
発見されるかどうか神経使わなくてもいいやつ
移動が楽なのがいいのだが
2017/06/05(月) 13:27:35.71ID:ZF/7g9Rfr
B2自走やな
269名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-BW8b)
垢版 |
2017/06/05(月) 13:29:38.15ID:aw8ZHHbV0
>>267
あんまりこういうことは言いたくないんだけど、
もうちょっとプレイと書き込みに頭を使ったほうがいいと思う
煽りじゃなくて真面目に色々と心配なのだが
2017/06/05(月) 13:30:35.08ID:tj/4O16Fp
>>268
いいね。そうそう
自分の理想に近い
持ってるのだけどtier5なんで一戦あたりの儲けが少なくて
Tier8あたりで出してくれないかな
2017/06/05(月) 13:32:54.66ID:tj/4O16Fp
>>269
そうかな
よく分からない
とにかく心配してくれてありがとう
2017/06/05(月) 13:35:50.88ID:l4fbqs/Op
始めて一ヶ月弱でまだ500戦だけどたーのしー!
うんこみたいな成績続きだったrudyで昨日始めて1バッジ取れた時はお尻から変な汁出た

役に立つか分からんけど同じ初心者として個人的に思うことを書いとく
・tier4あたりで慣れた方がいい。できたら目的の高tier戦車を決めておいて、そのツリーのやつ
・開幕どの辺に向かうか決めて、そうするとどの辺で敵と当たるかを各マップ一箇所でも覚える
・役割が明確な戦車を選ぶ
・プレイヤースキルは勿論だけど、搭乗員や装備のせいで性能も負けてることを理解する
・相手が人間だってことを考える。貴方が相手を覗いている時、相手もまた貴方を覗いているのだ
273名も無き冒険者 (ドコグロ MM0a-0HTg)
垢版 |
2017/06/05(月) 14:08:48.14ID:ssNW683/M
1バッチくらいで喜べるなんて最高やな
2017/06/05(月) 14:09:45.72ID:IOXwdRNOM
通信範囲って
距離が長いと仲間に自分が見つけた敵の位置が伝えられる
って認識で合ってる?
=自走砲の人が打ってくれる可能性が上がる
でもその場合自走砲の人の通信範囲もないとダメ?
2017/06/05(月) 14:21:37.14ID:l4fbqs/Op
>>273
そりゃまあ2バッジすら取れてなかったからね
2017/06/05(月) 14:22:40.83ID:IOXwdRNOM
>>272
一番最後のがイマイチ信用ならんのです・・・
相手ってホントに肉入り?と。

自分がやられた後って仲間の戦車の動き見えるじゃない
あれ見てると、自チームが残1とかになってどうやっても勝てなくなると
自分から海に突っ込んで水没死する方を見かけたことあるんだけど
仲間側は確かに勝ってても負けてても人間味ある動きするけど
相手側が見てる限りじゃまったく余計な動作しない
まるでコンピューターのように的確に立ち回るんだよねえ・・・

勝てないからそう思ってしまうのかもしれないけど
そう考えて(見えて)やるとやってるのがアホらしくなってくるのよね・・
2017/06/05(月) 14:23:35.99ID:tj/4O16Fp
>>274
通信はリレーゲームみたいなもの
間に味方の通信範囲が重なってれば自走砲が離れていても通信出来る
2017/06/05(月) 14:26:33.29ID:tj/4O16Fp
>>276
本当にコンピューターが相手なら楽勝のはず
このゲームの最初にコンピューターと練習ゲームしたでしょ
2017/06/05(月) 14:39:42.91ID:9jUKhZg20
>>274
自分が得た情報を一方的に伝えられる範囲
範囲内の味方に伝えることが出来る
支援砲撃して欲しいだけなら自走の通信範囲は必要ないよね
実際の通信と一緒で相手から届いてもこっちの通信範囲が相手に届いてなければ情報を受け取るだけになるよね

>>277
通信範囲が重なってても意味は無いよ
車両が通信範囲内に入ってなければならない
2017/06/05(月) 14:40:20.39ID:u44UkibO0
>>276
そりゃ「見てる限り」ならそうよ
相手が描画されてない間の動きを想像出来ないから無駄のないように感じてしまう
いわばスポーツの試合のハイライトだけ見てるような状態かな

まあ誰しも通る道だから気にするな
理不尽や不思議と思うことに妥当な理由があると気づきはじめるとこのゲームは面白くなってくる
…少なくとも1000戦はかかるが
2017/06/05(月) 14:44:30.43ID:MgxMMZ3l0
>>279
重なってれば通信できるぞ
他の車両を通して間接的に接してても駄目だけどね

通信範囲は低ティア以外は足りなくなることなんてない死にスキルだから気にする必要ないよ
282名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-BW8b)
垢版 |
2017/06/05(月) 14:46:12.02ID:aw8ZHHbV0
KV-2の走り撃ちワンパンもらって初めてチュートリアル終了
ここにWOTの要素が詰まってる
2017/06/05(月) 14:48:27.49ID:bMOC8aF3d
>>259
課金戦車は通常戦車より基準高いですからね
その中でもクロムBとRudyは特別高いので
3狙うならダメ+アシ2000でも低いとかtier6とは思えないですよ
2017/06/05(月) 14:51:14.23ID:9jUKhZg20
>>281
初心者が初心者に間違った情報を教えるスレなのかな?
通信範囲内の味方に伝える事が出来るのであって範囲の重なりでは通信できないぞ
基本的に一方通行であって通信範囲内に居る味方の通信範囲に自車両が入ってれば情報は入ってくる
2017/06/05(月) 14:54:24.19ID:u44UkibO0
wikiから引っ張ってきたけど図解にしては雑すぎてワロタ
http://i.imgur.com/Ad05iwS.png
2017/06/05(月) 14:59:24.89ID:MgxMMZ3l0
>>284
悪いこと言わんからwiki見てきな
2017/06/05(月) 15:07:01.44ID:tj/4O16Fp
>>284
wikiを見ると通信範囲が重なれば通信できるとある
ただ、自分も情報をリレー出来ると思っていたがそれは間違いだった
情報のリレーは出来ない

他の人が言ってるけど確かに低tierではしばしば通信切れが起きるのだが、中tier以降は戦車の通信範囲が広がるので通信切れが起きる事はまずない
2017/06/05(月) 15:17:05.56ID:1EZCX975a
>>285
通信範囲が重なってると通信出来る
間に一車両挟むとかのリレーはできないって事か
2017/06/05(月) 15:21:22.84ID:tj/4O16Fp
リアルに通信機を考えてたら電波の送信範囲に受信機ないとダメと思っちゃうよね
ゲーム内設定はリアルとは違うのね
2017/06/05(月) 15:42:32.32ID:Tj+4CUZh0
最新の10式戦車かよと言いたくなるような高度なC4Iを全車実装しているしな
WoTは現実の戦車戦をモチーフにしたキャラクターゲームといったところか
2017/06/05(月) 15:43:38.60ID:2wQUgszk0
>>284
これ以上恥をさらすな

マップは大きくとも1000x1000で
対角でも約1400なんで700、
実戦なら500ありゃ十分なんよ
2017/06/05(月) 15:49:43.01ID:XxosmlLDd
このスレ見てりゃよくわかるが、このゲームは他ゲーでもあるガチ初心者狩り以外にも
パディングや乗員育成で低Tに熟練者が集まりすぎなんだよな
本物の初心者が入ってきた時に戸惑うのはわかる、ゲームシステムが悪い
少なくともアジアじゃ戦闘数でMM分けなんてまったく機能してないし
2017/06/05(月) 15:49:50.20ID:IOXwdRNOM
1000戦とか・・
みんなマゾなんだね

しかしTier5まできてハッキリわかったのは
4号H仕様の多いこと多いこと
ガルパン人気ですねえ

自分もガルパンから入った口だけど
Leopard目指したのでそっちはいかなかった
2017/06/05(月) 15:58:31.24ID:emHGmvAv0
>>282
KV-2の走り撃ちワンパン当てるとかM取るより辛いわ
2017/06/05(月) 16:05:03.42ID:Tj+4CUZh0
>>292
>初心者狩り以外にも
>パディングや乗員育成で低Tに熟練者が集まりすぎ

それ以外に史実で活躍したWW2の有名戦車がTier 4〜7に集中しているってのも理由だろうね

「現実の戦車に興味はない、WoT中で強ければそれでいい」という人ももちろんいるだろうけど
「自分が好きな戦車で対人戦をやりたい」というプレイヤーにとって、高Tierが必ずしも魅力的に映るとは限らない

これってTierシステムとMMの根幹に関わる話で、今さらどうしようも無いんだろうけどさ
2017/06/05(月) 16:13:37.03ID:eySl1Neda
>>293
ガルパン興味無いけど4号Hは強いからよく使います
タイ人ベトナム人韓国人の方が多いのに、4号が多い=ガルパン人気なの?
2017/06/05(月) 16:19:15.66ID:emHGmvAv0
4号Hの場合、その前後の38tやVKPも強いし、最終的にはマウスだし、使わない理由がないよな
2017/06/05(月) 16:19:38.63ID:rHy0VZmmx
3500戦でやっと黄色になれた。長かった…
でもパーソナルレーティングってあまり信用できないんだっけ
299名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-BW8b)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:25:11.90ID:aw8ZHHbV0
>>298
パソレは戦闘数に対して低すぎなければいいかなって程度
パソレは高ティアほど上がりやすくなるから、4000~7000くらいまではあんまり中身変わらない印象
あくまで個人的な感想だから話半分以下程度に
2017/06/05(月) 16:58:36.29ID:XVW+a7Pnd
>>293
4号Hはもともと人気車両だから
2017/06/05(月) 17:04:56.19ID:tj/4O16Fp
10榴が使えるMTとして昔から人気あったね
2017/06/05(月) 17:29:31.01ID:IOXwdRNOM
へえ
今から4号H取る方向で上げ直そうかしら
2017/06/05(月) 17:35:23.78ID:UUMTJt9V0
Tier5は面白い車両が多いしその辺りから国や車種で個性出てくるし楽しくなってくると思うよ
ただ壁にもぶつかるけどマップや状況に応じた動きが出来れば楽しいよ
まあそれがいつも出来たらユニカム様っていうね…
2017/06/05(月) 17:48:29.65ID:Vi7OvUP90
Tier5MTはソ連のT-34、米のM4、独の4号Hの三強
今は3/4も強いんだっけ
305名も無き冒険者 (ドコグロ MM12-0HTg)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:05:30.42ID:otZW+r8mM
今だと4号より3/4号のほうがつよいと思う
4号は足が遅すぎて結構困る場面がおおい
2017/06/05(月) 18:23:32.54ID:cbnSt6Ngd
>>292
逆に腕が追い付いてないのに乗りたいからと言う理由で高ティア戦車に乗る人も居るから多少はね?
307名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-GFnO)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:23:43.07ID:7eVy6fml0
>>301
課金次第である程度までの勝率はあがるよ。
ちゃんと運営様が味方になってくるって。
金次第っすw
http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/05(月) 18:24:34.84ID:u44UkibO0
>>292
xvm入れたら一発でわかるけどそんなことない
2017/06/05(月) 18:24:47.58ID:KFCXBsTW0
Tier5MTの生存競争が激しすぎてクルセイダーが息してないの!
310名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:25:51.87ID:2wQUgszk0
>>293
そもそもガルパン関係なく、10榴持ちは強いしクレ稼ぎにも最適なんですわ
2017/06/05(月) 18:26:15.06ID:5mGcdR+ja
>>305
それぞれ特徴が違うから自分に合うの使えばいいんじゃないかと
2017/06/05(月) 18:28:20.58ID:Vb2hBoUXa
自分は陣地転換まめにして、ペチペチ撃つのが好きなんで3/4が合ってたけど
2017/06/05(月) 18:44:44.93ID:HGtOxcby0
10榴MTの話しで何故かスルーなG1R
5MTの話しにも出ないけど
2017/06/05(月) 18:49:12.19ID:u44UkibO0
…という話にすら出て来ない英シャーマン
まあ御三家と3/4が強すぎるかはしゃーない
2017/06/05(月) 18:52:04.40ID:a7Z2aXTb0
クルセーダーがイキイキしてた時ってあったの?好きだけど
vbaddictで勝率見るとLTだった頃はtier5LTワーストだったと思うし、MTの今はtier5MTワーストだし。
2017/06/05(月) 18:54:33.45ID:h3x8n3tO0
ついに試作品ではない方のオイたんに乗れるようになったわ! 俺も初心者狩りじゃー!と思ったんだが履帯切りからのワンパン食らって凹んだわ
オイたんでもワンパンあるんだな。 過信してた
2017/06/05(月) 19:01:41.43ID:Vi7OvUP90
英シャーマンは米M4と同等以下の性能だし、開発ルート的に孤立してるのがな
Firefly目当てでもない限り使わないのが現状
318名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:13:32.75ID:2wQUgszk0
クルセイダーは火力は劣化T-34だし視界系で差別化してカニ目だの載せた方がいいな
2017/06/05(月) 20:17:06.02ID:ckIqJ3pwa
>>285
公式動画のほうが良い
2017/06/05(月) 20:27:00.20ID:EEmiHElM0
スウェーデンMTとかどうなの?
2017/06/05(月) 20:40:00.96ID:Tj+4CUZh0
俯角が15度もとれるので射撃ポジションには困らない
ただ10榴がつめる他の5MTに比べると一発の爆発力に欠けるので、こまめな陣地転換で少しずつダメージを稼いでいくプレイスタイルになる
それを楽しいと取るか煩わしいと感じるかで評価が変わってきそうな1台
322名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:47:31.60ID:2wQUgszk0
スウェーデンは俯角取れるから全地形で戦えるのと
晒す面積少ない点で強い
短所はDPMがいまいちなのと装甲低い点、そんだけ
要は使い手次第の戦車や
一番いいのはTier6のStrv74だろう
2017/06/05(月) 20:48:12.62ID:rHy0VZmmx
>>299
なるほど
とりあえず10000戦やってから気にすればいいや

今スウェーデンMT乗ってるけど俯角15度はホントに有り難い
単発もそこまで不満は無いけど柔らかいのが難点
2017/06/05(月) 22:06:55.69ID:9jluXl3M0
うちで一番xTE高いのがなぜかクルセイダーなんだよなあ
2017/06/05(月) 22:10:56.11ID:2wQUgszk0
まあDPMは高いのでな、クルセイダー

オーバーロードミッション、
ドイツ車だけで回しても終わらんなあ
2017/06/05(月) 23:05:51.87ID:efgsaTWq0
オーバーロードのミッションは年末貰ったドイツS35が稼いでる。ちょっと悲しい
2017/06/05(月) 23:08:36.75ID:AB56dNiy0
クルセイダーは遙か昔にマリノフカでWN8 10k稼いでM取って満足して売った
滅茶苦茶疲れるから二度と使わない
2017/06/05(月) 23:50:59.69ID:Hpj9mEWe0
ここ最近pingが200前後なんだけどなんやこれ
130前後だった頃にくらべて照準ブレブレ
2017/06/06(火) 01:48:37.22ID:SEgZXNjl0
tearとっぷ三突無傷で最後の一両隠れてるHT倒して経験値トップだなー気持ち良く勝てたなーなんて思ってたら味方BirchGunの砲弾が飛んできて車長負傷というオチがついた
2017/06/06(火) 02:25:29.71ID:DwNM4FJY0
CHI−NUも中華T-34も?koda T 24もそこそこ見かけるからな
課金T-25もいるし、何だかんだとTier5MTは層が厚い感
2017/06/06(火) 07:02:05.25ID:VFk5j2Z00
tier5あたりは各国個性が有りながら飛び抜けて強い車輌も居ないという点で
バランスは取れてる感はある
中の人のバランスはMMで取れていないが
2017/06/06(火) 08:18:52.52ID:qgmJDjDG0
アップデートしたらサーバーにつながらなくなった。潮時ということかな。
2017/06/06(火) 08:36:51.60ID:qiScIEgk0
今なら繋がるぞ 250人ほどいる
2017/06/06(火) 08:51:24.60ID:/JtIsrxqd
すっごい今更ですけど、クルセイダーってMTになってたの!?
ということはクロムBと乗員入れ替えて乗れるのか…
クルセイダー買っちゃおうかな
2017/06/06(火) 10:01:45.48ID:Qcs1NzB90
ランク戦tier10限定なのか。今から頑張ってもドイツ10Ltか、レオ1しか作れないなら、無理してやる必要もないよね?
2017/06/06(火) 11:16:16.52ID:xGbAbDCO0
今回のランク戦に間に合わなくても次回に向けて10作っておけばいいじゃん。
337名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp3d-D9hA)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:38:42.83ID:3incgPcRp
最近PS4版始めたんだけど本格的にやるならPCでやる方がいい?
2017/06/06(火) 12:41:19.24ID:BUYnvqea0
まずPS4版を知らん
そっちと違ってPCあれば出来るんだからやってみれば?
2017/06/06(火) 12:41:34.98ID:WW6O8q4Op
PSの操作キツそうだがどうなのか
2017/06/06(火) 12:45:45.34ID:k8Ic1rRfM
>>337
ネットカフェで試してみれば?
WOTと提携? してるとこなら最初から入ってるし、
なきゃ自分でネトゲ出来るスペックのPC指定してインスコ。
2017/06/06(火) 13:04:11.63ID:i7u7rhsE0
>>337
一応全てのプラットフォームでプレイしたけどプレイヤーレベルの高さがPC>>xbox>>>ps4だったから緩くやるならps4版でいいんじゃない。
2017/06/06(火) 13:37:01.48ID:bfm44f690
すまんちょっと使わせてくれ

本スレ立てれるか試すからまっとけや
2017/06/06(火) 13:39:55.69ID:bfm44f690
本スレでけたぞ

【WoT】World of Tanks 1272 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1496723905/

スレ汚しすまんかった
2017/06/06(火) 13:42:33.32ID:BUYnvqea0
>>343
2017/06/06(火) 14:02:08.95ID:DX3f5W3t0
汚されちゃった…
2017/06/06(火) 14:39:13.80ID:B2ydQc/OM
いまGTS250で遊んでる
最新の10XX系に変えたら
快適になるのはもちろん
照準やフレームレート上がって
試合に勝てるようになりますかね?
2017/06/06(火) 14:44:10.73ID:BUYnvqea0
>>346
俺の中古の760使えば勝てるようになるぞ
ここは初心者スレだから3万でいいわ
2017/06/06(火) 14:49:10.79ID:BtvP1oDl0
快適さで言えば圧倒的に10XX系
勝てるかどうかならタワーPCもノーパソも変わらん
2017/06/06(火) 15:24:35.44ID:i7u7rhsE0
Ryzen7 1800x
GTX1080Ti FE
だけど生存率25%で爆発四散しまくりです。
2017/06/06(火) 15:25:37.11ID:WW6O8q4Op
本スレのアドレスなんか入れられちゃった………
2017/06/06(火) 15:55:31.28ID:DX3f5W3t0
車庫欲しい
2017/06/06(火) 16:45:28.20ID:B2ydQc/OM
>>347
身体で支払いオケですか?
友達には西住みほに似てるって言われます!
パンツァーほぉー
2017/06/06(火) 17:09:14.26ID:WW6O8q4Op
グラボガイジ定期
2017/06/06(火) 18:42:50.76ID:0HNkUXVB0
アプデしたら新しい拡張パーツの項目があるけど
これはランク戦で手に入れるしかないのか?
2017/06/06(火) 19:03:17.56ID:xGbAbDCO0
ランク戦でボンズっていう通貨を稼いで買うしかない。
そのうち課金でも買えるようになるかもしれないけど
2017/06/06(火) 19:03:41.07ID:BtvP1oDl0
ボンズ的な通貨のことだったらランク戦でしか手に入れられない
しかも一試合毎とかじゃなくて一シーズンに1回ランクに応じて〜みたいな感じだったはず
2017/06/06(火) 19:11:03.27ID:mHC1UlQT0
>>352
西住みほ似(♂)
ノンケも食っちゃう152ミリ砲の持ち主

だったらどうしよう
2017/06/06(火) 19:34:50.67ID:B2ydQc/OM
>>357
まほ似の姉もご一緒していいですかあ?
姉は毎日トラ  に乗っていて元気で厳しい人です
でも!優しくしてくれますよ!
359名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ac0-D9hA)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:04:55.73ID:GykxwOwH0
上位ティアに嬲り殺される毎日楽しいです
2017/06/06(火) 20:32:37.77ID:zwrnMXZA0
>>359
楽しそうですね
もっといじめて・・・
2017/06/06(火) 20:54:38.00ID:sGikU4Zg0
これtier10持ってない初心者はランク戦プレイできる上級者に蹂躙されてろってことだろ
またP2W進んだのか
362名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:56:01.93ID:X4XN/bzZ0
アップデートのたびにMOD探しなおし&入れ直しはめんどいよなー
アップデート自体も自動だから糞犬で5800アシストできたリプも見れなくなっちまったわ
即mp4にしとかなきゃだった
2017/06/06(火) 21:08:20.72ID:M70Nncgua
猿が強戦車に乗っても猿
2017/06/06(火) 21:23:52.68ID:SwjUpIWxp
>>361
見方を変えれば上級者がランク戦に夢中で低ティア戦への参加率が低くなると思うんだが
365名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-GFnO)
垢版 |
2017/06/06(火) 21:29:26.44ID:JtcC0LYz0
>>363
っと猿が言ってます。


毎日真実が更新。
http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/06(火) 21:32:15.10ID:BtvP1oDl0
文句言ってる暇あったらPS磨けってそれ一
2017/06/06(火) 22:15:15.02ID:MsI1buly0
初のMバッジ
HE弾に挑戦したらバカスカ撃破できて爽快だった
2017/06/06(火) 22:45:32.56ID:BUYnvqea0
おめでとう
2017/06/06(火) 23:12:12.33ID:SEgZXNjl0
自走の照準拡散が酷くなった気がするのは気のせいなのか少しラグいせいなのか
370名も無き冒険者 (ワッチョイ 2520-h4bj)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:29:39.07ID:QRb0aEE20
知らない間に英アレクトが色っぽくヤツしてるわ。砲も新しいのが追加されてるし。
2017/06/06(火) 23:33:15.99ID:e3Jcq5Zy0
死ねカス共
372名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-GFnO)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:37:30.57ID:JtcC0LYz0
>>371
そんな重課金患者のあなたに

http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/06(火) 23:59:53.69ID:lzfMr7L90
右クリックで砲塔が固定できなくなった
どういうことよ
2017/06/07(水) 00:15:07.03ID:gt26oQ4n0
同時にすごいもっさりしとる
なにかアプデでやらかしたんだな
直るまで放置かなこれは
375名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d3-pN4D)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:23:55.29ID:N5+owgpK0
スパユニってなんでいつもブチ切れてるの?
感受性が高いのかな
2017/06/07(水) 00:33:12.84ID:gt26oQ4n0
ノルマがある仕事になってるから
どの勝率でも今の勝率から1%上げるの目標とか
1%下がったらクビみたいなノルマ状況に置かれたら(勝手に自分で置いてるんだけど)
欲望によって心の平穏を失う

そして常にイライラすることで顔が異形になってくるマジで
2017/06/07(水) 00:33:20.68ID:wEYGkAS30
スパユニじゃないから知らんけど
基本的に上手い人ほど普通の基準は高い
まあStraik先生のようにブチ切れてる人もいれば、ZeFeKaのようにニコニコしてる人もいる
2017/06/07(水) 00:36:20.10ID:DvkovwZW0
>>373
おま環

XVM6.7.2、9.18用パスワード保存の使い回し、有志作成のガルパン音声&BGM
入れてるけど右クリ砲塔固定はできる

とりあえずランチャからセーフモード(一時的なMODの無効化)
で起動させて正常動作するかAI戦闘で確認

それでもダメなら設定ファイルの削除
C:\ユーザー\”ユーザー名”\AppData\Roaming\Wargaming.net
ここにWorldOfTanksってフォルダがあるからそれを削除(次回起動時に自動生成される)
設定情報は失われるから全項目再設定が必要

それでもダメならいったんアンインストして再インストール
2017/06/07(水) 00:38:35.34ID:gt26oQ4n0
>>378
サンクス
MODは入れてないんよね
とりあえず設定と再インストールやってみる
2017/06/07(水) 01:33:34.78ID:ZHIdUwfG0
スナイパーモードのまま移動するとたまに視点が反転するのだけど、
同じ現象が出てる人いますか?
視点を戻すのに時間かかるし、ゲームにならない。
2017/06/07(水) 01:33:57.27ID:gt26oQ4n0
わかりました
砲塔固定は前のバージョンでは右クリックに何も機能を設定せずとも働いたのですが
今回は操作設定で自動照準をバインドしたキーになってます

私はスペースキーにバインドしてたのでスペースキーを押した時に砲塔固定になってました
さすがにスペースキーを押しながら細かい操作はつらいので自動照準を右クリックに戻しました
私としてはスペースとほぼ同時に左クリックの方が動作が確実で早かったんですが仕方がないですね
2017/06/07(水) 03:27:05.87ID:ipVWv9Q60
三突100戦ちょいでようやく1優等取ったよほめて
しかしMバッヂは取れてない模様
2017/06/07(水) 05:24:33.58ID:DvkovwZW0
>>381
報告乙 解決して何よりです
微妙な仕様変更には泣かされますね
2017/06/07(水) 05:50:23.67ID:Dp7S6CRK0
>>382
おめでとう
相性が良いと感じたら数百戦〜千戦して乗員を育てるといいよ
2017/06/07(水) 08:42:33.26ID:wQ8MW8Fp0
とうとうミッション15終わった!
噂の女性搭乗員はどんなかんじだろうとおもったら
イギリス以外微妙でワロタ…
2017/06/07(水) 08:54:06.65ID:IONP+bQ5d
>>382
おめでとう!
優等マークみたいに目に見える成果があるとモチベ変わりますよね
2017/06/07(水) 09:52:27.77ID:wQ8MW8Fp0
Mバッヂ取れなくても優等取れるんだ
2017/06/07(水) 10:18:30.52ID:wEYGkAS30
Mバッチなんて敵と味方に恵まれて取れるもんだしな
始めの頃は特にそれ
2017/06/07(水) 11:15:55.34ID:8lw9vbo2r
1優等なら1バッジが無くてもとれるぞ
390名も無き冒険者 (ワッチョイ bdd3-q7dZ)
垢版 |
2017/06/07(水) 11:19:08.55ID:CtaOTqd10
てかここ質問スレじゃないんだけどな
391名も無き冒険者 (ガラプー KKae-GKCQ)
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:21.24ID:mBjKeY3nK
どーんといこうや
2017/06/07(水) 11:25:20.76ID:IONP+bQ5d
T-34-85でMバッチとる前に2優等取れた黒歴史が…
2017/06/07(水) 13:49:49.97ID:DvkovwZW0
Mバッジ・・・ピーク値 その一戦だけが対象
優等・・・平均値 計算上は最後の一戦に重みがあるけど100戦が対象
2017/06/07(水) 14:09:09.35ID:XDeJiRUW0
1バッチは結構取れてもMバッチまでが遠いみたいな戦車もあるからな
2017/06/07(水) 14:18:18.51ID:wEYGkAS30
Rudyは遠かったわ
CromBは何かすぐ獲れたけど
2017/06/07(水) 14:21:23.69ID:dJVoL4yB0
T20、経験値1524出しても1バッチだった
これのMバッチどんだけハードル高いんだ
2017/06/07(水) 14:28:11.70ID:wEYGkAS30
T20は1400も獲れば確実だったような?1300ちょいで獲ったことあるで
と思ってSS漁ってたらT20の初Mは2優等と同時だった
2017/06/07(水) 14:44:00.16ID:dJVoL4yB0
>>397
1300〜1400くらいで取れるのか、ありがとう
399名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-GFnO)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:46:50.24ID:faSRRPMx0
実力も無いのに課金で勝利を買って何がおもろいねんw

http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/07(水) 14:48:54.37ID:XDeJiRUW0
目の良い戦車は自分で視界も稼いでないとM取るの難しい感
401名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b7-8PdT)
垢版 |
2017/06/07(水) 17:18:33.81ID:mf4p6/wa0
現在tier6のLTを使っているのですが毎試合観測ダメージをどれくらいとれば平均プレイヤーなのでしょうか?
2017/06/07(水) 17:31:04.85ID:6ehlWxIlp
あんま道具に頼るのも良くないとは思うがマウスくらいは買った方がええんかな
横にボタンとかついてるようなやつ
2017/06/07(水) 17:37:12.97ID:Hb3GNVPXp
>>402
お好みでという程度かなと
2017/06/07(水) 17:40:22.82ID:Gvs1QshRd
マウスパッドの方が重要度高いのでは?
ハイセンシとローセンシで適切な摩擦はまるで違うし
2017/06/07(水) 17:41:52.67ID:QwKXWA6ta
2つサイドボタンが付いてるって程度のゲーミングマウスなら
ウェブ見るときに戻る進むに割り当てたり普段使いでも使いやすいからいいと思うよ
ロジから出てる3000円以下の安いやつでいい

ただこのゲームで差をつけることを期待して買うならほぼ意味ないな
fpsならともかく
2017/06/07(水) 17:41:53.86ID:Hb3GNVPXp
>>402
横にボタンついてるマウスを使っていて履帯の修理を設定している
便利なんだけど
時々まだ半分しか壊れていないのに焦って間違えて履帯を修理してしまいエンジン壊れたままとかになってる
407名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/07(水) 17:48:18.56ID:OqSJU7+r0
まだ1000円おもちゃマウス使ってる奴おるんか
つうか今時はサイドボタンマウスぐらいデフォだと思ってたわ
普段ネットでもサイドボタンでブラウザ戻る出来るんだから便利やぞ

ゲーム用ってんなら、いかにもゴテゴテ付いてるゲーミングマウス買っても
手にフィットしなきゃ意味無いしどーせ使いこなせねえって
2000円前後でもサイドだけはある左右非対称の右手用マウス売ってるから導入してみ
2017/06/07(水) 17:49:35.22ID:Hb3GNVPXp
>>405
Excelとかワードで使っても便利だと思う
だけど名前がゲーミングマウスで職場では買いにくい
もっと普及するといいのに
2017/06/07(水) 17:53:37.33ID:O1A0bax40
今使ってる5ボタンマウスは電気屋行って買った奴だけど
他も殆ど5ボタンだったしとっくに普及してるもんだと思ってたわ
名前もゲーム関係なかったし
2017/06/07(水) 17:56:40.73ID:Hb3GNVPXp
>>409
ゲーミングマウスと名乗ってないマウスでボタンついてるの高いのばっかりでしょ
2017/06/07(水) 17:57:06.55ID:R+dtWopBr
俺は5ボタンは邪魔という結論に至った
結局自分で使いやすいかどうかよ
2017/06/07(水) 17:58:46.64ID:71uIlD7CM
センサーの応答速度や追従性、スイッチの応答速度何から何までまで検証してるところ探して
ベストな数値叩き出してるマウスがバットモービルみたいな形して色はメタリックおまけにロゴがLEDピカピカだったときのガッカリ感はヤバイね
2017/06/07(水) 17:59:58.99ID:wEYGkAS30
ロジとか安いと思うけど
414名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/07(水) 18:01:30.60ID:OqSJU7+r0
>>410
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-xg2bb/

こういうのなんだが
有線で家電屋とかPC量販店なら今時2000円切ってるはずよ

サイズ的には手に合うというより少し大きい方がいい
小さい奴は手とマウスの間に空間ありすぎて長時間プレイ・ネットでは疲れるから
2017/06/07(水) 18:13:11.82ID:6ehlWxIlp
キーボードもマウスも10年くらい前に買ったDELLのPCにデフォでついてきたやつそのままで、しかもテーブルに直接置いてた
マウスとマウスパッドは仕事終わったら買いに行くわ……
砲塔以外岩陰に隠れてる卑劣極まりない敵戦車に天誅を喰らわせてやるぜ
2017/06/07(水) 18:19:22.92ID:Hb3GNVPXp
>>414
それが欲しいと思うかと言えば欲しくない
ロジクールで出してるやつみたいのが欲しい
2017/06/07(水) 18:30:34.53ID:9f4kCBbwp
パッド使ってるやついないんだな
2017/06/07(水) 18:32:25.23ID:Hb3GNVPXp
パッド使ってない
いるのかな?
2017/06/07(水) 18:33:47.60ID:XDeJiRUW0
JoytoKey先生ならきっと何とかしてくれる
2017/06/07(水) 18:41:02.46ID:om2L91V60
>>401
運悪く市街地マップ引き続けたりするとあれだし
観測だけのダメージはちょっとわかんないね

アシスト(履帯切りも含む)平均ならvbbadictに登録してる人だと
課金のtype64覗いて300くらいみたい
2017/06/07(水) 18:58:48.70ID:OqSJU7+r0
そこらへんは最低限の環境だと思ってたしなあ
あとは入れとくべきmodもだな
2017/06/07(水) 19:58:00.16ID:O1A0bax40
modは無くてもいいかなって
2017/06/07(水) 19:59:28.32ID:wEYGkAS30
うん
でもアクティブ状態にしなくても今のXVMはズームもオートエキップも
色々付いてるからオススメよ
2017/06/07(水) 20:27:45.98ID:OqSJU7+r0
XVMとかはホントいらんが
auto装備、パス記憶、パーツとクルー位置表示は
あれば便利の水準

バトアシ、
画面外の敵をマーカー表示して
斜線通ってるか教えてくれるやつ、
ミニマップに敵の砲塔方向表示するやつ

この3つはない時代には戻れんレベル
2017/06/07(水) 20:31:59.72ID:zvUg/cNO0
砲塔方向表示modなんてあるんか
いかんでしょ
2017/06/07(水) 20:32:13.68ID:O1A0bax40
ズームは倍率変えた所で精度は変わらんしなぁ…
乗員と拡張パーツを自動で変えられるのは便利だな。公式でやれレベル

あとequipをエキップって読む人初めて見たわw
なんの誤植かと思った
2017/06/07(水) 20:35:00.75ID:O1A0bax40
>>424
新手の釣りかこれ
…と思ったけど絶妙に規制の穴をついた仕様のmodがあるんだな
慣れない内はこれあると劇的に変わるだろうな
2017/06/07(水) 20:37:10.86ID:wEYGkAS30
あれば便利以上のものを求めるがどうかしてる

>>426
細かいことは気にすんな気にしないでくれお願いします
2017/06/07(水) 21:12:24.14ID:Dp7S6CRK0
>>426
フランス語読みでしょ
たぶんきっと
2017/06/07(水) 22:20:56.94ID:kx+DiaW00
Pz.1Cって強戦車だよな。単発ダメージは小さく、跳ね返すことも多いけど、
履帯ハメされて、NDKされて大破させられる。
機動力あるから突破され陣中深く入り込んでSPG・TDと喰われる。
どうすりゃいいのさ。
2017/06/07(水) 22:31:00.58ID:3eueeUQGa
>>430
M3スチュワートで追いましてやればいい
2017/06/07(水) 22:34:41.50ID:MQtcIBt4a
mtでhtとサシならあんま負ける気しないわ。
ndkできる機動力があること前提だが
2017/06/07(水) 23:08:40.41ID:wQ8MW8Fp0
>>430
Pz1cは相手がnoobなら稼ぎ放題
プレアカ補正入れて15k〜17kとか稼ぐ
逆に相手がしっかり周り見てるとあっという間に沈むおもちゃ戦車
2017/06/07(水) 23:45:32.13ID:KNrK/fv7a
>>424
斜線通ってるか教えてくれるやつkwsk
435名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 00:44:38.44ID:vjKaty3H0
>>434
よそのとこだが、ここ見といて
http://wot.hatenablog.jp/entry/9.19_mod

たぶんマーカーの色が
緑:射線通ってない
紫:微妙
赤:通ってる
でだいたい判定してくれてるっぽい
これが一番使えるのはLTで強引な潜入走り偵して引き返してくる時
どっち方向からの射線を主にケアしてジグザグすべきか、って考える時やね
通ってない敵は気にせんでよくなるし

砲塔のはよそ見した瞬間突っ込めばいいだけやね
2017/06/08(木) 00:46:21.64ID:d2uoBMjQa
はえ〜そんなmodがあるのか
437名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 00:54:02.69ID:vjKaty3H0
ごめん勘違い
赤が射線通ってて距離近くて、紫は最も危険で敵から見られてる上に狙いつけられてる、だった
紫になったら速攻走るなり隠れるなりしろってことだわな
2017/06/08(木) 01:12:39.20ID:BThypm5ja
なにこれ便利杉ワロタ
こんなんチートじゃないん?
2017/06/08(木) 01:36:24.30ID:byrXNnxG0
ヤバそうなMODもいくつかあるような。
白色化以外の補助MODは規約に抵触しそうだが。
これ大丈夫なの?
2017/06/08(木) 01:39:07.97ID:QEndTQwQ0
現状、使用が禁止されていない Mod 機能
現在は使用が禁止されていませんが、後日変更される可能性があります。

・プレイヤーの視認範囲外で索敵された敵車輌の方向を表示するインジケーター Mod ( プレイヤー名 + 距離付き )。
本 Mod は、自車輌に最も近い索敵された敵車輌に一本だけ矢印が表示されるもののみ許可対象とされます。
2017/06/08(木) 01:48:00.69ID:nXEtZAXMp
どっち向いてるかな裏から回ろうが楽しみの1つじゃんこのゲーム
読みがうまいなあと感心してた相手がこのmod使ってたって考えると萎えるわ
2017/06/08(木) 01:51:54.20ID:463sy0NYa
劇場版ガルパンのcv33の観測ダメージってどれぐらいだろうか
2017/06/08(木) 03:05:41.50ID:wsVq7yW20
ダメージは判らないのでざっくり考えると
迷路でパーシング2両で2880
ジェットコースターのチャーフィー2両も含めて3600
プールの水切りでの1両も含めると5040
レール上からの観測は他にもありそうだけど(たぶん)描写されてない
444名も無き冒険者 (ワッチョイ 8520-w6W2)
垢版 |
2017/06/08(木) 04:56:04.29ID:kvNVfOlV0
このmodいいかも。茂み越しに浮かびあがったシルエットで、ヘッタンのうしろをとったぞ!と思った瞬間爆散死すること多いからな。
2017/06/08(木) 04:57:14.46ID:V2ycRiTZ0
射線管理MODはちょっとヤバそうだな…
2017/06/08(木) 06:12:19.67ID:Wp6wofwY0
低tier自走砲こそ精度の改善必要だろうになんでnerfだけにしたんだか
AMX13とかマジでつまらんしbishopFV304もくっそつまらんくなった
2017/06/08(木) 08:02:01.99ID:R5RK0AxOa
そういや照準してる部分の標準の装甲厚表示するmodってある?
禁止?
2017/06/08(木) 08:30:21.66ID:P3y36bgPd
射線のやつって前に鯵鯖で禁止さてれなかったっけ
レーザーも禁止されてるからだいぶ危ないと思うけど
2017/06/08(木) 08:31:50.79ID:P3y36bgPd
>>447
傾斜とか度外視した装甲厚の表示ならそういう照準modがある
禁止かどうかは公式でチェック
2017/06/08(木) 08:53:37.50ID:quqdoLqXa
今現在も紫の表示が出るやつ使ってるなら全鯖で違反だからやめたほうがいい、というか去年から禁止modは全鯖統一されたし
去年秋のフェアプレイポリシー更新後は視認されてる中で一番近い敵の位置が赤か緑で表示されるものがギリギリセーフで、しかも今後禁止される可能性はあると言及もされてる

この手の情報を自分で追いかけ続けられないなら使うべきじゃないし
善意か自慢かは知らないけど拡散なんて無責任な行為はやめといたほうがいい
451名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 09:55:37.42ID:3UK6uQF80
いや全くその通りだったわ
射線の奴は忘れてくれ、自分ももう消すことにするわ
微妙な空気にしてすまんかった
2017/06/08(木) 11:28:18.88ID:wNk4W4TK0
なんかアプデがきてて9.19.0.2になってるな
2017/06/08(木) 12:00:18.87ID:wsVq7yW20
砲塔のもOKだったっけ?
2017/06/08(木) 12:16:25.95ID:qyQUZc920
射線のは公式見解みる限りアウト確定だね、またバン祭りかな
2017/06/08(木) 12:21:46.28ID:P3y36bgPd
ビビらせる訳じゃないけど近いうちにBAN祭りがあるって公式が言ってたな
2017/06/08(木) 12:22:15.30ID:KjIs80Iwp
激しいムーブしてると照準がどこ行ったかわからなくなるので、照準の色だけなんとかしたい(´・ω・`)
XVMの設定でできるもんなの?
457名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp71-deXT)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:26:48.93ID:w5NxXEE2p
ゲーム性に関わるのは基本全部禁止ちゃうの?
ここ見てたら基本okに思えて来る
2017/06/08(木) 12:40:57.25ID:P3y36bgPd
modはXVMの拡張だけでいいわ
yasenは英語化解除出来なくなったし他に入れるものがない
2017/06/08(木) 12:52:14.11ID:wsVq7yW20
したらばのMODスレより
191 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 10:56:11 ID:snVLftTo0 [1/3] (PC)
はい
YasenKrasen Seasson Statistics 0.9.19.0.1a日本語化

http://www.mediafire.com/file/cfkfg1wam5slpt3/YasenKrasen_Core_V3_0.9.19.0.1a.zip

こういうスレは覗いておいた方がええで
あとModsのwotmodファイルはただのzipだから
460名も無き冒険者 (ブーイモ MM59-rBDp)
垢版 |
2017/06/08(木) 14:30:35.81ID:om2NySqsM
50戦以上乗った中で勝率トップはM3Lee 57%
次点がAMX40で54%
ところが全体で1500戦やってて勝率は43%のヘッポコ
そんな俺は何に乗ればいいかアドバイスが欲しい
Type95 Heavyも50%越えでオイへいった
オイexpの勝率30%......
2017/06/08(木) 14:41:44.10ID:+gIa8F+80
まだスキルもロクにないやろ?気にする段階ではないと思うが
M4とオイシ乗り回して後は自走、駆逐にちょこっと手を出して理解を深めてはどうか
2017/06/08(木) 14:48:16.16ID:pZel17200
50戦の勝率はあっという間だしな
勝率55%くらいあったのが連敗連敗で49以下になってるとかザラ
うちのIkv65が息してないの!
2017/06/08(木) 14:49:57.81ID:8vu4F1SB0
ウチのikvも6割あったのにいつの間にか44%や

とりあえず砲塔方向modはセーフっぽいんでそれだけ入れとくか…
2017/06/08(木) 14:50:43.58ID:IXLVHb2Da
>>460
1500とかまだゲームに慣れてないレベル
そういう人には大抵「KV-1」がオススメされる
なんでかっつと
何をやったら良いのかわからないレベルの人に
LTやMTはオススメできん(ツリーで開発要求されるのは仕方ない)
HTのように硬くて比較的何をやれば良いかわかりやすい車両に乗ってると
あー味方がこんな風に動いてくれたら楽なのにって
思えるようになるはず
そうなったら他の車両も乗りやすくなってくるとは思う
オイ試はMTっぽい動き要求されるから注意
2017/06/08(木) 14:51:37.55ID:sQovv/5X0
modが機能してないと思ったらマイクロパッチきてたん
また入れ直しなん…
466名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/08(木) 14:56:47.92ID:rw3qolI/0
マイクロパッチ後のmodは、とりあえず手動で新verのフォルダに移せば大抵動く
動かなかったら諦めてバージョンアップを待ってくれ
2017/06/08(木) 15:06:21.05ID:sQovv/5X0
modパックだからもう一度適用させますわ
2017/06/08(木) 15:07:30.44ID:wsVq7yW20
傭兵Modはもう適応済みみたいだ
469名も無き冒険者 (ブーイモ MM59-rBDp)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:18:20.65ID:om2NySqsM
>>461
自走砲は何度か試したけど一切ダメでした…

>>464
KV-1も作成済みなのでじっくり乗ってみます。

今のところ一番楽しいのがアヒルでcap
自分で戦場まで行く足がないからcapしてよってきて
かまってくれる敵戦車とチンチン弾きながら遊んでます
アヒルの親分のような車両は無いでしょうか?
2017/06/08(木) 15:51:59.47ID:U0tv7b3G0
重装甲を突き詰めた車輌と言えば....マウスか
2017/06/08(木) 15:53:31.62ID:E5t5Qqsw0
>>469
マチルダ
2017/06/08(木) 16:07:34.35ID:YF5M+BmYp
>>469
イギリスのAT-2は面白いですよ
2017/06/08(木) 16:08:35.16ID:IQE/XMfvp
xvm新しいの来たら教えて
2017/06/08(木) 16:14:42.35ID:YF5M+BmYp
別にmodフォルダの名前の最後を1→2にするだけで使えるけど
475名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 16:17:03.38ID:3UK6uQF80
今のとこバージョンフォルダ移動するだけで全部作動するから
その程度の小パッチだったわね

>>453
砲塔のはわざわざフェアプレイポリシーのページで
MOD名挙げてOKにしてくれてえるから大丈夫と思う
バトアシ他も同様
WG的には膠着状態打破してくれる系のは歓迎なのかもしれん

使用許可
・Battle Assistant : 別角度の自走砲視点を追加する Mod
・White dead tanks : 撃破後の車輌が真っ白に表示される Mod
・Enemy gun indicators on the minimap : ミニマップ上で敵車輌でどの方向に砲を向けているか表示させる Mod(視界範囲内の状態に限り)

あと自分は既に外してあるけどAutoaim indication+addinsはやめた方がいいと思う
右クリ・オート関連はセーフなんだけど、アドオンされてる修理キット半自動使用が微妙にアウトくさい
このMODも便利だから使用者多そうだけど
2017/06/08(木) 16:21:49.43ID:IQE/XMfvp
サンクス
2017/06/08(木) 17:23:15.49ID:AFcyhZxDa
公式で同様の機能を取り込む予定のものについては有利不利を多少産んだとしても見逃される傾向にあるかな
2017/06/08(木) 17:23:33.94ID:wNk4W4TK0
XVMは自分より上手い人の邪魔をしないためのツール
2017/06/08(木) 17:30:54.82ID:9xbKTR4Sa
たった今前進と後退間違える老人の気持ちがわかった
480名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp71-deXT)
垢版 |
2017/06/08(木) 17:32:12.34ID:w5NxXEE2p
OIまでのtypeシリーズが苦行すぎる
2017/06/08(木) 17:32:40.99ID:39hphEZX0
相手チーム13人六感持ちで自チーム自分含め六感持ち無しってどゆこと(´・ω・`)
482名も無き冒険者 (ワッチョイ b5b8-Z3xB)
垢版 |
2017/06/08(木) 17:44:43.61ID:FCMOSGWZ0
今日も運営様お疲れ様です。

http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/08(木) 17:51:08.45ID:U0tv7b3G0
>>480
tier3と4はフリー使ってとばして良い
484名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/08(木) 18:00:40.01ID:wdE5Go5M0
すいません、現在アジアサーバーでxvmって使えてますか??
2017/06/08(木) 18:02:28.85ID:h3EX+tfh0
modスレでやれ
2017/06/08(木) 18:19:46.33ID:YF5M+BmYp
>>484
使える
475を読んで
487名も無き冒険者 (ブーイモ MM59-rBDp)
垢版 |
2017/06/08(木) 18:48:14.68ID:om2NySqsM
Type95 Heavyを楽しく走らせた私は
オイ試からオイに行くためにかかるクレジットに面食らった
488名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:30:00.08ID:wdE5Go5M0
2優等って簡単に取れるものなんでしょうか?
2017/06/08(木) 19:49:39.69ID:YXKm1cgZa
91も95もHTであることを忘れればそれなりに楽しい戦車よ
2017/06/08(木) 19:57:27.70ID:ItIIs5VDd
>>488
一両づつ基準が違うものなので、一概にどうとは言えないんじゃないですかね
2017/06/08(木) 20:07:53.96ID:9bjHn8O7M
>>489
仲間に与えるガッカリ感というダメージも考えてくれ…
2017/06/08(木) 20:15:16.02ID:ddKehZIFd
T3,4でそんなこと気にするなよ
2017/06/08(木) 20:17:58.70ID:pZel17200
敵がKV1、Churchill III、O-IEXP
こっちがDW2、B1、TYPE95

おまけに市街戦という絶望感
2017/06/08(木) 20:21:04.46ID:bh0XUCwk0
クッソどうでもいいけど
紫チリ3両プラの居るチームと
橙オニ3両プラの居るチームが戦ったらどっちが勝つのだろうか…
2017/06/08(木) 20:23:02.61ID:h3EX+tfh0
考えるまでもなかろうて
2017/06/08(木) 20:34:20.39ID:9O07URuIa
せめてミッション適合車両並べ替えれるようにしろ
497名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c0-deXT)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:54:33.33ID:Or0wlOoj0
>>491
1番心のダメージ受けてるのは本人だ
2017/06/08(木) 22:05:56.85ID:fu8qWkAF0
LTDだったはずなのに、AMXの主砲が回るとは・・・
180度回る人間の首の如き気持ち悪さだ
499名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bd3-MFns)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:06:42.43ID:VMQS0Fke0
ed566ken2000
nick411077

HTプラでチームで二人だけの与ダメ0ゴミですわこいつら
2017/06/08(木) 23:14:53.35ID:39hphEZX0
>>499
晒しは他所でやれ。
501名も無き冒険者 (スップ Sd43-hosE)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:21:35.02ID:XhS9GDl/d
>499 HT2台を何もせず見殺しにしたお前も十分ゴミやで
近くに忍び寄って射撃中の敵SPOTするとか
利用できるだろ
2017/06/08(木) 23:38:03.58ID:QEndTQwQ0
>>501
晒す割にはそういう頭は回らないらしい
2017/06/08(木) 23:42:09.26ID:7fxh3Qnaa
自分より下の奴を見つけて平常心保つタイプなんやろ。
客観的に見たら目くそ鼻くそだとも知らずにね。
2017/06/08(木) 23:43:28.76ID:cNbcAgyR0
>>481
それどうしてわかるの?
2017/06/09(金) 00:01:39.55ID:7ZKa8DbM0
HTを2両を無駄死にさせる方も大概なんだよなあ
506名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 00:06:39.97ID:htuiFJdY0
HTとLTはマッチング枠あるから、当然それなりの仕事してくれとは思うが
それらをフォローするのもMT・TDの仕事やで
そういうこと普段からしてないと敵の心理も分からん
2017/06/09(金) 00:39:33.60ID:DXcmhV1z0
0ダメHTのサポートとか冗談きついわ
前線で1発当てられもしない奴に何しろってのよ
508名も無き冒険者 (ドコグロ MM13-NogM)
垢版 |
2017/06/09(金) 00:45:17.18ID:GcI8Il2+M
>>499
ばーか
2017/06/09(金) 00:46:15.20ID:I4eIhq870
どんなヘボHTだろうが初心者スレで晒しかますほどの馬鹿以上はいない
2017/06/09(金) 01:38:22.29ID:ETtHz/aU0
>>507
初心者が課金車両乗って0ダメ爆散
400乗っても気が付かないから厄介
2017/06/09(金) 02:19:45.70ID:5Z2wnPFu0
やっぱ刺さる奴が多いのかな
2017/06/09(金) 02:41:55.69ID:cJZi5QPw0
まるで自分の事晒されてるようで晒されてる方の肩持っちゃうんだよね〜
513名も無き冒険者 (ガラプー KK01-yAps)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:58:06.46ID:pwcrks0iK
皆さん、おれの為に争うのはヤメテ〜
514名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 05:44:36.58ID:htuiFJdY0
1年だけ先輩のゆとりが、新人ゆとりの仕事サポートせず、上司にでかい声で愚痴ってるという構図
2017/06/09(金) 06:40:41.12ID:Hc3UEw8Od
そういう奴って更に仕事を少し覚えたくらいで増長すると上司やパイセンにも舐めた態度とってくるタイプ
2017/06/09(金) 08:29:31.60ID:4DQpvGx/d
HTで0ダメってガン芋かましたあげく最後っ屁もはずすとか
変なところにいって一方的に見られて袋叩きにされるとかじゃない限りあり得んやろ
そんなやつ利用も援護も出来んわな
晒すならさらしスレいけとは思う
517名も無き冒険者 (アウアウカー Sae1-rBDp)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:37.21ID:qB4HlNzda
3000戦まで猿、4000戦で直立二足歩行、5000戦で道具を使い始めて、今7000戦で言葉による意思疎通が可能になったわ。俺のwot進化論
2017/06/09(金) 08:45:02.95ID:O+fUWOY60
勝手に死ぬ奴らは援護もクソもないからなあ
まあ、晒しは晒しスレから出てくんなってほんそれ
2017/06/09(金) 08:45:44.06ID:QBSzV/jod
確かに上手ではないし配慮も足りないかも知れませんが、彼に悪気があった訳ではありません
迷惑行為を働いた訳でも無いのに晒すのはおかしい
2017/06/09(金) 08:49:58.63ID:O+fUWOY60
>>519
悪意がなければ許されるってもんでもないけどな
とりあえずここでやらず晒しスレ言って言え
2017/06/09(金) 08:52:45.54ID:Vt9j+i4Gp
>>519
自分もそう思う
2017/06/09(金) 08:52:49.45ID:QBSzV/jod
>>520
弱いのは罪ですか
2017/06/09(金) 08:59:39.55ID:O+fUWOY60
>>522
どうでもいいよ
晒しの是非を議論()したいなら晒しスレででもやれ
2017/06/09(金) 09:05:49.82ID:C+/aB9zcd
na鯖のランク戦9:00から12:00までとか
タヒれよ
2017/06/09(金) 09:40:14.74ID:4DQpvGx/d
>>524
こう言うの有るから鯵鯖から出れないわ
2017/06/09(金) 10:19:52.69ID:Vt9j+i4Gp
知らなかった
ランク戦の時間は短いね
参加出来ないかも
残念だな
2017/06/09(金) 11:22:05.98ID:QBSzV/jod
>>523
晒しの是非なんて聞いてないですよ
ただ「悪気は無いが迷惑行為に変わりない」とも取れる発言を疑問に思っただけです
どうでもいいならこれ以上は遠慮します
2017/06/09(金) 11:30:13.27ID:O+fUWOY60
スレチって言われてんのにまだ引っ張るのか
2017/06/09(金) 11:35:09.23ID:QBSzV/jod
もう一度言います
晒しの是非については何も言っていません
注釈もつけましょうか?
2017/06/09(金) 11:45:37.30ID:J5sVZ49gp
主にTDとLT使ってるんだけどエンスクって東側攻めればいいんだよね?
東の端っこをじわじわ前進してるんだけど射線が通らん
線路沿いの建物あるところで殴り合ってる人多いけどそっち行った方がいいのかな
2017/06/09(金) 11:59:06.97ID:O+fUWOY60
>>529
もう一度言わなくていいし注釈も要らない
後出しで悪いんだけど「悪意がなければ(何をしても)許されるって訳じゃない」って意味で言っただけだよ
まあ、個人的に言えばプラで特攻爆散なんて迷惑でしか無いけどな
もうレス付けなくていいよ
532名も無き冒険者 (ドコグロ MM61-NogM)
垢版 |
2017/06/09(金) 12:08:20.96ID:DqvmGQs6M
頭wgかこいつ
2017/06/09(金) 12:19:06.60ID:4DQpvGx/d
粘着じみたことされたくないならわざわざ煽るようなこと言わなければ良いのに
>>530
東もありだけど町の側面取りに行くのもあり
東は取りきって陣地までいってもすぐに本隊が防衛に戻ってくるから旨味が薄い
2017/06/09(金) 12:20:21.27ID:qmEgt1UDp
動画見てるだけだった時は気にしてなかったけど、投稿のたびにいろんな戦車出して搭乗員も育ってるって結構な時間か金をかけてたんだなぁ、と知った(´・ω・`)
2017/06/09(金) 12:22:26.96ID:upYLiYJEa
ああ、プレアカが切れてしまう
2017/06/09(金) 12:26:40.37ID:Vt9j+i4Gp
>>530
東は中央が盛り上がってるから前に出ないと射線は通らない
どこに行くかは他のプレイヤー次第でしょう
単独で行っても上手くいかない
537名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp71-deXT)
垢版 |
2017/06/09(金) 12:30:14.26ID:rxvvT26Cp
下手なLTより柔らかそうなType95
2017/06/09(金) 12:40:43.10ID:Vt9j+i4Gp
Type95の事はもう忘れたい
2017/06/09(金) 13:27:20.11ID:DZB9iYgW0
ランク戦とやらが終わったら改造パーツ持ち戦車がランダム戦に雪崩れ込んでくるんだろうか?
2017/06/09(金) 13:42:10.25ID:yRkN1iiAa
>>539 今回のランク戦で改良型拡張パーツ取れるようなのは極一部のプレイヤーだけだよ。
少し上手いくらいじゃ改良パーツを入手できるほどのボンズは手に入らない
2017/06/09(金) 13:43:19.18ID:8v2G5sEu0
低tier帯で追加パーツ使う人もいないだろうしね
あまり気にすることはないと思う
2017/06/09(金) 14:02:20.97ID:kzyT4Iu00
やっぱりTier10の勝負車両に搭載してからかねぇ
2017/06/09(金) 14:07:08.45ID:bQjnCTVPp
>>542
そうだと思う
それで成績を上げてさらにボンズを稼ぐ
2017/06/09(金) 14:14:03.49ID:QBSzV/jod
>>539
tier10車両を持ってる人の中でも上位10%の人が一月かけてようやく一つのパーツゲットって感じですから
tier10以外では滅多にお目にかかれないかもしれないです
2017/06/09(金) 14:36:59.38ID:bQjnCTVPp
そのうちゴールドで買えるようになるのでは?
546名も無き冒険者 (ドコグロ MM61-NogM)
垢版 |
2017/06/09(金) 14:40:58.46ID:DqvmGQs6M
pay to win 最高やな
2017/06/09(金) 14:48:12.83ID:8v2G5sEu0
SPGがラマーの為に課金必須になるな
2017/06/09(金) 15:11:30.20ID:qmEgt1UDp
消耗品だから普段使いするもんじゃないって認識だけど違うの
2017/06/09(金) 15:32:49.73ID:bQjnCTVPp
>>548
消耗品?ディレクティブのこと?
改良拡張パーツは消耗品じゃないよ
2017/06/09(金) 15:46:02.69ID:qmEgt1UDp
wikiのディレクティブのページに、消耗品と同様に1戦ごとに消費する、って書いてあった
まさかあのwikiさんが間違えてるなんて……
2017/06/09(金) 16:01:09.56ID:bQjnCTVPp
>>550
ディレクティブは消耗品だよ
2017/06/09(金) 16:16:35.03ID:e4j+WzGI0
ディレクティブ…ボンズで買える消耗品
改良拡張パーツ…ボンズで買える拡張パーツですね
2017/06/09(金) 16:23:38.14ID:4DQpvGx/d
初心者が居るようなティアの車両に改良パーツとかディレクティブ乗せるような物好きは居ないから気にしなくて良いと思うよ
2017/06/09(金) 16:38:34.03ID:qmEgt1UDp
ああ、そもそもディレクティブと改良拡張パーツの区別付いてなかったわ
はずかC
2017/06/09(金) 16:41:17.07ID:htuiFJdY0
よいのです

☆2期間に戻ると開発中戦車だけ☆消化して
スコG中心回しだなあ
クレジット足りんもんね、仕方ないね
2017/06/09(金) 17:39:52.20ID:IJgfn35Cd
やたらミッション見にくくなったな
相変わらずwgの考えることは分からんわ
2017/06/09(金) 18:08:15.57ID:9mO3dHuHr
指操作によるベージ送りが快適になる公式サイト作りを目指したのか?
2017/06/09(金) 18:54:25.39ID:u2Q156bn0
>>530
西の端っこもTD要るよ
559名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:11:10.32ID:NsAQxwXR0
今回のアプデでxvmが使えなくなりました。どなたか直し方わかりますか??ちなみにサインインもアクティベート?にもチェックはいれています
2017/06/09(金) 19:22:43.98ID:bQjnCTVPp
>>559
新しいバージョンのmodフォルダーが出来ていますので、そちらに今までのmodの中身を移動します
2箇所あります
2017/06/09(金) 19:24:34.34ID:wpKmn0Y5d
xvmの件
少し上の書き込みくらい読めんのか 楽したいからって
2017/06/09(金) 20:01:36.56ID:UAgO6P3X0
ちょこっと調べれば分かるだろ
2017/06/09(金) 20:34:59.86ID:YQ6tFEo70
0番目のセカンダリに戦友持ってるのは女性搭乗員除けばベルリンシリーズのみって
ことでいいかと思うんですが、なんでこのシリーズだけこうなったんでしょうか。
正確には理由そのものより、似たようなのがまた出るならそれを狙いたいので、
可能性があるのか、当時の経緯を知りたいです。
(既存プレイヤーからクレームがあって次の課金戦車からは付けなくなったとか……)
2017/06/09(金) 20:36:07.83ID:J3NzwMZJa
サンダーボルトくんも0戦友つきやで
2017/06/09(金) 21:18:52.57ID:0J+55ORu0
>>563
>>564氏指摘の通りついこの間売られたサンダーボルトもそうなんだけど
毎回当たり前の様に付けてたらありがたみが薄いでしょ?
強戦車が出たらとか、次でいいやと思うでしょ
いわゆる限定商法、買い逃したら次はいつやらと思わせて購買意欲をそそる
2017/06/09(金) 21:22:51.75ID:0J+55ORu0
書き忘れ

ベルリンシリーズ、昨年末から新年にかけてのツリーミッションの報酬、サンダーボルト
規則性も不明だし次がいつか?どの車両か?というと予測不可能
2017/06/09(金) 22:07:09.93ID:YQ6tFEo70
ありがとうございます。
そうかー、サンダーボルトはベルリンシリーズとは別口だったのね……
またいつか出そうなら楽しみに待つことにします。
2017/06/09(金) 22:12:47.94ID:J5sVZ49gp
>>533>>536>>558
ありがとう
LTの時は後半市街地の中央に駆り出してるんだけど前半から東側に篭りっきりでたしかにダメージ稼げず旨味がなかった
西の端の一直線はTDで一度行って砲撃外しまくって後で味方から叩かれてトラウマになってしまった
再挑戦してみる
2017/06/09(金) 22:40:28.56ID:htuiFJdY0
TD5両ってなかなか意識せんとだめだな
2017/06/09(金) 23:44:21.65ID:EfcoOoxH0
TD削ってたのにトドメだけ持ってかれる悲しさ
571名も無き冒険者 (スップ Sd43-hosE)
垢版 |
2017/06/10(土) 00:00:17.48ID:8WTVPv34d
tierトップオイで主戦場敵HTの後ろにねじり入るの楽しいぃぃ
抜けないのにこっちのケツ狙ってくるぜぃぃ
あ、砲塔裏にTD金玉当てるのはやめて下さい
2017/06/10(土) 00:13:15.53ID:7uzwLx0K0
止めさしてくれるだけ有能
2017/06/10(土) 00:34:10.38ID:gsdparNh0
今回はTier5付近のが柔いTD多くてやりやすいかもね
ビショップで稼いだわ
2017/06/10(土) 00:42:19.11ID:8JkF3Kq40
wotは余ダメゲーだろ
キルとか正直どーでもいい
2017/06/10(土) 00:44:36.55ID:WnuA8cp5d
ミッションの話なんじゃないですか?
576名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a3-Wa/X)
垢版 |
2017/06/10(土) 01:22:18.29ID:KIi2XG3o0
どうやら、俺にはロマン砲は向いていないらしい。
KV-1でも122mmはぜんぜん楽しめない。57mmでチクチクやるのが楽しい。
M4 Shermanでも榴弾はだめだった。76mmの方があってる。
こんな俺に今後のおすすめ戦車を教えて欲しい。
もしかしてTier上がるとロマン砲ばっかりになるのか?
577名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a3-Wa/X)
垢版 |
2017/06/10(土) 01:24:56.86ID:KIi2XG3o0
576だが、運転がへたっぴなので軽戦車はだめだった。
足が遅くて威力は低くていいから回転の早い砲が使いたい
2017/06/10(土) 01:28:25.10ID:UQrsDt/Ta
俺はロマン砲のほうが楽でいいわ
チクチクするのが好きならすこだ25か黒太子かチャレンジャー目指せばいいと思うよ
2017/06/10(土) 01:44:21.33ID:1iHeSogu0
クレジットのリザーブ残り一時間残して眠くなってきてしまった
2017/06/10(土) 01:57:20.99ID:ZyZco/L40
57mmでチクチクするならKV1よりMTのT-34だな、慣れるとめっさ強い
581名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b69-w6W2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:12:12.69ID:JcxCOwEn0
>>577
マチルダBP。最高速度22kmだから、三輪車乗れる程度のドライブテクニックでOK。高貫通で装填も早い。俺は無理だったけどね。
2017/06/10(土) 02:29:09.43ID:ssHRZpjip
>>577
チャーチルIがオススメ
2017/06/10(土) 04:15:41.72ID:J0fQyxT60
>>577
まさにマチルダBP
2017/06/10(土) 07:33:30.50ID:8JkF3Kq40
>>575
ほんとだ
文盲だった
2017/06/10(土) 10:18:34.18ID:Nygr19eZd
後半で自分がMTで生き残っていて相手はTD3体以上いる場合どういう立ち回りをすればいいですか?味方LTは全滅です。
視界をとりにいくと先手をとられることが多いのですが
586名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a3-Wa/X)
垢版 |
2017/06/10(土) 10:45:59.81ID:KIi2XG3o0
イギリス重戦車ラインは苦行の香りがただよってますが進んでみます。
めざせチャーチル1からブラックプリンス
2017/06/10(土) 10:46:12.70ID:TRYJet+N0
MAPとか残存味方の質と量がどんなものかによるから一概にどうとも語れない

敵の立場に立って
自分含めてTD味方3輛いるけど敵のMTがどう来られたら困るか
というところから逆に考えてみるとか


 
588名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:53:55.97ID:gsdparNh0
視界は上でも、隠蔽の差でこっちが先に発見されがちだし
適当にフラフラ突っ込むのはいかんよ

マリノフカで南東とか北西に芋ってる敵TDにどうしたらいいかってというと
だいたい敵がおるところ、自分が発見されるポイントを目星立ててそこらへんふらふらして
発砲誘った方がいい、それでこっちも発見できるから
要はそのぎりぎりの距離で撃たせても当たらずな距離と挙動=ハルダウンやジグザグしてりゃいい
2017/06/10(土) 12:28:37.43ID:BY7b0O8o0
敵の隠蔽とか機動性とか色々覚えて敵の動きを予測して行動するしか無いよな
2017/06/10(土) 12:35:03.23ID:fUV+T8n40
マチルダBPは「無駄な早死にをしない」「最前線で他人の邪魔をしない」ことの重要さを叩き込んでくれる良戦車
できないからな
特に総合勝率49%をなかなか超えられない真性newbieにオススメ
0ダメ勝利はあっても0ダメ敗北はまず無いから収支は意外に良い
2017/06/10(土) 12:39:24.21ID:WnuA8cp5d
終盤の動きにセオリーはありませんからねぇ
ちなみに自分だったら射線切れる所から突っ込んで近距離で見つけますねー
2017/06/10(土) 12:58:46.33ID:LJB3nVZca
昨日は久々にクロムBで仕事できた気分
とはいえMバッジ2なんだけど
結構稼いだろーと思っても評価普通なのが辛い
2017/06/10(土) 13:02:28.92ID:ekX/UL0T0
残りが3両くらいなら数的有利でも残り4分ぐらいまでは待つのも効果的
相手のチームに「常に誰か一人は偵察しないといけない」みたいな人がいて駆逐でもノコノコ出てくるやつもいるし
2017/06/10(土) 13:08:15.52ID:Amv8qCxs0
後半は将棋みたいなもんだな
こっちも敵も動かないと倒せないけど動けばスキができる
将棋と違うところは動かなくてもいいってとこ
2017/06/10(土) 13:13:27.40ID:TRYJet+N0
巧い人は残り時間も考慮しての展開シミュレートに長けてるんだよな
待つところはきっちり待って動いた敵を叩いて数を減らして
残り時間少なくなったところでCAPなり敵殲滅して
時間切れになる前にきっちり勝つと

まだまだ自分もその域までは達していないが
2017/06/10(土) 13:39:47.46ID:gsdparNh0
LTMTの仕事は、リザルト画面で評価はされなくても
勝敗への影響大な部分てのがあるからなあ

開幕で一番に敵主力補足したり、
片側抜かれてがら空きのとこ、いち早くスポットして
味方TDに食ってもらったり、
重戦車会場に乗り込んで定番位置に
敵入り込むの牽制したり、
死にそうな味方を庇って被弾、ダメ交換したり
597名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:01:59.28ID:5UYExrlH0
>>594
矛盾してますぜ兄貴
2017/06/10(土) 14:18:03.14ID:T6d6Hd2L0
>>597
どの状況も当てはまると言える
それだけ柔軟な動きが求められるという訳でしょう
2017/06/10(土) 15:24:36.13ID:zIXoaXW60
最初のセカンダリに教官つけてた車長がようやく100パーになりそうなんですけど、もうちょっと育ててから90%リセットして第六感に付け替えた後、どうするか悩んでいます。
もう一回教官付けるのって育成効率的にはアリですか?
2017/06/10(土) 15:37:22.32ID:J0fQyxT60
教官はアリだけど少数派だろうな
LtやTdならカモ、Mtは視界系、Htは修理
このへんが一般的じゃないの
601名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:42:01.99ID:gsdparNh0
>>599
3周目4周目5週目もするんならともかく、大半の車両は2周目でいい加減放り出す
そもそもセカンダリの必要経験値は前の周の倍仕様だからどんどんきつい、
3周目取る時間で他の車両の1周目2周目=六感&戦友が余裕で終わるんだもの
そっちのがたぶん楽しいでしょ

さっさと戦友や六感しっかり取って戦闘効率と勝率上げたほうがたぶんお得だと思うよ
2017/06/10(土) 16:19:45.24ID:Nygr19eZd
585の者ですが色々なご意見ありがとうございます。地形や相手のスペック、味方の車輌など勉強しないと後半でいい動きができないみたいな感じですかね。ボトムの時でも貢献できるように頑張ります!
2017/06/10(土) 18:57:58.09ID:T6d6Hd2L0
あーせっかく1日プレ垢買ったのに14試合しか出来なかった
クレジット貯まらない…
2017/06/10(土) 19:08:13.67ID:+Kfo4pAQd
初心者スレで聞けと本スレで言われたので失礼します

最近KV2 作ったんですがライブオークって場所だとどちらの拠点の場合でも橋行けばいいんですか?町なんですか?
2017/06/10(土) 19:22:43.60ID:cIVGUnTS0
町でいいんじゃないかな…
2017/06/10(土) 19:36:16.18ID:BPPw9FOqd
>>604
ライブオークなら基本的に橋側で構いませんよ
ただ味方が少ない場合はしっかりGラインまで下がってTDの援護を受けた方がいいです

誰も橋に行かない時は街でもいいと思います
稼げるには稼げる場所なので
2017/06/10(土) 19:49:48.37ID:fR0pavKI0
俺はブラックプリンスに乗るまで諦めんぞ!
2017/06/10(土) 19:54:17.39ID:gsdparNh0
俯角7°のKV2で橋側でやりあうんか
すげーなー
2017/06/10(土) 20:00:27.14ID:BPPw9FOqd
>>608
自分は俯角5度の戦車乗ってても橋1択です
俯角無くて困ることは無いと思いますよ
それに、橋側は勝敗への影響が大きいので勝ちたいなら橋側ですね
2017/06/10(土) 20:29:06.49ID:ZyZco/L40
北側スタートだと割と橋行っちゃうHTいるな
2017/06/10(土) 20:41:31.90ID:+s/ouoamr
Tierトップの時ですら頼りない装甲に浅い俯角、精度は低くて収束ももたつく152mm
そんなKV-2を遮蔽物のない橋側で野ざらしに出来るとかそれはそれで凄いので逆に頑張って欲しい
612名も無き冒険者 (ワッチョイ d5c8-SCNO)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:41:33.58ID:PIU4M+aT0
KV2は町へ行ったらだめですね
詰められて終わってしまいます
613名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:50:05.15ID:8iocsbdF0
KV-2の砲塔はそれなりに硬い部分があるから意外と弾けるね、過信してはいけないけど。
自走1台くらいなら南でも十分戦えるし、自走が多ければ街で街道の怪物するなりなんなり
どっちに行くにしてもとにかく孤立しないようにすればいいと思う
2017/06/10(土) 20:51:22.61ID:A6Eg8jDz0
ライブオークの街側は制圧しても攻めにくいからなぁ
原則橋で問題なし
2017/06/10(土) 20:53:27.71ID:7uzwLx0K0
街突破してもその後やることないだろ
2017/06/10(土) 20:56:45.36ID:Yv9ckcWT0
今まさにライヴオーク南側で町突破されて普通にラッシュされて負けたわ・・・
2017/06/10(土) 21:03:24.80ID:BPPw9FOqd
>>615
進むだけが戦いではないので
2017/06/10(土) 21:04:25.18ID:hasW1RrR0
Tier6くらいならベースで迎撃する奴そこまで居ないからなぁ
2017/06/10(土) 21:14:09.89ID:gsdparNh0
それはマリノフカ北東取ったあとと一緒や
そのあと視界広げに行くLTMTがおるかどうかの話

毎回味方に恵まれない印象が強すぎるから
取っても無駄って思っちゃうのさ
2017/06/10(土) 21:14:12.91ID:xMiOC+ei0
基本橋だけど、低Tierだと町行くやつも多いから、そいつらの対処のために町行ってもいいかもね
2017/06/10(土) 21:18:03.60ID:BPPw9FOqd
意外と街行っちゃう人多いんですね
そこまで難しいMAPでも無いと思うんですけど
中盤以降が分かり辛いのが問題なのかな…
2017/06/10(土) 21:22:03.74ID:gsdparNh0
意外とも何も統計サイトのマップ分布、
全車両、車種ごとの濃さが全てだろう
2017/06/10(土) 21:22:23.44ID:gJXDZTP00
ライブオークで街とかのどかな海岸東とかオバロ海岸と価値変わらんでしょ
自陣で芋ってる方がまだ役に立つわ
KV2で街中行けないときは砲塔回る駆逐の距離感で戦うといいよ
2017/06/10(土) 21:27:29.44ID:gJXDZTP00
流石に遠いか
少なくとも俯角とか装甲とか収束が気にならない距離でしか戦えないからHTだと思っちゃいけない
2017/06/10(土) 21:34:56.76ID:gsdparNh0
味方見殺しはあかんでしょ
それも街行った奴が悪いからーで完結する気か?
2017/06/10(土) 21:35:22.28ID:Yv9ckcWT0
オーバーロード海岸は別格
2017/06/10(土) 21:37:30.10ID:BPPw9FOqd
>>622
それはheatmapを見てよく使われている場所を有利なポジションだと誤解する人が多いという事ですか?
2017/06/10(土) 21:57:11.23ID:ZyZco/L40
オーバーロード海岸はエーレンベルク中央突破とかそういう扱いの珍行動だから
2017/06/10(土) 22:00:28.13ID:nww/jRZH0
統計ガーって人いるけど、
人それぞれプレイは違うからあんま参考にならんと思う。
2017/06/10(土) 22:24:31.36ID:s4n83fGH0
大抵の場合は、下手糞が半数以上参加するゲームだから、
有能な味方に期待しないといけない戦術は、不可能なことが多い


プラ組んでるならともかく、ソロならそういう戦術は取らない方が良い
2017/06/10(土) 22:27:00.69ID:P+Q5jfda0
相手のあるゲームだからねぇ
立ち回りの原則はあってもランダム戦じゃ何が起こるか分からないし
得られる情報を集めて分析して最適解を出すしか無い
2017/06/10(土) 22:27:32.72ID:IlE+qDY50
四式で橋に行くと自走と狙撃で真っ先に溶けるから街に行った(北)
敵は街に来ずそのまま丘へ行くとTDが一台居たので瞬殺
そのまま端を通ると発見され撃たれまくるがほぼ弾く
その内敵を発見し溶かして行く
結果6killで経験値トップの勝ち

プロホロの西攻めもたまに無双出来るがマウスと五四式はチカラで抜く場合もある
2017/06/10(土) 22:28:49.09ID:ZyZco/L40
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処するのが一番
2017/06/10(土) 22:34:40.08ID:P+Q5jfda0
>>633
結局そうなると
足も装甲も火力もそこそこあるMTが一番
になるんだよな
2017/06/10(土) 22:36:41.21ID:VV5BZv/5p
>>633
つまり行き当たりばったりというわけじゃな
2017/06/11(日) 00:45:04.07ID:GBJPVbpk0
>>633
フォーク准将乙w
2017/06/11(日) 01:12:06.35ID:lZ2zayxTd
でも中の人は連邦の白い悪魔だからやりかねない
638名も無き冒険者 (スップ Sd43-hosE)
垢版 |
2017/06/11(日) 01:55:03.65ID:VV2qefDSd
ライヴォ海岸は後半戦で視界が重要になるからLTMTの生存優先は分かる
LTMTが稼ぐ為に丘に行って放っておくと死ぬから丘優先も分かるとして
鈍足HTまで丘に回す必要はなくね
2017/06/11(日) 06:08:47.97ID:b7ejwF3C0
>>636
それだ
どっかで見たなーと思った
2017/06/11(日) 08:36:45.79ID:Y2OohsLe0
自走としてはライブオーク橋方向におる
HTはいい的だがの
街は遮蔽物多いから
2017/06/11(日) 09:21:37.10ID:7/mZ7zujd
重要ポジとは得てしてそういうものです
被弾が怖くてHTなんて乗れないですよ
2017/06/11(日) 11:02:52.44ID:t49SNpvV0
win-winの関係だな
2017/06/11(日) 11:04:48.20ID:WSMkX+4Qa
ねーよ
自走は死ね
2017/06/11(日) 11:20:23.01ID:TUW1bxX00
ぼくは死にましぇ〜んと言いながら直射で迎撃
645名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/11(日) 11:27:39.82ID:VehNZe8gd
>>638だけど
ライヴォの橋に時速10km台の鈍足HTで向かうと
戦場に着く前に2、3台沈んで勝敗決してる場合が大半なんだよな

時速20〜30出せるISシリーズや虎シリーズとかなら間に合うが
2017/06/11(日) 11:34:25.39ID:3J09ifw30
wait for me とか lets stick together とか言ってみる
2017/06/11(日) 12:00:36.15ID:WBDMekj6d
ライヴオークの町は中央との連携が必須だし町放置しても陣地防衛余裕だから取る意味が薄い
橋側は目の前のやつ捻り潰せば良いだけやから連携とか考えなくて良い野良向け

誰かが言ってたから行くじゃなくてそこにいって何ができるかを考えないとただのカカシやぞ
2017/06/11(日) 12:19:29.83ID:fAUYbirD0
ライブオーク南スタートとかいう橋制圧しないと陣地に王手かけられるくせに制圧してもこっちからは攻めにくい地形きらい
0ラインもう少しなんとかならないんですかね
2017/06/11(日) 12:21:35.77ID:JM0BYaS40
>>644
「101回目のプロポーズ」とかあなたいくつですか

武田鉄矢(67)も水戸のご老公やるような歳になったんだな
いつまでも金八先生の若々しいイメージしかなかったから
時の流れを感じた
2017/06/11(日) 12:37:05.57ID:WEkKr3fs0
今しがたライブおーく画面どり
http://i.imgur.com/B7UTckl.jpg
2017/06/11(日) 12:41:46.70ID:WBDMekj6d
片側積めたのに陣地に戻らない典型的な糞試合やな
2017/06/11(日) 12:42:01.54ID:WSMkX+4Qa
この状態でATくんにトドメ刺したらLTくんコロバノフ取れるん
2017/06/11(日) 12:47:32.11ID:WEkKr3fs0
追加マップちょくどり
くそしあいでしょ?
http://i.imgur.com/z5yqjBa.jpg
2017/06/11(日) 12:50:26.39ID:fAUYbirD0
>>653
なぜMTに乗ってて戻らなかったんですかね…
2017/06/11(日) 12:53:53.84ID:WEkKr3fs0
リプレイ見たら自走が戻れってチャットしてたわ
まさか中央突破でcapされるとは思ってなかった、、
2017/06/11(日) 12:56:37.25ID:JM0BYaS40
>>653
ヘルキャットさん何やってるんですか

まあこういうことが偶にあるからこのゲームも面白い
あまり凝り固まった定石思考は時として足をすくわれる
2017/06/11(日) 12:58:31.96ID:WEkKr3fs0
>>652
とれると思うよ
取られた事あるからw
658名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/11(日) 13:05:04.40ID:7bBNWD6R0
私は基本的にいつもLTかMTを使います。HTや他の戦車は全然使ったことがないです。しかし上手くなるためには他の戦車も使った方がいいのですか?
できればあんまり使いたくないです
2017/06/11(日) 13:09:12.88ID:29c6TEbOa
>>650
全員アホじゃん
2017/06/11(日) 13:13:39.35ID:/YJ2J6r6d
>>658
自分も同じ様な感じですが、上手くなる為には色々な車種に乗っておいた方が得なのはその通りなので
足の速いHTや砲塔の回るTDなど出来るだけストレスの少ない車両に乗ってます
2017/06/11(日) 13:28:49.67ID:WEkKr3fs0
>>659
NA西だから許して

このスレ的には抜いたら戻れ
さもなければ負けるですね
2017/06/11(日) 13:29:25.65ID:5D4whFon0
>>658
実際のところ車種の違いも大きいけど、同車種内の車両ごとの違いも同じくらい大きいことも多い
(例えば同じTier7HTのTiger1、IS、T29や、Tier6MTのM4E2、T-34-85、Cromwellのように)
上でも言ってるけど車種に拘らず、まずは自分にあった特徴の車両を選ぶといいよ
慣れれば他のHTやTDの使い方も理解し易いし
2017/06/11(日) 13:32:00.89ID:9hbNjhdzp
じゃあライブオークは陣地変えて延長戦やるべきだな
664名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/11(日) 13:42:43.49ID:7bBNWD6R0
>>662
なるほど!ありがとうございます
2017/06/11(日) 13:48:54.87ID:Y2OohsLe0
全車種使ってみて特性知らんと
敵がどう動くか読めるようにならんでしょ
2017/06/11(日) 14:28:17.72ID:0Qn/WdE5p
個人的にはLTから直接MTに行くのはお勧めしないかな
視界隠蔽機動力と、LTより劣るとこばっか気になるし、どう動いていいのかも分かりづらい
活躍できるかどうかは置いといて、初手の位置がある程度決まってるTDが一番気が楽ではあった
2017/06/11(日) 14:36:08.56ID:/YJ2J6r6d
その違いを感じること自体に意味があると思いますよ
強みを生かそうと考えることでいつもと違う角度からマップを見れれば戦術も広がると思いますし
2017/06/11(日) 14:36:10.53ID:ZMFeg4Vl0
BDR G1Bでライヴオーク北スタート、とりあえずものは試しにと何度か橋側に行ってみる
キューポラデカくて柔らかい、俯角は並だけどそれ以前にこっちの射線が通る前に簡単に撃たれる
拡散デカくて照準遅い、突っ込んできた暴走族の対処はできるけど、頭出しされたら当てられない
出力重量比も悪いので、とにかく撃てる状態になるまでにすごい時間がかかる。もちろん自走にも狙われる

結局これといった成果もなく、なんとなく戦ったふりしてヤバくなる前に陣地におめおめと逃げ帰って芋る羽目に
まだ街行ったほうがまともな戦果出せるので今はそうしてる
2017/06/11(日) 14:54:04.86ID:Y2OohsLe0
終盤敵情が分からなくても、
残りのソ連MTは近眼で俯角もないから
こっち方面には来ないだろなーとか、
この地形はあっちから無理押ししたらカモだなーとか

敵日重足遅いから開幕この辺で通行料取れるなーとか、
視界意外とあるからここ以上進軍はやばいなーとか

あいつ今榴弾砲撃ったから、
リロードタイムに突っ込もうとか、
この敵ジャンボ改良砲塔だから頭抜いたれとか、
この虎砲塔回るの遅いからNDKチャンスとか

使ってみて体感しやすいことはあるんよ
2017/06/11(日) 15:16:01.36ID:Wx6ohXTr0
独 HT vk30.01 100戦 勝率54% 優等71% で ティガー目指してるのですが、今売出し中のプレ垢付きtier8課金Loweを購入か迷ってます。強課金車が次々でて、Loweは前ほどの旨味はもうなくなったのでしょうか?
メインはtier6.7位プレイしてます
671名も無き冒険者 (ドコグロ MM13-FkfL)
垢版 |
2017/06/11(日) 15:25:54.77ID:MORyQ5y0M
通常ツリーtier8まで進めて勝てるようになったら買えば?
672名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/11(日) 15:27:13.76
ノートPCでWOTやってる方々へ

旧式の古いノートPCでプレイしているせいかPCがアッチッチになり
関係有るのか無いのかわかりませんが途中でブチッと落ちてしまう事象が頻発するようになりました
やっぱり夏場はノート用冷却装置とか買ったほうがいいんでしょうか?
2017/06/11(日) 15:30:00.94ID:WSMkX+4Qa
loweくんはハルダウンしてて砲塔出しどころか車体下部さえ隠れれば車体上部は更に傾斜付くから割りと鉄壁
2017/06/11(日) 15:36:02.04ID:Y2OohsLe0
>>672
その場合Amazonで2999円の、
排気口にダイレクトに設置するファンがいい
シートや台座タイプはほぼ無意味

あと出来ればなんか数センチの板四隅に噛ませて
机とPCの間に空間作るといい
2017/06/11(日) 15:46:49.31ID:LSnVL8xN0
>>672
ノートPCも裏蓋外して掃除してごらん、ノートPCでも案外ホコリ貯まるもんやで。
2017/06/11(日) 15:51:05.90
>>674-675ありがとうございました
清掃と排気ファン装着タイプ検討します
2017/06/11(日) 17:35:40.00ID:hJ/VFODVa
>>672
ノートPC用の冷却グッズは色々試したけど、ファンタイプも室温次第だし一時凌ぎ程度だよ
夏もWOTやりたいなら18度設定のエアコン風をダクトで直撃させるか、思いきってデスクトップにする方が良いと思う
678名も無き冒険者 (ワッチョイ 23c8-SCNO)
垢版 |
2017/06/11(日) 19:08:19.14ID:f28gOb5U0
エイリアンウエアの13インチ使ってるけど
いい感じでWOTはできますね
温度自体は上がりますが泊まるなんてことは無いです
2017/06/11(日) 19:09:21.55ID:sakQW/0S0
ゲーム用のノートならそんなにWoTしていて酷い熱持つことは無いな
普通のノートだとヤバいけど
2017/06/11(日) 19:27:57.87ID:wJi33XBxM
うちの旧エイリアンウェア14はファンフル回転でかなり熱くなるけど、問題なく出来てます。
2017/06/11(日) 19:41:22.67ID:Q98oWkBh0
650,653とよく似たくそしあい
味方チームは、生存車4両が西、中央なし、残り11両が東
敵チームは、西にクロムB、中央にKV-1、東に残り13両
4両でcapしたら誰もリセットに来ませんでした
これで☆消化とかおいしくないです

http://i.imgur.com/wveeCWh.jpg
http://i.imgur.com/rTgtEXC.jpg
2017/06/11(日) 20:37:20.97ID:Ctk2pFpZ0
湿地の北スタートでtopHT共が教会側を拒否して北東の丘上を前進していくのを思い出したわ
会敵することなく0ダメで負けてたけど何考えてるのかね
2017/06/11(日) 20:43:11.28ID:/mdpgMX10
そりゃ北側なら教会行ってもなって話でしょ
2017/06/11(日) 20:48:15.93ID:9hbNjhdzp
アジアでしかも低tierしか経験してないからわかんないんだけど他の地域では開幕前の30秒で作戦会議とかしてんの?
tier1、2で寒色ベテランが初心者にルート書いて説明してるのはたまに見る
2017/06/11(日) 20:58:57.51ID:Ctk2pFpZ0
北不利は知ってるけど引いて防御もcap防衛もすることなく一発も撃たず負けてたんだよ?
教会がわをピコピコしたら拒否しやがったし意味わかんないわ
686名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:04:04.14ID:VehNZe8gd
>>684
自分暖色だけどLTで開幕強行偵察する時は
「座標XXに注意せよ」
「救援求む」
のラジオコマンドで注意引いたりは時々する

開幕突撃する時は一報入れるか入れないかで成功率全然変わる
2017/06/11(日) 21:07:57.10ID:f28gOb5U0
10000戦こえてるけど
ラジオコマンドってなんぞ?
初めて聞いた言葉
2017/06/11(日) 21:19:36.72ID:AKoRRof90
>>687
攻撃せよ!とかのあれ
2017/06/11(日) 21:21:37.92ID:RghgFIcA0
>>687
ttp://wikiwiki.jp/wotanks/?%C1%E0%BA%EE%C0%E2%CC%C0#tc4907d4

WOT ラジオコマンド でググると↑のWiki説明ページがでる
690名も無き冒険者 (ワッチョイ 23c8-SCNO)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:35:40.17ID:f28gOb5U0
ああ
荒れ自分で打ち込んでるのかと今まで思ってた
機能で表示できるのか
知らんかった
2017/06/11(日) 21:49:52.93ID:TUW1bxX00
今まで千戦も何をしてたんだw
2017/06/11(日) 21:51:55.96ID:D+bTpGvc0
池沼かな?
2017/06/11(日) 22:01:02.85ID:t49SNpvV0
間違ってZキー押して誤爆した事もないんか
2017/06/11(日) 22:15:32.59ID:SdgoiCKl0
1万戦も何してたんだよ…
2017/06/11(日) 22:20:46.38ID:sakQW/0S0
このゲームってゲーム内で大して説明もしないから下手すると
弾種の使い分けも
パーツやスキルの効果も
ラジオチャットの使い方も
ワケもわからずプレイしている人もいるかもしれない
2017/06/11(日) 22:40:28.83ID:9hbNjhdzp
>>686
ラジオコマンドはね
TD乗ってて、後退せよ!って注意されたこと何度もあるわwww
海外だとコマンドだけじゃなくて結構会話してるんかなと思って
2017/06/11(日) 22:46:57.10ID:hvB/iZpk0
https://pbs.twimg.com/media/Co_LFlrUkAImp6L.jpg
2017/06/11(日) 22:54:38.07ID:hvB/iZpk0
>>670
クレジット稼ぎ用の課金車両としてはベターな選択
2017/06/11(日) 22:58:33.52ID:hvB/iZpk0
>>670
車両別クレジットを稼ぐ性能一覧
http://www.vbaddict.net/statistics.php?tier=0&;tanktype=0&nation=0&premium=0&modeid=0&team=0&battles=1000&groupby=0&fieldname=creditsn&server=
2017/06/11(日) 23:09:12.81ID:TUW1bxX00
>>697
どうも主砲の発射音で聴力がマヒしてるらしい。


     (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
2017/06/12(月) 00:00:29.16ID:2m6iR7ku0
>>697
平日が定休日の社畜ですが
2017/06/12(月) 00:12:12.87ID:bOV0SxNda
戦車兵は月月火水木金金やで
2017/06/12(月) 00:38:51.26ID:t2tmvj2l0
Loweの件、みなさんレスありがとうございます。
プレ垢あってお得感あるので買ってみますね!
2017/06/12(月) 00:50:56.55ID:4wFfFrLd0
tier5スウェーデン中戦車strmに乗ってみた
これ俯角あってワンパンも重めなんだけど何かいまいちしっくりこない 
ローダー重戦車のEMILに乗ってみたくなってスウェーデン始めたけど次もその次もこんな感じ?
2017/06/12(月) 01:00:44.00ID:7F0iB3vY0
>>670
メイン6.7ならLoweは止めておいた方がいい
だってTier10とあたるんだよ
間違いなく戦犯になる
うまい人のLoweはTier10でもきちんと活躍するから

自力でTier10作ってからでも遅くない
Lowe自体は稼げるし良い戦車だよ
706名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/12(月) 01:52:06.74ID:rS6gV1/D0
vk28.01に乗ってるんだが強戦車なのか?
vkが最多使用で勝率は60%超えてるから友達にそんな強い戦車使ってたら勝って当たり前って言われたんだ。そんなヘイト高い戦車なら使うのやめようかなって、、、
2017/06/12(月) 02:28:05.26ID:EqOq4EPg0
>>704
それぞれ性能は違うけど自分からグイグイいける車両じゃなくて砲を活かすための使い方が特殊なのは共通してると思う
まあ個性があって楽しいから取り敢えず乗ってみて損はないよ
2017/06/12(月) 02:41:49.12ID:EomESDbw0
>>706
成績良いなら乗り続ければいいよ
vk28.01は特に強いとは思わんけど、上手いLTほどヘイト集めてなんぼのポジションだし
2017/06/12(月) 02:44:23.74ID:Px7wqLvm0
>>704
女と戦車は乗ってみないとわからない
乗る前にごちゃごちゃ言ってても前に進めない
後で責任だけとればいいから
2017/06/12(月) 02:54:21.65ID:2m6iR7ku0
女戦車乗りということで久々に戦車漫画(非ガルパン)流し読みしてしまったわ
寝る時間を大幅にオーバーしてしまった
2017/06/12(月) 03:04:45.76ID:ESeRZfgda
ルインベルクの東の路地あるじゃん
三凸であの茂みに潜んでたわけよ
そしたら馬鹿な敵自走砲がのろのろ進行してきたから照準合わせてたわけよ
撃つって瞬間に味方luchsにぶつけられたのさ
前線走り偵してた奴がぐるぐる回ってならまあ許せるわ
開幕芋ってた奴にぶつけられたんよ
キレていいよな?
2017/06/12(月) 03:51:15.76ID:2CsiDn5GM
>>697
三等自営業であります!
713名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/12(月) 05:04:50.57ID:rS6gV1/D0
>>708
オススメの軽戦車ある??
アメリカの軽戦車は使いやすいってのは聞いたことある
2017/06/12(月) 06:01:38.70ID:D1Fchmpwp
>>711
そんな些細なことでキレてたら毛根死滅待った無しだからさ
そのご自慢の10榴をルクスのケツにぶち込んで終わりでいいじゃん
2017/06/12(月) 07:58:48.66ID:vn/4IQdkr
>>711
他の車両を攻撃しないなら可。
通常通り戦闘を続けるなら可。
716名も無き冒険者 (アウアウカー Sae1-AS0G)
垢版 |
2017/06/12(月) 09:38:45.28ID:EejYKpyIa
精度良いけど拡散酷いセンチュリオン用にガンレイ+スタビってありですか
2017/06/12(月) 09:39:31.74ID:5f7eTl0wa
>>713
低俯角が平気なら中華LTの59-16とかどーでしょ?
良く燃えて良く壊れる中華クオリティだけど、57mmの課金弾の貫通が昔のままだから貫通で悩む事が少ない
その後のWZ-131も強戦車ですし
718名も無き冒険者 (アウアウカー Sae1-AS0G)
垢版 |
2017/06/12(月) 09:39:33.61ID:EejYKpyIa
>>716
ごめんなさい、拡散→照準です。
遠距離射撃をもっと快適にしたいので
2017/06/12(月) 10:34:32.60ID:LRvedpY50
スタビ&射撃付けるほどなガバガバ戦車は他にあるが
センチュリオンでそれはない
遠距離狙撃運用自重ってことだ
720名も無き冒険者 (ガラプー KK01-yAps)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:43:49.65ID:JS3v3Gz2K
センチュならレンズと換気扇付けた方が活躍できるで。後一つはお好みで。それで視界445mないなら乗員LVが話にならんけど
2017/06/12(月) 11:45:41.46ID://6LsAK5p
>>713
自分のオススメはT71
キビキビ動いて小さな茂みにも隠れられる
扱いやすい
2017/06/12(月) 12:14:07.29ID:3Jl26UdAd
>>713
今なら中華課金のtype64もオススメ 課金車両なので視野や貫通 出力ナーフから逃れた上に、スタビが乗るようになってうまあじ
車体も砲塔も米国製なのでチャイナボカンもない 弱点は砲塔旋回が遅い
2017/06/12(月) 12:31:15.66ID:jA2r9Np9d
気になってることがあるので少し。
始めた当初すごい戦闘の邪魔をされてむしゃくしゃして何回か攻撃したら戦闘中に1日アカウント停止で落とされました。戦闘中に通報することは可能なのでしょうか?
2017/06/12(月) 12:34:11.64ID:dITFLC5cr
通報も何も自分から一定回数味方撃ったり殺したりすれば自動的にアカウント止められるぞ
725名も無き冒険者 (スププ Sd43-8V5v)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:37:36.60ID:jA2r9Np9d
>>724
自動機能だったんですね。ありがとうございます!
726名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp71-deXT)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:38:05.36ID:gEUKrmPHp
HTでやる気満々で走り出したら名指しで停止しろ言われた
リストトップのHTだったから少々なら的になっても良かったんだけどなんかまずかった?
2017/06/12(月) 12:40:05.31ID://6LsAK5p
>>722
良さそうですね
乗った感じとしてはT67に近いのかな
実況放送でtype64をフル課金弾にしてる人がいた
そりゃあそうすれば強いだろうと思った
クレジットが多くもらえる課金戦車ならではの運用法かも
2017/06/12(月) 12:45:53.39ID:3Jl26UdAd
>>727
そんなかんじ、高機動駆逐な使用感
2017/06/12(月) 12:46:07.89ID://6LsAK5p
>>726
そりゃあ状況がわからないと何とも言えない
多少のダメージで済むのか?撃破されるのか?
突出し過ぎと思われたのかもね
2017/06/12(月) 12:46:49.28ID://6LsAK5p
>>728
なるほど
ありがとう
いいね
2017/06/12(月) 12:58:20.64ID:AnmkDCtjp
敵を見つけても緊張と焦りで手がプルプルして全然うまく狙えない(´・ω・`)
最初に機関砲に慣れすぎたのも良くなかったのかな……
2017/06/12(月) 13:01:18.01ID://6LsAK5p
>>731
そのうち慣れると思う
それくらいの緊張感ある方がゲームとして楽しいよね
2017/06/12(月) 13:09:41.08ID:RvRa1tQb0
>>726
一人で前に出てもしょうがないぞ
味方の射線によるフォロー受けられる所で戦え
2017/06/12(月) 15:37:05.84ID:P3XQHBQO0
>>726
それが適切な指摘なら従うのが吉。
ただの指示房なら無視しとけ。
2017/06/12(月) 16:18:21.80ID:sq3Xg3FNM
200戦して気がついた事
自走砲がダメだとだいたい負ける
736名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:19:55.64ID:LRvedpY50
400戦でスコGのクルーがスキル2周目完走して戦友付いたが
リロード時間0.18秒短縮ってのはだいたいどこの車両でも一律なんかなあ
M4のときも7.77→7.58で同じ数値なのが
2017/06/12(月) 16:28:00.51ID://6LsAK5p
>>735
自走砲やってて思うのは味方があまりスポットしてくれない時、敵のLTの自陣への進入を許してしまう時はダメージ取れない
738名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:45.78ID:MxLcT28Y0
>>736
おまえんちのスコGの搭乗員サボってない?
うちのスコGは戦友で0.26秒縮まるぞ
たぶん何かがおかしい、見るとこ間違ってるとか
2017/06/12(月) 16:57:45.65ID:LRvedpY50
>>738
ガレージ画面だと確かに0.26表記だが
戦友後で10.75秒にって実際と違わない?
2017/06/12(月) 17:32:13.02ID:HuGjZu910
>>731
照準の感度下げてみるとか
それで慣れて鈍く感じたら戻せば良い
2017/06/12(月) 18:43:38.10ID:kl0eMl8+a
>>731
マウスパッドでリストレストがあるタイプええよ
いわゆるおっぱいマウスパッドやな
まあジョークグッズのは硬いから
専用の奴のほうが柔らかくて良い
2017/06/12(月) 19:49:18.14ID:z143ntzB0
ランク戦とは無縁の中Tier戦オンリーの俺だが、ログインしただけで何故か100ポンズもらえた
ベータ開始のご祝儀か何かかね
2017/06/12(月) 19:55:39.96ID:F4QZqm90d
そういえばこのランク戦てベータ版なんでしたっけ
前はtier7くらいでもやってたみたいだし、本実装されたら手頃なtierにもランク戦来ないかなぁ
2017/06/12(月) 20:11:51.83ID:Wqr1GKwxp
ランク戦は話題なのに30vs30マップの話はみんなしないのね
2017/06/12(月) 20:13:31.75ID:YHpR+E4o0
>>742
公式に出てるよ

ttps://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/ranked-battles-beta-season/
2017/06/12(月) 20:18:34.32ID:a/DIAh/u0
なんか100ボンズ貰えたんだけど
2017/06/12(月) 20:19:11.14ID:a/DIAh/u0
既に書かれてたわああ恥ずかしい
2017/06/12(月) 21:26:35.64ID:6iJ4SjsS0
新しい拡張パーツを試していただくため100ポン酢配りました!(拡張パーツは3000ポン酢)

アホか
2017/06/12(月) 21:32:48.74ID:1TpbNXQZ0
そりゃまともな知能持った人間がWGに就職するわけが無い
2017/06/12(月) 21:56:18.99ID:vh+HxcwjM
>>748
fuckWG
2017/06/12(月) 22:12:20.24ID:SrHxHZ+H0
改良型拡張パーツも1試合ごとに使い捨てっぽいんだが、
これはつまりクレジットが使えない新たな食料では
2017/06/12(月) 22:24:52.81ID:W0JFOD0H0
さっきヴァッフェンの弾をゲシュ虎Pで弾いて返り討ちできたんだけどこんなことってあるんだね
2017/06/12(月) 22:28:36.55ID:2m6iR7ku0
車庫もっとほしいでござる
2017/06/12(月) 22:34:35.50ID:vh+HxcwjM
>>751
数千ポン酢払ってそんなことはないやろ...きっと
2017/06/12(月) 22:35:33.86ID:rmybo/El0
>>753 一年もやってると余るほど手に入るよ。開発した戦車をすべて手元に残しておきたいとかなら別だけどね。
2017/06/12(月) 22:35:58.57ID:t5cMXtR5d
日本語nooa多すぎない?
2017/06/12(月) 22:36:44.16ID:t5cMXtR5d
消耗品って言ってるのはディレクティブと勘違いしとるんやろうけど説明くらい読もうや
2017/06/12(月) 22:37:24.95ID:EXe40sGe0
>>756
noocの事?
2017/06/12(月) 23:03:14.63ID:5bTo/VZW0
味方のV突2台から1回ずつフレンドリーファイアー食らった……
どないなってんねん……
2017/06/12(月) 23:29:00.04ID:z143ntzB0
>>745
100ポンズのボーナスは今日追記されてたのか、ありがと

>>744
あの大型マップは低性能PCだと負荷が大きすぎるらしくて当分お蔵入りだとか何とか
761名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/12(月) 23:52:02.14ID:eVTUsk+Kd
>>759
味方の射線上で飛び出し撃ちしてたか
敵と接触してたかなら自己責任

何にせよ味方自走のワンパンFFじゃないだけマシじゃないか
2017/06/13(火) 00:24:01.94ID:j6VI6s+X0
平原広いとこで射線に割り込むのはまあ事故でいいけど、
街角や崖脇でもろ近距離に割り込んでFFされて
なんで撃った!なんて言われても

割り込むのもだが、大口径HTの前に出て
無力化とかまじあかん
2017/06/13(火) 00:36:54.07ID:ig3C6Xakd
>>762
xvmというmodを入れると味方への誤射を予防出来るのでおすすめです
ついでに「射線を塞がないで下さい」と自動でチャットしてくれるので便利ですよ
2017/06/13(火) 05:13:21.65ID:aHSy1NXY0
あのmod味方にカーソルあっただけで射線塞ぐなってチャットしてくるからウザいんだよね
2017/06/13(火) 05:37:33.97ID:tIRXROgX0
それオプション?
俺のXVMは終始無言だよ
2017/06/13(火) 12:00:54.26ID:obpaT+3/d
自分が入れてた頃はデフォルトで「味方をクリックした時チャットで警告」って感じでした
今は違うんですかね
まあ設定弄れば変えられますよ
2017/06/13(火) 12:27:35.42ID:aHSy1NXY0
いや俺は使ってないけど初動で味方に射線塞ぐなってチャットしてたからそう思っただけ そもそもあんなの使う気ないけどな
2017/06/13(火) 13:06:21.79ID:wR+qFwe10
そういやwotの初心者の基準ってなんだろうな
本スレの人権云々から考えると
wn8 1470未満
勝率 50%未満
主ティア 8未満
このうち一つでも該当したら初心者って感じなんだろうけど
2017/06/13(火) 13:11:19.16ID:t4whNz4/0
Tier8以上がメインとか常時プレ垢前提だろ
つまりそれは廃人だ
2017/06/13(火) 13:22:09.20ID:7Da/ippv0
>>768
俺15k以上やってるけど2つ当てはまるわ
俺は初心者でいいんだ、良かったw
2017/06/13(火) 13:29:20.80ID:h7YjHNp8p
>>768
その基準だとほとんどの人は初心者になりそう
非課金だとtier8以上メインというわけにいかんし
772名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/13(火) 13:29:46.82ID:pWAn+U2w0
>>768
直近WN8が安定して1200〜1500超えてきたあたりで周り見えてきた気がする(脱初心者?)
勝率は直近が46%以下とかじゃなければあとはなんとも言えない感じかなぁ
直近主ティアが6以下だと違うゲームやってる感ある、それを初心者と呼ぶかは別として
2017/06/13(火) 13:33:12.88ID:j6VI6s+X0
>>763
スポットされた位置報告もだが
見てくれるやつが少ないのが現実
ましてや割り込むやつは

>>768
本スレはコピペの学歴ハッスルする廃人ネトゲーマーと
メンタル変わらん、あいつら実際ほとんど暖色やで

向こうの質疑応答、wiki以下の脳みそ多い
2017/06/13(火) 13:37:16.39ID:yTS5KBCC0
>>768
>本スレの人権云々

リアルの人生が公私ともに充実している人は、たかがゲームであそこまで攻撃的になったりしない
他人を見下す材料をWoTに見出してそれにしがみついているだけだろうから、あまり真に受ける必要はないわ

紫と青だけだと上位1%、緑まで足しても10%
http://imgur.com/WYm2u4d
それより下は認めないって、偏差値でいえば約63より下は人権が無いということだぜ
学歴しか心の支えがないニートが2chの受験板でMARCHより下は存在価値が無いと吠えているのとまったく同じ構図
2017/06/13(火) 13:41:02.07ID:yTS5KBCC0
>>774のリンクはこちらの方がいいかな
http://i.imgur.com/WYm2u4d.jpg
2017/06/13(火) 13:54:54.43ID:h7YjHNp8p
>>774
あなたの言うことは正論だけど
上手いプレイヤーは下手なプレイヤーと一緒にプレイするのが心から苦痛らしいよ
あんなゴミどもとプレイしたくないと思ってる
彼らの本音を言ってしまえば差別的な言葉になる
彼らに出来ることは本音では話さない、黙ることしかない
2017/06/13(火) 14:11:30.42ID:BfEhMHvz0
下手くそは味方にくると最低だが敵だと美味しい
そういうの全部このゲームの一部だと理解するのが良い
2017/06/13(火) 14:13:17.59ID:6bmhqje3p
>>776
そんな不満を解消するためにランク戦始まったんだろうけど
寒色さん達の芋祭りらしいな
2017/06/13(火) 14:18:11.01ID:h7YjHNp8p
>>777
それも正しいのだけど
彼らは弱い相手をいくら倒しても面白くないし、自分の技量向上の役に立たないと考えている
自分が強くなるためにもっと強い相手が欲しいと考えている
あなただってbot相手のゲームはつまらないし、やっても自分が上手くならないと思うでしょ
2017/06/13(火) 14:23:39.94ID:yTS5KBCC0
>>776
試合で勝ちたいと思っているプレイヤーならば誰だって技量の劣る他プレイヤーに足をひっぱられたくないだろうさ
それは分かる
ただね、その思いが他者の存在を否定するほど強いものになるというのは、やはり異常だよ

社会生活を営んでいる人間であれば、どのような環境でも必ず自分より優れた人間がいることを身をもって理解しているはず
自分より劣っている人間に足をひっぱられているのと同時に、自分も誰かの足をひっぱっている可能性が頭にうかぶ

だからこそ(不満は抱くとしても)自分より劣っている人間の存在を否定するとこまではいかない
自分より優れた人間からすれば自分も同様に映っているだろうと想像できるからだ

そうした思いに至れないとすれば>>774で述べたような類の人間だろうということ
あるいはまったく社会生活を送ったことがない引き篭もりか

どちらにせよ、そうした連中の物言いを真に受ける必要はない
もちろんWoTの技量を高める方向での努力は必要だけどな
2017/06/13(火) 14:24:54.03ID:h7YjHNp8p
>>778
ゲームの勝敗に関係なく上位3位までに入ればシェブロンもらえるシステムだから仕方ない
ゲームに勝つより確実にダメージ稼げる方がいい
2017/06/13(火) 14:30:03.09ID:xLuotNWpp
スレでぶつくさ言えるくらいの平和が一番やな
新兵なのにいつ止まるか分からんガーガーうるさい戦車乗せられて、いきなり見えないところから撃たれたと思ったら車内にリベットが飛び回って……とか実際の戦争怖すぎやろ……
2017/06/13(火) 14:34:55.87ID:h7YjHNp8p
>>780
2chは自由に本音が言える場所だからそのような書き込みになるのだろう
彼らの言うことを間に受ける必要はないというのは同意だ
上手くなろうと努力すること自体も本人の好きにすればいいと私は思ってる
2017/06/13(火) 14:38:30.78ID:IBSa1zmka
>>782
しかも相手の戦力がわからないっていう
2017/06/13(火) 14:54:00.97ID:QNR9Ik7Id
ここできいてlowe買ったものですが、さすがtier8-10戦。赤の人激減しますね。黄>緑>橙>青って感じで雰囲気がガラリと変わる。tier10相手だと金弾でもキツイですが戦友換気扇でちっとはマシになるのかな。同格とはまずまず。直後スコGが再販されるとは…
786名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 14:59:57.96ID:j6VI6s+X0
>>782
まあ多少の愚痴不満言うのは精神的にもいいと思うが
本スレレベルに行くと却って憎しみとストレスが増幅しちゃうパターンや
性格も考え方も狂ってくるから絶対やめた方がいい
日本で会社で上司が飲みに連れてくのもガス抜きとそれ自体にも歯止めかける長年の叡智の結晶なんやで

スコGは2ヶ月おきぐらいには再販するよね
2017/06/13(火) 15:29:55.45ID:z/CTW7Gw0
ちなみに例えばだけどご注文はうさぎですかクラン(ごちうさクランの人ゴメンね)
平均勝率が51%で平均パソレが4200ってとこかな
あんなんと一緒にするなって奴はもっと頑張れ
788名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/13(火) 15:34:22.65ID:pWAn+U2w0
>>785
いきなりスコG買うよりはLoweの方がまだ立ち回りやすいだろうしいいんでないかな
精度は良いからきっちり敵の装甲の弱点抑えたり、ハルダウン、豚飯、打ち合いの基本を丁寧にしていけばいい
ソ連HTみたいに怪しい弾き方はしにくいしDPMも低めでゴリ押し出来ないからその辺は注意だけどね
2017/06/13(火) 15:47:09.80ID:xi7HAMwL0
スコGは緑以上くらいでないとまともに使いこなせないと思う
あれがまともに使いこなせる様になったらこのスレ卒業でいいよ
2017/06/13(火) 15:52:07.67ID:H0GihAfu0
スコGは再販のタイミングが合ってても全く勧められないね
装甲から隠蔽から、生存性が悪すぎる
高ティアの撃ち合いは息が詰まるだろうけど
相対する車両の特徴や弱点を一両ずつ把握してけば上達早いよ
791名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 16:04:03.50ID:j6VI6s+X0
いやーその辺は人によるでしょ
高Tierで連続爆散して味方に迷惑!ってパターンもある一方で
数戦で順応してく人だっておるわさ
TDは特に3つの円のシステムを熟知してるかどうかが大きいからの
見えないところから一方的に攻撃する、これTDの基本や
出来ない時MT運用も出来るからスコGは強い
2017/06/13(火) 16:10:11.50ID:H0GihAfu0
まあ、それが出来るならなあ
2017/06/13(火) 16:18:00.21ID:PJ1FxKQS0
それなら中tierでも活躍できるよな
中tierはそこそこで高tier苦手って人は結構いそうだけど
高tierで稼いでるのに中tierだと下手っぴになるとかそうそういないだろし
794名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 16:20:20.17ID:j6VI6s+X0
最初のうちは味方のTDポイント模倣しつつやればええんやで
ヘイト高くて狙われやすく自走弾も振ってくるけど
最初からケツ向けて撃ったら逃げるぐらいでいい
スコGは1時から5時半、7時半から11時の方向で俯角よく取れるタイプなんで少し傾けておけば大丈夫

無課金が買う前に慣れたいならT67あたりがお手軽やろうなあ
2017/06/13(火) 17:03:25.11ID:h7YjHNp8p
>>794
T67なら分かるんだけど
すごく扱いやすい
2017/06/13(火) 17:06:26.84ID:+QSULgoC0
戦線放棄してSPG位置に行くクズLT多すぎだね、その行為で負けにつながるからとりあえず非スポーツマンで投票してるけど

攻撃に行かないなら他車両の目の変りや警戒ラインを見てるなら別にいいけどSPG位置はそのどちらにも当てはまらないからね
邪魔でしかないからさっさと他の所で死ねばいいのに
2017/06/13(火) 17:48:08.35ID:pBi3DuLk0
やっとWL49%きたやで
目指せ50%
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:01:06.78ID:LSqtz3kX0
>>796
溜まってますねぇ
2017/06/13(火) 18:09:15.01ID:aSi8jt050
戦線放棄してぐるっと回って敵SPG狩りに出かけるのは有り?
2017/06/13(火) 18:28:20.09ID:H0GihAfu0
有り
だけど正直そんなの局面によるとしか言えない
2017/06/13(火) 18:29:40.98ID:pBi3DuLk0
そのまま敵全滅させる奴もおるな
2017/06/13(火) 18:42:32.01ID:yTS5KBCC0
くれぐれも序盤のLT片道特攻だけは止めておくれ
中盤以降、敵戦線の一部が崩れてある程度自分の安全が見込める状態での後方への浸透ならよくやる
2017/06/13(火) 18:47:14.58ID:OWXv/50b0
無課金二年半で Tier 9 をエリートにしたけど、
Tier 10 購入するゴールド貯める気力が無い(;´Д`)
2017/06/13(火) 18:49:34.05ID:pBi3DuLk0
プレアカ入れれば半月くらいでいけるんじゃない?(適当
2017/06/13(火) 18:54:17.10ID:Vdj99qQea
>>803
そんなビンボー自慢されても答えに困る
2017/06/13(火) 19:11:56.65ID:pBi3DuLk0
ワイ、とうとう悲願のMバッヂを初ゲットするも敗北を喫す
807名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c0-deXT)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:17:23.45ID:EzuYZsTO0
全然初心者スレじゃねえな
808名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/13(火) 20:00:22.30ID:YlbVuz+jd
>>807
本スレのガチ勢が下位75%を初心者(猿)
扱いしてるから

下位75%の常識が通用するスレって解釈すればいいよ
2017/06/13(火) 20:02:57.01ID:H0GihAfu0
一万戦超えて初心者面してるのはNG
2017/06/13(火) 20:06:03.30ID:JXnAMoXS0
TDなんてガレージにFCM36Pak40しかなかったから久々に乗っているが、
昔乗ってた頃には行かなかった戦場にもだいぶ行かされるな。プロヴィンスカムバック
2017/06/13(火) 20:09:48.01ID:obpaT+3/d
>>808
この下位75%ってなんの数字ですか?
2017/06/13(火) 20:12:50.31ID:pBi3DuLk0
>>811
緑以下の大体の割合じゃないっけ?
2017/06/13(火) 20:14:33.00ID:cS6E/KiL0
万戦やってもまだまだ勉強中やで
後本スレの色うんぬんは話し半分のネタにしとけよ
そんなのでかっかしてマジレスしてると
うそはうそであると見抜ける人でないと云々やぞ
2017/06/13(火) 20:15:42.92ID:xLuotNWpp
ガレージって買っとる?
時々半額になるんだっけ?
2017/06/13(火) 20:17:05.15ID:pBi3DuLk0
半額があるからその時買うのがいいよ
俺は何も知らずにスタートボーナスのゴールドで300払って買っちゃったけど
2017/06/13(火) 20:18:21.83ID:H0GihAfu0
定期的に半額になるよ
去年あたりのミッションでやたら増えたから自分はもう買うことはないわ
2017/06/13(火) 20:20:17.33ID:yTS5KBCC0
>>808
初心者扱いなのは暖色 (= 黄色〜赤)だから下位90%でしょ
緑(上位1%から下10%まで)すらクソ扱いだから、胸をはれるのは上位1%の紫+青のみ
もっとも本スレの住人のうち実際に寒色がどれだけ居るのかは知らんけどね
2017/06/13(火) 20:50:08.63ID:aSi8jt050
>>811
>>775
2017/06/13(火) 20:59:53.15ID:pBi3DuLk0
>>817
あとの9%どこいったし
2017/06/13(火) 21:38:20.67ID:L/GuUQqWd
マウスで豚飯しながら敵を牽制してたら後からきたIS7に後ろからffされてそのまま炎上からの爆散、タヒね
2017/06/13(火) 23:04:26.53ID:03AGMcHg0
>>819
(その9%が緑だぞ)
本スレはディスコや募集掲示板見てる感じ緑以上がほとんどだぞ
寒色もちゃんといる
822名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:08:02.37ID:j6VI6s+X0
ないないないない
断言してもいいがそれは絶対にない
アクティブに募集かけるような面子はそうでも、
書き込んでる奴のほとんどは真っ赤
2017/06/13(火) 23:09:55.79ID:9Qe3SueMa
ほとんどが真っ赤ってことはないだろうけど、黄色とオレンジの上位辺りはゴロゴロいそう
2017/06/13(火) 23:19:00.85ID:t4whNz4/0
今いるかは分からんけど
ここにも前は紫おったんやぞ
825名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:21:17.72ID:j6VI6s+X0
マウスの重量も魅力的だが対戦相手の比較的に超重量が活きるのはやっぱO-Iやなあ

wikiの説明文は乗員スキルと体当たりについてはあまり実際的じゃないな
当てられるように動くなんて実際ギャンブル

noob装って敵が道の隙間通り抜けようってときにその側面引っ掛けて、
壁や岩盤との間でスクラップしてやるのが正しい
2017/06/13(火) 23:36:56.36ID:pBi3DuLk0
以前、瀕死の俺オイ試にHPMAXで突っ込んできたMTが
きれいに吹き飛んだのを見て思わず笑ったなw
もちろん俺は生きてたw
827名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:48:13.52ID:j6VI6s+X0
正面衝突だとこっちも被害蒙ったりするけど、
壁にメリメリ押し付けてやるときはこっちノーダメ、相手フルヘルスからの死亡も出来るからね
スピード付いてる必要ないし覚えておくべき
2017/06/14(水) 00:43:35.02ID:BCRdExWxp
直近60日寒色のワイ将、真寒色になるまでが遠過ぎて諦める
ゴ緑で許してや
2017/06/14(水) 00:46:12.05ID:QuqDalvn0
この間の基準変更で緑になった口かね
2017/06/14(水) 00:55:36.95ID:Uue0RZof0
基準変更でLEE先生のWn8がもの凄く下がったな、まぁ本来はこの程度の稼ぎなんだろうけど
2017/06/14(水) 01:05:59.81ID:Abw0CNNH0
MTキャンペーンの3000ダメージ達成が無理ゲーすぎる
他の車両は終わったのにこれだけいつまで経っても達成できない・・・小隊組もうとしても誰も組んでくれないし詰んだわ
2017/06/14(水) 01:33:37.59ID:e7o7jccK0
>>696
後退せよってやろうとしたら撃ってしまったことがある
指がマウスの一部になってしまったとコメントしたら英語でなんか言ってたw
833名も無き冒険者 (ドコグロ MM43-FkfL)
垢版 |
2017/06/14(水) 02:05:56.42ID:A6wX0IwRM
>>831
ロリちゃんでで10回ぶち抜けば終わりやん
2017/06/14(水) 02:16:08.48ID:tqrix3cB0
味方弱すぎワロタ
2017/06/14(水) 02:17:41.79ID:gevhhoSdp
指がマウスの一部ってことは60kgぐらいかな
2017/06/14(水) 02:23:17.87ID:HJ9zpdLJa
本スレ民の人口分布的には
底辺緑、直近緑の黄色上位>>>底辺黄色>>>緑上位、青>オレンジ以下>>>>>>スパユニ
ぐらいの割合な気がする
2017/06/14(水) 02:24:40.62ID:LQYUOQe60
>>830
一律の新基準で200近く離れてた強戦車T28E-F30と苦行戦車LEE先生が同じになったからね
でもチーム目線での評価は新基準の方が正確に捉えてるのがつらいところ

苦行戦車だからダメージ稼げないと言い訳するヤツがいたら
そんなのに乗るのが悪い、強戦車に乗れよ と思うだろ?つまりはそういうこと
838名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/14(水) 02:30:07.61ID:E+yMle24d
昨日1日で開幕転落事故を3回もしたわ

気持ちマッチング優遇された気がしたけど嬉しくねぇ
今日まじうんこ
2017/06/14(水) 02:41:21.65ID:eEXNjopP0
優等も無いし基準も下がったしLEE先生に好き好んで乗る奴なんておらんやろ

おらんよな?
840名も無き冒険者 (ドコグロ MM13-FkfL)
垢版 |
2017/06/14(水) 03:18:04.07ID:U0YC0DfaM
今更なんだが中華女の乗員ボイスかわええな
あと米のがっちゃ〜もかわいい
2017/06/14(水) 08:16:43.55ID:VjIdVL7z0
中華女よいよね
あと跳弾したときに「チョーダン!」って言うのな
2017/06/14(水) 09:52:53.66ID:RRMxleur0
>>839
でようやくLEE先生のエリート化終わったから早く乗員割引来てほしい
2017/06/14(水) 10:24:04.90ID:tt5K+u520
なんか昨夜は尋常じゃない程敗北した
いつも半々ぐらいで勝ったり負けたりしてたのに
引きこもり重戦車軍団とか多くて索敵しても撃ってくれず射撃要請も効果なし
酷い夜でした
皆サッカー見ながらしてたのかな?
2017/06/14(水) 11:37:18.98ID:qxLO0P4zM
ランク戦やってたわ
2017/06/14(水) 11:47:41.83ID:8Jp2G+7M0
ランク戦に参加する初心者とは一体…
2017/06/14(水) 12:19:51.14ID:W4QS0Lj4K
>>842
Mバッチ取るまでゆっくりしていきなよ^^
2017/06/14(水) 12:23:57.80ID:RRMxleur0
>>846
もう2回ぐらい取れてるんだ
848名も無き冒険者 (ドコグロ MM51-FkfL)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:09:00.19ID:nEA2FQwZM
今vkdのってるんだけどmバッチと2優等取って次行こうか迷ってるんだけど平均与ダメって1000ぐらい必要か?
849名も無き冒険者 (ドコグロ MM51-FkfL)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:09:43.95ID:nEA2FQwZM
3優等は90からあがらなくなってしまったから諦めてる
2017/06/14(水) 13:13:21.34ID:SsD+Wvdpd
3001Dの事ですかね
3002Dも強戦車なんで進めて損はないですよ
2017/06/14(水) 13:18:28.10ID:5WWbtHzh0
話題にも上らないその次のインド戦車
HWKからPTA開発して飛ばしているところだけど
インド戦車はどうなのかね
あまりいい話は聞かないけど
2017/06/14(水) 13:29:35.01ID:SsD+Wvdpd
>>851
インパンはレオ1ルートにおいて最初で最後のハズレって感じですね…
8MTの中で一番弱いんじゃないですか?
2017/06/14(水) 13:34:55.91ID:5WWbtHzh0
>>852
3号Jから始まって豊作揃いのあのルートも8だけはダメなのか
やはり避けて正解だったかな サンクス
2017/06/14(水) 13:40:23.45ID:KzJuUiyeM
Tiger2弱すぎね?
昼飯だろうが豚飯だろうがボトムだとくその役にもたたんし
wikiで無駄に押してる砲精度もそもそも遠距離撃たしてくれる状況になりにくいし
近距離の撃ち合いなら弱点なんて隠したり角度つけたりして対策されるし意味なくね
2017/06/14(水) 13:54:26.72ID:RJzkOUwxp
>>854
VK100の勝率52.4%と比較してタイガーIIは46.7%だからね
856名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/14(水) 14:09:36.56ID:3t8HiLWD0
>>854
虎Uは自分が主役だと思ってはいけない
他のHTに随伴して、リロードの隙見て撃ちこむ、
開幕鈍足HTのための露払いポジション取り役、
リロード遅い大口径の護衛役に徹するんや
そうすればきっとおこぼれが貰える
857名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db7-Kara)
垢版 |
2017/06/14(水) 14:22:23.16ID:mOu/6Pir0
1800戦までに黄色になれて嬉しい(^^)
2017/06/14(水) 14:29:37.87ID:Uue0RZof0
Tiger、TigerIIは新参ホイホイだから
未熟プレイヤーが乗りまくって勝率だだ下がりな感
2017/06/14(水) 14:55:54.81ID:b00dOtOTa
ミリオタってほどじゃなくてもTigerは知ってるからなぁ
まず名前知ってる戦車からいくわな
2017/06/14(水) 15:13:38.12ID:77o7LBtu0
ここじゃ高ティアの話はし辛いからな
脱noob目指して高ティア回してる自分のみたいな人は肩身狭いんや
2017/06/14(水) 15:29:21.89ID:+RYir0sbp
あの辺は見た目もいかにも戦車でござーいって感じでかっこいいからな
tier1のオモチャみたいなのに乗せられるとは思わなかった人も多いだろうし、一直線に目指したくなるのはわかる
2017/06/14(水) 15:33:44.86ID:RJzkOUwxp
プラモデルでも売れるのはTigerと聞くし
「僕はwotで戦闘したくありません。ただガレージでTiger Iを眺めたいだけなんです。こんな僕でもwotやっていていいですか?」と質問している人がいた
2017/06/14(水) 15:57:03.28ID:KzJuUiyeM
>>856
重戦車俺しか居ないときはどないすりゃええねん
TDみたいに後ろにいると罵られたり威嚇射撃されるし
2017/06/14(水) 16:05:25.48ID:idHAD/Sf0
趣味としての戦史や戦車ジャンルだとWW2のドイツ戦車、特にTiger、Pantherは圧倒的な人気を誇るからなぁ
精密で高価なメカニズムを搭載したTiger、Pantherとそれを操る精鋭将兵
少数精鋭のドイツ装甲部隊が、数倍の戦車・兵員を有するソ連部隊を撃退するシチュエーションは洋の東西を問わずミリヲタの心を魅了する

俺も含めてその手のミリヲタにとってWoTで困るのが、その手のWW2で活躍した有名戦車がTier7〜8で打ち止めになってしまうという点
その先の戦後の戦車や(性能的に)架空の試作戦車に興味は無いし、興味が無い戦車に労力をかけるほどのガチゲーマーでもないから、永遠に中Tier専門になってしまうという・・・
2017/06/14(水) 16:37:44.73ID:5WWbtHzh0
別にそれでもいいんじゃないかね
誰かに迷惑かかる訳でもないし
2017/06/14(水) 16:45:11.37ID:RJzkOUwxp
高tierは修理費、弾薬費がかかる
中tierで満足ならお財布にも優しくていいことずくめ
2017/06/14(水) 16:54:09.12ID:3t8HiLWD0
>>863
勝てばよかろうなのだ
聞いていいアドバイスと妄言の違いはある

突破されたら不利な地点でチラチラしつつ
長時間持ちこたえて逆サイドの抜きを期待するのは
立派な勝ちへの戦術や、そこでHTの出来る一番の仕事

だいたい要所で数負けしてたら虎関係なくどうしようもない
ある程度の被害担当は引き受けるにしても
玉砕命令なんか聞いてたら勝つものも負けるわ
最低手強い敵HT一両仕留めて御の字ぐらいに思えばいいわ
2017/06/14(水) 16:56:04.87ID:CO4nwuNDM
もっと近代的な戦闘がしたいね
869名も無き冒険者 (ワッチョイ e55c-LdN+)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:56:20.15ID:iy21f4Dv0
どのTierでやるかなんて人の勝手だからな
「(Tier5、6メインで)俺Wot極めたわ〜」とか言われても困惑するだけであって
870名も無き冒険者 (ワッチョイ b5b8-MFns)
垢版 |
2017/06/14(水) 17:16:06.08ID:gkPyMP3y0
>>869
そこからは金の力のみです。
全て運営のさじ加減
http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/14(水) 17:47:48.30ID:3t8HiLWD0
登山動画見るとほぼ常に高TierのLTなのは残念
872名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:30:19.89ID:E+yMle24d
>>863
味方TDが撃てる位置まで誘き寄せて
あとは敵が射線しのぎに来そうなポジションに自分が居座ればいい
2017/06/14(水) 19:06:28.61ID:d3E+ezf8d
>>868
辞めた初期WoTスタッフが作った近代版WoTモドキのAWくんがあるぞ
ミサイルとか装輪車両とかあるけどNA鯖は死ぬほど過疎ってる
2017/06/14(水) 19:23:39.41ID:0bQw1u7+0
>>870ってよく貼られてるけど、
そのランキングのウォーサンダーでレビュー3件って方が悲しいんじゃないかい。
そんなに過疎ってるんかな?
2017/06/14(水) 20:02:28.60ID:idHAD/Sf0
透明あぼーんで>>870は表示されていないけど>>874のレスから想像するに多分いつもの妄想ネガキャンレビューなんだろうな

War Thunderはプレイヤー人口でいったらWoTよりずっと少ない
ただマッチングに際して、同時に複数の鯖(アジア、ロシア、EU、アメリカ)を選べるので、遅くとも数分待てばマルチはやれる
人口は少ないけど普通に遊ぶ分にはとくに困らないって感じ

でもまぁゲーム性がWoTとはかなり違うので競合ゲームにはならない気がする
2017/06/14(水) 20:12:43.29ID:+RYir0sbp
WTってどっちかっていうと空戦メインだよね
Wargamingも空戦のゲーム出してるっぽいけど全然情報見ないな
2017/06/14(水) 20:13:12.21ID:kQqEBW3r0
同じアカウントで鯖を渡り歩けるのか。wotも真似して
2017/06/14(水) 21:02:55.88ID:GJUcQyLV0
wtはwotよりリアルでいいゲームだよ
何より禿げないし
879名も無き冒険者 (ワッチョイ d5c8-SCNO)
垢版 |
2017/06/14(水) 21:10:51.29ID:CiVj7Tu+0
War Thunderは戦車の操縦性射撃全部の挙動がおかしい
AWの方がまだいい
2017/06/14(水) 21:29:15.15ID:B6heU9U80
そろそろ他のゲームの話はそっちのスレに移動してくれ
2017/06/14(水) 21:43:34.05ID:OgMfqC9Q0
>>878
確かに負けてもはげないけど、やる気持ちも続かない
勝っても負けてもどうでもいいように思えてしまう
その点wotは負けるとくやしいしはげる
しかしまたやりたくなる
882名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d83-CN6s)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:18:23.15ID:NDXuWln/0
確かに負けると悔しいよな
しかも直近7割は勝ってないと勝ってる気がしない
もうT7以上であそべねーよ
883名も無き冒険者 (ワッチョイ b5b8-MFns)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:23:23.99ID:gkPyMP3y0
>>881
麻薬的要素を持ったゲームだからです
それにどっぷりはまった者が
課金をし続けるのでしょうね
恐ろしいゲームですよ

onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
884名も無き冒険者 (ワッチョイ b5b8-MFns)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:25:21.42ID:gkPyMP3y0
>>881
>>882

麻薬的要素を持ったゲームだからです
それにどっぷりはまった者が
課金をし続けるのでしょうね
恐ろしいゲームですよ
リンク先を間違えたので。

http://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=360
2017/06/14(水) 23:04:28.82ID:99BpC2YNF
最近はじめてフランスLT開発していってるんだけど
第六感持たずに戦場出るのってかなり迷惑?
下手糞だから乗員経験地もなかなかたまらないんだが…
886名も無き冒険者 (ドコグロ MM51-FkfL)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:07:11.89ID:nEA2FQwZM
下手くそだったらLT乗らんほうがよくない?
2017/06/14(水) 23:07:19.78ID:8Jp2G+7M0
T6以上は有ったほうがいい、というか無いと判断力が求められる
2017/06/14(水) 23:08:45.19ID:3t8HiLWD0
ないならないなりの立ち回りがある
無しで出ること自体は気にすんな

とにかく芋らない、置き偵とかやらない、
スピード活かして当てにくくすりゃいいから
常に最高速維持して
一両でも見つけたら見つかったと思って引き返す
HP減ったら無理しない、生存優先
889名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d83-CN6s)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:12:36.27ID:NDXuWln/0
課金ゲーの何が悪いのか理解できん
金玉消耗品惜しまず戦えば俺みたいなnoobでも車輌別勝率55パーは超える
分かりやすくて良いじゃないか
朝鮮玉入れに使うくらいならベラルーシの土人にくれてやる方がマシだしな
2017/06/14(水) 23:13:44.70ID:5aR3iP/Ua
ちなみに55%ってのはどの車両の勝率?
2017/06/14(水) 23:18:06.52ID:3t8HiLWD0
金弾三昧する前に乗員とパーツ位置書いてる
スキンMOD入れたらどうか
逐一弾薬庫狙う癖もつくぞ

初弾に詰めたり、米MTでは惜しまずってぐらい調整するが
常時使ってたらきりがねえ
892名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d83-CN6s)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:18:51.11ID:NDXuWln/0
>>890
T6以下のLT、HT全般だな
他は超えるほど遊んでない
T7以上はすぐに勝てる気がしないし魅力的な戦車もない
893名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:25:45.51ID:E+yMle24d
フランスLTの走り偵察って難しい気がする

照準拡散大きいしローダーの隙大きいし
加速も微妙だし砲塔後部だし
敵LTとの格闘がかなり難しい
894名も無き冒険者 (マクド FF61-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:27:28.46ID:99BpC2YNF
>>886
>>887
>>888
>>893
初めはMT、HT乗って慣れてからのほうがよかったのか
まだT5いったとこだったから他ツリー試してみる
2017/06/14(水) 23:35:50.14ID:7qFNrsb10
>>889
嵐にかまうならしっかりアンカーつけてくれ
連鎖NGに設定してる意味がない
2017/06/14(水) 23:38:14.92ID:U8nXw/Jj0
フランスTier5まで触った感じだとMTルートが無難かな
2017/06/14(水) 23:38:35.40ID:KqbPOLKm0
>>894
煽りじゃ無くて下手と自覚がある内は乗らない
他の車種で六感・カモを育てた搭乗員を移植して乗れば楽
2017/06/14(水) 23:39:22.57ID:QuqDalvn0
フランス自体が無難じゃないけどな
2017/06/14(水) 23:44:54.45ID:3t8HiLWD0
Tier5以下でちまちま稼げる経験値にすがるより
上でアシストメインに稼いだ方が六感まで早いと思うがの
900名も無き冒険者 (マクド FF61-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:45:29.68ID:99BpC2YNF
>>896
>>897
>>898
フランスMTは今T3やからもちょっとやってみる
MT,HTでフランス以外でまぁ無難なツリー教えてくれ
それのって徐々に慣れていくで
901名も無き冒険者 (スップ Sd03-hosE)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:54:02.97ID:E+yMle24d
>>900
快速&視界良好MTのドイツ3号戦車ルート
但し火力は貧弱

快速TDのアメリカT67ルート
但し紙装甲

正統派HTのソ連重戦車ルート
但し視界悪い

基本はこの辺りかと
2017/06/14(水) 23:54:09.89ID:QuqDalvn0
MTで言うと
アメリカは俯角あって使いやすい。M3Leeを除けばハズレ無し
ドイツは最近Buffがあって全般的に良ルート化した。単発小さめDPM型
ソ連は一番無難ハズレ無し。ただA-43以降のルートは癖が強い

HTはとりあえずソ連乗っとけば間違いない
903名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-D9zB)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:54:58.96ID:3t8HiLWD0
最終戦車の満足度も見越して言うと

アメリカのM4→T20ルート、チャフィー→犬→T49ルート

ドイツの四号→3001P→マウスルート、3002→パンター→E50ルート、
ルクス→レオパルド→Ruルート

スウェーデンStrv 74→Leo→Emilルート

イギリス クルセイダー

ソ連 T-34→T34-85→T54ルート

あたりやろ
2017/06/15(木) 00:00:04.79ID:F0CvWSjfF
>>901
>>902
>>903
アメリカ、ドイツ、ソ連が無難みたいやな
ありがとうやで
2017/06/15(木) 00:01:36.52ID:M6AOzDzEp
戦況が停滞してる時に突っ込む奴がだいたいクルセイダー乗ってるんだが
2017/06/15(木) 00:03:11.17ID:W9ytllvI0
そりゃまあ十字軍だからな
907名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a88-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 00:04:46.29ID:lYrcfUuN0
クルセイダーじゃねえwクロムウェルだた

HTはアメリカT29、ソ連KV-1、KV-1S、KV-2、IS、IS-3、
ドイツE100、マウス
課金HTならT34、Lowe、Defender

イギリスHT?知らない子ですね
2017/06/15(木) 00:11:33.70ID:XlwqIfEP0
パーソナルミッション的にはMTが一番進めやすかったな
909名も無き冒険者 (スップ Sd7a-l9kd)
垢版 |
2017/06/15(木) 00:14:59.24ID:9lbHz2avd
何はともあれKV-2は一度乗るべき
2017/06/15(木) 00:18:14.69ID:+NcHd2OG0
いいや、ないよ
2017/06/15(木) 00:28:59.90ID:+b6PAkSL0
パソミはSPGが最初に終わった
2017/06/15(木) 00:29:57.23ID:zNXfyAYj0
ISの方が人気あるけど開発しやすかったのはKV3なんだよな、107mm砲は偉大
2017/06/15(木) 00:47:18.12ID:+b6PAkSL0
あと少しでチャーチル1だけどこの先が厳しすぎる
まだ日重のほうがマシに見えてくるレベル
2017/06/15(木) 00:52:33.37ID:+NcHd2OG0
Tier9までフリーで飛ばせと言いたくなるくらいだしな
2017/06/15(木) 01:10:49.39ID:+b6PAkSL0
今あるフリーをフル投入でギリブラプリいけるかどうかだわ
しかしそこまでいってもあの武器の弱さ…うーむ
2017/06/15(木) 01:29:40.00ID:CPZ+D/vS0
kv85に乗ると高確率でウェストフィールドに当たる
あそこの重戦車会場は俯角がないときつくない?
2017/06/15(木) 01:45:49.73ID:+b6PAkSL0
ハルダウン戦しかけるならきついけどそうでないなら別に何乗ってても変わらない
でも言えるのはウェストフィールドは糞
2017/06/15(木) 02:19:53.24ID:XlwqIfEP0
当時金弾使ってなかったけど首相7で挫折したけど
その後ガンキャリアーに移って更に挫折した
2017/06/15(木) 02:33:56.99ID:M6AOzDzEp
試合終盤で下手こいて試合後に何人かしらんがブチギレメッセージ来たけど
ほんとすまんかった俺が悪いわもっと練習するわって返したら
アドバイス送って来てくれたけど理解できん

nope. you play well.
left flank sat in middle instead of pulling back and holding them
2017/06/15(木) 02:59:14.23ID:+b6PAkSL0
>>919
いや、お前はよくやったと思うぞ
中央から引き返す代わりに左を抑えてくれたからな

みたいな感じかな?
どのマップでどこいたかわからんけども
2017/06/15(木) 03:02:30.07ID:+b6PAkSL0
ようやくチャーチル研究終わったのでマチルダさんとお別れしたおやすみ
2017/06/15(木) 07:57:50.05ID:BKIBh7RZd
難易度だけが上がったかな
2017/06/15(木) 08:20:27.05ID:fpNUdezt0
はじめてのHTは首相だったけど、勝率57%の強戦車だったぞ
2017/06/15(木) 08:45:57.64ID:+NcHd2OG0
今はOI、OI-Eも居るからなあ
2017/06/15(木) 09:17:50.31ID:M6AOzDzEp
>>920
サンクス
アドバイスじゃなくて褒めてられたんね
TDでカレリア北東スタートの陣地付近から中央へポコスコ打ってたんだけど南側のTD(たぶんメッセージ送って来た奴)がSOS出してたから急行
2輌潰したけど最後の最後に丘の上で1対1の状況で至近距離で2発連続で外して負けました
2017/06/15(木) 09:31:41.17ID:+iInBycta
プレアカがおわっちゃううう
927名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a88-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 09:35:43.31ID:lYrcfUuN0
今はO-Ni、O-Hoの評価はどうなんだろ
下2つに比べるとやっぱり相対的に落ちるかもだが
自走が変化して変わっただろうか
2017/06/15(木) 09:36:44.01ID:nmT/yuTfM
>>925
戦犯そのものじゃねえかw
2017/06/15(木) 10:18:36.16ID:oHetoqwOp
>>926
今はプレアカ30日の割引やってるからチャンスだよ
930名も無き冒険者 (ワッチョイ 87b8-EPs2)
垢版 |
2017/06/15(木) 12:14:10.70ID:4eurPTWJ0
>>929
プレミアムショップにないんですがそれは
2017/06/15(木) 12:25:18.51ID:oHetoqwOp
>>930
今確認したらなかった
ごめん
昨日見たときは確かにあったのだが
20%引きで1人1個までだった
もう終わったということかな?
2017/06/15(木) 12:30:00.75ID:JhGas/Xcr
ちゃんと領域名も書けよ。
私も数百日あったプレアカもあと15日しかない。
2017/06/15(木) 12:31:27.47ID:UDDbAP2nd
>>891
乗員とパーツのスキン入れて違反じゃないのかー
入れてみよう。ISで苦戦してますんで
2017/06/15(木) 12:39:48.37ID:Kw/SITJYd
>>931
個人向けの限定オファーじゃないですか?
2017/06/15(木) 12:53:13.65ID:oHetoqwOp
>>933
スキンに関しては違反に入らないと公式が言ってたから大丈夫
2017/06/15(木) 12:54:30.55ID:oHetoqwOp
>>934
ホームページでセールの宣伝もしてなかったしそうなのかも
そんなのがあるのは知らなかった
937名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a88-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:04:43.62ID:lYrcfUuN0
スキンはおk、ここら辺は公式も細かく言ってる

正確には
乗員とモジュールの位置書いてるのは全般おkで、
3Dモデルが変わって装甲薄い弱点を「戦闘中に」見れるのがアウト

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
現状、使用が禁止されていない Mod 機能
使用許可
車輌スキン(ジョークスキン、搭乗員及びモジュールの位置が書かれたスキン等を含む)

現状、使用が禁止されている Mod 機能
使用不可
3Dモデルの変更を伴う弱点や搭乗員の位置を明確にするMOD
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

最後に、もうひとつのカテゴリ: 戦闘中の装甲ビューア

運営チームでは、この機能は大きなアドバンテージをもたらすと考えています。
しかし、これまではこのような MOD をチートだとみなしてこなかったため、
現段階においては禁止 MOD リストには加えていません。
その代わりに、ゲームにとって好ましい形で戦闘中の装甲ビューアを実装すべく、
独自のバージョンの開発を進めています。
この機能が実装され次第、戦闘中に装甲の弱点を追加表示できる
MOD は禁止リストに追加されます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2017/06/15(木) 13:05:46.70ID:xksW7pFo0
まあそのmodに頼らないと勝てない時点で糞だけど
2017/06/15(木) 13:14:15.35ID:zNXfyAYj0
>この機能が実装され次第、〜MODは禁止リストに追加されます。

どうせみんな禁止MODになる…
2017/06/15(木) 15:26:11.34ID:1l7PjsWJ0
>>932
今更騒ぐならなぜ船側から1年半額を買わなかったの?
2017/06/15(木) 15:57:17.84ID:oHetoqwOp
>>940
そんなのがあったのか....
2017/06/15(木) 17:07:28.03ID:CbYChQHEa
>>941
色んなスレで多数の人が教えてたぞ
2017/06/15(木) 17:48:37.45ID:oHetoqwOp
たまにスレを見るだけだからなあ
2017/06/15(木) 18:10:00.25ID:PuhDzQEYp
今後新しいツリーが実装される予定ってあるんでしょうか
イタリアとかなんでないのかなと思ったらだいぶポンコツだったっぽいし、日本の自走砲とか?
2017/06/15(木) 18:29:10.24ID:LO1Ym82Oa
>>943
まぁ知らなかったのは仕方がないわな
5400円ぐらいで一年プレ垢は助かったよw
2017/06/15(木) 18:34:32.94ID:oHetoqwOp
>>945
安い!
またやってくれるといいが
2017/06/15(木) 18:43:58.85ID:/lqLdioBa
なあオートエイムインジケーターAAからAA機能を削除してオートエイム中の敵の名前のフォントサイズをでかくする方法教えろよ
2017/06/15(木) 18:44:00.99ID:5Lbotewz0
>>943
そういう事があるからスレチェックは欠かしていない
戦車の公式ページは毎日見るけどプレイしてない船は見ないからな
2017/06/15(木) 19:45:30.58ID:Ji6KT09ua
https://video.twimg.com/tweet_video/DBzJFjWVoAAVMKj.mp4
2017/06/15(木) 19:47:47.93ID:kwoni1H3a
>>947
.json弄ろう
大体英語で書いてあるやろ
2017/06/15(木) 20:54:00.78ID:oUeKffg20
トップガンまでのあと1台が遠い
6台ってのは微妙に多いな
2017/06/15(木) 21:01:04.37ID:A3sMmpwT0
>>951
だから勲章にもなってるんやで
2017/06/15(木) 21:29:25.13ID:wUyyi/fAM
>>951
あきらメロ〜ン
2017/06/15(木) 21:36:37.10ID:h2NFNZqD0
トップガンとれるようになったら
次はラドリー
次はプールを目指そう
2017/06/15(木) 22:09:30.67ID:+b6PAkSL0
トップガンは狙ってると取れないっていう典型的な奴
2017/06/15(木) 22:25:22.67ID:WX08f6jL0
Tier10を目指して一つの車両を乗り潰すことにした
と言ってもにわかだからマウス以外どんないい戦車がいるのか分からない
オススメとかあるかしら
2017/06/15(木) 22:38:34.38ID:LZ/lnJKC0
>>956
アメリカにLEEという中戦車がある。
俯角が取れていい戦車だよ。
958名も無き冒険者 (スププ Sdda-I2CP)
垢版 |
2017/06/15(木) 22:39:02.16ID:sUQZZxdTd
榴弾は大体何センチの砲から威力を発揮してくれるのでしょうか?
2017/06/15(木) 22:48:00.95ID:5VpVI3bp0
SPGのスタンなら15cm
960名も無き冒険者 (スップ Sd7a-l9kd)
垢版 |
2017/06/16(金) 00:05:24.64ID:xH/myIDZd
>>958
tierにもよるけど

tier4は7.5 - 10cm口径
tier5,6は10 - 15cm口径
tier7以降は15cm口径以上かね

ただ大口径榴弾をHTに撃ち込んで非貫通やる場合と小口径の榴弾を紙装甲に貫通させる場合とを比べると後者の方がダメージ稼げるのでケースバイケースなんだよな
2017/06/16(金) 00:10:33.71ID:SMRo/ocD0
対照実験しろや
962名も無き冒険者 (スップ Sd7a-l9kd)
垢版 |
2017/06/16(金) 00:30:01.73ID:xH/myIDZd
>>961

KV-2が榴弾2発当てて非貫通だと多めに見積もって800ダメージ

4号H型がその間に撃てる榴弾数3発が全貫通だと1200ダメージ前後になる
2017/06/16(金) 00:41:45.49ID:Ij2ta4jr0
比較が適当過ぎて草
2017/06/16(金) 00:45:56.62ID:ojClW4OYd
HEのダメージ計算は、HEの攻撃力÷2−装甲厚って覚えておくと
要所要所でそれが有用かどうか判断出来ると思います
(正しくは装甲厚を1.1倍して計算しますが)
965名も無き冒険者 (スップ Sd7a-l9kd)
垢版 |
2017/06/16(金) 01:09:33.58ID:xH/myIDZd
>>961>>963は何が不満なのかと思いきや
榴弾のダメージ計算式知らんかったのか?
2017/06/16(金) 01:31:12.47ID:kL2wH0pba
KV2が1発榴弾撃ちます
4Hが即死します
1発も打てなかったので0ダメージです
2017/06/16(金) 01:33:54.10ID:y7vXz/Zn0
KV2が外す
WHが当てる 150dmg
KV2が当てる
WHが吹っ飛ぶ

これが普通の展開
2017/06/16(金) 01:35:34.60ID:kL2wH0pba
KV2が外すと調子に乗った4HにHEAT2発打ち込まれて瀕死にされて結局逃げられます
2017/06/16(金) 01:47:27.99ID:ICUsmtTq0
10榴の貫通53、15榴は貫通86だからな
10榴で貫通できる相手なら15榴は余裕で吹っ飛ばせる
2017/06/16(金) 01:51:23.42ID:y7vXz/Zn0
HEATは謎のゼロ打目があるから怖くて
弾速も遅いし
2017/06/16(金) 02:44:48.20ID:HFeiCy7La
4突貰ったんだけどなにこの産廃・・・
2017/06/16(金) 03:30:21.75ID:ssf3hHDq0
それただの記念品で金と勝率とWN8を吐き出す機械だから
2017/06/16(金) 04:56:03.93ID:y7vXz/Zn0
>>971
なぜ固定砲塔駆逐のロマンがわからぬ
2017/06/16(金) 07:27:29.01ID:SMRo/ocD0
>>965
対照実験の意味知ってる?
2017/06/16(金) 08:07:20.45ID:Ahza2PXyM
クイズ大会とかしてないで自分で実験して結果を書けば?
2017/06/16(金) 09:02:21.14ID:BYzDGEWu0
>>971
所詮参加賞だよ
2017/06/16(金) 09:04:52.10ID:m3ZiV5Uc0
もう1万戦近くやってるのに未だに4突が貰えない
羨ましい
2017/06/16(金) 09:09:04.48ID:VAbQVcxf0
パソミは全車種そこそこ好成績出せる車輌と乗員が揃ってないと
車輌獲得までなかなかいけないわな
2017/06/16(金) 09:12:52.27ID:m3ZiV5Uc0
TDとLTが難しいんだよね
Tier8位必要じゃないだろうか
2017/06/16(金) 09:13:16.20ID:BYzDGEWu0
自分はLTとSPGはあんまやらないから全然進んでない
2017/06/16(金) 09:21:44.62ID:VAbQVcxf0
MAPとか性能調整とかプレイ環境が過去とは変わっているから今どうだか解らないけど
TDはソ連高火力TDとか逆に高隠蔽で数打ち込めるTDがあればいける 
LTはチャーフィーやELC,12tあたりの自分が扱いやすいのがあればいけるはず
SPGはGパンくらいあれば十分なはず
2017/06/16(金) 09:40:52.41ID:u4d+/J1h0
今LTは複数MMが多いから面倒かもね
2017/06/16(金) 10:53:53.28ID:4tWxnNvI0
久々に6感育成してるけど時間掛かるな…
イベントで育成させてくれねーかな
2017/06/16(金) 11:28:32.63ID:DliNXGQnp
>>983
TDならイベントで搭乗員経験値2倍だよ
2017/06/16(金) 12:23:22.22ID:i3TJFjCqd
>>970がスレたてするまで減速しような?
2017/06/16(金) 12:37:51.18ID:+8N8xaNup
了解!
2017/06/16(金) 12:39:32.07ID:DliNXGQnp
了解です
減速します
2017/06/16(金) 12:42:36.38ID:ES38PIZ8M
全車前進!!
2017/06/16(金) 14:10:53.15ID:Litd+e+b0
落ちる勢い
2017/06/16(金) 14:40:32.53ID:DliNXGQnp
お前ら!減速しろって言ってるのに何書き込んでるんだよ!
2017/06/16(金) 14:59:47.46ID:+G5IazQep
動かすの辞めてくれないとおチンチンからカルピスでちゃうよおおおおおお
2017/06/16(金) 16:25:55.64ID:ES38PIZ8M
打てぅぇーー
2017/06/16(金) 16:28:32.89ID:y7vXz/Zn0
クララが立った!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1497598059/l50
2017/06/16(金) 17:05:09.43ID:y7vXz/Zn0
うめますか
995名も無き冒険者 (スププ Sdda-I2CP)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:19:48.79ID:2gU86ik6d
乳首ボリュームパンパンパンイクイクイクチンコミサイルヒート弾団地妻の吐息アンアンあん
2017/06/16(金) 17:38:38.03ID:2pi2ysYMp
>>995
撃破されて気持ちよくなりそう
2017/06/16(金) 17:39:57.26ID:pCc3uzLF0
エーデルワイスって何?
2017/06/16(金) 17:44:41.45ID:VAbQVcxf0
よく小学校の音楽の時間で歌わされたな
2017/06/16(金) 17:44:46.90ID:2pi2ysYMp
ネームレス→英語
エーデルワイス(高貴な白)→ドイツ語

フランスじゃあない
1000名も無き冒険者 (ドコグロ MM32-b7KB)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:45:35.37ID:tV+zWZk8M
ちんぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 20時間 48分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況