X



ポケモンGO 質問スレ Lv32 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/09/04(日) 16:12:40.96ID:dcyjmVIt0
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471879813/l50

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472540988/
2016/09/04(日) 16:13:06.71ID:dcyjmVIt0
全般
・名前は1回変更可能
・所属チームなどは1回決めると変更不能
・使用したポケストップは5分で再び使用可能
・タマゴは捨てられないのでどんどん孵化
・ポケモンはポケソースと呼ばれる同じ位置で約1時間毎に湧き、約15分で消える
・ポケソースにはまれに30分毎に湧くものもあり、その場合は2回ずつ同じポケモンが現れる
・お香を使うと自分だけポケモンが出る。出現間隔は歩行中でない場合は5分に1回、
 歩行中の場合は「前回のお香ポケ出現から」「200m移動」および「1分経過」の両方が成立したとき出現する
・ルアーを使うとポケストップ周辺の円の中に3分毎ポケモンが出る
・ポケモンが出ている間はその場にいる人全員がポケモンと遭遇できる
・巣と呼ばれる特定ポケモンが出やすい地点がある
・「隠れているポケモン」は周囲半径200mのエリアにいるポケモンが表示される
・ARをオフにした方が捕獲しやすい
・一定の速度以上(仕様では10km/h以上だが若干余裕あり)で動いている時は移動ペナルティ(モンスターが逃げ出す等)
・バッテリーセーブをオンにすると稀に操作を受け付けなくなる不具合あり(原因不明)
・円の大小、カーブが捕獲率に関わるかは未検証。小さい時ほど円内に入れた際のボーナスexpが多い
・ズリの実は連続使用不可だが1度ボールから脱出されたら再度使用する必要がある
・同じポケモン捕獲100匹毎に100expのボーナスが入る
・ポケモンソートの「HP順」は「最大HP順」ではなく「HP残量割合順」

ジム関連
・HP満タンじゃないとジムに設置出来ない
・味方のジムは名声規定値まで上げないとポケモンおけない。名声はトレーニングで上がる
・敵のジムは配置ポケモンを倒すと名声が下がる。CPが低い順に追い出されていき、名声0まで下がると空ジムになる
・ジム確保中にポケコン画面右上の盾をタップすると確保数に応じてコインが貰える(インターバル22時間)
・対戦中にジムのエリア外に出る、ジムに挑む時に他人の攻撃などでジムの状況が変わるとなどするとバトルが強制終了する
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは倒されるまで手元に帰ってこない
・ジム設置者のTLはユーザー名の後ろに表示されている

育成関連
・サイズと強さの関連性は現状確認出来ず
・CP上限は種族とトレーナーレベルによって固定なので効率重視なら初め(レベル20以上が理想)は全部博士送りでOK
・トレーナーレベルが上がれば強化限界も上がる
・所持ポケモンの後ろの丸いモヤは捕獲後、時間経過によって薄れ最終的に白になる
・強いかどうかの個別の判定は専用スレへ
・強化してから進化しても進化してから強化しても個体値が同じなら最終CPは同じ
・強化してから進化しても進化してから強化しても使う飴や砂の数は同じ

・レベルアップとアイテム配布のタイミングは経験値バー全埋め後、さらに1回経験値を得た瞬間
2016/09/04(日) 16:13:21.06ID:dcyjmVIt0
育成について

・優先度は技>個体値>初期CP
・トレーナーレベルの高さは強化できる上限に比例しているのであめとほしのすなを惜しまなければ序盤のポケモンも活躍できる
・サイズに意味はない
・進化前,進化後で個体値は変わらない。変わった場合は以下のコピペを参照

過去スレより
CPが低い状態だと正確な数字が出せない
なのでそのサイトは15とか10とかキリの良い数字に調整されている
進化することによって寄り細かい個体値が測れるようになり、結果減ってしまう
これは個体値が進化後に変わると勘違いされる一端になってる
2016/09/04(日) 16:13:53.15ID:dcyjmVIt0
個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 イマイチ、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通に強いと思うわ!
 黄 普通、といったところだな。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!
 黄 とっても強い、ぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベル、だぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 ここに注目すると、まずまず、ね。
 黄 まずまず、だと思う。
 青 この点においても、まずまずと言える。

・8〜12
 赤 バトルで活躍してくれると思うわ!
 黄 いい線いってるぜ!俺が保証する!
 青 ごく一般的、と言えるだろう。

・13〜14
 赤 充分高いから、ワクワクするわ!
 黄 相当なものだぜ、本当にな!
 青 すごいな、驚きだ。

・15
 赤 驚異的ね。素晴らしいわ!
 黄 今まで見た中では間違いなくトップクラスだ!
 青 測定できないほどだな。すばらしいよ。
2016/09/04(日) 16:14:21.48ID:dcyjmVIt0
◯0.5レベル強化に必要な砂、アメ
200 1 1→3
400 1 3→5
600 1 5→7
800 1 7→9
1000 1 9→11
1300 2 11→13
1600 2 13→15
1900 2 15→17
2200 2 17→19
2500 2 19→21
3000 3 21→23
3500 3 23→25
4000 3 25→26
4000 4 26→27
4500 4 27→29
5000 4 29→31
6000 6 31→33
7000 8 33→35
8000 10 35→37
9000 12 37→39
10000 15 39→40

◯レベル1→レベル10に必要な砂、アメ
200×4+400×4+600×4+800×4+1000×2
=10000(アメ18個)
◯レベル10→レベル20に必要な砂、アメ
1000×2+1300×4+1600×4+1900×4+2200×4+2500×2
=35000(アメ38個)
◯レベル20→レベル30に必要な砂、アメ
2500×2+3000×4+3500×4+4000×4+4500×4+5000×2
=75000(アメ66個)
◯レベル30→レベル40に必要な砂、アメ
5000×2+6000×4+7000×4+8000×4+9000×4+10000×2
=150000(アメ182個)
2016/09/04(日) 16:14:44.32ID:dcyjmVIt0
Q.ベトベターを捕まえようとすると(表示すると)フリーズします。
A.事前に30種程度の画像データを読み込んでおくと良いです。
例えば、図鑑を開いて001のフシギダネから、左にスワイプしてポケモンを切り替えていってください。
088ベトベターが登録されている方は、そこまで表示すればより確実です。
この状態であれば、図鑑や手持ちの表示、野良やタマゴの遭遇時でもフリーズしないそうです。
ただし、一度再起動すると無効になるため、その時はもう一度同じ手順を繰り返してください。
これでもフリーズする場合は、公式で修正されるのをお待ち下さい。


以下のバグは解消した模様。

・バッテリーセーブをオンにすると稀に操作を受け付けなくなる不具合あり(原因不明)
・アイテム欄を開いた状態でポケモンが逃げ出すと操作不能になる(要アプリ再起動)

その他答えられない質問など
Q.個体値測定ツールでオススメを教えてください
A.随時変わるのでいちいち答えられませんし、答えても宣伝としか思われないので答えません。ググッて上の方に出るのを何個か試してください
※利用上の注意は必ず読むこと。BANの可能性のあるものもあります

Q.ポケビのようなポケモンの位置情報が分かるツールのオススメを教えてください
A.ポケモンGOのサーバ及びクライアントに直接アクセスするツールばかりで、許可されていないものばかりです。答えたくないので自分で調べてください

Q.個体値○○で技が○○の○○と、個体値○○で技が○○の○○だとどっちがいい?
A.どっちがいいかは一概に言えないので自分で判断してください

Q.○○の技が○○なんだけど強化してもいい?
A.一概に言えないので自分で判断してください
2016/09/04(日) 16:31:57.07ID:M/nrDW4t0
ちょっと質問です
昨日夜中にニックネーム変更して今日いつものように遊んでたら
ポケストップ20〜30立ち寄って普通にアイテム出たけどモンスターが一匹も出現しなかった
卵孵化の歩いた距離も一切加算されてなかったけど1週間とか制限あるのかな?
2016/09/04(日) 17:38:19.26ID:CKrtjH2Bd
どちらのラプラスがおすすめですか?
いぶき、れいとうビーム個体値30-14 CP1600
いぶき、ふぶき個体値26-13 CP500

飴は現状50くらいあります
2016/09/04(日) 17:41:20.96ID:AlAQvgi8a
>>8
>>6
2016/09/04(日) 17:42:38.00ID:YEFDRwqK0
今やろうとしたら、ログインできないんだが、俺だけか?
2016/09/04(日) 17:43:40.53ID:SK5GMQVrd
質問じゃないけど進化した先でレアな色になるっての面白くないかな?
確率は宝くじ当選より少し高めで
2016/09/04(日) 17:55:55.01ID:aFBt88Exd
>>11
確率高過ぎ
2016/09/04(日) 18:28:46.36ID:zSkkF7yY0
初歩的な質問で申し訳ないんだが、

朝 弾100発近く持っていった。それがあっという間に無くなったんだが、
このゲームは弾を多数持っている奴には消化させようとするプログラムがあるのかなと・・・
雑魚でも2回3回は逃げられ(当然当たっている)、その繰り返し。しかし手持ち弾が少なくなると1回ですんなりと・・・・

気のせいのなのか、それとも作為的にそうなっているのか?皆さんの経験値で教えてください。
2016/09/04(日) 19:27:20.38ID:+V2Knmi8a
>>13
ソシャゲだから作為的にそうなっていても不思議じゃないね
2016/09/04(日) 19:27:49.79ID:SK5GMQVrd
>>12
3等ぐらいまでの確率でオケ?
16ピカチュウ
垢版 |
2016/09/04(日) 20:40:10.49ID:hQOCDwK5a
ズリのみ の ズリってなに?
センズリ以外で
2016/09/04(日) 20:51:52.77ID:9xJDxZ7h0
ラ “ズ” ベ “リ” ー
2016/09/04(日) 21:14:47.18ID:kMgPTJcXr
>>13
もしそうなら逆に良心的だね
俺はノーマルボールバンバン捨ててるけど
そう感じたことないね
2016/09/04(日) 23:00:09.93ID:cJ5oVoJw0
巣でお香使っても巣のモンスターは出ないのかな?
3時間分(6個)使って1匹も狙ったやつ出なくてしょんぼり
20ピカチュウ
垢版 |
2016/09/04(日) 23:56:31.60ID:+Hg5kfUG0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
2016/09/05(月) 03:17:49.91ID:UyJfUfoY0
>>13
そういえばズリの実+ハイパーボールで5〜6回脱出され
玉がつきてズリの実+スーパーボールに変えたとたん
すんなりゲットってことが何度もあるわ
ちなみにTL24
2016/09/05(月) 03:40:27.49ID:S9LpHjy10
ポケモンgo個体値計算機のアプリは常駐してもBAN対象になりませんか?
2016/09/05(月) 03:48:40.56ID:iKzwHlOQ0
>>22
アカウント情報渡して
直接個体値見るやつじゃなけりゃ大丈夫
2016/09/05(月) 06:50:01.91ID:CnkYTczo0
ポケモンを調べてもらうをした、赤陣営
言うことなしね、とっても頼もしいわ!
HPが際立っているわ。
攻撃にも驚いているの。
防御にも驚いているの。
驚異的ね。すばらしいわ!

って言われたんだけど100%ってこと?
2016/09/05(月) 07:19:19.52ID:+0mKawwkr
今更ですまないが、教えて欲しい。
ギャラドスって見た目ドラゴン系ぽいけど、技1が息吹きだと1.25になるの?
2016/09/05(月) 07:34:50.78ID:K7lf2L9OM
カビゴンは結局どの技が最適なんですか?
27ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 07:57:20.84ID:cosQiiura
孵化の際の距離算出について
・タマゴ孵化の移動距離は、1分おきに計算される。
・移動開始場所と、移動から1分後の場所の直線距離が、移動距離としてカウントされる。(この1分間の移動軌跡は関係なく、直線距離がカウントされる)
・ゲーム上の表示に反映されるのは4分おき
・速度制限にかかる(運転者かどうか聞かれる)と、速度オーバーと判定された時間の移動分はカウントされない
28ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 07:58:56.54ID:cosQiiura
トレ用
対ラプラス→カビ、ウイン
対カビゴン→シャワ
対カイリュー→ラプ
対ナッシー→カビ
対ウインディ→シャワ
対シャワーズ→カビ、ナッシー、カイリュ
対ニョロボン→カビ、ナッシー
対ヤドラン→花瓶
対ギャラドス→カビ
2016/09/05(月) 08:13:55.23ID:S9LpHjy10
>>23
ありがとう
ポケモンgoに被せて起動できるからポケモンのサーバーに負荷かかってるのかと思ってた
2016/09/05(月) 08:22:34.47ID:YaLMrpT10
ボール一投目がものすごく遠くへ飛んでいってしまってムダになることが結構多いんだけど
何とかならない?少しフリックしただけで信じられないほどの暴投になる
2016/09/05(月) 08:45:28.10ID:Fp53NUR5a
>>30
ポケモンが威嚇しているときに投げるとそうなるので円が出てから投げるといい
32ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 08:55:21.19ID:n2MFD6/Ea
>>24
>>4を参考に

>>30
バグです
いつか直ります(希望
2016/09/05(月) 09:00:57.11ID:Sf1kecfNa
>>25
ならない
2016/09/05(月) 09:18:47.72ID:usRKleka0
モンスターボールは普通にポッポに投げまくるから割といつも数が少ないわ
スーパー<モンスター<ハイパーの順でいっぱいある
オレンジでも砂の為に投げまくり
35ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 09:26:44.17ID:2WNVpPv7a
ピゴで特定の場所にジャンプさせたらそのあと現在地に戻らなくなっちゃったんだけど…
2016/09/05(月) 09:43:17.15ID:9gZTfFh50
>>30
いっぺん逃げてやりなおしたらどうよ?
2016/09/05(月) 09:51:38.23ID:MfLiq68r0
>>28
対ヤドランは花瓶で撲殺するのか
2016/09/05(月) 09:53:28.52ID:bWt5FS4QM
前スレの951の
2分前に一覧から消えるとか初めて聞いた
他の人からコメついてないけどこれホント?
正確な時間はわからないがホント
ピーゴサーチで見ればわかるよ
2016/09/05(月) 10:01:40.47ID:mwquU2dLd
戦闘画面中の移動って、距離にカウントされるの?

歩きながら捕獲してて戦闘が長引いて、戦闘終わって画面がマップに切り替わるときに
戦闘開始位置から戦闘終了位置までプレーヤーが走るモーションになるけど、
走ってるモーションだとカウントされないってきいたんだけど、どうなんだろ
2016/09/05(月) 10:08:10.42ID:8U8aJUgWa
>>39
走ってるモーションというか、多分何十秒ごとに現在の地点から前の地点の距離測ってんだと思う
時速7キロ以上の移動になると歩いた距離にカウントされないけど、その目安が走ってるモーションなんだと思う
2016/09/05(月) 10:15:22.67ID:F+khGdrZp
たまにジム戦(特にトレーニング)で、ミリだけ残った相手が何をやっても落ちず、ゾンビ状態で大技を繰り出されて負けたり無駄に削られたりするのですが、何が原因ですか?
2016/09/05(月) 10:23:18.52ID:8U8aJUgWa
>>41
ゾンビ化はバグだと思う
技2を当てると死ぬことが多い
2016/09/05(月) 10:23:22.90ID:k+QDkgklp
描写遅れてるだけ
みずでっぽうしすぎ
2016/09/05(月) 10:40:35.67ID:HD53m0ELa
野生でプクリンとピッピの高個体値は出ますか?
2016/09/05(月) 11:02:08.11ID:daRQVERc0
カイリューに対して
ヤドランの冷ビっていうけど
サイコキネシスでもタイプ一致で結局は同じ1.25倍ちゃうの
2016/09/05(月) 11:10:02.76ID:AyJJOMf80
1ヶ所のポケストで連続しようとすると、2回目、3回目は5分後に
回して取れるんだけど、4回目は5分後に青くなるけど「時間をおいて」って
メッセージ出て取れなくて、8分後位になるんだけど、1ヶ所で連続すると
ペナとかあるのかな?
さらに5回目は5分後位なんだけど
正確に時間見てないので実はずれてるのかもしれないけど
2016/09/05(月) 11:21:43.93ID:/Ffx8rRNp
正解には5分10秒
2016/09/05(月) 11:33:51.87ID:Y81hg4ldd
まだ粘るべき?
http://i.imgur.com/yge0xY9.png
2016/09/05(月) 11:37:07.93ID:gxSSATOsa
>>48
カイリューになれる飴あるならそれでいいと思う
2016/09/05(月) 11:38:46.70ID:Y81hg4ldd
>>49
ありがとうございます
飴はちょうど100個なので125個まで粘っていいのでなければこれで進化させてみます!
2016/09/05(月) 11:48:17.80ID:usRKleka0
CP指数を見るに攻撃がかなり割れてそう
2016/09/05(月) 11:48:35.05ID:G5jxA+HUa
>>48
弱い
2016/09/05(月) 11:56:07.91ID:Y81hg4ldd
>>52
まだまだっすか?
野生じゃ難しいんですかね?
2016/09/05(月) 12:13:54.28ID:+B1vVtM+0
>>53
技ガチャも待ってるし妥協点も必要だと思う
2016/09/05(月) 12:15:19.07ID:3fyDeP7Or
「巣」について確認したいのですが、
周囲のポケソースから特徴的な出現率の増加が何日も一日中認められたら
それは「巣」(の判定がされている)だと思うのですが、

特徴があっても出現量の大小でも巣であるかないかが決まるものなのでしょうか
例えばヒトカゲが多いところでも
10分に一回程度では巣ではない、とか。

単純にポケソースの密集具合、量で出現量も変動すると思うので
傾向さえ認められれば「巣」なのではないかと考えるのですが
どうなのでしょうか

巣とそれ以外に中間が存在するのでしょうか
2016/09/05(月) 12:23:13.89ID:gxSSATOsa
>>55
きっちりした定義は無いと思う
普通より出現率が高ければそれは巣と呼んでいいんじゃないかな
2016/09/05(月) 12:28:27.69ID:Y19AWbmq0
進化前に博士がイマイチ、普通って評価してるモンスターを、進化させることでトップクラスとか、進化によって評価が激変することはありますか?
苦労してミニリュウを集めたんですが、先に進化させてるハクリュウがイマイチの評価なんです。これを土台にカイリューにしてもイマイチは既に決まってるんでしょうか?
2016/09/05(月) 12:31:00.95ID:3fyDeP7Or
>>57
個体値の評価は進化前後で変化しないよ

>>56
ありがとう
他のスレでいちいち噛みつかれるので
念のため確認しておきたかった
2016/09/05(月) 12:35:58.60ID:Y81hg4ldd
>>54
配信開始日に始めてやっと飴100個貯まっただけにしんちょになってしまう…
技さえよければいいけど…
2016/09/05(月) 12:43:18.56ID:Y19AWbmq0
>>58
やっぱりそうなんですね。。ありがとう。。もうミニリュウ集めは嫌だああああw
2016/09/05(月) 12:47:50.51ID:usRKleka0
>>59
あめはバディ機能を見てから考えてもいいんじゃないか?
2016/09/05(月) 13:00:17.86ID:WHCYBynAd
>>60
ジムリーダーの評価が導入されて
同じようにむせび泣いてる人は多いと思う
頑張って
2016/09/05(月) 13:02:34.56ID:vobI/fnap
50-60%で妥協すればいいのに
どうせMaxまで育てきれんし
育ててる最中に2体目のカイリュウできる
64ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 14:06:14.69ID:lr1qb0Nb0
>>59
2kmで1個か10kmで1個かしらんけど

最低60km歩かないとな
65ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 14:06:58.43ID:lr1qb0Nb0
50kmだった
2016/09/05(月) 14:14:56.47ID:YaLMrpT10
>>31
威嚇していないときに投げてもそうなっている気がするけど、
今度意識してやってみます

>>32
バグってことは、みんな同じようになっているってこと?

>>36
いつでも起きるわけじゃないので、試すのが難しいなあ
これからしばらく遭うポケモン全部いっぺん逃げるのは面倒すぎて・・・ごめん
2016/09/05(月) 14:17:34.57ID:r0PvmX9s0
起動する度に毎回設定→音楽&SEをオフにするのが面倒です。

記憶させておくことはできないのでしょうか?
68ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 14:26:04.17ID:FsICd2Rl0
PGO見てたらポケソースじゃないところに出現した記録があったのですが
これはおこうで出現したってことですか?
2016/09/05(月) 14:30:17.62ID:EroUhcMCd
コイキングcp10なんだけど
ivは100%だと育てる価値ありますか?
その場合、先に強化してからの方が
良いか、進化させて技見見た方が
いいかな?
70ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 14:34:06.57ID:rElBAyuL0
>>69
先でも後でも最終的な能力はどっちでも同じだから

先に技ガチャした方がいい
2016/09/05(月) 14:39:59.92ID:usRKleka0
>>66
バグじゃない仕様
2016/09/05(月) 14:40:59.91ID:NIaUicSP0
>>67
むしろ、なんでお前のスマホは設定を記憶しないんだ?

フツー、意図的に操作しない限り設定はそのままだぞ。
73ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 15:00:26.06ID:YRL3T08Ed
個体値93のハクリューCP593をカイリューに進化させた場合初期CPいくつにならりますか?またいくつまで育ちますか?
2016/09/05(月) 15:06:08.85ID:usRKleka0
進化させてからこい
割とマジで
2016/09/05(月) 15:29:45.83ID:77bW7Skud
>>45
冷ビは1.5625倍
2016/09/05(月) 15:40:38.55ID:r0PvmX9s0
なんで設定が保存されないんだろうか…。

今日デビューした新参者です<(_ _)>
2016/09/05(月) 15:48:03.74ID:77bW7Skud
>>55
最初に本スレで「巣」って言葉が使われ始めた時に「特定のポケモンが常時複数発生していることが認められるエリア」って定義した人がいて、それである程度は共通認識が得られていた。
たぶん巣か巣でないかの判断をしてる人は今もこの定義かそれに準ずるような基準で判断してる人が多いと思う。
ただ当時はまだポケソースなんて言葉もなかったし、今より分析が進んでなかったからこの定義付けにも曖昧さがあるし、今はもう巣って言葉が独り歩きしてきちんとした定義はないに等しい。
2016/09/05(月) 15:51:43.28ID:hOMPYf7B0
ヤドランてあんま攻めで使うことないよな?水鉄砲サイコキネシスのヤドランできないから防衛によさげなコイツ強化しようと思うけどどうだろう?
15-15-13

http://i.imgur.com/meofqBe.jpg
2016/09/05(月) 15:56:01.58ID:77bW7Skud
>>73
個体値によるけどだいたい1200くらい。
レベル40で最大強化すれば2470くらいにはなるんじゃない?
2016/09/05(月) 15:58:48.23ID:77bW7Skud
>>78
>>6
2016/09/05(月) 16:08:12.32ID:YaLMrpT10
>>71
ボールが一投目だけ遠くへ行ってしまうのが仕様??
聞けば聞くほど分からなくなっていくんだけど
仕様ということは、どこかに明記されていますか?
2016/09/05(月) 16:08:45.71ID:+B1vVtM+0
ポケモンGOの本垢が入ってる端末からテザリングして
他の端末からピゴサ等マッピングアプリを見たらどうなりますか?
本垢の方と紐付けられる?
2016/09/05(月) 16:12:51.02ID:YDD12ndca
>>81
1投目というかバトル突入直後に威嚇されたらホームランになる
少し間を空けてからはなったことがない
2016/09/05(月) 16:13:41.25ID:KZiYeGeAx
>>33 遅れたが、返答ありがとう。
ギャラドスの1.25の件。
2016/09/05(月) 16:15:28.25ID:z5XiH8iZd
かみつくかえんほうしゃウィンディって人権無いですか?
2016/09/05(月) 16:17:14.21ID:YaLMrpT10
>>83
・バトル突入直後に威嚇されたら、そのあと少し間を空けてもホームランになる
・バトル突入直後に威嚇されても、そのあと少し間を空ければホームランにはならない

後者という意味ですか?
2016/09/05(月) 16:19:36.56ID:YDD12ndca
>>86
スマンわかりにくかった

バトル突入直後にボール投げる
⇨威嚇される
⇨ホームラン

投げる前に間を空けたら威嚇されてもホームラン食らった事はない
なので後者
2016/09/05(月) 16:25:34.99ID:YaLMrpT10
>>87
つまり、一投目をすぐ投げずに少し間を空ければ、この現象を回避できるということですね
試してみます、ありがとうございます
89ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 16:28:51.00ID:YRL3T08Ed
>>79
>>79
ありがとうございます。個体値とCPの関係性が良く分からないんですが、例えばこのCP593ハクリューが個体値100でも初期CP最大CPは同じですか?
2016/09/05(月) 16:30:02.14ID:NIaUicSP0
バグ→開発者が意図しない動作で、利用者にも嫌がられる動作。
仕様→開発者の意図通りの動作だが、利用者には嫌がられてる動作。

厳密にどっちなのかは中の人のみぞ知るところだが、どっちにしても既知の動作で、皆同じ目にあってるから、修正されるの祈りつつ諦める(気をつける)のが正解。
2016/09/05(月) 16:34:52.83ID:Av8k/DFKd
>>90
バグ→開発者が意図しない動作。
だけど、
利用者に嫌がられるかどうかは関係ない
2016/09/05(月) 16:36:41.88ID:X1D0RrPY0
>>68
ルアーモジュール湧き
最近は履歴の方ではルアー湧きの表示も出るようになったよ
2016/09/05(月) 16:38:30.32ID:8jLNI0iI0
タマゴに関して
@10th pokestop hackでは、10kmタマゴが出やすいですか?
Aマクド、TOHOなど提携店のポケストップでは、10kmタマゴが出やすいですか?
2016/09/05(月) 16:43:48.78ID:F078AJzM0
>>91
バグも仕様も嫌がられるかどうかは別の話だな
2016/09/05(月) 16:50:33.80ID:Av8k/DFKd
>>94
たしかに。

何かあるとすぐにバグだバグだ言い出す風潮が嫌いなもんで、
そっちしか頭に残らんかった。
2016/09/05(月) 16:56:57.59ID:Fp53NUR5a
>>94
嫌がられる動作は「仕様バグ」だな
2016/09/05(月) 16:58:59.43ID:cSaF3ixC0
ルアー使ってる時、ポケストップの下に描かれてる円の中にいないとダメ?
2016/09/05(月) 17:02:38.45ID:Fp53NUR5a
>>97
離れていてもルアー湧きするけど、当然近くにいないと見えない
2016/09/05(月) 17:04:23.13ID:77bW7Skud
>>89
そもそも個体値100%でCP593のハクリューがあり得ないのでなんとも。
個体値100%カイリューの最大CPは2500。
個体値とCPの関係性はCP計算式でググってください。
2016/09/05(月) 17:07:30.56ID:X1D0RrPY0
>>97
円の外からでもルアー湧きのポケモンは見えるよ。
いちおうポケストップから発している円を自キャラから発している円の中に収めておくのが良いと思う。
2016/09/05(月) 17:20:41.34ID:Ou7qtBW30
ポケモンの巣でルアーを使用した場合ルアーの効果で巣のポケモンは出ますか?
2016/09/05(月) 17:26:21.50ID:X1D0RrPY0
>>101
体感だけで済まないけど
昭和公園のルアーでピカチュウは見たことない。
高校側のポケストルアーでポニータがよく出てきたり、
近所の、川から50mぐらい離れたポケストップで
「かくれている」リストには水棲ポケモンが出るようなところで
ルアーでミニリュウ湧いたりすることもあったので
近くのポケソースの影響は受けているような気はするのだけど。
2016/09/05(月) 17:35:05.78ID:MfLiq68r0
アズマオウって水なのに水の技が1つもありません
これってウンコポケモンですか?

どうでもいいことですが、今日、卵から97.8%のミニリュウ出ました
2016/09/05(月) 17:37:42.13ID:1jpNbUGNd
このポケモンって何かわかる?
http://imgur.com/sqy1W6h.jpg
2016/09/05(月) 17:38:56.31ID:+B1vVtM+0
東王
2016/09/05(月) 17:39:10.66ID:Ou7qtBW30
>>102
有り難うございます
巣でルアーはあまり意味なさそうですね
2016/09/05(月) 17:39:30.15ID:CLCqVXvV0
おこうとルアーの効果について、隠れているポケモン以外が出現するという事ですが
出現条件にさえ当てはまっていれば地域限定ポケモン以外は出現する可能性があるという解釈で宜しいのでしょうか
2016/09/05(月) 17:40:46.68ID:YDD12ndca
>>103,104
流れにワロタ
2016/09/05(月) 17:41:09.46ID:NIaUicSP0
>>94
まぁ厳密なとこはわかってるけどさ。
ユーザーにとって「嬉しい誤算」の場合は、「裏技」扱いで、バグバグとは騒がれ無いじゃん、っていう意図ね。
2016/09/05(月) 17:44:32.93ID:1jpNbUGNd
自分のレスの上に答え出てるとは思わなかったわ
2016/09/05(月) 17:54:54.93ID:usRKleka0
今でも上がるスーパーマリオブラザーズのプレイ動画は普通にバグを利用して云々言うけどな
日本も海外も
112ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 18:02:07.76ID:JA2kQaTg0
TL22、Cp1900のカビゴンを強化するとCPは何になりますか?
2016/09/05(月) 18:21:45.21ID:sIm5lkHA0
なぞなぞかよ
114ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 18:36:37.66ID:bfV8NTZ40
すみませんよくわからんのですが、ジムで負けて帰ってきたHP27のオムナイトちゃんにも、復活してもらうには、げんきのかけらがひつようなんでづか?

キズぐすり×2でいいのかと思ってた・・
2016/09/05(月) 18:36:42.83ID:MfLiq68r0
自宅の近所にあるジムをCP1196のアズマオウが守ってました
ウンコポケモンを育てる人いるんですね
2016/09/05(月) 18:38:26.95ID:8hSfz/9Ba
地方スレで聞いたけどわからなかったのでこちらで質問。

ボックスでプリン見る→個体値と飴の数確認する→お気に入りする→孵化画面になる→既にお気に入りされてる→飴の数も増えてない

って事が起きたんだけど同じ様な状態になった事ある人いる?
プリンをお気に入りした直後に孵化したから、孵化画面に移行する前に既に手持ちに入ってたのかなーと推測してるのだけれども
117ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 18:38:51.32ID:FsICd2Rl0
>>92
ルアーで出現って書かれてないし近くにポケストないのでルアーはあり得ない
2016/09/05(月) 18:42:38.27ID:8hSfz/9Ba
>>116
解決しました、すんません
2016/09/05(月) 18:43:14.10ID:X1D0RrPY0
>>117
その場合はそこはポケソースかも
P-Goも全部網羅しているわけじゃない
120ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 18:45:22.40ID:lTlXhfRn0
サードパーティー製アプリの質問多いけど
規約違反なんだし
そういう質問とか回答は禁止の方がよくない?
2016/09/05(月) 18:52:46.51ID:usRKleka0
禁止というか誘導してやればいい
有名どころは大体別スレ立ってる
2016/09/05(月) 18:53:52.46ID:4l7cN3Our
コイキング個体値かすばっか
2016/09/05(月) 18:57:27.24ID:wLkBc8to0
>>85
じならし以外は当たり
ラプラスとにたようなもんだが大差ないよ

1ゲージ技が好きかどうかとかもあるがかみつくほうしゃでもぜんぜんいける
2016/09/05(月) 19:13:30.91ID:77bW7Skud
規約違反の質問禁止にするなら、個体値絡みの質問は全面禁止だな。
別にそれで構わんと思うが。
2016/09/05(月) 19:21:11.01ID:wcooaFgB0
メアド変更しようと思ったら昨日からトレーナークラブ定期メンテです。
いつ解除されるのか、メンテ情報どこかに無いですか?
2016/09/05(月) 19:47:18.73ID:IzOTMdjzd
>>124
個体値ってめんどくさがらなければ
手計算でも逆算できるでしょ
2016/09/05(月) 19:51:14.61ID:we9MXehVa
カビゴン
CP1050 なめるじしん 個体値94%
CP1740 しねんはかい 個体値65%
皆さんならどっちを強化しますか?
2016/09/05(月) 19:56:06.55ID:usRKleka0
飴の有無で選ぶ
2016/09/05(月) 19:58:11.34ID:X1D0RrPY0
どちらかというと後者だけど
自分ならどちらも強化しない
カビゴン飴はなかなか得難いのでもっと大事にしたい
2016/09/05(月) 20:05:57.05ID:rVCwzW9ba
バディシステムはタマゴの孵化距離に応じて1〜3qの距離が設けられているそうですが、
解析だと、例えば進化系のリザードやリザードンは1qで飴が1個もらえるんでしょうか?
131ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:06:36.05ID:o+LWSEz40
ジムバトルでの質問

@自分で弱いポケモンで使ってドンドンタワーを上げても
他に同カラーがいなくて置いてくれなければ虚しいタワーになるだけだよね?
Aで、弱いポケモンで作ったタワーでその弱いポケモンから強いのに変えるやり方ってあるの?
2016/09/05(月) 20:09:19.10ID:W23bsUQKa
>>127
どちらも放置
あたらしいのをさがそう
2016/09/05(月) 20:09:59.28ID:mV4yeS7Mp
>>130
運営以外明確な回答は出来ません
134ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:13:51.05ID:lTlXhfRn0
>>131
事務レベル10まで上げてて1体しか配置されてないなら
崩すのがだるいから時間稼ぎには、ね


現状敵にやられて帰ってこない限り変えられない
2016/09/05(月) 20:14:31.56ID:X1D0RrPY0
>>131
@タワー増強が目的なら虚しいだけ
 余剰なくすりの消費とXPが目的なら有り
A自力のみでは無理
2016/09/05(月) 20:14:48.28ID:qmqY+4mX0
>>130
まだ解析ベースだけども、まぁ普通に考えれば進化体でも同等では
ちなみにヒトカゲはアメ1個/2kmらしい

>>131
同じ色の別垢から足したり、違う色でザコ処理したりするしか
2016/09/05(月) 20:16:29.28ID:MfLiq68r0
最強ポケモンを育成し、「田舎者はこんな強いポケモン持ってないだろpgr」と田舎ジム防衛させたら
二度と帰ってこなくて寂しい思いをするのでしょうか?
138ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:18:18.65ID:lTlXhfRn0
複垢つかってジムで自演やりまくるとバンされるかもしれないぞ

イングレスだと自演は厳しいからね
2016/09/05(月) 20:25:24.98ID:77bW7Skud
>>126
その計算式自体が内部データ抜いて解析した結果判明したものだからモロ規約違反じゃん
140ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:32:18.60ID:YRL3T08Ed
個体値100カイリューの最大CPが3500って事は個体値93のカイリューなら最大CP3300位はいく?
141ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:33:01.56ID:lTlXhfRn0
個体値禁止でもいいよ

100以外の微妙な個体出されても、的を得た回答なんて出来ないし、主観が入る
2016/09/05(月) 20:37:14.04ID:X1D0RrPY0
>>137
位置偽装チーター認定されて
ポケモンではなくアカウントが還らぬものになる可能性も
2016/09/05(月) 20:44:29.61ID:eA4xhK4Wd
イーブイの進化後のわざはランダムですか?
どこかでイーブイの時点で進化後のわざも決まると見た気がするのですがソースが見つけられず・・・
144ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 20:45:21.39ID:B9qVzDDBa
気のせいだな
2016/09/05(月) 20:45:45.98ID:q8aZI18z0
イーブイの時点で、っていうのが捕獲時に既に進化後の技も決まってますよって意味なら運営以外誰にもわからん
2016/09/05(月) 20:54:12.61ID:BrymWRbNd
>>139
相手がどうやって数式を得たかなんて
こっちは知りようがないだろ

webに載ってる出所不明の式を使って
ポケモンの強さを確認してみる事のなにが
規約のどこに違反してんの
2016/09/05(月) 21:00:17.62ID:77bW7Skud
>>146
知らないで許されると思ってるのか何歳だよ
2016/09/05(月) 21:02:36.70ID:q8aZI18z0
>>146
そのことを証明できればセーフやぞ
証明できなければアウトやぞ
149ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 21:05:31.23ID:DHC0Y7Cra
>>147
漫才
150ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 21:08:00.94ID:pYR6+TNq0
>>148
海外じゃ常識だよな

人力で最速レベル上げに挑戦してた奴も
13時間で60万集めてたけど
動画あったからソフバンですんだらしいし
2016/09/05(月) 21:08:27.03ID:eA4xhK4Wd
>>144
>>145
ありがとう。

イーブイでたいあたり、あなほりだとシャワーズにしたら、水鉄砲、アクアテールになる
みたいなネタだったんだけど

多分リリース直後のガセネタ見ちゃったんだな
152ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 21:16:23.13ID:sdqGPbNn0
ソーラービームを覚えてないナッシーは強化する価値ないですか?
手持ちのたまたまで高個体値のものがいない&飴もそんなにないので、
出来ればこのナッシーが使い物になればありがたいのですが・・
2016/09/05(月) 21:16:36.52ID:CkR9mwdV0
>>147
技もポケモンの強さも解析による功績が大きいからそれすらも利用規約違反になるぞ?
てか君のレス見返すとどこかで得た解析知識使ってるじゃん
154ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 21:17:27.16ID:o+LWSEz40
>>131だけど答えてくれた人ありがとう。

横須賀の田舎でそこそこ強い御三家持ってるけど
所詮人気無い黄色チームじゃ強豪タワーは作れないのね
強いポケモン持ってても結局1vs6か2vs6しかならないから絶対負けるのよね。。
155ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 21:21:28.22ID:3oKzrVzD0
そういうグレーゾーンならともかく

ピゴサとかIVとかサードパーティーツールの名前普通に出して質問する現状はどうなんだってことなんだよ
こういう黒確定の質問はなしでもいいだろ
2016/09/05(月) 21:23:42.87ID:py4PqE5vd
たぶん詳しい個体値調べられなくなったら廃れると思う
ピュアな気持ちで無限地獄みたいなゲーム続けれる人なんていないよ
2016/09/05(月) 21:24:18.44ID:rbKaoqxm0
>>153
それのどこが規約違反なんだよ
具体的にその規約部分をここに書いてみろ
2016/09/05(月) 21:28:31.35ID:RfVGPLJbp
半田舎のうちの地元ジムじゃ赤も青も黄もそれぞれの本拠地的な10レベルジムあるけどな
人のあつまる場所のジムはいつも入れ替わってるけど
2016/09/05(月) 21:30:15.94ID:RfVGPLJbp
まあ10レベルあっても5日以上そのまま維持したの見た事ないけど
2016/09/05(月) 21:40:49.54ID:X1D0RrPY0
8日ぐらい維持してたジムがあったが今日ポケモンが帰ってきた。
10匹いたうちの5番目ぐらいだったがその先は知らない。
2016/09/05(月) 21:47:58.99ID:A8lVgl9E0
ハクリューを博士へ送ってもミニリュウと同じアメの数ですか??
2016/09/05(月) 21:49:37.35ID:CkR9mwdV0
>>157
話の流れがわかりづらかったかもしれないが俺は規約違反だとは思ってないって
利用規約違反になるとしたら解析した当人だけな
ID:77bW7Skudが解析で判明したデータを利用しただけの質問も禁止にするべき
と言ってたからそれなら技もポケモンの強さも含まれちゃうぞと言ったまで
正直そこまで厳しくしなくてもいいでしょと言いたかった
質問なんて答えたくなかったら無視すればいいだけ
163ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:06:12.44ID:B9sscEtrd
レベル24だけど、ジム防衛したらショップ画面の盾をタップして報酬もらえるって知ったわ
無課金だからショップの画面なんていかねーし
ゲーム内で説明ないとわからん
流石にこういう人多いだろ
2016/09/05(月) 22:16:01.49ID:iKzwHlOQ0
>>163
防衛って言うか
10コインなら一瞬置くだけでも貰える
21時間ごとに貰える権利回復
実は俺も最近知った
2016/09/05(月) 22:17:17.40ID:7aBpqRz/0
個体値って防御よりも攻撃の方が重要なのかな?
2016/09/05(月) 22:28:07.74ID:9+viHbvp0
都内だとトレーナーレベル上げに最適なのはどこの公園かな?
167ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:34:53.09ID:sdqGPbNn0
すみませんが>>152どなたか教えていただけると助かります
2016/09/05(月) 22:38:07.46ID:WHCYBynAd
>>99
2500→3500
2016/09/05(月) 22:42:49.21ID:maisc0ht0
>>40
時速7キロでだめなん?
2016/09/05(月) 22:44:22.10ID:q8aZI18z0
>>167
2016/09/05(月) 22:46:48.38ID:WHCYBynAd
>>161
そう
かいりゅーもね。
172ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:49:29.69ID:tO/ynFMGa
>>39
>>27
173ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:51:38.17ID:tO/ynFMGa
>>93
関係ない
174ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:52:51.67ID:tO/ynFMGa
>>114
いります
175ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:54:27.38ID:HU4/E32d0
>>166
錦糸公園でポッポじゃないかな
176ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:56:41.16ID:92wacBN+0
別端末で、別のGoogleアカウントを複数使い捨てつつ、ルアー使い放題でポケモン取りまくるのはBAN対象になりますか?
2016/09/05(月) 22:56:43.55ID:X1D0RrPY0
>>152 >167
使い道はあるだろうけど強化するほどじゃないと思う。
より強いナッシーが出てくるまでの繋ぎに置いておく程度でいい。
178ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 22:59:47.51ID:tO/ynFMGa
>>163
何でも説明してもらえると思っては行けないってことだろう
2016/09/05(月) 23:03:40.75ID:F078AJzM0
>>176
どうだろうなぁ
メイン垢をBANするのは難しい気はするけど…
2016/09/05(月) 23:06:05.05ID:4T3hC+/Ap
>>176
それ本当に規約読んだ上での質問?
答え書いてあるんだけど
2016/09/05(月) 23:16:57.86ID:A8lVgl9E0
>>171
ありがとうございます!たった1個は悲しいw
182ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 23:18:53.07ID:92wacBN+0
ごめん、その答えの部分が見当ついてないから聞いてるんだ
すまんけど、どこの記載が答えか教えて?
2016/09/05(月) 23:25:16.48ID:fxHtbVhKd
>>153
うん普通に解析データ使って色々計算してるし個体値計算アプリも使うしマップツールも使うから規約違反しまくりだけど、俺が規約違反することとこのスレで規約違反関連の質問を禁止するかどうかは全く関係のない話だよ。
184ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 23:28:22.85ID:qF01/QYW0
個体値って、10〜12/15 みたいな感じで振れ幅があるけど、
正確な数値はどうすればわかるの?
2016/09/05(月) 23:32:01.93ID:16JroLrj0
前はマップ上に葉っぱが舞うモーションがあった(その近くはポケモンがよく出るとか)気がしたんだけど、最近は見かけない
もしかして葉っぱはなくなったんでしょうか?
2016/09/05(月) 23:32:33.07ID:fxHtbVhKd
>>182
書いてあるって言ってるんだからまずは自分で規約30回くらい読んできなよ
2016/09/05(月) 23:33:33.84ID:X1D0RrPY0
>>185
葉っぱだけのは無くなったよね
ポケモンが湧くときには葉っぱも舞ってるよ
188ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 23:34:47.05ID:N4zaYNNt0
>>184
規約違反すればわかる
189ピカチュウ
垢版 |
2016/09/05(月) 23:37:52.28ID:92wacBN+0
>>186
書いてあるって知ってるんだからさっさと抜き出して示してくれたら良いんだよ
2016/09/05(月) 23:46:27.49ID:THa6GNY8d
>>189
あほじゃなければ読め

利用規約から引用されるトレーナーガイドライン
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967
利用規約
https://www.nianticlabs.com/terms/pokemongo/ja
2016/09/05(月) 23:48:16.16ID:q8aZI18z0
ただの乞食だったかw
2016/09/05(月) 23:59:47.43ID:16JroLrj0
>>187
ありがとう!
やっぱり葉っぱなくなってたよね
ポケモン出るときに舞うのは実感なかった、今度ちゃんと見てみる
193ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:00:07.13ID:K/JOiUH70
>>190
読んだって言ってるのにしつこいなー
また読んじゃったじゃないか
そっちこそ最初の質問を読み返してきてよ
って同じことするのも馬鹿だから噛み砕くよ

赤の他人が自己犠牲的にルアー起き続けつつアカウントを乗り換え続けてる横で、漁夫の利でおいしい思いをさせてもらったらこっちまでBAN対象になりますか?ってこと。
2016/09/06(火) 00:02:37.64ID:8GPE5Z3+d
おや、読んで気づいて赤の他人という言葉を追加したねw
もういいよ
2016/09/06(火) 00:05:33.66ID:4QitoLhP0
>>165
誰か165を教えてくれないか?
カビゴンで6/14/15を育てるか迷ってるんだ
196ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:06:35.08ID:K/JOiUH70
>>194
初めからそう読み取れるだろうに
答え出せないでかき混ぜるだけの人だったのね
2016/09/06(火) 00:10:08.81ID:fcg+mQvV0
引っ込みつかないのはわかるが、真っ赤になってないでID変わったタイミングでスルーすればよかったのに
2016/09/06(火) 00:14:11.90ID:fleZMb6Y0
むしろ確信犯が面白がってるだけだからスルー推奨
199ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:14:57.78ID:C55RHCK9d
0176 ピカチュウ 2016/09/05 22:56:41
別端末で、別のGoogleアカウントを複数使い捨てつつ、ルアー使い放題でポケモン取りまくるのはBAN対象になりますか?

0193 ピカチュウ 2016/09/06 00:00:07
>>190
読んだって言ってるのにしつこいなー
また読んじゃったじゃないか
そっちこそ最初の質問を読み返してきてよ
って同じことするのも馬鹿だから噛み砕くよ

赤の他人が自己犠牲的にルアー起き続けつつアカウントを乗り換え続けてる横で、漁夫の利でおいしい思いをさせてもらったらこっちまでBAN対象になりますか?ってこと。

0196 ピカチュウ 2016/09/06 00:06:35
>>194
初めからそう読み取れるだろうに
答え出せないでかき混ぜるだけの人だったのね


流石に草
2016/09/06(火) 00:18:24.34ID:4mmHBz2r0
はじめた時は5kmたまごが多かったんですがここ2週間くらい手持ちの7〜8割が2kmたまごのことが多くなったんですがたまごの出方変わったんですか?

http://i.imgur.com/qJN77PK.jpg
201ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:18:33.69ID:X2jsW30V0
説明へただなぁ
発達障害かな?
2016/09/06(火) 00:21:33.78ID:C55RHCK9d
>>200
たまたまだと思うよ
203ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:22:07.00ID:uDR7FU8a0
>>200
またまた
2016/09/06(火) 00:22:48.41ID:szOTUNAG0
これはタマタマが生まれる予感
2016/09/06(火) 00:26:15.13ID:4mmHBz2r0
たまたまなんですか、、
あまりにも2km排出率高くて不安になってきました(>_<)
2kmに課金孵化装置使いたくないので消化が面倒くさいです(>_<)笑
2016/09/06(火) 00:27:13.30ID:szOTUNAG0
御三家の高個体値が期待できるから5kmより悪くないと思うのは俺だけか
207ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:27:50.82ID:uDR7FU8a0
俺も2kmが外れとは思わない
2016/09/06(火) 00:30:12.32ID:fcg+mQvV0
ゴミしか出ず距離が長い5kmこそ真の害悪
2kmは御三家やらでるから外れではない
2016/09/06(火) 00:30:45.75ID:4mmHBz2r0
ヒトカゲほしいのでハズレとは思わないです(>_<)
みなさん2kmに課金孵化装置使います?
なんか勿体無い気がして
210ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:32:42.84ID:uDR7FU8a0
>>209
おれは2kmでも使うぞ
回転早くて好き
2016/09/06(火) 00:35:00.84ID:W0tAPDsvp
そんなもんお前の好きにしろよ
常時しあわせタマゴ使って負荷装置9個のやつもいれば課金0のやつだっているんだし
2016/09/06(火) 00:35:14.67ID:szOTUNAG0
2kmの時はどうせすぐだし無限の方でコツコツ、ケチケチ孵化かなあ
2016/09/06(火) 00:35:31.28ID:3FJ+CdO5p
>>205
ふあんなら統計でも取れば
2016/09/06(火) 00:36:02.27ID:bvB6sUXMp
8個以上の時なら使う
7個未満の時なら使わない
2016/09/06(火) 00:36:48.80ID:QSY/q2ABp
>>209
MAXになったらつかう
そうでなければ温存
10kmが手に入るタイミング逃すのがいや
216ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:38:27.82ID:/4ao2ZBK0
>>185
なくなった。
葉っぱ舞うの見て、不法侵入するヤツが続出してなくしたらしい。
217ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 00:39:22.54ID:/4ao2ZBK0
>>200
ランダム
2016/09/06(火) 00:39:29.50ID:4mmHBz2r0
みなさんありがとうございました
いろいろ勉強になりました
では失礼します(>_<)
2016/09/06(火) 00:41:38.08ID:EIw2+R2X0
http://i.imgur.com/oIQh6xg.jpg
「言うことなしだわ」って言われるのにこの評価ってどういうことなんだろう?
誰か教えてエロい人
2016/09/06(火) 00:43:43.00ID:EIw2+R2X0
↑写真間違えました
http://i.imgur.com/0fRJ5oY.jpg
2016/09/06(火) 00:47:11.79ID:QSY/q2ABp
>>220
2016/09/06(火) 00:52:14.26ID:Q+6U1YwM0
そりゃCP10じゃ何も分からんでしょ…
2016/09/06(火) 00:54:35.68ID:EIw2+R2X0
cp10だと判定うまく出来ないってことなんですね
ありがとうございます
2016/09/06(火) 00:56:21.62ID:AbG2tr1X0
コイキングなんて特にレベル1でもないのにCP10いるから低レベル特定は難しいだろ
2016/09/06(火) 00:58:15.35ID:xD4PmBmL0
>>219
>>220
ツールはCPやHPなど公開された情報で調べるだけだから
低CPなほど判定ができなくなる。
信頼できるのはジムリーダー評価の方。
あと、その判定ツールは信憑性がいまいち。
2016/09/06(火) 01:00:13.84ID:rt56gwXi0
>>147
>>148

言ってることが解らんが…
解析で出た数式だとしても
解析したやつが違反なだけだぜ

違うなら該当する規約を示してくれ
2016/09/06(火) 01:02:20.03ID:Wa/FXAuG0
ガチャゲーでガンガン課金してたような人からしたら
孵化装置なんていくら買っても大したことないやろw
2016/09/06(火) 01:02:39.67ID:S5aF5ZHJ0
2km卵ほしいなー
ガチで羨ましい
2016/09/06(火) 01:02:53.94ID:rt56gwXi0
>>190
あたかも規約に書いてあるかのように
URL張るも書いてないという…
2016/09/06(火) 01:06:42.38ID:JGa/9kQcp
>>227
ガチャゲーはどうしても欲しいキャラいたら熱くなって
10万でも20万でもぶっ込んでしまうけど、
ポケGOに対しては冷静で孵化装置1個買うにも悩んでしまうw
2016/09/06(火) 01:08:43.38ID:X7cPwIYj0
固体値スレで質問したんですけど答もらえませんでした
攻撃と防御の値は具体的に何に影響してるんですか?
2016/09/06(火) 01:10:11.95ID:EIw2+R2X0
>>225
わかりやすい説明ありがとうございます。
信憑性が高いとされているアプリは何かご存知ですか?
2016/09/06(火) 01:11:18.36ID:rt56gwXi0
>>231
技のダメージに影響するよ
攻撃と防御の比率でダメージは変わる

あとCP算出にも使われる。HPもね
2016/09/06(火) 01:12:30.31ID:Gi2oOQv60
>>229
書いてあるな
複数アカウントでプレイすること。

不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。フェアなプレイをお願いします。Pokémon GO はモバイルデバイスでプレイでき、あなたを外の世界に誘い、世界を発見させるよう作られています。
残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること。
複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
アカウントの複数人での共有。位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。アカウントの販売や交換。もし不正行為の疑いがある方を発見した場合は、ヘルプセンターから連絡してください。
2016/09/06(火) 01:13:58.08ID:rt56gwXi0
>>234
あ、ごめん
別件(解析の件)と勘違いしたよ
本当にごめんね
2016/09/06(火) 01:17:03.42ID:X7cPwIYj0
>>233
ありがとう
攻撃値だけ見たときと14と15では致命的に違うものですか?
2016/09/06(火) 01:18:07.31ID:fcg+mQvV0
次からはよく読んでから書き込もうね
2016/09/06(火) 01:22:28.63ID:C55RHCK9d
友達に万引きさせたお菓子を食べておきながら万引きしたのは友達だから自分は悪くないと言い張るガキがいるらしい。
2016/09/06(火) 01:30:45.72ID:CppVRqyu0
解析してでた式をもとに自分でIV計算するのは規約のどこにも引っかからないから安心したまえ
2016/09/06(火) 01:32:51.53ID:RazHgXV4d
>>236
ほぼ全てのケースで、攻撃力1の差は
ありません。
技1であれば小数点以下のダメージ差となり切り捨てになります。
ただ、相手の防や相性ふくめた諸条件で
ちょうどダメージが1あがる閾値に掛かっている場合もあります。
この場合は有効なダメージになるかもしれません。特に元のダメージが
小さい技1の場合、1上がるのは大きいです。

元のダメージが大きい技2の場合は
全てが切り捨てにならないケースが増えますが、
あがったにしろ微量のダメージ上昇です。
技2でも全てが切り捨てになる事もあります(ダメージ差が0)。
2016/09/06(火) 01:33:43.00ID:RazHgXV4d
>>237
うん
本当にその通りだ
2016/09/06(火) 01:34:37.24ID:V3NwPpnKd
>>238
それって法律的に食べたやつも捕まるの?
2016/09/06(火) 01:37:45.12ID:fcg+mQvV0
>>242
幇助でアウツ
2016/09/06(火) 01:42:53.42ID:RazHgXV4d
>>243
この場合は教唆な。
それから俺が解析をさせたわけじゃないから
>>238は全く的外れ
2016/09/06(火) 01:43:10.11ID:V3NwPpnKd
盗品譲受け等の罪ってのがあるのか
盗難品って知ってればアウト、知らなければセーフなのね

関係ない話でスマヌ
2016/09/06(火) 01:47:24.11ID:RazHgXV4d
それから契約と刑法を
ごっちゃに語るのはやめたほうがいい
2016/09/06(火) 01:47:50.86ID:QkeYq5zBp
>>244
横からすまんが、その場合どちらもありえるぞ
やったやつの意識の問題
2016/09/06(火) 01:48:16.92ID:QkeYq5zBp
スレチの話してるアホは全員NGでええか?
2016/09/06(火) 01:49:44.28ID:RazHgXV4d
>>247
いいたいことはわかる
俺は>>238の「させた」を重視した

まあ幇助としても俺は解析者を
幇助してないから結論はかわらん
2016/09/06(火) 01:49:59.55ID:fcg+mQvV0
>>244
正犯の意志の問題だから幇助教唆どっちでもありえるぞ
スレチだからもうヤメるが
2016/09/06(火) 01:50:38.97ID:rt56gwXi0
>>250
OKOK
2016/09/06(火) 01:53:32.00ID:9jyJ9z9Op
>>248
カイロスとかいうキッズと、それに安価つけてるアホをNGするとスッキリするよ
2016/09/06(火) 01:57:05.07ID:ZsKKmPrX0
>>165
攻撃の方を優先させた方がいいよ
今のジムシステムだとゾンビアタックでジム破壊できるからね
2016/09/06(火) 01:57:56.81ID:ZsKKmPrX0
>>184
PokeIVってのを利用すべし
2016/09/06(火) 01:59:55.28ID:ZsKKmPrX0
>>152
ナッシーは技ごとに用途あるから育てておk
ソラビ来たらそいつを防衛に使えばいい
2016/09/06(火) 02:16:27.07ID:r2NqLAkQd
別にどっちでもいいんだけど

本サービス又はコンテンツ(又はそれらの一部)(PokéStop(ポケストップ)のデータベース、及びその他のユーザー又はゲームプレイに関する情報を含みますが、これらに限りません。)の抽出、収集、インデックス作成、複製又はミラーリングを行うこと。

の「収集」の解釈によってはネット上に晒された内部データを利用するのも規約違反になり得るかもね。
2016/09/06(火) 02:20:31.91ID:NCby6aOX0
もういいって
2016/09/06(火) 02:27:21.66ID:Ef8g84iXd
ゴミクソみたいな質問にも全力で答えるお前ら
素敵やん
2016/09/06(火) 02:56:29.82ID:Eb17NtJB0
2chらしい殺伐としたやりとりが微笑ましいね(^_^)
2016/09/06(火) 03:32:48.46ID:V0FRLFa90
個体値調べる方法でみんな攻撃と防御の数値をちゃんと割り出してるのを見るんだけど、どこで調べてるんですか?
2016/09/06(火) 03:40:46.97ID:p7HM8Qdg0
>>260
例えば「攻撃+防御が27、HP14-15」のモンスターがいる場合
ジムリーダーの評価で
・攻撃だけ最高値(15)なら「攻撃15防御12HP14」
・攻撃とHPが最高値(15)なら「攻撃15防御12HP15」
・HPだけが最高値(15)ならHPが15で攻防の配分は不明
・最高値(15)がなく攻撃とHPが同じ高さだとわかれば「攻撃14、防御13、HP14」
みたいに推測するって感じかな?

アプリによっては全部解析してくれる奴があるかもしれんが
2016/09/06(火) 03:59:39.64ID:onVkm8QPM
レベル22です
トレーニングの仕方が一切分かりません、どなたか教えてください
お願いします


付け足し★今日の時点で嘘だったこと@東京都新宿区

・ポケモンはポケソースと呼ばれる同じ位置で約1時間毎に湧き、約15分で消える ←出ない
・お香を使うと自分だけポケモンが出る。出現間隔は歩行中でない場合は5分に1回、
 歩行中の場合は「前回のお香ポケ出現から」「200m移動」および「1分経過」の両方が成立したとき出現する ←出ない

・ルアーを使うとポケストップ周辺の円の中に3分毎ポケモンが出る ←出ない
2016/09/06(火) 04:05:41.81ID:xD4PmBmL0
>>262
お酒飲まれてますか…?
2016/09/06(火) 04:55:45.39ID:XwP2W8bF0
>>174
やはりそうですか
ありがとう
2016/09/06(火) 05:16:06.98ID:t8ABqT1k0
CP100の同一ポケモンをTL10の時とTL20の時に進化させた場合じゃ進化後のCPに差は出るのか?
散々出てる質問だと思うが見つけられなかったので回答頼む
2016/09/06(火) 05:17:28.02ID:t8ABqT1k0
使う飴と砂は同じってあるからTLで変わりそうにないな
すまん
2016/09/06(火) 06:17:00.26ID:tiOyQnxb0
>>265
強化出来る分が増えるやね
具体的には後ろの半円の余白が増える
2016/09/06(火) 07:51:55.56ID:w6dqzJRX0
各ポケモンのサイズの最大最小値が載ってるサイトとかありますか?あったら教えてほしいです
2016/09/06(火) 08:05:27.47ID:Z+OeR7Bpp
ググってみた?
2016/09/06(火) 08:27:12.16ID:e6E0lpMj0
>>76
ログアウトしてないかな?
そうすると初期設定に戻る
2016/09/06(火) 08:45:30.51ID:b+7V3iglx
右下の隠れているポケモンの表示更新って何分毎ですか?
2016/09/06(火) 08:57:24.39ID:HoOO0O6u0
野生のポケモンを捕獲した際のレベルですが、TLレベルに応じて例えば自分が31レベルなら30(自TL-1)〜1レベルまで均等にランダムで決まるんでしょうか?
2016/09/06(火) 09:01:59.59ID:z+624IUM0
レベル10で取った10キロタマゴを
レベル20になってから孵化させたらレベル20のポケモンになりますか?
2016/09/06(火) 09:05:21.77ID:w6dqzJRX0
>>269
ググったら最大CPとかのサイトしか引っかかりませんでした
2016/09/06(火) 09:23:39.67ID:YKKZgPXkd
関東で上大岡のプテラ並にエビワラーが出るところってある?
2016/09/06(火) 09:40:38.72ID:qyo+huu+a
>>273
なりません
2016/09/06(火) 09:47:47.25ID:7n8uQLSB0
>>273
TL20で出るポケモンが出る
2016/09/06(火) 09:56:50.94ID:FThw5juJp
>>261
なるほどです、ありがとうございます
2016/09/06(火) 10:19:03.35ID:lQIBeno3p
個人ブログ「今までの周期からしてアプデは6日!」
ネラー「アプデは6日!ソースはブログ」
アフィブログ「アプデは6日で確定!」
Twitter「アプデ6日らしいよ」
2016/09/06(火) 10:30:12.49ID:oxou8bGka
向こうはまだ5日だけどなw
2016/09/06(火) 10:31:40.93ID:z+624IUM0
>>276
>>277
誰も試した事なさそうなんでやってみます
2016/09/06(火) 10:35:03.13ID:5MRyIHmU0
>>281
検証よろしく
画像IDもよろしくね
283ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 11:17:11.24ID:4xGEGxCU0
>>279
ジョン・ハンケ「6日アプデってマジ」
2016/09/06(火) 11:32:24.98ID:SticEgVzH
ズリの実って効果はボール一回ぶん?
それとも1回戦効果あんの?
2016/09/06(火) 11:40:54.41ID:gZ+IBqICd
1回ボール当てるまで
2016/09/06(火) 11:42:09.03ID:Nr9MLGMKa
>>284
>>2
ボールから出たらもう一回使う必要がある
ボールから出る度に何度も使っても円の色が変わらないから、効果は蓄積ではなくその度なんだと思う
2016/09/06(火) 11:51:59.38ID:vytOzcFyp
TL23超えると逃げ率が急上昇しませんか?
いつも通りやってるのに、CP200台が1回当てただけで逃げる割合が大きく増えた気がします
288ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 11:53:28.66ID:swWwMsLEa
持ち物が一杯と言われて補充出来ずボールが足らなくなったとき、いいキズ薬、すごいキズ薬だけ残して(各100)、普通のキズ薬全部捨てても大丈夫ですかね。
2016/09/06(火) 11:58:48.06ID:Nr9MLGMKa
>>288
自分が普段どれだけ回復アイテム使ってるか次第だと思う
2016/09/06(火) 11:59:58.78ID:qUkYtR0IM
>>288
課金するかしないかで変わってくるし、ジムするのかしないのかでも変わってくるし、周りにどれくらいポケストあるかも分からないし、プレイスタイルは人それぞれだから、アイテムの配分は人それぞれだな
2016/09/06(火) 12:17:57.22ID:5MRyIHmU0
たつまきギャラドスに生きる道はありますか?
2016/09/06(火) 12:30:26.30ID:D6l9XYiSp
>>291
竜巻ギャラドスだけじゃなくクソ技持ちはCP次第で同色からの叩き台として優秀
293ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 12:31:46.25ID:9tG96WW9a
どれ育てるか悩んでる。
やっぱ1300のかな?

http://imgur.com/c4XgOhn.jpg
個体値高いが地震

http://imgur.com/l3tWwKt.jpg
技はいいが星砂が大量に必要
個体値のHPが悪い

http://imgur.com/0j9RQoK.jpg
技はいいが個体値悪い
2016/09/06(火) 12:34:18.37ID:siEWKi/v0
>>293
保留
2016/09/06(火) 12:38:20.06ID:NkFTJj2NM
>>293
念のため確認だけど
CPと個体値は別物だよ?
296ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 12:46:12.23ID:9tG96WW9a
>>295
すまん、画像とコメントが間違ってるんだ

1700が個体値が良いが地震
1300が技良い個体値HP判定0〜3.攻撃防御は高い
1100が技だけ良い
2016/09/06(火) 12:54:02.53ID:A0aA0i07d
全体的にCP低いな

カビゴン見ただけでジム攻略止めるのも居るから
育てずに置物にしておけば良い
育てるのはもっと個体値高いので
2016/09/06(火) 13:11:06.62ID:5MRyIHmU0
>>292
CP1500くらいでサンドバックに使ってもらえばいいってことか
2016/09/06(火) 13:20:40.33ID:HxUcIH8vp
http://imepic.jp/20160906/476970
さっきミニリュウ捕まえたんだんだけど何故かHPが0評価だった
上限値10で100%の個体値と思ったんだが勘違い?
2016/09/06(火) 13:23:21.54ID:2grkLQTDd
>>299
自分とこのリーダーに聞けよ
2016/09/06(火) 13:23:49.48ID:LJD55MMDp
>>293
地震だろうな
これからもっといい個体が手に入るんだから
中途半端なやつに大量に飴、砂を注ぎ込んだら後で後悔する
2016/09/06(火) 13:27:42.77ID:HuJrwSI90
>>299
CP低すぎてアプリでは判断できない
リーダーに聞け
2016/09/06(火) 13:53:37.82ID:HxUcIH8vp
お二方ありがとうございます
2016/09/06(火) 14:02:31.32ID:HxUcIH8vp
http://imepic.jp/20160906/503430
また取れたちなみに京都鴨川
リーダーに聞いたら驚異的で他のも引けを取らないだった
2016/09/06(火) 14:13:49.09ID:hS2CtWrSr
CP低いやつの場合、ジムバトルでは攻撃と防御どっちが強い方を優先した方がエエ?
2016/09/06(火) 14:17:57.95ID:HL14g4wT0
>>305
どっちを優先的に強化するかってことなら攻撃
場所にもよるがどんなに強い奴置いても一瞬で崩されることもざらだし
2016/09/06(火) 14:22:45.03ID:hS2CtWrSr
>>306
うむ、強化やね。Thx!
2016/09/06(火) 14:24:08.00ID:G86Jm7Ur0
複数の端末で同じ時間帯に同じソースから個体値100のミニリュウを捕まえたのですがカイリューに進化させた場合技構成はいずれも同じになるのでしょうか?
2016/09/06(火) 14:27:55.42ID:8Yv6fLPA0
2重ポケソースの1匹目を捕獲済みだと
連続湧きの2匹目は捕獲できない?
カビゴン連続で頂こうとしたけど2匹目は出てこなかったわ
現地で同じ状況になってる人も確認できた
310ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 15:05:44.75ID:r2NqLAkQd
>>308
技はランダム

>>309
できない
2016/09/06(火) 16:55:45.96ID:xuo7ObZad
すみません>>272をお願いしますm(_ _)m
2016/09/06(火) 17:09:28.76ID:ZOcYXleJ0
ジムに置いてるポケモンのニックネームて他の人が見た場合もちゃんと変わってる?
2016/09/06(火) 17:17:08.08ID:IsNzBy6Fa
>>272,311
均等かは不明だけど偏っている気がする
2016/09/06(火) 17:21:55.72ID:lmhcbz/+0
>>312
どんな恥ずかしい名前に変更しても、他人からは本名にしか見えないよ
2016/09/06(火) 17:30:17.53ID:4bwYs5qRx
ポケモンのmaxCPについてだけど
あれってどうやって決まってるか
わかる人います?


個体値ではなく
元々の種族値から換算されたCPの方。

HPが高くて素早さが低いポケモンが
CP高め?になるって聞いたので…
2016/09/06(火) 17:39:04.16ID:8Md8u0lsa
>>315
種族値と個体値をベースに算出

素早さうんぬんはデマ
2016/09/06(火) 17:42:42.27ID:IsNzBy6Fa
>>315
計算式とか知らないけどさ
本家で素早さが高いポケモンは他の種族値が低い傾向があるので
素早さを考慮しないポケモンGOでは低くなりやすいだろうね
2016/09/06(火) 17:52:21.02ID:ZOcYXleJ0
>>314
そうなのか、面白い名前つけても自分にしか見えないのね残念(´・ω・`)
2016/09/06(火) 17:54:35.58ID:qU6bIQL40
>>317
素早いポケモンは技の出が早いとか、早い技を使えるとかだとよかったのにね
2016/09/06(火) 17:58:03.29ID:tjAuBJcL0
たまにジムにCP2桁とかが置かれてあるけど
それのメリット、デメリットは?
2016/09/06(火) 18:02:42.64ID:8Md8u0lsa
>>320
ジムレベルを上げやすいってのが1番だけど
人によっては可愛いポケモンを愛でたり
挑発で置いてたりってとこじゃ
2016/09/06(火) 18:04:01.80ID:rtJcFfMj0
>>320
【攻略】ジムバトル 5戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472881696/

↑ こっちも覗いてみるといいよ
2016/09/06(火) 18:07:02.29ID:Gi2oOQv60
>>317
本家と比較するなら、GOの種族値は第6世代の種族値から計算されてるよ
本家のすばやさはGOでは攻撃、防御両方に影響を与えるけど、攻撃や防御に比べると掛け算してない分影響が薄いね
攻撃種族値 = 2*ROUND(√攻撃*√特攻+√素早さ)
防御種族値 = 2*ROUND(√防御*√特防+√素早さ)
体力種族値 = 2*HP
2016/09/06(火) 18:14:17.45ID:9AIKL3zc0
>>6のベトベター対策書いてくれた人に圧倒的感謝
無事ベトベターをゲットできました

なお家から射程内のポケソースに現れたため家の中で起動したら即フリーズして危なかった模様
2016/09/06(火) 18:14:32.38ID:BYwWbHvH0
>>320
過密地帯だと素早く何か置かないとすぐに他の人に置かれてしまうので、
素早く置こうとして選び方が適当になって弱いポケモン置くことになったりするな

メリットはすぐに配置できること
デメリットはすぐに倒されてしまうことだが、すぐにコインをゲットするなら問題ナシ
2016/09/06(火) 18:34:47.21ID:AWH0lKPG0
どうせ21時間防衛できないなら次の人がコインゲトしやすくする方がいい
CP2桁カイリュー逃したのが残念
2016/09/06(火) 18:44:49.93ID:rtJcFfMj0
ジム配置用お気に入りをいくつか登録しておいて
バトル前にその画面を見ておけば配置するときもお気に入り画面が出ると思うが
2016/09/06(火) 19:04:04.67ID:NDWf4guM0
>>320
ここも
で、でたー!ジムに雑魚ポケ置奴ー!!wwww CP6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473155197/
2016/09/06(火) 19:06:04.33ID:NDWf4guM0
ポケモン並べ替えのHP順って機能してます?
どうもそうなってないようなんですけどおま環ですかね
2016/09/06(火) 19:16:48.49ID:N0A6UQfga
>>329
テンプレに入れた
331ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 19:39:57.05ID:yq1atoJ+0
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
2016/09/06(火) 19:42:54.62ID:w6dqzJRX0
>>268
誰か分かる方お願いします
2016/09/06(火) 19:42:59.26ID:t8ABqT1k0
ジムの人に芸術的で攻撃と防御は計測できないと言われた個体値93%イーブイを進化させてシャワーズになったんだが
シャワーズになると個体値36%になった
ジムの人の評価は変わってないから個体値計算の方がおかしいんだがこれは仕様?
2016/09/06(火) 19:43:50.71ID:S5aF5ZHJ0
もう一回計算しろ
2016/09/06(火) 19:45:04.02ID:t8ABqT1k0
アプリでやったんだわ
2016/09/06(火) 19:46:04.69ID:fcg+mQvV0
仕様
2016/09/06(火) 19:46:41.42ID:xD4PmBmL0
>>333
そんなよく間違える個体値計算アプリの使用はやめたほうがいいとしか
2016/09/06(火) 19:48:38.25ID:S5aF5ZHJ0
だからもう一回ちゃんとやれ
2016/09/06(火) 19:52:27.22ID:t8ABqT1k0
手計算はやり方知らないからできないけどどのツール使ってもcとかd評価になったわ
捕まえたときよりトレーナーレベルが上がってるからかなと思ったんだが
計算してくれる人いたらスクショ上げたい
2016/09/06(火) 19:52:36.52ID:G7hFS/b60
遠くのギャロップにボールが全然届きませんしたまに届いてもギャロップは細すぎて当たりません

何かコツがありましたら教えて下さい
2016/09/06(火) 19:55:25.05ID:NDWf4guM0
>>330
HP残量割合順というやつですかね?
これはそのTLで強化できる最大値に対しての割合という解釈で合ってますか?
2016/09/06(火) 19:57:28.71ID:qU6bIQL40
>>341
違う違う
難しく考えすぎ
ダメージ食らった奴は下の方に行く
死んでる奴は一番下に行く
2016/09/06(火) 19:59:18.80ID:qU6bIQL40
>>340
人によるけど、俺はギャロップは図鑑にいたら無視対象
2016/09/06(火) 20:06:10.95ID:IsNzBy6Fa
>>343
逆にボールを遠くに投げる練習台にしてる
2016/09/06(火) 20:10:23.68ID:y4YDrz8W0
今度オーストラリアいくんだけど
オーストラリア版のサーチ系サイトとかあるの?
海外限定の捕まえたいんだけどカモネギ位の沸きだときついよな
2016/09/06(火) 20:14:07.96ID:Y/lLcyyb0
>>345
>>6
2016/09/06(火) 20:33:53.66ID:w6dqzJRX0
誰か>>268分かる人いませんか
2016/09/06(火) 20:35:01.67ID:ghKVUlz50
お察し下さい
2016/09/06(火) 20:36:54.43ID:hErYgEgad
>>340
ボールを上下に振ってライナー
くるくるして画面右下から左中央を経由して左から1/4くらいの画面上目指してカーブ
ぐいっとグリップ?効かせて速度出す
2016/09/06(火) 20:37:52.32ID:S5aF5ZHJ0
>>339
どのツールでもアプリでもいいから使い方をみてちゃんと計算しろ
2016/09/06(火) 20:40:08.58ID:qU6bIQL40
>>339
捕まえた時のレベルで測ってんじゃないよな?
2016/09/06(火) 20:40:21.71ID:NDWf4guM0
>>342
並べ替えたときの残量なら、ここ最近ジム戦してないし回復必要とするポケモンはいないんだけど、順番に見ると合ってない(高い方が後に来てる)のよ
2016/09/06(火) 20:46:28.02ID:w6dqzJRX0
泣き寝入りします...
2016/09/06(火) 20:46:46.39ID:yOld3luv0
HP割合、CP、最大HPの優先順序かな
2016/09/06(火) 20:47:24.95ID:qU6bIQL40
>>352
全部100%なんでしょ?
だから全部一番目として並んでる
2016/09/06(火) 20:49:17.08ID:IsNzBy6Fa
>>352
残量は数値じゃなくてパーセントだよ。満タンなら全員100パーセント
同じパーセントのポケモンがいる場合CPが高い方が前に来る
2016/09/06(火) 20:51:56.51ID:Gi2oOQv60
>>353
そのデータは前スレの903にあるけど、解析データまんまなんで嫌がる人はいると思うから再掲はしないよ
2016/09/06(火) 20:55:05.40ID:Wi4zYALbd
間違って進化させた個体値80いぶきクローカイリューってどうするべき?
カイリューは他にもいるから育てずにジム置いたりするのがいいのかな
2016/09/06(火) 21:02:27.87ID:oxou8bGka
>>355>>356
http://i.imgur.com/41P0UAJ.jpg
より
http://i.imgur.com/PtXNOPT.jpg
が順番後にくるのは正常?
2016/09/06(火) 21:03:14.74ID:56LcAxRfd
>>353
そんなサイトは見たことないな
2016/09/06(火) 21:03:23.74ID:oxou8bGka
あ、ID変わってた…しかも被ってた
>>352です
2016/09/06(火) 21:13:19.42ID:KIqFDOMPa
>>359
ナッシーの方がCP高いなら正常
カイリューとカビゴン持ってるけど、カビゴンの方が後に来るしな
2016/09/06(火) 21:14:26.97ID:Y/lLcyyb0
>>359
正常だよ
割合の意味わかってる?
2016/09/06(火) 21:15:26.04ID:2KBPqhv60
8月末にとったヤドンです。
もちろん名前もかえてないのにヤドランと書かれています
バグでしょうか?

http://iup.2ch-library.com/i/i1705887-1473163933.png
2016/09/06(火) 21:18:33.97ID:7+rVuZEQ0
>>364
笑った
自分で変えたんじゃないの?
2016/09/06(火) 21:22:35.65ID:qU6bIQL40
HP残量割合ってそんなに伝わりにくい言葉だったかな…?

>>364
昨日あたりにも同じ質問した人だよね?
じゃないとしたらかなり興味深い事象ではあるがw
2016/09/06(火) 21:23:24.69ID:2KBPqhv60
>>365
それが笑えないんです。ほんとに変えてないんですよ。
なんか原因あるんですかね。昨日整理しててきになったんで。
ここの住人の方なら知っているかと。
私も自演するならあえてヤドンではやりませんorz
2016/09/06(火) 21:24:15.27ID:J+ooaZLEd
>>366
別に伝わりにくくはないと思うが
残HP率なんてどうですか?
2016/09/06(火) 21:25:09.62ID:qU6bIQL40
>>368
率かぁ
%とかもいいかな
どっちにしろ意味は同じなんだけどなぁw
2016/09/06(火) 21:25:35.61ID:YqzChKuE0
既出かもだけど質問。

ポケモンにボールを投げ続けたけど逃げられた。
だけど冒険ノートを見たら「捕まえた!」になっていて、調べてみたら確かにボックスにちゃんといた!

これってバグ?
2016/09/06(火) 21:28:38.09ID:oxou8bGka
>>362>>363
正常なのか、ありがとう
単純に数値で並べ替えてもらった方が分かりやすいのになぁ
HPは単純に数値順よね?
2016/09/06(火) 21:31:57.15ID:eBbqjzJW0
>>359
せいせいするほど、愛してる
2016/09/06(火) 21:32:52.71ID:oxou8bGka
>>372
ON派。
2016/09/06(火) 21:33:58.39ID:eBbqjzJW0
>>367
友達がいたずらしたのかも
2016/09/06(火) 21:37:19.76ID:fcg+mQvV0
>>364
さあ
運営に聞いてみたら?
376ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 21:37:29.47ID:hUCBB3FKa
>>364
おれもピカチュウ進化させたのに名前がピカチュウだった事あった
名前変えた覚えないんだけどな
2016/09/06(火) 21:39:10.78ID:p7HM8Qdg0
村田が犠牲フライ(犠牲フライじゃない)を打ちそう
378ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 21:42:28.72ID:rN8HGirR0
お香は直近のポケソースと同じポケモン湧くらしいけど、その場で動かなければ5分に1回湧く?
2016/09/06(火) 21:42:34.22ID:gzYHPg220
タマゴ孵化って
一分で一周まわりつづけたら、距離数かせげるの?

測定開始から1分間の移動軌跡は関係なく、
測定開始から1分後の距離までの距離をカウントするなら、
どれだけ歩いても↑の条件なら0のままってことなの?

孵化だけじゃなく相棒要素にも影響してきそうだから、気になる
2016/09/06(火) 21:42:48.93ID:BYwWbHvH0
名前がおかしくなるバグにはしょっちゅう遭遇してる
友人も
有名なバグかと思ってた
2016/09/06(火) 21:43:10.66ID:2KBPqhv60
嫁は私に全く干渉せず、子供は字もまだわからないちび。自営で他人と接触もない凡人です。やっぱり稀な事っぽいですね。よくわからないですけどミニリュウとかコイキングならワクテカ出来たんですけどヤドンでは気持ち悪さしか残りませんw
2016/09/06(火) 21:43:57.82ID:ckDqJBqdd
>>273
実際にやったけどタマゴ取得時のレベルのポケモンが出るで間違いないよ
2016/09/06(火) 21:44:33.48ID:2KBPqhv60
>>380
そうなんですか!
ありがとうございます。スッキリしました。
バクですか。
2016/09/06(火) 22:00:45.31ID:tgPXukGk0
戦術的な面だけみたら、
息吹カイリュー4と舌破壊カビゴンいたら
攻めは他育てなくてok?
2016/09/06(火) 22:02:35.84ID:xA7ZBO+e0
>>379
お香も、卵も、「一定間隔(たぶん1分)ごとに位置情報をチェックして、それぞれを直線で結んだ距離をカウントする」方式だと思ったが。
検索すれば、ほとんどの輩が訳知り顔でそういう解説をしてるはず。

ソース不明だし、所詮は中の人のみぞ知るところだろうが、理にかなってるから正しいんじゃね。
だから「1分で元に戻る円周を描いた場合は、バターになるほど何百周しようが移動してないことになる」はず(誤差はないものとして)。
2016/09/06(火) 22:02:55.63ID:l5r8iH48p
これってどういう意味ですか?
27/30が28の91パーセントで
28/30が27の90パーセントって
http://i.imgur.com/6Hh601x.jpg
2016/09/06(火) 22:21:57.12ID:Q+6U1YwM0
>>386
解析の精度が悪い
2016/09/06(火) 22:24:49.19ID:EMrxGFEqa
320だけどみんな質問に答えてくれてありがとう
自分のチームのジムに置く場合は他のプレイヤーが置きやすく
だだ1体のみを低CPに置くときは他のチームに煽ってるという感じですね
389ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:30:00.61ID:qblkPvIP0
おや?
って言われてタップしたら固まり、まったく動かなかったんで再起したんだけど何も生まれず卵も消えてしまった
5キロ×6コ
ちなみに課金孵化装置
50円×6=300円

これって仕様なの?
いくらなんでもひどすぎるわ
2016/09/06(火) 22:31:31.07ID:qU6bIQL40
>>389
それ仕様だと思うの?
質問の振りして愚痴りたいだけじゃないの?
391ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:33:53.98ID:qblkPvIP0
>>390
っと言う事は誰もが一度は食らうレベルの有名なバグと言う事ですね

ありがとうございました
2016/09/06(火) 22:34:52.51ID:qU6bIQL40
>>391
つーかポケモン一覧を日付順でソートしたら見覚えの無いのいない?
2016/09/06(火) 22:37:19.12ID:2eZvvBle0
アプリ内の写真機能でスクショしても写真に保存されてないのはバグでしょうか?仕様でしょうか?
2016/09/06(火) 22:40:09.50ID:7+rVuZEQ0
>>389
おや?の時点でポケモンはタマゴから孵ってんだけどね
おや?の少し前に既に一覧に新しいのが増えてる
395ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:40:12.45ID:qblkPvIP0
え?
って言う事はバグじゃないと言う事ですかね

何よりもまず真っ先に日付順でソートしましたよ
きっちり見覚えのある最後に捕獲した奴が左上にいるだけ
卵はきれいに6個消えてますよ
2016/09/06(火) 22:43:45.20ID:r8wXg69Bp
おやの時点で既に中身確定して孵化済
タップ以降はただの演出
だからどっかにいるよ
うちもそのタイミングでたまに落ちる
2016/09/06(火) 22:48:57.79ID:fcg+mQvV0
>>391
えぇ・・・
2016/09/06(火) 22:50:44.44ID:/qb6mqeO0
>>395
よく探してみるんだ
演出よりもかなり前に孵化してる場合もある
399ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:51:52.71ID:qblkPvIP0
日付順でソートされない限り、仮にどっかにいてもこれは立派なバグでしょ
ちなみにどこ探してもいませんが

最初の書き込みが確かに愚痴混じりだったので不快な思いをさせてしまいましたね
もうこれ以上は荒れそうってかもう十分荒らしてしまったようなのでそろそろ消えます

5キロ程度で済んでマシだったと思い諦めますわ
対応してくれた人ありがとう
400ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:52:50.13ID:5GkiMz470
現在って図鑑コンプ142ですよね??
ケンタロス、バリヤード、ガルーラは卵からも出ませんよね??
2016/09/06(火) 22:54:20.97ID:/5V4qfetp
アプリ内スクショは皆さん使ってない感じですか?
402ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 22:56:41.77ID:kgwwg0st0
>>399
ttp://pokemongo-soku.com/koushiki/post-4151/
2016/09/06(火) 22:57:32.50ID:G7hFS/b60
>>393
PGOのフォルダ見ないでスクショのフォルダ探してるってオチ?
2016/09/06(火) 23:00:02.51ID:YXGUlRFOa
>>395
見覚えある最後に捕獲した左上のヤツの前にいる見覚えないヤツが孵化なんじゃないの?
405ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 23:07:10.45ID:bfMJtfNPa
>>395
孵化したら冒険ノートに載るから確認してみろ
載ってるだろ?
2016/09/06(火) 23:14:47.24ID:Bd5OfrgF0
図鑑て卵も合わせたら148匹全部でてくるの?
あと6、110、115、122、128、132、144、145、146が空いてるんだけどそれぞれなにかわかる?
6がリザードンで110はマタドガスなのはわかる。
あと146がカイリューかな?
2016/09/06(火) 23:15:47.26ID:dALCUTMG0
俺も1度だけ消えたことあるよ
おや?からマダツボミが生まれたところでフリーズ
再起動してノート見たら生まれたことになってるけど
BOXにはマダツボミがいない

3匹づつ集めてて全部★付けてるから生まれたら★のついてない4匹目が
いるはずなのにいなかった
日付順にしても直前にボールで捕まえたポケモンだった
時間経過しても再起動してもアプリ入れなおしても表示されることなかった
408ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 23:26:58.70ID:qblkPvIP0
色々対応してくれてるのでもう一度顔出しました

>>405
言われてみればその通り。
きっちり冒険ノートに載ってましたよ

ですが残念ながら、現物はどこにもいません。
どんなに整理がグチャグチャでも、6体が見つけられないなんて事はあり得ない

つまり、冒険ノートに孵化記録だけ載り、ボックスにはいないと言う状態でした。
不思議ですよね

ですがお陰で救われましたよ。
冒険ノートに乗っていたのはアーボ、ニドラン♂×2、ワンリキー、ニョロモ、ヒトデマンの様子
ワンリキーはおしいけど、少なくともベロリンガやベトベターではなかった事が分かったので救われましたよ

ありがとうね
2016/09/06(火) 23:27:35.38ID:XBPrR1n40
ボックスがいっぱいってことはないの
2016/09/06(火) 23:30:27.09ID:TUaNNXkzp
>>408
てことはボックスのポケモンの数は減ったのね
タマゴ+ポケモン数がポケモン所持数なんだし
2016/09/06(火) 23:30:46.54ID:dzvnPE1Cp
荒らしにかまうとか君ら暇だね
412ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 23:30:57.04ID:qblkPvIP0
ボックスは余裕ですよ

181/250
2016/09/06(火) 23:33:26.19ID:yOld3luv0
孵化フリーズはアメになってる場合もある
2016/09/06(火) 23:35:29.01ID:fcg+mQvV0
>>412
消える前は187だったんだね
415ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 23:36:02.15ID:ZBOXH3qZp
ヒトカゲ個体値100はやはり卵孵化しかないかな?
2016/09/06(火) 23:36:56.18ID:NDWf4guM0
>>389
ぼうけんノート確認
2016/09/06(火) 23:50:54.54ID:S5aF5ZHJ0
今度からタイミング別れて孵化するようにすればいいと思う
418ピカチュウ
垢版 |
2016/09/06(火) 23:59:37.27ID:+lgMQfhP0
ポケモンの出現をBluetoothバイブ機で知りたいんだけど、
ぶるっトゥースって対応してる?
2016/09/07(水) 00:02:19.78ID:4VlWBmf4p
してるよ
420ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 00:05:24.72ID:WoeQMSsH0
10k卵でカイロスでした。
2016/09/07(水) 00:10:27.93ID:rGDwZ5Fb0
卵は捕獲してるポケモンとしてカウントされてるはずなのにどういうことなんだろう
数が減ったのか?
2016/09/07(水) 00:17:08.04ID:rGDwZ5Fb0
既知のバグだったのね
423ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 00:22:00.73ID:rmZhWW0C0
個体値でどのくらい差がでるの?
424ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 00:22:53.08ID:qsq7wGKg0
>>415
御三家って、卵しか高個体出ないのでは?
425ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 00:33:56.37ID:ZyqRCXU+0
>>406
海外ポケモンはたまごでもでない。出た報告は海外で拾った卵
図鑑は原作と一緒だからポケモン図鑑で検索しよう
2016/09/07(水) 00:48:09.85ID:ArXY0gg0d
二重ソースっておんなじのまたすぐわく確率高い?教えろくださいエロい人
2016/09/07(水) 00:51:50.62ID:gf2/0dTHr
ワイは強いStarmieを育てたいのですが、近所でGETするStaryuの技はどれも同じような気がしやす。どの技の組み合わせが一番エエんでしょうか?やはり数値高い組み合わせですか?
2016/09/07(水) 00:58:39.96ID:4VlWBmf4p
目的によって違うけど、そこは理解してる?
2016/09/07(水) 00:59:03.65ID:6tgAU7xR0
ヒトデマンの技と進化後スターミーの技に関連性は全くない
技ガチャするかんじ
2016/09/07(水) 01:19:42.61ID:gf2/0dTHr
>>428,429
なーほど!目的はようわからんがとにかくジムバトルは早く済ませたいです!
2016/09/07(水) 01:21:00.38ID:ud/9MF3S0
ならなんでもいいんじゃね
ジムバトルなんて連打ゲーだし
2016/09/07(水) 01:24:08.79ID:5OEy8iZF0
この影はなに?
http://i.imgur.com/PkJij0L.png
2016/09/07(水) 01:28:03.15ID:gDHscbTV0
ベロリンガ
2016/09/07(水) 01:36:36.36ID:gf2/0dTHr
>>431
じゃあ、技の数値で選びやすわ!Thx!
2016/09/07(水) 02:41:17.70ID:l5sqhDQpp
>>431
現状技厳選したところでほとんど意味ないのが悲しいよな
使う傷薬が減る程度
2016/09/07(水) 02:49:53.94ID:T8+Y2QKAp
それな
全クリしたRPGのレベル上げみたいなものよな
2016/09/07(水) 03:42:56.29ID:dxne4GnD0
レベル2
攻15
防12〜14
HP11〜14
のモンスターいるんだけど、レベルどれくらいまで上げればそれぞれの数字が確定するの?
2016/09/07(水) 03:50:10.81ID:LPlkCB2k0
>>287
みんな来たるべき対戦実装に備えて
ええの育ててるんとちゃうんか
2016/09/07(水) 03:50:13.00ID:HV7OJZ0X0
>>437
20台中盤ぐらいまで上げると
確定かそれに近いまで絞れる
2016/09/07(水) 04:08:25.84ID:dxne4GnD0
>>439
試しに11までレベル上げて
攻15/防14(攻防29)
HP13〜14

って出たからレベル上げられるだけあげることにするわ
ありがとう!
2016/09/07(水) 04:12:06.38ID:hVrxuC0P0
自分の名前をニックネームに入れてるんだけど個人情報の問題で入れないほうがいいかな?
ニックネーム変更を見当してる
2016/09/07(水) 04:16:10.92ID:bAm8XpNma
>>441
気になるなら変えれば良いかと、
一回だけだから悔いのない名前に
まぁストーカーが居たら名前など関係無いがな
2016/09/07(水) 04:18:51.98ID:hVrxuC0P0
>>442
ありがとう
気になるから変えるかな
ああでも一度だけなんて…
2016/09/07(水) 07:15:24.16ID:kfJQx5LE0
>>394
一度おや?で固まって再起動したらなかったことになっていたので
シビアなタイミングがあるのかもしれない
あれ10kmだったら発狂してたなw
2016/09/07(水) 07:49:30.43ID:DXAaQgFRa
カイリューに全く玉を当てれませんでした。。。
何か遠くに投げるコツありますか?
2016/09/07(水) 07:50:52.19ID:/lJtZmddp
遠投のコツも同じやつが釣り質問してるのかってくらい頻出だよな
2016/09/07(水) 08:23:47.85ID:xIa4ug+7p
>>445
気合いや、そんなもん
グイィィィやってビィイィィィ!でいっちょ上がりや
だめならARモードで傾けて投げろ
2016/09/07(水) 08:38:20.11ID:AvP+TR0Dp
ジムバトルについて質問です
ラプラスの特性がみず/こおりとなっていますが
ここへみずにはいまいち、こおりにはばつぐんの効果のほのおで攻撃するとどうなりますか?
また併せてラプラスのよい攻略法があれば教えて下さい
2016/09/07(水) 08:41:46.20ID:M6AxTeJjp
レベル10のジムってどう攻略する?地道にバトルするのみ?一体目は2000台のサンダースで、最後に3000台のカイリュが三体いるのだが。
2016/09/07(水) 08:52:15.55ID:KVbGjzo/K
>>447
CG画面で届かないポケモンにAR画面で何故届くのか、技術的にはどゆことなんやろ
家族に聞かれて上手く説明できなかった・・・
2016/09/07(水) 08:56:39.11ID:O61SSrfqp
>>450
理解してないのに無理するな
2016/09/07(水) 08:59:05.47ID:ULbjIMfVa
>>449
時間のムダだから攻めない
ひとりでやったら1時間半はかかるでしょ。何人かで攻めないと
敵のレベル10はイラッとするけど無視
そんな時間あるなら歩いてポケモン捕まえつつタマゴ孵した方がいいと個人的には思う
2016/09/07(水) 09:01:16.95ID:ChEQGU5Bp
好きに楽しめばええよ
押し付けるのは害悪だが
2016/09/07(水) 09:10:42.28ID:FFbeS7fla
>>449
10体全滅させるだけの戦力があるなら普通に攻略すれば良い
でもサンダースCP2000てチート臭いから通報して数を減らしたらwww
2016/09/07(水) 09:15:33.46ID:zFoWmAe/0
テンプレ読んだけどわからないのでお願いします
自軍のジムでトレーニングして1番下段のポケモン1体だけ倒して撤退したら
ジムの名声は下がる?アガる?
2016/09/07(水) 09:18:22.63ID:ZTnvtVIxa
>>455
上がる
トレーニングして名声を下げることはないよ
457ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 09:20:56.34ID:xUiOJD+sa
>>445
画面が汚れてるとスワイプ反応悪くなるよ
2016/09/07(水) 09:24:59.44ID:ZTnvtVIxa
>>418
スマホのバイブと連動するBluetooth機は無いと思う
大概のBluetooth機はバイブではなくプッシュ通知と連動してる
2016/09/07(水) 09:28:58.87ID:gDHscbTV0
>>449
ジムの座標とチームカラー晒せば、ボコってくれる人が居るよ
2016/09/07(水) 09:30:50.23ID:zFoWmAe/0
>>456
ありがとうございます
安心しました。
2016/09/07(水) 09:37:51.89ID:U1yLKsg60
>>450
オフだと距離固定。遠すぎて当たらないことがある
オンだとポケモンを画面下に持ってこれるから、距離稼げる
2016/09/07(水) 09:39:09.51ID:x8P5ucjZ0
自宅が田舎の住宅地の一軒家で、自宅から届くポケソースは周囲に1か所のみなんですが、それが届くか届かんか微妙な距離で、放って置くと、毎定時に湧かず(表示されない)、3分の1程の確率

ふと思いたって、自宅でGPS信号の届きにくい所に毎定時にこもるようにしたら(たとえばトイレ! 風呂!)、アバターがフラフラいつもより歩いて、ポケソースを見つけてくれるようになった・・・!

と思うんだけど、そういうことってありえますか?
2016/09/07(水) 09:49:55.99ID:5UCnMSlEM
ポッポマラソンの細かいコツがまとまってるサイトってどこかにないですか?名前のつけ方とか並び順とか。
2016/09/07(水) 09:52:47.39ID:xNtrykrV0
先頭になるようにすればいいだけだろ
少しは考えろ
こんなんも分かんないなら対象年齢外だ
2016/09/07(水) 10:00:50.07ID:ULbjIMfVa
>>462
普通にあり得る
ポケソースから湧く時間を把握して、その時間にGPSをブレさすようにすりゃいい
2016/09/07(水) 10:13:18.82ID:dC3SA3AO0
ポッポマラソン進化させるとアメ一つもらえる事すら書いてるサイトが見当たらない。
2016/09/07(水) 10:20:03.86ID:5UCnMSlEM
>>464
じゃああんたどうやってる?
進化アニメ見ないでタスクキルしてるか?
その場合進化後のピジョンは居座るけど、名前をデフォルトのポッポにしておくとピジョットに変化するけど、名前を変えてあるとそれはできない。並び順の選択と合わせてスクロール時間を短くすることはできるか?
当然考えてあって最適解持ってるんだろうな?
それで30分で何匹行けるんだ?
2016/09/07(水) 10:20:28.42ID:LPwGYqaV0
>>466
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35068
これでどう
2016/09/07(水) 10:20:49.15ID:5UCnMSlEM
>>467
進化先ピジョットじゃなくてピジョンな。
2016/09/07(水) 10:21:49.36ID:iZpYYYCz0
>>467
安価も付いていない独り言相手に熱くなったら損だわさ
2016/09/07(水) 10:27:22.29ID:iZpYYYCz0
ちなみに進化後アメにする積もりなら
進化>アメ予定者の名前を名前順で上に来る0にしていた
2016/09/07(水) 10:28:07.00ID:+XngaQFnp
>>467
その程度で顔真っ赤になって逆ギレするようじゃ2ch向いてない
2016/09/07(水) 10:30:40.81ID:5UCnMSlEM
俺がどうだろうがいいから、結局どうやるとしあわせたまご一回あたり経験値を最大化できるんだ?
少なくとも>>464は答えろよ。
2016/09/07(水) 10:36:55.76ID:dxne4GnD0
A-Zの並びにして進化後に送るだけじゃダメなのか?
2016/09/07(水) 10:43:34.42ID:ZTnvtVIxa
>>474
進化後博士送りはどう考えてもタイムロスでしょ

普通に番号順でやったら画面スクロールしない限りポッポの位置は固定だけどみんなその方法でやってないの?
ロスと呼べるのはしあわせ卵使った後に御三家通り越すまでスクロールすることだけだと思うんだけど
2016/09/07(水) 10:46:10.43ID:AKoCNmIpd
30分間に74体進化させる
2016/09/07(水) 10:49:40.63ID:zbDYaGGDa
途中でポッポ切れて画面スクロールしても76体
答える気無いが自慢だけしておく
http://i.imgur.com/rAHoHQw.png
2016/09/07(水) 10:56:51.00ID:iZpYYYCz0
>>475
定位置の定時出現で進化に達してる分や虫2種類もやっちゃうからってのが有るのよ
2016/09/07(水) 10:57:51.78ID:/HNBsDHIp
質問しにして「答えろよ!」とかないわw
2016/09/07(水) 11:00:13.99ID:GpEb+y6ed
何も考えずにA-Z順で71回出来たけどね

4〜5回の差も許せないなら名前とか変えて頑張るようだね

タスクキルしてってのがよく分からんけど100回ぐらい出来んのそれ?
2016/09/07(水) 11:01:28.45ID:Z9UPepGLp
>>448
弱点つく方が優先、ほのお→こおりタイプでばつぐんダメージ
よってラプラスへの最適対抗ポケモンはウィンディ
2016/09/07(水) 11:07:09.42ID:x8P5ucjZ0
>>465
やはりそうですか

トイレや風呂に入らず自室で
GPSをブレさす方法考えてみるよ、ありがとう
483ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 11:13:23.03ID:mBIG4iNYa
TL25まで、ジム戦を封印してレベル上げに専念するとしたら、すごいキズ薬、いいキズ薬、元気のかけらだけある程度(各70)確保すれば、普通のキズ薬は全部捨てても大丈夫ですかね?
いまTL22なんですが。
2016/09/07(水) 11:14:35.83ID:OhDOhbqoM
>>475
俺もこれだわ

御三家とかは個体値ヘボいやつは飴だし、むしも使わんから飴送り。だからおのずとポッポが3列目
2016/09/07(水) 11:19:29.04ID:KHwoxNuxd
>>463
ポッポの名前を01〜にする
名前順に並べ替えればそっから始まるから楽だぞ
2016/09/07(水) 11:21:33.99ID:Nap/Ag8b0
>>483
ジム戦やらないのにくすりやかけらを持っているのはどうぐの容量の無駄
TL25まで封印するならTL24から持ち始めるぐらいで良い
TL25のレベルアップボーナスだけで
まんたんのくすり20
げんきのかけら15
ももらえるのだし
2016/09/07(水) 11:23:12.88ID:8PZ/Hvxja
>>483
ジム戦封印するなら1つでも持ってる方が無駄じゃない?
1日に10ジム巡るくらいでも全部で100個あれば十分だと思う
2016/09/07(水) 11:27:39.71ID:LPwGYqaV0
>>483
とりあえずバッグ・アップグレードで1000まで増やそう
ジム戦に熱中すれば薬は無くなるし142種類コンプも目指すわけだろうから
足りなくなったらボールと薬欲しさにポケスト巡りすればいいさw

満タンになってからどれを捨てるか、やってるうちに自分仕様に勝手になる
489ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 11:28:23.68ID:mBIG4iNYa
>>486
>>487

ありがとうございます。
490ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 11:29:21.05ID:mBIG4iNYa
>>488

大変参考になります。
2016/09/07(水) 11:32:36.93ID:xNtrykrV0
敬語で慎ましかったのにちょっとつついたら激おこでわろた
492ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 11:33:28.22ID:6Z5ERV9S0
TL30になりました。
げんきのかたまり  っていうアイテムが増えたのですが、もしかしてポケストップで拾えないアイテムですか?
2016/09/07(水) 11:35:40.40ID:LPwGYqaV0
>>492
30になればポケストからランダムに出るってポケGOのサイトで見たよ
2016/09/07(水) 11:38:54.69ID:t6xkgVy7a
>>492
ポケストから非常に出にくいけど拾えるよ
495ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 11:41:48.53ID:2advOU3U0
TLが上がるとレアアイテムの出現率が上がるというのは本当ですか

TL20よりTL30の方がハイボ出やすいみたいな
2016/09/07(水) 11:45:38.78ID:Nap/Ag8b0
>>495
出るアイテムの種類が増えるからむしろ逆だと思う
くすりくすりかけら とか
ボールくすりズリのみ とか
そういうのが増える
2016/09/07(水) 11:47:27.64ID:h3AC1udtM
ポケモンタイプと通常技のタイプが違ったら、その時点でかなりダメな奴なんでしょうか?
2016/09/07(水) 11:49:27.97ID:Nap/Ag8b0
ああ、496書いて気づいたが結果的にレアアイテムが増えるのか
ハイボ率が上がるとかは無い むしろ下がる
ただ、まんたんのくすりやげんきのかたまりのような
新たなレアアイテムが出てくるから、「レアアイテム率」は上がるんだな
499492
垢版 |
2016/09/07(水) 11:54:14.47ID:6Z5ERV9S0
おぉ、みんな早いレス有難う♪

>>495

どうなんだろ。道具はなんだかんだ850個まで持てる様に拡大して
回復系のアイテムが勝手に増えて行ったらジム戦に集中して・・・

普段はポケストが多い場所で遊んでるけど個人的にハイボとスパボは大体同じくらいの割合で出てるかな。
そんでもってノーマルのボールはその倍くらいの量か。あくまで個人的な話だけど。
2016/09/07(水) 12:04:36.97ID:vgz7QbAya
>>495
TL32ですが出現率はこんな感じですね
でやすくなってます?

スーパー 40%
ハイパー 10%
かけら 15%
かたまり 1%
すごい+まんたん 20%
2016/09/07(水) 12:10:34.02ID:PqRgXYVlp
ポッポマラソンで名前を123にしたり裏技とかいってあれやこれやするのは時間の無駄だぞ
そんな暇あったら外でポケモン捕まえろ
ポッポマラソン速くする唯一の方法は動作が速いスマホに買い換える事
iPhone6なら何もせずともキャタピービートル混みで73匹いける
2016/09/07(水) 12:13:41.94ID:iZpYYYCz0
>>501
小技じゃなくて裏技なんてあんの?
2016/09/07(水) 12:14:39.42ID:YILsSoVa0
タスクキル、スクロールって書いてたから再起動ポッポマラソン狙ってたんだろ
海外で126000経験値稼いだ奴いるし
2016/09/07(水) 12:34:45.80ID:dC3SA3AO0
3段進化は2段で経験値稼ぎにする?
それとも戦力にする?
2016/09/07(水) 12:35:52.24ID:YSA/wtnIr
>>504
ポケモン次第
2016/09/07(水) 12:36:26.82ID:8I4TnpcL0
砥堀312号線ジョイフル〜マクドナルドの間でカイリュー出たよ
昨日と今日2日連続で昼の12時前後
2016/09/07(水) 12:37:03.98ID:4h073yYv0
>>481
ここには等倍ダメになるって書いてる


>ちなみに、カイリューはドラゴンタイプですが、でんきタイプの技ではこうかばつぐんを与えられません。
>ひこうタイプだからでんき技も効くのでは?と思いますが、『こうかばつぐん』と『こうかはいまひつ』で打ち消しあって
>等倍のダメージになるからです。
http://pokemongo-news.com/gym-batoru/kairyu-taisaku
2016/09/07(水) 13:04:06.39ID:DXAaQgFR0
新しく追加されるモンスターの一覧って、どこかにある?
2016/09/07(水) 13:04:25.61ID:70WA7y7Sd
ラプラスでこおりのつぶてれいとうビームだったのですが使うなら攻防どちら側ですか?
510ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 13:16:00.92ID:2advOU3U0
>>498-500
ありがとうございます

どうなんですかね、TL20のときはハイボ10%も出てなかったような
2016/09/07(水) 13:32:56.43ID:xIxrOiMnd
>>509
攻撃で使えばいいんじゃね?
今のシステムで防衛は考えるだけ無駄
2016/09/07(水) 13:36:25.30ID:dxne4GnD0
田舎は結構防衛も重要やで
数人で協力して高CPシャワーズナッシーカイリューカビゴンラプラスあたりを積んどけば1週間以上防衛できる
2016/09/07(水) 13:38:02.85ID:V81qAJR5p
そしてIDを晒されると
2016/09/07(水) 13:49:51.64ID:4h073yYv0
>>513
何か困るんですか?
2016/09/07(水) 13:52:03.98ID:g4VwvyP00
火を吹いてるジムに駆けつけて個人情報収集できるからなー
2016/09/07(水) 13:56:58.95ID:XXMNw8Xgp
田舎の高レベルジムの特徴は車から届かなくて普通行く人がいないような所やで
だからそんなエース級積む必要なんて全くない
控えの1000-2000を置くだけでいい

逆に車から届く所なら何積んでも落ちる
2016/09/07(水) 14:04:58.57ID:vVgnClmr0
>>516
そういう場所だから崩すのに時間かかるモンスター積んだ方がいいんだぜ
518ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 14:50:19.55ID:gaBx9+Pi0
個体値91%のカビゴンで技が
思念とのしかかり
舌なめと破壊
だったらどっちを強化しますか?
あと攻める側で最強の技の組み合わせって結局はなんなのでしょうか?
2016/09/07(水) 14:54:32.31ID:XXMNw8Xgp
>>517
違うんだよ
もう他色が来ないんだよ
だから適当なの置くだけで充分
2016/09/07(水) 14:56:00.31ID:dxne4GnD0
>>519
さすがにそこまで人がいない地域は知らんわw
2016/09/07(水) 14:58:57.23ID:uXEk8mgFa
>>518
俺はおまえになら、のしかかられても舌で舐められても、どっちでもいいよ
むしろ頼む
2016/09/07(水) 14:59:48.74ID:PSOdG9VA0
>>518
>>6
523ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 15:02:20.78ID:gaBx9+Pi0
>>522
どっちがいいかってより皆さんならどっちを選ぶかを聞きたいです。
2016/09/07(水) 15:08:35.45ID:XXMNw8Xgp
仕事柄色んな所にいくけど
ベッドタウンから田舎の中の田舎まで、都市部以外は全部そういう傾向あるよ
2016/09/07(水) 15:15:13.95ID:2VEQrbO9d
>>481
なんでラプラスに炎技がばつぐんになるんだ
2016/09/07(水) 15:32:53.81ID:ZTnvtVIxa
>>523
ここは質問スレであってアンケートスレではないのでスレ違い
2016/09/07(水) 15:52:58.98ID:2JSPFH7e0
たった今個体値100%舌なめ破壊カビゴンを捕まえたんだけどcpが889と低かった
星の砂は1万くらいしかなくてカビゴン飴は40個、TLは27なんですがみなさんだったらこれ育てます?
2016/09/07(水) 16:04:04.82ID:LPlkCB2k0
カビゴンは最近よく出るようになってるぽいし
もっといい個体出るの待ってもいいんじゃね





俺一匹しか持ってないけど
2016/09/07(水) 16:12:14.76ID:heV6yMKGd
5km卵が9個あるんでbキが
徒歩以外で速度制限bネく孵化させる封法あったら教bヲて下さい。
530ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 16:17:26.09ID:mBIG4iNYa
>>529
5kmくらいなら歩けない距離でもない。歩いた方が早いと思うぜ。車いす常用とかでなければね。車いす常用ならば、電動車いすを使っても良いんじゃないかな。
2016/09/07(水) 16:22:45.80ID:6WnjnHEB0
個体値が低くてもCPが高い方が強いのでしょうか?
2016/09/07(水) 16:29:54.68ID:6tgAU7xR0
徒歩は効率悪い
普通にポケットに入れて自転車乗ってればすぐ孵化よ
2016/09/07(水) 16:35:44.19ID:fMqy97m1p
>>525
ならねぇはずだよな確か
いやなるのか?こおりにほのおが効くってこと?
でもラプラスみずも持ってんぞ
わからん、今日の帰りどっかのジムでラプラス見かけたらブースターで殴ってみる
2016/09/07(水) 16:41:18.67ID:LOkZ1Fkga
>>495に便乗して
アイテムではなくポケモン(捕獲したことないとか少ないとか)の出現率ってTL上がったら出現率上がるんですかね
2016/09/07(水) 16:42:46.81ID:LOkZ1Fkga
>>534
それとも活動範囲を変えない限り出ないものは出ない?
2016/09/07(水) 16:42:48.15ID:dV9E2jg50
皆さんならどちらのハクリューをカイリューにしますか?
トレーナーレベル24

●Lv17.0 CP839 HP73 
攻撃防御30/30 HP11〜12/15
Aランク93点 CPレート93%

●Lv24.0 CP1180 HP89 
攻撃防御25〜27/30 HP14〜15/15
Aランク91点 CPレート91%
お願いします
2016/09/07(水) 16:46:35.33ID:AKoCNmIpd
>>529
バス
1日乗り放題券使ったら20キロくらい稼いだ
ポケストップも回し放題だし、まあまあ涼しい
538ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 16:56:32.70ID:88Lb3PcB0
ケンタロス、ガルーラ、バリヤードって卵で孵化するとかサイトにも載ってますが実際孵化してる人いるのかな?
2016/09/07(水) 17:11:30.25ID:ebf7HmV80
田舎住みですが、家の周辺にポケストップはまったくありません
最初の3匹以外にポケモンを見かけた事もありません

車で15分ほど走ると、そこそこポケストップもあってポケモンも捕まります

ポケストップが無い事とポケモンが居ない事は関連してるのでしょうか?
ポケストップがまったく無い所でポケモンは出るような所ってあるの?
2016/09/07(水) 17:16:12.58ID:6tgAU7xR0
お香しなきゃ海の上でポケモン出てこないのと同じ
もっと普段からグーグル使ってこ
2016/09/07(水) 17:17:00.36ID:Nap/Ag8b0
>>539
ポケモンが出てくるところはポケストップとは別です。
ポケストップが近くに無いのにポケモンが湧くところ、
ポケストップはあるのにポケモンが湧かないところもあります。
542ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 17:19:29.32ID:DQm9HlQt0
>>538
現地の卵が無いとうまれねえんだよなあ
ほとんどデマだよ
543ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 17:20:49.45ID:DQm9HlQt0
>>539
ポケモンはポケソースから60/30minに1匹出る
ポケストップとは独立して存在する
2016/09/07(水) 17:26:20.54ID:VvfXyGcL0
ジム攻める時に効率よく攻めるための戦闘回数とか分かるアプリってないかなー?何も考えずに全部潰すより押し出しとか考えて少ない回数で攻めたいけど計算してる方が時間が長くなりそうだ
2016/09/07(水) 17:30:39.71ID:iSiZFhjMa
分単位で良いなら始めと終わりにスクショ取ったら
2016/09/07(水) 17:39:18.28ID:Nap/Ag8b0
>>544
500×頭数と全数倒しの1500だけなんだから少し頭を使えばすぐわかるだろ
最後に2000残しになるように逆算するだけ
2016/09/07(水) 17:47:09.19ID:VvfXyGcL0
>>546
それは分かるんだけど…俺って馬鹿じゃん?何も考えずに数字打ち込んで押し出しも計算して、最短でジム落とす戦闘回数分かったら便利だなと思ってさ

そのうち誰かが作ってくれそうな気がするんだけど
2016/09/07(水) 17:51:44.46ID:Nap/Ag8b0
>>547
名声を500で割ると倒さないといけない合計数がわかる。
LV10の52000なら104回ジムのポケモンを倒さないといけない。
全滅させればボーナスで3体倒したことになる。

これではどう?
2016/09/07(水) 17:53:23.34ID:ebf7HmV80
>>541
>>543
ありがとう
住んでる場所がポケストップもポケモンも無い所って事か
せめてポッポだけでも出てくれんかね
2016/09/07(水) 17:58:40.42ID:JRPPO24G0
>>539
直接的な関係はないけど、人口が多い場所にはポケストップが多く、ポケソース(ポケモンが湧くポイント)も多く見受けられる
2016/09/07(水) 18:02:45.16ID:D/3Rntpy0
>>513
ジムに置く以上人目に晒されるの前提でしょ?
2016/09/07(水) 18:08:18.80ID:U1yLKsg60
>>548
104回って聞いてびっくりした
553ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 18:09:48.47ID:S56Mw3id0
>>534
ルアー出現とポケソースなら
その場にいる人みんな同じポケモン出るからTL関係ないよ
2016/09/07(水) 18:21:47.75ID:Nap/Ag8b0
>>552
実際は全滅ボーナスあるから80回程度で済むはず
2016/09/07(水) 18:22:44.01ID:FsH4cIBf0
>>553
同じポケモンが出ても数値が違ったりしないの?
2016/09/07(水) 18:23:47.98ID:zLfpYxuS0
イーブイをサンダースにする時の名前教えてください!
557ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 18:24:45.33ID:S56Mw3id0
3分で全滅できるとして80回なら
都会でも4時間は持つのか
558ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 18:26:39.45ID:S56Mw3id0
>>555
同じ場所で出たポケモンの個体値と技は全員共通
CPはトレーナーのTLで違う

進化後の技は同じ産地でもランダムらしい
559ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 18:27:46.07ID:S56Mw3id0
>>555
同じ場所で同じ時間ね

一応念のため
2016/09/07(水) 18:27:56.92ID:Nap/Ag8b0
>>557
ポケモン80体だから、12,3回ぐらいジム全滅程度だよ
2016/09/07(水) 18:28:10.40ID:yYXkjix9d
>>557
え、、、
2016/09/07(水) 18:30:07.37ID:8dSwqIDq0
回数というより、CPの強さを考えないと意味がない
が、ぶっちゃけ考えている間に連打してたほうが早い
563ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 18:30:35.64ID:a84S36Aod
個体値ってモンスターの体重に比例したりしますか?
2016/09/07(水) 18:33:07.43ID:LPwGYqaV0
>>556
それぐらい自分で調べたらどうだいライゾウ君
2016/09/07(水) 18:33:44.19ID:FsH4cIBf0
>>558>>559
そうだったのかなるほど、ありがとう
2016/09/07(水) 18:34:22.34ID:G3OjVB3Yp
>>556
それもうできなくなったよ
2016/09/07(水) 18:35:08.35ID:zLfpYxuS0
>>564
チラリと覗かせる優しさに感謝!
愛してる!
2016/09/07(水) 18:37:51.40ID:+1xg6qUz0
ずっと気になっていたんだが、戦闘中に歩いた分はワープ扱いになってしまうの?
タマゴ孵化に結構影響するだけに気になってます。
2016/09/07(水) 18:38:51.73ID:zLfpYxuS0
>>566
今やってみたら無事にサンダースになったけど偶然?
2016/09/07(水) 18:43:00.35ID:LPwGYqaV0
最初の一回きりじゃなかったかなあ
2016/09/07(水) 18:45:08.07ID:dA2DVoqca
図鑑未登録が条件のはず
2016/09/07(水) 18:50:31.62ID:zLfpYxuS0
初めてのサンダースだったから成功したんですね。
ありがとうございました!
2016/09/07(水) 18:53:05.95ID:isw319wI0
ごめん。チンクルでこの板見れないのかな? 誰か教えてくださいホーン
2016/09/07(水) 18:54:50.09ID:4h073yYv0
まだポケモンGOを始めて2か月弱の初心者です
個体値95.6%のコイキングを進化させて
初GETのギャラドスがハイドロポンプ持ちでした
うれしいです

それはどうでもいいんですが、近所の住宅街を歩いていたらカビゴンが隠れていました
まだカビゴンを持っていないので歩き回って探したのですが、結局見つけることはできませんでした
ジムでカビゴンを配置してるのをよく見るのですが、どこで捕まえてるのですか?
2016/09/07(水) 18:56:48.72ID:QZ8BDrop0
どうでもいいなら書くな
2016/09/07(水) 18:57:26.10ID:dC3SA3AO0
サンダースにする意味がわからん
対水でもHP高いシャワーズが有利
2016/09/07(水) 18:59:24.91ID:G3OjVB3Yp
>>574
カビゴンが出るところ
2016/09/07(水) 19:02:10.70ID:fCjSs6Kfp
>>574
カビゴンが湧くところ
2016/09/07(水) 19:03:07.77ID:2JTZzTMld
>>574
たまごからの孵化で3匹持ってる俺
近所のわきとかそーゆー影は「攻略本」的な「P-GOsearch」ってサイトで観れたり
https://pmap.kuku.lu/
各地の実況スレでどこに今わいてるか書き込まれたりする
【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv50【ダッシュ路駐ポイ捨て駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473156769/
2016/09/07(水) 19:04:18.35ID:6tgAU7xR0
そりゃポッポマラソンに悩むような頭じゃ分からんだろうな
目的見失ってる
581ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 19:04:31.43ID:PK/aHb0M0
> 2か月弱の初心者

月日で決めるなら
初心者が初心者に回答するスレだな
2016/09/07(水) 19:05:32.46ID:Nap/Ag8b0
>>574
近所ならポケソースの湧き時間を把握しておくと今後も便利。
先日うちも近所にカイリュー出てきて役立った。
2016/09/07(水) 19:12:05.20ID:U1yLKsg60
>>569
1回きりの技ってことよ
もう二度と出来ないハズ
2016/09/07(水) 19:13:33.53ID:U1yLKsg60
日本だと最長で2ヶ月
2016/09/07(水) 19:15:21.35ID:yud+cwpCa
>>568
規定の速度を超えてなければ大丈夫

この質問もテンプレ入れてもいいくらい出るね
2016/09/07(水) 20:22:25.10ID:2rGH1qQi0
>>574
2か月ならベテラン
2016/09/07(水) 20:35:28.98ID:t66jEI6pd
ジムレベル10を0まで落とすと経験値っていくつになる?
いつも何気なく卵使って全滅させてるけど計算めんどいから誰かやって><
2016/09/07(水) 20:50:46.19ID:dV9E2jg50
皆さんならどちらのハクリューをカイリューにしますか?
トレーナーレベル24

●Lv17.0 CP839 HP73 
攻撃防御30/30 HP11〜12/15
Aランク93点 CPレート93%

●Lv24.0 CP1180 HP89 
攻撃防御25〜27/30 HP14〜15/15
Aランク91点 CPレート91%
初カイリューなのでお願いします
2016/09/07(水) 20:51:46.34ID:ud/9MF3S0
両方
2016/09/07(水) 20:52:04.62ID:tjYPgUYDd
課金ユーザーに二つの質問
・CPいくつ以上のポッポに対してズリを使ってる?
・ズリを何個以上キープしてる?
2016/09/07(水) 20:55:40.16ID:KYp/EJZM0
>>590
それ、課金に関係ないから。
2016/09/07(水) 20:56:57.66ID:29RxmOVH0
>>588
どうせはがねでがっかりするんだからどっちでも良いよ
つーかまじで個体値自体はどっちも大して変わらんよ
2016/09/07(水) 20:59:43.81ID:HV7OJZ0X0
ポッポにズリの実使うやつおらんやろw
別に逃げられても惜しくないし
バッグ500まで拡張してて
30個キープしてるわ
2016/09/07(水) 21:01:53.17ID:tjYPgUYDd
>>591
バッグの容量多いだろ
2016/09/07(水) 21:02:22.05ID:6tgAU7xR0
課金でズリの実買いたいわw
2016/09/07(水) 21:06:46.12ID:ud/9MF3S0
アンケートが多いアフィね
2016/09/07(水) 21:09:43.38ID:dxne4GnD0
カイリューのドラゴンクローってどうすごいの?
りゅうの波動の方が強くね?
2016/09/07(水) 21:13:09.73ID:29RxmOVH0
>>597
カイリューの場合は溜め技よりも通常技の方が大事
はがねのつばさとりゅうのいぶきで攻撃速度が全然違う
実際に両方使ってみればわかるよ
599ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:13:18.30ID:AW7kslwh0
答える気がないならアンケート禁止にしたらどうなんだ
600ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:16:34.11ID:u49KlyGq0
>>573
設定>外部板の管理>追加
http://krsw.2ch.net/pokego/

ホームの板一覧見ても出てなくて焦るけど
そこでリロードすると一番下に「外部板」が出てくる
ポケモン板はその中にあるよ
2016/09/07(水) 21:16:58.88ID:rI8c3fWIp
>>599
答える気がないのに無駄な書き込みするなよ
2016/09/07(水) 21:18:21.12ID:vpknu4uvd
>>595
次のアップデートで
好きなポケモンと一緒に歩けるし
モンスターボールは無限になるよ
603ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:19:08.97ID:AW7kslwh0
>>601
じゃあ答えるわ

お前は答えないのか?w
604ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:19:29.07ID:AW7kslwh0
>>588
上だろうな
2016/09/07(水) 21:19:53.84ID:ud/9MF3S0
荒らしはNGでおk
606ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:21:12.35ID:AW7kslwh0
>>597
いぶきなら技2に実際にそんなに違いはない

胃袋なら発動時間が短いし回避性能が他と比べて高いってくらいかな
2016/09/07(水) 21:21:55.49ID:dxne4GnD0
>>598
それはわかってるんだけどやたらと「りゅうのいぶき&ドラゴンクロー」が強い、大当たりみたいな風潮あるじゃん?
ずっとりゅうのいぶき+りゅうのはどうを使ってて、今日初めてりゅうのいぶき+ドラゴンクローのやつを使ったんだけど微妙な感じがして
2016/09/07(水) 21:22:22.91ID:dV9E2jg50
>>589
>>592
>>604
ありがとうございます。
2016/09/07(水) 21:23:02.21ID:dxne4GnD0
>>606
あぁ、確かに弱いけど発動時間は短かった気がするわ
それか
610ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:28:11.68ID:GuPzyjGG0
質問です
今日7キロぐらい歩いてポケストップで何度かアイテムを入手しましたが
ポケモンが一切出現しませんし卵のふ化の項目の一切距離加算がありません

何かのペナルティですかね?
611ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 21:35:22.45ID:AW7kslwh0
>>610
移動中スリープモード入ってたとか?
2016/09/07(水) 21:44:58.70ID:zjIUXWtN0
>>536
まだしない。lv30まで待てよ。
2016/09/07(水) 21:51:09.20ID:29RxmOVH0
>>607
威力だけ見てると削りがでかいからはどうの方が強いと感じるかもな
ぶっちゃけ回避するつもりが無ければはどうで良いよ
はどうは硬直が長いから回避が難しくなるってだけ
2016/09/07(水) 21:52:43.09ID:vVgnClmr0
>>613
いぶきでダメージ&ゲージ溜めつつ相手のゲージ技避けた後にはどうが一番かな
615ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:01:55.63ID:ZlaKH5BW0
>>536
1日1匹くらいミニリュウ捕まえられるなら、
月1匹作れるからLv24。
で、進化だけして砂は使わない。
1ヶ月経ったらCP高いのを進化。
これをしばらく繰り返すな。
2点の差ならTL30になってもCP10も変わらないからな。
カイリューは作りやすいから、TL30超えるまでは使い捨て。
2016/09/07(水) 22:22:56.98ID:XNHBjPRm0
育成の質問です
CP1900の個体値いまいちカビゴンとCP1500のトップレベル(HP・攻撃トップ)がいるのですが、どちらを育てるべきですか?
どこかで初期CPが重要と聞いたので、、
2016/09/07(水) 22:25:44.88ID:Q8O9qNc/0
>>616
材料があるなら後者
618ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:36:30.59ID:ZlaKH5BW0
>>616
育てるってどこまで育てる気?
TL30半ばでも何十個って飴が必要で、TL40までだったら200個とかの飴が必要だよ。
カビゴン、ラプラスはある程度飴たまるまで育成しないのを進める。
2016/09/07(水) 22:45:30.45ID:Q8O9qNc/0
次バージョンでバディにしてひたすら低速チャリ散歩
620ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:50:51.96ID:ZlaKH5BW0
>>619
それだって飴貯めてる間にもっといい個体が出る可能性があるんだから、ある程度飴たまるまでは育てる必要もないだろ。
個体値100で技も最高とかならまだしも。
2016/09/07(水) 22:51:41.35ID:HondTa/d0
ズリの味を使ったり、ボールを持ち替えたりするとサークルの色(捕獲率)が変わる事に最近気づいたのですが、
ボールを持ち替えてサークルの色が変わるか確認したくて指を離すと高確率でボールを落としてしまうのですが、良い方法はありますか?
622ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:53:13.19ID:ZlaKH5BW0
>>621
すぐに離さずに少し待ってから離す
623ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:57:18.34ID:AW7kslwh0
>>616
トップレベルの技がいいならそっち育てるな
624ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 22:57:23.04ID:QIV8LUuC0
ついこないだまで色々とTL20まで待てと言われ耐えて来たが、いざTL20を超えた今はTL30まで待てと言われるのか

俺がTL30になる頃、またハードルが上がって結局何も進まないじゃないか
2016/09/07(水) 23:00:57.20ID:U1yLKsg60
>>624
それがソシャゲ
626ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 23:02:08.82ID:+gEzsXDi0
いろんなサイトでカビゴンの理想技が破壊光線になってるけど昔のしかかりじゃなかったか?
いつ変わったの?
2016/09/07(水) 23:07:06.46ID:cz4QqV+Bd
>>626
FF11だっていつまでもサイドワインダー最強じゃなかっただろ?
2016/09/07(水) 23:07:10.11ID:CWYQrOzva
バディにしたコイキングにも穴はありますか?
629ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 23:07:15.11ID:ZlaKH5BW0
>>624
飴が極端に入手しづらいのとか、ポケモンも飴も比較的楽に入手できるのは無理に育成しないのほうがいいと思うが、それ以外は砂さえ管理できれば好きにすればいいんじゃね?
2016/09/07(水) 23:14:16.57ID:dHFOa/fT0
図鑑コンプリートって142匹?
今140匹だけど何匹で完成かわからん。
631ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 23:18:57.37ID:AW7kslwh0
>>628
http://i.imgur.com/lCCEUlk.jpg
2016/09/07(水) 23:21:31.94ID:kKA/1/Ix0
CPって完全ランダム?
カビゴン三匹捕まえてCP全て1200以下なんだが
2016/09/07(水) 23:27:24.25ID:xtqgpeCn0
>>630
現状145
2016/09/07(水) 23:29:03.15ID:7eB9wu3Wa
>>630
142匹+海外限定3体やな
2016/09/07(水) 23:29:53.63ID:heV6yMKGd
鳥3ミュウ1、2メタモン(バリヤーどケンタロスガルーラ)
2016/09/07(水) 23:32:02.42ID:JRPPO24G0
>>621
そのまま指を画面枠外に
2016/09/07(水) 23:32:29.02ID:t4iTdGMFd
>>626
使い勝手の問題で、伸し掛かりが押されてるんじゃね
威力は破壊の方が上だろうけど
2016/09/07(水) 23:34:16.17ID:AnSf7GYK0
コイキングって8/21以前に捕まえた個体なら龍の息吹覚えるってマジですか?
2016/09/07(水) 23:37:25.83ID:gDHscbTV0
ガセ
2016/09/07(水) 23:41:32.17ID:e8pPBcOq0
強化せずに進化させると必ずXSになるのは理解しました。
どのくらい強化すれば、進化後のXSから外れれますか?
サイズは強さに関係ないと言われているけど、気になって。
2016/09/07(水) 23:42:33.33ID:dHFOa/fT0
>>633
>>634
ありがとう。
現状145匹で142匹+海外3匹なら142匹で一応はコンプってことか。
あとリザードンとマタドガス。
どっちも飴もうすぐ貯まるけど、リザードンがなかなか出現しないのはわかるけどマタドガスはまだよくわかってないやり初めた最初らへんに影だけ出て見つけられなかった以来影もなし遭遇もなしってマタドガスってかなりレア?
642ピカチュウ
垢版 |
2016/09/07(水) 23:45:04.06ID:AW7kslwh0
>>640
XS、XLのサイズに関して
進化させるとXSになりやすい
最初からXSが付いてる場合はつかない

強化でXLがつくと言う話もあるが検証されたことが無いので不確定
XLが付いてる個体で強化してから進化させてもXSになる場合もあるため
XLを引き継がせたい場合は修正されるまで待ったほうがいい

またXLの効果でHPが高くなると言う話もあるが
XLで低HPのポッポが確認されてるため信頼性は低い
2016/09/07(水) 23:57:20.35ID:JRPPO24G0
>>641
マタドガス、ベトベトンは意外と図鑑埋めの最後になるケースが結構あるみたい
2016/09/07(水) 23:59:37.66ID:dHFOa/fT0
>>643
ありがとう。
へーそうなんだ!
たしかにベトベトンもルアーでたまたま出た1匹捕まえた以外は通常湧きでは遭遇してないわ。
2016/09/08(木) 00:03:33.28ID:z6QwuTgG0
バッテリーセーブモードにしてポケット突っ込んで原付って距離稼げるの?
電源オンにしっぱなしでバッグに入れて走るのでもいいけど
2016/09/08(木) 00:06:21.05ID:w73p8Zbu0
バトルでの大技で質問ですがあからさまによけやすい技ってないですか?
例えば破壊光線は一見強いですが溜めモーションがあるんでかわしやすい
のしかかりとかハイドロポンプなんかは突然発動するんで食らう事が多いです

数字の上での技の強さより重要なのかな
2016/09/08(木) 00:08:52.90ID:3bfFFAKg0
その方が重要な場面も有るね
2016/09/08(木) 00:08:58.22ID:881VstcF0
ギャラドスいぶき削除前のコイキング持ってるんだけど、これって今でもいぶきおぼえる可能性ある?
2016/09/08(木) 00:12:11.39ID:E/SyARay0
外したり弾かれたりして無駄玉使った後は捕獲率高い気がするけど気のせいかな
2016/09/08(木) 00:14:25.21ID:Af7SRD6X0
昨日から水槽ポケソースでいままで湧いたこともないギャラドスやゼニガメが湧き出したんだけど、何かの前兆?
2016/09/08(木) 00:14:34.06ID:4JojYaAo0
>>645
今のバッテリーセーブって画面暗くしてるだけにしか思えん
2016/09/08(木) 00:19:02.79ID:yxwmTatld
カビゴンの技で質問です。
したなめ破壊光線65%としたなめのしかかり90%ならどちらを育てた方が良いですか?
CPはどちらも同じくらいです
2016/09/08(木) 00:24:48.52ID:/rVIa1LD0
破壊光線は陥落用、のしかかりは防衛用で使ってるな
1ゲージ技はかわしやすいから

>>650
天候が雨だと水ポケ出るよ
2016/09/08(木) 00:30:11.85ID:xJPpsqg80
>>649
わかる
2016/09/08(木) 00:36:45.93ID:Af7SRD6X0
>>653
昨日はバッチリ晴れで今日は雨の予報だけど…天候の影響とかあるの?
656ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 00:41:20.63ID:TY/G2Ts50
質問なのですが、
ニョロボン マッドショット・ハイドロ
ヤドラン ねんりき・サイコキネシス
が出来ましたが
どのサイトを見てもニョロボンはあわ・ヤドランはみずでっぽうを
押してます。あまり良くない技構成なのでしょうか?
657ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 00:45:04.05ID:kt9dKQBt0
>>656
タイプ不一致だから低評価だと思われる
逆に防衛では役立つ
2016/09/08(木) 00:48:39.52ID:E/SyARay0
>>654
という事は逃がしたくない時は無駄玉投げてから当てればいいのかな
2016/09/08(木) 00:51:34.91ID:r+SUrV01x
>>652
のしかかり一択
2016/09/08(木) 00:51:56.06ID:5CfsTfcx0
>>649
確率論的に逃げなければ投げれば投げるなほど次で捕まる確率は高くなるんだから何当たり前のこと言ってんだとしか
2016/09/08(木) 01:52:28.61ID:H15dm+Mh0
>>651
スマホは画面表示にかなりのバッテリー使ってるって聞いたから画面くらいだけで抑えられる消費は大きいはず
一緒にポケモンやった奴は手に持ってやってて俺はポケットに入れてそいつの画面でポケストやら野生やら確認してたけどそいつのバッテリーが50%切る時でも俺のは70%弱あったし
662ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:10:37.47ID:Tsrd803X0
>>518
両方
663ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:11:14.60ID:Tsrd803X0
>>529
自転車
664ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:13:05.59ID:Tsrd803X0
>>563
しない
665ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:14:28.54ID:Tsrd803X0
>>590
ズリ使わない
666ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:15:43.67ID:Tsrd803X0
>>621
1個くらい気にするな
2016/09/08(木) 02:17:30.91ID:VpxRg18W0
TLが1上がる毎にポケモンは何回強化できて何レベル上がるんですか?

例えばTL27で最大値2850のカイリューだったとして
TL28になった時は何回強化できてポケモンレベルは何個上がるとか決まっているんでしょうか?
668ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 02:18:52.12ID:Tsrd803X0
>>667
決まってない。
2016/09/08(木) 02:19:22.17ID:H15dm+Mh0
進化させるとレベルは上がることになる?
強化したことになる?
進化後の個体値計算がうまく行かない
2016/09/08(木) 02:21:19.59ID:3Syzxnled
>>648
ないことは証明できないので、ぜひ進化させてほしい

そして息吹手に入れたら報告してほしい
2016/09/08(木) 02:23:53.14ID:3Syzxnled
>>660
意図的に外した場合は正規の捕獲率から外れるから、一概に言い切れないと思うよ
2016/09/08(木) 02:32:22.74ID:QC8A+NGqd
>>669
ならない
2016/09/08(木) 02:34:16.07ID:QC8A+NGqd
>>667
強化できるのはTL+1.5まで。
TL27のときに最大強化していたならそのカイリューはLv28.5なので、TL28になれば2回強化してLv29.5にできる。
2016/09/08(木) 02:38:38.22ID:QC8A+NGqd
>>660
確率論的には何回投げても次で捕まる確率は一定だろ…
2016/09/08(木) 04:12:13.14ID:6AYCRl9O0
遅くなったけど>>616です
みなさまご意見ありがとうございます。
技は、したなめ・破壊でした。しばらく様子見てみますね
2016/09/08(木) 04:56:43.91ID:VS5jZsh+d
>>660
これは恥ずかしい
2016/09/08(木) 05:33:34.08ID:mYdmr5H20
TLが上がると高CPが出ると聞いたのですが、
個体値もTLによって上限があるんですか?
2016/09/08(木) 05:40:08.28ID:KGAUi22rp
ミニリュウの攻撃の個体値って15で固定な訳ないですよね。
うちの近所で捕まえたミニリュウ13匹全部青のリーダーの攻撃評価で「測定できない…」なんですけど。
2016/09/08(木) 05:52:55.38ID:z6QwuTgG0
>>678
15以下もいるよ
2016/09/08(木) 05:56:26.56ID:3Syzxnled
>>674
意図的に外したら捕まえる確率は0ですが…
2016/09/08(木) 05:56:58.86ID:z6QwuTgG0
>>677
個体値はTL関係ない
でもTLをあげると初期レベルが高い野生のポケモンが出てくるから、個体値低くてもレベルが高い分CPが高いポケモンが出るってことになる
2016/09/08(木) 05:59:42.61ID:3Syzxnled
>>674
>>680
そういう話ではなかったのね、すまん
2016/09/08(木) 06:21:35.94ID:H15dm+Mh0
確率論的に(キリッ
頑張って難しい言葉を使おうとしなくても君は君らしくあればいいんだ
2016/09/08(木) 06:52:11.26ID:mYdmr5H20
てことは、いくらTL上げても、低TLの人の高個体値には負けるの?
685678
垢版 |
2016/09/08(木) 06:57:09.53ID:YfKjCZpu0
>>679
青の「測定できない…」は15確定じゃないの?
2016/09/08(木) 06:57:22.37ID:z6QwuTgG0
>>684
2016/09/08(木) 06:59:00.21ID:z6QwuTgG0
>>685
そうだけど攻撃の個体値が14以下のミニリュウも普通にいる
たまたま15ばっかだったんじゃないの?
2016/09/08(木) 07:04:46.60ID:G05fIi+Hd
>>678
15確定の場所だな、不忍池も15確定
逆に野生ヒトカゲは0確定なんやで
2016/09/08(木) 07:06:46.51ID:G05fIi+Hd
>>683
同様に確からしい(キリッ
2016/09/08(木) 07:11:52.52ID:mYdmr5H20
何度もすまん
個体値よりTLのが重要なのね?
2016/09/08(木) 07:12:30.40ID:8gFRJ8sc0
>>585
レスサンクス。
ということは、移動距離を戦闘開始・終了時の時間で割って適正なら加算ってことね。
2016/09/08(木) 07:13:25.07ID:H15dm+Mh0
個体値が高ければ高いほどCPの上限が上がる
3Vならそのポケモンの最大CPまで成長できる
個体値とレベルを合わせた現時点における強さはCPで測られるんやろな
レベル1の3Vとレベル40の逆3VでそれぞれCPが200と500なら後者の方が強いってことやな
要は本家と一緒
本家でもレベル1の6Vよかレベル100の逆3Vの方が強いやろ
細かいところがあっとるか知らんがこんな感じやろ
2016/09/08(木) 07:20:09.35ID:H15dm+Mh0
TLでCPの上限が決まるというかTLでポケモンのレベルの上限が決まるから結果的にCPの上限が決まる
個体値とTLは関係してないから同列で扱うもんではないわ
TLによるCPの上限と個体値によるそれを比べるとTLの方が変化率が大きいからTLの方が重要と考えることはできる
後々皆のTLが最大までいった場合ポケモンの強さは個体値で決まることになるけどな
2016/09/08(木) 07:21:25.42ID:z6QwuTgG0
>>690
うーん
・ポケモンのレベル=TL+1.5
・TLが上がればポケモンのレベルの強化上限が(その結果CPの上限も)上がる
・基本はCPが高い方が強いからポケモンのレベルが高い方が強い
・ポケモンのレベルが同じなら個体値がいい方が強い(でも誤差レベル)

・TLが上がれば野生として出てくるポケモンの初期レベルの上限も上がる
・個体値が同じで「初期レベル10のポケモン」と「初期レベル20のポケモン」がいる場合、最初っからレベルが高いポケモンを捕まえた方が砂、飴を節約できる
・TLが低い時に個体値厳選するよりもTL上げてから個体値厳選した方が強化のコストがかからない
2016/09/08(木) 07:31:55.87ID:yxwmTatld
>>653 >>659
遅くなりました
やっぱり防衛考えるとのしかかりなんですね
そうなると技1はしねんの頭突きの方がいいですよね…
もう少し考えてみます。ありがとうございました
2016/09/08(木) 07:51:47.59ID:yrTYWTzkp
現状防衛()だけどなw
2016/09/08(木) 08:09:42.55ID:bjDEXPiOM
>>574
初日に開始した人も2ヶ月弱だよ。

カビゴンは大きい公園付近に1日張り付いたら出ると思う
2016/09/08(木) 08:13:02.73ID:BApkYPoxr
カビゴンはイメージは市街かなあ
2016/09/08(木) 08:13:45.48ID:DTOvH9fKd
埼玉県内で電車に乗ってる時にポケモン起動すると、ごくたまにまったく行ってないところに飛ばされたりします。
例えば数日前は浦和付近でキャラが動かなくなったかと思うと、突然ディズニーランドの園内に飛ばされました。
ポケモンGO始めてから園内入ったこともないし、位置偽装もしたことないのですが、こういうことはよくあるんでしょうか。
2016/09/08(木) 08:20:53.02ID:mYdmr5H20
個体値とTLに関して色々教えてくれてありがとう
まだ100%じゃないけど、なんとなく分かった
2016/09/08(木) 08:23:45.19ID:BdZk1C60M
ジムで配置したポケモンって全滅しないと戻ってこないのですか?
先鋒でやられたのに戻ってこないので
2016/09/08(木) 08:29:37.29ID:rAXNjT11d
居るはず。傷薬つかってる?
2016/09/08(木) 08:49:13.66ID:arVmcx0y0
>>448
ギャラドス(みず/ひこう)に対して、はっぱカッター(くさ)を撃ったことがあるけど、結果は等倍だったよ
類推して等倍と思われる
2016/09/08(木) 08:51:23.65ID:BdZk1C60M
>>702
ジムが見えるところから見ていただけで、傷薬などは使っていません
名声が減ってジムからいなくなったと思ったのですが、タイムラグなどではないということですね
2016/09/08(木) 08:58:04.92ID:gihf/Sw+p
カイリューの胃袋って実際使うと弱くないですか?

1発の威力が低いから波動や破壊より多く打たなくてはダメ、この時点で一回の戦闘での長押し回数が増えるからdgpsやpps云々以前のような…

というか、本当に威力低い
2016/09/08(木) 09:14:36.15ID:rxQfwrUZ0
胃袋ってなに?
2016/09/08(木) 09:18:11.90ID:gihf/Sw+p
技1 りゅうの息吹
技2 ドラゴンクロー

略して胃袋
2016/09/08(木) 09:22:47.27ID:rxQfwrUZ0
そっか有難う
2016/09/08(木) 09:25:54.68ID:M4LBSCCp0
遠藤憲一ってギャラドスに似てませんか?
2016/09/08(木) 09:28:11.82ID:4+hKTi6xa
>>709
昔は雨上がりの宮迫みたいだったけど、今はギャラドスか
2016/09/08(木) 09:28:12.62ID:p262Dkr70
>>709
残念ながらポンちゃんの方がギャラドスにそっくりですよ
2016/09/08(木) 09:28:26.47ID:M4LBSCCp0
個体値93.3%技が2つとも格闘のカイロスって役に立ちますか?
2016/09/08(木) 09:43:43.03ID:ZvUchYOp0
>>712
CP同じくらいのカビゴンに当ててわざ2避けて勝てる程度だと思う。
2016/09/08(木) 09:57:52.16ID:xDEBnUwup
泥からiosにしたらアカウント引き継げないですよね?
2016/09/08(木) 10:00:36.79ID:rxQfwrUZ0
サインイン出来る?
いっぺんタスク切って起動し直したらギャラドスんとこで止まっちゃう
2016/09/08(木) 10:01:25.71ID:rxQfwrUZ0
>>714
メアドとパスと誕生日で乗り換え出来るよ
2016/09/08(木) 10:08:58.74ID:xDEBnUwup
>>716
出来ないと思ってた!!
ありがとう
2016/09/08(木) 10:23:05.47ID:xJPpsqg80
>>660
赤くしとく
719ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 10:25:23.74ID:ezVeG3IB0
iphone6s plusでプレイしている人のポケモンでの使用感をお願いします。今iphone5sを使っていて、7か7plusどちらに乗り換えようか迷っていて
2016/09/08(木) 10:27:52.80ID:8KFfGF/aa
こっちで聞けと言われたので質問します
卵から孵ったHPも攻撃力も防御力も驚異的なフシギダネを進化させたら透明になって、以降ゲームを再起動させないと選択する度にポケソースに沸くポケモンも表示されなくなります
もしかしなくても博士送りしないとダメな奴だったりしますか?
2016/09/08(木) 10:30:19.73ID:4+hKTi6xa
>>719
嫁さんの使ったけど特に何とも思わん
ポケモンGOを中心にして考えんじゃなくて、他の使い方も考えて大きいか小さいか決めた方がいいと思うけど
2016/09/08(木) 10:32:29.27ID:4+hKTi6xa
>>720
まずはアプリのデータ削除
それで直らないなら、アンインストールして再インストール
その手の不具合って大体これで直りそうだけど
2016/09/08(木) 10:46:50.47ID:YgUGzpIE0
>>718
plusにするかは
老眼があるか
手の大きさはどうかで考えるべき

老眼あるなら絶対plusにするべき
無くて手が小さめで片手操作したいなら無印
他の中身はおなじよ
2016/09/08(木) 10:48:50.77ID:rxQfwrUZ0
iPadでさえ眼鏡無しじゃテキストが読めないクラスの老いならもうお好みだけで決めていいよ
2016/09/08(木) 10:52:05.68ID:8KFfGF/aa
>>709
イワークに似てると思ってた
2016/09/08(木) 10:55:06.49ID:8KFfGF/aa
>>722
再インストールまでしたけどダメでした
727ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 10:58:56.70ID:bwE6Gu0AF
個体値って高ければ高い程強いって認識でいいのでしょうか?
また、個体値をポケモンGO以外のアプリをインストールせずに確認する方法ってないですか?
2016/09/08(木) 11:01:57.80ID:rxQfwrUZ0
>>726
キャッシュの削除はやってみた?
729ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 11:03:54.47ID:ezVeG3IB0
>>719,723
ありがとう、自転車で使うことが多いので片手で使いやすい7の方がいいと思えるし、ただカメラは7plusのほうが欲しいし、悩ましい
2016/09/08(木) 11:10:05.42ID:HfhYxRr/0
遠藤憲一のギャラドスより女子レスリングの土性沙羅がフシギダネに似すぎててやばい
2016/09/08(木) 11:12:03.22ID:rxQfwrUZ0
フシギダネなら花子じゃないか?
2016/09/08(木) 11:14:43.33ID:EiHZfURvp
>>705
ではあなたは使うのをやめるのオススメ
2016/09/08(木) 11:25:39.36ID:a8V7cT3Ua
>>727
同じレベル(半円の状態が同じ)の同じポケモンとCPやHPを比較
同じレベルでCPやHPが高い方が個体値が高いと言える

あとはジムリーダーにポケモンを見てもらう>>4
2016/09/08(木) 11:32:37.38ID:BApkYPoxr
>>704
傷薬じゃなくて
げんきのかけらやで
2016/09/08(木) 13:09:15.50ID:eO32/3fgd
>>727
公式に認められている方法はチームリーダーに聞くという方法だけ。
あとは手計算。
2016/09/08(木) 13:15:00.15ID:ZvUchYOp0
>>727
少しネット検索すれば計算方法も各定数も出てる
何を信じるかはあなた次第
2016/09/08(木) 13:34:07.47ID:QD47qF0x0
Apple Watchの近くのポケモンの距離がわかるってマジっぽい?画像ソースないけど
2016/09/08(木) 13:34:56.36ID:t8bmn9zP0
>>481
これ知らなかった、中和されるのだと思っていた。
てことはギャラドスにソーラービームは効果抜群か。

カイリューに氷技当てた場合は効果抜群重複するの?
1.25×1.25みたいな感じで。
2016/09/08(木) 13:37:50.65ID:9XBPpyNDa
>>728
全部やってもダメでした
フシギバナに進化させても変わらずだったので、しかたく泣く泣く博士に送りました
2016/09/08(木) 13:56:55.34ID:mmtlPh1Ka
ニャースはねこにこばん覚えないのでしょうか?
2016/09/08(木) 14:03:50.64ID:eO32/3fgd
>>738
それ嘘だよ
抜群効果は重複するらしい
2016/09/08(木) 14:07:20.68ID:G+VZYKu2p
しないぞ
2016/09/08(木) 14:16:21.14ID:M4LBSCCp0
1日5kmほど歩きながらポケモンgoをやっています
本日100km突破したのですが、靴底がすり減って破れてしまいました
ポケモンgoに適したおすすめの靴を教えてください
2016/09/08(木) 14:18:39.35ID:a8V7cT3Ua
>>743
スポーツ用品店で聞くのがいいと思う
2016/09/08(木) 15:33:38.41ID:H+CWlvNO0
自宅マンションのすぐ横がポケストで、暇があればアイテム回収してたのですが、何故か昨日の夕方から微妙にGPSがズレてギリギリポケストにアクセスできなくなりました。
因みに単身者用のワンルームなので狭いです
玄関先位までなら正常に現在地示しポケストにアクセスできるます
けれど室内に入るといきなり位置情報が南に20mほど離れます
何か改善策ないでしょうか?
2016/09/08(木) 15:38:32.09ID:j1gWmmp70
wifiをon/off
2016/09/08(木) 15:43:59.62ID:ZvUchYOp0
>>745
かならずうまくいくというわけではありませんが、いくつか対策を紹介します

・端末のGPSを止めて1分後にまた元に戻す
 位置情報の取得し直しでうまくいくことがあります
・お風呂場に行く
 お風呂場で位置情報が乱れる、という話はときどき耳にします
・端末にジップロックorアルミホイルをかぶせる
 端末と電波の両方で位置情報を掴んでいますが、端末の位置情報取得を阻害することで
 うまくいくことがあります

他にも方法はありそうですが、とりあえずこれくらいでいかがでしょう?
748ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 15:45:33.60ID:gVeTodt90
野生でのATK15固定のポケモンはミニリュウイーブイカビゴンラプラスの4匹ですか?
2016/09/08(木) 15:46:58.72ID:ZvUchYOp0
>>748
それガセ
というか自分で捕ってみればすぐにわかる
ATK15固定などない
750ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 15:51:21.70ID:gVeTodt90
>>749
自分で獲ったのも聞いたのも全てATK15ですが
2016/09/08(木) 15:52:22.67ID:H+CWlvNO0
>>746
それは何度も試しましたが無理でした

>>747
その対策で試してみます
レス有り難うございます
2016/09/08(木) 15:56:15.99ID:ZvUchYOp0
>>750
リーダー評価で全部?
特定産地でそうなる可能性はありますが、
それらポケモンでATK15でないものもたくさんあります

蛇足ですが、野良御三家の個体値がいずれか一つが0になるというのもガセです
2016/09/08(木) 15:58:21.97ID:HfhYxRr/0
>>750
いやむしろATK15の方が珍しい
PokeIVで確認してるから間違いない
ちゃんとジムリーダーに聞いたか?
ジムリーダーが攻撃について最高評価(青なら「測定できない」)をしないとダメだよ
2016/09/08(木) 16:00:32.15ID:HfhYxRr/0
>>752
御三家については絶対ではないかもしれないけどかなりの高確率で0が含まれてるよ
755ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:05:16.09ID:QJJxmddm0
レベルを上げると野生のCPが高いポケモンが出ますが
例えばレベル38まで上げたらレベル36程度のCPのポケモンが野生で出ますか?
現在レベル30で、28程度のCPのものは出ます。
今後レベル上げを優先するか検討したいので野生ポケモンのCPに打ち止めがあるかどうか知りたいです。
756ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:10:11.72ID:gVeTodt90
>>753
ちなみになんでそんなしょーもない嘘つくんだ
757ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:10:20.63ID:EUSi2b7M0
逆にどこの産地ならミニリュウATK15以外が取れるの?

もちろん世田谷公園とか巣産はなしで
2016/09/08(木) 16:13:02.22ID:hmEqlbmga
>>755
野生のポケモンはレベル30でカンストなのでそれ以上上げても高レベルになりません
ちなみにCPも30の人と同じっぽいです
759ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:14:32.74ID:gVeTodt90
30でカンスト
TL29で野生で出るポケモンのレベル上限はストップ
(TL+1.5のポケモンが野生で出る為)
760ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:21:11.19ID:YJECT5Iz0
>>711
わろた
2016/09/08(木) 16:21:26.18ID:QJJxmddm0
>>758
なるほど
では今後野生CPの為にがんばってレベル上げる必要ないですね
しかもレベル30以上のバラバラレベルの連れ同士で一緒にやればポケモンのCPも同じになるんですね
捕まえるCPが同じだと色々便利なので連れとレベルに追いつかなくて済むので良く助かります
ご教授ありがとうございました。
762ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:23:19.72ID:SScw8olaa
>>711
ギャラドスがポンちゃんのフェイクなんだよ!
763ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:24:30.82ID:t8gsZrWE0
>>701
先鋒ならレベルが1下がれば死んで帰ってくるだろ。
2016/09/08(木) 16:24:36.30ID:QJJxmddm0
>>759
なるほど。
今後はゆっくりやります
ご教授ありがとうございました。
2016/09/08(木) 16:29:17.56ID:bHf/woux0
>>763
死んでないよー
766ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 16:30:05.34ID:dfRQVJttK
ニコ生やってるやつがここにも居るのか‥

ポンちゃんてw
2016/09/08(木) 16:35:55.78ID:U4Ht0Yead
>>757
割りとどこでも出るぞ
20体に1体くらいの割合で混ざってる
2016/09/08(木) 16:56:41.11ID:Yf7oG0JiM
ルアー使えば影無いポケモンも出現しますか?
巣で使うと効果的なんでしょうか
769ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:02:48.37ID:I9dCoq6F0
>>767
そんなに出てるんですか
こちらは50以上捕まえて1体もいませんでした

産地によるのかもしれませんね
2016/09/08(木) 17:15:10.73ID:g3jEpbLSd
強化してCPが上がったらちょっと減るのは仕様ですか?
771ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:16:23.57ID:QJJxmddm0
不忍池はatk15固定だなあ
御三家はatk0固定
御三家野生でatkランダムの地域なんてあるん?
裏山
772ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:18:09.87ID:gVeTodt90
無い、ほら吹きか頭が弱いかだろ
2016/09/08(木) 17:20:03.60ID:G05fIi+Hd
>>753
ジムリーダーでのスクショくれ
連日ミニリュウ乱獲してるがatk15以外見たことがない
2016/09/08(木) 17:20:09.21ID:VEhRS7Akd
AKTってなに?
2016/09/08(木) 17:20:32.38ID:HfhYxRr/0
>>769
普通にいるよ
ATK15の方が少ないぐらい
↓は82%以上しか残してないので半々ぐらいだが捨ててるのを含めれば15未満の方がずっと多いはず

http://i.imgur.com/TOXYshK.jpg
2016/09/08(木) 17:22:33.19ID:8bG1Dz/Ip
>>774
???
特定個人への質問なら安価をつけるといいよ
安価っていうのはこの書き込みの1行目みたいなやつだよ
777ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:22:58.46ID:gVeTodt90
>>775
でもどれかしら15だな
HPがほぼ15だしどこのミニリュウだこれ気持ち悪い
2016/09/08(木) 17:27:13.87ID:Ivk9lElB0
ミニリュウ3匹しか取ったことない田舎民だが、
攻撃15は1匹しか居ないんだが。
でも確かに何かしら15だな…
2016/09/08(木) 17:33:09.13ID:uSN8cd7jd
50匹程度だが近所で捕まえたミニリュウは今のところ攻撃15しか見てないな
土地によって偏りがあったりするのか?
2016/09/08(木) 17:33:28.89ID:Kvn0Mfdzp
嘘吐くのが好きな人も多いからね
15確定ではないよ
2016/09/08(木) 17:39:17.00ID:pJX1YzIMa
歩いてもアイコン移動せず→突然ダッシュで移動で距離加算されず
自分の現在地と微妙にズレた位置(小さい川一本挟んだレベル)にアイコン→突然ダッシュで移動して距離加算されず
こういうの連発でイライラするんだけどこれは仕様?それとも端末に問題有り?
2016/09/08(木) 17:41:56.86ID:YgUGzpIE0
端末に問題
2016/09/08(木) 17:44:45.82ID:Fj8CP2eS0
>>774
秋田じゃね?
2016/09/08(木) 17:46:02.08ID:1ZicuRRTp
野良御三家は必ず個体値のどれかが0だという話を聞いたのですが本当にこんなルールがあるのでしょうか?
またであるなら高個体値はたまごからしか期待できませんか?
2016/09/08(木) 17:55:43.26ID:8bG1Dz/Ip
あると断定はされてないけど、ある可能性が高い
2016/09/08(木) 17:56:27.72ID:ZALKW3xxa
>>784
絶対と言う人間は信用するなって親から教わってない?
0がない個体は出現するし70%位の野生を見かけたことがある
それより高個体値が欲しいなら卵だね
787ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:56:36.94ID:KQ+S7lu00
すみません。バイブ3回鳴ってこれです。タップしても表示されないけどよくあるバグですか?解決方法はありますか?

https://imgur.com/38SOJzy.jpg
2016/09/08(木) 17:56:50.09ID:YvIOuwESp
>>780
数少ない情報の元、それが全てだと思い込んでる人もあるから一概に嘘で切り捨てるのはどうかと
789ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:57:53.08ID:QJJxmddm0
>>775
本当だね
差し支えなければどこの地域?
上野やアキバもだと思うけどatk15固定だよ
2016/09/08(木) 17:57:53.31ID:YvIOuwESp
>>786
こうやって無駄に煽るやつがいるのも問題よね
2016/09/08(木) 18:01:04.96ID:bHf/woux0
>>787
これですの意味がわからんけど、トサキントにボールを投げる場面に切り替わらんてこと?
2016/09/08(木) 18:05:37.82ID:ZALKW3xxa
>>790
質問スレなんだからそんな奴ほっといて答えてやれよ
2016/09/08(木) 18:06:44.00ID:YvIOuwESp
>>792
俺が答えられる質問で回答でてないやつがないもんで
張り付いてなくてすまんね
2016/09/08(木) 18:07:16.32ID:3bfFFAKg0
>>793
わかってるなら黙ってNG
2016/09/08(木) 18:14:25.05ID:y6p71uuXa
>>787
とりあえずポケゴー再起動
駄目ならスマホ再起動
2016/09/08(木) 18:14:47.31ID:Smo5GKBpp
>>786
なんか可哀想だなお前
797ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 18:16:00.33ID:NHWW75vr0
同じ5キロたまごでもポケスポットによって生まれてくるポケモンに偏りってある?
2016/09/08(木) 18:16:08.48ID:y6p71uuXa
>>786
絶対という人は絶対信じないわ
2016/09/08(木) 18:16:47.25ID:y6p71uuXa
>>797
そういうデータは今んとこない
2016/09/08(木) 18:17:52.76ID:3bfFFAKg0
>>797
そういう説もある
801ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 18:22:31.75ID:NHWW75vr0
>>799
>>800

というのも海の近くの公園で5キロたまご拾うとヒトデマンばっかりでてくる
ような気がしたからまさかと思って
2016/09/08(木) 18:28:00.00ID:e+aRuRrdp
>>801
検証スレへ
2016/09/08(木) 18:30:50.99ID:BB1Oj22R0
レアポケソースってのはどんな出方するの
804ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 18:36:17.42ID:KQ+S7lu00
>>791
分かりづらい説明ですみません。ポケモン3体沸いてるはずなのに(バイブ鳴って波マークが出てる)トサキント1体だけしか表示されなかったので質問しました。
タップしてボール投げる画面に以降させるにはどうしたらいいのかなと・・

再起動しました。ありがとうございました
2016/09/08(木) 18:36:21.65ID:QQY4ly8a0
>>803
ポッポコラッタ率が低い
あるいはコイキングコダック率が低い
2016/09/08(木) 18:39:20.75ID:bHf/woux0
>>804
はいな
2016/09/08(木) 18:54:31.63ID:LMk8FnKUa
>>787
私と同じように、卵から孵ったポケモンを進化させたら透明になったとかない?
808ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 19:36:20.61ID:Ou9RPbuca
>>773
これで満足かいな
コメントが攻撃じゃないと疑うなら
SSもつけるから自分で計算してみてくれ
http://i.imgur.com/jeBcfZo.jpg
http://i.imgur.com/RlE6VmI.jpg
2016/09/08(木) 19:40:49.34ID:7rbpvHE4M
10キロタマゴが出やすいポケストってあるの?
ただのオカルトに思えるんだけど、検証難しい
2016/09/08(木) 19:41:51.61ID:jQtiPNN50
>>808
どれか15がある時点でそのコメントは出ないから大丈夫だ
811ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 19:44:01.46ID:z68OYSKQ0
でも不忍周回してた人なら分かるだろ?

ほぼATK15しか出ないって
2016/09/08(木) 19:47:26.24ID:ChZWf5/N0
>>807
横から失礼だがその透明になる症状が出たっぽい状態なんだがプレイには支障ない?
2016/09/08(木) 19:49:52.60ID:bJn3z+dyd
>>808は明らかにa15でないけど
>>775の表は凄まじい違和感だな
2016/09/08(木) 19:51:43.33ID:9FvDK5eIM
>>660だけどアホ多過ぎだろ
このスレガキしかおらんのか?
2016/09/08(木) 19:54:11.31ID:YgUGzpIE0
>>814
みたいな奴が身を崩すタイプのパチンカスなんだろうな
2016/09/08(木) 19:54:57.40ID:aXZaM54xp
カイリューはラプラスぶつければ即終わりだからなー
個人的にはカビゴン乱獲したい
ジム戦するとカビゴンが一番面倒
カイリュウ続いてたらラッキー感ある
でも近所にカビゴンスポットないから偶然頼みだ
2016/09/08(木) 19:55:31.92ID:bJn3z+dyd
>>815
釣りにきまってんだろ構うなよ
2016/09/08(木) 19:57:03.12ID:7hdPvvmip
ポケモンを捕まえた時に表示される項目って
・ポケモンゲット
・ナイス〜エクセレントスロー
・カーブスロー
以外に何かある?
さっき4個項目があったような気がしたけど、ポッポだったからよく見ずに博士に送ってしまった。
2016/09/08(木) 19:57:08.99ID:7rbpvHE4M
サイコロで1が出る確率は1/6
いつ振っても1/6
ポケモンがモンボで捕まる確率ってこれと同じじゃないの?
2016/09/08(木) 20:03:33.94ID:eO32/3fgd
>>808
tlはいくつ?
このミニリュウがタマゴ産でないことは証明できる?
821ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 20:03:53.33ID:z68OYSKQ0
>>819
そうだよ
みんな学校で習っただろ「同様に確からしい」って

一部ガイジがいるけど
2016/09/08(木) 20:04:16.01ID:jQtiPNN50
>>814
じゃあ弁明してよ
2016/09/08(木) 20:04:47.06ID:eO32/3fgd
>>818
ボーナスかな?
2016/09/08(木) 20:06:48.50ID:eO32/3fgd
>>814
大人しく黙っとけばよかったのに…
確率が理解出来ない上に馬鹿にされると黙ってられないとかお前が一番ガキじゃん…
2016/09/08(木) 20:10:41.45ID:L3+HVdNc0
配信から一か月半、血気盛んにゲームを行うトレーナーもだんだん減ってきて
タワージムが数日放置状態にされる昨今、今気付いたんですが
置いた個体データがそのままでもトレーナーが経験値稼げば
そこんところのTLはジムに反映されるんですね。
2016/09/08(木) 20:11:30.04ID:HfhYxRr/0
>>813
違和感の意味がわからんけど、>>775の表はPokeIVで見れる一覧表を切り抜いた物だよ
2016/09/08(木) 20:12:26.42ID:cQs/iO4rd
>>660
これ何度読み返してもニヤニヤしちゃうwww
828ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 20:28:20.14ID:GTJ0oZFe0
今LV21だけど
進化でポイント稼ぐか
強いポケモンだけ厳選して進化させて強化するか
どっちが良いんだろう?
2016/09/08(木) 20:29:10.52ID:PcJR7AkOa
>>827
もうゆるしてやれ
2016/09/08(木) 20:30:36.21ID:jQtiPNN50
>>828
ポッポとかは飴がどうせ余るからその辺は幸せ卵使って進化したらいい
2016/09/08(木) 20:32:37.52ID:EI1nEkTh0
田舎民で野良カイリューやっとgetできたんですが
CP210、、個体値よくてもさすがに育成厳しいですかね?
832ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 20:33:07.07ID:GTJ0oZFe0
>>830
ありがとう
2016/09/08(木) 20:33:24.70ID:8KFfGF/aa
https://i.imgur.com/iYeHO4b.png
これ何ですか?バグ?
しばらくしたらイーブイ出てきたんだが
2016/09/08(木) 20:35:34.88ID:8KFfGF/aa
>>831
レベル2の(だったと思う)カイリューをレベル31.5まで上げたら
・砂1〜3万くらい
・飴135個くらい
くらい使ったぞ
2016/09/08(木) 20:35:57.21ID:8KFfGF/aa
>>834
砂13万の間違い
2016/09/08(木) 20:40:47.35ID:jQtiPNN50
>>833
以前にもその画面になったって人いたな
詳細は知らない
2016/09/08(木) 20:45:34.79ID:sBhUYjO4M
>>823に補足すると、1000体目、2000体目…とポケモン1000体捕まえるごとに
「ボーナス」で100XPもらえるらしい
2016/09/08(木) 20:46:29.78ID:EI1nEkTh0
>>834
具体的な数字ありがとうございます。
記念品にしておきます
2016/09/08(木) 20:48:59.82ID:qhb5DXAnd
いまレベル19なんですけど、しあわせのタマゴ使ってポッポ進化させまくったほうがいいですか?
レベル20に上がったらハイパーボールが使えるみたいなので、できるだけ早くレベル上げたほうがいいのかなと
2016/09/08(木) 20:52:28.73ID:YmkW8KWr0
>>839
TL上げた方がいいのは間違いないけど、そんな焦らなくてもいいと思うよ
841ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 20:52:40.96ID:kt9dKQBt0
孵化装置もフル稼働にしろよ!じゃあな!
2016/09/08(木) 20:55:15.71ID:sBhUYjO4M
>>839
体感だけど、レベル20になるとポッポコラッタあたりにもよくボール脱出されたり逃げられたりが多くなった気がするから
現状でそういう感じがないならレベルアップは急がない方がいいかも
2016/09/08(木) 20:55:39.79ID:Ff9cGpKE0
>>823,837
なるほど。そんなものがあったのね。スッキリした。ありがとう。
じゃあ次に「ボーナス」が拝めるのは、990体ぐらい捕獲したあとか…。
2016/09/08(木) 20:57:18.76ID:IjEzWEQe0
TL20までに必要な経験値・・・210,000
TL30までに必要な経験値・・・2,000,000
TL40までに必要な経験値・・・20,000,000
先は長いから、気が向いた時にやればいい
2016/09/08(木) 20:58:50.72ID:Ff9cGpKE0
>>831,834
強化に必要なアメの数はレベルごとに決まってるよ。
ttps://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-lvup-star-and-candy
2016/09/08(木) 20:59:21.27ID:gN07lpeaa
>>837,843
ボーナスは同じ種類のポケモン100匹毎だと思うよ
2016/09/08(木) 21:05:11.47ID:qhb5DXAnd
>>840
>>842
ありがとうございます、焦る必要ないならマイペースでレベル上がるの待つことにします
課金してないからアイテムを使うタイミングがわかりません
848ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 21:05:26.18ID:Ql7Gzzvld
TL30以上になっても出現するポケモンのレベルは30までって本当ですか?
2016/09/08(木) 21:06:46.18ID:HPdyTJ7p0
>>848
残念ながら
850ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 21:09:57.89ID:sOwIV/aJ0
P-GOのマップには表示されてるのに、プッシュ機能の通知がされないことが多いのですが、ちゃんと通知されるようにする方法はありませんか?
2016/09/08(木) 21:11:52.45ID:jQtiPNN50
>>850
外部ツールの質問は該当スレへ
2016/09/08(木) 21:15:38.49ID:JafUKMLyp
ルアーで出るポケモンは通常で出るポケモンより高個体値だったりしますか?
2016/09/08(木) 21:16:48.64ID:t8bmn9zP0
それならこのゲーム、トレーナーレベルのカンストはある意味29と言えるな。
野良ポケモンのCPの高さは上限まで達して、ポケモンの強化による能力上昇値もここからは半減して、レベルを上げる意味は薄くなるから。
2016/09/08(木) 21:18:49.70ID:vI7IwjUMd
近所にレア湧いたら嫁のスマホを持って取りに行かされるんだけど捕まえたら同じCPになる事が多い。けど2人で取りにいくと同じCPになった事はない。なぜでしょうか。
2016/09/08(木) 21:21:01.17ID:IjEzWEQe0
>>854
嫁のスマホが、誰が使ってるか自動判定してるから
はい。
856ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 21:23:03.71ID:lx0gYZDna
>>820
今は26だが捕まえたTLまでは覚えてない
卵産かは証明できるわけないだろ少しは考えて書けよバカなのか?
2016/09/08(木) 21:31:10.40ID:OE42pEak0
ベトベターでフリーズしてから全てのポケモンが表示されない
ボックスも図鑑もジム設置のポケモンも
再起動しても何してもダメ
アイテムやら景色は普通に表示されてる

これはどうしたら治るんでしょう?
2016/09/08(木) 21:37:14.58ID:E/SyARay0
新アカで出直すのも新鮮たよ
2016/09/08(木) 21:38:19.97ID:jQtiPNN50
>>857
テンプレの試して
2016/09/08(木) 21:40:42.27ID:eO32/3fgd
>>856
証明できるの?(できないよね?)ってことなんだわ。
レベル20で全ステータス10以上の限りなくタマゴ産臭い個体の画像あげて「これで満足かいな」の方がよっぽどバカだろ
861ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 21:47:17.90ID:uA5BlXJZ0
卵産はATK15確定じゃないのか
2016/09/08(木) 21:50:24.61ID:YgUGzpIE0
確定とか言ってるのは単純にばかな奴だけだぞ
かなりマジで馬鹿だけ
863ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 21:50:41.59ID:lx0gYZDna
>>860
じゃSSあげろって要求自体無意味だよな
その要求はあがったSSを信じるってのが暗黙の了解のはずだろ
何言ってんだお前?
2016/09/08(木) 21:54:27.59ID:KxNvBgo+0
話は変わるが、cp2300の鋼波動カイリューと
cp1500の思念のしカビゴンなら
前者の方が防衛つよい?
2016/09/08(木) 21:54:30.73ID:eO32/3fgd
>>863
別にSS自体は疑ってないだろ…お前こそ何ムキになってんだ…
2016/09/08(木) 22:00:01.64ID:t8bmn9zP0
だったら疑問文にせず、証明できないってそのまま書けばいいのに。
暗黙の了解なんて知らないし、卵産と言えないほど個体値の悪いSSでないと信じられないと素直に書け。
2016/09/08(木) 22:01:08.22ID:HfhYxRr/0
>>860
まだやってるのかよ
かなりしつこいな、おまえ
ATK15確定じゃないのは俺が>>775に上げた画像でわかるだろ
それとも>>775のやつがすべてタマゴ産だとでも言うつもり?
野生ミニリュウは高個体値が多いのは確かだけどATK15確定ではないよ
ちなみにどれか15ってのも確定ではない
俺は青チームなんだけど、「測定できない」のコメントが出ない個体もあるからね
868ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:05:13.70ID:uA5BlXJZ0
>>867
どこの地域だよ

例外はあるのかもしれないけど不忍産ならほぼ15確定なんだよ
専用スレでも不忍産カイリューのスクショでもATK15だって分かる
2016/09/08(木) 22:05:18.04ID:OE42pEak0
>>859
6は試しましたが図鑑を開いてもボックスのポケモンをクリックしても肝心のポケモンが表示されません
2016/09/08(木) 22:09:44.27ID:lm6qYT5k0
トレーニングの戦い中でも外から見て煙とか火花出てるのですか?
他ジムを責める戦いのときだけ?
2016/09/08(木) 22:11:04.04ID:YgUGzpIE0
>>868
馬鹿な部外者は静かにしとけ
これ以上恥晒すな
2016/09/08(木) 22:11:58.59ID:3bfFFAKg0
yes
no
2016/09/08(木) 22:12:35.85ID:jQtiPNN50
>>869
再インストールはどうだろう
874ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:16:00.00ID:uA5BlXJZ0
>>871
ATK15以外が多く出る場所示せないなら
レス付けんなカス

都内でミニリュウ刈りしてる奴はみんな知ってるぞ
これ以上恥かいてどうする?
2016/09/08(木) 22:17:18.43ID:KuythCG7d
ラッタ
CP558
HP62
かみつく あく 6
はかいこうせん ノーマル 120
なかなか活躍が難しそうだ。
特筆すべきはHPの高さ。
ごく一般的といえるだろう。
記録に残ってるかぎり最小のようだ。驚異的。

博士に贈る?強化する?
2016/09/08(木) 22:18:57.11ID:OE42pEak0
>>873
やってみたけど変わらない
今のとこ頻繁にフリーズはするけど出てくるポケモンは捕まえられてるのでしばらく様子みます
前にベトベター2体捕まえた時は何ともなかったのに今回は酷い
もうベトベターなんか見たくもないので前捕ったの全部飴にした
2016/09/08(木) 22:20:04.59ID:/rVIa1LD0
>>875
2016/09/08(木) 22:23:11.02ID:KuythCG7d
>>877
アメは17あるよ。
すなは1万あるよ。
2016/09/08(木) 22:24:17.03ID:BB1Oj22R0
ラッタって育てるようなポケモンなの?
確かにはかいこうせん持ってる奴いるけど
2016/09/08(木) 22:24:46.71ID:IjEzWEQe0
>>900
次スレはワッチョイつけてくれ
2016/09/08(木) 22:25:01.44ID:D7l4+XTXd
都内とか不忍とか議論すり替え出したよ
もう終わりやろ
2016/09/08(木) 22:25:27.08ID:YgUGzpIE0
>>874
だから馬鹿言ってるんだよ
スレもう100回見直せ
アホの相手は疲れる
2016/09/08(木) 22:25:38.94ID:KuythCG7d
>>879
はかいこうせん120なので迷ってるの。
884ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:27:57.97ID:uA5BlXJZ0
>>882
示せないなら死ねよ
お前が示せばそれでいいんだよ

さっきから文句しか言えないのか?
捏造でもしてなきゃ示せるだろ?
2016/09/08(木) 22:28:24.55ID:YgUGzpIE0
東京の恥晒しだからほんまやめてほしいわ
すまんね
都人には身の回りに全て存在してそれが正しいと思ってる奴もたまにいる
まあ馬鹿で申し訳ない
2016/09/08(木) 22:30:11.51ID:JQkBsI0O0
捏造カスほんとやめてほしい

都内なら確かにATK15多いと思うけど
887ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:34:40.14ID:t27Ww7yE0
>>883
もっとレベル上げれば、CP1000くらいでなおかつはかいこうせん持ってるラッタ作れるし
アメにしちゃって良いと思う
ただし、アメにする前にジム戦でカビゴンやラプラス相手にはかいこうせん発射したりとかして
上手く有効活用してからアメにするのがオススメ
888ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:36:32.16ID:uA5BlXJZ0
>>886
だよな?

全然ATK低いミニリュウ沸く場所示してくれなくてビビった
2016/09/08(木) 22:36:58.17ID:V73CpGDka
>>880
ワッチョイ荒らし消えろ
2016/09/08(木) 22:38:03.20ID:jQtiPNN50
>>888
その場所を言ったらお前はそれに対して何と答えるつもりなの?
2016/09/08(木) 22:39:50.77ID:pKmTC/Erd
>>875
はかいこうせんは撃ち込むまでにけっこう時間がかかる。
このため、撃ってる間にダメージ喰らうことを前提にしなきゃならないから
耐久力のないポケモンでは宝の持ち腐れなんよね。
しばらく攻撃用に使うくらいは良いけど強化は無駄になると思うよ。
あと砂は1万程度じゃすぐ尽きるから。
2016/09/08(木) 22:40:27.50ID:G05fIi+Hd
スーパー荒れてるな
ミニリュウも一枚岩じゃないらしいしもう良いじゃん
893ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:42:02.31ID:eIvoeOSQa
>>781
iPhoneSEでも出るよ
894ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:42:31.30ID:uA5BlXJZ0
>>890
ツールで見てみるよ
それでATK15以外が結構沸くならこの話は終わりになるだろ

馬鹿馬鹿しか言えないならそいつの信憑性は低いってことだろ
895ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:46:50.37ID:t27Ww7yE0
どうでもいいけどラッタのCPが4桁になるのってTLなんぼくらいかなー?
TL25でコラッタマラソンしてもまだ最高CP950くらいやけど、限界まで強化すれば4桁のるかもしれんし
2016/09/08(木) 22:47:22.24ID:V73CpGDka
田舎で捕ったミニリュウ全部ATK15だったわ
だからといって15確定とは思わないが、個体値低いのが多すぎて違和感がある
2016/09/08(木) 22:47:30.11ID:YgUGzpIE0
信憑性もなにも議題に対しての証拠は明示されて、既に結論でてるんだよなー
日本語読めない真性の馬鹿には分からなかったようだけど
2016/09/08(木) 22:47:49.00ID:KxNvBgo+0
俺は自分の手元で確認したのが
全部A15だったと思ってるから
若干言葉は荒くても
活発な議論で情報一杯でると嬉しいぞ
2016/09/08(木) 22:49:32.08ID:JQkBsI0O0
ATK15ミニリュウ沸かない場所があるなら気になるな
2016/09/08(木) 22:50:36.52ID:V73CpGDka
>>895
レベル30なら個体値0でも1000超えるみたいだね
901ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:50:54.44ID:uA5BlXJZ0
なんで場所聞いてるだけで馬鹿馬鹿言われないといけないんですかねぇ

そんなに都合の悪い質問なのか
2016/09/08(木) 22:51:18.28ID:V73CpGDka
スレ立ててきます
2016/09/08(木) 22:52:52.28ID:jQtiPNN50
>>902
ワッチョイでお願いします
2016/09/08(木) 22:53:15.35ID:V73CpGDka
エラーでダメでした
>>910スレ立てお願いします
2016/09/08(木) 22:53:50.70ID:KxNvBgo+0
俺もワッチョイありでいいとおもうよ
2016/09/08(木) 22:54:58.63ID:V73CpGDka
>>903
ワッチョイの有無でスレ2つ立てることは認められているから
ワッチョイスレを新しく立ててきたら?
907ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 22:56:41.86ID:uA5BlXJZ0
わっちょい有りでいいよ
2016/09/08(木) 22:57:40.48ID:jQtiPNN50
>>906
じゃあ俺立てますね
2016/09/08(木) 22:58:33.38ID:KxNvBgo+0
>>908
がんば
2016/09/08(木) 22:59:26.85ID:YgUGzpIE0
話を理解してないから馬鹿なんだろ
初めからいってるじゃん
もう1000回スレ読み直せって
話を謎に改変してるしほんとだるい
2016/09/08(木) 23:00:53.09ID:V73CpGDka
>>908
パート1にしなよ
がんば
2016/09/08(木) 23:01:38.05ID:IjEzWEQe0
前スレも前々もその前もip付きワッチョイで、このスレ建てた人が忘れてただけだから、戻せばいいだけな

914 名前:ピカチュウ (ワッチョイW e756-RETc [125.30.212.183]) [sage] :2016/09/04(日) 16:29:51.11 ID:dcyjmVIt0
>>913
あー、ワッチョイ忘れたわ
2016/09/08(木) 23:02:18.96ID:G05fIi+Hd
>>898
上大岡と目黒と不忍と横浜西口で狩ってるがatk15しか見たことがないな
地域差があるなら興味深い
2016/09/08(木) 23:03:15.63ID:KxNvBgo+0
参考に
>>775のミニリュウ達とった場所知りたいのは俺も。

俺のミニリュウ捕獲数は300行かない位だが(8割くらい不忍池)
ATK15で当たり前、噂では希に14もあるらしいが
俺の所にはこねーな、位でやってたので
そんなにATK11とか12とかバンバンでるのは興味ある
システム理解的にも。
2016/09/08(木) 23:04:17.38ID:JQkBsI0O0
>>910
いい加減にしろよ

お前さっきから誹謗中傷ばっかじゃん
2016/09/08(木) 23:05:49.43ID:jQtiPNN50
立てました
ポケモンGO 質問スレ Lv33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473343288/

>>911
このスレもあくまでもワッチョイ付け忘れただけなので引き継ぎます
2016/09/08(木) 23:06:05.79ID:V73CpGDka
>>912
ワッチョイを付けたのは荒らし
ずっと前から付いていなかった

ポケモンGO 質問スレ Lv3
1 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 19:07:50.47 ID:PgOVVdL80
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4
2016/09/08(木) 23:06:08.00ID:KxNvBgo+0
>>916
おつおつ
919ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:07:12.22ID:uA5BlXJZ0
>>916
おつ
2016/09/08(木) 23:09:18.38ID:JQkBsI0O0
>>916
2016/09/08(木) 23:09:34.99ID:KxNvBgo+0
議論の賛否とは別に、
ID:HfhYxRr/0はミニリュウ集めた地域を
明かしてくれても良いのではないだろうか
数人知りたがってるし、参考になる

これは議論の上でのふっかけではなく
おねがいです
どうでしょう
922ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:11:56.45ID:uA5BlXJZ0
>>910
俺以外にもATK15ミニリュウ出まくる人が多数いるみたいだぞ

そんなに馬鹿馬鹿言うんだったら他の奴の質問には答えたらどうなんだ?
2016/09/08(木) 23:12:37.37ID:ScLX09uP0
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473316709/
2016/09/08(木) 23:12:43.47ID:HfhYxRr/0
>>868
関西だよ
不忍池がどうかは知らんが実際に存在するんだからATK15確定じゃない事は確かだろ
それを不忍池がそうだからと言って一般的にそうだと結論付けるのは暴論というものじゃないか
2016/09/08(木) 23:14:15.98ID:HfhYxRr/0
>>922
出まくる=確定じゃないだろ
今は確定かどうかを議論してるんであって確率の高低を議論してるんじゃないよ
2016/09/08(木) 23:14:55.36ID:5R3xPrL90
愚問だけどスレ消化ついでに教えてください。

みんなどれくらいのCPレートだったら育てようとする?
自分は85%を足切りラインにしてるんだけど。
2016/09/08(木) 23:16:57.36ID:KxNvBgo+0
>>924
関西か。ちとエリア広いけどありがとう。

不忍池が15多いからという根拠のみで
どこでも同じだとするのは確かに暴論ではあるが
もう1ヶ月以上も日本中で多くの人がミニリュウ取り巻くって
主流意見が「巣(世田谷)はA15確定じゃなかったけど
野生は15固定(または希に14)」というものだったからなあ
例外地区があるのかな
2016/09/08(木) 23:18:51.62ID:HT/W0jNwd
>>787
今日、全く同じ症状になったわ
アプリ再起動で出てきたけど
929ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:18:54.34ID:uA5BlXJZ0
>>924
関西かサンクス
あとで調べてみるよ
2016/09/08(木) 23:18:59.87ID:Ff9cGpKE0
>>895
種族値で知りたいなら、海外の IV RATER でだいたいの値がわかるよ。
ttps://thesilphroad.com/research
ここの IV RATER クリックして、知りたい種族を選択する。
トレーナーレベルはとりあずマックスにして、
1000超えるれべるを調べる。
ラッタの場合だと最高個体値の奴で 24.5 で1000 超えることがわかる。

他のポケモンも「こいつを進化させたらいくつになるんだろう・・・」って時にも使える。
2016/09/08(木) 23:19:34.01ID:cmCdWeRJ0
個体値より技厳選と属性厳選が良いよ
今後の修正でも気にしないぐらい属性厳選はしておいた方が良い
932ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:27:36.96ID:uA5BlXJZ0
>>925
>>775の画像で高個体値が出やすい地域みたいのがあるって分かったよ
2016/09/08(木) 23:28:56.46ID:3ra5Y2R1d
>>924
俺も関西というか大阪で200匹以上刈って90%以上残してるけど>>775と同じくらいの割合だわ
2016/09/08(木) 23:30:54.02ID:KxNvBgo+0
>>775はA15固定ではない、
というだけでなく平均個体値も
凄い高いのか

という事は不忍池と比較すると
DとHPの平均無茶苦茶たかいって事よな
特にHPすげーな!
2016/09/08(木) 23:30:59.12ID:eO32/3fgd
ミニリュウの攻撃iv15固定説は内部データを解析でもしない限り証明はほぼ不可能で、反例が示されれば否定されるものではあるけど、
PokeIVの切り抜きとかいう表とタマゴ産にしか見えない個体のSSと「関西で取れる」というふわっとした情報が反例となって完全否定されるのも変な話だと思うわ。
自分や友人が「関西」でとったミニリュウは全部攻撃iv15だし、せめてもう少し範囲絞って欲しいな
2016/09/08(木) 23:36:26.40ID:KxNvBgo+0
俺の手元にある
東京産カイリュー6
ハクリュー1、ミニリュウ6
は、個体値足切りして残ったら奴だが
今リーダーのコメントみてもやっぱり
全部A15だな

ちなみに野良で捕まえてるカビゴンもA15しか見たことない
937ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:37:13.11ID:uA5BlXJZ0
なるほど関西でもA15固定の場所はあるのか
2016/09/08(木) 23:38:13.16ID:KuythCG7d
>>887
ありがとう。やってみる。
2016/09/08(木) 23:38:19.89ID:KxNvBgo+0
むしろA15固定でないケースが
かなり少ないと思う。
じゃないともっと早くに議論起きてるだろう
940ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:42:47.81ID:uA5BlXJZ0
>>936
マジだった
ちなみに野生のラプラスもATK15固定っぽい

まあ一部>>775のような例外地域もあるにせよ
野生レアポケはATK15が多いのかね
941ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:44:12.83ID:uA5BlXJZ0
野生ポリゴンもそうかな?
1体しか持ってないから分からんけど
2016/09/08(木) 23:44:36.66ID:IjEzWEQe0
個体値スレ、23区スレ、天保山スレ見たけどatk15固定はデマで稀に15未満もいるって認識みたいだね
2016/09/08(木) 23:46:37.68ID:Eqan4cAUd
こんな荒れるほどの議題だったんだな
15以外がわりと普通に出てくるし地域スレで聞いても固定じゃないよーみたいな軽い感じだったから逆に驚いてる
ちな天保山大阪城道頓堀で捕まえてた
2016/09/08(木) 23:48:35.24ID:KxNvBgo+0
天保山って行ったことはないけど
go板ではメジャーなとこよね
945ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:48:55.24ID:gbw4omU00
教えてください。
ポリゴンとベトベターが卵から孵化する確率は、どのくらいですか?
通算500個以上孵化させて、いまだ0です。
よろしくお願いします。
2016/09/08(木) 23:49:28.62ID:7fhaMRR1a
質問いいですか?少し前だと、スマホの端をなぞるだけでカーブボール投げれたと思うのですが、修正されてカーブボールにならなくなりました?
2016/09/08(木) 23:52:18.15ID:ZvUchYOp0
atk15が出やすいポケモンがいるってことだな
最近はリーダー評価低いのはすぐ飴にしてしまうから
能力低いポケモンの検証が難しくなったな
2016/09/08(木) 23:52:44.33ID:jQtiPNN50
>>946
前から「曲がってポケモンに向かっていく」だけで、カーブボールではなかったよ
949ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:53:04.25ID:uA5BlXJZ0
>>945
アフィサイトだけどgamyが5km2195個孵化させた結果

ポリゴン 0.912% 22体
ベトベター 0.729% 15体
950ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:55:11.18ID:gbw4omU00
ありがとうございます。
2016/09/08(木) 23:55:50.98ID:dr524bmA0
>>940
ラプラスはHP15のパターンもいる
捕まえた96体中11体が
ATK15じゃなくHP15だった
2016/09/08(木) 23:56:38.93ID:KxNvBgo+0
>>951
データより捕獲数がすげーわ!
953ピカチュウ
垢版 |
2016/09/08(木) 23:58:09.73ID:uA5BlXJZ0
>>951
めっちゃ捕まえててワロタ
恐れ入るぜ・・・

高確率でATK15ってことだな
でも意外と高いなATK15以外は数%くらいの認識だった
2016/09/09(金) 00:01:35.92ID:Nhbg0eFa0
俺の野良カビゴンは10匹とって
全部ATK15だけど
サンプルがたらんな
2016/09/09(金) 00:05:40.69ID:Nhbg0eFa0
地域関係あるかもしんないな
俺のは全部東京だが

でもスレ違いか?
2016/09/09(金) 00:07:06.36ID:mD3oQsT80
うちのカビゴンはCP1000未満のはatk15じゃなかったよ
今いるのはみんなatk15
2016/09/09(金) 00:08:12.92ID:usxJh0l6d
>>954
うちのカビゴンは5匹全員HP15だからカビゴンはHP固定なのかと思ってた
ちな東京
2016/09/09(金) 00:12:34.59ID:Nhbg0eFa0
以外と単純な話ではなかったな
都内でもエリアによるのか
たんなるゆらぎか
>>956の1000未満ってのも気になるな

手持ちに1000未満は3ついて全部A15だけど
さらにサンプル不足だ

俺のカビゴンは墨田区、江東区、葛飾区産出
ちなみに全部この3日間でとった
2016/09/09(金) 00:14:00.92ID:db0GKNBLa
>>954
手持ちにCP1300ちょいで攻撃最大評価じゃないのがいるよ
おまけにHPの評価も充分高いだわ
2016/09/09(金) 00:14:34.70ID:6DjLsi47d
これ以上続けても、サンプル不足で不確かな情報が書かれていくだけだから、数揃えて検証スレでやってくれ
2016/09/09(金) 00:14:56.13ID:2E/Vr9PBd
>>960
まあそうだな
2016/09/09(金) 00:17:46.12ID:NBVt28Ru0
>>957
大体ATKかHPが15だけど時々変なのがいる
全部野生
http://i.imgur.com/9hckX6T.jpg
2016/09/09(金) 00:19:51.19ID:7sRvCnIB0
これってどゆことですか?
ポケソースが?で埋まってるんだけどhttp://i.imgur.com/dSRAvgX.jpg
2016/09/09(金) 00:23:56.49ID:cCsCjwUD0
>>963
>>851
2016/09/09(金) 00:25:24.90ID:/GSMk2g80
>>963
その時間に誰も取っていない
ってところかな
2016/09/09(金) 01:05:37.76ID:vi6y8Uau0
>>768
教えてください
2016/09/09(金) 01:10:24.31ID:vWHCg/vn0
現在のカビゴンのおすすめ技ってなんですか?
なめのしが手に入ったんで喜んでたんですが最近は微妙なんでしょうか?
2016/09/09(金) 01:17:15.98ID:WMUX0k430
>>966
ルアーは影がないポケモンも普通に出るよ
一応近くにいるポケモンが湧きやすいみたいだから欲しいんだったら巣で使うのもいいんじゃない
>>967
今はしたなめ破壊がいいとされてるけど、したなめのしかかりもあり
2016/09/09(金) 01:17:18.62ID:Cqfg/EVq0
ジム戦で回避ってしてます?
ジムが重くてうまく回避できないんですけど
相性が有利なポケモン選んで回避無視でひたすらクリックしてるだけがいい?
2016/09/09(金) 01:23:44.16ID:dBHU7nnW0
>>969
ゲージ技は避けた方がいいよ
特に1or2ゲージ技は
2016/09/09(金) 01:24:14.60ID:XE7ogtOA0
>>969
ゲージ技だけ避ける
2016/09/09(金) 01:28:05.06ID:7sRvCnIB0
>>965
ありがとうございます。
2016/09/09(金) 02:51:42.81ID:eMLFt9zQ0
防衛カビゴンはしたでなめるだと弱点の格闘タイプにカモられちゃうんだよなあ
ノーマルタイプにもいまひとつにされるし
格闘を倒せるしねんのずつき+のしかかりorはかいこうせんが強いと思うけど
2016/09/09(金) 05:31:27.98ID:a9RwcwUYp
>>967
ジム攻めならしたのしでいい
防衛だと地震じゃなければどれでもいい、どうせ防衛なんてできない
2016/09/09(金) 05:56:09.98ID:QigeH6Yr0
防衛の舌舐めはかなり弱いぞ
2016/09/09(金) 06:41:19.21ID:AToEl9u2a
>>948
亀ですがありがとうございます。
2016/09/09(金) 07:16:54.35ID:zZuESBt/a
>>926
90%以上で進化&強化
2016/09/09(金) 07:38:44.96ID:S58MYwbYd
今気になって手持ちのカイリューシリーズ調べてみたら全部A15だった
昔飴にしたハクリューがA15じゃなかった気がするが、タマタマが凄く大きいって言われる前の事でよく覚えてない
ミニリュウで活躍できそうにないって言われたことも覚えがないからA15確定じゃないにしてもかなり高いのは間違いなさそう
ちなみに野良カイリューは二匹捕まえてるが両方A15だ
田舎のTL23のライトプレーヤーの意見なんで参考程度だが
2016/09/09(金) 07:58:43.19ID:vWHCg/vn0
防衛用のずつきはかいは一応別に育てているので、攻め用になめのし育てます
ありがとう
2016/09/09(金) 08:05:10.38ID:4XVNzzq5d
いずれ対人戦が始まる事を考えると、思念+のしかかりが必要不可欠
2016/09/09(金) 08:10:51.24ID:Fy5obggX0
相手がしたなめなら思念がいいしね
2016/09/09(金) 08:18:18.38ID:18TRKu9Zp
その頃までやってるかどうか
その頃まで技の追加や修正がないか
はわからんから力の入れすぎもよくないけどな
2016/09/09(金) 08:21:33.82ID:Bx55YSUQd
そもそも対人戦が実装されるのかどうかも怪しい上に、対人戦の戦闘システムがどうなるのかも分からないんだけどな。
2016/09/09(金) 08:29:30.93ID:rqPqZhG20
確定かどうかが話題なのであって
割合はどうでもいいんだぞ
平均が高めなのは皆知ってる
本スレ地域スレでもたまに報告する人がいるような話なのに自説に拘って信じようとしない奴がいるから無駄にスレが荒れる
2016/09/09(金) 08:42:07.24ID:Ye+dsuo8p
確定かどうかなんて運営しかわからないのに何言ってんだこいつ
2016/09/09(金) 08:48:49.37ID:nXVyOzOFp
流石にそれは分かるぞ
反例1つあればいい
2016/09/09(金) 08:51:43.33ID:HdxwqB09p
条件次第だけどなw
2016/09/09(金) 08:53:15.21ID:RsHbM/G0d
今日ぜんぜんgpsつかまらないんだが
そんなことあるん?
2016/09/09(金) 08:55:36.57ID:nXVyOzOFp
条件とかないぞ
否定例を一つ出すだけ
2016/09/09(金) 08:58:00.79ID:mYoJHH4TM
>>968
ありがとうございます
巣で使うことにします
2016/09/09(金) 08:58:34.55ID:oTIwZi4wp
悪魔の証明とかのこと言ってるんだと思うが…
特定の場所でカビゴンが絶対に湧かない、とか
2016/09/09(金) 09:00:14.71ID:BY7NzlSfp0909
たとえが合ってない気もするが、言わんとしてるのはそういうことやろね
反例があれば覆せるのは小学生でもわかるけど
その反例を用意できるかどうかは条件次第
2016/09/09(金) 09:01:19.18ID:5239WpVxa0909
絶対と言う人間は信用するなって親から教わってない?
2016/09/09(金) 09:06:32.57ID:UTJvGK6R00909
質問いいですか
995ピカチュウ
垢版 |
2016/09/09(金) 09:09:24.98ID:wx0EO0uj00909
うちのカビゴン7匹の3種パラメーターで
15固定の規則性は無い.15値が1つも無いのもいる
全てバラバラ、捕獲6卵1
2016/09/09(金) 09:11:44.79ID:nXVyOzOFp0909
カビゴンが100%わかないとの主張に対して(確定15)
はいここで獲れたカビゴン(否定)
一番簡単な証明だぞ

悪魔の証明とは全然違う
2016/09/09(金) 09:14:40.48ID:ZpOAFHUgd0909
何かが存在しない、という証明と比べて
存在する証明は一般的に容易である。

ただし以下のような例もある

宇宙人は絶対いない、という主張を
ひっくり返すには1人だけでも
宇宙人をつれてくれば良い。
しかし宇宙人を連れてくるのは現実的には非常に困難だ。

この場合に後者が宇宙人を連れてこない事を根拠に宇宙人の存在を
否定できるか?というとそうはならない
2016/09/09(金) 09:16:05.17ID:ZpOAFHUgd0909
正しいことを主張するものが、
完全無欠に相手が納得できる
偽物と疑われようのない証拠をもっているとは限らない
2016/09/09(金) 09:16:41.88ID:BY7NzlSfp0909
>>996
運でしか解決できない時点で簡単でもなんでもないんだが…
2016/09/09(金) 09:17:15.62ID:coF5bN7k00909
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 17時間 4分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況