【総合】FF6スレNo.216 兵士にしてはずいぶん背が低いわね

!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.214 兵士にしてはずいぶん背が低いわね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1708091241/
【総合】FF6スレNo.215 兵士にしてはずいぶん背が低いわね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1712606528/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

リルムを風呂で正常位のポーズにしてシャンプーしてやりたい俺はリルシャンガチ勢

>>579
お前ドラクエスレにも居なかったか?あっちはタバサだったが
ロリコンか?

0581名前が無い@ただの名無しのようだ2024/05/31(金) 21:08:48.44
>>555
実は魔力とは別の隠しステータスがあってそれが必殺技の威力に影響するという設定を脳内でしている
ロマサガ2の理力みたいに画面上には全く表示されないマスクデーターのような物で

リルムて性的興味は3人で一番なんでしょ

>>577
ディーンにボコボコにされるで

>>582
一番はセリスだぞ

リルムに生えてるかどうかチェックしてあげたい

0586名前が無い@ただの名無しのようだ2024/06/01(土) 10:34:56.46
FF6はエッチなシチュエーション多すぎ
フィガロ城地下の触手とか

>>586
お前の心が汚れてるだけやぞ

対策してる触手の餌食にあうのはエドガーっていう

>>581
解析終わってるからそういのはないよ
よく壊すとかしてるコーディーさんに聞いてみ

05902162024/06/01(土) 16:12:42.77
リボンあと一個で全員分…だかなかなかブラキオレイドスが出なくてイライラ

>>590
全員にリボン装備させて誰と戦うつもりなんだ?

6のリボンってこれ付けとけば安全というのが足りてないな
即死、死の宣告は対象外だっけ他にもあったか

05932162024/06/01(土) 17:09:42.12
>>591
集めたかっただけw先程無事全員分ゲトズサー

ぱいぱいのセリス!
まんまんのティナ!
ろりろりのリルム!
我ら三闘神♥

即死とか糞ゲー要素だな

ゾンビも防げなかった気がする

あばれるの仕様を知らなかった昔はガウにセーフティビット付けてました・・・

魔導アーマーは子宮からエネルギーを吸わないと真の力が出せない

5のあやつるが好評だったからってあばれるとかすけっちとか似たようなの出し過ぎ

あやつるはリルムのステ依存だったら強かったのになぁ
敵の魔力が低過ぎて使いものにならない

>>594
真ん中にたちたい
いや真ん中でたちたい

リルムにあやつられたらどうしよう…

どのオリコマも強くなりすぎないようにわざと劣化させてる印象

機械が便利すぎる
せめて使用制限はしとけ

0605名前が無い@ただの名無しのようだ2024/06/02(日) 11:11:44.55
旧スマホ版再販してくれねぇかなぁ
今端末でやるとピクセルリマスター強制はほんま酷い

敵の今の状態異常が分かりにくい

>>604
弾無限、電源不要、持ってるだけで使い放題
まぁちょっと強過ぎたかもな、ありがたいけどねw

ドラクエとかすぐMP切れるから魔法全然唱えなかった
FF4とかも敵硬いのにMPすぐ切れてやめた
オリコマ無限は快適でよかったのかもしれない
ケアルなしで薬草大量に買い占めるのも序盤なら楽しい
まぁボス用に温存ってのも雰囲気あるけど
ボス戦って実は全体でみるとわずかだから
トランス杖折みたいに1度しか使わなかったってなるのもな

0609名前が無い@ただの名無しのようだ2024/06/02(日) 15:46:21.67
ピクリマはわざわざクリア後セーブするか聞いてくるのにラストバトルの結果反映していないのがマジで意味不明

ピクリマは川に飛び込まないマッシュとか面白いバグあったな
イカダの上から吹っ飛んでったのは笑ったわ

>>609
逆だろ、強装備盗めるのに持ち帰れるGBA版が頭おかしかったんだろ

おや、いったいどうなされた?

GBA版はバグも含めて楽しみ方が広がりまくるからな

たまに街とかに居る全回復させてくれるジジイをパーティに勧誘さしたいんだが

ヴァージニティの装備をひっぺがしてやろう

>>614
バケツ持ち歩いた方がいいぞ

0617名前が無い@ただの名無しのようだ2024/06/02(日) 21:29:55.08
>>615
でしゃばったマネするな〜

ピクリマ遊び要素少なそう

バグを遊び要素扱いするのはまた別の問題だと思うが

PSは追加要素もないのにロード長いしいいとこないな

初めて飛空艇バグやってみたけどノーセーブで魔大陸までいくの地味にきついな

PS版のいいとこってOPムービーだけだよね

>>622
今じゃ当たり前になってるけど、出た当時はセーブデータ消えないのが神だったなぁ
電源入れたら魔大戦の歴史始まるのマジでトラウマ

PS版いいんだけど、敵遭遇のわずかなロード時間が没入感を殺ぐ点は残念だった

テンポ悪いよな

ドット絵なのにCDという

結局はスーファミ版をエミュレータでやるのが一番ということか

>>627
ピクセルリマスターはいいぞ
遊びやすい

そういうこと
リメイク版が出来が良くてもやっぱり原作よ

新着レスの表示
レスを投稿する