【悲報】任天堂次世代機NX 英EU離脱による円高の影響で死産確定©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net2016/06/24(金) 15:42:37.18ID:Pn90JK0Nr
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/160428qa/02.html
次にコストの考え方ですが、前提としてハードを採算割れで出す
という考え方はしていません。
Wii U発売当時は為替が大幅に円高になった背景があり、
そのような状況にならないことが前提となりますが、
コスト割れで発売するようではビジネスとして成り立っていきませんので、
そういう考えでNXの開発を進めています。



任天堂自身がWiiUは急激な円高で逆ざやになった為
数年で生産やめて撤退するはめになったから
今回は逆ザヤを嫌いスペックダウンもありえる

0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 08:35:44.02ID:ry2HRyz40
欧州市場への直接的な影響の方がどう考えてもでかいだろう

0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 09:08:53.22ID:Drw3cY+z0
確かSonyは工場あるから、頭抱えてるだろうね
生産拠点を移そうにも移した先がまた離脱とかなる可能性もあるし
様子見したくてもEU主導国はイギリスに猶予を与える気なんて無いし

0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 10:11:49.68ID:dZ/lVPhj0
あそこでラズベリーパイ作ってるんだっけ。

0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 10:54:35.09ID:XXUohNzad
ソニーのイギリス工場は欧州向け製品の拠点だよ
数年前にデッカい倉庫が焼き討ちにあった事件もあったべ

0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 17:27:52.39ID:DsET5Y6K0
>>107
EU離脱しなそうな国ってどこだろ?

0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/28(火) 20:51:55.58ID:MisHy6XdM
延期行くぞオラオラァ!!!

0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 02:55:34.99ID:TE5+noQl0
>>109
イギリスのEU離脱はSonyとっても痛い話だよね
 
>>110
仏とかは微妙みたいよ
 

0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 08:30:27.59ID:Y2M4bzef0
実際ドイツ以外の主要国は本心では抜けたくてしょうがないんじゃないの

0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 09:28:31.96ID:CsEKSCGU0
フランスも?

0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 09:38:09.23ID:nvgryrrOd
輸出の強いドイツフランスはEUを続けたいでしょ
移民の安い労働力と関税無しの自由貿易でがっぽり儲けてるし
イギリスもその波に乗ろうとしたけど、移民問題で国民感情が損なわれて今回みたいな事態になった

0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 09:54:31.08ID:Y2M4bzef0
いや移民問題はフランスの方が重く捉えてるでしょう
移民局で洗脳まがいのことやってるし、ベッソンとかも移民への対処とかヤバかったじゃん
最近は直接洗脳してない2世の社会への不満が結構深刻になってるらしいけど

0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 13:41:57.34ID:v0cpWqu6MNIKU
この円高って長期的なもんかなぁ
イギリスの経済が劇的に変わる気もしないし

0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 13:54:31.98ID:xnY7hIIu0NIKU
今でも現地ではやり直しの署名続いてるらしい

0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 15:31:21.87ID:HlfjkwLYdNIKU
むしろ真っ先に影響受けるのはVRなんだがな

0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 16:35:27.05ID:1VGyxoduaNIKU
スコットランド独立に期待してる

0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 23:15:35.57ID:lUr4ttRE0NIKU
大して影響ないでしょ

0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/29(水) 23:46:52.99ID:kLsRS9q5aNIKU
英国のマーケットがどうなるかって話になるから、
今後の展開によってはめっちゃ影響ある

0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/30(木) 00:39:29.51ID:2gf7Wf0c0
スコットランド独立とか言ってるからユーロ導入すんのかと思ったらやっぱり独自通貨使うとか言ってて噴いた

0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/30(木) 01:35:33.48ID:Fq2qwBRu0
マジか…

0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/30(木) 08:31:20.31ID:tQsIZGPF0
ドイツが仕切れよ

0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/30(木) 12:17:54.01ID:Cxyg+PqDM
キャメロン・・・

0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/30(木) 19:46:52.02ID:PYAHqhm10
崩壊の足音

0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 00:11:57.13ID:IM0IumgrM
欧州株やべえ
もう世界恐慌じゃん

0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 07:32:06.90ID:C3seq1Cs0
はああああ

0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 09:25:19.43ID:Zqq+8hXS0
>>123
仮にスコットランドが独立したら今イギリスを拠点にしてる企業が
言語と地理的な部分でそのままスライドしそうで面白い
スコットランド的にもウエルカムな感じになりそう?
主要産業は油田と羊とスコッチしかないと思ってたけどITも盛んなんだってねぇ

スコットランド以外でもイギリスの主要都市が独立してEUに加盟って
まるでネタのような話の聞こえてきてるね

0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 10:05:05.18ID:JgocIvqTa
間にイングランド挟むことになるからどうだろうな
エジンバラも経済拠点ではあるが、それもロンドンあってのことだろうし
元々スコットランドのゲーム開発はイングランドより多いし力もあるので、
スライドしようとすれば過密状態になって反発もあるんじゃないか
ソニーみたいなハードホルダーはまた別だが

0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 13:24:54.98ID:InHfXxAOM
任天堂は金腐るほどあるニダ

0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 16:13:19.09ID:BNgUFjJea
仲は悪いけど、イングランドとスコットランドって持ちつ持たれつの関係だから、
実際にスコットランド独立してEUに出戻りしてもあんまりうまくいかない気がする

0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 20:51:11.23ID:tTOppS5fM
ゼルダどうなってしまうん・・・

0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/01(金) 23:04:44.66ID:pgpilt2Qa
任天堂は海外元から死んでるから、
起死回生の目がなくなっただけで現状と大きく変わらんだろう
海外好調な企業ほど影響大きい

0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/02(土) 06:54:58.63ID:MWQKO+3D0
NXはどうするの

0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/02(土) 12:47:04.70ID:jybPgYgOM
任豚がバカでマヌケ過ぎて草

0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/02(土) 18:25:28.20ID:d8Mj2CGP0
>>136
NXは未発表だからどうとでもできるが
やばいのは海外向けのゼルダだろ

0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/02(土) 18:27:25.01ID:wkgOL5U50
タイミングの悪さハンパないな

0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/03(日) 04:09:24.99ID:MIcQPQIU0
今度はTシャツ作るみたいだ

0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/03(日) 10:47:16.63ID:aXSpldWYM
EU大荒れの次に北米がトランプになったらリーマン以上の大相場になるだろ

0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/03(日) 12:09:55.73ID:JWSv52q40
>>141
トランプ銘柄って事で任天堂株が買われる可能性もあるぞw

0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/03(日) 20:59:46.32ID:aXSpldWYM
悲しいなぁ

0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 04:15:49.79ID:h3KB7Ljf0
Sonyは工場どうするんだろ
EU向け拠点なのに

0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 07:02:06.24ID:2W51PSj/0
円高急伸するかと思ったけど1ドル102円台で安定した感じ?
イギリス国内は大荒れみたいだけど皆様子見かな

0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 09:52:42.79ID:n+TVkeV7M
せっかく評判だったゼルダも出す前に会社が消えてなくなる妙手ってわけだw

0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 11:07:18.27ID:tRJnBXG50
だから、円高の影響よりもヨーロッパ市場への直接的な影響の方がでかいって

0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 11:28:22.17ID:+cCAcJPc0
日本はもっと円高になるべきなんだよ
そうすりゃ物価も下がって消費も回復する

輸出企業が儲からなくなる?
日本の輸出企業の総売上高は全体の一割しかねーっつーの

0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 16:18:11.92ID:b8IZr61r0
>>147
PS4は売れると思うぞ

0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 22:14:41.27ID:n+TVkeV7M
生まれる前から死んだか

0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 22:40:02.25ID:tz5Dt8l+0
>>133
まぁ形はどうあれ今まで一つの国としてやってたんだもんねぇ
スコットランドの独立派は油田っていう経済基盤を武器にイケるって考えらしいけど
 
>>144
関税がかかるようになってEU向けの拠点としては旨味がなくなるし
Sonyとしては困ったことになってるよね
ぶっちゃけ『また燃えないかなぁ…』ぐらい考えてそう

0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/04(月) 23:03:17.43ID:zp6KqJOz0
任天堂マジで潰れるまでカウントダウン始まったんじゃないのか?煽り抜きで
そうなったら、もう日本の純粋なゲームメーカー全滅確定なんだが…ガチでヤバいぞ

0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 07:13:32.18ID:Tf4lZSwB0
ヨーロッパ市場がグダグダになるとなぜかPSは売れてNXは売れない?
円高の影響はあんまりなさそうだしな

0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:55:05.89ID:cR6mbXNIM
円高はまだ始まったばかりだぞ

0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:57:15.74ID:tZgCaXT90
アホか
金融部門を抱えてるソニーの方が遥かに痛手だわ
こっちは直撃だぞ

0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 15:51:09.90ID:DZ3BgjQN0
NXオワタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています