【次世代対決】XboxOneS、スコルピオvsNintendoNX←勝つのはどっち? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:37:19.89ID:zSeW5ggXa
たまにはPS4抜きで考えよう

0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:39:40.25ID:MOmAsyxb0
イギリスのゴタゴタによる不況で共倒れ

0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:39:40.29ID:Cpog6e29a
NXが何者なのかわからなすぎて比較できない。

0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:39:44.28ID:4/Bm4oj00
またNEOちゃん忘れてる…

0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:44:51.19ID:zSeW5ggXa
箱系列は性能アピールばっかで肝心のソフトがPS4と被りすぎて
正直微妙

一方NXはE3でゼルダをアピールし、あの段階で出せたという事は
NXと同時発売は確実
WiiUでの経験があるから自社ソフトを出し惜しみして予定表を空ける事はしない筈
よほどの馬鹿じゃない限り、ソフトが揃ってから本体と同時発売で展開していく筈
(年内発売、半年後発売じゃ本体売れないのは骨身に染みてるだろうしね)

0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:47:29.11ID:egseAFTv0
>>5
Wii→WiiUのときもさ・・・いやなんでもない

0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:51:33.34ID:Pj7MUaNla
任天堂のソフトが欲しい人の絶対数が1200万上限ってバレたのがつらいな

サードのサポートが無ければGC程の売上すら見込めないのに、サードのゲームを買う人たちはWiiのせいでその全てがPS/箱に移籍したってのはかなり効いてる

0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 16:52:56.23ID:zSeW5ggXa
>>6
だからその時の経験が生きるんだよ
Wii→WiiUの時は成功してて浮かれてて慢心があった
今は無い
PSの様に縦マルチで逃げてもWiiUは足枷になるだけだし
今後は保険でWiiU版出すだろうけど、メインはNXだろうね

0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:01:33.20ID:VNrJOBXe0
日本 NX
世界 蠍

0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:05:34.13ID:Uh/g54qs0
あのーNEOちゃんのこと忘れないであげて・・

0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:06:57.96ID:Pj7MUaNla
PS4含めたら一人勝ちなの分かりきってるからあえて2位3位に焦点当てて考えようってスレじゃないの?

>たまにはPS4抜きで考えよう

0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:07:12.28ID:EzoJKdTS0
Neoって結局いつでるの

0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:09:25.48ID:zSeW5ggXa
>>10

>>1の文見てくれ
あえてPS4やNEOは抜きで考えてるんだよ

ゲハでPSと任天堂が絡むと両陣営共に感情的になって公正な勝負ができんからな
そういう時に限って箱系列は無視されるし

0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:10:28.84ID:Pj7MUaNla
E3前から2月28日じゃないかとは予想されてるけど現状は何とも言えんな

0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:13:32.60ID:LFhzcNXQd
たまにはPS抜きでって言ってるのにw
やっぱPSを話題に出さなきゃ気がすまないのか…

0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:18:00.25ID:Pj7MUaNla
まぁNXは誰が見ても負け戦だしな
そちらに期待するよりはPSのネガキャンする方が手軽っていう判断なんじゃねーの

0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:20:11.54ID:PdJIKxRRr
NXは詳細わからないからなあ
wii末期からのWiiUみてると成功するとは思えんが

0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:21:47.60ID:wDVJZbKPa
箱は世界でイギリスだけはマシだったからな

0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:23:49.92ID:k6RGQIE00
そもそもSって次世代じゃないじゃん

0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:29:53.91ID:FT/n2khX0
クソゲハなのに良スレ>>1

日本だけの話だったらNXの方が売れると思う
日本じゃoneがあまりにも売れてない
勝ち負けは世界でどれだけ売れたか?
どっちもどっちな気がする、NXが任天堂の発表通り新しい体験でおもしろいハードなら勝つかもしれぬ

0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:54:33.09ID:ghm37VU10
ゼルダが出ても今更WiiU買うなんてあり得ないんで
ゼルダやろうとするとNX1択なんだよなあ

0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 18:15:38.71ID:2DoLI5Yt0
負け犬対決かw
お前等喧嘩してないで手組めよ
両方足してもソニーに敵わない弱小なんだから
力併せてソニーに刃向え

0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 18:28:45.42ID:qKICSdCA0
箱1Sは現行箱1とほぼ同じ性能だから比較の土俵には上がらんだろう

蠍とNXだとNXの仕様による所が大きいけどここ数世代のハード傾向から予想するなら
短期だとNX、長期で見ると蠍だと思う
ただし海外の話

国内は箱1エリートモデル持ちの自分ですら蠍が来たのからNXより普及するとは夢にも思ってないよ

0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 18:32:58.78ID:1x7Q8yvx0
任天堂もMSも次世代機早すぎるだろ。PS4なんてNEO含めてまだまだ戦えるのに

0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 18:42:11.63ID:hFaasUBp0
【ハード】任天堂新ゲーム機(NX)は来年3月発売 「Wii U」は来年3月期に生産終了可能性
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1462696233/

0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 18:55:21.35ID:+L1eDxbL0
いわっちおらんから次はどうなるのか全く見当がつかんわ
早く知りたい

0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 22:28:40.09ID:5DHS/ju80
日本と欧州は任天堂で北米は蠍じゃね

0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 22:31:02.45ID:LheO0hFk0
そりゃPSはまだ次世代機ないもんな

0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 22:56:33.77ID:nJJLzxePd
PS5は無し、PSNowになるんじゃね

0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/26(日) 23:49:05.25ID:8cZ9+xdBa
チカニシ連合はキネクトでチカが裏切ったからな

0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 00:54:07.91ID:HIFSrEjl0
まあPS圧勝は間違いないとして2位箱だろうな
Wii末期もひどかったが
WiiU一度たりとも満足にソフト出てない
そんな状況でNXに期待してるのは任天堂ファンだけ

0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 07:06:59.96ID:l56jY5yy0
任天堂が降りるから勝負にならないだろう
この期に及んでNXの仕様がまだ不明だなんてw

0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 08:00:44.80ID:SPVk28P5d
4kのスコルピオ、
1080pのnx

中途半端なneo

0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 08:13:17.12ID:Lg5tS8cRa
>>29
ナンバリング外しはやるだろうな。PS-2020とか年式で区別

0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 08:18:02.63ID:Lg5tS8cRa
>>33
NEOはスペック調整をして来るだろう。APUのクロックアップと、より速く4G多いRAMをオーダー。
価格は蠍登場の頃に$299でとどめ。
現行PS4は30fpsでHDRなしのベースマシンとして見切り、生産終了。

0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 14:10:10.82ID:tsR7LMvHD
>>35
クロックアップすると、歩留まり悪化でNeoの単価が上がる
クロックアップすると、消費電力が増えるので電源が大型化して筐体設計も変わる
クロックアップすると、発熱量が増えるので冷却強化で筐体が大型化する
4GB足すには、8Gbitと16Gbitの混載になる

ホリデー発売予定だったとすると既に数百万台分のチップ・筐体・基板・電源は生産済みなので、全て廃棄して作り直し

0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/06/27(月) 16:22:57.74ID:5zTTEukc0
スレタイおかしくない?まずXBO Sはスリム型、Scorpioは性能向上型のXBOであって次世代機じゃないでしょ
NXはかなり先行した次世代機と見なせるけど、任天堂重役らのコメントやサードの動向を見るに性能に期待するようなハードではないね
現行機とのマルチにも入れてもらえないあたり、NeoやScorpioと比較するどころか普通のPS4やXBOにも及ばない可能性大
まあそもそも携帯機ベースのハードなのかもしれないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています