今のゲームクリエイターってなんで新作を作らないの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:44:49.64ID:CocpIW/oK
シリーズ物PDなんて人のふんどしで相撲してるだけじゃん
ゲームクリエイターなら新作立ち上げて当てろよって感じだよな〜

0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:46:32.99ID:NAfmW5Ima
昔と違って
外れたら会社傾くからな。

0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:47:16.56ID:Zj/JbT1e0
上司とかが企画にOK出さないんじゃね

0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:52:24.76ID:sR5vJCL50
割と定期的に新ネタ持ってくるL5日野とか地味に立派な気はする

0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:53:23.88ID:T5YjrZwG0
望まれていないシリーズ作り続けるゲーム会社ほんとクソ

0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 09:56:41.94ID:d0LqbmS+r
「ぼくのかんがえるりそうのしんさく」に並ぶか
越えるようなゲームでないと
注目されないからな

0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:03:10.31ID:Btjr8vbbp
>>1
お前が見てるゲームはお前が考えてるクリエイターが作ってるわけじゃないから
お前が考えてるクリエイターが作ってるインディーズはシリーズものだらけか?

0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:06:14.55ID:gH2FBxeo0
安定収入を得る為にゲームを作ってる様なものだからな
言ってみれば公共工事みたいなもので作る事そのものに意義があるんだよ
シリーズ物の名前を付けときゃバカが買うから楽だしな

0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:25:31.37ID:vq/Nb0kba
既得利権みたいなもんだよな
老害化しても席を譲らない

0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:27:06.58ID:Btjr8vbbp
とりあえずクリエイター批判なのか企業批判なのかハッキリしろ
新作はいくらでもある

0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:28:40.66ID:8Reo/SdJ0
ゲームクリエイターが金出してると思ってるのか

0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:37:47.47ID:T5YjrZwG0
シリーズのほうが作るのラクなんだよね
基盤があるから

0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:44:34.27ID:Btjr8vbbp
そりゃ基礎があるから応用が作れるんだしな

0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 10:55:59.31ID:x/hcl/ZW0
天下のスクエニも90年台後半の怒涛の新作ラッシュから一転ドラクエとFFの外伝ばかりになってしまう

0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 11:21:58.81ID:pZqwSEm6M
ミドルリスクミドルリターンから、超ハイリスクミドルリターンに変わったから
一定の売上が見込みやすい続編物ばかりになる

映画やドラマ等TV業界の方が酷い、こっちも新規は低予算で実験的に作るしかない流れ

0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 11:32:01.95ID:0xVDfIKa0
上が企画を通さんだろ

0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/05(火) 12:22:11.46ID:FPIzLqiXa
一作目で土台を作り二作目で作り込み三作目で完成
みたいな行程を踏めるから悪くないと思うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています