結局コナミと小島の対立って小島にも相当問題があったよね [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 02:56:48.83ID:iL+bdMmD0
コナミ全くCSから撤退する気ないやんけ

0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 20:14:09.31ID:qGt8wVa3a0909
MGR未完成
泣きついて外注に頼む
コジマスタジオ(笑)
恥ずかし過ぎる

0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 20:46:01.90ID:eG7iOHge00909
結局ソースが何もないんだから否定も擁護も推測にしかならんな

0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 20:49:52.40ID:pEw6A+qV00909
コナミにとって不必要な人材だと判断されたって事だけが事実だね

0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 21:19:57.08ID:o9RFj1OK00909
>>132
意味わからん
なにが困るのかホント意味わからん

0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 21:27:03.10ID:dtUh2Ao700909
MGRのプロデューサーはコナミを辞めてるみたいだな。
https://www.facebook.com/Shig.Matsuyama

0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:46:33.27ID:KUsLfx+L0
監督が無駄に金使ってるから叩いてんの?
仮にそれが事実でもゲーマーに全く関係なくね?
会社の懐をユーザーが心配して低予算ゲー作ってほしいのか?

0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:50:22.68ID:+UX3mhR7M
ほんとにそんなこと思ってるならガチの小島ホモ信者だな
他のコナミIPのことなんてお構いなしかよ

0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 00:05:27.94ID:rIJDJ3lH0
そらおめえ小島ははちま教祖のマブダチなんだから
信者は擁護するだろうよ
こいつらははちまの命とあれば高畑裕太だって擁護するよ
脳内でつくりだしたものがこいつらにとっての真実になるんだから
健常者のように正論が通用するわけない

0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 01:37:06.16ID:u/HJgNi00
>>138
MGSにまったく興味がないコナミゲームのファンもいるんだよね

0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 06:43:39.14ID:Fgf/oatb0
そもそもPS3のソフトタイトルが微妙&売れなさすぎて
MGS4にPS3の行方というか未来を背負わせてしまったのが要因

メタルギアはそんなゲームじゃないし荷が重すぎた
この頃から小島は完全に自由と創造力を失った

0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 07:37:21.29ID:0md7i8Rn0
まだ売れるコナミIPなんてMGSの他ならランクは下がるがサイレントヒル悪魔城パワプロウイイレ位だろ
ときメモラブプラス幻想水滸伝ゴエモングラディウスビーマニ他コナミIPは勝手に自滅したじゃん

0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 08:17:46.64ID:O8TT1ZYZd
そもそも桃鉄しか増えてないのに何言ってんだ
代わりにサイレントヒル消えたし

0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 08:32:52.52ID:jH7ByfNe0
パワプロ

0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 10:41:37.69ID:cThZyx700
本人は一回数十万円の海外旅行を会社の経費で頻繁にenjoyしてるのを自慢してたくらいだからね

0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:02:26.72ID:UAqty5wx0
それでいて小島やめさしたコナミを一方的に悪者にしたり
好きなシリーズの新作出ないからコナミ潰れろだの、ガキかと
おもちゃ取り上げられたガキか
被害者はコナミだろう

0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:06:30.82ID:eQZ8mZZ20
>>141
昔からのコナミのCSファンはMGSとかどうでもいいんだよな

0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:28:17.04ID:78Pzc9uO0
Twitter見てると浪費癖はひどそうだよな小島

0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:44:27.28ID:MnWvyoBk0
けっきょく、こういうことなんだろうな。

@MGSVの開発遅延
AMGSVの開発費高騰
B小島が看板開発者としてコナミに特権を要求
CMGS以外のパイプラインが衰退している現状
D大人の事情(ひらたくいえば、社内権力闘争)

こういった要因が複合してるのかなという気がする。
コナミゲーム部門全体の衰退によって、社内に不満が鬱積していたところに、
小島が要求するさまざまな特別待遇によって火がついた。
MGSVの開発遅延やそれにともなう開発費高騰は小島のエラーであるという認識が広がった。
そういった社内の不満を経営陣が取り上げたことによって、小島とコナミの対立が深まった。
一説には、開発を終了させるまで、外出禁止などの命令が出たともいうな。
こうなると小島も憤慨するわけで、それならおれはやめる、と。

0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:56:40.93ID:MnWvyoBk0
>>149
外注で作曲家に曲を30曲、作曲依頼しても、
小島は使うのは自分が気に入った半分とかで残りはボツになるとか、
贅沢な作り方をしていたという証言もあるね。

0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 12:06:47.52ID:MnWvyoBk0
小島の仕事ぶりは会社の求めているものとは違ったということなんだろうな。
会社としては、もっと数多くの作品を出すことで、将来に向けた種を多く撒いてほしいという期待があった。
一個の作品に200億円かけるよりは、開発費2億円くらいの作品を100個出すほうがずっと価値がある。
100個出した中から、ヒットしたものを育てていくほうが、ぜんぜん将来のためになるのではないか、と。

0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 12:41:47.89ID:MnWvyoBk0
MGSのファンからは、クリエイター扱いされている小島だけど、
会社からみれば、そんなに評価は高くなかったということだな。
とくにこういう人の常として、人を含めて育てるということには、無頓着なことが多い。
というより、むしろ潰そうとする。
このスレのレスをみても、案外、昔のコナミのほうがよかったという意見をみかけた。、
コナミの会社の上層部にも、グラディウスやツインビーの開発に携わったような人たちがいて、
同じような問題意識を共有していたということではないか。
将来に向けての種を撒いてほしいというのが、会社側の要求する仕事なわけだ。
小島”監督”はスター気取りで、海外の映画監督と対談したりとか、
はでな言動で世間の注目を集めたけど、
上層部からしたら、評価できるような仕事はしてない、遊んでばっかりいるようにみえたんだろうな。
ゲーム作りというのは、もっと地道な泥臭いものであって、その中に自分のこだわりをさりげなく織り交ぜる、
そういうのがゲーム作りだという昔の職人気質の幹部からすれば、
非常な違和感を感じたんではないかな、と。

0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 12:52:50.94ID:SdIyJt3Da
>>153
最後に"長文失礼"ぐらい書かんと
こっちは三行にまとめてえー思いながら読んでんねんで

0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 13:12:05.35ID:+f4+HED80
>>152
実際コナミの人から、MGS1本の予算で今俺が作ってるくらいのゲーム100本作れるって言われた事あるわ

0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 13:32:42.30ID:qgi5UyDf0
ちょっと予算使いすぎじゃねえのとは思ったな。
MGS5のために他のタイトルが生贄になったし。

0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 14:00:59.72ID:b+avs1Eo0
毎回予算も納期もオーバーしまくってたら放り出されて当然でしょ

0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 14:56:32.07ID:K4kI7Zab0
>>156
ちょっと…?
5だけでも相当使ってるけど、それまでにこんだけやらかしてるんだが…
MGS4延期
MGSPW延期
MGR失敗して外注
MGA大失敗

0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:11:15.35ID:+crWec6t0
コナミを退社してわずか数か月後にソニーに拾われた時点で
苦笑いしなかった奴はいなかったはずなんだけどさ
ああ、やっぱなって感じで
言うまでもなく退社前にソニーと話し付いてたんだろ?
ちゃんと離職先決めておいてからの退社だったんだろ?
コナミもこんな他社のスパイ&寄生虫にたかられて可哀想だったな

0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:13:26.13ID:+crWec6t0
>>148
マジでそう
あんなお高く止まった意識高い系オタク用のクッセーゲームいらねえよ
昔みたいに子供のために良質なゲーム作りまくってくれよコナミさんよ

0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:26:36.63ID:y2vJc9VD0
ラブプラスここいらでリメイクしてくれよ、PS4で

0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:32:50.76ID:5/iIs/WK0
ラブプラスはもったいなかったな。
MGSの生け贄の一つだわ。

0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:40:23.60ID:78Pzc9uO0
ダンテカービーとかいう黒人をフェイスキャプチャーまでして登場させてたけど
全然ゲームの中で話題にならなかったよな

あんな黒人のためだけにどんだけ無駄な浪費したんだよお前って話ですよ

0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:42:07.58ID:78Pzc9uO0
まちがえたダンテ・カーヴァーか

ソフトバンクのCMの土人ね

0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:51:33.49ID:oNlMdnUX0
PS4のCMでのバーターでしょ。

0166名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 22:47:38.49ID:ypKSXcE4d
ラブプラスの一番新しいやつは出来悪くない
前作のネガティブイメージのせいでイマイチ売れなかったが
一作目から7年やってる。NXで雪乃追加した新作待ってる

0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 23:17:07.07ID:/pxmsEtq0
小島のツイッターのメタルギアの煽りGIFを自分のアカウントで貼っちゃうのは如何なものかと思います

0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/10(土) 23:19:16.86ID:/pxmsEtq0
と思ったがなりすましアカウントかも知れないので上のはなかったことに

0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 05:19:24.11ID:kSGM+ieo0
問題なかったらそれなりの立場にいた奴を追いださんだろう

0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 05:32:08.06ID:upuL7FoV0
ランブルローズの続編がなくなったのも小島のせいなんだなぁ
あいつの新作も売れなきゃ現実見えるんだろうけど
一度地獄を味わってほしいわ

0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 07:53:39.24ID:1DJBUJ8y0
一本しかゲーム作ってないのに、製作スタジオ(営業拠点ではない)が
国内外に大量にある時点で、コジプロは相当勘違いしてたろ

0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 10:58:09.96ID:bSSwjaIBp
>>170
次は同情票のように買う奴がいるかもしれないから
一番ヤバいのは次の次だろうね
まぁ何年後になるかわからんがw

0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 13:00:49.54ID:eIDnLhkNd
コジプロのLAスタジオ建設費だけで何十億もかけてるしな
普通はそんな投資なんて通る訳ないと思うんだけど、オーナー様が直々に役員入れ替える騒動になるくらいコナミ社内は狂ってたんだろうな

しかもLAスタジオが作ったのはMGS5のオンライン部分だけだし、何がしたかったのか判らん

0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 13:37:48.98ID:HmAeKVMO0
今後も見据えていたんじゃないの?
FOXエンジンで据え置き大作を作りまくり、世界中で大ヒット作を連発する予定……だった。

据え置き大作はリスク高すぎ、ローリスクハイリターンなソシャゲに注力というのがビジネス的には正しい。
いくら今までの実績があるとは言え、この調子で予算を蕩尽されたら会社が傾くからバッサリ。

0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 13:44:30.72ID:mMPZfMis0
LAスタジオいいつつオーナー一族の資金移動しただけじゃ。
カプコンも新社屋とかあるけど、間に一族企業絡ませて金抜いてそう。
実態がないメンテナンス会社を必ず通すとかでね。

0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/11(日) 20:48:53.75ID:1DJBUJ8y0
据え置きにしても10万本くらいのそこそこヒットを大量に出してくれる奴が有難いもんで
幾らミリオン出すとしても膨大な金かけておいてその間儲けは一切0

って営利活動じゃなくただの兵糧攻めっすよ

0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 01:42:39.11ID:GT7NY6mb0
ゲハだとコナミを小島が支えてたとか本気で思ってる奴いそう

0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 06:21:46.02ID:GJ5L787Z0
結局小島がコナミのcsソフトを潰してたわけか

0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 08:23:20.13ID:V58hoZMk0
名越はなんか子供向けの出してたな。
爆死したようだが。

あっちはコピペとか言われるが定期的に出してるしな。

0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 08:53:32.98ID:NbXk5h0C0
予算と納期を超厳守してるから、経営側から信用されてるんだろう。

0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 11:47:43.51ID:FsOa24eJ0
こじまのせいでスマホに全ツッコミした今のコナミはもうどうでもいいや

0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 20:45:21.31ID:22RSPYY8d
コジマカミナンデス

0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/09/12(月) 22:47:43.01ID:qMUYG4d/0
>>179
名越は遅延させずしっかりソフトを出してそこそこ売り上げも上げていたからな
それだけで小島とは違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています