【嘘みたいな本当の話】vitaTVが覇権を握るとか言ってた人らがいるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:33:40.30ID:P0AZspd50
Vita TV (9,954円) が据え置きゲーム機の覇権を握りそうな件
ttp://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/ghard/1384411512/


0002名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:35:14.33ID:H3dIb9gU0
VITATVの形式で据置っていう認識なのが草
それでswitchの据置携帯両用をどっちか限定にしようとケチつけてるんだから笑える

0003名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:36:34.17ID:ZzpgfU7l0
後のSwitchってこと!?
方向性は間違ってなかったかもねw

0004名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:37:32.65ID:e2YRqG4U0
そらWiiUが覇権とるとか言ってた人があんなに大量にいたんだしな

0005名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:38:16.17ID:H3dIb9gU0
>>3
売れるかも?と思ってる人の着眼点がその価格、安さしかないのに
3万するswitchが大ヒットする要因には繋がってないんだよなぁ

0006名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:38:23.86ID:cjdevMJmd
初期型部品の在庫処理の苦し紛れに出したもんが売れると思うなら相当ガイジだわ

0007名無しさん必死だな2017/10/14(土) 09:59:04.17ID:1EkTYXNN0
ソニーファンは他社の独自要素を叩くせいで3DSのネガキャンが3Dテレビに帰ってきたりするけど、逆はほとんどないよね
vitaTVの叩きがスイッチに帰ってきたりとかはしてない

0008名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:00:27.36ID:H3dIb9gU0
>>7
VITATVがそもそも最初からVITAにテレビ出力つけろって事だからなw
switchとは無縁の話

0009名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:02:47.67ID:P0AZspd50
>>7
棒振り、配線ごちゃごちゃ、失明3D、ゲームへの没入感を妨げる思いデバイス

全部PSVRに帰って来ちゃったと言うね

0010名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:20:02.20ID:VFGyUuBo0
でもこれ、真面目にswitchのコンセプトを先取りしてるよなー

0011名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:24:52.04ID:L8iPaflQ0
PSPから退化してるから、あまりコンセプトの先取りとは感じられないんだよなぁ
スイッチでも斬新だとは思わなかったし

0012名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:27:44.32ID:H3dIb9gU0
>>10
先取りしてるのはVITAじゃなくPSP、つーかPSPgo
その取り回しを良くしUIを軽くしテレビ出力しても据置機と見劣りしないレベルに達したのがswitch

0013名無しさん必死だな2017/10/14(土) 10:39:22.86ID:No5bE4qB0
スーパーゲームボーイ的な商品だと思ってた

0014名無しさん必死だな2017/10/14(土) 11:39:45.64ID:qKDiH9AEr
>>12
接続端子が付いていればいいわけではない、ってのが結論だったな

0015名無しさん必死だな2017/10/14(土) 11:42:31.07ID:H3dIb9gU0
>>14
だったらゲーム機は置いておいて据置コントローラーを使えるようにすればいい
それが出来たのはPSPgoとswitchだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています