バカ「ゲームが昔より売れなくなったのは1本のゲームが長く遊べすぎるようになったから」ボク「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:49:41.34ID:2DvWWd430
ボク「たまには良いこと言うじゃん。まったくその通りだよ」

0002名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:50:49.91ID:vxEQI1HjM
つまらないからだぞ

0003名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:53:52.65ID:PNu6iOjb0
乞食は死ね!

0004名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:54:37.46ID:ACvB5zaZ0
ボクちゃん妄想会話でオナニー糞つまんないよ?
>>1

0005名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:54:43.31ID:PNu6iOjb0
ゲハの勢力図はゴキ、豚、乞食にすればいい

0006名無しさん必死だな2017/12/20(水) 08:57:28.22ID:b2QD+T8G0
ゴキだが買わぬで、ゲーム買わないのが正義とか言ってるからだろ、
普通に買って遊べ貧困ゴッキー。何年間不買運動続ける気だ。よし、モンハンwミリオン買え。ボケ。

0007名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:02:42.06ID:vTPwMLiY0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

0008名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:04:14.48ID:N6zuTTDKa
それが全てではないだろうけど、確かにそんな面もありそう。
自分もゼルダ3月から始めプレイし続けてるのに終わらないし。

0009名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:09:43.53ID:mQ0c/hBL0
昔はゲームを遊ぶ世代の人口そのものが多かったのもあるような
少子化の影響はうけてるとおもう

0010名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:10:26.41ID:KKpqDLDw0
ドラクエ2〜3のころなんか2〜30時間でクリア可能
ドラクエ7で100時間。
プレイ時間が長いものが発売されれば売上下がるのは当然。

0011名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:13:31.57ID:OXMq2amSa
クリアの概念がないスマホゲーのえいきょう

0012名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:15:25.20ID:2ywacgbMH
まあスイッチの定番ソフトは多すぎ&プレイタイム長すぎだからなw

0013名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:17:02.36ID:xxmLcxa40
購入者全員が真面目にゲームをやりこんでプラチナ取ってたらマジで業界の売上激減すると思う

0014名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:17:56.23ID:GDTA5YiI0
真新しさが無いだけだろ

0015名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:25:12.37ID:sRm9dU5Op
「イカだけで10年遊べる」

0016名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:28:06.55ID:OXMq2amSa
サードゲーって旬や賞味期限があるんだよな何故か

0017名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:31:30.84ID:VcKG23Oj0
>>1
まあ確かにオンくっつけて長く遊べるようになったから
ソフトによってはそうかもね

0018名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:35:34.92ID:X2ZGgnG0M
金は有限
スマホにその大半が吸いとられるようになったせいだろwwww

0019名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:36:31.51ID:T9mjjp3gd
>>15
それは割と本当だけど、それも問題なんだよなあ
スプラトゥーンのせいで積みゲー増えた
ゲーム外の活動もスプラトゥーン絡んでくるから余計に他のゲームやらなくなる

0020名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:37:25.28ID:ffK3FxNR0
開発費かけすぎなんだよ

0021名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:38:03.54ID:t2UadQ6/0
ミニスーファミのロックマンXが3時間かからずにフルコンプできてびっくりした
引き伸ばしのないテンポ良いゲームだけど今とは違うなと思った

0022名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:46:23.15ID:lx0shsZoK
ぼく「金持ち反日マスゴミがCM料をボッタクるから」

反日マスゴミを潰し、格安でCMしまくってくれる愛国テレビ社会になればいける(´・ω・`)

0023名無しさん必死だな2017/12/20(水) 09:52:08.12ID:V8UWBbLbp
フラゲ配信対策で物量作戦してる気がする

0024名無しさん必死だな2017/12/20(水) 11:46:56.89ID:8B9k6yBS0
これはマジで思う
ゲームなんて一週で30時間も遊べれば十分なんだよ
それ以上の長大な時間かかるゲームにするのに、どれだけ無駄な開発費が必要か

0025名無しさん必死だな2017/12/20(水) 12:02:30.50ID:+TIL1I890
100時間超えたゲームが増えた気がする

0026名無しさん必死だな2017/12/20(水) 12:40:19.94ID:0HSUdCbWr
いつまでやっても終わらない、終わらせられないから
「手を出しても半端になるだけ」と敬遠されてるんだぞ
多少割高でも飲み干せる量のペットボトル飲料を買うし
食べ放題とかメガ盛りとかじゃなく、ちょうど今食べたいだけの量の料理が食べたいわけ
繰り返し遊べるタイプのゲームの話でも、
自分ちに世界一かわいい猫がいても、よその猫もやっぱり撫でたいわけ

0027名無しさん必死だな2017/12/20(水) 12:42:18.90ID:y5jEDfxgM
昔の娯楽のなさは異常だったろこれはコンビニとネットが悪いわ

0028名無しさん必死だな2017/12/20(水) 12:45:15.38ID:zj82TxH5d
ネットで書き込んでる方がゲームするより楽しくなった時代だからな
ゲームする暇がないほど忙しいけど10分、20分と5chを見て書き込んでる暇があるのが現実

0029名無しさん必死だな2017/12/20(水) 12:53:11.01ID:+hmH+M6r0
>>28
一人でシコシコ作業してるより煽りにしろ何にしろ人の反応がある方が圧倒的に楽しいからな

0030名無しさん必死だな2017/12/20(水) 14:25:11.25ID:nQ2MaueT0
それも一つの要因かもしれないけど、

ゲームという名のコンテンツが多く、スマホの中のゲームだけでもタイトル数かなり多いから。

PCにしてもMMO、スマホにもMMOあるし、中々売れないだろうね〜

0031名無しさん必死だな2017/12/20(水) 15:32:22.07ID:TePJGgil0
ネットのスマフォ基本プリとかは広告費用が幾らになるのかしらんとか
怖くて手が出せないよね。
どっかの企業専用の、店内でしか使えない専用アミューズメントゲームソフトとか
そういう感じでしか怖くて出せないよね
基本無料系統はすげー競争激しいしさ

えっと、例えばどこぞの旅館の専用WiFiでしか見れない電子小説シリーズとか、
(宿泊時は無料で読めて、欲しけりゃ金出して買ってもらう、旅館内専売とか)



・・・・こんなのできりゃーやってるよなぁ・・・そりゃソーダ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています