ゲーム史上最低だと思うボス戦を挙げてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/01/04(木) 18:30:28.77ID:7GkcEcRB0
アフィ転載禁止

俺はデッドライジング3 のババア
ムービーから戦闘までとにかくゲロとビジュアルで不快過ぎる

0041名無しさん必死だな2018/01/04(木) 21:19:22.36ID:v0qCoX38a
スターオーシャンのジエ・リヴォース
ストーリー上なんの脈絡もなく出てきたと思ったら10秒で死ぬ

あとZOE え、これで終わり?ってなる

0042名無しさん必死だな2018/01/04(木) 21:41:05.57ID:a3RyOU2W0
>>34
海底大戦争ってネオジオ版なんて出てたっけ? 家庭用はPS版とSS版があったのは知ってるが。
それはともかく、2人プレイでクリアすると対決モードになるんだよな。
設定では、プレイヤーの潜水艦は宇宙船を改造して作ったもので、
機械から出てる変な電波の影響で乗ってる主人公たちが精神に異常をきたしてしまい、
悪を滅ぼす戦いをしてたはずがいつの間にか自分が世界の支配者になった気になってしまい、
最後には仲間も敵に見えて対決することに…という話らしい。
で、勝った方が悪の組織D.A.S.の新たなボスとなるという結末。
ちなみに1Pと2Pの主人公は悲しいことに夫婦だそうで。
夫の方はアンダーカバーコップの主人公の一人であるザン・タカハラの兄なんだっけ。

0043名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:14:09.52ID:jMArPbN20
>>42
あーごめんなさい
恐らくSS版だと思うわ

そんな重い話だったのかあれ
財宝一人占めしてやるわヒャッハー!的な仲間割れ設定かなんかだと思ってたわ…

0044名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:25:54.64ID:5jKvtvXE0
宮本「階段がボスだったのです!」←これは許されたんだな

0045名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:29:05.61ID:EF1L+Nz80
爆ボンバーマン2のラスボス

0046名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:30:30.52ID:EF1L+Nz80
悪魔城ドラキュラXXのラスボス

0047名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:42:10.95ID:AFNFbNu/0
アレックスキッドのじゃんけんだろ。

0048名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:43:04.43ID:OxAktvcZd
>>42
同じラストで対決でも、適当な理由だったダイナマイト刑事とは違うな。

0049名無しさん必死だな2018/01/04(木) 22:47:30.38ID:eSCz8HKF0
かみは素でクソな気もするが
詰む危険性もあるのに持久戦封じの完全回復持ちって

0050名無しさん必死だな2018/01/04(木) 23:07:08.61ID:tIwZ76wr0
伝統芸になったから良いけど、最初にグラディウスでラスボスに辿り着いた時は……

0051名無しさん必死だな2018/01/04(木) 23:09:19.67ID:bwCDxfLA0
邪聖剣ネクロマンサーのラスボス

単純に気持ちが悪い

0052名無しさん必死だな2018/01/04(木) 23:46:46.53ID:ipav9z8Q0
アンチャ2の松脂飲んでパワーアップするおっさん

0053名無しさん必死だな2018/01/04(木) 23:48:51.47ID:NnsKsp/F0
ルナジェネシスのラスボス酷かったけど、ボス「戦」かぁ

0054名無しさん必死だな2018/01/05(金) 00:28:28.11ID:5D3juewY0
別ゲーになるやつ全部

0055名無しさん必死だな 転載ダメ2018/01/05(金) 00:35:22.07ID:ccZmW1m/0
サンダーフォース6

0056名無しさん必死だな2018/01/05(金) 00:35:22.38ID:PXy1iimU0
>>54
分かるわ、モンハンのボス戦って全部クソだよな

0057名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:09:38.77ID:Et3RmBWrd
ラスボス戦でいきなり3連戦とかになって負けるとダンジョンの入り口からやり直しになるやつ

0058名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:17:49.82ID:yGUH9m9b0
ホモ15やろ
史上初、寝てても勝てるボス

0059名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:21:22.06ID:irLMDNDQ0
大神だろ
和風グラのくせに最後は丸い球体
こういうボス萎えるわ

0060名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:38:35.84ID:iJWfTFLR0
テイルズオブジアビスの終盤、アッシュ戦。
互いのプライドを賭けたかなり感動的な一騎打ちのシーンなのだが、体力が全然違うのでまともに戦うと瞬殺される。
逃げ回りながらアイテムで体力回復させて戦うという情けない戦いに。

0061名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:40:42.21ID:jq3jje+J0
魔王マーラ

0062名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:41:05.69ID:BxODwWIBp
ロックマンX5のマッコイーン

0063名無しさん必死だな2018/01/05(金) 01:47:04.82ID:TSxUk0I+0
GBのアレサ
ラスボスと戦えないとかもう酷すぎて話にならんわ

0064名無しさん必死だな2018/01/05(金) 02:19:47.47ID:2PKYvzgjd
>>53
アレ何がしたかったんだろうな
過去に強制負けイベントまで挟んだ相手と因縁の対決
→の直前に勝手に落ちて死亡、エンディング
実質的にその前に戦った妙に固いだけの敵がラスボスだったと知るという

前代未聞だよ
「ああ、さっきのラスボスか」と後から知るなんて展開は

0065名無しさん必死だな2018/01/05(金) 04:06:11.11ID:6q2zPA9C0
>>58
12だってそうだし7も○ボタン一回押すだけだよ

0066名無しさん必死だな2018/01/05(金) 05:10:54.32ID:rEjzgTni0
>>57
連戦は無かったと思うけどペルソナは酷かったなあ

0067名無しさん必死だな2018/01/05(金) 05:23:41.48ID:Lv5wDfyya
忍者龍剣伝でしょ

0068名無しさん必死だな2018/01/05(金) 05:47:55.49ID:br9sK09x0
FF15

0069名無しさん必死だな2018/01/05(金) 06:05:16.97ID:LJHIzSq1M
ロストプラネットのラスボス戦

いきなり操作方法が変わって訳わからん

0070名無しさん必死だな2018/01/05(金) 06:22:39.02ID:HQKV1plap
>>42
デストロイ アンド サツジンでD.A.S.というアホっぽさ好き

0071名無しさん必死だな2018/01/05(金) 06:46:38.43ID:rEjzgTni0
忍者龍剣伝はたしかにw
マリオで言うところの8-1からやり直しでボスもステージもクソ難しいという、、、w

0072名無しさん必死だな2018/01/05(金) 07:21:55.59ID:iXzo70He0
>>65
7もボタン一回も押さずに勝てるぞ。
放っておくと切られる→勝手にカウンター発動で、は?って感じに終わる。

0073名無しさん必死だな2018/01/05(金) 07:23:07.28ID:daSZn51MK
>>41
これかな
FF9のペプシマンも脈絡なかったがBGMは良かったのが救いか

0074名無しさん必死だな2018/01/05(金) 08:08:01.85ID:/FPLnObF0
>>54
ワギャンランドかな?
https://www.youtube.com/watch?v=hfkkFxLhzGI

0075名無しさん必死だな2018/01/05(金) 08:14:52.72ID:1F369K0Td
ヨッシーアイランドのラスボスかな
奥に投げるという新しい操作を強要するSFCと
裏切ったクッパ以外を操作して同時に中央に投げるという新しい操作を強要するDSにはまいった
3DSとWiiUは忘れちまった

0076名無しさん必死だな2018/01/05(金) 08:16:00.77ID:NYOmmG/pa
DQBの三章のボス戦

何故か超げきとつマシーンとかいう超絶ダサいものを強要され、ここまでの世界感が一気にブチ壊し

あれのなにがドラクエだというのか

0077名無しさん必死だな2018/01/05(金) 08:36:09.71ID:a4pBvZivp
>>75
SFCのヨッシーアイランドのボス戦はどれもこれもSFCとスーパーFXチップの性能デモだよ。

拡大するクッパのためにBG1枚だけになるけどこんなに色鮮やかですよ!
背景と円形の床とキューちゃんが個別に回りますよ!
ノコノコが巨大化しますよ!
って。

マリオワールドも
イギー戦のシーソー床は回転機能で傾いてますよ!
モートンやロイは回転機能で壁に沿って駆け上がって、回転しながら降ってきますよ!死ぬ時も回りながら小さくなりますよ!
ブイブイの水車が回ってますよ!
クッパクラウンが画面に迫って来ますよ!
っていう回転拡大縮小デモのオンパレード。

ヌルいボス戦になってでも、ファミコンやメガドラには出来ませんよ!ってアピールしてたんだわ。

0078名無しさん必死だな2018/01/05(金) 08:56:31.52ID:rEjzgTni0
ヨッシーアイランドは技術的に凄いんだろうなと思ってやってたけど変なチップ積んでたのか

0079名無しさん必死だな2018/01/05(金) 09:00:40.80ID:7XpRWP520
荒れるの覚悟で書く

マザーのギーグ

歌で倒すとかアホかと当時思った
さんざんレベル上げまくった意味ねえじゃん

0080名無しさん必死だな2018/01/05(金) 09:06:49.19ID:pba78QKz0
デビルメイクライとか鬼武者2のラスボス戦で、
ムービー部分で主人公が派手に変身してクライマックス演出したところに
唐突に始まる「シューティングゲーム」…それまでのゲーム性全否定してどうする

0081名無しさん必死だな2018/01/05(金) 09:09:19.47ID:V2EjMFWz0
よるくに2のダンテ
なにあれ

0082名無しさん必死だな2018/01/05(金) 09:19:23.53ID:2qEHZ3B40
クロノクロスのラスボスは攻略本無いと真エンディング無理だろうって思った記憶がある

0083名無しさん必死だな2018/01/05(金) 10:00:00.20ID:/FPLnObF0
>>79
レベル上げないとホーリーローリーマウンテン超えられないからセーフ

0084名無しさん必死だな2018/01/05(金) 10:05:02.10ID:1F369K0Td
>>77
補充も遅く、どこに発射するかのカーソルがちっとも当てにな らない
新しい武器使って奥のクッパと戦わせるから困るわーって話してるのに
FXチップの解説されてもね……

0085名無しさん必死だな2018/01/05(金) 11:59:07.51ID:To3XpepGa
ウーウー言ってるだけのグラディウス2

0086名無しさん必死だな2018/01/05(金) 12:23:41.27ID:lBdtYKcfd
ヴァルキリープロファイルの終盤以降
普通に進めると一撃全滅級の攻撃を使ってくるので
こちらもガッツ&オートアイテムというチート級スキルで
対抗する事態になりがち

0087名無しさん必死だな2018/01/05(金) 13:12:05.50ID:ZS85w7im0
ストーリー上、負け確のボスなのに大して強くないボス連中
アイテム無駄にしただろ

0088名無しさん必死だな2018/01/05(金) 13:13:00.16ID:ZS85w7im0
あと、勝利したらゲームオーバーのボス連中もやめれ

0089名無しさん必死だな2018/01/05(金) 17:23:14.35ID:0W6FB8Uld
PS2のラスボスチキュウジン

0090名無しさん必死だな2018/01/05(金) 21:05:18.40ID:QpKpjYv20
暴れん坊天狗

0091名無しさん必死だな2018/01/05(金) 21:16:48.44ID:+IbUoJcxa
スパルタンXのミスターX
足払いしてると勝手に当たりにくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています