【スマホ向けアプリ会社】コナミ・・・お前それでいいのか・・・?本当にこれで満足か・・・???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/01(木) 00:52:57.68ID:8WqtYM7n0
コナミホールディングスは31日、2018年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比12%増の290億円になりそうだと発表した。
従来予想(270億円)を20億円上回り、過去最高となる。好採算のスマートフォン(スマホ)向けゲームの好調が続いている。年間配当も期初予想から5円積み増し、前期比7円増の65円とする。


コナミは過去最高益を記録。
しかしながら去年のCS向けタイトルは数本。
今年もCSタイトルは数本の可能性大。

喜ぶのは会社と株主だけ。。

完全にアプリ会社へと成り下がってしもた。
もうこうなったら持ってる版権は解放してくれ・・・・・・

0159名無しさん必死だな2018/02/01(木) 09:23:09.95ID:mAF56+5F0
パワプロも毎年出なくなったからな
CSは撤退寸前

0160名無しさん必死だな2018/02/01(木) 09:34:50.00ID:ZzSNc1Yap
IPで言ったら
ラブプラス、ボンバーマン、悪魔城、武装神姫、ZOE、桃鉄
メタルギア、QMA、オトカドール、パワプロ、ウイイレ、遊戯王
このへんは生存確認

メダルゲーム、音ゲー、カジノ筐体、パチンコ、幼児向けCSにもIPある

版権売れマンって何がしたいんや

0161名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:00:51.77ID:lZMjUDMO0
版権解放の意味がわからん
欲しいなら金払えよ

0162名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:06:03.36ID:lZMjUDMO0
>>128
家ゴミ終わりすぎwwwww

0163名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:12:13.16ID:Am8dS6+hM
コナミか。
そんな会社もあったな。

0164名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:18:57.72ID:w5z6xAsY0
癌(小島)を排除したし、この会社の未来は明るいな

0165名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:20:02.12ID:2YTZkAZYH
>>161
ゲハらしい無償譲渡の精神やぞ

尚、実際にCSでソフト販売の暁には買わない模様

0166名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:36:30.10ID:fzxg32PeF
まあコナミは会社で、抱えている社員喰わせるのが第一だし、何より日本のCSは終わってる。
コナミ自身もそうだがps3時代から技術に遅れて、ハード性能相応のゲームが国内サードは作れない。もう10年以上作れていない。
ゲームの内容が遅れて、世界中でも見向きもされなくなって、ps4に至っては本体発売は日本後回し。
こんな状態でCSにしがみついてる場合じゃないw

日本復活、洋ゲー衰退とか言ってるバカまで現れるんだから、なんでそんなのに付き合って苦しい戦い確実のCSで頑張らなきゃいけないのか?って感じだよなw

0167名無しさん必死だな2018/02/01(木) 10:42:36.34ID:QKeZICskM
ちょっと前の産業省の資料でソシャゲの開発費の平均が10億円いったみたいなのがあって
もうそれだとCSゲーと変わらんのよな。ボンバーマンRみたいに外注で他社エンジン使ってサクサクっと作って、長く売るのは正解だと思う

0168名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:25:55.49ID:xC9O7/gbM
>>145
これ。
小島がメタルギアに開発リソース注ぎすぎてそれに嫌気がさしたコナミの優秀な開発スタッフみんな辞めたからな
小島がさっさと辞めていれば生きていたゲームも数多くあったはず

0169名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:26:25.04ID:x6a9eOana
株主しかいないんだろなもしくは社員
毎年新作出続けるのってウイイレかパワプロぐらいなのに

0170名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:28:09.22ID:rDMiQhiI0
とりあえず確実なのは小島はいらなかったということ

0171名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:29:01.74ID:8WqtYM7n0
ここにきて確実なのは小島がいなくてもかわらないということ
企業体質

0172名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:33:24.37ID:gyeh3TBtM
いたらもっとひどかったけどなw

0173名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:34:23.29ID:8WqtYM7n0
>>172
いないのにいたら〜なんてタラレバは通用しない
「変わってない」これがすべて

0174名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:40:39.53ID:gyeh3TBtM
小島がいなくなったら業績上がったのだけは確かだけどなw

0175名無しさん必死だな2018/02/01(木) 11:40:47.60ID:x6a9eOana
みんな薄々気づいてるというか決算見ても丸わかりだけど人材のリソースをスマホ向けアプリの開発に吸い取られてんでしょ
小島がいなくなってスマホアプリ開発畑の社長になってんだもん
小島がいた頃の方がよっぽどマシだったよCSにとってはね

0176名無しさん必死だな2018/02/01(木) 12:11:35.06ID:IbfX7QOjd
現実問題として小島監督出て言った後もCS向けも出してるよね

0177名無しさん必死だな2018/02/01(木) 12:25:02.86ID:x6a9eOana
>>176
現実問題としてでてないよw

ボンバーマン(外注)、ウイイレ2018(小島が残していったFOXエンジン産)、パワプロ(小島が残していったFOXエンジン産)、メタルギアサバイブ (小島が残していったFOXエンジン産


桃鉄2017は任天堂がコナミに版権料支払って開発させた

ソース↓
あらためておはようございます、桃太郎電鉄電鉄の新作が任天堂から出ると言う事でTLが盛り上がっていますが、
権利はコナミのままで任天堂がライセンスを支払う形(ただし元桃鉄スタッフの多くは任天堂関係の会社にいる)なのは意外に伝わっていないようで…


こういう感じだから決算見てもわかる通りCS向けにリソース割いてないのが丸わかり
社員とか株主くさいレスばかり沸いてるけどそんな擁護で騙されるわけないじゃん
バカにしすぎだよ

0178名無しさん必死だな2018/02/01(木) 12:26:20.79ID:KoKIhYzrM
>>176
採算とれそうにないラインを削って最適化しただけなんよね

0179名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:06:58.85ID:2YTZkAZYH
>>175
とは言え、今時ゲハだってCSに変にこだわってるのは一部だぞ

0180名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:17:07.92ID:4B9wAwIr0
>>177
小島がいるときに破壊しまくっていたから
こんな形の物しかコナミの中に残っていなかっただけ
以前の体制に戻すなんて数年以上はかかるだろうし

0181名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:17:27.34ID:3hr+eSOv0
スマホで展開する為に有利だから版権は売らないだろうからCS用だけレンタルしてくれんかな、格安で。
インディーとか無名だからブランドに乗っかりたいだろうし、いいものも作るだろうし、スマホ版之販促にもなって
winwinやろ

0182名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:19:31.21ID:3hr+eSOv0
つか、今版権レンタルしてるのが任天堂だけってことはそれなりに高いんやろ
スマホ版の販促にもなるから、ほんとcsへ安くレンタルしてほしい

0183名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:19:56.78ID:4B9wAwIr0
壊すのは比較的簡単 元に戻すのは大変または無理
再生不能なレベルくらいにCS部門が壊れていたって事だろ
小島が手を出せないスマホ部門はCS部門が壊れている中にも順調に作られていたと

0184名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:20:23.79ID:2YTZkAZYH
>>181
スマホゲームの販促をパイの小さいCSで、なんて
変な話だな

まあ、金さえ積めば通りそうたが、格安でなんて寝言を守銭奴のコナミが受けるかね

0185名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:36:05.76ID:ZzSNc1Yap
>>177
コロコロゲー出してるよ

0186名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:51:17.82ID:Wau/PpvG0
別にスマホゲー一本にするのは勝手だが、飽きられたらどうするんだよ
CSで育てたコンテンツが使えなくなった後、新規IPを今のコナミに育てられるとは思えないがな

0187名無しさん必死だな2018/02/01(木) 13:58:48.05ID:NlExWKJx0
>>186
飽きられてるのは家ゴミ定期

0188名無しさん必死だな2018/02/01(木) 14:03:06.35ID:2YTZkAZYH
>>186
国内CSの縮小の方がヤバイぞ

0189名無しさん必死だな2018/02/01(木) 14:30:27.23ID:WV6+vj6lM

0190名無しさん必死だな2018/02/01(木) 15:20:28.18ID:w5z6xAsY0
小島という癌細胞がいなくなり、スーパーコナミへと進化した。

0191名無しさん必死だな2018/02/01(木) 15:31:43.94ID:3NBge9uK0
癌細胞はCS無能ジャップだけどな
スマホガチャで当ててる他の大手は未練がましくCS無能ジャップを飼ってるだけ
ガイジから絞り取ってCS無能ジャップを飼い家ゴミにウンコ投げつけるというサイクル

0192名無しさん必死だな2018/02/01(木) 15:38:02.42ID:sHPPf0XTd
小島ゴミを処分してくれて本当に良かった
あいつのMGSの私物化は害悪でしかなかった
クリエイター気取りの癖に内容は洋画のパクリだらけ
一方でオリジナリティあるコナミの他のゲームを妬んで潰した
小島信者みたいな異常な個人崇拝のキチガイ集団ごと追放した結果が業績アップ

上月社長には感謝の言葉しかない
ありがとうございます😊

0193名無しさん必死だな2018/02/01(木) 15:54:23.54ID:JgX2BFHU0
CS好きな奴がスマホばかり作ってるコンマイに不満もつのはわかるけど
そこで「IPだけよこせ!」ってなるのはどういう思考回路してんだ?

0194名無しさん必死だな2018/02/01(木) 17:41:53.98ID:xgySyWne0
ジジイだから未だに家ゴミの方が上だと思ってんだろ
売上見ろ

0195名無しさん必死だな2018/02/01(木) 17:50:12.63ID:2YTZkAZYH
>>194
売上だけじゃないぞ

ユーザー人口、話題性全てにおいて
CSはニッチやぞ

0196名無しさん必死だな2018/02/01(木) 17:54:20.61ID:AARKgZPD0
やっぱり家ゴミおじさんって頭おかしいわ

0197名無しさん必死だな2018/02/01(木) 20:13:05.52ID:mJz22BKk0
小島信者涙目www

0198名無しさん必死だな2018/02/02(金) 01:46:45.03ID:xwLqyMJy0
別にスマホで面白いゲーム出せるならそれでもええわ
ただわいの琴線に触れる出来じゃなければ課金はせんで

0199名無しさん必死だな2018/02/02(金) 08:41:01.51ID:ShJzTzWmp0202
CSおじさんの負け惜しみがいっぱい

0200名無しさん必死だな2018/02/02(金) 12:16:05.95ID:BTOaYS7/00202
>>199
負け惜しみという自覚も無いよ。
CS和ゲーが近年では洋ゲーに対して優勢とか思ってる頭のおかしい連中がザラw

0201名無しさん必死だな2018/02/02(金) 17:15:12.24ID:dUX+w/94a0202
開発に使われてるらしいエンジンは素晴らしいと思っているが....あまりにも開発者がまえのめりだったため
彼が会社から追い出されたことで価値を感じられなくなってしまった

0202名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:36:29.22ID:qrf13ar50
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

0203名無しさん必死だな2018/02/03(土) 01:56:19.10ID:xoUpRZ+h0
ソシャゲで大ヒットかますようなアイディアやゲームコンセプトも思いつかないまま、
既存ブランドのアプリゲームで重課金させて利益上がりましたすごいでしょーって

こんな会社が長く持つと思うのか???

0204名無しさん必死だな2018/02/03(土) 08:54:00.87ID:76BFUdCCH
>>203
CSのメーカーも水物なのは変わらないし、
どの道今後は国内メインのメーカーはスマホゲームに軸足合わす必要あるからね。

今のところは選択は正しいよ。

0205名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:53:10.67ID:Q67qSbEM0
コナミのソシャゲは昔から他に比べて控えめな課金システムだけどな
政府の取り締まりが強くなった時のリスクを考えてるんだろう

0206名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:41:01.95ID:6QjfGBxSp
創業者で前社長がゲーム大嫌いで
普通の事業がメインの会社に
早くしたかったんだっけ。

0207名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:42:33.62ID:R1us4X9c0
だっけって?そんな事実はないよ
創業時は世間のゲームに対する風当たりが強くて苦労したって
当たり前のことしか言ってないのにゲハブログに騙されてるねえw
元々が他事業でコナミ工業なんて名乗っててゲーム業を始めてるのに
早く他の事業やりたかった、なんて普通は何かがおかしいと思わない?

0208名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:55:44.63ID:zHpZlBcoa
こういう>>2097みたいなバカがデマを拡散されるんだよな
で、自分は悪くないと居直るまでがワンセット

0209名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:56:17.53ID:zHpZlBcoa
おっとアンカがおかしくなったw
>>206みたいな、な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています