任天堂が今世代最低のグラフィックって認識だが合ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:19:19.31ID:WgZrP+Ab00202
コエテクの無双8、コナミのMGS5、スクエニのFF15
セガの龍が如く6、フロムのブラッドボーン


これに比べて任天堂最高グラフィックはどれ?
大手では最低のグラフィックだよね?
任天堂は 信者は認めろよ

0002名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:21:18.60ID:9T77lp/JM0202
今世代最低のグラフィックが今世代最高の一年目だったって認識だが合ってる?

0003名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:22:17.62ID:T8nJFfou00202
これはどっちも正確だわ

0004名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:22:38.05ID:nups5wg600202
>>1の中でグラフィックといえばフォトリアルしかないのか

0005名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:27:41.05ID:XCin3tsaa0202
絵の綺麗さよりゲームの面白さ

0006名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:28:45.11ID:WgZrP+Ab00202
カプコンのモンハンワールド

0007名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:29:27.74ID:pfRM9IhOr0202
スイッチは次世代だぞ
PS4とwiiUが同世代

0008名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:29:53.70ID:we30Z9oga0202
今世代最高に面白いゲーム作るのは任天堂で、今世代最高のペースで売れてるのも任天堂だね

0009名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:30:13.06ID:i3zcAab8p0202
>>4
トゥーンでもドットでもいいけど
スイッチで他のハードと比較して綺麗なのある?

0010名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:30:47.70ID:rX5G0jqda0202
ゼルダが今世代では最低のグラフィックだが、最高のゲームだったし、評価された。

それだけで十分だろ

0011名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:31:12.68ID:4IyR9oNM00202
ソニーはアンチャ4やGTS
JAPANスタジオならトリコ
任天堂は?

0012名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:31:40.26ID:AFHSlfut00202
箱X>>>> PS4pro>> PS4>箱1>>スイッチ

0013名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:31:55.17ID:nups5wg600202
>>9
ゼルダがアートデザイン賞みたいの取ってなかったっけ?記憶違いならすまん

0014名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:32:59.62ID:AFHSlfut00202
しかし性能で面白さは測れないからな
スイッチが売れてる意味はそこにある

0015名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:34:37.42ID:XqOgoMAn00202
性能が全てならスコルピオ大量生産してんだろ

0016名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:36:30.79ID:Wc5L8+Xxd0202
グラフィック=解像度なのか?

0017名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:41:23.93ID:ISLNu+UAp0202
フォトリアルの癖にポリゴンの壁超えて武器や障害物が体を貫通してるの滑稽だろ

0018名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:45:31.38ID:faJrbEZSd0202
スマホ、タブレットあればスイッチいりません

0019名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:48:50.37ID:rSD7EpZ300202
もはや携帯機と戦うしかないゴキブリ虫

0020名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:51:07.01ID:S9+0zZaed0202
任天堂は昔から最低性能のカスを馬鹿に騙して売る商売

0021名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:52:48.21ID:lGkAR0aj00202
ここまでくれば別に今世代最低だかなんだかでも十分満足できているんだが

グラを最高に保つにはソフト会社が大変苦労してお金使う事になるだろうけど、
PS4とかはその最高のグラフィックで頑張ってください

0022名無しさん必死だな2018/02/02(金) 14:55:46.57ID:lJMzVTdE00202
今世代最低の性能の据え置き機
かつ今世代最高の性能の携帯機だからな
スペックの評価が難しい

0023名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:02:12.49ID:tfOAkgzC00202
快適になったPS3やWiiUって感じの性能感だな
フルHDでくっきりってのは向いてないが
ゼノブレ2みたいなのは普通に作れると思うとできることは結構ある

0024名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:02:42.09ID:rSD7EpZ300202
グラで煽ってるからPCにグラで煽られたらブチギレるんだよなw
そっからパソニシガーからのスクショ要求からのスクショアップでそっ閉じは伝統芸www

0025名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:02:55.60ID:98NuHw9qM0202
あれだけ前世代連呼してたのに、躍進したもんやね

0026名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:10:40.45ID:DexOBiw/00202
スプラトゥーンのインク表現に匹敵するようなグラって他にあるの?

0027名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:15:29.21ID:kAIzeR6wa0202
グラフィックで消費可能なスペック量って意味では最低性能だな

金の使い方もコントローラの高性能化とか
小型化とかに極振りだしな

0028名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:36:16.08ID:qWM8VH0O00202
小型化でゲームが楽しくなることはない
消費電力が少なくなってもゲームが楽しくなることもない

0029名無しさん必死だな2018/02/02(金) 15:44:50.16ID:fZw5/6av00202
つまらないゲームが面白くならなくても
面白いゲームを作ることはできる

性能だけあっても面白いゲームが出来るわけではない

0030名無しさん必死だな2018/02/02(金) 16:16:53.17ID:/lsHsBERK0202
今世代ってPS4と同世代はWiiUだ
スイッチは1つ先の世代だろ
ぶっちぎりで低性能だけどな

0031名無しさん必死だな2018/02/02(金) 18:40:40.76ID:bQAPUgEbp0202
自分の環境でもゲームは面白くなるだろよ。

0032名無しさん必死だな2018/02/02(金) 19:40:22.16ID:hjpmwaONa0202
>>28
小型化が進み、省電力化に成功し、携帯できるほどになれば話は別だよ

・VRやARの装着難度が減り、より自由な操作が可能になる

・友達同士で別の端末を持ち寄り、顔を合わせつつ別画面で対戦ができる

・遊びたいと強く感じたその瞬間に我慢をする必要なく遊べる

ぶっちゃけ、遊び方が変わる

0033名無しさん必死だな2018/02/02(金) 20:00:45.96ID:hxo4GiKw00202
ガストやマベ、ファルコム辺りのは例えPS4タイトルでも品質はSwitch未満だと思う。
一丁前なのは解像度だけ。

0034名無しさん必死だな2018/02/02(金) 20:11:32.07ID:+O4lGl0uM0202
最低はガストじゃないの

0035名無しさん必死だな2018/02/02(金) 20:12:05.57ID:VzLdTsK1M0202
35 名前:ハマティー(・´ω`・) ◆G5mpn6hSoY1y (ワッチョイ dda1-Netd [220.108.229.160 [上級国民]])[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 17:52:03.48 ID:BLFGttUB0
SAOFB、まあまあ楽しめてはいるけどファミ通のスコア低いのも納得って感じ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/lbU31g2.jpg
https://i.imgur.com/PVFuV0e.jpg

0036名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:23:13.27ID:buOzibiI00202
>>34
ガストは頑張ってるし綺麗だから
日本一とファルコムかな

0037名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:55:43.35ID:msmHOYsv00202
任天堂が今世代最高の面白さって認識だが合ってる?

0038名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:56:46.24ID:X/NyEeQC00202
>>35
ダメな方のディンプス製だっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています