結局PS4PROとXBOXONEXどっちが買いなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:26:38.66ID:5as2lTEm00202
両機種持ってる人に聞きたい 
どっちが満足度高かった?

0012名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:52:03.86ID:3Ny5yEeY00202
マジレスでPS4pro
結局ソフトがなきゃスペックがあっても意味ないもん
しかもXはPS4proよりスペック上だけど実際遊ぶとそこまで差が明確にあるソフトは少ない
というかどちらもスペックが足りてないと思う
Xのいいところは互換と互換エンハンスドで360のタイトルが綺麗に遊べるところ、本気で静音コンパクトなところ
そこに魅力を感じるならXBOXONEXも買う価値はある

0013名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:52:41.52ID:aQdf4bts00202
>>11
1x買ったらPS4何てスリムでじゅうぶん

0014名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:55:13.03ID:3Ny5yEeY00202
>>8
Xでも別にいいけど国内で出てるソフトと日本語対応してるソフトをちゃんと調べたほうがいいぞ
あとオンラインゲームは本気で死んでるからそこもちゃんと考えとけ
和ゲーはごく一部しかONEに出ないし、洋ゲーも日本ONEハブ多いからそれを納得した上で買わないと絶対後悔する

0015名無しさん必死だな2018/02/02(金) 21:56:28.98ID:5as2lTEm00202
>>12
4Kテレビでも差ないの?そこが気になる

0016名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:04:23.04ID:Mq5Uiixj0
AAAタイトルは総じてproとOneXで解像度が倍ほど差が付いてるから4Kテレビでは基本的に別物になるよ

0017名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:05:12.03ID:2iZVFhHlM
proは4k全く生かせないガラクタ

0018名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:12:35.30ID:Xa2OPmVSp
>>15
4K+HDRは結構差があるよ
エンハンスドのタイトルの数もかなり違うしね

ホライゾンゼロドーンとかは綺麗だけど

0019名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:13:50.98ID:AjQRDlUcd
4KテレビあるならUHD BDみれるだけでも天と地の差がないか?
再生機として見てもゲーム機ならではのレスポンスサクサクで評判上々のようだし。

0020名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:13:53.79ID:Xa2OPmVSp
>>12
かなり差はあるけど…2K環境でやってるのか?

あとXBOX ONE Xはロード時間が速い

0021名無しさん必死だな2018/02/02(金) 22:19:14.60ID:dimqxiSz0
4Kで遊びたいならX
VRで遊びたいならpro
それ以外はPS4でよい

0022名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:00:17.57ID:1jvM9nyd0
日本人なら糞箱は選択肢に入らない

0023名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:22:15.36ID:hvyxawb70
いつものやつ貼っとくね
https://i.imgur.com/iex8zGF.jpg

0024名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:23:19.79ID:7NhrRQHj0
>>23
DFの比較もだいぶ増えたから
そろそろこのリストも更新しないとな

0025名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:33:55.10ID:ONzkKg/RM
>>2
まあ、ゲームのこと考えたらそうなるわなw
宗教上の理由がない限り

0026名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:37:21.53ID:cQPah03G0
箱買うのは一部のマニアだけだよ
性能で選ぶのならPCでええやん

0027名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:55:43.50ID:OJxPn08ja
>>26
糞でかゲーミングPCは要りません

0028名無しさん必死だな2018/02/02(金) 23:58:58.87ID:5as2lTEm0
>>23
思ったより差あるな 1.3倍ぐらいだと思ってた

0029名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:04:16.76ID:UOBdlgxz0
どっちも持ってたらXBOXっていうよ
でもふざけてProって言いたくもなる

0030名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:04:34.87ID:k5A4iJ5H0
4Kテレビでゲーム楽しみたいて普通のゲーマーの意見じゃね?

0031名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:16:23.98ID:ufb5wkOYM
さすがに4Kテレビ買ってPROはねぇよ

0032名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:23:44.32ID:bbXUSpYY0
おれは2KだけどXだな
PS4はもってないけどproってそんなロード長いのか興味あるわ

0033名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:28:44.25ID:/zokHQ3r0
性能だけ追い求めるならPCで良くね?
CSの強みってフレとかオン人口とか環境部分だと思うんだが
箱◯時代のフレと今はPSで一緒に遊んでるわ

0034名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:34:14.25ID:FUNagNcx0
PCでも日本語版は無しよ特殊契約があるからなあw

0035名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:37:14.36ID:bP7IAd3F0
和ゲーのPC版はおま語おま国のオンパレードだからな
普通に和ゲー楽しみたいならPS4(pro)一択だろ
洋ゲーしか遊ばないならOneXのほうがいいかも

0036名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:45:40.29ID:ufb5wkOYM
4KテレビにPCて正気か?俺は全機種PC持ってるけど 
大画面テレビにPC挿すデメリット大きすぎて推奨しないわ

0037名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:45:53.17ID:7UZGdpJF0
2K環境かつ和洋のAAAタイトル遊ばずロード時間の長さを気にしない人ならproもアリ
モンハンやFFやキングダムハーツですらOneXエンハンスドに名乗りを上げている現状4K環境でproはあまりにもったいない

ifガスト日本一あたりがメインジャンルの人ならproをオススメするが後から文句言うなよ

0038名無しさん必死だな2018/02/03(土) 00:54:08.88ID:Mz2UBJec0
1080pモニターならどっちでも良いんじゃね?
4kHDR環境なら圧倒的にX
次世代グラになる

0039名無しさん必死だな2018/02/03(土) 01:10:10.20ID:7UZGdpJF0
2K環境ってなんだよHD環境な

0040名無しさん必死だな2018/02/03(土) 02:59:42.17ID:+FACLaWS0
XboxOneXで360のソフトやったらロードのスビードとか全然違うの?
もし段違いで早いんなら買おうかなって思うんだけど

0041名無しさん必死だな2018/02/03(土) 03:13:34.11ID:7UZGdpJF0
One無印の互換の時点でどのソフトも大抵オリジナルより早いけどOneXはもっと早い
ロードに掛かる時間決め打ちでウェイト入れてるゲーム以外は劇的に早くなると思って間違いない

0042名無しさん必死だな2018/02/03(土) 03:20:32.13ID:AsN6PtUWM
モンハンやるならリモプができるPS4かな

0043名無しさん必死だな2018/02/03(土) 03:22:20.10ID:AsN6PtUWM
バイオやるのもVRあるPS4
すと5は独占
カプコンやるならPSだな

0044名無しさん必死だな2018/02/03(土) 03:34:36.33ID:eQGfStl40
>>40
はやいよ
はやいし綺麗になる
エンハンスド対応互換タイトルならクッキリもする
互換狙いでやりたいソフトが互換対応してるならONEはいいハードだぞ

0045名無しさん必死だな2018/02/03(土) 07:32:49.13ID:ioNh0D2ka
マジレスすると自分が好きなゲームジャンルによる
オンゲー大好きなら爆音でもPS4proを買った方がいい
一人プレイのRPGとかが多ければ箱X+ps4slim(独占和ゲー用)

0046名無しさん必死だな2018/02/03(土) 09:21:42.21ID:+FACLaWS0
>>44
ありがとう
ニューベガス再プレイしようかなって思ってたから買うわ

0047名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:00:38.73ID:fvyNE4kid
>>37
Xxじゃ4KのKH1.5 2.5 2.8が遊べないやん

0048名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:28:50.49ID:eQGfStl40
>>46
ちなみにニューベガスはまだエンハンスド対応してない
でもONE互換の時点でフレームレート上がったり解像度上がったりロードは早くなる

0049名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:40:14.95ID:X7fz3hA30
色々な意味で PS4proマジオススメ で良いだろw

0050名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:43:13.10ID:FUNagNcx0
確かに。360を買わなかった馬鹿どもにはなんちゃら4がお似合いだわ

0051名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:26:08.12ID:4y0PQAPH0
one用のハンドルコントローラで360互換タイトル遊べる?
360互換のkinectタイトル遊ぶにはone用のkinect必要?
360のRockBandでギターコントローラとかドラムコントローラとか持ってるんだけど、これらは当然oneには繋がらないよね?
そろそろ360からXに乗り換えたいんだけど専用コントローラを多く所有しているので、その辺りの対応が分からないから躊躇する

0052名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:29:47.84ID:qGcvwj5Ja
コントローラーが対応してるかしてないかでXを買うか決めるの?

0053名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:37:38.31ID:X7fz3hA30
>>51
専用コントローラを使うタイトルは諦めろ

0054名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:45:02.96ID:FUNagNcx0
>>51
oneのハンコンでhorizon1は走れた

0055名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:59:15.16ID:4y0PQAPH0
>>52
"今すぐ"買うかどうかの判断材料程度には…
とはいえRDR2が出るまでには確実に買います

>>53
ですよね
いまだにRockBand3とかDanceCenralとかで遊んでるので、X買ったとしても360は片付けられないのか…

>>54
それは朗報です!
360用のハンコンは買わずじまいだったのですが、one用のハンコンを買ってPGRとかバンパラとかプレイします

0056名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:04:04.83ID:BgLzAczMa
洋ゲー専用機ならXしかないね
和ゲーはスイッチで手軽に遊びたいし

0057名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:14:36.84ID:X7fz3hA30
>>55
one用のハンコンって国内じゃ売ってないから、海外から個人輸入になるんでそこだけは注意

0058名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:19:01.52ID:L2rgDEQY0
4KTVとONEXの組み合わせはマジで次世代感凄いよ。
いくらPCが最高性能とはいえ、PCとTV繋いでる奴なんてほぼいないだろうし、今4K HDRグラ堪能出来るのは優越感半端ないよ。

0059名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:08:21.23ID:HIE040add
>>58
XBOXには本当のゲーム好きしか集まってない
ライト層の暇潰しに使われる他のハードとの違いはここ

0060名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:11:38.31ID:clG78c8a0
バーチャロンのツインスティックが対応してるかどうかは重要だろ

0061名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:32:54.88ID:zOx4p524a
ツインスティックは配線乗っ取りで作るものだろ

0062名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:36:44.87ID:I3y8IQs6E
どっちかならどっちもだな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています