バカ「あのゲームがニンテンドーラボ対応してくれたらいいのに〜」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:25:22.18ID:o/TbFIXo0
いやだからニンテンドーラボは独立したコンテンツだっていってんだろアホかよ

なんでもかんでも対応しようとしてわけわかんなくなっちゃったアミーボ見てから物言えよ
ダンボール興味ない人からすればこのゲームを本当に楽しむならラボ買ってくださいとか言われるのが一番嫌なんだって

0002名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:27:24.59ID:It1f8jK+0
正論スレは伸びない

0003名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:28:51.01ID:khhpw5i80
ほんとそれ、ラボが独立したものなら素晴らしい。
他のに押し付けがましくきたらゴミ、いつもの任天堂に後戻り

0004名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:29:12.02ID:o/TbFIXo0
ニンテンドーラボはいいと思うよ

でもそれをゲーマー向けのコンテンツに絡めようなんてWiiやWiiUの発想二の舞じゃんか
あれは失敗だったとかいいながら自分でそっちに誘導しようとすんなよって思う

0005名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:31:21.27ID:o/TbFIXo0
仮に次出るメトロイドやヨッシーにニンテンドーラボ絡ませたらガチでぶちギレるわ

0006名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:32:38.30ID:uhzOWPKM0
位置づけとしてはwii fit系だよな
ゴキブリは勝手に妄想して
それが違ったら発狂するチョンみたいなゴミばっか

0007名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:34:04.81ID:6ZV3aaIo0
ヨッシーに絡ませるとか何アホなこと言ってんだ

0008名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:35:02.58ID:o/TbFIXo0
>>6
それがスイッチ本スレにも素直にレスしてるアホいっぱいいるんだよ

ヨッシーはダンボールがテーマだからラボとコラボだ〜!とか、
ガルメタルの楽器ラボで作らせて〜とかね

対応してるだけならいいけど任天堂って会社はなにかしらそこにやたらおまけや追加要素つけたがる性格してるから話がめんどくさくなるんだよな

0009名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:37:26.23ID:DZqYBrfT0
何でもかんでも対応して部屋中ダンボールだらけになるのは勘弁して欲しい

0010名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:38:56.40ID:2VPclpRZa
そもそも対応してること自体が不快要素
強要してきたら完全にアウト

0011名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:39:34.12ID:83DQrDw/0
>>9
買う気マンマンじゃねえかw
その前に車やゴルフのラボ第三弾が先に来てしまうだろう

0012名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:40:34.72ID:beUQpqKSr
Twitter見るとSwitch版プチコン出すならLABOと連動しないといけないよな〜
みたいなことプチコン製作者が呟いてたな

0013名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:44:26.30ID:83DQrDw/0
簡易なドラムだとPS2版ドラムマニアか
あれがUSBだったらそのまま使えたのに

0014名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:54:09.42ID:04whhDuL0
ダンボールとヨッシーのコラボなんてあみぐるみと比べたら明らかにみすぼらしすぎて出す訳無いだろ

0015名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:54:12.10ID:o/Dr+vf9d
従来のプラスチックでできた専コンとかは普通に出ると思うわ

0016名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:02:54.37ID:2Aq/C+Gh0
ラボ対応ってそもそもどういう事なんだろう

ラボのキットを流用して遊ぶってただの周辺器具として
そのダンボールをはめ込んで使うだけで別にラボ対応では無いよな
マリカハンドルをダンボールで作って遊んでラボ対応とか言うのか?w

プログラムをラボで組んで対応したゲームのインタフェースを
ユーザーが勝手に弄るなんて任天堂が一番嫌うパターンだし
いまいち言ってることが理解できんのだよな

0017名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:07:28.70ID:J3WQ2y5Op
まあこれよね
正気かどうか知らんけどそんなレスあったから恐ろしらや

0018名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:15:07.53ID:TH5fbofvM
ラボに簡易プログラムモード欲しいわー
直感的にブロック組むみたく子どもでも組めるヤツ

0019名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:34:11.87ID:/CeUN1Ch0
>>8
いるな
汎用的にjoyコンへ入力割り当てするドライバ的なものを望むならまだしも
タイトル個別に対応とかないわ

0020名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:46:19.70ID:VBg66mSW0
場所を取る周辺機器は好きじゃないのでやめて欲しいかな
fitは好きだったけど

0021名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:52:22.87ID:/6fVS5XY0
(´-`).。oO(でも鉄騎はやりたい・・・)

0022名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:38:52.22ID:DvTX94130
>>18
LABO GARAGEとかいうツールが入ってるらしいよ

0023名無しさん必死だな2018/02/04(日) 06:37:00.78ID:bR3sqob80
>>21
これだな

0024名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:18:33.64ID:QELhGuoX0
>>20
・ラボは周辺機器じゃない
・段ボールだから使わなくなったら折り畳んでしまえばいい
何もかもが的外れ
スレの主旨であるバカの極み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています