任天堂が普通のゲーム機作ってたら爆売れやと思うんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:08:50.68ID:bxxgkeYHM
ギミックに頼ったゲームよりスタンダードがゲームの方が売れてるし。
わざとハンデを背負ってるようなもん。

0002名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:16:01.10ID:WfqyRy0QM
これは思う
昔みたいにハード設計は不要、ソニーもMSもパソコンを箱だけ変えて出してるだけ
むしろ敷居下がってるからかつてのハードメーカー再参入しろ

0003名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:25:55.74ID:3uJK9RqF0
それがSwitchやんけ

0004名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:26:50.66ID:JeNvnCyD0
ジャイロとか言う負の遺産

0005名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:34:44.65ID:nN8ablv60
普通のゲーム機で尚且つPS2より高性能だったGCが売れたか?

0006名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:34:55.50ID:dv72LD3K0
>>1
それじゃイノベーションは生まれない

0007名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:36:20.14ID:rFQw8+fa0
Wii Uじゃなくてプロコン標準のスーパーWii、3DSじゃなくて解像度整数倍のDS2でよかったろうとは思う

0008名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:41:23.41ID:Geb5GLqlD
3社とも汎用品組み立てたマシンだったら、
面白くないだろ。

たぶん同じくらいの性能で同じくらいの値段になるよ。

0009名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:41:51.75ID:8tFHETJ30
GCが売れなかった原因が性能にあると思ってるなら
北米でXBOXが売れた理由は何だと思ってるんだろう

0010名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:43:44.01ID:Nqu7zZhG0
今の時代、わざわざテレビの前に釘づけにされたい人間が一体どれだけいるというのか

0011名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:47:24.32ID:Geb5GLqlD
>>9
デカくてかっこいいからだろ。

0012名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:47:42.38ID:JGSLCT040
GCで完成してるもん、普通のゲーム機は

0013名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:51:36.63ID:kl4Y35my0
switchコケてたら普通に劣化PC出したと思うよ
マルチ当たり前の時代だからポケモンマリオゼルダで絶対勝てるだろうしな

0014名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:54:35.49ID:VVwej/khd
任天堂が携帯できて任意でギミックも使える普通のゲーム機を作ったら
ゲーム史上最高の勢いで爆売れしてます
Nintendo Switchって名前

0015名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:55:15.25ID:6sf9zRVxd
3社が全部同じようなハード作ってるとか3つもハード会社ある必要あるか?
現状ソニーとMSですらどっちかいらんのに

0016名無しさん必死だな2018/02/20(火) 20:57:52.76ID:bosFUWCt0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!

0017名無しさん必死だな2018/02/20(火) 21:10:34.68ID:8izxasaAp
全部のゲームが3万超え〜4万とかだったらゲーマーの高齢化待った無しだな
現状でもおっさん化が進んでんのに

0018名無しさん必死だな2018/02/20(火) 21:28:53.40ID:QFVwp2iT0
>>15
大多数の日本人「PSかXBoxかだったら当然PS」

0019名無しさん必死だな2018/02/20(火) 23:02:44.20ID:qnM+tJeiM
GCってなんで売れなかったの?あれ売れなかったことがゲーマー向けの任天ハードをかきけしたよな
スイッチは正統派に近いかと思ったらダンボールやおかしな操作を強要してくるし

0020名無しさん必死だな2018/02/20(火) 23:25:46.86ID:bxxgkeYHM
>>19
実はDVD採用しなかったという奇形ハード。
PS2は互換あったし。

0021名無しさん必死だな2018/02/20(火) 23:30:01.95ID:Gt4Kkt0m0
まずDVDがゲームには向いて無いからね、大容量ってだけで
開発しやすく最新環境で更に実行性能はPS2の倍、価格も安く当時の最適解がGCだった
けど全く売れなかったね、売れたのは最低性能+1世代古い開発環境+狂ったアーキのPS2

0022名無しさん必死だな2018/02/20(火) 23:33:02.24ID:aQ/OvnCa0
>>4
イカ信者だからかもしれんが、ジャイロめっちゃいいけどな。他のも同じにして欲しい

0023名無しさん必死だな2018/02/20(火) 23:49:12.39ID:8izxasaAp
>>21
PS2ってゲーマー以外の人も買ってたから…
だから爆発的に売れたしな
そう考えると初期のSCEってある意味任天堂みたいな良さがあった
今は囲い込んだ客に向けてしか商売してないけど…

0024名無しさん必死だな2018/02/21(水) 00:07:21.51ID:wHC7YjpY0
>>1
スイッチはVitaやPSPみたいな普通の携帯ハードやん
TV出力出来たりジョイコン取り外しが出来るだけで

0025名無しさん必死だな2018/02/21(水) 03:34:51.74ID:IKxwDiIlM
それしてたら、プレイステーション3辺りから共倒れしてたんじゃないかって気がする

0026名無しさん必死だな2018/02/21(水) 07:36:00.90ID:ZFOzEtE90
GCなんて1.5GBの低容量ディスクで全然普通じゃないどころか普通より劣ってた産廃だったじゃん
Switchは何でもかんでもリモコン強制だったwiiと違ってソフトにギミック強制してこないし押し付けがましくない神ハードだぞ

0027名無しさん必死だな2018/02/21(水) 08:40:13.87ID:dc7X5PWwM
>>26
同じタイトルでもPS2とは違いGCはディスク2枚組とか当たり前だったしなw

0028名無しさん必死だな2018/02/21(水) 12:13:59.78ID:MNDG+4w+r
おもちゃ屋さんだから仕方ない

0029名無しさん必死だな2018/02/21(水) 13:11:41.41ID:/a/298vnr
Wii Uと3DSは普通のゲーム機に近づけたから転けたんやで
Wiiのまま、DSのままスペックアップしてた方がたぶんマシだった

0030名無しさん必死だな2018/02/21(水) 13:17:00.29ID:tLsKXAeo0
任天堂はただのスペックアップ機なんてくだらんもの作らん

任天堂携帯機について後期モデルで解像度上げたやつだせと毎世代言い出すやつ頭おかしいよな
ソフト規格同じままなのに何考えてるんだよそれ

0031名無しさん必死だな2018/02/21(水) 13:18:31.86ID:/a/298vnr
3DSとWii Uがただのスペックアップした方がマシなレベルで糞ハードだったって言ってるんやで

0032名無しさん必死だな2018/02/21(水) 13:48:48.36ID:gfMlScTqd
>>18
最大のゲーム市場のアメリカ人「MSがいい」
その他の国「ゲームソフトが多けりゃどっちでもいい」

0033名無しさん必死だな2018/02/21(水) 13:51:56.79ID:A544UmsX0
スイッチが爆売れしてるからな
結局ギミックにしろ性能にしろ戦略とタイミングだろう

0034名無しさん必死だな2018/02/21(水) 14:05:07.43ID:mMPJ+Z9r0
switchはああ見えて普通を押さえてるから

0035名無しさん必死だな2018/02/21(水) 14:21:19.87ID:/a/298vnr
>>32
ヨーロッパはPSやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています