カラーウォーズパクリ問題再燃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/02/21(水) 11:15:34.35ID:3df9PWHyM
[J-Platpat: 特開2015-216971 - 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法]
 この特許は色を塗った範囲で対戦の判定を行うというSplatoon開発に絡む特許なわけですが、これの参考文献に

参考文献記事
color_wars
YouTube投稿動画,2012年  4月14日
URL:http://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0

 と書いてあったという…

0269名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:13:13.88ID:YFRrK/6c0
鎮火するの早かったな(笑)

0270名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:20:13.77ID:zoTDmfUGd
え、お前らマジで参考文献をわざわざ特許庁が探してきてくれると思ってるの?
マジで?

0271名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:26:57.10ID:o6GSOAVL0
カラーウォーズでスプラ攻撃するのはもう無理だろ
作者すらやめてくれって言ってんだしツマラン
ラボの段ボールピアノみたいに作者がパクられたって言ってる
別のネタ探したほうがよくね?

0272名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:27:16.66ID:9ChRs4g10
>>270
探してきてくれた上に出願した人に送ってくれる組織だよ
https://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_tokkyo/shinsa/inyouhitokkyobunnkenn.htm

0273名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:37:29.02ID:RrnlnhuP0
そもそも誰が探したかなんてパクリかどうかに特に関係ない訳で
そこにこだわる意味は全くないな
特許庁が「パクリじゃない」と認めたことは変わらん

0274名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:43:49.22ID:+SJ2K2iJ0
特許庁は「出された特許を『特許に値するか審査する組織』だものな」
取得する時に審査されるかどうかってのも特許と実用新案の差の一つでもある部分だし
先行技術があるかどうか、既存の特許と被ってないかなんてのは特許庁側も調べる

たしかに特許を無効にできる場合はあるけども、特許は取得時に一度特許庁がしっかり調査されたものである以上
無効だと訴える側が「特許が無効であることを示せる特許の出願日より前に書かれた証拠」を持ってくる必要があるのよね

0275名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:48:05.50ID:+SJ2K2iJ0
で、今回の場合「カラーウォーズが参考文献にある」ということは
『特許庁はカラーウォーズの存在を認識しており、認識しても尚別物であり特許に値すると判断した』
ということであり、寧ろカラーウォーズパクリ問題は完全に否定されたってことなのよね

0276名無しさん必死だな2018/02/22(木) 00:50:19.72ID:+SJ2K2iJ0
同様に、コロプラのテニスに関する特許に関しても
マリオテニスなんかを引き合いに出して、その上で特許として出願している
ということだからそのこと自体はおかしいことはしていなかった

ただ単に、このネタを持ってきた豚が無知だった、というオチなのよね

0277名無しさん必死だな2018/02/22(木) 03:27:51.77ID:Rj138t5Z0
あるゲームで開発したアイデアを特許申請したら、ゲーム発売後に審査官がそのゲーム自身を参考資料として提示してくるなんて珍現象もあるんだぜ

0278名無しさん必死だな2018/02/22(木) 07:36:49.04ID:6Q23SrVId
自分が特許申請方法を学んだ時は先達への感謝込めて申請者が記載せよとか学んだんだが、今はそんな風になってんのか
詳しい人、いつ変わったのか教えて

0279名無しさん必死だな2018/02/22(木) 07:46:35.05ID:Seh1BjIM0
かつてインベーダー丸パクリした任天堂だからな

0280名無しさん必死だな2018/02/22(木) 08:31:54.25ID:3AQOy2yAM
遊びにパテントはない

0281名無しさん必死だな2018/02/22(木) 08:54:43.90ID:RrnlnhuP0
特許を取る=パクリなら、ソニーをパクリ企業呼ばわりしてることになるぞ
無能な仲間に理不尽な攻撃を受けるソニーも大変だな

0282名無しさん必死だな2018/02/22(木) 08:55:02.43ID:9CSX+HjeK
しかし任天堂は見事なまでにカラウォをパクったなw。ここまで似てるとはw腹痛いwww

0283名無しさん必死だな2018/02/22(木) 09:06:20.61ID:PxyC1kfAd
>>282
認知バイアスにはそう見えるのか

0284名無しさん必死だな2018/02/22(木) 09:26:52.24ID:hYTDKu/Kd
PSWでは「特許を取得する」=「パクる」と同義だからな
特許は悪なんだよ
(ただしソニーの特許は例外)

0285名無しさん必死だな2018/02/22(木) 09:35:46.58ID:oAfM3PQK0
またゴキブリ朝鮮人が朝鮮したのか

0286名無しさん必死だな2018/02/22(木) 12:36:45.97ID:PDHDvNG4M
任天堂またパクリがバレちゃったかw
ゲーム儲からないなら昔やってたラブホ経営再開したら?w

0287名無しさん必死だな2018/02/22(木) 12:51:39.57ID:lCN0GAWGr
ナルホドくんが捏造した証拠品使って弁護士資格剥奪されたことあったな
もしかしてあれと同じことしようとしてる?

0288名無しさん必死だな2018/02/22(木) 12:54:37.27ID:hYTDKu/Kd
>>287
違うのはゲハで捏造したところでソニー戦士が失うものはないことだな

0289名無しさん必死だな2018/02/22(木) 18:09:08.61ID:jXeiPN6Y0
youtubeからパクったゲームを堂々と売ってる会社が他社を責められんわな
作者が認めてるとかはまた別の話

0290名無しさん必死だな2018/02/23(金) 00:25:39.05ID:8xs6WSQc0
>>261
むしろそれが特許庁の唯一の仕事だろ
それをやらずにどうやって特許を認めるんだよ

0291名無しさん必死だな2018/02/23(金) 00:29:15.19ID:8xs6WSQc0
>>276
いや、コロプラの特許のそれは既存のテニスゲームをタッチパネルで出来るようにしました!ガワも色々手を加えました
ってだけのものを申請したら通ってしまったって内容だから傍から見たら印象は悪いまま

0292名無しさん必死だな2018/02/23(金) 08:37:48.46ID:crXVp+OvM
とりあえず任豚は反省しろ

0293名無しさん必死だな2018/02/23(金) 08:39:49.47ID:cTKbkiv6a
>>286
保険屋さんの戯れ言か

0294名無しさん必死だな2018/02/23(金) 09:21:16.72ID:1/QtXHgr0
まあオリジナルじゃないってのは確定したよな
カラーウォーズを元にしてる

0295名無しさん必死だな2018/02/23(金) 09:27:30.90ID:6wpGU09Y0
ゴキちゃんはとりあえずさ〜これまでの流れ議論も全部無視して嘘も100回言えばをやろうとするのやめよーぜ

0296名無しさん必死だな2018/02/23(金) 09:27:51.92ID:dKyswUxGM
めるぴんうぜー

0297名無しさん必死だな2018/02/23(金) 10:24:20.66ID:w/8epLXpd
>>89
みんなお前の馬鹿さ加減に呆れてるんだよ。

0298名無しさん必死だな2018/02/23(金) 12:44:09.34ID:u4mYFfeDr
>>294
???

0299名無しさん必死だな2018/02/23(金) 13:24:01.15ID:Wf/JZrCT0
ウィキみたけどブロブ カラフルなきぼう(2008年)も
元は学生製のフリーソフトだったんだな
そっちは正式に買い取ったみたいだけど

0300名無しさん必死だな2018/02/23(金) 18:42:30.34ID:fvUXibJF0
創作能力低いよな任天堂って
何気に爆死ソフトも多いし
生き残ってるのはゼルダぐらいか

0301名無しさん必死だな2018/02/23(金) 18:54:33.32ID:uao3pB5Er
>>300
面白くないジョークだね。

0302名無しさん必死だな2018/02/23(金) 21:02:53.77ID:crXVp+OvM
やっぱりパクリだったじゃん

0303名無しさん必死だな2018/02/23(金) 22:59:17.37ID:4/YWC9EXM
>>302
お前の頭がパックリ割れてるだけやで

0304名無しさん必死だな2018/02/24(土) 06:39:00.71ID:CKn3qqK30
会社が無いから訴えられないだけでパクッたのは事実だね

0305名無しさん必死だな2018/02/24(土) 07:10:12.57ID:H2V9gDW+r
お前の世界ではパクった事になってる、それだけで終わり。

0306名無しさん必死だな2018/02/24(土) 08:15:06.59ID:8Su/ZcKD0
司法判断と「俺ら正義のゲーマー:ゴキの正当な主張」なら10:0で前者を信用するかも

0307名無しさん必死だな2018/02/24(土) 09:35:09.54ID:B2+XOQsBM
法的にはともかくオリジナルではないってことが判明したね

0308名無しさん必死だな2018/02/24(土) 09:43:22.01ID:dt/BY0p50
任天堂「オリジナルのゲームを考えたよ
本当にオリジナルか調べたらカラーウォーズってのが部分的に似てたけど、これも全然別物だって証明できるよ」
ゴキ「つまり、パクリって事だな」

オリジナルって、なんだろうなw
なんかオリジナリティの高いゲームをひとつでも挙げてくれよ

0309名無しさん必死だな2018/02/24(土) 10:11:49.60ID:8Su/ZcKD0
>>307
こだわるのは半島の気質ですか?

0310名無しさん必死だな2018/02/24(土) 16:33:09.63ID:TubUBENO0
ぶり返すなよ

0311名無しさん必死だな2018/02/24(土) 17:59:55.09ID:6K+n+FBl0
パクリ云々言うヤツはそもそもSplatoonの「何が画期的だったのか」を全く解ってないのよね
新開発の化学薬品を見てただの色水じゃねーかと言ってるようなもんだ

0312名無しさん必死だな2018/02/24(土) 22:21:19.13ID:xPGnnIoY0
ゴキちゃん絵柄しかわからないからなしゃーない
LBPとピニャータ並べて比べてた頃からなーんも進歩してない

0313名無しさん必死だな2018/02/25(日) 09:16:32.88ID:SqyPz9LX0
どっちも知らないけど

0314名無しさん必死だな2018/02/25(日) 10:02:28.51ID:EM93uuLPd
昔、ファイアーエムブレムのパクリ裁判あったけどどおなったの

0315名無しさん必死だな2018/02/25(日) 10:05:03.58ID:E7T0gDWP0
朝鮮人吉田「パクリなんてクリエイター失格ニダ!」

0316名無しさん必死だな2018/02/25(日) 15:53:38.17ID:jRAE51r20
LBPとピニャータ並べてたんか
ゴキはほんとうに本質が見えてない馬鹿ばっかだな 呆れる

0317名無しさん必死だな2018/02/25(日) 18:21:35.55ID:PNCt5kVE0
ヘビーレインとアランウェイク並べたり昔からゴキちゃんは滅茶苦茶だったぞ

0318名無しさん必死だな2018/02/25(日) 19:11:18.66ID:beWpe2uHa
パクりだからつまらんのか
任天堂が一から作れば面白いゲームになるかもしれんのに

0319名無しさん必死だな2018/02/25(日) 19:43:51.66ID:PNCt5kVE0
ゴキちゃんいつまで現実から目を逸らし続けるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています