スイッチ版ポケモンが2018年度中に出ることがほぼ確定したけどクオリティはどのレベルだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフィカス転載禁止2018/02/21(水) 19:59:03.32ID:X+0GpBry0
サンムーンと同時期に開発を始めた趣旨の発言をしてるから少なくとも3年以上かけて作り上げた新作

オープンワールド期待しても良いのか?

0016名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:08:20.15ID:6rizOctc0
ゼルダみたいなグラなら最高だな

0017名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:10:40.66ID:frw9T3xy0
>>14
任天堂が舵を取ってるかもしれないでしょ

0018名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:11:08.27ID:I3FcebJYa
ゼルダみたいなグラ期待するなよ
多分まあ普通に綺麗すね...くらいの微妙な着地点になるから
テイルズくらいかな

0019名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:12:25.04ID:sRS9vNSp0
>>17
今までゲーフリが主導(というかほぼゲーフリが作ってた)のに
何でいきなり任天堂がかじを取るんだよ
それだとゲーフリが納得しないだろ

ゲーフリってお前が思ってるほど柔軟な会社じゃないと思うよ
成り上がりだしな

0020名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:14:56.17ID:frw9T3xy0
>>19
ゲーフリは株ポケの言いなりだし
成り上がりじゃないでしょ

0021名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:16:05.61ID:sRS9vNSp0
>>20
株ポケの言いなりでクソゲーなら、
任天堂の言いなりでもクソゲーやろ

0022名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:16:19.33ID:6rizOctc0
>>18
テイルズはないわ
そもそも膨大な数のモンスターいるんだから

0023名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:16:27.97ID:Kel/liuP0
オープンワールドにはならないだろう
でもHDで(おそらく)トゥーンシェーダー使って
見た目は良い感じになると思う

気になるのは中身だな
サンムーンでもマンネリ打破を狙ってたけどもっと大きく変わるかも

0024名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:17:03.25ID:I3FcebJYa
>>22
どういう事?
テイルズって十分糞グラだけど

0025名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:17:08.61ID:sRS9vNSp0
>>22
ゲーム内容テイルズ以下なのにな

0026名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:17:33.74ID:sRS9vNSp0
>>23
マンネリ打破できなかったけどな
むしろ余計なことして面倒になった要素ばっかり

0027名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:18:49.73ID:frw9T3xy0
>>21
いや株ポケはゲーム作れないけど任天堂はゲーム関係者も多いじゃん
USMで不評かって任天堂が口出ししだしたらまだマシかなって

0028名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:20:33.91ID:j6AOOz0h0
普通に3D実績のある会社がグラフィック的なものを作ってるだろうし
基本モデルだーたは図鑑でもGOでも基本は沢山あるだろうし
ノウハウのつまった戦闘プログラムや全体の監修をキチンと元のがやってれば問題ない
逆にグラまで全て作られた方が心配

0029名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:20:57.52ID:bn7VSJgb0
ポケモンスレが立つたびに毎回噛みついている100レス君もうざいが
別に情報が公開されたわけでもないのに定期的に立つポケモンスレもうざい
同じ内容のスレって今月これ含めて15前後立ったぞ
さすがにしつこい
どっかのまとめサイトへの転載が目的なのかよ

0030名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:21:21.33ID:hRUMGIIAd
透明あぼーんしてるから見えないけど100レスバカポンドいるだろ
あのキチガイはポケモンスレにはほぼ100%来るからな

0031名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:22:13.14ID:frw9T3xy0
>>28
今でも戦闘中とかクオリティ高いポケモンモデルとモーションはクリーチャーズが作ってる

0032名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:22:33.52ID:VSahMbWHa
xyでスタイリッシュになったのにサンムーンでまたゴチャゴチャしたゴミになったからな

オープンワールドなんて贅沢言わないから、とにかく主人公を歩かせるだけの親切設計をやめて少しは冒険してる感を出して欲しい
あとロトム図鑑を廃止して画面をもっと有効に活用してくれ

0033名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:23:51.19ID:hnximEWj0
全体的にテンポをよくした方がいいと思うんだけどな
グラフィックそれなりに抑えれば暗転ロード一切なしでいけるはず

0034名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:24:56.70ID:X+0GpBry0
>>13
シームレスでも全然いいと思うんだが逆に何が嫌なの?
ポケモンはトレーナーが指示して戦わせるタイプのゲームだからコマンドバトルでも何も問題ないし

その場で殴り合いする格ゲーしたいならポッ拳があるだろ

0035名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:25:27.08ID:EZ9MP0vM0
統合してまでゲーフリにおんぶに抱っこなら真剣にハードホルダー辞めたほうがいいレベル
森のカードも切ってないし2年ぐらいファーストで凌いでみせろ

0036名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:26:42.13ID:H62aCJr60
なんでXYを作れたのにこうなるのか
コレガワカラナイ

0037名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:27:30.76ID:ewY3Vc290
グラビティデイズ2と同じぐらいかな?

0038名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:27:51.00ID:xfVm8iuQp
リーリエのリアクションいちいちスキップ出来なかったり糞ゲーすぎたわ
まじで期待できない

0039名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:28:48.92ID:OLs3M9Yv0
ブレワイの中途半端なグラより風のタクトHDみたいなトゥーンに徹したグラの方がいい

0040名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:31:02.84ID:zWtRoAhZ0
>>35
DSで一番売れたのはマリオだし3DSで一番売れたのは森
全くゲフリにおんぶもだっこもされてないが
セカンドだからゲフリは任天堂のハードにソフトを供給するだけ

0041名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:32:18.13ID:VSahMbWHa
SM開発した奴らには一切触れさせないでくれ

0042名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:35:41.74ID:sRS9vNSp0
>>27
株ポケだって業界関係者だらけだろ

0043名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:35:54.42ID:ewY3Vc290
44億円で作り込んで欲しい

0044名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:41:37.09ID:ewY3Vc290
E3までには詳細わかると思うと近いよな

0045名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:42:59.12ID:H62aCJr60
この2018にポケモンだぞ、Switchだぞ
恥ずかしい出来だけは勘弁してほしい、シリーズ離れに繋がるわ

0046実況禁止さんアフィだな 転載ダメ2018/02/21(水) 20:44:47.29ID:xswMnkLDa
GBA←結論

0047名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:48:21.41ID:ewY3Vc290
>>45
4年前から開発してたっぽいぞ

0048名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:49:55.61ID:Fz9d5TeI0
あのサブミニゲームはアレが面白いと思っているのか
もう少しシンプルなゲームデザインに出来なかったのか

0049名無しさん必死だな2018/02/21(水) 20:57:49.28ID:4phyxwnR0
こんだけおびただしい数のポケモンが出たら、もうこれ以上新しいのは作れないだろ
もうそろそろ終わってもいいんじゃないの?もしくは新モンスター作らないで新ストーリー出してくとか

0050名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:05:38.09ID:MCuNqfFL0
>>2
SMはともかくウルトラは良かったからな

0051名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:06:15.82ID:aI9RlXiS0
ポケモンがシンボルエンカウントで逃げてくモンスター追いかけ回すゲームになったら完成形どころか批判だらけになるだろうな
最果てのミュウでさえ見ようによっては心痛むのに


ランダムエンカウントの場合、あくまで毎回モンスターから襲ってきてると言い訳できるのがでかい

0052名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:10:16.10ID:5vVg4wSK0
今年出なくても来年には出そうだな
携帯機の小さな画面が嫌でポケモンには手を出さなかったが
これで初ポケモンにチャレンジできるわ

0053名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:20:41.89ID:yCjVdffG0
リーリエの
1280×960のおぱんちゅ

0054名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:20:52.56ID:HPk2jBVF0
物理エンジン使って技の影響でフィールドが破壊されるとかくらいでしょ
オープンワールドで走り回されるのはきついかな

0055名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:26:00.18ID:61BQcIWk0
この間隔でポケモンいらないから時間かけてちゃんと遊べるゲームに仕上げてほしい

0056名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:28:05.22ID:hq0dCDwF0
>>54
ポケモンの技なんて
建物をトレーナー毎消し飛ばすのは当たり前で
マグマッグあたりは居るだけで辺りが火の海になるレベルだしなぁ…

0057名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:33:29.64ID:uZaAmB3s0
ポケモンはグラの技術が3世代くらい遅れてるから、
ぶっちゃけ64くらいのローポリでクソでかいオープンワールド作ってくれたら十分。

0058名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:34:39.91ID:uZaAmB3s0
あと出来れば原点に戻って
メガ進化もZワザも無くして欲しい

0059名無しさん必死だな2018/02/21(水) 21:55:08.85ID:AepkPNqIp
ポケダンだろ来年

0060名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:05:19.85ID:wd21duJO0
いっそのことドットに戻してくれないかな
もうゲーフリはストーリーとかも頑張らなくていいから

0061名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:17:42.08ID:ewY3Vc290
ポケモンのストーリーなんか毎回毎回似たような感じだろ

0062名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:18:44.21ID:ewY3Vc290
クリーチャーズと共同開発なんだろ?
任天堂がモノリスの社員派遣しててもおかしくないしまず今年の5月までの派遣求人あったしね

0063名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:19:14.46ID:sRS9vNSp0
>>50
どこが!?
ウルトラワープライドは一生叩くよ

0064名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:20:16.77ID:ewY3Vc290
>>52ドッグなしの廉価版Switch出しそうや

0065名無しさん必死だな2018/02/21(水) 22:25:52.61ID:vusCeqt90
>>1
ポケモンはもはやクソゲー製造機だろ

0066名無しさん必死だな2018/02/21(水) 23:15:46.67ID:jKh8LFET0
普通にこれの主人公をトレーナーに、モンスターをポケモンにした感じになりそう
まぁランダムエンカウントかもしれないけど
https://i.imgur.com/UShwaGe.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています