中高生が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキングに任天堂キャラが二体ランクイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/03/16(金) 03:37:41.05ID:AcZotcCSx
1モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)
2ドラえもん
3江戸川コナン(名探偵コナン)
4立花 瀧(君の名は。)
5ハローキティ
6アンパンマン
7ピカチュウ(ポケットモンスター)
8エレン・イェーガー(進撃の巨人)
9スーパーマリオ
10孫悟空(ドラゴンボール)


まあ大体あってる

0035名無しさん必死だな2018/03/16(金) 06:37:33.71ID:nOrei1xU0
ワンピとか世界だとナルトに劣る敗北者だろ

0036名無しさん必死だな2018/03/16(金) 06:55:27.94ID:SedTPG9l0
>>4
ナルトは?

0037名無しさん必死だな2018/03/16(金) 07:01:17.80ID:oYTRvm6q0
>>28
海外進出の主軸となるはずだったアニメが微妙だからな
ナルトはアニメが秀逸だから全体的に売れた

0038名無しさん必死だな2018/03/16(金) 07:13:44.65ID:oMbaDeyPa
このランキングもしばらくすればごんじろーが出てくるからなあ

0039名無しさん必死だな2018/03/16(金) 07:31:15.43ID:eB1lZs2ja
脳内ソースかよ
ルフィの時点でダウトすぎるだろ

0040猫娘+ ◆BotWa53rWA 2018/03/16(金) 07:40:40.72ID:4Gw7etRC0
1・猫娘(ゲゲゲの鬼太郎 第6期)
2・リンク(ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルド)

式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアス、葛城ミサト、渚カヲル
(新世紀エヴァンゲリオン新劇場版)

犬夜叉、桔梗、殺生丸、日暮かごめ、珊瑚、弥勒、七宝、奈落
(犬夜叉)

夏目 貴志(夏目友人帳)

0041名無しさん必死だな2018/03/16(金) 07:45:57.46ID:kKaK7cqL0
中高生は周りの世界がすべてだからな
君の名はは世界中で大ヒットしたとでも思ってるんだろう

0042名無しさん必死だな2018/03/16(金) 08:10:32.53ID:33QOTyVIr
中高生がルフィ言わんだろ
ワンピースっえ20代からアラサーあたりのコンテンツやん

0043名無しさん必死だな2018/03/16(金) 08:12:57.77ID:WUBegSrZa
>4立花 瀧

君の名は。て書かれてなかったら誰か分からん

0044名無しさん必死だな2018/03/16(金) 09:14:54.80ID:x9ICkIy00
武藤遊戯

0045名無しさん必死だな2018/03/16(金) 09:16:04.06ID:u1QApVIop
>>2
8も場違い感が強いと思ったが、あれ海外でも人気あるのか

0046名無しさん必死だな2018/03/16(金) 09:17:59.57ID:zgfWE/1a0
ドラもコナンもアンパンも世界的には微妙だしな

0047名無しさん必死だな2018/03/16(金) 11:41:49.40ID:GxJsSHeQ0
マジレスするとゴジラだろうな

0048名無しさん必死だな2018/03/16(金) 11:42:47.74ID:LTvzolrj0
ゴキッ!

0049名無しさん必死だな2018/03/16(金) 11:50:12.53ID:iWXrG7Ima
悟空10位とか
まあ超はお子様っぽいから仕方ないか

0050名無しさん必死だな2018/03/16(金) 11:53:50.55ID:frYbHFmpr
ソースないし全部1の妄想だろこれ

0051名無しさん必死だな2018/03/16(金) 11:59:50.04ID:L4SCX8MP0
君の名はの主人公のタキって名前の方だったのか
滝廉太郎とかそういうのだと思ってたわ

このスレって正しくは
俺の考えた中高生が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキング、だろ

0052名無しさん必死だな2018/03/16(金) 12:05:07.19ID:5nb4p+cY0
>>20
と思うでしょ?
アメリカとヨーロッパではボルトロン(日本のゴライオンとダイラガーの総称)が
超人気なんすよ30年くらい前から
もう向こうで完全に人気が定着化してる
あっちで近年さらに過熱して何作かオリジナルでボルトロンのリメイクとか続編とか作ってるくらいだ
日本のオタクがあっちのコンベンション行くと物凄い熱心な顔で
本場の人間が来たぞ!って感じでゴライオンの何話のどのシーンについてどう思う?みたいに聞かれる
スマン ゴライオン一話くらいしか見たこと無いんだよ期待に沿えなくて申し訳ない

0053名無しさん必死だな2018/03/16(金) 13:20:56.90ID:Yu2L0MQG0
>>8から
全体
ポケモン>>キティ>DB>>ドラ>セラムン>ナルト>>コナン>ウルトラマン>クレしん>ワンピ

アジア
ドラ>>>>DB>ポケモン>キティ>セラムン>コナン>ナルト>クレしん>ウルトラマン>>ワンピ

東アジア
ドラ>>>クレしん>コナン>DB>セラムン>ポケモン>>ワンピ>ナルト>キティ>>>ウルトラマン

ASEAN
ドラ>>>>DB>キティ>ポケモン>セラムン>ナルト>ウルトラマン>コナン>>>クレしん>>ワンピ

欧州
ポケモン>>>>キティ>>>DB>>セラムン>ナルト>>>ワンピ>コナン>ドラ>>>ウルトラマン>クレしん

北米
ポケモン>>キティ>>>DB>>セラムン>>>ナルト>>>ドラ>ワンピ>ウルトラマン>コナン>クレしん

0054名無しさん必死だな2018/03/16(金) 13:22:56.16ID:xpKXX/Ry0
孫悟空よりもナルトの方が有名じゃないかな

0055名無しさん必死だな2018/03/16(金) 13:40:58.75ID:08gEdQKFM
実際にTIME誌が調査していただろう

0056名無しさん必死だな2018/03/16(金) 13:55:23.58ID:Yu2L0MQG0
ゲハなんでゲームの売り上げも載せておこう
北米
DS 5739万
PS2 5365万
箱360 4911万(欧州2587万 他916万)
Wii 4551万(欧州3388万 他948万)
GB 4318万

欧州
PS2 5528万
DS 5207万
GB 4005万
PS1 3691万(北米3894万 他904万)
PS3 3455万

その他外国
PS2 2557万
PSP 1526万(北米2141万 欧州2414万)
PS4 1361万(北米2565万 欧州3045万)
PS3 1246万
DS 1243万

マリオ1
北米2908万 欧州358万 他77万

Newマリオ
北米1128万 欧州919万 他289万

マリカWii
北米1578万 欧州1291万 他334万

ポケモン赤緑青
北米1127万 欧州889万 他100万

ポケモンダイパ
北米638万 欧州447万 他136万

マリオは北米、欧州の人気はあるが、アジア南米など他の国は実は弱い
それらの国で任天堂が弱いってこともある
だからアジア、東アジア、ASEANとアジア重視の>>8の表では入らない可能性も

0057名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:04:02.51ID:nq/hAPX+0
一位からいきなり外しててワロタ

0058名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:06:02.34ID:m+USejEod
ワンピース
DQ
この二つの日本と海外の温度差は凄まじいと思う

0059名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:10:28.34ID:zQGAXCBC0
アジアのドラえもん人気は圧倒的だな。特にベトナム行った時は
本屋の漫画スペースの半分以上がドラえもんだった。オリジナル
実写版ドラマなんてものも放映してるくらい

0060名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:11:44.84ID:9rnWoD7e0
クレヨンしんちゃん「えっマジで?」
ウルトラマン「俺たちは兄弟が沢山いるから問題ない」
パックマン「日本では弱いからかな?」
ガンダム「プラモが売れたらそれで良い」
コンボイ「私はオプティマスプライムだから」
マイメロディ「キティだけズルい」
ハーロック「最近の若いもんは」
金田「さんを付けろよデコ助野郎」
草薙素子「 」

0061名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:14:52.22ID:K5F5QSM1F
いくつかの作品は欧米ダメでもアジアガーが出来るが
DQはアジアガーもダメな気がする
ワンピはどうなの?

ポケモンが北米で売れたのが最大の謎
ガチムチクリーチャーゾンビバージョン、マシンガンバージョンでもないと売れる気がしない

ただ米でゲーム的にはポケモン>>>>ドラクエだと思うが
スチーマーやってるとアメリカ人が戦略性と決断力を重んじてるのは伝わる

ポケモンはその二つがあるが、ドラクエは乏しい

0062名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:28:53.42ID:CZzhIrQj0
>>4
悟空w

0063名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:37:59.60ID:691qMmAW0
貧しい地域だとゲーム関連は厳しいね

0064名無しさん必死だな2018/03/16(金) 14:38:01.92ID:Yu2L0MQG0
>>61
ワンピは東アジアでは強いみたいね

0065名無しさん必死だな2018/03/16(金) 15:10:34.62ID:m+USejEod
>>52
ゴライオンは権利関係も有ってか再放送再配信ソフトかすら滅多にされない
所謂マイナーロボの中でも見る機会が乏しいのよ、だからネットのロボオタも見てないやつが多い

多分権利者が東映で東映は再放送あんまりやんないから、特にマイナー作品は消極的
基本再放送は権利者次第だから
もう版権管理会社状態の所は割と積極的

0066名無しさん必死だな2018/03/16(金) 15:18:26.99ID:vIJdtzzM0
ミカサ、アルミン、リヴァイ兵長とかじゃなく素直に主人公のエレンが上位に来るんかw

0067名無しさん必死だな2018/03/16(金) 15:46:17.45ID:SLM+w3WyM
4位これ誰だよ??

0068名無しさん必死だな2018/03/16(金) 15:50:07.58ID:DPGPuxGe0
ゲハ民が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキングやったら任天堂キャラとゴンじろーで埋まるな

0069名無しさん必死だな2018/03/16(金) 15:59:03.10ID:nq/hAPX+0
まぁこのくらいの年代なら仕方ない
俺も実際驚いたけど海外だと日本自体ほとんど知らない人多い
よく映画で日本人役に適当な中国人とか韓国人出てくるけど本当にあんな感じ
どこにあるかすら知らない

0070名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:06:14.18ID:PLR4rjqx0
ルフィよりナルトのが遥かに有名って事をガキは知らないのか

0071名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:06:37.95ID:Yu2L0MQG0
>>68
ゲハ民が好きなキャラならゴンじろー入るけど
世界で有名とは思ってねえw

0072名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:09:29.16ID:h9xOpPE60
ルフィのフルネームを初めて知った

0073名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:13:24.83ID:c3ybDE3G0
ここでルフィがトップとっちゃうところが中高生って感じだなw
ドラえもんピカチュウマリオ孫悟空あたりが上位かキティちゃんはどうなんだろう
てか進撃なんて本気で世界で受けてると思ってんのかねw

0074名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:13:55.91ID:3X97DUVy0
中高生が選ぶ ×
単に中高生が一番知ってるキャラ ○

0075名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:24:19.77ID:nY2SZ+JH0
ソースが無いけど、あったとしてこのランキングになんか意味あんのかな。

0076名無しさん必死だな2018/03/16(金) 16:55:11.43ID:J5cHhGEh0
>>75
任天堂は凄いと任天堂信者君が自己満足できる。
それを根拠に他者を否定出来る。

0077名無しさん必死だな2018/03/16(金) 17:15:14.79ID:2R6U2Jnkd
>>75
>>76みたいな事を言うためじゃない?

0078名無しさん必死だな2018/03/16(金) 17:25:22.21ID:m+USejEod
1番日本と海外の温度差を感じるのはドラクエなきがする

0079名無しさん必死だな2018/03/16(金) 17:26:51.33ID:Yu2L0MQG0
多分サザエさんだろうね

0080名無しさん必死だな2018/03/16(金) 17:41:57.52ID:iRFBbM9Dd
4位は日本人も知らない

0081名無しさん必死だな2018/03/16(金) 17:49:16.80ID:EOegCrGA0
中高生は知らないだろうがナルトは入るだろうな

0082名無しさん必死だな2018/03/16(金) 18:00:35.76ID:+hKv+jl+0
ワンピなんてアジアだけだよ

0083名無しさん必死だな2018/03/16(金) 18:13:25.85ID:DVShAOuma
ワンピースは体手足が伸びるファンタスティックフォーが既にあるからアメリカでは売れない

0084名無しさん必死だな2018/03/16(金) 18:50:51.26ID:Fexjqf1wM
>>78
温度差以前に知られていない

0085名無しさん必死だな2018/03/16(金) 19:55:36.08ID:CQlpTcjC0
>>8
ドラえもんの落差が凄いw
アメリカで放送してるのが酷い改変らしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています