ごんじろーがポケモンを超える方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:55:19.07ID:5XwIaeac0
あげてけ

0002名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:56:01.33ID:83/h246j0
まずは151種類

0003名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:56:53.03ID:FTNm6tst0
まずコロコロの漫画とアニメでポケモンを越える

0004名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:57:47.21ID:V5GOLZPV0
書こうと思ってたことが>>2に書かれてて悔しいw(´・ω・`)

0005名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:57:55.22ID:Ipec7oDv0
メタスコア100GOTY10割級の神ゲーを作る

0006名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:58:57.13ID:A6PXK67K0
口呼吸を止める

0007名無しさん必死だな2018/03/17(土) 17:59:34.97ID:o+3xk7S50
日焼け美少女にする

0008名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:00:01.46ID:DJKOVr3xd
映画を大ヒットさせる
GKを総動員させてポケモン以上の復興収入を無理やり作りだそう
もちろん日本だけじゃ駄目だから世界各地で行う

0009名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:00:52.96ID:5XwIaeac0
とりあえずコザキユースケのキャラデザ

0010名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:01:44.58ID:5XwIaeac0
ノーティードッグが作る
二ノ国2を超えるアニメ調のゲーム

0011名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:01:53.50ID:stDSc3+s0
無い

0012名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:02:45.45ID:TAwc+2VT0
一人称視点のゲームを作る

0013名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:02:46.62ID:RE/m45cRM
まずタイムマシンを作ります

0014名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:02:46.69ID:1wsZRVVJ0
LBPの彼を越えるのが先じゃないかね

0015名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:08:45.15ID:ZHbiUKH00
声をフローラの声優さんにする

0016名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:09:00.72ID:Yv0AiX13p
伝説のポケモンになっちゃう

0017名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:09:59.04ID:Bo3WS3XQ0
一度キャラクターデザインを1から作り直す

0018名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:11:47.74ID:uAuXpULp0
コロコロのページみたいにこれから出るあらゆるソフトにこっそり隠れキャラとして紛れ込ませる
そのうちゲームに使われたキャラ第一位でギネスに

0019名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:15:09.90ID:ASc8UyUs0
ゴンじろーを買った人に1万円渡す

0020名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:15:43.58ID:JW/fQnU10
ハレンチ学園再来のエロで勝負する

0021名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:21:22.46ID:d9CZiVv30
ポケモンとコラボする

0022名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:21:39.92ID:IrtQHBU00
2000万売る

0023名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:24:14.99ID:FA16Ne/Vd
The Legend of Gonjiro
Breath of the Wild

0024名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:24:45.45ID:MV4vxlGNp
ゴンじろーはすでにポケモン(笑)を超えている大人気神キャラクター!
SONYはゴンじろーによって任天堂を倒します!!!

0025名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:27:55.24ID:M4BI3LUF0
SONYのロゴには必ずごんじろーを付ける

0026名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:36:49.73ID:8h14KG74d
ジャスティンビーバーにつぶやいてもらう

0027名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:43:44.94ID:Nd/Ecl+a0
ポリゴンショック並の大事件を乗り越える

0028名無しさん必死だな2018/03/17(土) 18:51:01.16ID:uAuXpULp0
次の元号をゴンじろーに

0029名無しさん必死だな2018/03/17(土) 19:00:52.40ID:p0PIT+gWa
ミッキーマウスにごんジローと改名してもらう

0030名無しさん必死だな2018/03/17(土) 19:04:05.65ID:g4nBhtCpM
黒人社会に対する炎上商法

0031名無しさん必死だな2018/03/17(土) 19:37:13.23ID:6Bbv04FK0
ポケモンをごんじろー以下にする方が早そう

0032名無しさん必死だな2018/03/17(土) 19:50:07.08ID:AQgOuittr
ポケモンが消滅してから
コンテンツを立ち上げ直す

0033名無しさん必死だな2018/03/17(土) 20:53:02.68ID:a86SazIka
ポケモンに潜り込み
内部から乗っとる

0034名無しさん必死だな2018/03/17(土) 21:33:27.10ID:rKhYpZeN0
>>27
いわゆるポケモンショックまたはポリゴンショックは視聴率が高くて光過敏性てんかんの障害を持っておられる方々も見ていたがためにその病気のことが世間にも広く認知されたという話
健常者がゲームやアニメ以外の色んな番組でも使われていたパカパカの手法を見てぶっ倒れるという事はあり得ないが、これをネタにして健常者がポリゴンの回を見てみんな倒れるというようなネタ漫画を描いているようなバカのせいで知ったかぶりのガキどもに未だ勘違いされてる

0035名無しさん必死だな2018/03/17(土) 21:43:46.91ID:DPSxeh3Va
無理

0036名無しさん必死だな2018/03/17(土) 21:49:21.65ID:plCgXZp40
ポリゴンショック自体その時点でのポケモンの人気が高過ぎて多くの人がアニメ視聴してたからこそ騒動にまで達した奴だしな
人気を得る方法としては主従が逆

0037名無しさん必死だな2018/03/17(土) 21:53:48.08ID:vpp0n6oj0
まずケツを隠す

0038名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:00:27.78ID:T7svMrr50
かつらになる能力でどうやって子供の気を惹こうというんだ…

0039名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:04:38.32ID:p2T+QoYr0
ポケモンの場合単体の人気じゃないからさ
ゴンじろー単体でポケモン全体と戦うのは不可能

ポケモンはぶっちゃけガンダムのMSやウルトラ怪獣に近いカテゴリなんよ
だからポケモンに勝つにはまずウルトラマンやガンダムに勝つことから始めるといい

0040名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:06:13.12ID:nWs+UOSa0
やせいのゴンじろーがあらわれた!

0041名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:10:10.74ID:5XwIaeac0
>>37
これやね

0042名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:17:28.06ID:+EN+qvT50
朝日新聞の紙面で
探せ!ゴンじろーを始める

0043名無しさん必死だな2018/03/17(土) 22:40:19.80ID:Ltf02gaY0
デザインからやり直す

0044名無しさん必死だな2018/03/17(土) 23:24:18.67ID:6elCdXV40
>>2
フフフってなった

0045名無しさん必死だな2018/03/17(土) 23:26:06.48ID:ZzIZJE31d
>>38
オバケのQ太郎は靴にしかなれないんだぞ

0046名無しさん必死だな2018/03/17(土) 23:51:18.97ID:miukGLuUp
まずはメダロットやデジモンを倒すことから始める

0047名無しさん必死だな2018/03/17(土) 23:57:25.68ID:A+Cz8KvZp
>>39
ゴンじろーvs第1〜6世代総選挙最低票数ポケモンのバオッキー1体が戦ってもバオッキーの方がまだ人気だろ

0048名無しさん必死だな2018/03/18(日) 00:23:39.65ID:BKZnb39H0
ドラゴンボールを7つ集める

0049名無しさん必死だな2018/03/18(日) 00:53:36.86ID:rCNTsFrd0
>>38
アデランスとアートネイチャーとリアップとタイアップして
キッズの星改めハゲの星に

0050名無しさん必死だな2018/03/18(日) 08:30:11.48ID:OQo1sVu80
アメリカの黒人差別反対団体にゴンじろーの存在を知らしめ炎上させて知名度を上げる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています