プレイステーション ← クソダサいからそろそろ名前変えろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:42:31.53ID:6O7jbICk0
今の時代にファミコン言うのと変わらんぞ

0012名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:54:12.09ID:IwTTcdWz0
ゲロ捨てwwwwwwwwwwwwww

0013名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:54:47.82ID:AP5E9asK0
元々ファミコンは日本限定で海外はファミコンもスーファミもニンテンドーで売ってただろ

0014名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:55:04.72ID:zLHdYBp9d
ポルノステーションの呼び名が最もふさわしいな

0015名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:55:25.05ID:bntgah8f0
ソニープアマンズ優越感システム

0016名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:58:18.48ID:80YleqSo0
俺の考えたパンツマシーンの方がかっこいいな…

0017名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:58:30.09ID:XMtlrdHw0
これは今の日本人ならだいたいそう感じると思う
でも今のソニーって言語センス最悪だから新しい名前つけたらもっと酷くなるだろうな

0018名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:58:37.67ID:LOKvV1IL0
プレイステーションでは長いし次からプレステを正式で良いじゃん
って言うかハードに古臭いナンバリング方式使ってるのソニーだけなんだよね
ネーミングセンス無いのかな?

0019名無しさん必死だな2018/05/19(土) 20:58:37.77ID:1p5i3IZUa
3からは飽きられたってのもあると思う
別にPSブランド捨てなくていいから
副題みたいなのつけて数字だけじゃなくて
何か名前で新しさ出した方がいい

0020名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:01:31.26ID:UIzIOilX0
ワークステーションって言葉に市民権ないからウィットが伝わらなくなってんだよね
でも今更ブランド捨てる意味はないやろなあ

0021名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:03:24.68ID:NMxynpWO0
でもVITAでPSP2にしとけば良かったなって思ってるやろソニーは

0022名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:04:53.16ID:7oA0MyZF0
We→Wii
Me→Mii
You→Wii U
ソニーは何を狙うか

0023名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:06:18.01ID:jQwfEson0
もう古臭いイメージしかないからなぁ

0024名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:07:39.24ID:ZbgiXlJCd
安直に次もPS5は絶対にやめた方がいいわ
スイッチに勝てる気がしない

0025名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:08:27.28ID:hMa6LzfhM
プレステの名前捨てたら死ぬだけだろ

0026名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:15:03.04ID:Um6JFTWqp
>>10
日本だと全然違う印象だけど、欧米ではNESもSNESも「ニンテンドー」で通じるくらいだから「ニンテンドー64」は何も捨ててないんだよね

0027名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:15:26.49ID:7y03ICPia
これは確かに思う
プレステとかPSって書くとそうでもないんだけど
プレイステーションって書くとクソダサい

0028名無しさん必死だな2018/05/19(土) 21:33:48.96ID:HZ9IIGri0
ソニー自身がPS(ピーエス)と呼ぶことを推してるのもそういう理由だろうね

0029名無しさん必死だな2018/05/19(土) 22:05:34.01ID:tJ1WVj23M
Xboxとかいうギーク臭丸出しの名前よりマシ
Xbox One Xなんてダサすぎる

0030名無しさん必死だな2018/05/19(土) 22:15:06.43ID:mQRhGnSu0
PlayStation5
PS5

0031名無しさん必死だな2018/05/19(土) 22:31:36.08ID:gREWrlhD0
ボタン名も幼児向けみたいで恥ずかしい
いい加減ABXYにしてよ

0032名無しさん必死だな2018/05/19(土) 22:37:46.18ID:bntgah8f0
まるボタン
ばつボタン
さんかくボタン
しかくボタン

かっこいいプレステのボタン

0033名無しさん必死だな2018/05/19(土) 22:48:10.45ID:gwGhe1Ca0
プレイステマーション

0034名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:04:48.84ID:P372nRye0
プレステブランドとか言っても
日本じゃプレステってついてたらもうマイナスだよね

0035名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:06:08.21ID:/LFnk51L0
エックスボックス←こっちのほうが100000倍ダサい
謎の箱?

0036名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:08:18.10ID:zHIfyWd/0
ソニースイッチ

0037名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:09:34.78ID:YjLlqOOR0
>>32
サークルボタン
クロスボタン
トライボタン
スクエアボタン

0038名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:10:27.46ID:Ov96+XO00
確かにダサさで言うなら家族コンピュータ並みに遊び駅はダサい
最初期の家族コンピュータはまあいいとしても21世紀に遊び駅とかクッソダサい

0039名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:16:32.38ID:YjLlqOOR0
遊びの世界に連れて行ってくれるハードっていう意味合いはもう古いよな
もっと身近で手近な存在じゃないと
その点スイッチのネーミングは素晴らしすぎる
パチっと切り替えるイメージで遊びスイッチをすぐ入れられる

0040名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:34:27.84ID:kEDXu85sa
ゲームステーションにしたらいいじゃん
略してゲムステ

0041名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:37:32.26ID:b+RizTnL0
プレイはまだいいけどステーションが救いようがないほどクソダサいな

0042名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:37:53.61ID:HZ9IIGri0
ゲーマーズステーションはどうよ
ソニーのセンスっぽくね?w

0043名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:42:18.01ID:YjLlqOOR0
ハッチポッチステーション
プレイステーション
ニュースステーション

ナウいワードだったんだろうな

0044名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:46:52.06ID:DJ0+qysLM
Xperiaでええやん

>Xperiaの由来・意味 Xperiaの由来は「経験・体験」を意味する「experience」。 これまでにない経験・体験を提供する商品であることからこの名が付けられた。

0045名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:51:01.91ID:HTVsegpmr
Aちゃんさぁ、プレイステーションじゃ余りにも平凡すぎない?

0046名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:52:41.90ID:2sS96dOh0
>>4
それは俺氏も思った
ハードに自社名を入れるのはなんか変
かといってプレステがいいかと言われるとそこも疑問

一番ダサイのはぴゅう太だと思ふ

0047名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:54:34.99ID:kEDXu85sa
>>42
ゲーミング☆ステーションはどうだ?

0048名無しさん必死だな2018/05/19(土) 23:58:06.41ID:YjLlqOOR0
4文字で略せるのは語呂が良い
任天堂ハードは一度も任天堂が略称に入った事はないしな
ロクヨンも正式略称だったし

0049名無しさん必死だな2018/05/20(日) 00:20:22.42ID:xGWdqR9oM
プレビヨーンドで良い

0050名無しさん必死だな2018/05/20(日) 00:30:01.67ID:aw6n18it0
ゴンじろーに倣ってプレイすてーしょんにするか

0051名無しさん必死だな2018/05/20(日) 00:46:51.59ID:T1byswEQ0
セガを見習ってガラッと変えてみろ

0052名無しさん必死だな2018/05/20(日) 00:47:40.89ID:nSkB7MsJK
プレイステーションが発売されてもう20年近くたったろう
つまり、20年前のネーミングセンスでつけられた名前なんだよなぁ

0053名無しさん必死だな2018/05/20(日) 00:50:24.28ID:Ud1SSxL/0
ハッチポッチステーション 2005年終了
ニュースステーション 2004年終了

プレイステーション3の時点でもう3までいくか感はあった

0054名無しさん必死だな2018/05/20(日) 03:11:45.94ID:dB0bph+80
もはや有名アイドルから「プレステって何?組み立てるもの?」とか言われちゃうレベルの浸透度なんだし、思い切って名前変えちゃうのも手だよな

0055名無しさん必死だな2018/05/20(日) 03:33:54.05ID:JAZ6+6qI0
買取ステーション

0056名無しさん必死だな2018/05/20(日) 04:04:06.53ID:3zgSbLza0
名越「プレステージなんてどう?ソニーオンデマンドとか」

0057名無しさん必死だな2018/05/20(日) 12:47:11.15ID:32JF5UwlM
SIEのイメージが悪いからどうしようもないと思う
プレステの名前とともに心中するしかない

0058名無しさん必死だな2018/05/20(日) 12:57:45.77ID:SEJHoo7U0
ペドフィリアステーション

0059名無しさん必死だな2018/05/20(日) 13:10:26.33ID:Fk4BKonV0
ヒュンダイステーション
サムスンステーション

0060名無しさん必死だな2018/05/20(日) 13:12:12.68ID:99oHXPIm0
あぁ確かに若い子から見ればくっそ古い名前みたいな感じになるというのもわかるな

車のカローラみたいな
おじさん向け?みたいな

0061名無しさん必死だな2018/05/20(日) 13:12:15.16ID:mWUVmPTz0
>>1
もう「ワークステーション」が完全に死語だからなあ

0062名無しさん必死だな2018/05/20(日) 16:24:04.95ID:SGqdCSWi0
ゴミステーション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています