カリギュラオーバードーズが神ゲーだった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:33:18.90ID:NXd/XwA20
ってスレ立たないね
なんで?

0002名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:40:59.06ID:krSZxrnzM
アニメ見てらから

0003名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:42:54.67ID:szgkK37q0
>>1
「神ゲー」なんてアホな言葉をもてあそぶプレイヤーがいないからだろ。

0004名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:43:52.92ID:szgkK37q0
それにしてもVita版から、結構大きく変更されているね。

画面の大きさと相まってプレイ感覚はかなり違う。

0005名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:47:49.78ID:H7zcyfOS0
1周クリアしたけど所詮はフリューゲーだった

0006名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:48:34.72ID:N4Ri+nva0
フリューだし買う気もしなかったなぁ

0007名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:49:51.30ID:szgkK37q0
全体的にストレスを減らす感じに変更されているね。

まだ第一のオスティナートを倒したぐらいだが、
お友達作りが捗りそう。

0008名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:51:31.51ID:szgkK37q0
戦闘の評価システムがなくなったのだな。

これはイイコトかどうかよく分からないが、まぁ、
妙な指図をされずに済むという感じなのか。

0009名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:56:07.21ID:GfFla6JE0
これって戦闘はコマンドなの?アクションなの?

0010名無しさん必死だな2018/05/20(日) 01:59:18.78ID:szgkK37q0
あと、レギュラーキャラの使い勝手が向上したかな。

大きい人などは随分使いにくい印象があったが、今回は特にそうは感じない。
普通に主力として使えそうな感じ。

あと、Wireによる演出がちょっと面白いね。

0011名無しさん必死だな2018/05/20(日) 02:00:45.98ID:szgkK37q0
>>9
コマンドだよ。

ただ時間軸があって、凝ったことをしようと思ったら、
その時間軸の調整なんかをしたりする。

0012名無しさん必死だな2018/05/20(日) 02:32:42.25ID:H7zcyfOS0
宣伝が異様に上手いゲーム

0013名無しさん必死だな2018/05/20(日) 02:44:21.41ID:Cy+4PiIK0
黒乳首はちょっと・・・

0014名無しさん必死だな2018/05/20(日) 03:00:43.40ID:J40yicHap
騙されたつもりで買おうかとも思ったが
既に本スレであかん空気になってるのはキツすぎるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています