4月のNPDの数字見るにSIEは日本捨てたってことだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/05/26(土) 07:27:12.86ID:5Ia5p4Cgr
日本ではあんだけ品薄だってゴキちゃん達が言い続けてたのに

0030名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:30:57.83ID:3q+0Abr10
現在進行形でアメリカで品薄になってるからストックが日本に比べて大きかっただけだな

0031名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:32:15.31ID:CuBCiacW0
0か1かでしか考えられない頭の中身がわからん。

0032名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:34:22.51ID:N0tlmn6R0
豚にはありがちでしょ1bit脳

0033名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:36:40.47ID:/CroE1weM
実際企業としては日本捨てるのが正解だろ
海外は絶好調だし、逆に日本では何やってもダメ。日本で挽回できる即効性のある手はないよ

0034名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:41:20.69ID:0rUwWQK60
pswは既に国内撤退が見えてきたからな






スイッチを買うのが正解じゃろう

0035名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:41:26.62ID:nCgyhmaw0
>>15
レベルが全然違うがな
PS4の最高ソフト売上がモンハンの200万本
360は最高がSO4の20万本

0036名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:43:05.26ID:qWul1d6D0
もう仕切り直さないとどうしようもないのに海外が好調だからそれができない
3年後の日本でPSがどうなってるかわかっていてもこのまま行くしかないしたぶんそれで正解

0037名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:47:01.12ID:Rtxygc8Tp
>>29
短期間とは言えモンハン後でまだ動きのある時期にハード供給止めてたのは事実じゃん

0038名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:50:16.18ID:X+B0+6kEd
いやそれはそれでいいんじゃないの
儲かる米国を重視で、売り手も買い手も落ち目の日本は軽視。
そもそもソニーのゲーム部門自体が既に日本企業じゃないわけで、
むしろ今のソニーが日本市場を考慮するのは「情」以外の因子はない。

開発規模からも、日本市場だけ考えるなら高性能追求のソニー路線よりもお手軽低性能の任天堂路線の方が良い。

「日本企業が日本市場向けに作ったソフト」がたまたま世界的にメガヒットした時に苦しいけど
おそらくはこの十年の流れを考えるとそんな日はそうそう来ない。せいぜいスマッシュヒットぐらい。
唯一の例外は任天堂だろうけど、それはソニーマシンには絶対ゲームは出さない。

つまりこの潮流は、ソニーにとっても任天堂にとっても都合が良い。
嫌な思いをするのは「日本市場向けゲームが好きだけど、信仰上の理由でプレステ以外買わない人」だけ。

0039名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:50:22.23ID:zU31wyiL0
>>36
新ハードだしてもますますユーザー減る
未来しか見えないし日本でテコ入れする
手段がまるで思いつかない。とはいえ
海外で好調なんだから今の路線続ける
しかないのは当たり前だわな。
まぁ最後のチャンスといってもいい
モンワーの時に品薄放置するのは
流石に日本軽視が露骨すぎると思うが

0040名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:52:48.29ID:N0tlmn6R0
>>37
あのさぁモンハンはアメリカでも発売してるんだよ?
しかも糞箱マルチ
日本は糞箱が産廃すぎてPS4独占
ダブルスコア勝ちしてるとはいえアメリカではまだ糞箱がぴくぴく動いてるから油断大敵でしょ

0041名無しさん必死だな2018/05/26(土) 08:54:49.82ID:SVvKMSab0
日本を捨てたっていうか日本が捨てたんだろ
海外AAA、FF、DQ、MH考え付くほとんどのタイトル誘致してあれだぞ

0042名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:01:40.83ID:3c4NlXgdp
>>40
アメリカはまだこの先色々なソフトでハード売れる可能性あるのに対し、日本では有意にハード牽引出来るソフトはモンハンが事実上最後と考えられてるよな
日本でモンハンで少しでも勢いつけたいところなのにハード供給止めて全部アメリカに持っていく必要あるか?
今後取り戻せるアメリカの品切れともう取り戻せない日本の品切れじゃまるで話が違う
ソニーだってそれくらい分かってるはずで、それでもアメリカを優先したのなら日本は捨ててると受け取るしかないだろ

0043名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:10:59.87ID:N0tlmn6R0
>>42
誰によって?まだまだ閃の軌跡4やKH3やFF7Rが残ってるけど
そもそも据え置きモンハンはハーフ程度のブランドで現状の売上でも随分躍進したという結果だよね
僅かにでも隙を作ったら糞箱に逆転されかねないアメリカと
任天堂はWiiU撤退し、糞箱は完全に死んでる「事実上PS4しか選択肢がない」日本じゃ話が違うね、アメリカを優先するのは当然

0044名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:17:11.03ID:VNmfRBx00
>>38
どうせ国内はPS5爆死する
そうなると小売がニンテンドーだけで耐えられるわけ無い
小売が死んだらダウンロード販売だけになって
最終的に国産はニンテンドーも死ぬだろ

0045名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:17:37.48ID:8vZEpqaL0
>>43
そうだね
PS4は海外で頑張るべき

0046名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:21:45.64ID:2rvzA5nYp
Switchは存在しない事にしてるww

0047名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:24:45.34ID:ToRj9K/R0
>>44
まあ小売がPS4だけで耐えられなかった結果がこの現状なんだから別にいんじゃね

0048名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:31:25.34ID:iRsBxllV0
>>2
アメリカに本社を置く
ソニー・インタラクティブとかいう
海外企業が
アメリカに対して売る商品だろ?

0049名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:39:31.55ID:N0tlmn6R0
>>48
日本の株式会社ソニーの100%子会社である株式会社SIEがオペレーション上の本社として新設したのがサンマテオのSIELLC
キチガイが日常的に海外企業とか捏造しているけど資本的に独立しているわけでもなくただの海外子会社

0050名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:42:40.37ID:toAIH4zq0
ゴミ通とかに品薄だからと弁護させながら
日本の分の本体は海外に分配

馬鹿にされてるよな日本人

0051名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:42:44.92ID:NXnroriQa
今更ps4は日本捨ててるとかバカじゃねーのw
本体の発売日が後発ってだけで明らかに日本なんか問題にされてないだろう?
当たり前だろ?メーカーは技術が稚拙でオタ要素で媚びるだけ、メディアは中身が無い上に偏向が過ぎていて、ユーザーを名乗る奴らはアニメがより好物なキモオタだらけ。
ps3の頃からなんも変わらんのだが。
そりゃ、SIEAが指揮するなら日本なんか糞市場だろうに。

なんなの、このスレの今更感?
マジでバカなんじゃねーのw

0052名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:55:45.38ID:N0tlmn6R0
>>51
SIEAが指揮してるわけでもないよ
>>28の通り社長の小寺が指揮している
というか SIEA ≠ SIELLC(本社) で SIEジャパンアジア ≠ 株式会社SIE(Inc) だからね
経営上は日本の株式会社SIEが頂点、運営上はSIEから委任されているSIELLCが頂点
SIEAやSIEJAは地域のリージョンカンパニーにすぎない

0053名無しさん必死だな2018/05/26(土) 09:57:53.01ID:/YL2YegRp
全然選択してもらえないPS4…orz

0054名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:06:52.57ID:NC8G7b1Za
市場の皮膚感覚ってのは重要でね
指揮中枢がアメリカに行ったなら
アメリカ中心にやって行くって意味

0055名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:09:41.06ID:C6YNXqFg0
重要なのは実態だと思うんだがな
>>28の組織改編でSIEEの影響力が上がったのは間違いないだろうが
日本向けは軽視なのか再注視なのか不明なところに品薄
先日のPlayStation Developer Conferenceには
日本アジア地域固有案件を指揮するはずの小寺は登壇せず、サポートの盛田が表彰演説

今のところ小寺が日本でしたことは「3年屈む」のインタビューくらいか?

0056名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:11:41.78ID:aayCuH0b0
PS4ケタン日本切り捨て国内撤退wwwwwwwwwwwwww

0057名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:14:14.95ID:NC8G7b1Za
3年屈んだら日本じゃ消滅だな

0058名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:16:10.04ID:2jTnFX2Yd
というか前年度はドラクエとモンハンという国内サード最強タイトルを出したのだから
やるべきことはやったという感じでは

ここまで国内ユーザーが動かないのは想定外だっただろうけど
世界で見ればPS4は大成功だし特に問題視もしてないだろ

0059名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:17:32.74ID:NC8G7b1Za
>>58
問題視してない=日本市場放棄

0060名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:27:08.71ID:obtTlwFmp
>>44
ゲーム専門小売が死んでも家電屋は残るだろ
の前に小売も任天堂ゲー中心にシフトして生き残るわ舐めんな

0061名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:34:50.54ID:X+B0+6kEd
>>58
ほんとそれ
現実的には、ソニーは日本市場においてこれ以上無いくらい最良かつ最高の手を打ってる。
単に、PS4という世界全てをターゲットにした場合の最適解が、日本にだけ全くそぐわないだけ。

ただ、ごく真っ当な経営的観点なら、結果が出なかった投資であることもまた現実なんだよな
「もう日本市場は独占するコストに利益が見合ってないだろ」
「いや日本市場も重要なんですよ」
「じゃあFFドラクエモンハン、の日本市場最大AAAタイトルが全部出てどうなるかで結論を出す」
ってなやりとりがあっても全然不思議じゃない

0062名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:39:35.80ID:NC8G7b1Za
>>61
ひとつだけ打開策が残ってる
自分で新規タイトルをヒットさせるって方法が

任天堂はWiiU末期にイカをヒットさせてSwitchに繋げた

0063名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:48:45.67ID:C6YNXqFg0
>>61
現SIEの責任ではないが
Vitaを出してしまったこと、Vitaが日本でのみビミョーに売れたこと
そのせいで縦マルチが横行しPS4への移行が鈍ったこと
これは日本市場における明らかな失策でしょ

世界でこれだけ好調なPS4が日本でのみこの有様な原因の一つは
海外で売れるわけないと分かりきっていたVitaを出したことによる
携帯機路線の無駄な延命と、それによる日本市場の更なるガラパゴス化

0064名無しさん必死だな2018/05/26(土) 10:57:11.06ID:qfasqmH0a
>>63
VITAはSCEA主導で作られた物なので
思いっきり現SIE体制のど真ん中ですわ

0065名無しさん必死だな2018/05/26(土) 11:06:27.24ID:N0tlmn6R0
>>64
それってみらいマニアックスの妄想でしょ
SCEAは当時もリージョンカンパニーにすぎない

0066名無しさん必死だな2018/05/26(土) 12:32:13.43ID:MYNcWJiJ0
まあ経営判断としては正しかったわけだが

0067名無しさん必死だな2018/05/26(土) 12:56:56.21ID:V9TtKtjm0
ソニーとしては日本はFGOの成功でスマホにリソースを集中しているから
PS4は売れなくてもいいのだろう
むしろPS4のゲームなんて買わないでガチャ課金してくれと考えていても不思議ではない

0068名無しさん必死だな2018/05/26(土) 12:58:38.21ID:N0tlmn6R0
FGOなんてSME全体で800億程度でしょ
SIEはPSNで1兆だよ
比較にもならない

0069名無しさん必死だな2018/05/26(土) 12:59:58.51ID:Hvo+5k4oM
PSNは本社扱いじゃなかったか?

0070名無しさん必死だな2018/05/26(土) 13:07:49.48ID:V9TtKtjm0
>>68
それ世界全体じゃないの?日本だけで1兆円なの?

0071名無しさん必死だな2018/05/26(土) 13:30:24.97ID:N0tlmn6R0
どっちも世界全体だけどそれが?

0072名無しさん必死だな2018/05/26(土) 13:52:47.88ID:V9TtKtjm0
>>71
SIEは日本を見捨てたってスレなんだから日本の数字もないと

0073名無しさん必死だな2018/05/26(土) 15:40:49.23ID:AHNcuVSm0
発売日遅らせたり携帯機見捨てたり明らかに日本軽視だねえ
海外の累計で喜べるならそれでいいんじゃない

0074名無しさん必死だな2018/05/26(土) 16:38:15.06ID:ZBnrMcnud
NPDも一月にswitchがPS4に勝った時は
狂喜乱舞してPS4叩いてたくせに

0075名無しさん必死だな2018/05/26(土) 17:19:54.01ID:snbI54yQ0
海外優先して国内遅らせるってのは箱では茶飯事だった事だよね
そういう所が同じだと言ってるんだよ
で実際それで上手く行ってるんだから変える訳が無い

で国内市場としてはソニーが荒らすだけ荒らして見捨てた業界をどうするかって状況なんだろうけど、
昨今のPS御用達メーカー共のスイッチへのリリース開始なんかはそういう流れの一端なのかなとも思ってるわ

0076名無しさん必死だな2018/05/26(土) 17:56:20.10ID:N0tlmn6R0
本来PS3に集まるべきところをMSが金をばらまきそれになびいた一部サードのせいでゲーム人口は消耗した
任天堂はサードを守らないから今同じような裏切りをしてる馬鹿サードもやがて気づくでしょ、PS4に集まるしかないことに
そうでなければ滅びるだけの話やね

0077名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:09:38.15ID:pyUjy7pSa
>>76
FFDQMH集めてまだ足りないの?

0078名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:42:02.31ID:N0tlmn6R0
それらもモンハンの国内独占以外全部マルチだよ
マルチタイトルだと日本人はどれで遊ぶのが良いのか吟味するのが面倒で結果訴求力が低下して売れなくなる
痴漢や豚のキチガイがあたかも集金版糞箱版が良いように触れ回るしな

0079名無しさん必死だな2018/05/26(土) 19:43:07.03ID:yjdBN/X70
箱の数字もくれ

0080名無しさん必死だな2018/05/27(日) 02:42:59.09ID:q0Ne52zRM
>>78
また罰金刑喰らいたいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています