【速報】任天堂、 『スカイスキッパー』とかいう謎のゲームを配信決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/15(金) 09:26:11.70ID:PgeXIshRa
こんなゲーム聞いたことないわ😓

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/ce3a08cd-692b-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
そして、幻のアーケードゲーム『スカイスキッパー』がついに「アーケードアーカイブス」シリーズに登場。
『アーケードアーカイブス スカイスキッパー』が、2018年7月より配信開始されることが発表されました!


『スカイスキッパー』は任天堂から1981年にアーケードゲーム用として発売されたアクション・シューティングゲームです。
アーケードに登場以降こちらはファミコンに移植されず、これまで“幻のタイトル”とさえ言われてきましたが、ついにアーケードアーカイブス化。
復刻されることになりました!

http://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001142_13.jpg
http://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001142_12.jpg

0002名無しさん必死だな2018/06/15(金) 09:33:12.24ID:wUKXp6Iir
単に売れなかっただけなのに

0003名無しさん必死だな2018/06/15(金) 09:33:16.65ID:O7irMGmZ0
いや配信するのはハムスターだろ
ってのはともかくマジ知らん

0004名無しさん必死だな2018/06/15(金) 09:35:49.31ID:pYXwACeN0
これは見覚えないわどんなゲームなんだろ
しかし、筐体の任天堂ボタンが懐かしい

0005名無しさん必死だな2018/06/15(金) 09:37:00.60ID:+sJHQxld0
神谷に聞いてみよう

0006名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:14:19.07ID:1O2grPCd0
ドンキー多いな

0007名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:18:00.15ID:daUWeKm/0
>>5
すでにリツイートしてて草

0008名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:25:22.71ID:XrszYylG0
背景は雑なのにキャラクターの解像度は細かいな
どういう造りなんだ?

0009名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:26:21.70ID:1Bqk2lty0
ヘッドフォンつけたドンキーが可愛いw

0010名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:38:55.50ID:vYWb1gq90
移植がAtari2600だけだったな。
ゴリラが「貫」みたいな形になってて、超強引な移植だったが

0011名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:41:44.07ID:+wDhKVwY0
なんやそれ…ってほんとに見たことない画面だなこれw

0012名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:54:18.65ID:5b0EOMOwr
なんやこれ知らんわ
これは宮本がつくったゲームちゃうんか?

0013名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:54:33.25ID:a5N65g7VM
>>1
こういうのを待ってるんだよ

0014名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:01:24.78ID:iq+Q6DdL0
英語版Wikipediaにもあまり情報が無いが、
池上通信機開発のゲームらしい。

0015名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:06:44.35ID:/hK2JS0l0
ハムスターはどっからかロムでもひろってきたんかしら

0016名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:18:30.03ID:Za2fXpbx0
ドンキーコング64にはいってなかったっけ?

0017名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:19:58.74ID:RSkOlzi60
e3のプレゼンによると任天堂アメリカ保有の筐体からrom吸い出して日本に送ったらしい。国内のはほとんどポパイになってるらしいからね。

0018名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:20:03.70ID:fpSbh8I40
>>15
毎回基板を持ってきて説明しているからそれは無いと思う

0019名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:21:09.65ID:fpSbh8I40
>>17
今回のはそういういきさつなのか凄く貴重なゲームなんだな
ポパイも欲しいな なんとかならないのだろうか

0020グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2018/06/15(金) 11:23:09.36ID:8a42BxRF0
パッケージ絵思いっ切り初期のナムコに影響受けてるな

0021名無しさん必死だな2018/06/15(金) 11:28:16.78ID:S0OTAizR0
https://youtu.be/QynhZdfS7C4
超絶貴重な基盤を日本から取り寄せて筐体まで自作するドキュメンタリー
お披露目にはビリーミッチェルまで招かれるレベル

0022名無しさん必死だな2018/06/15(金) 12:31:37.92ID:4LpG/EC+0
>>19
そうだな、ポパイ欲しいな
ポーパーイ ポーバーイ!

0023名無しさん必死だな2018/06/15(金) 17:16:07.06ID:n/APwah40
>>18
あれは基板マニアのKRGだよ
その筋では有名な人
そいつから借りたりして吸い出して再現したりしてる

0024名無しさん必死だな2018/06/15(金) 17:19:07.38ID:GlMkWk8b0
スカイキッドの亜種かと思ったら全然違うな

0025名無しさん必死だな2018/06/15(金) 17:38:20.21ID:KiZbBbbU0
これマジで知らなかったわ

0026名無しさん必死だな2018/06/15(金) 17:59:15.05ID:2aeLZWA4M
次はスペースフィーバー頼む

0027名無しさん必死だな2018/06/15(金) 19:53:38.75ID:fpSbh8I40
>>23
それは知っている
だから >>15 みたいなことはないと

0028PS4に美少女とパンツを望む名無し2018/06/15(金) 19:58:10.57ID:X52xaaxIM
この形の筐体がズラリと並んだ薄暗いゲーセンで
脱衣ポーカーとか遊びたい

0029名無しさん必死だな2018/06/15(金) 19:59:36.70ID:V7z2npWG0
マリオの絵、めっちゃへたやん・・

0030名無しさん必死だな2018/06/15(金) 20:03:50.50ID:5tlI3dPJM
>>8
スプライトも知らんのか今のガキは…

0031有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/06/15(金) 20:43:50.80ID:I++BxlRl0
>>28
脱衣麻雀じゃ駄目か?

0032名無しさん必死だな2018/06/16(土) 07:57:38.51ID:8sD/N8DbM
なんやそれ…ってほんとに見たことない画面だなこれw

0033名無しさん必死だな2018/06/16(土) 08:13:31.31ID:6tBklA4H0
>>29
「マリオ」は83年生まれな
81年ならおそらくマリオの前身「ミスター・ビデオゲーム」

0034名無しさん必死だな2018/06/16(土) 08:18:56.59ID:sGgKZdS4d
>>24
自分もそう思ったがスカイキッドのがずっと後という
雰囲気は横画面ラリーxな感じだがこの予想も外れるだろう
取り敢えずレアゲーつーことで買う

0035PS4に美少女とパンツを望む名無し2018/06/16(土) 12:20:13.47ID:U46/1Nd1M
>>31
麻雀よりも古くてイカサマくさいやつを所望
ブラックジャックか野球拳でもいいよ

0036名無しさん必死だな2018/06/16(土) 13:58:41.36ID:gLasRhYk0
ポケットカメラでキャラ絵だけは見た

0037名無しさん必死だな2018/06/16(土) 14:01:13.61ID:nck8nncHp
>>33
マリオとして登場したのは82年のドンキーコングJ rからだぞ

0038名無しさん必死だな2018/06/16(土) 14:23:24.12ID:hvbRiUxp0
流石に80年にアーケードで遊んでた世代はもう60にもなろうというだろうに
余程のマニアにしかウケないだろなあ…

0039名無しさん必死だな2018/06/16(土) 15:06:53.53ID:/VAARq910
出てくる敵、ドンキーコングじゃなくてゴリラなんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています