【悲報】バイオ2リメイク、カプコンの勘違いが止まらない件【違うそうじゃない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/15(金) 17:21:06.23ID:vrD/FuBY0
お前らちょっとこれ見てみろ
こんな方向性のリメイク誰も求めてないぞ…

https://media.giphy.com/media/3d4DPzhalI9yu7yukL/giphy.gif

0824名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:01:16.04ID:qQeQtmjQ0
>>821
無印のハンターの首チョンパ攻撃はヤバかったな

0825名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:05:40.58ID:bG7EbLCDd
グロ無かったらバイオじゃねえよ

0826名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:33:21.38ID:MO/8AGkTd
バカなレスついてんなあ
海外ドラマみたいな筋の展開てのと
ゲームプレイがもってるものは
全然別物
閉鎖空間で
サバイバル

ホラー

0827名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:36:30.55ID:W8MLP0u60
ウィルス感染でゾンビ状態になる設定なのに
腐敗したような姿の生々しくないゾンビが都合よく出てくる
そんなB級映画路線のほうをファンは愛してるんだよな

0828名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:52:09.53ID:5x8tuMmBa
まあ初代は傑作だけどアレはアレで完成されてるからな
2含め4が出るまでは焼き直しの繰り返しで蛇足
5は世界市場へ向けて大きく転換して大成功した
7は今までのシリーズとは決別し高い評価を得た
バイオなんて今まで何度も姿を変えてるんだから今更感あるわな

0829名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:58:03.63ID:gH7Ayw8v0
>>820
ダークサイドクロニクルズのまんま使って欲しいわ

0830名無しさん必死だな2018/06/16(土) 22:08:47.58ID:8ourGLKsM
ドリキャス版準拠のバイオ2を配信してくれないかな
オリジナル版しかやったことないんだよね

0831名無しさん必死だな2018/06/16(土) 22:29:09.47ID:VfsnyiGV0
初代は音による演出も怖かったからな
見えない角のゾンビの呻き声とか、安全だと思っていた廊下にガラスをぶち破ってゾンビ犬が襲ってくるとか
背後から迫り来るハンタームービーも怖かったし
音や光と影等でも不気味さを表現して欲しい

0832名無しさん必死だな2018/06/16(土) 23:47:55.50ID:mTEP/rKSp
>>829
いやダークロのモデルは流石に今使ったら人形感強すぎて古臭すぎる

0833名無しさん必死だな2018/06/16(土) 23:53:13.31ID:O4Olbd6J0
>>831
その辺は7でもあったから安心して良いと思うで
こういうグロい演出も含め、ホラー演出は色々凝ってるよ

0834名無しさん必死だな2018/06/17(日) 00:34:55.98ID:XCQ5PhzX0
リメイク2のプレイ動画でゾンビの様な影が映ってて身構えてたら人形の影だったって演出はあった

0835名無しさん必死だな2018/06/17(日) 00:40:39.06ID:KDj3B4K/d
7は舞台のスケールへの想像の余地が
早い段階で失われたのが
ホラーからスプラッターになったんだよなあ

0836名無しさん必死だな2018/06/17(日) 01:13:03.67ID:AdeWZ/Yj0
仮に腐りかけてたとしてもあんな感じでネチャーってならないだろ筋肉どこ行ったんだよ
リアル路線でやるなら意味不明な赤身で誤魔化さないでちゃんと解剖生理分かって作れよ

0837名無しさん必死だな2018/06/17(日) 01:16:58.95ID:FAUPjdsY0
確かによくわからん構造になってたな
ゾンビは腐ってるんじゃなくて変異だからなのか?

0838名無しさん必死だな2018/06/17(日) 01:31:40.98ID:KlrvwYc40
>>834
そういうのいいよな
で、安心したところへ、、、黄金パターンだけど

0839名無しさん必死だな2018/06/17(日) 02:39:30.70ID:8Aw7I6Lu0
>>836
メインの客である外人は解剖生理学なんて全く知らないから問題ない
インテリジェンスの高い日本人に対してはマイルドに黒塗りするから問題ない

0840名無しさん必死だな2018/06/17(日) 02:43:55.24ID:GxnbUcUo0
>>836
バイオのゾンビは、人間の元々持った再生能力を強化し過ぎたせいであんなボロボロになってるんじゃなかったっけ?

0841名無しさん必死だな2018/06/17(日) 04:09:39.29ID:plINY5ar0
なんかあれは筋肉がボロボロの繊維に変質してる感じに見える いやほんとのとこどうなんか分からんけど

0842名無しさん必死だな2018/06/17(日) 04:39:36.41ID:OP60Kt500
4は寄生獣みたいになってたけど別モンなんだっけ

0843名無しさん必死だな2018/06/17(日) 04:57:58.17ID:05KmjUIk0
しかし、やることなすこと芯のないコウモリ企業やなw

0844名無しさん必死だな2018/06/17(日) 07:53:05.92ID:I6Sjj0T4a
>>1
個人的に規制してほしいレベルだな
ゲームと犯罪の相関が不明なのは理解してるが、子どもには見せたくない
見た瞬間嫌悪感を抱くものに慣れさせたらいけない気がする

0845名無しさん必死だな2018/06/17(日) 08:57:14.49ID:0ECNPKBy0
>>1
その死体から謎の敵が現れたり
目の前でその死体を丸飲みするクリーチャーが現れるのがバイオハザード

これは只のグロゲー

0846名無しさん必死だな2018/06/17(日) 09:01:49.43ID:GxnbUcUo0
>>845
なんかバイオの認識めっちゃ偏ってない?

0847名無しさん必死だな2018/06/17(日) 09:30:11.14ID:z3DgW/MG0
こんなんでグロゲーとかいってたら
ほとんどの洋ゲーやれねえぞ

0848名無しさん必死だな2018/06/17(日) 09:40:30.82ID:nPwvG15jM
ハンターの首チョンパってハンターがどこにいるかすらわかんないからそうなるんでしょ
やり込み不足というか初見ですか?ってレベルの話じゃない?

0849名無しさん必死だな2018/06/17(日) 09:53:18.44ID:fKMvHWva0
>>836
キチガイ趣味には付き合いきれません

0850名無しさん必死だな2018/06/17(日) 09:58:25.58ID:8GVBtuJ/M
日本人の感性に合わせた国内版には関係のないこと
RESIDENT EVIL 2とBIOHAZARD RE:2は別物なんで

0851名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:06:37.21ID:0ECNPKBy0
>>846
バイオ4以前の作品に触れた事が無い系か

0852名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:13:16.75ID:qpLciKTP0
どうせならレベッカとかバリーあたり
ゲストで出せばいいのに

というか、レベッカは
せっかくの新人キャラだったのに
塩漬けにしすぎ

若いうちに、もうちょっと活躍の場を
用意しとけばよかったろうに

0853名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:17:36.03ID:Tk5ceuWt0
レオンで歓声上げる外人見ての通りキャラゲーでもあるんだから
今後のナンバリングにはクリス、ジル、レオンを出して欲しい
こいつらストリートファイターでいえばリュウ、ケン、春麗のポジションだろ
年齢は永遠の40前後にしてけばいいよ
7は面白かったけどバイオ本編って感じがしなかった

0854名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:20:59.34ID:/y6s/BdCa
クリス出るだろ
DLCで

0855名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:23:35.60ID:Tk5ceuWt0
>>854
一人称視点のせいでどうもクリス操作してる感がね
あと本編じゃなくおまけだし

0856名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:26:32.29ID:GxnbUcUo0
>>851
いや、あれで近付いたら謎の敵か出てくるのも、死体を丸飲みにするのも4以降にいるけど...むしろ4より前でそういう展開になるのがいまいち思い出せん
シリーズ通してどころか、化け物が出るタイプのゲーム全般でよくあると思うけど、これは死体を調べてこの先にこんなエグい事をやる敵がいるって演出なだけだと思うよ?

0857名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:31:00.15ID:w5d3lILw0
どうもカプコンはジェイク忘れてる気がするんだよね

0858名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:36:21.95ID:qCsoGYun0
何か暗いわ見えねえってずっと文句言ってたけど画像の明るさ調整したらアラ綺麗!
レオンもゲーム中の顔は悪くないし見慣れてきたわ
ゾンビもキモい動きがリアルで凄く良い

0859名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:40:35.90ID:RRx3Q0Ns0
グロ描写はいいけどグロい部分をアップして全面に押してるのがね・・・。
初代でハンターに首狩りされた主人公の切断面をアップするようなもの。
はっきり言って悪趣味でしかない。
バイオのグロ描写って生死を描くためにあったと思うんだが
これはデッドスペースやモータルコンバットの方向性に近いわ。

0860名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:47:47.02ID:GxnbUcUo0
>>859
デドスペなんかは、かつて真のバイオとかなんとか言われてた気がする

0861名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:50:57.87ID:weTIVPdZ0
まあハナから海外向け全振りで日本人は相手にしてないっぽいからこれでいいんじゃね
あいつらとりあえず内蔵見せとけば喜ぶからな

0862名無しさん必死だな2018/06/17(日) 10:53:04.12ID:qCsoGYun0
>>844
ならホラー映画もネットも見せないで隔離しとけ
ピーピーうるさいだけのライト層とかカプコンは相手にしてないしな
どうせ海外で売れるし

0863名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:06:22.94ID:OdMDsJQsa
>>860
ds1やったときはそう思ったよ

0864名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:25:55.88ID:KlrvwYc40
グロ好き推進派は否定か決めつけが多くないか
公開されたRE2の一部のグロ表現がいるか疑問なだけでグロ自体は否定してるの少ないだろ
過去作プレイした上で基本皆バイオ好きだと思うぞ
デッドスペースの序盤の惨殺シーンの様に
作品にのめり込ませる要素となるなら皆否定しないよ、多分

0865名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:27:21.44ID:Tn7mI31lr
くだらねー

0866名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:30:45.48ID:WlveP6yi0
元がPSの作品だし今の基準でリメイクしたらゾンビモノなんだしグロくなるのは当然だと思うが部位破損とかショボかったらそれはそれで叩かれるし

0867名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:43:29.31ID:Ft/xlO5w0
リメイクリメイクリメイク

クリエイティブな職業で恥ずかしくないのかよw

0868名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:47:04.90ID:UwcRgaQ+0
わざと視野狭い肩越し視点にしてるんだっけ
見づらすぎて6のときもっと下がった視点アプデで追加してたけど、今回ないんかな

0869名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:54:49.00ID:8Aw7I6Lu0
>>864
むしろグロ否定派が決めつけが多いな

0870名無しさん必死だな2018/06/17(日) 11:55:52.84ID:OdMDsJQsa
怖いのやだもんねー

0871名無しさん必死だな2018/06/17(日) 12:09:57.86ID:0TWQF4DE0
グロい?グロくない?
めんどくせぇからもう要らんわてなるパターンまた辿りそう

0872名無しさん必死だな2018/06/17(日) 12:19:08.51ID:5SO3Pc4Z0
>>1
日本では規制されるってE3のプレイデモブースで言ってた動画あったよ

0873名無しさん必死だな2018/06/17(日) 14:15:57.48ID:7nDOHgY1r
>>864
こういう敵がいるって演出として十分必要だとは思うけど

というか何で必要かみたいの上でも何度か出て来てなかった?そこら辺は何故かスルーされてるけど

0874名無しさん必死だな2018/06/17(日) 23:09:46.80ID:R4TdVhAad
トレーラーのグロからの若いレオンの対照はホラーわかってるって思ったな
期待しかないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています