無線はマリテニするなって言われたけTVモード用のコントローラーがゴミしかないじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:06:25.41ID:trFcc66K0
しね

0002名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:08:13.58ID:0MHTP9Rq0
寝起きでスレ立てすんなよ

0003名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:09:37.86ID:trFcc66K0
今色々見てるけど純正は欠陥品だし他社のはアプデで使えなくなるしどれ買えばいいんだよ

0004名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:09:44.98ID:T+P2Nl+M0
ジョイコンでいいじゃん

0005名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:11:39.17ID:rA+ljuVf0
誰かスレ題の意味わかんの?

0006名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:11:47.62ID:trFcc66K0
>>4
グリップに入れて使ってみたが小さすぎて無理

0007名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:13:22.39ID:mcg+eOVN0
>>5
スイッチのマリオテニスっていうゲームにはオンライン対戦機能があるけど
無線だとラグるから、無線の奴はオンラインに来るな
と言われたらしい。


スイッチのコントローラーはゴミだよね

0008名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:13:51.07ID:T+P2Nl+M0
>>6
じゃプロコンでいいじゃん
十字糞だけどマリテニには関係無いし

0009名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:14:18.35ID:3UKAVC3C0
公式で携帯機でも手軽にゲームできますよーってのを売りにしてるんだから
堂々と無線でやりゃいい

0010リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/06/16(土) 09:15:17.12ID:YrPJY2yv0
タイムラグ

Yボタンを押してから、遅れてリンクがマスターソードを降ると言った感じか?

0011名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:15:59.60ID:aqIIPqnu0
体験会何度か携帯モードやってたが問題無かったよ
ちなみに光回線

0012名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:16:54.31ID:trFcc66K0
>>8
左スティックがすぐ壊れるんでしょ?やだよそんなの

0013名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:18:28.11ID:T+P2Nl+M0
>>12
一生壊れないコントローラーとか存在しないし諦めて死ね

0014名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:18:35.53ID:B9IyWcv90
>>12
発売日から使ってるがいまだ壊れてないぞ

0015名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:19:28.48ID:trFcc66K0
Proコンの欠陥を認めない任天堂がしね

0016名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:20:05.50ID:mcg+eOVN0
>>10
そういうこと
スイッチはハードの仕様的に絶対にラグが発生するからね

PS4ならラグが発生しないのに

0017名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:21:43.37ID:trFcc66K0
>>11
俺は問題ありまくりだったよ
試合前は回線4本だったのに試合始まると1本になってラグりまくったり

0018名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:23:51.24ID:trFcc66K0
しかも任豚が一方的に無線ユーザーのせいにしてくるからマジでイラつく

0019名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:24:32.23ID:dAEV42k3M
無線はって言うか無線しかいないだろ基本的に
有線の方が稀な存在なだけで

0020名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:25:01.54ID:ZxJAIv3O0
>>16
ない訳ないだろ

0021名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:25:20.02ID:8k/8/8/p0
>>16
何このKPD。
無線云々はスイッチとルーターとの話でコントローラーの話じゃねえだろ。
てか無線いうならPS4のコントローラー有線で使ってる奴いるの?
スイッチ普通にLANケーブル使えるんだけどどういうことなのKPD?

0022名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:26:10.80ID:fmJWeG2J0
>>5
バーカ😁

>>9
せめてac回線なら良いかもしれんけど
まだまだ対応機種持ってる人少ないんかな

0023名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:27:30.90ID:dAEV42k3M
>>21
PS4は有線で使う人多いだろコントローラー
スイッチは普通には使えんよLAN
標準で付いてないからな

0024名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:27:54.33ID:wSbA/pdX0
プロコン左スティック壊れたのは俺含めて大体スプラのガチプレイヤーだな

スプラがかなり左スティック酷使するってのもあるけど
wiiuタブコンは壊れなかったの考えたらやっぱり壊れやすいとは思う

0025名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:29:34.79ID:mcg+eOVN0
>>23
スイッチのプロコンは有線接続モードもあるよ

0026名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:30:36.16ID:buCYCTPg0
>>23
>PS4は有線で使う人多いだろコントローラー
統計データあるなら出して
なければお前の妄想な

0027名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:31:59.13ID:dAEV42k3M
>>26
電池すぐ無くなるから繋げっぱなしだよ
持ってないのかPS4

0028名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:34:17.22ID:dAEV42k3M
PS4はPS3と違って有線モードで繋がるから無線捨てる意味があるんだよね
だからFPSやる人は有線でやる人いるでしょ

0029名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:34:21.75ID:trFcc66K0
>>24
マリテニはイカ以上に左酷使するから間違いなく壊れるな

0030名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:36:42.47ID:tqWqibwL0
JOYコンで充分

0031名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:37:51.37ID:trFcc66K0
>>30
携帯モード時はいいけどグリップ入れて使うと横幅が圧倒的に足りない

0032名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:40:01.39ID:XlTbpObNM
はいはい、実際はどうであれ、
DS4最高って言っておけば良いんでしょ。

0033名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:42:47.93ID:wSbA/pdX0
携帯モードにしてルーターに有線接続するとか
ていっても自宅でしか使えないな

プロコンだと
左スティック酷使ゲーを日常的にやると半年くらいで壊れる→一年以内なので無償修理→また壊れる→買い替え

0034名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:43:02.62ID:Y0IqOHGCp
スレタイだけで日本語通じないと分かるから何言っても無駄ですよ

0035名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:43:14.61ID:Q/pPlhLgr
あれソフト側の問題じゃないかな。
回線悪い人の割合があまりに高過ぎた。
他のゲームではそこまでなった事ない。

0036名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:45:03.80ID:2zraL/ep0
>>1とか日本語が怪しいから韓国人でしょ

0037名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:45:18.48ID:trFcc66K0
>>33
そんなことできるんだ?
サンキュー解決したそれにするわ

0038名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:45:35.92ID:mcg+eOVN0
>>27
PS4のコントーラーは電池がすぐに切れるから有線にしてる人の割合が多い
Switchのプロコンは電池が長く持つから、無線で使用してる人が多い

一応理屈は通る、PS4の方が有線が多い
まあ理屈は通る

0039名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:47:42.09ID:dAEV42k3M
>>38
DS4は実質有線コンだよ
使ってりゃ分かると思うが持ってないと実感ないかもな

0040名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:49:02.05ID:trFcc66K0
待て待てこれじゃ充電しながら遊べないじゃん
やっぱダメだ

0041名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:49:43.95ID:wSbA/pdX0
>>37
ただしSwitch本体はusb type cだから
変換コネクタはいる

0042名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:53:53.78ID:trFcc66K0
充電しながら有線でやる方法を見てるけど複雑すぎてよく分からない
任天堂がまともな企業ならこんなに苦しまなくて済んだのに

0043名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:58:31.76ID:0GSz161Ip
もう少し触覚隠せよ

0044名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:07:04.86ID:5dlQRC+40
DSは最悪のコントローラーだろ
これを擁護できる奴は他のコントローラ触っていないゴキブリだけ

0045名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:07:37.25ID:trFcc66K0
>>41
せっかく教えてくれたのに申し訳程度ないが諦めてプロコン黒買うわ
俺にはハードルが高すぎる…

0046名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:09:35.31ID:SwzOBRkB0
無線が悪いんじゃないって結論でた

0047名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:32:37.69ID:4ZluI8Xt0
タイプcの分配器使うだけだろ
それが理解できないってやべえよ

0048名無しさん必死だな2018/06/16(土) 12:28:20.03ID:FDNvemr3M
優先コントローラ不便だろ
無線コントローラで勝てないのはプレイヤーが下手なだけで有線にしても勝てないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています