リアルでは暗がりにいても目が慣れてくるけどフォトリアルのゲームは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:31:30.66ID:msqCmyt4M
暗い屋内にいても目が慣れないよな?
だから視認性が終わる

0002名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:33:35.45ID:jeM4Aw3o0
最近のゲームでは殆ど無いけどどうしてもって場合はテレビの明度上げれば解決する

0003名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:35:57.18ID:ssgaWyky0
暗い暗い言ってるやつに限ってHDR対応モニタを使ってなかったりするんだよな

0004名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:37:43.78ID:btqeewApa
月明かりくらいあれば目が慣れるけど
室内の暗闇では無理だぞ

0005名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:41:24.89ID:zlhzzxP60
でも視覚効果的に表現してくれてもいいかもね

0006名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:53:32.90ID:btqeewApa
>>5
もうあるよ
明るいところから暗いところに入ったときにジワッと見えるようになる効果と
逆の時に一瞬真っ白に見える効果

0007名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:57:58.90ID:CeSszpoA0
FOにキャットアイって暗闇でも周りが見やすくなるアイテムがある

0008名無しさん必死だな2018/06/17(日) 19:24:04.48ID:NMlePkGI0
>>6
PS2のワンダと巨像には既にあったね

0009名無しさん必死だな2018/06/17(日) 19:56:40.25ID:qO42BUf70
HL2:Lost Coastでそれの技術解説してたな

0010名無しさん必死だな2018/06/17(日) 19:59:20.98ID:eb+JqAgsa
むしろ夜でも明るすぎるまである

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています